【エモネギー】世界の原発、2030年までに最大370基増加(※現在稼働中の原発は400基程度)--経産省試算 [05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
経済産業省は20日、総合資源エネルギー調査会の総合部会を開き、2030年までに
世界の原発が90〜370基程度増えるとの試算を示した。経済成長に伴うエネルギー
需要の拡大が理由。部会が担う新たなエネルギー基本計画案の検討に当たり、日本の
原発輸出を促す根拠とする思惑がある。

ただ、委員からは「エネルギー政策の軸を決めてから国際社会に(原発を)売り込まないと
日本のスタンスに異議が出る」(寺島実郎日本総合研究所理事長)との意見も出た。

原発は現在、世界で400基程度が稼働中。中国、ロシア、インドなど新興国を中心に
新設が進むとみている。

http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052001002648.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2013/05/20(月) 22:58:53.99 ID:???
ぐへ、テレビ横目に入力してたら打ち間違えたOrz
3名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:59:36.62 ID:QkYW7Yop
エモネギーでググったら、9件
4名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:01:12.12 ID:6jmBOL5L
2030年までにチェルノブイリ・フクイチは何回起こるのですか?
5名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:02:10.79 ID:ZX+HRG7U
>90〜370基程度増える

ずいぶん、幅がある数字www
6名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:02:43.14 ID:A8uPFCnS
気をつけなきゃいけないことは何でも日本に聞いてね。
7名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:10:15.94 ID:IGwrodnw
>>1
でも、日本は減るんでしょ
8名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:43:23.89 ID:z2UbheYQ
日本のは高いけど、安全性抜群にしてくれよ
9名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:48:56.47 ID:0hdYIpax
放射能ネギ?
10名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 00:00:44.27 ID:SuvN3ygG
日本最初の原発である東海原発も廃炉するんだが、10年たってもまだ
メドが立たない。ましてアクシデントで廃炉にする福一など廃炉まで
100年を要するだろう、その間金が湯水のように飛んでいく。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 00:11:55.78 ID:4jIo09zo
トリウム塩溶融炉まだー?
加速器駆動未臨界炉まだー?
12名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 00:56:35.74 ID:O2DwpcLS
チェルノブイリ、スリーマイル、福島と科学技術大国すら事故は起きるた
そのうち中国とかでポンポン弾けるだろうな
13名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:00:40.14 ID:FYzyH/2g
核燃料は天然ガス以上のレア資源だからなー
14名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:18:06.75 ID:GUDVA1bh
計画話だけで実際には増えないほうに賭けるな。
元取れないし
15名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:39:02.48 ID:RA+L1yyI
たのむからもっとまじめに廃棄物の処分をどうするか議論してくれよ
そっちの方が大切だろ
16名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:47:44.22 ID:7fPQ1SXA
人間の先祖帰り・・


初期の地球は、放射線が強すぎて生物が住めなかったんだよ。
17名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:49:02.59 ID:1n//QGjs
>>15
完全管理下の元、封入実験を繰り返した上で日本海溝しか無いだろ。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:55:00.39 ID:fEVicQGv
この計画通りに全ての原発作ると最短で2084年当たりにウランが枯渇するというIEAのレポートがあったな
19名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 02:15:16.82 ID:yfxD03KR
フクイチを見ての結果だろ
20名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 02:38:42.38 ID:X/oz3jtW
福島第一原発 資材班
「現金が不足しております」
「申し訳ありませんが現金をお持ちの方、
 貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします」

本店 小森明生 常務(当時)
「今日 ヘリコプターで飛ぶ人いるのかな」
「ヘリコプターで飛ぶ人誰ですか」
「役割は現金」

ナレーション
「2号機と3号機にもせまるメルトダウンの危機。原子炉冷却のためには
 車のバッテリーをつないで弁を動かすしかなかった」
「しかし、命綱のバッテリーを買う現金すら無かった」
「ようやく10時間後・・・」


本店
「本店から相当多額のお金を持って(福島の)オフサイトセンターに一人向かわせています」
「オフサイトセンターに現金がある状態が今晩ぐらいから生まれるのでご活用ください、お願いします」

福一 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、それは借用書を書けば貸してくれるということですね」

本店
「信用貸しといたしましょう」

福一第一原発 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、わかりました。ありがとうございます」

ナレーション
「ところが福島第一原発から20km圏内にはすでに避難指示が出ていた」
「近くには空いている店は無かった」

福島第一原発 資材班
「私どもも地元で(バッテリーを)調達しようというふには努力しているんですが、
 なんせいわきに行くまで6時間くらいどうもかかっているようなので、
 ぜひ本店さんにもご協力していただきたい」

