【航空】ホンダ、「ホンダジェット5号機」が初試験飛行に成功[13/05/22]
2 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:27:02.20 ID:vltVKXco
めでたい
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:29:31.57 ID:Ajue0doh
予約した
時間かかるもんなんだな。
大変だ。
MRJなんてまだ一機も初飛行してないのにね
本田総一郎の本当の夢は飛行機だからな
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:36:15.93 ID:1tz+t6du
TOYOTAは、作ってないのか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:39:56.84 ID:2tEW4/Kq
>>7 そういやトヨタも飛行機作って飛ばして即墜ちて乗員全員死んでたな
10年くらい前だっけ?
無許可で飛ばしたとかで問題になってたけど、あれからどうなったんだろう?
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:42:22.75 ID:hk9y8zUF
これは米国の中産階級向け ?
お金持ちなら、もっと大型の自家用機を買うし。
戦後随分遅れをとってたけど、海外のと比べて今はどれくらいの差があるんだろ
リース料なんぼすんねん
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:52:11.77 ID:cjW5Ta9q
ホンダジェエットは海外の方が熱烈に待ち望んでるって雰囲気だよな
ホンダガジェット5号機に見えた
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:55:13.24 ID:kBZ0XNeN
>>9 普通に滑走路が短くても離着陸が出来るという部分で需要はあるんじゃないかな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:56:09.01 ID:rwu/toaI
>時速約556km
もう少しスピードがほしい。
せめて旅客機くらい。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:57:20.13 ID:NUyipLZj
ホンダファイターはまだかね
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 17:59:33.68 ID:5IEi1rhk
これって陸上では、アシモに変形するんだよね?
操縦はASIMOがやりますw
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:00:37.22 ID:NK+vhfAj
これは売れる
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:00:57.82 ID:/IgT+ij2
なんか、胴体がみじかっ!
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:03:17.47 ID:3EgUL0Gv
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:05:29.67 ID:enaxI+6p
自家用で買うお金持ちが
プロペラよりかっこいい機体が欲しい客用。
地方空港だから小さい機体じゃないとだめ
発表がずいぶん前だからとっくに納入はじまってたかとおもてたよ。
まあ安全やら初物とか考慮すりゃ当たり前か
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:08:56.24 ID:KDdFdOJz
>>21 アジアのハブ空港の韓国仁川空港あんまり飛んでないね(´・ω・`)
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:11:45.51 ID:vbhXn+Vb
これ100機以上予約入ってんだよな
何年待ちになるんだろうか
これって
4機が空中合体してパイロットのアシモが顔部分になって
大型ロボットになるんだっけ
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:16:56.03 ID:mlT4D9JR
主要部品は姦国製ニダ
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:20:13.24 ID:eqxSg5zp
庶民がジェット機買える時代は何年後?
狭いな。麻雀できねーじゃん。
バトンが引退する前にデリバリーできるのかな
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:25:31.85 ID:F7Lqe6vl
ホンダじぇじぇじぇジェット!
