【不動産】脱法ハウス 1.7畳、手届く四方の壁 住民同士会話なく[13/05/23]
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130523k0000m040106000c.html http://mainichi.jp/select/news/20130523k0000m040106000c2.html [1/2]
そこは人の住む場所なのか、そうではないのか−−。
消防法違反を指摘された東京都中野区の「シェアハウス」。貸事務所だとする運営会社に対し、
東京消防庁は「共同住宅」と認定した。住宅だとすれば建築基準法に違反するが、同法を所管する
中野区は「住宅かどうか定かではない」と、手をこまねいていたのが実情だ。
火災や地震が起きた時、命を守れるのか。関連法令の隙間(すきま)をぬうような「脱法ハウス」が
増殖している。
利用者らによると、中野のハウスの居室部分は2.7平方メートル(1.7畳)で、
中央に立てば四方の壁に手が届くほどの広さ。
窓はなく、昼も暗い室内を備え付けの電灯がほのかに照らす。ほかには旧型テレビ、小さな机が
あるだけ。寝台部分は2部屋で上下を分け合い、寝そべると間近に天井が迫る。部屋を仕切る壁は
薄く、せき払いや寝返り、鼻をかむ音が聞こえる。
キッチン、トイレは共同でシャワーとランドリーは有料。
シェアハウスと言えば、顔見知りの住人たちによる共同生活を想像する。
だが、30代の男性は「ここでは住人同士の会話はほとんどない。ネットカフェと同じで、
周りにどんな人が住んでいるかは分からない」と話す。
消防法違反発覚の端緒は偶然だった。
昨年初め、救急車の出動要請でハウス内に立ち入った消防隊員が「おかしい」と感じ、査察部門に
連絡した。もとは一般住宅で改築届は出されていない。端緒がなければ存在すらつかめず、
危険な状態のまま存続していた恐れが強い。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
自動火災報知設備の設置などで消防法令はクリアされたが、「共同住宅」としては、建築基準法に
違反する。同法は居住者の生命や健康、財産を守るために住居に最低限必要な基準を定めており、
そもそも「窓のない居室」を認めない。
さらに、同法を補う東京都建築安全条例は共同住宅の居室の最低面積を7平方メートル(約4・3畳)
と定める。
また、火災時に窓から避難できるよう居室の外に十分な空き地(窓先空地(まどさきくうち))を
設けることも義務付ける。中野のハウスはこうした規定にも抵触する。
建物の構造を規定する建築基準法は、防災設備面に重点を置く消防法と補完し合い、居住者の安全を
確保する。だが、中野区都市基盤部は「建物が住宅、オフィス、宿泊施設のどれに当たるか
はっきりしない」として、これまで指導してこなかった。
運営会社マンボーの主張通り貸事務所だとすれば、建築基準法は満たす。
だが、一帯は住宅地で、用途地域を定めた都市計画法に違反する。宿泊施設だとしても、
旅館業法の客室規定を満たさない。
中野区の担当者は取材に「消防は権限が強く、実態を元に判断できるが、我々は法文解釈が基本。
何にどう違反しているかはっきりしなければ動けない。現行法令は隙間だらけ」と釈明する。
日本シェアハウス・ゲストハウス連盟の高橋圭一専務理事は
「定義もあいまいで、何をシェアハウスとするかは『言った者勝ち』の状態。多くはまじめに
やっているが、モラルや順法意識に欠ける業者が少なからず出てきているのも事実だ。
業界として統一的な安全基準を作ることも考えるべき時期に来ている」と話す。
-以上です-
寝台の上から眺めた1・7畳の空間。小さなテレビと机、鏡だけが備えられていた。電灯は暗く、長時間本を読むのも難しい
http://mainichi.jp/graph/2013/05/23/20130523k0000m040106000c/image/001.jpg 入居者らの証言をもとに再現した中野のマンボーの施設の構造
http://mainichi.jp/graph/2013/05/23/20130523k0000m040106000c/image/002.jpg マンボー シェアハウス
http://www.rentaloffice.co.jp/
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:26:11.83 ID:k0PT/0A6
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:29:02.00 ID:mP1NHpa+
こういうのに入居する底辺は喫煙者ばっかだから火事怖いな
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:29:10.00 ID:gm/9O3Xs
テレビがブラウン管かマニアだな
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:29:19.19 ID:W+Q39oPs
今頃そんな分厚いテレビないだろ
まさにウサギ小屋とはこの事よ
窓がないのはきつい
選択肢として存在を認めるべきだろ。
条例なんて既存業界保護の意図が強いだろうしな。
最低限を嵩上げすると、ホームレスしか選択できんヤツが増えるだろうが。
おもったよりもマシな部屋
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:36:56.84 ID:F8OzdTS+
起きて半畳寝て一畳
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:37:43.18 ID:QNUo5JOd
ここから強制退去させられて、ナマポになるより
自己責任で住まわせたほうがいいのでは。
この部屋いくらなんだ?