福島 オフサイトセンター
「今日 うちの方でいわき方面にバッテリー買いに行ったんですけれどもどこも買えませんでした」

福島第一原発 資材班
「明日また買い出しに行きますのでホームセンターなどで手に入るような物で、
 何か希望の物があればリストを持って口頭で構いませんから資材班の方までお越しください。」

ナレーション
「物資の補給はホームセンターへの買出し、世界最悪の原発事故の現場とは思えないやりとりが続く」

以下略(以降、「海水注入もったいない」のやり取り)
http://www.youtube.com/watch?v=UB3lAscYRZs


全く反省しない日本wwwww
21名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 03:07:10.44 ID:3gvhNpVA
これだけ増えるとそれらが「いつかは壊れる機械」である以上、
あとどれだけの事故が起こるか判らないという事も当然あるが、
そうでなくてもこれだけの原発の後始末をどうするつもりだ?
22名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 03:12:09.58 ID:298vB87q
リスクは世界規模でヤバいわけだし、総諸費用で換算すればむしろ高額なエネルギーだし、なんでなくならないんだろう?
諸費用の雑多さからオイシい商売ってことなのかねぇ・・・

だれか解説して〜
23名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 03:16:31.89 ID:ifUeDvUV
>>4
まず東海大震災で浜岡が確実に爆発するわな、なにせ震源地の真上に建っているんだからw
24名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 05:57:57.16 ID:T44//wmv
原発の爆発事故が日常になるわけか。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 08:57:07.04 ID:FYATxVT3!
>>22
軍事目的だろ。だからこそ利益度外視。まあ軽水炉の核技術が直接に核兵器に転用できるわけではないが。
26名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:45:34.24 ID:SUjfUPDx
この頃、皆慎重だな。もっと歓迎するかと思ったが。
27名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:17:11.77 ID:HoPRzl3x
>>18
その時はトリウム炉に移行するんじゃないかしら
28名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:09:16.21 ID:FYzyH/2g
>>17
完全封入が可能なら、海溝に投棄する必要はなかろ。
29名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 12:38:44.12 ID:ZeeMLbga
さて、2030年までに放射性物質を巻き散らかす事故が何回起きるかな?
30名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 14:33:28.36 ID:dzxyQatg
>>27
は。トリウム炉なんて寝言は馬鹿みたいに出るγ線の問題を
何とか出来るようになってから言ってくれ。
まあ早くて22世紀の技術だな。
21世紀はFBR使ったウラン燃料サイクルしか選択肢はないだろ。
31名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 14:39:54.36 ID:rjShviBB
ヘタに戦争できなくなるな。 自分も相手もみんなやられる。 9条より効果有り。
32名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 15:02:22.52 ID:enPRsDU2
核融合の方が好きです
33名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 17:19:27.20 ID:4jIo09zo
>>30
80年代に実用化予定の高速増殖炉がどうしたって?
34名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 17:50:01.22 ID:enPRsDU2
もんじゅ様はすごく高度な問題にぶつかっているらしい
35名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 20:09:17.25 ID:Ydr2+qP2
原子炉を独占的に作ってる室蘭の日本製鋼所の生産能力が倍増しないと無理だろ。
36名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 20:16:37.30 ID:MhsY+2U2
>>28
完全封入なんかあり得ないから、日本海溝に放り込むんだよ。
大地のものは大地に返すのさ。
37名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 22:52:01.48 ID:298vB87q
>>25
それがあるのは知っているけど、もうほとんどの国は必要以上の原料を持っているでしょ。
原発は軍が守るべきでそうしていない日本は例外ではあるけど、にしてもリスクは高いわけで。
費用対効果がエネルギーと軍需目的どちらも合わない実情だと思うのよねぇ・・・
38名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:33:22.81 ID:JJH4Ehka
>>15
日経サイエンス  1998年4月号
核廃棄物を深海底に埋める
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/9804/kaku.html
http://www.nikkei-science.com/wp-content/uploads/1998/03/405f42f98690516456b98c76896c9d2a.jpg
 深海底の大きなプレートの中心部は安定で大量の泥が堆積しており,地球上で最も価値の低い土地のように見える。
植物は生えておらず,動物がわずかに生息しているだけで,生物学的に見てかなり不毛な“深海の原野”である。
鉱物資源もほとんどない。ここの堆積層は粘土からなり,岩石地殻まで数百mもの厚さがある。色は黒っぽい
チョコレート色,かたさはピーナッツバター程度である。
 実はこの場所が途方もない価値をもちそうなのだ。核時代の夜明け以来人類を悩ませてきた2つの問題,
すなわち,高レベル放射性廃棄物の永遠の眠り先と,核爆弾から解体した放射性物質の埋葬地さがしという
問題に対して,この海底下の地層が解決の場所を提供してくれそうなのである。放射性廃棄物の処分と核兵器
からの核物質の隔離とでは,難しさや緊急性は異なるものの,いずれも「海底下への埋設」という形で問題は
解決される。