おれtoto当たったら購入すんだ
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:30:55.12 ID:Avt321cO
アルミボディーで雷から燃料充電とか作って欲しいな
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:34:23.13 ID:vA3AwXmr
創業者の夢って大事なんだな
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:35:03.70 ID:jhAlH0YF
純国産戦闘機は何年後かな…
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:36:25.51 ID:zga+pzhY
需要あんのかよ、こんなちんちくりん飛行機w
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:36:30.05 ID:e8eb74H9
何か日本ホンダとアメリカホンダで、立場が逆転しそう
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:38:06.02 ID:8l8UN3pZ
エンジンがトラぶってるって?型式認証が取れないとか・・、試験飛行は良いんだけどさ。
42 :
【関電 74.9 %】 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/22(水) 18:38:36.31 ID:dadhcHSN
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:38:39.66 ID:u02fLCpH
カラーリングのセンスの無さったら・・・
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:41:12.33 ID:T3/NaHyK
>>8 ヨタはあの事故がきっかけで航空機からは撤退したよ。
ただ、三菱重工のMRJのプロジェクトには出資している。それが正解と思う。
ヨタの企業風土と航空機や兵器の開発は無理と思う。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:46:53.38 ID:8l8UN3pZ
>>44 終戦間際になってやっとトヨタを航空機産業(後のアイシン精機)に参加させた国策は間違っていた、
トヨタは戦前から航空機や発動機製作に意欲を示してたのに、軍用トラック生産に専念させた、
トヨタが航空機に参加してたらもっとスマートな戦闘機が量産化ができてただろう、
自衛隊へ供給の高機動車は出来が良かったな、さすがランクルの血統。
46 :
天の声:2013/05/22(水) 18:47:30.05 ID:2FRG4taj
>需要あんのかよ、こんなちんちくりん飛行機w
アメリカに行ってみてくれば、いたるところにあるぜ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:48:55.76 ID:kNGqqmi6
操縦はアシモで
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 18:53:00.30 ID:ahRsLi7D
ださっペラペラですぐ落ちそう
さすが中国企業のアホンダさんやで
50 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 19:00:40.06 ID:8l8UN3pZ
>>48 へ〜〜ホンダジェットって旅客機なのかよ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 19:06:20.67 ID:Oa8NTqSd
アルやニダには朴れない技術。
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 19:07:48.81 ID:D0rZRRWP
>>45 でもその軍用トラックだって、陸軍の統制エンジンの定格出力に達しない
不良品を多発して何度か指導されてるよね。
航空機はとても無理だったと思うけど。
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 19:15:20.48 ID:40itW59w
カワセミみたいな形だな
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 19:17:19.72 ID:gGgQfJwK
本田ゼロ式旅客機、かっけぇ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 19:33:30.80 ID:hk9y8zUF
中東のお金持ちは、ボーイング747を自家用機に改造して使っているよね。
ホンダジェットクラスとなると、中東のお金持ちが、スクーター感覚で買うのかな ?
お金持ち 「ちょっと、ジャンプ買ってくる」 って言って
なにこのショボスペック
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 20:07:59.03 ID:2tEW4/Kq
>>44 トヨタはいまだに車もしっかり作れないもんな…
安くて便利な道具としての車作りは世界一だけど、一番大切な走りの部分という意味で
だからトヨタの作った飛行機なんて怖くて乗れないかも
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 20:17:57.44 ID:L0hN7VQX
零戦21型よりは速いんだな。
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 20:18:40.21 ID:IGed8keZ
ホンダならもっと速いヤシ作れよ
マッハ2とか3くらいのヤシ
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 20:23:57.32 ID:T3/NaHyK
超音速旅客機はかつて存在したが、超音速ビジネスジェットってないね。
まだ量産出来ないの?
I have a dream.
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 20:38:25.98 ID:rG7xCL0y
んで韓国に工場作るんじゃねーだろうな?
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 20:40:19.29 ID:xBUIhgfo
チャーター便とかで活用できるかもです。
このクラスのジェット機のチャーター料金は東京〜千歳で150万〜200万
位。リッチマンが自分なりの旅行プランを立てて国内旅行をするのに使える。
国内でも小型ジェットをチャーターする会社が何社もあるし。
いい事だと思う。
なんかT-4に似てるね、ドルフィンっぽい。
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 20:49:22.90 ID:wPNbYo0P
ホンダジェット5号機は我々の祖国韓国が起源
これは揺るがない事実
まあ、メリットは有り余るほど有るけど
景色が見えにくい
っていう、相当凶悪なデメリットが有るけどな
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:05:51.44 ID:iQTKWH/p
来年か
売られるの
長すぎ
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:15:17.94 ID:8Qhyhm2K
おめでとうございます
これはめでたい
ホンダの発展はいいニュースだ〜
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:17:01.36 ID:Hbcw54Ad
>>45 高機動車は陸自のメンツだけ
大した車ではない
実際は日野だし
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:23:12.05 ID:ahRsLi7D
待ってホンダジェット買うか迷ったけど待てなくてカブ買ったわ。
時間かかり過ぎなんだよ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:27:38.71 ID:Dsn0UNWM
本田は飛行機だけでなく、軍事ロボットの開発も目指せ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:29:03.99 ID:1s0QUgkP
ホンダジェットタイプRがでたら買うわ
ノーマルはいらない
>>9 300万〜400万jが中産階級の乗り物か?
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:34:19.31 ID:USl2mYEn
>>57 車で一番大切なのが走りってお前
雨天走行しただけで発火炎上するスーパーカーとか欲しいか?
トヨタ製の航空機に乗りたくないってのには完全に同意するけど
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:39:45.67 ID:ruURmImf
>>57 三菱の方がよっぽど怖いと思うのだが、MRJには乗れるんだw
>>76 富士重工と資本提携したのは何か意味があるんじゃないか?
78 :
さざなみ:2013/05/22(水) 21:40:16.47 ID:F6BgAt5+
90年代のバブルでは、ヘリコプターの購入がはやったそうな。
今度の安倍バブルでは、自家用ジェット機がヒット商品になるかも?
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:41:02.04 ID:UCkVCkAA
毎年同じようなニュースを聞いてる気がするんだが?
ホンダの出す出す詐欺か?
ヨタのエンジン技術はヤマハ由来なんだろ?
ヤマハ製の飛行機ならわからなくも無い
というか楽器屋が飛行機とか凄まじいな・・・
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:47:49.78 ID:MnwT17dm
遅いわはやく売れ
5年くらい前に記事見たぞ
>77
三菱自動車が飛行機作ってるのか、そら怖いな
>>77 三菱重工と三菱自工をわざと混同してるだろ。
自動車より鉛筆の作った飛行機のほうが飛びそうな気がする
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:53:24.52 ID:oUit1tdt
>>17 300ノットもあればこの種の機体なら充分だと思うが
速くない分離着陸は簡単そうだな
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:54:40.07 ID:nWlzUFnq
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 21:58:09.96 ID:UCkVCkAA
ヤマハはトヨタのチューナーみたいなもんだろ。
メルセデスでいうところのAMGに近い。
ヤマハ製ではなく、あくまでトヨタ製エンジンだからな。
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:00:01.31 ID:JUtJcs/1
尾翼にホンダのウイングマークはつかないの?
>>88 そうなん?浜松のヤマハでトヨタ向けのエンジンを作ってるとか聞いたけど?
逆にトヨタのエンジンがヤマハの船に乗ってたりするらしいけど
>>87 航空路線があって、手荷物検査でノンビリ待つ余裕があるならな。
欲しいけど、うちに滑走路無いからなぁ・・・
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:02:05.36 ID:UCkVCkAA
>>90 ヤマハの部品を使ってることはあっても
100%ヤマハのエンジンってことはないと思う。
>>79 もう量産自体は始まってるよ。
ただ飛行機って、量産開始と言っても自動車みたいなわけにはいかない。
当たり前だよね。
>>87 これは最初から旅客機じゃないって。
プライベートジェットみたいなもんだ。
セスナとかああいう類いのもの。
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:04:22.89 ID:UCkVCkAA
そもそも元々はヤマハやホンダは2輪向けエンジンが専門で
高回転型のエンジンが得意というのもあるし。
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:07:54.82 ID:UCkVCkAA
だからトヨタのスポーツカー向けの一部のエンジンはヤマハ製ではなく
tuned by YAMAHAて言ったほうがしっくりくる。
450万ドルらしいから、宝くじが当たれば買えるんだな。
維持できないけど。
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:12:12.18 ID:OZl4y7z4
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:21:01.16 ID:UCkVCkAA
>>94 量産始まってるのに発売されてないっておかしくない?
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:24:08.10 ID:OZl4y7z4
>>100 車でも発売前に量産するだろ。
発売日にディーラーに並んでいる車はその日できたてとでも思っているのか。
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:27:36.80 ID:UCkVCkAA
>>101 発売前の量産とかせいぜい一か月前とかでしょう。
ホンダジェットは試験飛行を繰り返してるだけにしか見えない。
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:27:57.21 ID:KjqVcWr/
>>95 おいおいタービン型と一緒に筒内燃焼型を一緒にするのかよ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:36:58.03 ID:55+hpZN+
もし飛行機買ったら
たとえ飛ばさなくても定期点検やら、駐機料金やらで
メチャクチャカネがかかるんだろな
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:40:04.76 ID:rJKefJlh
おめでとうございます!
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:42:43.91 ID:jUkt74T3
形式認定取る前に量産とは摩訶不思議だのうw
F1やってる頃から受注開始しましたとかやってたけど、
このジェット機に関する一連の話はどう決着させるつもりかね?
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:44:07.99 ID:cNiA9lpS
航空機と軍需産業は戦後アメリカに規制された分野だから、これから成長の可能性を秘めてるよね。
日本が参入していない分、一番市場原理が働いていない分野ではないかな。
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:45:42.42 ID:OZl4y7z4
ペガサスエンジンの発展型を開発してVTOL機を付くって欲しい。
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 22:55:39.32 ID:+Ssf1wWF
エンジンはGEとか。
三菱もロールスロイスとだし、
アメリカ様はなかなか日本に独自エンジンを作らせてくれないな。
>>109 エンジンなんて作れる資本力がある企業なんてないよ。
左翼社会主義の国営エンジンなら別だけど。
>>107 > 日本が参入していない分、一番市場原理が働いていない分野ではないかな。
米国の綺羅星ごとくあった飛行機メーカーは消えちゃったのはどうして?w
逆に仕事もないのに一社も脱落しない日本はどうして?w
市場原理が働いてないのは日本なんだよ。w
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 23:07:14.17 ID:jUkt74T3
>試験用5号機が初飛行に成功したと発表した。
すまん。形式認定の前か後かなんて段階にも至ってなかったのなw
初試験飛行より前に量産始めてるって、一体どうなってるの?
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 23:12:56.88 ID:QIs7cVqf
ホンダジェットって翼の上にエンジンが付いてる奴だっけ
安くしすぎて気軽に買えるとテロに使われない?
>>87 お前みたいな貧乏人は
はなから対象じゃないから
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 23:36:27.20 ID:+J4UkAVt
もっとジェットエンジン研究して純国産戦闘機を作ってくれ!
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 23:40:26.39 ID:wefcSz0j
しかし、ここの住民の情弱っぷりには恐れいるわ
ホンダさん、よくここまでたどり着いた
おめでとう
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 23:42:52.82 ID:5hJkZ8pN
何時も思っている
ヤマハ何で四つ足の品造らんかったんや。
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 23:43:45.65 ID:jUkt74T3
急にホンダがらみで景気のいいニュースが続いてると思ったら
もうすぐ株主総会だったんだね。
毎年ご苦労なこったw
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 23:57:38.05 ID:DEREClc0
Amazonで速攻ポチった
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 00:05:51.90 ID:Gjg/JBUg
車はいいから時代遅れのデザインのロゴをリニューアルしてください。
>>109 ホンダのは一応純ホンダ開発のエンジンで飛ばしたぞ。
販売、整備のノウハウがなく、GEと提携することは最初からの計画だったため、
自力で作れると宣伝するためだけのものだったけど。
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 00:20:13.01 ID:lg7007wn
HondaJet typeR まだぁ?