値段次第では活動拠点としてほしいぞ
これで、いくらだったのよ?
2万5千円〜って書いてあるぞ
高いな
シェアハウスって、昔風に言うとドヤ、簡易宿泊所。
いや、これは宿泊施設だろどう見ても
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:42:27.35 ID:KHw9LyG1
シェアハウスが共同住宅と認定されると事業自体終わるな。
安全条例のがれで脱法的に伸びてきた業界だからな
沖縄の方にもこういうのがあるな。
そっちは本土から来ている「活動家」が住所を置いているらしいよ。
ドアを開けたら中国人が10人くらいでてきそう
結構高いね
探せば4畳半借りられるんじゃない?
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:48:09.12 ID:0ewZVwIR
狭いのは何とも思わないが、窓が無いとかハナをかむ音が聞こえるとかはちょっと・・・。
カプセルホテルに1週間寝泊りしろといわれたら俺には無理だわ。
俺が学生時代に住んでた26000円のアパートの方がはるかにましだな
小枝不動産かよ
ここは一貫してこんなビジネスだなw
次はタコ部屋老人ホームだろうなw
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:50:52.30 ID:zmJ6J7a7
マンボー、ネカフェの次はシェアハウス経営か。。。
場所が魅力なんだろな
地方ならアパート住める
札幌ならマンション住める
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:52:30.25 ID:w8LFlbuZ
>>22 保証人で乙る
安定収入がなければ保証代行の審査も通らん
中野は新宿から電車で五分だから、高いのは仕方ない
俺の場合は京都市内家賃9000円が最低家賃だった
25000円は狭さのわりに高いなぁ
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:56:38.34 ID:9HFMHdrZ
>>16 これで2万5千〜は高すぎるなぁ
5千円位なら住んでもいいが…
オナニーするだけならこれで十分だな
>>16 都内の簡易宿泊施設 1000円〜2000円/1泊
都内ネットカフェナイトパック 1000〜2000円/1泊 (ジュース飲み放題、ネットやり放題)
シェアハウス 25000円/月 1日当たり800円強
ウィークリーマンション(中野区) 3500〜4500円/日(契約期間により値段変動)
高いか安いかと言えば安いんじゃないかと
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:08:16.20 ID:I1qGWvdm
ウシジマくんに出てきそうな
あぁ、これリンリンハウスの森下がやってるのか
こいつ救いようがないな
39 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 83.8 %】 :2013/05/23(木) 12:16:09.21 ID:t09+bZDx
立って半畳、寝て一畳ってくらいだから暮らせなくは無いんだろうけど
明かりが暗いのは困る
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:19:47.32 ID:94Rqu53b
マンボーか、やっぱり。
ここだとおもった。
噂には聞いたことある。うん。ネットカフェ運営会社だったところだよね。ネットカフェ難民を救うつもりではじめただけじゃないかな。
まあ、行政の不始末って気がする。空き住宅は大量にあるのに、なぜかワンルームにすら入れない人があふれている。
窓が無く布団もシケシケだから伝染病が蔓延する可能性も高い
1ヶ月くらいならともかく長居するところじゃないな
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:25:36.30 ID:MM1GXWcN
人間収納ロッカー
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:27:32.14 ID:snV8l074
火が燃え移る事を知らない"ゆとり"が、選択肢とか難しい言葉使うな。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:33:58.39 ID:xIJjNcMU
防災という観点から言うと、中野区とかあのへん一帯自体が可燃物のカタマリだと思うの。
焼け野原になるまで放置なのかな。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:39:59.36 ID:FxLINft+
咳をしても一人
今じゃこれさえ金持ちのステータスなんだなw
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:41:06.45 ID:nhbCwN4A
貧困ビジネス
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:42:36.24 ID:FxLINft+
あれ?共同住宅っていうか一般住宅だって窓がない居室は違法じゃね???
独房より狭そうだな
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 13:30:34.39 ID:gZtNDz/3
同じページに載ってる オススメ記事が東京拘置所の記事でワロタ
>業界として統一的な安全基準を作ることも考えるべき時期に来ている
何様のつもりだよ
法律があるんだからまずはそれに従うのが義務だろ
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 14:23:47.71 ID:KHw9LyG1
>>41 なにいってるんだ?