 環境擁護派には憂慮する声もあるかもしれないが,海洋底堆積物中への核廃棄物の埋設は考慮に値する。
未来の世代への責任として,少なくとも研究は進めるべきである。(本文より)

著者
Charles D. Hollister / Steven Nadis
2人が核廃棄物の海底下処分について定期的に議論するようになったのは1995年のことである。
ホリスターはウッズホール海洋研究所の副所長であり,過去30年にわたって深海堆積物を研究してきた。
現在も同研究所の地質学・地球物理学部門で研究を続けている。ナディスはハンプシャー大学を1977年
に卒業し,すぐに「憂慮する科学者同盟(UCS)」のスタッフに加わった。UCSでは,原子力や軍事競争,
再生可能エネルギー源に関して研究を進めた。当時,世界資源研究所に運輸政策について寄稿していた。
現在は,マサチューセッツ工科大学のナイト科学ジャーナリズムのフェロー。科学技術が専門のライターである。
39名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:34:09.90 ID:JJH4Ehka
>>18
北朝鮮核開発の原動力は良質なウラン=韓国専門家
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2012/05/02/0900000000AJP20120502003400882.HTML
 【ソウル聯合ニュース】韓国政府の核専門家は2日、北朝鮮のウラン埋蔵量は約2600万トンで、
可採量は400万トンに達するとし、「北朝鮮の核開発は良質なウラン資源が原動力になっている」と述べた。
 2010年現在、全世界のウラン供給量は年間7万1000トンほど。北朝鮮のウラン資源量は北朝鮮を除く
全世界の資源量の5〜6倍に上り、純度も高いため、経済性が非常に高いと分析されている。

北朝鮮はウラン超々大国。全世界と同規模の埋蔵量。埋蔵エネルギーの可採年数は、石油40年、LNG 60年、石炭130年、ウラン 100年
http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/52016829.html
最初の記事には、
「ウランの世界の確認埋蔵量は474万トン、オーストラリアが114万トン、2位がカザフスタンで81万トン、
そして3位がカナダの44万トン、米国は4位で34万トンである。一方、北朝鮮のウラン埋蔵量は400万トン(韓国統一院)
という説もあるが、この根拠は不明である。日本原子力産業会議では埋蔵量2,600万トン、採掘可能量400万トン
という数字を出しており、数字上では韓国統一院と一致する。」
と書いてあります。

アルカイダが核兵器を持つ日(2)
http://senbero8chan.seesaa.net/article/322580148.html
北朝鮮北部にはウランの大鉱脈がある。
元々、ウランそのものは、地球上に案外大量に存在する。

ウランは、地上や海中に広く分布しており、その埋蔵量は、銀の40倍、ほぼスズと同量が存在すると推定されている。
ただし、採算ベースの採掘はなかなか難しく、採掘可能な量は547万トンだ。
実際に、ウランを採掘している国は、多い順にオーストラリア、カザフスタン、カナダ、南アフリカ、アメリカである。
日本でも岡山県と鳥取県の県境にある人形峠はウラン鉱山として有名だし、岐阜県の土岐市でもウランは採掘される。

ところが、北朝鮮北部では、ウランの埋蔵量が2600万トンに達すると言われており、そのうち、採掘可能なものが
400万トンもあるのだ。
この北朝鮮のウラン鉱山は、朝鮮併合時代に旧日本軍が最初に目をつけたものであるが、この世界中のウラン埋蔵量
に匹敵するウラン鉱山を有する北朝鮮が、ウランから核兵器をコンスタントに作り出せば、世界は、夥しい数の核兵器
に震えることになるだろう。

米国の悪夢は北朝鮮の核兵器「量産態勢」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111023/kor11102312000000-n1.htm
 北朝鮮の別名は「鉱物標本室」。タングステンはじめレアメタル(希少金属)などの埋蔵量が多く、
天然ウランは採掘可能な埋蔵量が推定400万トン(韓国統一省、日本原子力産業会議)とされ、
北朝鮮は現在、世界で確認されている天然ウラン埋蔵ナンバーワンのオーストラリア(114万トン)を
上回る「ウラン大国」なのだ。
40名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:34:58.71 ID:JJH4Ehka
ウラン資源 - ECOは本当にエコなのか
http://eco.mu-sashi.com/uranshigen.htm
ウランの未知なる埋蔵量
モンゴルのウラン確認埋蔵量は約6万トンと世界15位ですが、未確認埋蔵量は世界1位の約139万トン
と言われています。
それも旧ソ連時代での調査に基づいていて、もしかすると現在の技術で調査すると、さらに多くの埋蔵量
が期待できるかもしれないといいます。
08年2月、中国の地質学的調査により、このほど新疆ウイグル自治区の伊犁地区で、特大規模のウラン鉱床
が発見されました。埋蔵量は数万トンに上るとみられます。 中国では、最大の発見です。
そして現在、北朝鮮のウラン埋蔵量は400万トンと、潜在的には世界最大との説が米、中、露の専門家の間
では有力です。

