【電機】韓国サムスン、世界で利益独占 アンドロイド搭載スマホで9割以上 [05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
韓国サムスン電子が、基本ソフト(OS)にアンドロイドを搭載したスマートフォン
(高機能携帯電話)の世界市場で、利益の9割以上を独占する圧倒的な強さを見せている。
現地の聯合(れんごう)ニュースなどが報じた。

米IT(情報技術)調査会社ストラテジー・アナリティクスによると、今年第1四半期
(1〜3月期)のアンドロイド搭載スマホがメーカー各社にもたらした営業利益の合計は
53億ドル(約5410億円)。このうち、サムスン電子が全体の96%を占める
51億ドルだった。

サムスンはスマホ旗艦モデルの「ギャラクシー」シリーズの販売が好調で、2位の韓国
LG電子の営業利益1億ドルを大きく引き離した。ストラテジー・アナリティクスは
サムスンの好調について、製品の魅力に加えて供給網の効率のよさとマーケティングの
成功が販売を後押ししたと要因を分析している。

同社幹部は「サムスンがアンドロイドから得る利益は、開発元企業の米グーグルよりも多い」
と述べ、今後は市場で圧倒的優位に立つサムスンが、アンドロイドの方向性に影響を与えて
いく可能性もあるとの見解を示した。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130527/bsj1305270800003-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:41:15.04 ID:jZplSxUd
まんまシャープ
3名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:42:06.09 ID:eNErexLi
Appleは?
4名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:43:32.71 ID:jpkoLDUg
サムスンは見事だったね。スマホがくると見るや一気に資源集中して、一気にとった。
5名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:44:19.24 ID:jY8G3enf
頑張れ
6名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:44:40.91 ID:yiqWaIqE
外国人投資家は儲けたね
朝鮮人はもらえる搾りかすが増えて大喜びだね
7名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:45:47.47 ID:UVujvm7L
韓国の聯合ニュースなどが報じた記事なんて、全部嘘です
8名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:46:11.96 ID:c0oFx32Z
そんな時代が日本にも有ったな〜次はサムソンか(落ちるのwwww)
9名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:49:15.34 ID:kqoUgh8x
ではそのマーケットを焼き畑商法でr
10名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:51:16.78 ID:TvJJ7WJU
自動車産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 5356億ドル
●韓国 1092億ドル
Toyota Motor.............235,364
Nissan Motor.............119,166
Honda Motor...............100,664
Hyundai Motor.............70,227
Kia Motors......................38,988
Suzuki Motor................31,817
Mazda Motor.................25,749
Mitsubishi Motors....22,890

電機産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 6222億ドル
●韓国 1979億ドル
Samsung Electronics..........148,944
Hitachi.............................................122,419
Panasonic........................................99,373
Sony......................................................82,237
Toshiba..............................................77,261
Fujitsu.................................................56,582
LG Electronics.............................48,977
Mitsubishi Electric...................46,094
Canon..................................................44,631
NEC.......................................................38,462
Sharp....................................................31,104
Ricoh....................................................24,108
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/Japan.html?iid=smlrr
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/SouthKorea.html?iid=smlrr
11名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:51:56.63 ID:PVGQvHSP
ところが国民には還元されないという。。w

1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
イギリス 52600
イタリア 42875
フランス 42643
ドイツ  38521
韓国   16851 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
https://www.allianz.com/media/economic_research/publications/specials/en/GWR2012e.pdf

韓国 自殺数、自殺率ともに過去最高
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
12名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:52:04.92 ID:h4csyVPu
嫌韓だなんだ言うてサムスン製使ってる奴w
13名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:56:32.26 ID:AyjpZwSf
俺はソニーだぞ!
14名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:57:29.64 ID:nJroxfEx
> アンドロイドを搭載したスマートフォンで

ってところがミソか。
その世界には日本は含まれてないよな。
日本のケータイ全体じゃ3%のシェアだもの。
スマホだけでも8%のシェア。オワッテル。
ドコモがタダでばらまいてもこの程度。はよ消えろ。
15名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:58:42.56 ID:0V5GDRvK
だからウンコの国のことはシカトでいいんだよ
一応経済ニュースだからスレたててんの?
こう言うヤツがいるから
「猿は俺たちが気になってしょうがないニダ」
「ストーカーみたい、キモw」
とか言われるだよ
まあ、レスしてるおいらが、言えた義理ではないがw
16名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:58:55.79 ID:cuQOuG0E
この際、シャープを潰して、朝鮮企業をぶっ潰そう。

タ゛メージは悔しいが朝鮮のほうがおおきい。

【IGZO】最後の切り札だ。

今なら完璧に朝鮮企業。、朝鮮国家を沈められる。

大阪、元社員。
年金、諦めてます。
17名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:59:12.83 ID:sJZRWDZj
つまりスマホはアップルとサムスンしか売れてないって事か
これが日本メーカーが携帯電話の海外進出に消極的な一番の理由だよな
世界規模では土俵が違い過ぎるから、日本でガラパな方向でやっていくしかないし、そっちの方が儲かる
18名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 08:59:54.79 ID:0a8avgOb
スマホの、しかもアンドロイドに限って
韓国の粉飾っていつもこういうまやかしだよな
韓国はサムスンしかないが日本のメーカー全体と比較したらそれなりだし
19名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:00:27.43 ID:ZwJz3ueE
スタートダッシュに成功したからなぁ。
日本製は今年くらいからやっとまともになった。
20名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:02:01.97 ID:nJroxfEx
>>16
残念だが大手銀行が完全バックアップしてるんで潰れることはもうない。
アベノミクスに乗れれば完全復活を宣言するだろう。
21名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:04:54.93 ID:fv7fXum+
スマホ自体もうオワコンだろう
少なくともあらゆるインフラが揃う日本では、タブレット+ガラケーが最強
インフラがまともに整ってない国なら別だが
22名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:05:33.22 ID:x7VXObSa
国産スマホがギャラクシーに売上でも製品としての出来としても負けたことは認めないとな。
でないと、それこそ朝鮮人と同レベル。
23名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:07:16.58 ID:rOOWWsyS
ジャップ、チョン、底辺の争いwww


★購買力平価GDP
アメリカ 156530億ドル
中国   123830億ドル
日本    46170億ドル(笑)
韓国    16220億ドル(笑)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)

★世界シェア1位品目
中国  1431品目
ドイツ  777品目
米国   589品目
イタリア 230品目
日本   229品目(笑)
韓国   61品目(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358064025

★自殺率
韓国  33.5(笑)
日本  24.8(笑)
中国 13.9
アメリカ 11.1
ドイツ   9.4
イタリア 5.2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
24名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:07:50.86 ID:YAiRZnao
認めてるよ
新しいギャラクシーは素晴らしい。
くやしいけどな
25名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:11:15.95 ID:bFoV36ja
>>16
シャープが潰れても他の日本企業に粘着するだけじゃねえ?
26名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:11:36.87 ID:DFD8KQ3P
加油HTC!!
27名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:12:32.83 ID:uSyvvZM6
初代と二代目のGalaxyS、あとGalaxyNexusは神機
それ以降はカス
28名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:12:59.24 ID:jC7VidRj
>>23
ネトウヨは韓国しか興味ないよ
日本が中国にボロ負けしても何も言わないしw
29名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:14:22.71 ID:sJZRWDZj
>>22
出来がいい悪い自体の前に、そもそもサムスンは日本勢なんて相手にしてないだろ
iPhoneが出た当初、日本勢は相変わらずガラケーばっかり売ってたし
iPodもそんな感じで負けた
30名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:15:01.09 ID:B/PPB9IY
わずか十年余りでここまで大きくなるなんて誰が予想しただろうな
マジでソニー頑張れよ・・・
31名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:15:40.65 ID:0a8avgOb
>>28
中国にぼろ負けって言うか
中国が突出している分野では世界中のどこの国も勝てないわけで
なぜ日本だけが負けていると捉えるのかが、そっちのほうが不思議
32名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:16:02.92 ID:OdxxTpU+
>>20
あと,提携も
「サムスンから買う」
じゃなく
「サムスンに(OEMも含め)売る」
だかんな。法則回避の可能性はそれなりにある。
が,あのシャープとサムスンだからなあw
33名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:16:54.47 ID:YGwJmdz3
安倍支持者が言うには、円安になれば日本企業が挽回するらしい
34名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:19:04.25 ID:jC7VidRj
>>33
もう効果出てるぞ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368662206/-100
【経済】 国内総生産(GDP) 年率3.5%増
35名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:19:45.97 ID:0a8avgOb
>>33
事実、円安で息を吹き返している企業は多いらしい
韓国は日本と同じ業種で張り合ってるから、相対的には後退して焦っている
36名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:20:33.36 ID:Q4B80mdD
>>3
Android搭載って書いてあるだろ

アップルの方が利益は上
37名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:21:16.76 ID:+fiXir1A
給料は日本企業が2倍近く貰ってるからなあ
利益を海外投資家に配る政策は自殺率上昇に結び付く まさに韓国だが
38名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:21:51.50 ID:PErsxL7j
>>21
1年くらい前からそれ言ってる奴見るけど、何時になったら主流になるの?
39名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:24:00.60 ID:Fl6EvKCN
>>38
10年前から日本を超える!とか言ってるどっかの国に言ってやれ
40名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:26:26.23 ID:0a8avgOb
>>39
80年代から言ってる
ソウルオリンピック開催の時に「10年後には日本を追い越している」とかなんとか
41名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:26:36.27 ID:YGwJmdz3
>>34
反論めんどくさいが、3割円安にして1割も輸出(仕事)を減らしてGDP増えたって言われてもねえ
42名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:26:38.72 ID:296157m5
テレビのサムスンがいつの間にか、スマホのサムスンになってたでござる
焼畑商法で業界潰すなよw
43名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:26:57.26 ID:MP3PFesM
>>30
ステマは韓国の方が上手だしな
44名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:27:45.94 ID:/yQ981Vu
もう日韓の底辺争いはいいよ
45名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:30:11.28 ID:dE1AFIan
糞ジャップは津波水死体だらけだしなw
46名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:31:15.15 ID:0a8avgOb
>>42
「スマホのサムスン」だもんな
スマホの収益がサムスンの利益のかなりの割合だし
そういう集約する経営方針がうまく行ってるね
47名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:31:42.43 ID:dE1AFIan
放射能浴びながらサムスンの話がやめられない人格障害者