マンボーの親会社は架空請求、風俗経営の新宿ソフトの森下だ
貧困ビジネスの総本山だろう
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 15:25:10.09 ID:VUy5oSNo
カプセルホテルの各部屋にも窓要求という流れになってカプセルホテル全滅…?
>>51 >普通に真ん中半分を真っ直ぐ分ければよくね
通路半分を使って寝袋で寝るというイメージだな
それはそれでアリ
>>55 宿泊施設なら問題ない
これは住人が住民票を移して住居として使用しているから問題になってる
保証人なし、本人確認も適当だから
架空住所等の犯罪や犯罪者の潜伏先になる恐れがあるから
59 :
58:2013/05/23(木) 16:07:27.15 ID:YAe7X9X1
>>48 「共同住宅」だと1/7の採光面積を求められるが
この運営側は用途を「貸事務所」として申請して免れてる
よくある一般住宅でも「納戸」として申請して実際には居室で使うってのと同じ
まあ、それで商売してるから悪質なんだけど
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 16:13:07.42 ID:xk0AIm/8
>>58 30日滞在でネカフェでも住民票取れただろ
零細自営業主なのでこれでもいいかな、、、
家賃3万の1dk家賃払えなくなってきたし
そもそもこれ路地状敷地で接道してるし本来共同住宅
建てられないだろ。
>>58 下半分ってそれ全部、住居としての構造とは何も関係ないし。。。
てか、普通のホテルに「住んでる」人もまれにいるよね。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 16:45:57.69 ID:Wt40Jy/y
>>62値段安くはないんだぜ、シェアハウスって。金さえあればとりあえず住めるけど。
料金には罠があって、最初の月は特別料金で、そのあと値上がりしたりする。
起きて半畳寝て一畳www
最近、アメリカのルームメイトに相当することを個人でやってるのがでてきてる。
ちょっと怖いけど、アパートの1ルームに同居人を募集してたりする。
もちろん賃貸契約違反に違いないんだけど。ばれなきゃOKの世界みたい。
でも日本は実は、空き室は異常に余っている。
信用状態、保証人、職業が、賃貸の重要条件で、この3つのどれかが、駄目だと、入りづらくなるし、
全部駄目だと、それこそマンブーに頼るしかないわけ。料金高くても。
現場関係で、20人ほど雇うと、10人くらい全く同じ住所・電話番号だったりする。
>>40 「○畳に△人」なら多少狭くても暮らせるけど、
それを一人あたりで割って「×畳に1人」で住めと言われたら大概無理。
大阪にもこういうのあるやん?西成区とかあいりん地区にさ
一泊1000円〜2000円くらい。バックパッカーみたいな小汚い外人も多い
あの辺の簡易宿泊所は違反してないのか?
簡易宿泊所は宿泊施設の基準が適用されるから今回の件とは別
まあ、違反してるところも多いだろうがな
2.5万って俺大阪だけど2.4万でオートロックで風呂と便所と簡単なキッチンついてるぞ
大阪なら天王寺とか東成区ならいくらでもあるぞ
関東でも相模原駅前とか、バブル期の投資用ワンルームが
供給過剰で値崩れしてるぜ。
2万円代で駅近で小奇麗なワンルームがある。
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/30(木) 16:06:17.73 ID:9sc3HNdV
ここ住んでました。
月5万でしたが・・・
もう2度と住みたくありません・・・
>>1 >法文解釈が基本
まて
都市計画法に違反しているのは明確だから貸事務所ではなく
宿泊施設だとしても、旅館業法の客室規定を満たさないのだから
法文解釈上も違法なのは明確だったと言う事では無いのか?
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 05:18:01.08 ID:9ZW9fkTs
>>77 相模大野辺りは、
安くて、ビックリしたわ!(°□°;)
トンキンは勿論のこと、東日本って全体的に貧乏くさいよな
日本の歴史的にみてやはり依然東西格差はあるな。
東日本は一点豪華主義で一部だけを華美にして全国ネット独占して
ここ何十年間も実際価格から乖離しまくった宣伝してるが、
また化粧がはがれてきてるねw
寒流と同じ手法。
>>77 駅近じゃだめなんだよ
交通費かかる
駅なしがいい
>>82 大阪はナマポ天国だしなぁw
世帯数にすると信じ難いほどのナマポ率だし
85 :
名刺は切らしておりまして: