【成長戦略】新特区『国家戦略特区』では有期雇用の従業員でも5年超の勤務が可能に--政府の成長戦略の目玉 [05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
政府が成長戦略の目玉として大都市圏を中心に検討する新特区「国家戦略特区」の
規制緩和案が24日明らかになった。

有期雇用の従業員が5年を超えて同じ職場で働けるよう規制を緩めることなど
9項目を重点課題とする。内閣官房のワーキンググループで実現可能性を詰め、
可能と判断したものを夏の参院選後に具体化する方針だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXDASFS2403J_U3A520C1MM8001/

◎主な関連スレ
【成長戦略】政府、『世界最先端IT国家創造宣言』を正式発表--ITを成長のエンジンとして「日本経済の再生」に貢献 [05/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369375261/

【成長戦略】高齢者の健康管理や医療分野でのIT化で23兆円規模の新産業創造--総務省 [05/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369314681/

【成長戦略】自動走行実用化で2030年には交通事故死ゼロに--政府の『戦略市場創造プラン』 [05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369187247/

【成長戦略】農業の競争力強化、10年で農業・農村全体の所得倍増--安倍首相を本部長とする対策本部設置へ [05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369052865/

【成長戦略】賃金改善に向けて政府・企業・労働者側の3者が協議する場を設置--甘利経済再生相が考え [05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368936280/

【成長戦略】日本から"第2のビル・ゲイツ"を発掘--政府、若手起業家育成に向けビジネスコンテスト主催や資金調達支援 [05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368930424/

【成長戦略】政府、地方在住の就活生に都内の空き部屋を格安提供へ--成長戦略に盛り込む若者支援の一環 [05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368865789/

【経済政策】安倍首相、成長戦略に目標を設定へ--「農村の所得倍増」「ビッグデータを10兆円市場に」「インフラ輸出3倍」など [05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368752025/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:39:24.84 ID:2cxGzLDZ
ふーん・・・?
3名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:44:11.30 ID:NsSKkttu
非正規の貧乏人を集結させるのは東京だけにしてねw
4名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:44:27.01 ID:oeg44JcI
非正規はずっと非正規でいろって特区ですねw
5名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:49:49.68 ID:59dDV6ye
そんだけ貧乏人を増やして、国は赤字漬けになるほど補助だしても
どんどん衰退してゆくグローバル資本主義って素敵やん
6名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:52:01.93 ID:KcWrCc+7
ワープア特区ですねはいはい。
7名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:52:40.67 ID:WbmH5ywZ
成長戦略は、「経済特区」と「インフラの民営化」だよなあ。
自民党は経団連の政治部門だな。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:56:45.11 ID:6ztQEZEK
働きやすい、は企業にとって働かせやすいだけ
結局、労働者にはなんの得もない
9名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:57:34.73 ID:hVowaJ4W
  
 

 
 
日本国外務大臣公式発言 
 
 
岸田文雄外相は、旧日本軍慰安婦問題について、
 
日韓国交正常化時の請求権協定により「解決されたと確認されている。紛争問題自体存在しない。」
  
 

Please tell friends and family the indiscriminate killing of Korean terrorists that have occurred in Japan  
 
 
 
 
 
10名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:00:45.44 ID:viokNjkU
同一賃金にしないと意味なし
11名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:01:26.59 ID:YP61KrqQ
>>9
紛争問題自体存在しない。これが正論であり法律に基づく結論でしょう。
これを紛争にしようとしていると疑われている朝日新聞は、外患誘致その他の
法律で裁かれるべき。
12名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:09:16.76 ID:3Pq/8far
スラム街作るのか?
13名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:10:40.30 ID:cPvDtboV
特区でも正社員の解雇規制の緩和は難しいの?
14名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:23:27.25 ID:E4fXGqOL
アベノミクスの目玉だな
オソロシアかよ
15名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:25:06.45 ID:NNnf2rFr
むしろ簡単に解雇できる特区の方が
必要なんじゃないか

中途半端でわけわからん
契約社員と同じだろ
16名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:59:09.06 ID:aEi6vf7D
正規非正規社員か
17名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:01:59.19 ID:dY2ypdFp
正規の解雇規制緩和のほうが影響力大。影響力が小さいちりを重ねても山に
ならない。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:03:41.43 ID:HO1BsQ3l
特区ってインフラが整わない発展途上国でやるものだよね
19名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:06:31.58 ID:HO1BsQ3l
集中・集約・効率化

経営学かよwww
20名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:08:21.35 ID:tzldibyM
民族の優劣はハッキリしている

ノーベル賞

西日本人16



東日本人1
中国1



関東人0
韓国0
北朝鮮0
21名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:13:55.20 ID:dY2ypdFp
今までの日本の成長戦略の何が駄目って、影響力のないちりの成長戦略
をやり過ぎ。たとえばクールジャパンとか。下らないちりを重ねても山に
ならない。影響力のある成長戦略を二、三つずばっと決めれば、それだけで
効果がある。
22名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:18:47.79 ID:HO1BsQ3l
やってることは誰も期待してない社会主義政策

資本主義の行き着く先は社会主義というマルクスの予言は本当だったな
23名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:28:01.33 ID:dY2ypdFp
ビジネスでも儲からない事業を10個やっても、企業は儲からない。
2、3の中核事業があってこそ儲かるのである。日本の成長戦略には
中核事業がなかった。
24名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:32:17.66 ID:2B17txEc
むしろ、解雇規制緩和特区をつくれよ
25名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 22:47:11.79 ID:zhTpRAhX
アベノミクスで余ったマネーの融資先が無いなら長期失業者全員に事業資金1000万円を無理矢理融資するとかどうよ?
病気療養などの理由が無い限り全員参加
うまくいけば、元金と利息を帰すことを条件に、そのまま事業継続もよし、売却もよし
三年で軌道に乗らず返済を開始できなければ死刑とかさ
もちろん一円単位の帳簿は全員付けさせ日本国内で公開する
経営指導や財務チェックには資格取得だけして使ってない余った税理士や経営コンサルタントを投入
そんな特区だと出ていくかw
26名刺は切らしておりまして
これが自民党国会議員たちが提唱する「国家戦略」の肝なんだな。

なんつうか国民を奴隷扱いすることしか考えて無い集団だな・・。