その名もジャップw
48名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:34:57.87 ID:IubOFlZu
>>23
おいおい、いつの間にこんなに差が(笑)
49名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:35:12.60 ID:rvjylopJ
韓国製品はボイコットしろ!
50名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:37:33.77 ID:6Ya3FL/h
つい先日サムスンのスマホを買ったばかりだ。
ただ、0円+商品券5000円なんだけど、これは売上に加算されるのか?
51名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:38:07.91 ID:3YiTKw6w
>>48
差が縮まっているよな
52名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:46:12.96 ID:p0nMoHn7
本当に利益でてるのかな
サムスンやLG携帯は日本製より総じて2万円ほど安いし、0円投売りばら撒きも頻繁。
中国人がサムスン携帯を買うときの理由も「安いから」。

粉飾っぽい。
53名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:48:04.28 ID:loqea0hV
ああ、アンドロイドだけなのか
アンドロイドは企業で使えないのが痛いよな
ipadはNHKでさえ使ってるのに
友達の勤めてる大手ITもipad使ってるし
54名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:48:06.66 ID:d4QxAtec
その部品の多くが日本製だから、下手に売上落ちると日本企業にも痛いという難しい所。
55名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:48:14.68 ID:IubOFlZu
利益から給料払うんじゃなくて
給料払った後に残るものが利益だからな
これを勘違いしてる奴が特に2ちゃんに多い

すなわち韓国企業→低賃金→韓国人の異常な自殺率の高さ の正体だ
56名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:49:21.92 ID:37syF1x7
>>52
販売数が10倍以上違うからな。
57名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:51:29.27 ID:i0u1c0+v
チョン、チャンはすべて粉飾。
廉価粗悪品のオンパレード。
58名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 09:52:51.32 ID:ISpSbEa/
iOSが他でも使えるようになったら
縮図も変わって面白いがな
appleが潰れそうになるまでないかw
59名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:00:56.51 ID:lROB3XJj
1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
イギリス 52600
イタリア 42875
フランス 42643
ドイツ  38521
韓国   16851 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
https://www.allianz.com/media/economic_research/publications/specials/en/GWR2012e.pdf

韓国 自殺数、自殺率ともに過去最高
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
60名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:04:39.10 ID:FnVLnuzu
国策企業で成功?だからな。あらゆる優遇措置積み重ね、超低法人税か。
日本もやって半分もぎ取れ。
61名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:04:44.14 ID:opoZArl7
>>4
いや、サムソンは最初から世界2位の携帯メーカーだったよ。
Nokiaが時代の変化読めなかっただけでは
62名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:04:44.18 ID:IOweQFYy
パソコンと同じようなスマホが、
なぜそんなに利益率が高いのか不思議だ。
63名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:16:12.94 ID:jlhDkTtc
なんでおまえらがいつも格下扱いする韓国に負け続けているんだよw
悔しくないのかおまえらはw
それでも働きたくないのかよ。
64名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:16:43.73 ID:rRWNn4NX
ANDROIDのスマホ造るのに
サムソンは、
GOOGLEの方に向いて世界中のユーザーに売る為に造ってるけど

日本メーカーは、
ドコモの実質無料で配ってくれるからって
ドコモの方に向いてユーザーの為じゃなくドコモの為だけに造ってるからな

負けて当たり前
技術力以前の問題

ユーザーよりドコモ優先で
ドコモのためだけに製品作りした結果、
ドコモに見捨てられたと言う
バカ丸出し
65名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:18:10.97 ID:loqea0hV
とりあえず日本のメーカーは
あのアホみたいなメーカー同士の付き合いで
必要の無い機能とかアプリだのを無理やり
付加するっていう利権つうか習慣をやめないとどうにもならんだろ...

世界がとか以前の問題だよほんと
66名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:19:10.03 ID:9RWTsNm5
ニホンザル家電メーカーは蚊帳の外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:20:57.00 ID:RUBNps0Z
日本だと格安機種の部類だからDoCoMoが金払ってるんだろうなぁ…
68名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:21:28.78 ID:lpFwh0JL
純粋にすごいと思う
日本企業になぜこれができなかったのかを考えることが今の俺らには必要
69名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:21:30.10 ID:796IkJJU
自動車産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 5356億ドル
●韓国 1092億ドル
Toyota Motor.............235,364
Nissan Motor.............119,166
Honda Motor...............100,664
Hyundai Motor.............70,227
Kia Motors......................38,988
Suzuki Motor................31,817
Mazda Motor.................25,749
Mitsubishi Motors....22,890

電機産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 6222億ドル
●韓国 1979億ドル
Samsung Electronics..........148,944
Hitachi.............................................122,419
Panasonic........................................99,373
Sony......................................................82,237
Toshiba..............................................77,261
Fujitsu.................................................56,582
LG Electronics.............................48,977
Mitsubishi Electric...................46,094
Canon..................................................44,631
NEC.......................................................38,462
Sharp....................................................31,104
Ricoh....................................................24,108
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/Japan.html?iid=smlrr
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/SouthKorea.html?iid=smlrr
70名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:22:11.63 ID:6Ya3FL/h
>>66
煽りが下手だな。
日本人は猿とか言われても何とも思わないよ。
もっと日本人を激昂させる言葉を教えてやる。

それは「朝鮮人」って呼ぶことだよ。
71名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:22:11.92 ID:+nXif8pH
>>66
ジャップは蚊帳の外じゃなくて、大津波で海の底なwww
72名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:24:52.39 ID:yl95uYaH
売り上げ独占だと思うけど
利益は独占なの?
とにかく安く売ってる聞いたけど
73名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:26:01.14 ID:yac8qI2S
放射能猿って一日中サムスンって言ってるよな
なんか鸚鵡みたいだわ
おもしれえ民族だ
74名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:27:09.79 ID:gVt1ol8z
今日ここでジャップの集会あるの?
75名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:27:11.52 ID:37syF1x7
日本企業は営業力なさすぎだな。
76名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:27:48.14 ID:HHpPLaQQ
チョソホイホイスレ
77名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 10:40:19.24 ID:yl95uYaH
>>76
どっちかというとホルホルホイホイスレだな
78名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:15:00.10 ID:x7VXObSa
日本メーカーはドコモからの要請で携帯造ってただけだからな。
こうしたい、ああしたいってプランがない。
世界一流のエレキメーカーが各社横並びの無個性ガラパゴス携帯をせっせと製造w
ドコモにとってソニーもパナもNECも出入り業者くらいにしか見てなかったって話だしな。
そら負けるわ。
79名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:16:03.53 ID:jY8G3enf
>>78
ソニーはXperiaの独自路線があるだろ。docomoはGalaxyよりプッシュしてるし
80名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:16:18.83 ID:bSI1GnwZ
>>78
ところが日本メーカーの方が給料2倍高いんだよな
81名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:18:16.56 ID:Zb2rF7W+
ジャップ、チョン、底辺の争いwww


★購買力平価GDP
アメリカ 156530億ドル
中国   123830億ドル
日本    46170億ドル(笑)
韓国    16220億ドル(笑)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)

★世界シェア1位品目
中国  1431品目
ドイツ  777品目
米国   589品目
イタリア 230品目
日本   229品目(笑)
韓国   61品目(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358064025

★自殺率
韓国  33.5(笑)
日本  24.8(笑)
中国 13.9
アメリカ 11.1
ドイツ   9.4
イタリア 5.2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
82名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:21:50.23 ID:x7VXObSa
Xperiaの独自路線って何w
独自路線と言えるほど他のスマホと差別化なんか出来てないよ。
所詮グーグルの作ったOSの表面をチョットいじっただけで
ギャラクシーもXperiaもさほど変わらんよ。
83名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:23:51.45 ID:jY8G3enf
>>82
防水機能だろ。後デザイン ギャラクチョンはデザインダサいしな
84名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:25:41.36 ID:Zj/mStCT
放射能猿 「サムスンは凄いの!サムスンは凄いの!」



完全に被曝の症状です
85名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:28:25.15 ID:x7VXObSa
独自機能とやらが防水とデザインとはw
そんなもん昔からあるわ。
井の中の蛙以外の何物でもない。
日本企業にはiPhone抜き去るくらいのことを期待してるのに
出来がギャラクシーといい勝負なんじゃ話にならねーつの。
それもこれもガラケー時代の体質、負の遺産がでかくてどうにもならんがね。
86名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:29:05.75 ID:moh+gtjI
携帯とかどうでもいいんだよ
放射能浴びて、2万人も津波水死体出してる時点で世界から負けてるって自覚しろよ倭猿
87名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:29:56.92 ID:jY8G3enf
>>85
iPhoneを抜くってか世界じゃGalaxyのが売れてるだろ
88名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:30:01.17 ID:IG6Bvw+o
Xperia Aはかなり売れてるみたいだね。Xperia Zの好調な世界販売台数が
事実ならとりわけ高級機種の世界シェアはかなり変わってくるだろう。
廉価版の市場も中国勢力が伸びてきてるし、このシェアをサムチョンが
維持するのは簡単なことではないだろうね。

ぶっちゃけandroidの進化も4.2で停滞していく。つまりグーグルと蜜月で
享受してきたアドバンテージをサムチョンが受けられなくなり差別化が
できなくなっていく。iPhoneはiPhoneだから売れている。しかしandoroid端末は
どこの企業でも作れる。だからTIZENなんていうOS作りに動き始めたのだろう。
89名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:30:20.47 ID:37syF1x7
アンドロイドは汎用品だから多く売った者が利益を独り占めできる。

サムスンの1/10も売れてない日本企業が赤字なのは必然。
90名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:31:12.79 ID:sweE9w7w
自動車産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 5356億ドル
●韓国 1092億ドル
Toyota Motor.............235,364
Nissan Motor.............119,166
Honda Motor...............100,664
Hyundai Motor.............70,227
Kia Motors......................38,988
Suzuki Motor................31,817
Mazda Motor.................25,749
Mitsubishi Motors....22,890

電機産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 6222億ドル
●韓国 1979億ドル
Samsung Electronics..........148,944
Hitachi.............................................122,419
Panasonic........................................99,373
Sony......................................................82,237
Toshiba..............................................77,261
Fujitsu.................................................56,582
LG Electronics.............................48,977
Mitsubishi Electric...................46,094
Canon..................................................44,631
NEC.......................................................38,462
Sharp....................................................31,104
Ricoh....................................................24,108
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/Japan.html?iid=smlrr
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/SouthKorea.html?iid=smlrr
91名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:31:32.19 ID:FX39IoLG
世界的にはAndroidで富裕層に渡ってるのはGalaxyが圧倒的に多い。
この事実を抑えておかないと、感情的な批判に終始してしまう。

日本に必要なのはサムスンを叩くことではなく、何故サムスンのような成功を
できなかったか検証すること。

抜かれたなら追いかけるしかない。
92名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:32:06.39 ID:vT/aTEgI
第二次大戦死亡兵士数     韓国7万人 馬鹿ジャップ300万人wwwwwwwwwww

原爆死亡者数         韓国0  馬鹿ジャップ20万人wwwwwwwwwwww

沖縄戦死亡者数        韓国0  馬鹿ジャップ10万人wwwwwwwwwwwww

米軍空襲民間死亡者数     韓国0  馬鹿ジャップ100万人wwwwwwwwwwww

阪神淡路大震災死亡者数    韓国0  馬鹿ジャップ6400人wwwwwwwwwww

東日本大震災死亡者数     韓国0  馬鹿ジャップ2万人wwwwwwwwwwww

被曝猿の数          韓国0  馬鹿ジャップ1億人wwwwwwwwwwww

被曝数            韓国0  馬鹿ジャップ3回wwwwwwwwwwwww
93名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:32:30.77 ID:37syF1x7
94名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:32:55.03 ID:5Eyj1tu6
日本は世界が求める部分屋でOKよ
この路線のままでいけ
95名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:33:02.29 ID:oD6Ww4uV
>>91
何故、日本人は韓国人と違って何度も被爆するのか
それの検証は?
96名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:33:12.97 ID:x7VXObSa
>>87
利益は比較にならねーよ。あと製品の出来もな。
要するにiPhoneとはハードの完成度のみならず、
iTunesとAppstoreにこそ本質があるんだよ。
これだけのメーカーがありながら、グーグルのOSに乗っかってるのが恥ずかしいとは思わんのかね。
別に今更独自OSからやれとは思わないし言えないしできないだろうけど。
97名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:33:51.65 ID:IG6Bvw+o
>>91
サムチョンの成功は「アップルの丸パクリ」をしてiPhoneと誤認させて
売りさばいたから。ブランド品のニセモノ作りという民族の特技を生かしただけ。
巨額の賠償を抱えることになったがまさに「売ったもの勝ち」の状況は得られたわけだ。

もうそういう手は使えなくなるから新OS作りとかあせっているんだよ。
98名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:34:56.94 ID:8L7IhEW3
>>83
Xperia Zいくらなんでもデカすぎね?
GALAXY S3買った時もデカいなぁ…と思ったがそれ以上にデカくてビビったわ。

最近のスマホデカくなりすぎだろ。
ポケットに入れる事を考慮してないだろ
99名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:35:14.33 ID:KArDZPmX
>>93  これが現実

平均年収

ソニー  981万円
コニカミノルタ  958万円
富士通  843万円
パナソニック  820万円
リコー  820万円
キャノン 812万円
三菱電機 792万円
東芝   791万円

サムスン 530万円

http://news.mk.co.kr/v3/view.php?sc=30000001&cm=%ED%97%A4%EB%93%9C%EB%9D%BC%EC%9D%B8&year=2013&no=251257&relatedcode=&sID=300
100名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:36:04.23 ID:xU4Sr/1c
日本猿

放射能汚染で世界を席巻(笑)
101名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:36:11.62 ID:IG6Bvw+o
ようするに「iPhoneのニセモノ作り」で成功したサムチョンは
「androidかiPhoneか」という戦いを「ギャラクシーかiPhoneか」に
摩り替えることに成功した。ただそれだけのこと。グーグルという
飼い主の気分次第で容易に終わる覇権。だから焦ってるわけ。
102名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:36:29.91 ID:jY8G3enf
>>96
ソニーが独自OSでスマホ作れってこと?
103名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:38:00.02 ID:m0/1rb5q
世界ではどうか知らんが日本では流行らない

以上
104名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:38:05.63 ID:GzUEB9Kj
世界輸出1位品目

シェアトップの韓国製品 10品目減少=世界15位

【ソウル聯合ニュース】世界輸出市場でシェアトップを占めた韓国製品の品目数が大幅に減少した。トップの座を明け渡した品目の半分は中国に奪われた。

 金融投資業界と韓国貿易協会の国際貿易研究院によると、
2011年に世界輸出市場でシェアトップを記録した韓国製品は
半導体、鉄鋼、船舶、石油化学など計61品目で、前年より10品目減少した。
シェアトップを奪われたのは26品目で、新たに1位となったのは16品目。

 世界1位の品目の輸出額も2010年1256億1000万ドル(約11兆円)から2011年には
17.7%減の1034億3000万ドルを記録。2007年以来4年ぶりに増加率が減少に転じた。

 シェアトップの座を明け渡した26品目のうち、12品目は中国に奪われた。
中国が韓国を追い越した品目数は2009年に2品目、2010年に7品目、
2011年に12品目と毎年増加傾向にある。

 韓国が2010年に続き2年連続で1位を維持したのは45品目で、
新たに1位に浮上したのは16品目だった。ただ、これらの16品目は2位との差が10ポイント未満
であり、競争力の強化が必要と分析される。

 世界輸出1位品目の最多保有国は1431品目の中国で、次いで777品目のドイツ、
589品目の米国、230品目のイタリア、229品目の日本だった。

 韓国は輸出総額の規模が5552億ドルで世界7位の貿易国だが、
1位品目の保有ランクは15位にとどまっている。

2013年1月13日12時4分配信 (C)YONHAP NEWS
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2013/0113/10107524.html
105名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:38:47.29 ID:IG6Bvw+o
「ギャラクシーかiPhoneか」に摩り替えることに成功したわけだが、
その「ギャラクシー」の部分はなんでもいいわけだグーグルにしてみれば。
106名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:39:09.24 ID:KwF4WWa/
107名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:39:45.05 ID:FX39IoLG
>>96
>>87
>これだけのメーカーがありながら、グーグルのOSに乗っかってるのが恥ずかしいとは思わんのかね。
>別に今更独自OSからやれとは思わないし言えないしできないだろうけど。

これはパソコンメーカーにも言うべきだな。
OSを丸投げした結果どうなったか。
まあ、パソコンという教訓が有ったなのに自社技術を捨て、安易な道に走る企業の
なんと多いことか。
Microsoftの奴隷がGoogleの奴隷になるだけだった。
108名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:40:16.51 ID:rFNHpLqV
>>102
PS Vitaをもっとスマホ化すればいいじゃなーいw
109名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:40:55.29 ID:i5KuNj5Y
放射能猿

大津波で世界を席巻(笑)
110名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:41:49.56 ID:9Neiq/dS
サムスン製なんて恥ずかしくて使えん。
111名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:42:17.63 ID:x7VXObSa
>>102
最後の行読めよ。今更無理だわ手遅れ。
世界屈指のハード屋で自前で音楽レーベルも映画配給会社も持ってて
まあソフトが弱いけど、iPhoneと同じことはアップルより早くソニーがやれたはず。
国内の業界のしがらみとビジョンのなさで負けたわけだ。
でグーグルに乗っかってみるものの、朝鮮企業に敗北。
なーにやってんだか。
112名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:42:17.76 ID:jY8G3enf
プレイステーションOSねぇ‥
113名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:42:19.29 ID:4CANdjXE
独自OSなんて抱えたらジャンルが陳腐化したときにお荷物になるだろ
(これはソニーが没落した道ともいえる)
何がいつコモディティ化するかわからない家電業界で今後重要に鳴るのは
捨てられない体制を作らないというリスクヘッジだと思う
114名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:42:46.13 ID:hHCm5Mc+
あいぽんかペリア持ってると「見せて〜」と言われるが
ギャラクシは言われないw
115名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:42:47.27 ID:i5KuNj5Y
第二次大戦死亡兵士数     韓国7万人 馬鹿ジャップ300万人wwwwwwwwwww

原爆死亡者数         韓国0  馬鹿ジャップ20万人wwwwwwwwwwww

沖縄戦死亡者数        韓国0  馬鹿ジャップ10万人wwwwwwwwwwwww

米軍空襲民間死亡者数     韓国0  馬鹿ジャップ100万人wwwwwwwwwwww

阪神淡路大震災死亡者数    韓国0  馬鹿ジャップ6400人wwwwwwwwwww

東日本大震災死亡者数     韓国0  馬鹿ジャップ2万人wwwwwwwwwwww

被曝猿の数          韓国0  馬鹿ジャップ1億人wwwwwwwwwwww

被曝数            韓国0  馬鹿ジャップ3回wwwwwwwwwwwww
116名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:44:34.03 ID:PRf/+Bsb
>>111
中韓に負け続けるジャップwww
何で日本なんかに生まれちゃったの?w
117名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:45:33.50 ID:p0nMoHn7
>>91
だから、日本じゃ恥ずかしくて人前に出せないし、
中国でさえ、買う理由は「安いから」なんだけどw

激安0円バラマキ端末じゃんw サムチョンとLGww
118名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:46:09.68 ID:rW0wx2MM
韓国とかどうでもいいんだよネトウヨ 中、独、米にボロ負けしてるのを気にしろ馬鹿ウヨ
あ、馬鹿ウヨって韓国以外に興味ない人生送ってるんだっけ?w


★購買力平価GDP
アメリカ 156530億ドル
中国   123830億ドル
日本    46170億ドル(笑)
韓国    16220億ドル(笑)
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)

★世界シェア1位品目
中国  1431品目
ドイツ  777品目
米国   589品目
イタリア 230品目
日本   229品目(笑)
韓国   61品目(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358064025

★自殺率
韓国  33.5(笑)
日本  24.8(笑)
中国 13.9
アメリカ 11.1
ドイツ   9.4
イタリア 5.2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
119名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:49:07.64 ID:FX39IoLG
>>113
パソコンの世界じゃWindowsが没落するより先にメーカーの方が没落したな。
HPやDELLがパソコンは儲からないからと言って簡単に撤退できるか?
120名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:52:04.62 ID:hlTFcmXi
>>119
HPもDELLも儲かってるぞ
121名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:52:44.25 ID:x7VXObSa
>>113
それも一つの道なんだろうけど、
アップルもグーグルもそのリスクを冒しての今の繁栄があるわけでしょ。
リスクヘッジという名の緩やかな死よね。
せめてもの救いは部品屋としてはまだやれるってことくらいで、
エレキメーカーも昔みたいな繁栄はもうキツイのかなと思っちまうよね。
122名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 11:54:03.06 ID:hlTFcmXi
>>121
グーグルはシャープ並みのちっこい会社
123名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:00:31.44 ID:IG6Bvw+o
「スマホ一本足」のサムチョンの実態が浮き彫りになってるわけだが、
本当にバカチョンは多角化を急ぐサムチョンの危うさを理解できてないようだなw
124名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:01:14.88 ID:jY8G3enf
androidって嫌われてんだな。iosより自由度高いしええとおもうけど
125名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:03:23.59 ID:NVK8bCpk
所詮はケータイなんだよな
126名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:03:52.16 ID:A5WJIrF+
LGも合わせると99%ぐらい行くな

その残りカスを日本企業含めた所が凄い細かいパイでわけあってるのか........
127名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:04:11.89 ID:x7VXObSa
>>124
ウィルスに感染する自由と個人情報を抜き取られる自由も漏れなくついてくるからな。
自由度は高くても完成度はiosの方が上かな。
誰でも使うものって、自由じゃない方がいい場合もあるんだよね。
自由がなくて、馬鹿でも使えるiPhonewwwっていうけど、それすごいことだから。
形態をカスタマイズしまくって使うなんて奴は所詮一部のオタクだけなんだよね。
128名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:05:34.75 ID:KltFmFJr
>>118
こいつらは中国に負けても何も言わないよ
もう韓国の事以外、頭にない人生送ってるから。
129名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:08:37.97 ID:FX39IoLG
>>126
赤字の企業もあるので残り1%とは限らない。
130名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:10:32.36 ID:FX39IoLG
>>120
毎回撤退に関するニュースが飛び出て来るが?
経営陣の内紛が起きたり株主の間で調整出来なかったり、結局何も進まないが。
131名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:10:54.55 ID:jY8G3enf
>>128
すいません…
132名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:11:58.57 ID:FX39IoLG
>>122
Googleの純利益を見たらそんなこと言えない。
Androidを出した時のGoogleはWindowsを出した時のMicrosoftよりずっとデカイ。
133名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:12:15.49 ID:nICrV6bQ
スマフォだけで5000億って凄いな
134名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:12:57.99 ID:Cu/MK003
すんげえチョンが湧いてるスレですねー
135名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:13:59.82 ID:KltFmFJr
物づくりってのはさ、高賃金国は絶対的に不利なんだよ。
震災前から、貿易収支よりも所得収支の方が日本は黒字額が高かった。
欧州型の金融立国にとっとと以降するのが正解。
その証拠にモノを作ってないヨーロッパの方が日本より1人当たりGDPが遥かに高いだろ。
136名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:18:28.55 ID:KltFmFJr
>>132
純利益ってのはさ、必ずしも国のためにならないんだよ。
利益を出す会社の裏側には必ず赤字会社があるから。
まあ、ゼロサムゲームだわな。
儲かるのはグローバル投資家だけであって、あまり利益至上主義に固執すると
アメリカ中国のような格差社会になってしまう。
俺は社員の平均年収の方が遥かに重要だと思う。
137名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:24:32.24 ID:QlMuHAJa
スマホもあと1世代ぐらいで、買い替え需要はなくなるぞ。
それまでの命。アップルも一緒だけどさ。
格安スマホは、ノキアが巻き返しそうだしなあ。
138名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:26:08.99 ID:RPZrc6XU
日本は生活水準で台湾に抜かれたからな
139名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:30:54.93 ID:bLKs4A+R
スマホ洗脳キャンペーンでただでさえ国内しか市場のなかった
和猿メーカー爆死玉砕ワロスwwww
140名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:34:44.20 ID:QlMuHAJa
>>119
どんな業界も、地味で自力のある企業、数社が生き残って、
微妙なバランスの中で、確実に利益を上げていくのが、
自由主義経済の最終形なんだけどな。
サムチョンはあっちこっちにちょっかい出そうとしてるけどな。
141名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:37:27.22 ID:IG6Bvw+o
>>137
アップルは別に「スマホ屋」じゃない。たまたまiPodの次の目玉製品がスマホやタブレットだっただけ。
そこが追随しただけのアンドロイドメーカーと本質的に違う部分。

もちろん先ほども述べたとおりiPhoneはiPhoneで売れ続けるだろうが、次の製品分野に
進んでいくだろう。ただandroid屋はそうはいかない。潰しあいが続くだけ。
142名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:41:34.84 ID:Cyyhm9/X
スマホって、小さいPCなんだけど、あほなのか?
windows8出て喜んでるバカと同じ
143名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:43:48.77 ID:AZqo+ln3
一方アプリ売上は日本独占
144名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:49:28.49 ID:Cyyhm9/X
スマホ使いこなせてる?っていうのは、windows使いこなせてると
同義なんだけど、電話にファッション性とかかっこいいイメージつけたいもんだから
あほが別のものだと勘違いしてる。
145名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:50:23.23 ID:7cOaaZFc
電車の中でずっと携帯いじってる奴等がキモすぎる
146名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 12:54:17.95 ID:D7Ck5trN
この分野は一寸先は闇だからな。
技術革新にちょっと遅れただけでノキアや日本メーカーのように。
147名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:04:15.57 ID:Cyyhm9/X
>>146
いずれパソコンのように、想定されるアプリケーションをベースに
格安モデルに統一されて、利益率はガタ落ちするだろうね
サムスンはデルのように生き残りそうだけど。
148名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:06:17.84 ID:DQB/3Jol
大丈夫。
アンドロイド本家googleとASUSの連合が猛追してるから。
サムチョン三日天下w
149名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:17:36.63 ID:IG6Bvw+o
>>142
話にならない。「本質」見えてないバカはサムチョンと同じレベルだ。
150名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:23:52.07 ID:IG6Bvw+o
日本メーカーでもとりわけ富士通やNECのPC系統は完全に終わってるのが
象徴的だね。連中は何もわかっちゃいないバカの集まりなんだろう。
151名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:28:38.92 ID:DQB/3Jol
tronの時にandroid並のアプリ発信力があれば、
こうはならなかっただろうに・・・・(悲
152名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:31:54.43 ID:5Eyj1tu6
だから部分屋がいいんだってww
153名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:33:39.80 ID:nDRZTB7P
悪貨は良貨を駆逐する
154名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:36:13.41 ID:ql5gsy5o
焼き畑サムスンって
次はなにコピーして設けるんだろう
この柳の下のドジョウが母屋のっとるビジネスモデルって
いつまで有効なんだろう
不思議
155名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:39:07.92 ID:zFnSMbfw
>>147
むしろ初めからそういう製品。
アプリで儲けまくるモデルかと。
156名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:47:26.25 ID:BqdLGYYB
パクリサムスンは、アップルの次期メインチップの開発から外され
台湾メーカーに製造権を奪われたからな
パクリすぎて、パクリ元に切られる馬鹿をやらかした

それと、日本が支那に負けてるのは
支那が他国企業を国の金で買収してるからで
支那土人が1から築き上げた企業には全く負けて無いんだよね

糞チョンの自尊心である、パクリサムスンはトヨタに抜かれちゃったね?
利益の7割以上をスマホに頼り
20兆円以上ある有利子負債も未だに増え続けてるし
4千件近い訴訟問題も抱えてる

それでも、糞チョンホルホルできる企業がパクリサムスンしかない
哀れだな・・・
157名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:48:43.50 ID:JSfUamb5
>>154
もちろん複写機。
158名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:54:02.44 ID:BqdLGYYB
【テレビ】サムスンTVCMが海外で性差別問題に発展!「失望した」「もう買わない」

CMを見た海外のネットユーザーらは、
羨ましがるどころか大ブーイング。というのも、「Evolution Kit」が装着された夫は、家事から育児までこなす、
たしかに"進化した夫"(Evolutionary Husband)。だが、それは「家では何もしないダメな夫」という前提があって
こそ成り立つものだ。進化した夫の姿が"理想の姿"となるのは、「失礼」というわけ。CMを見た外国人たちは、

「性差別には反対」
「つまり女性は命令に従う装置と結婚したいということか?」
「女性たちも怒るべきだ。間接的に女性をバカにしているように見える」

サムスンのCMは時々騒動を起こす。最近では「GALAXY S4」のCMをYouTubeに公開したが、内容がiPhoneユーザーを旧世代と皮肉るものだった
ことから反感を買った。
基本的に視聴者を炎上させてしまうのは、狙ってなのか、"素"なのか――。

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0525/aol_130525_6562955677.html
http://youtube.com/watch?v=u9HMhSvnbmk
159名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 13:58:44.45 ID:pwNv1bXE
>>157
それだけは追いつけないよ。
160名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:02:26.99 ID:/XPYf4lr
>>159
シャープが呑まれちゃうからね
161名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:03:11.69 ID:pwNv1bXE
サムスン凋落のシナリオ

その前に、世界に散らばっているサムスン社員のレイプ事件を告発して欲しいな。
162名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:03:16.06 ID:IG6Bvw+o
「スマホは小さいPCだ!」NECや富士通のようなバカの集まりは本当に
こう考えているのだろう。だからダメなのだよ。
163名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:08:30.45 ID:pwNv1bXE
>>160
台湾にでしょ。
164名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:09:54.97 ID:nUX+0pzx
しかし、
日本の携帯は本当にダメだわ



韓国企業には家電は叶わん
昔の日本企業みたいだ
165名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:10:27.36 ID:0Y91f4JR
自動車産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 5356億ドル
●韓国 1092億ドル
Toyota Motor.............235,364
Nissan Motor.............119,166
Honda Motor...............100,664
Hyundai Motor.............70,227
Kia Motors......................38,988
Suzuki Motor................31,817
Mazda Motor.................25,749
Mitsubishi Motors....22,890