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 00:35:10.88 ID:S1I1//Fe
この飛行機の名前は、スーパーカブ
アメリカはデカくて良いな
>>45 軍部に取り入って割り込んだだけ
現場ではゴミ扱いされてた血統だし
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 01:20:20.71 ID:KFebt3oW
129 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 02:05:26.26 ID:99P4v4sF
空間良し燃費良し
売れないわけがない
>>111 脱落するしないは会社の体力によるよ
今は一方的な持ち出しだからね
ホンダジェットも銭出してるのはホンダなので
リーマンショックの時にホンダが辞めたら止まってたろう
最高益上げてたのって二年前だっけ
為替に文句タラタラ言ってた乞食とはもう業態が別次元
え、まだ量産始まってなかったのかよ
もうとっくにアメリカの空を飛び回ってるんだと思ってた
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 08:57:53.66 ID:dK7IjwAn
5hJkZ8pN〜
川重、ヤマハ統合しないの?
2輪+2輪=4脚〜打倒ト○タ&ホ○ダ 期待
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 09:12:08.34 ID:pIpNRLp6
ホンダジェットが実現した今、本田宗一郎のもう一つの夢、人魂の再現だなw
>>134 川重→土木機械、工場や船舶などもっと大きい方が本業
ヤマハ→戦時中に楽器用の木工工場が軍需転用されたのがきっかけ。軽工業が本業
137 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 09:20:22.06 ID:MyawWoSW
アシモが操縦しま〜す
トイレはどないすんのん??
ついてたよ
小型機のくせになまいきだ
バトンとの契約は継続してるの?
撤退で契約破棄、再参入で再契約、15年にはバトンクビで再び破棄だったりして。
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 09:45:08.48 ID:lbU1tyb1
>>27 ハブ空港って終わった思想だからな。
今は中型機で直行が主流。
誰もトランジットなんかやりたくない。
>>141 トランジットすると荷物が高確率でどっか行っちゃうしなw
>>75 日本における中流意識(いわゆる1億総中流)と混同していないか?
>>94 発売・販売は商品がなきゃ始まらんだろうが。
部品レベルでは量産がスタートしてるってことだ。
完成品としての量産は最終認可でGoでないと、社内外で色々と問題になるけどな。
>>45 中国戦線でGMのノックダウントラックの方が格段に性能は良いと酷評さてたトヨタのトラックの事でつか?
>>123 アメリカで売るにはアメリカ企業と手を組まないとハブされる
148 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 21:11:37.30 ID:Vgh3Lr2I
>>147 アメ公って能書きだけ自由といって実際は閉鎖的だからな。
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 21:14:35.74 ID:rB+wtGT3
>>147 三菱みたいにアメ様に献上するって手があるぞ
>>55 747がどこでも降りられるわけじゃないしな。
そういう意味じゃホンダが小さいと言っても日本国内だと制約は多い。
ヒューザーの社長の選択は極めて合理的だったんだよな。
このホンダジェット、棚バトンが操縦するのか?
>>149 三菱MU-300⇒レイセオン・ビーチクラフト ホーカー 400か
ホーカーなんて合併して消えたイギリスの老舗航空機メーカー
の名前が、幽霊のように残っているこの業界
>>123 しかし、何もノウハウないのにスクラッチから
小型ターボファンエンジンを開発したのは脱帽もの
>>146 流行にのってすぐ真似して、ものにならなければすぐ撤退する
やり方には呆れる(航空機、F1、ロボット)
155 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:23:04.05 ID:pXAQLypB
2008年5月20日
欧州にてHondaJetの受注を開始、引渡しは2012年から
〜欧州最初の顧客はHonda Racing F1 Teamのジェンソン・バトン選手〜
http://www.honda.co.jp/news/2008/c080520.html ...(追記) ジェンソン・バトン氏とホンダ エアクラフト カンパニーとの
話し合いの結果、最終的な購入契約には至りませんでした。また、2010年5月時点で、
2013年に欧州向けデリバリー開始を予定しています。
〜で、もう一度
>>1 の記事を読み直してみよう。
300万ドルで買えるんだ?
クルーザー持ってる人くらいなら余裕そうだね
俺?10年前のDVDナビで毎日道無き空を飛んでるよww
操縦用ASIMOも一緒に売れば良いのに
アシモ用飛行ユニットももうすぐだなwktk