電機産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 6222億ドル
●韓国 1979億ドル
Samsung Electronics..........148,944
Hitachi.............................................122,419
Panasonic........................................99,373
Sony......................................................82,237
Toshiba..............................................77,261
Fujitsu.................................................56,582
LG Electronics.............................48,977
Mitsubishi Electric...................46,094
Canon..................................................44,631
NEC.......................................................38,462
Sharp....................................................31,104
Ricoh....................................................24,108
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/Japan.html?iid=smlrr
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/SouthKorea.html?iid=smlrr
166名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:10:48.86 ID:P1bvySq2
>>164
家電世界1位は中国なんだが?
167名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:24:04.50 ID:9acJrGyl
あ〜あ
168名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:35:28.49 ID:IG6Bvw+o
>>164
まあとうとうドコモがツートップ戦略を打ち出したことからもわかるように
NECと富士通はスマホ撤退モードへ進むのだろうな。ソニー、サムスンの
ツートップにシャープを加えた「3S」でドコモに端末供給するのだろう。
169名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:41:04.88 ID:pwNv1bXE
来年再来年のサムスンは、去年のシャープと変わらねーぞ。

どっかの外資受け入れみたいな感じで困窮する。

今は現代等の自動車と造船が厳しいが、

来年はLGが

再来年にはサムスンが

それぞれドツボにハマっているだろう。

短期に栄華を誇れば、没落もまた早し。
170名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:43:49.25 ID:B2ubZByI!
\ /の最後のホコリがサムスン
特許侵害で賠償金たんまり払う必要があるんだけどなwww
171名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:52:55.93 ID:ql5gsy5o
>>157
ゼロックスとCANONNとリコーを叩き潰すのか
さすがに複写機は技術をコピーしてなんとかなる領域じゃないけど
(安くすりゃいいってもんでもなく)

いままで無理だってのをひっくり返した会社だ
チャレンジをば見守りますか
172名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 14:52:58.27 ID:IG6Bvw+o
使えないゴミ端末ばかり作るからドコモが富士通とNECを使えないバカ企業として切り捨てたわけだ。
まあ電電ファミリー体質がようやく黒船のおかげで解消されたとも見れるわけで。
173名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:00:22.81 ID:hkJzCukH
韓国もすでに「危険レベル」 1ヶ月あたりの世帯所得4万円〜21万円 4大卒の50%がバイトにすら成れない

所得格差は日増しに深刻化

韓国の2人以上都市世帯の平均所得は、、経済的に富裕層に集中された。

所得別に10階級に分けたとき、
最も所得の低い第1階級(下位10%)の平均所得は、
59万9981ウォン(3万9939円)。
一方、所得水準の最も高い第10階級(上位10%)は、
328万9915ウォン(21万9005円)となった。

現代経済研究院のチュ・ウォン研究委員は、
「海外では世界経済の回復の勢いが不十分であることによる雇用不安や
国際原材料価格の上昇によるグローバルインフレとあわせて、
国内の農産物価格の高騰のため、経済苦痛指数が高くなった」と主張した。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011101352318
http://asunoakiusagi.blog36.fc2.com/blog-entry-676.html
174名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:02:15.16 ID:9acJrGyl
こういうニュースは俺らからすればちっとも面白くないんだが。

こんなのいちいち伝える意味あるのか?
175名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:22:22.59 ID:sLwOt5gM
>>171 シャープから安く買い叩けばいつでも出せる
176名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:31:24.18 ID:DQB/3Jol
xeroxは強いぜ。
そもそもシャープのコピー機ってあんまりシェアないじゃんw
177名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:45:28.54 ID:8E9VdTyF
もうすぐUbuntuスマフォの黒船が襲う

http://blogs.wsj.com/cio/2013/02/06/ubuntu-smartphone-shipping-in-october/
178名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:47:33.35 ID:EB19/6Qp
>>11
しかも、国内大手企業は殆ど外資が利益を持っていくから、韓国自身の富の蓄積にもならない。
つまり、海外と国民から巻き上げた富を外資に献上するはがり。
こういうのを、真の売国奴と呼ぶ。
179名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:56:05.42 ID:cyaG7ag2
我が世の春か、頂点に上り詰めた感があるが、見事なまでの砂上の楼閣だわな
スマホ依存で足元がおろそかな所が、PSで盛況を極めた全盛期のソニーのようだな
180名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 15:57:33.68 ID:j2BGoE3R
いやーすごいなーあこがれちゃうなー

それで日本で買うならどのスマホがいいのさ?
181名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:01:18.05 ID:apcedLci
もう散歩いけないのか
182名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:03:17.86 ID:jY8G3enf
>>180
キャリアによって違う 
183名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:03:51.84 ID:2PooScAk
サムスン栄えて国滅ぶ(´・ω・`)
184名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:04:15.25 ID:j2BGoE3R
>>175
マジな話精度と安さとサービスが揃ってないと複写機業界は渡っていけない。
もしもサムスンが本気で複写機の値段だけで勝てると思ってるなら
ライバルは1万円台のキャノンとかエプソンの安物プリンターになる。
それ以上を目指すなら次はブラザーの5万円台の複合機になる。
更に上を目指すと沖とかの業務用プリンター(お値段10〜30万円)になってくるし
XEROXとかリコーと戦うとなるとシャープとかパナソニック(爆死したけどまだある)とか京セラとかと戦って勝った上でないとリコーにもXEROXにも届かない。
リコーが無敵過ぎて次点のXEROXすらリコーの半分かそれ以下しかシェア無いからな。
残りのシャープ、パナ、京セラでXEROX、リコーに取られた分の残りのシェア握ってたけど今はそのシェアすらXEROXにくわれてたりする。
販社さん怖いよ。
185名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:05:49.59 ID:j2BGoE3R
>>182
('・c_・` )ソッカー
じゃーdocomoで買うなら何がいいの?
どうせすぐ飽きるだろうから安いのでいいかなと思ってるんだけど
186名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:06:30.33 ID:apcedLci
hpは疲れるのです
187名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:06:53.48 ID:jY8G3enf
>>185
docomoはXperiaかGalaxyじゃないかな。価格comに色々レビューあるよ
188名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:07:16.26 ID:+e8hVsca
アクオスすげーいいけどな。金があまってれば欲しい。
189名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:07:24.72 ID:j2BGoE3R
>>187
ガラクタいらないからXperiaで考えるかーd
190名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:17:14.42 ID:9OCx9jZ3
部品は、日本製。
191名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:18:17.38 ID:j2BGoE3R
そうなんだけどサムスンに利益供与したくない。
192名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:19:26.56 ID:3KjQmWVy
ものづくり日本(笑)
193名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:24:15.30 ID:j2BGoE3R
笑ってられんと思うけどな

工場の出先が中国ってことは韓国に利点は一切ないって事
組立から製品部品開発まで全部中国でやるから値段のメリットすらない。
後20年しないうちに死ぬんじゃないの?
194名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:26:26.48 ID:/pvffw1m
奢れるものは わらわは姫じゃ
195名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:28:04.70 ID:pdWlG5lV
でも韓国内に利益は還流されてないんでしょ?
196名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:30:24.15 ID:AR4ltoO0
バイト使って日本下げした成果だな
197名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:31:33.08 ID:zZCRyCMK
>>173
フリッツ・ラング監督の映画「メトロポリス」のような、というかそのものの社会だな。
198名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:31:35.46 ID:j2BGoE3R
>>195
一応されることはされてる
だから嫌
日本から部品買いまくって作ったまではいいけど売れないっていうのが理想
199名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:34:56.06 ID:ep9EFpIX
サムスンだけはまだしばらく業績を伸ばし続けるだろうな
モノを売る上で一番大事なマーケティングというものがよく判ってる企業だからな
国策企業なのに海外生産比率を高めることに躊躇しないし
200名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:41:04.07 ID:IG6Bvw+o
つうかもともと商社だからね。いつの間にか電機企業の仮面かぶってるけどw
ここらへんはDHC(大学翻訳センター)がいつの間にかサプリ販売で荒稼ぎしてるのと似てるw
201名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:43:16.99 ID:hHcPSK9/
日本の部品工場もみんなサムの周りに移転してるしな
村田製作所の社長も言ってた
「最終産品が売れない日本はサヨナラ」と
202名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:44:46.12 ID:B8B+UWE/
デザインが致命的。
ドコモ版のスペックで言えばアクオス、アローズに遂に抜かれてしまった。
203名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 16:54:59.56 ID:hHcPSK9/
アクオス→画面だけ
アローズ→自社部品なし

ギャラクシー→ほとんど内製(カメラはソニーか)

利益で勝負できるわけないよな
204名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:03:20.68 ID:dbUlHk4O
良かったじゃないか、繁栄する韓国でwww
こっち向いてピーピー泣くなよWW
205名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:06:50.47 ID:R/T5MSyy!
こういうニュースにはさすがのネトウヨもだまるなw
206名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:07:00.43 ID:bJScfGgB
>>185
今季なら富士通のARROWSが最強だよ。
6月下旬発売。
207名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:09:14.12 ID:IG6Bvw+o
>>202
そういうこと。これまではギャラクシーとは何か?と聞かれれば
「iPhoneのパチモン」という答えがあった。それがもう通じなくなってきてるからね。
ギャラクシーの特徴なんて実のところ何もなくなってしまった。

とはいえ販売網と価格競争力はあるから、しばらく対抗馬は限られるだろう。
個人的にはやはりソニーのXperiaに注目かな。
208名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:09:28.21 ID:z49Cm8NZ
うまいことやったよな
世界中でパクリ裁判を繰り広げても金を集めて結果を出してれば黙らせられると。
この点はチョンコを見習うべきだな。

ただ、これが今後も続くとは限らないし、パクれるものがなくった今からが見物だな
209名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:11:25.90 ID:r35ZZtbi
技術だデザインだ販売力だというより
サムスンには金があり日本の家電メーカーには金がない、それだけだ。
銀行も金がないヤツには金を貸さないものな
210名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:13:29.06 ID:J7eEwzAw
                 Λ武士Λ   そんなわけねえだろ!!WWW
                 ( ´Д` )       Λ日の本Λ
   Λ和風Λ         /    ,\      (´Д` )
   ( ´Д`)        | l    l |     /    \
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |   くだらねえことほざいてんなよ
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|.;|.   | |
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:, ゙ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ /\
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; ',"/  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ :: ヾ<Д´>ノ。:;.: ヽ  <      / /
 〈  く    /  /    ゙;:ばばたん:゙,゚"   \ \    / /
                  >>1
211名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:29:28.55 ID:ep9EFpIX
>>209
マーケティングで後れを取ったのが全て
日本の家電メーカーは昔の日産といっしょで技術馬鹿
あと下手に国内市場がでかかったのも災いした
新興市場でのシェア争いの重要性も理解できてなかった
212名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:43:18.80 ID:luQc4J8r
それなのに韓国が豊かにならない不思議。
日本も企業は利益を出しても、国民はどんどん貧しくなっていくのだろうか。
213名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:47:43.47 ID:KmrfmuEY
>>212
韓国は日本と欧米の悪いところ取りだからな
労働に関する部分は日本式で給与格差は欧米式
214名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:48:08.94 ID:r35ZZtbi
確かに、国内でのシェア争いに疲れてオツムが廻りかねてる側面もある
突破口は業界再編しかない、妙な自尊心を捨てて合併しろ
ソニーとパナソニックの合併というのはガセだったの?兎に角も銭だ銭。
215名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:57:15.16 ID:IG6Bvw+o
国内勢はソニーとシャープにしぼられてきてるよ。富士通とNECはスマホ作りは無理。
速やかに撤退するべし。これは飼い主であるドコモの意向でもある。
パナソニックは解体で。これはソニーとシャープで使えるところがあれば分け合えばいい。
216名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:07:58.89 ID:DQB/3Jol
NECはhtcと、富士通はASUSと組めばいいと思うの。

あくまでも俺の趣味だが・・・w
217名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:21:29.15 ID:hHcPSK9/
NECはとっくにレノボと組んでる
218名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:22:37.63 ID:DQB/3Jol
>217
レノボはモバイル弱いじゃん。
219名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:26:14.23 ID:hHcPSK9/
>>218
そんなのに助けてもらうほど落ちぶれたってこと
220叩く人:2013/05/27(月) 18:32:48.79 ID:UEQwOI3i
>>1
ちょっと違和感を感じるね
221名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:48:51.35 ID:FX39IoLG
>>218
ソニーとレノボどっちが携帯電話の販売台数が多いのだろう?
レノボが弱いのだったらそれ以下のメーカーは当然モバイルは弱いんだよな。
222名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:49:11.75 ID:xkR/iDVk
シャープから盗んだ技術でシャープを訴えたサムソンの輝かしい歴史を語り継ごう。
223名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:55:56.24 ID:6SJOnfWv
このジャンルは仕方ない
224名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 19:04:44.99 ID:XLUfZlFw
【モバイル】高性能&低価格な"中国製スマホ"、日本襲来間近か [08/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345992815/
【モバイル】ドコモ、中国製スマートフォン(スマホ)を日本投入 世界最速 5秒で起動[12/08/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346106042/
【モバイル】アップルの独占状態に対抗できるのは、アップルとサムスンのいいとこ取りした中国製"海賊版スマホ"だけ? [09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348717801/

【中央日報】「株価急落でふらつくアップル。専門家はサムスンの勝利と考えず先進国スマートフォンの飽和と見る」[01/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359293907/
【IT】米Apple(アップル)の威光に"陰り"、通信キャリアへの影響力低下も--ロイター [01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359467986/
【モバイル】iPhone廉価版、年内発売か 素材変更でコスト削減[13/01/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357695957/

【スマホ】中国網「先進国スマートフォンの飽和でアップルとサムスンが苦戦、ファーウェイ・ZTEら躍進し中国が世界をリード」[01/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359450205/

【モバイル】「サムスンを2年で追い抜く」--レノボ、中国でスマホのフラッグシップ機を発表 [05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368949173/
225名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 19:05:27.93 ID:XLUfZlFw
【コラム】スマートフォン(スマホ)黄金時代の「終わりの始まり」[13/01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359616716/
[ニューヨーク 28日 ロイター] 米アップルも韓国サムスン電子も、いつまでも
スマートフォンから巨額の利益を計上できると期待しない方がいい。

昨年のスマホ販売台数は7億台に達し、前年比43%増と信じがたいほどの伸びを示した。
調査会社ストラテジー・アナリティクスによると、今では携帯電話の5台に2台以上が
スマホとなっている。
このペースでいけば、いずれ成長が鈍化するのは自明だ。
単純な計算でも、スマホの台数は2年以内に携帯電話全体より多くなってしまう。
そしてITの歴史は、端末の価格が下がり続けていくであろうことを教えてくれる。メーカーの
利益率にとっては「有毒な組み合わせ」だ。

パソコン(PC)市場がどういった歴史をたどってきたか振り返ってみよう。
1990年代半ばから米国の家庭に急速に普及したPCは、1998年末までには全世帯の
半数が所有するようになった。そこから普及のペースは鈍り、やがて「徐行スピード」にまで
減速した。
不幸なことに、PCの価格は下降線を描きを続け、政府統計によると、1998年以降で
90%以上も下がった。半導体などの部品がコモディティー化したことが背景にある。
PCメーカーは新たな客層を開拓するのではなく、値下げ競争でライバルメーカーから顧客を
奪う道を選んだが、それが自らを傷つける結果となった。
米デルの利益率は1998年と1999年には8%に達していたが、その後は右肩下がりとなり、
過去5年は平均4%前後となっている。
1998年以降、同社の株式時価総額は4分の3ほど減少した。

スマホメーカーにも、こうした兆候は出始めている。
アップルが先に発表した第1・四半期(2012年10─12月)決算では、純利益は
ほぼ横ばいとなった。粗利益率は前年同期の44.7%から38.6%に低下し、
その原因の一端は最新のiPhone5が背負わされている。
サムスン電子は先週、2013年の世界の携帯端末市場の成長率が1桁台半ばになるとし、
その中でもスマートフォン市場の成長率が鈍化するとの見通しを示した。


【PC】米デル(DELL)が近く身売りで合意★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359796196/
226名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:15:44.96 ID:ESFYThbm
iPhoneのCPUもサムチョンが独占だったな!
そう、iPhoneユーザーのそこキミ!
キミの持っているiPhoneの中にもサムチョン製のCPUが入っているわけだよ!
気持ち悪くないかい?チョン製のCPUが入っているなんてさ!
これじゃ「アイフォン」じゃなくて「アイチョーン」だよなwwwww
227名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:21:23.10 ID:4ey5TZsx
朝鮮人が同じ朝鮮人を奴隷として酷使すれば
そりゃ利益も上がるだろう
228名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:28:38.69 ID:eNErexLi
>>86
そんな日本から金せびってる奴らは恥という概念が無いらしい
229名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:33:48.37 ID:k6yoxfWR
Y!ニュースFB米欄より引用
柳 尚模 お前同じ韓国人として恥ずかしい…発言には気をつけろ。
物事を客観視に見る目を持たずに適当にしゃべんな。
無能な人間は言葉使いで分かるんだ。何かを相手に主張したい時には納得出来る根拠を持って話しなさい。親も先生も教えてあげてないようだから俺が教えてあげる。&#45208;&#49436;&#51648;&#47560;&#46972;&#51328;


これほど鏡を見せてあげたいと思ったことがありません


引用元
ttp://www.facebook.com/masato.yamano?hc_location=timeline
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130526-00000007-biz_fsi-nb
230名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:34:03.47 ID:Bc8JibWz
日本勢はソニーの1.9%が最高

http://macdailynews.com/2013/05/14/gartner-apple-falls-below-20-in-smartphone-market-share/

Worldwide Mobile Phone Sales to End Users by Vendor in 1Q13 (Thousands of Units)
http://macdailynews.files.wordpress.com/2013/05/130514_gartner_01.png?w=590&h=320
231名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:35:46.28 ID:S2ZIoTF1
>>174
ゴシップならまだしも経済ニュースなのに
自分が気分良くなるのだけ選り好みするってただの現実逃避じゃんw
232名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:38:47.50 ID:r35ZZtbi
帝国データバンク 業界動向2013年の動向

家電製造;雨
白物家電は買い替え需要が安定、堅調が予想されるが、
国内市場の本格回復は見込めず、業績が上向く期待は薄い。

半導体;雷雨
日中関係の悪化や新興国経済の減速など不安材料は多く、
事業の統廃合といった構造改革がいっそう進む見通し。

やれやれ、結局はサムスンどころではないな
233名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:45:28.27 ID:eNErexLi
>>92
全部根拠無し
234名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 20:46:29.01 ID:eNErexLi
>>92
大体戦争中に韓国なんて国は存在してないから全て0は当たり前
235名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 21:01:33.07 ID:hHcPSK9/
>>232
今月の貿易統計では
通信機どころか半導体電子部品等の対中輸入が前年比110%増で対中赤字は過去最悪

アメリカに自動車売った黒字で
中国から衣料品、携帯電話、電子部品を買ってるのが今の日本です
236名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 21:04:42.61 ID:eNErexLi
>>100
放射能よりカプサイシンの方が怖いよね
だって>>100みたいに基地外になるって実証してるし
237名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 21:05:26.36 ID:sQvxgspu
エルピーダは中国向けビジネスでずいぶん儲かってるみたいなのに、、、
238名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 21:15:32.38 ID:3k2f+BkK
まぁ、正直、やり方汚かろうが何だろうが韓国企業は商売上手いよ
発火事故起きてもマスコミ脅したり金つかませて潰したり
携帯端末と接続ソフトにバックドア仕込ませている記事も潰したりと

日本メーカーは正直に商売しすぎ、リコール発生すると中韓のさらし者にされてネガキャン許すし
239名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 21:41:53.60 ID:IG6Bvw+o
ソニーはXperia A(Xperia ZR)がかなり健闘するんじゃないかな。
日本勢でグローバルに展開してんのは今のところソニーぐらいか。
240名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 22:14:30.15 ID:LuOo7DID
シャープもサムスン勘定だろ。
241名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 22:24:44.61 ID:r35ZZtbi
日本では結局薬局で重電やインフラに強い日立や東芝、三菱が生き残る
アベノミクスは家電は面倒みない、パナやソニーは医療関連に転進するか?
242名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 22:46:09.04 ID:EMY8Br85
>>239
京セラとかシャープもグローバルモデル出してるでしょ確か
243名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 22:47:33.71 ID:Bc8JibWz
グローバルな売り上げ

http://macdailynews.com/2013/05/14/gartner-apple-falls-below-20-in-smartphone-market-share/

Worldwide Mobile Phone Sales to End Users by Vendor in 1Q13 (Thousands of Units)
http://macdailynews.files.wordpress.com/2013/05/130514_gartner_01.png?w=590&h=320
244名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 23:24:17.23 ID:/E9vrJ9c
なのに実質赤字なの?
245名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 23:39:15.76 ID:xlBbfn04
円安とか全く影響ないね、よかったね
246名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 23:40:32.62 ID:kEVLjmzu
スマホのどこがいいんだよ

持ってる人が
毎日充電せなあかん言うてた
247名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 23:49:32.30 ID:i5GlMNuk
今時スマホは情弱
特にサムスン製の4インチオーバーのは

今はタブでデザリングだろ
タブはiPadひどいんで7インチの泥機で大本命の7incネ糞スはASUS製
サムチョンは重くて邪魔な10inc
248名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 23:51:56.44 ID:FX39IoLG
情弱と言う奴は基本貧乏だな。
金を持ってる奴への僻みがにじみ出ている。
249名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 23:53:57.72 ID:i5GlMNuk
ごめんw
ビンボーだから遊び用のサブを4sから買い換えられないんだw
メインは5だどもw
250名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 01:31:33.74 ID:4Z23ijGM
>>242
出してても売れてない
251名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 01:39:52.12 ID:pUlkNj3K
今回のS4は目立った性能アップもないからガジェヲタもスルーする人が多いんじゃないかなー
S4αが出るとしても省電力octaのExynos5が乗るくらいだろうしもっとサプライズが欲しい所
252名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 02:25:46.74 ID:oleUc9f5
ギャラクシー持つならエクスペリア持つわ
253名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 03:02:27.67 ID:jDu4l0XI
で、寒村や現代が儲けた金が日本のマスコミの工作資金に回されるわけか。
254名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 03:19:56.09 ID:dbUaqE+E
もう、去年辺りで電池のモチ以外は性能的には十分だし
これからは安値競争だろうね。圧倒的シェアのサムスンと
高級イメージのアップルと中国メーカーしか残らないんじゃ。
255名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 03:41:59.11 ID:9lq67cun
携帯持っていない俺にとってはどうでもいい話だw(^o^)
こういうのにすぐチョンがわくってのはすごいねwww
あいつらは病気なんだな、、、精神のw
256名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 06:36:27.63 ID:omEyBmqt!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
257名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 06:43:21.85 ID:iL1aECex
iphone売れてるの日本だけらしいな
258名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 07:48:25.17 ID:jcTJPHOC
日本製は赤字なんだろな
259名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 07:50:15.84 ID:lnhier3E
自動車産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 5356億ドル
●韓国 1092億ドル
Toyota Motor.............235,364
Nissan Motor.............119,166
Honda Motor...............100,664
Hyundai Motor.............70,227
Kia Motors......................38,988
Suzuki Motor................31,817
Mazda Motor.................25,749
Mitsubishi Motors....22,890

電機産業、世界売上高(単位100万ドル)
●日本 6222億ドル
●韓国 1979億ドル
Samsung Electronics..........148,944
Hitachi.............................................122,419
Panasonic........................................99,373
Sony......................................................82,237
Toshiba..............................................77,261
Fujitsu.................................................56,582
LG Electronics.............................48,977
Mitsubishi Electric...................46,094
Canon..................................................44,631
NEC.......................................................38,462
Sharp....................................................31,104
Ricoh....................................................24,108
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/Japan.html?iid=smlrr
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/countries/SouthKorea.html?iid=smlrr
260名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 07:51:15.24 ID:9SYWunkL
1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
イギリス 52600
イタリア 42875
フランス 42643
ドイツ  38521
韓国   16851 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
https://www.allianz.com/media/economic_research/publications/specials/en/GWR2012e.pdf

韓国 自殺数、自殺率ともに過去最高
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
261名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 08:25:34.67 ID:8gIFm0AN
>>257
アメリカと日本でしょ。日本だけらiosのシェアが高い
262名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 13:55:19.30 ID:w0pcQK7a
iPhoneからアンドロイドへ変えたときの衝撃は凄かった。

すぐ固まる、超もっさり、反応が悪い
アンドロイド選ぶ理由は値段以外にない
263名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 17:26:51.64 ID:a0nlxIog
>>253
ゴールデンでもCMバンバン出してるしね
そりゃテレビ局も巨大スポンサー無視できんから結果としてコリアンマンセー報道になるわな

本来の日本人が持ってた品格を忘れ金儲け最優先で国を成長させた結果がこれだよ
今の日本の現状は本当に皮肉としか言いようが無い
264名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 17:41:18.36 ID:h2if8S4M
>262
自分が情報更新できない情弱って気づいたほうがいいね
265名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 17:57:57.33 ID:McKwHlzV
3800件の特許侵害で訴えられてるけど、もうじき判決が出始めるから
サムスンと株主がどういう行動を取るのか楽しみではあるよなwww
266名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:00:47.50 ID:D1u2u0rF
まあ日本も一番いいころはパクりまくって
コスト競争で押しつぶしてひたすらブラッシュアップという路線だったわけで
もちろん朝鮮企業は敵は敵として、そういうやりかたが汚いとおもうこと自体は
心の贅肉でしかないんじゃないかなあ、とは思う
267名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 18:21:28.11 ID:w0pcQK7a
>>264
4になって随分ましにはなったけどねw
2.1の頃なんて酷いもんだったぜw
268名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 19:15:56.69 ID:YHN9lbAF
>>4
正直けっこうハイリスクな賭けだったはずだが、きっちりモノにしたな
本来ならプリンターやらコピー機やらに特化しそうな企業だったくせに
269名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 19:18:23.60 ID:YHN9lbAF
>>267
1.6からバージョンアップして2.1になって、それで少しはマシになったんだぜw
当時は日本全体がスマホ慣れしてなくて冷静な比較ができてなかったが、
間違いなくiPhoneには周回遅れだった

今でも正直、相当リードされていると思う。同じ端末を1年使うと、Androidは
4以降であっても何故か遅くなる
270名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:16:00.03 ID:w/Ffdy0Q
iPhoneとアンドロイド使ったら雲泥の差は分かるわな。

日本メーカーもマイクロソフト辺りと組んでos作るべきだな、アンドロイドは酷すぎるw サムスンのタイゼンはなしねw
271名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:32:27.15 ID:YHN9lbAF
もはや日本専用OSでも問題なくコスト回収できそうな気がするけどな

おサイフケータイを筆頭に、専用デバイスも多い事だし
272名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 20:43:20.27 ID:+nTInnIk
>>271
ぜひ作ってほしいね。

googleは初心忘れてる、余計な機能がないから躍進したのに、アンドロイドはGoogleアースとか重いわ削除できないわ方向性が間違ってる。

シンプルで速いosを作ってアプリが増えるように対策してほしい
273名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 22:19:14.94 ID:2C1UTHki
>>266
そういうやり方を汚いとは思わんが
そういうやり方していた自分達を棚上げして批判するのもどうよ
ぶっちゃけ自業自得としか思えんよ
274名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 02:24:43.79 ID:UZTbLgP0
日本の電機メーカーってどこまでアホか
何やってんだ
ひたすら情けない
275名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 12:47:22.55 ID:Ph56o8f5
日本の電機は日本に工場あるからな。
人件費高くてサムスンに勝ててない。
276名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 16:46:54.60 ID:fZ1dzykG
人件費が高いっていいことだろ
安月給で働いても誰も得せん
277名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:57:42.65 ID:gak/gNk7
>>275
そもそもシェアが違い過ぎる。
Androidスマホのシェアは、サムスンが九割、日本勢はSONYでさえ二割に達してない。
これで勝負になる方がおかしい。
278名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:59:23.27 ID:gak/gNk7
二割ではなく、二%だった。
279名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 19:48:55.63 ID:qToa8db2
>>277
確かに。人件費うんぬんってレベルの話ではないよなw
280名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:18:10.22 ID:hUm/pa7g
そもそも物価が違うからなぁ
たとえ今の給料200万増やしても会社の負担は
700億円前後。この負担を考慮しても日本メーカー
は利益で勝てない。
あと、サムスン製が安いというイメージがあるのは
日本含めた一部の国であって、日本メーカーと値段は
ほとんど変わらない。海外ではスマホはソニーより高いし
281名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:22:59.91 ID:RJ+0ilIX
>>256
へえ、ビジネス板にも海外からの書き込み記号がでるんだ
282名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 22:48:28.24 ID:/vw1VGTN
大韓民国の国営・国際成り済まし・インターネット集団扇動型・民族文化無差別暴行団VANKが扇動した対2chDoS攻撃が史上最大だと思うよ。

組織的に行われた物としてはね。
世界中のインターネットで日本が悪いと扇動して欧州のマスコミ数社に誤認報道までさせたにも拘らず、
FBIに真相を突き止められた醜態にまだ懲りないと見える
283名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:23:44.67 ID:hbFt/LyT
>>277 >>279
安心しろよジャップ
津波水死体の数じゃ日本圧勝だがなwww
284名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:40:21.58 ID:CPrpC+Cs
所詮ネトウヨは内弁慶、日本の電機メーカーは国民を犠牲にして内需で
稼ぐからタチ悪い、少しはサムスン見習って世界でシェアを広げろよ
285名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:45:11.02 ID:BARC5Pxg
>>284
日本が世界に輸出してるのはセシウムだろ
放射能猿  早く津波で死ねバーカ(爆笑)
286名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:45:31.04 ID:a8aGWoSg
1人当たり金融純資産(単位ユーロ)

スイス 138062
日本   93087
アメリカ 90417
オランダ 61315
台湾   60893
カナダ  59913
イギリス 52600
イタリア 42875
フランス 42643
ドイツ  38521
韓国   16581 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww 

Allianz Global Wealth Report 2012
https://www.allianz.com/media/economic_research/publications/specials/en/GWR2012e.pdf

韓国 自殺数、自殺率ともに過去最高
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
287名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:52:39.64 ID:LXnXD1/V
まぁ実際のところサムスンのスマフォは良くできてる
288名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 02:57:38.49 ID:HH/f5OrC
>>286
11番目の地域ってiPhoneが多く使われているんでしょ
289名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 07:28:27.42 ID:9cwziosd
途上国の人はiphoneほしいが高いから買えないで、仕方なくサムスン買ってんだろ。
APPLEとサムスンでは携帯の利益ぜんぜん違うだろ。
290名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:20:01.61 ID:FaSsmtrm
>>18
>>10 それなりどころではありませんw
291名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:25:47.34 ID:FaSsmtrm
>>56
薄利多売でしょ〜、でもそう言う経営ってはたして永遠に続けて行けるかだ。
292名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:29:21.04 ID:YB8ojAnJ
>>287
もうスマフォ2013年夏モデルでは各社横並び。
ハッキリ言ってモデル個体差はカタログ上の話で
通常の人の使用ならどれでも一緒になったよ。
前は各社で差があったが。docomoはそんな時に
ツートップ戦略とかやっているけどw あそこはなんがズレている。
293名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:30:30.67 ID:xUgXkDxk
ネトウヨ敗北の歴史にまた1ページ追加か
294名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:37:09.71 ID:FaSsmtrm
>>123
日本にばかり向いていたらいつのまにか中国に抜かれ始めた。
そのうちにまた中国の属国になるんじゃない?
295名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:39:33.44 ID:FaSsmtrm
>>137
買い替えのサイクルが長くなった時にGalaxyの画面がどうなるかが見物w
296名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 08:45:43.93 ID:FaSsmtrm
>>157
複写機は売り切れる商品では無いからやるのはかなり大変。
売った後のメンテナンスが大事だから、機械本体や用紙をいくら安く売っても
紙詰まり等の後々の問題が必ず付いてくる商品。
297名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 10:53:34.30 ID:dVq3aZ67
>>285

日本が世界に輸出してるのはセシウムである。 ×
日本が世界に輸出しているのはヨウ素である。 ○
298名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 17:43:15.23 ID:JK0iLt3Q
【モバイル】サムスン、インテル製半導体を「ギャラクシータブ」に採用=関係筋[13/05/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369956513/
299名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 17:52:54.13 ID:jGoHrdXe
韓国の主力産業、構造的問題点が露呈
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/05/29/2013052900747.html
 サムスン電子と共に電子業界大手のLG電子は、昨年の売上高が07年当時の水準まで減少した。
09年に単独ベースで30兆ウォン(約2兆7100億円)を超えていた売上高は、昨年には25兆4700億ウォン
(約2兆3000億円)へと20%近く減少した。10年と11年には2年連続で大幅な赤字を計上し、
昨年は営業利益率0.2%でぎりぎり赤字を免れた。

 一見業績が好調なサムスン電子も悩みを抱えている。携帯電話部門は昨年までの3年間、
スマートフォン販売の好調で毎年20%以上の増収を記録したが、テレビ、半導体、液晶パネルの
各部門は売り上げが停滞している。同社幹部は「スマートフォンがなければどうなっていたかと思うと恐ろしい。
スマートフォンの後、何でやっていくか頭が痛い」と話した。
300名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 00:12:16.85 ID:qPRDrI/U
日本メーカー総がかりでも全く相手にならないな。そういうレベルですらない
301名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 01:17:07.57 ID:cm8Lcq2t
そのサムスンも、今じゃスマホだけしか黒字が無いんだよな
液晶もLEDも他は全部赤字
スマホの終が来たらサムスンはどうなるんだろうな
いくら世界最大の電機メーカーと言っても総合的には日本の方が売上は上回っているのだし
302名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 01:59:59.94 ID:P93Txroc
「個人情報収集規制法」なんてのができれば一発でスマホ終わる
303名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 03:48:24.12 ID:VPvWFHAT
で、サムスンが儲かって韓国人の生活はちょっとはよくなったのか?
304名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 07:05:35.14 ID:UyN4OUKX
Appleから盗めなくなって今後どうなるかだね。
305名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 09:08:14.16 ID:dwz2KSvp
アップル
年に1-2機種しか販売しない
利益2兆円

サムスン
年に100機種以上販売
利益5千億

比較にならないwwwwwwwwwwwwwww
306名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 09:18:50.17 ID:nbTIYiGg
AppleにはiTunesがあるからな。
307名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 09:38:09.62 ID:uXEC+959
どうもタッチパネルは好きになれん
あとバッテリー
とりあえずキー付きで液晶が大きいスマホ希望
308名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 10:52:56.25 ID:saLqYueI
今は半導体まで自社でやっているから強いけど、
IntelがArm系ASICを生産/販売するようになったら終るな。
309名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 12:16:08.23 ID:huyY8C0s
サムスンの資本の半分以上が外資

外資喜ぶ
310名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 19:10:09.60 ID:Hk4wm9+5
今後はサムスンもきついだろうな。性能面での伸びが頭打ちになりつつある現在において
何か独自性がなければ中華や他社にシェアを奪われるのが目に見えている
311名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 19:15:51.79 ID:xPhV5tLr
Made in Japanのブランドとクールなデザインで巻き返せ。
成長期が終わって持久戦になったら日本メーカーに分がある。
312名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 19:20:29.37 ID:nbTIYiGg
>>311
スマホにはないと思うけどな。
サムスンの十分の一以下の販売台数で、
商売になっている方が不思議。
313名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 19:58:44.20 ID:5qLZK02c
おれはHTC
314名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:11:22.25 ID:blB++1fw
>>311
OS作れないとスマホ市場の巻き返しはいかんともしがたいけどね
OS作り出すと、何故かアメリカから圧力が掛かるし
315名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 21:54:56.47 ID:saLqYueI
それ以前にメーカーにOSやプラットホームを開発/運用する能力はない。
316名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 00:18:46.52 ID:I+nxPZFK
>>315
OSメーカーはどうなの?
317名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 01:02:11.06 ID:15cG2bhm
>>316
日本は小さい組み込みOS売っている所ぐらいしか無いけど。
318名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 07:13:59.88 ID:SLUBKaAL
世界中の技術と人材をパクりまくって売り逃げるのがサムスンのやり方

聯合ニュース(れんごうニュース)は大韓民国を代表する通信社である。


どこまで本当のことだか分かったもんじゃないけどなw
319名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 07:20:35.36 ID:Qsib1FEf
クソニーは泣ける
スマホ部門の純利益が泣ける
320名刺は切らしておりまして:2013/06/03(月) 21:34:02.32 ID:rFXomOAi
>>224
【モバイル】NECとレノボ(Lenovo)、携帯製造・販売の新会社設立へ [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370219390/
321名刺は切らしておりまして:2013/06/04(火) 15:31:45.47 ID:S5b91AqW
【モバイル】ノキア、従来型携帯で復活 超低価格の新製品を大量投入[13/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367630315/


【電機】台湾・鴻海(ホンハイ)、『Firefox OS』搭載スマホ展開へ--米モジラ財団と提携 [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370266428/
ただ、自社で独自ブランドを立ち上げるのではなく、顧客へのソリューション提供が目的と強調した。

現在5機種以上を開発中としたが、実際の商品発表はなかった。

【モバイル】中国スマホ市場でAndroidのシェアが51.4%に 端末の低価格化でスマホ人口が急拡大[13/06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370312403/
 英Kantar Worldpanel ComTechが現地時間2013年5月31日にまとめた中国のスマートフォン(スマホ)市場に関する調査結果によると、
「Android(アンドロイド)」を搭載するスマートフォンの2013年第1四半期(1〜3月)おけるインストールベースのシェアが51.4%となり、
初めて50%を超えた。OS別シェアでAndroidに次いで多かったのは「Symbian」で23%。
この後「iOS」の19.9%、「Windows Phone/Mobile」の3.6%、「BlackBerry」の0.4%と続いた。

 中国市場で伸び率が最も高かったのは韓国Samsung Electronicsで、同社のインストールベースのシェアは15.2%となった。

 同社によると、2013年第1四半期の中国におけるスマートフォン普及率は42%に達した。
322名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 12:35:26.04 ID:mw7Czi4d
323名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 15:29:01.62 ID:8TFsTHdJ
数年前のiphone発表の直後、日本メーカー幹部は「おサイフケータイもワンセグも
ないスマホなどガラケーの敵ではない!」などと呑気に嘯いてた一方、
サムスン幹部はその革新性を見抜いて、「今すぐパクるニダ」と指示を出していた。
あそこが天国と地獄の分かれ道だったな。
324名刺は切らしておりまして:2013/06/08(土) 15:51:07.85 ID:oRYv2DGq
325名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 05:13:20.38 ID:Cybrga3u
【電機】韓国Samsung(サムスン)、1日で時価総額1.2兆円失う--Galaxy S4販売減予測を受け [06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370874431/
326名刺は切らしておりまして
サムスン電子株暴落、スマホ偏重の危うさ露呈
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/08/2013060800424.html
スマホ:中印がTDD方式選択、韓国メーカーは対応苦慮
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/09/2013060900139.html

【企業】サムスンベトナムの輸出額、12年は127億米ドル[01/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359091254/
韓国サムスン電子の子会社サムスン電子ベトナム(SEV)の発表によれば、
SEVの2012年の輸出額は127億2,000万米ドル(約1兆1,360億円)に達した。
24日付ベトナム・ニュース(VNS)が報じた。

SEVの輸出額127億米ドル余りのうち、126億米ドルが携帯電話と圧倒的大部分を占め、
残りは掃除機だった。

サムスン電子は今年、全世界で製造する同社の携帯電話のほぼ半数をベトナムで
製造する方針。同国を重要拠点と位置付けており、20年までに約22億米ドルを投じる計画だ。



【経済】 輸出依存の韓国経済 世界経済減速で成長モデル崩壊し苦境に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370863451

韓国の主力産業、海外移転ラッシュ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/10/2013061001443.html
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/06/10/2013061001817_0.jpg