非在来型ウランの埋蔵量について
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51842217.html
1980年代以来、ウラン探鉱は限定的にしか行われてこなかったが、2002年以降はウラン価格の上昇を受け、
探鉱活動は以前の3倍以上に増加した。近年の探鉱活動が活発でなかったにも関わらず、現在の消費量に
対する既知のウラン資源の割合(=可採年数)は、他の鉱物エネルギー資源とほぼ同等で、約100年である。
さらに現在の地質学的情報に基づいて発見が見込まれる資源を加えると、可採年数は300年分近くになる。
また、「非在来型」資源、具体的にはリン鉱石中に含まれるウランも加えると、この数字は約700年にまで延びる。
通常のウラン(価格130ドル/kg以下)の埋蔵量は、世界全体で630万トン程度と推定され、これは世界の
ウラン消費量(約6.3万トン)の100年分ぐらいだが、それ以上のコストで採掘可能な非在来型ウランの埋蔵量は、
IAEAによれば3500万トンある。これは世界の消費量の550年分である。OECDは2200万トンという数字を
「きわめて保守的な推定」として紹介しているが、これでも350年分である。

さらに海水中にはほぼ無尽蔵のウランが含まれているが、その精製コストも下がり、日本の原子力委員会の
報告によれば25000円/kgまで下げられる。これは通常のウランの価格基準(130ドル)の2倍程度で、
今後の技術進歩で在来型のウランと競争できる可能性もあり、そのコストは核燃料サイクルよりはるかに低い。
41名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 17:36:13.40 ID:JJH4Ehka
ホントに海水からウランが取れた
「わかめ型捕集材」でブレークスルー、レアメタルも対象に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101208/217470/
 45億トン。これは地球上のすべての海水中に溶存していると推定されるウランの量だ。今後、採掘可能と推定される
鉱山ウランの埋蔵量の実に1000倍に匹敵する。ウランは原子力発電所の燃料として使われている。海水中のウランは、
世界の原子力発電所で1年間に消費されているウランの約6万倍に相当する計算となる。

 実は、約30年前から、海水ウランの捕集技術の研究開発に取り組んでいる機関がある。日本原子力研究開発機構
(JAEA)の高崎量子応用研究所だ。
 同研究所の瀬古典明研究主幹は語る。「黒潮によって日本近海に運ばれてくるウランの量は年間520万トンと試算
される。このうちのたった0.2%の約1万トンを捕集できれば、日本の年間需要量である8000トンをまかなうことができる。
それ以上捕集することも、技術的には十分可能だ」。
 しかも、海底の岩盤表面には海水ウランの溶存量の1000倍以上が存在しており、仮に毎年海水からウランを捕集
したとしても、岩盤からの浸出によって溶存濃度は一定に保たれるという。


(連載)海中ウラン採取技術の確立で日本はエネルギー資源大国になれる(1)
http://www.jfir.or.jp/cgi/m-bbs/contribution_history.php?form[no]=2142
■海洋からのウラン採取技術確立でエネルギー自給率の向上を
http://blog.livedoor.jp/takami_neko_shu0515/archives/66512698.html

海水からウランを採取する研究が、実用化まであと1歩です。
http://kawanya62.iza.ne.jp/blog/entry/2160696/


海水ウランが120万年分ある
http://rock.eng.hokudai.ac.jp/fujii/co2/SeaUranium.pdf

海水ウラン回収技術の現状と展望 - 日本原子力研究開発機構
http://www.jaea.go.jp/03/senryaku/seminar/s09-3.pdf
第29号・海水の中からウランを採る - 環境科学技術研究所
http://www.ies.or.jp/publicity_j/mini_hyakka/29/mini29.html
42名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:02:52.02 ID:9gPba9z3
むしろ海水からプルトニュウムとか吸着収集する技術を早急に・・・
43名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 18:03:27.89 ID:DC9EWx3A
んな数作るの日本だけで間に合うんですか
支那の原発を受け入れられる国がどれだけあるのか

東芝さん 進行波炉実用化まだですかね
44名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 08:17:38.41 ID:jlIwJAUl
原発建設計画はいつも計画倒れ
45名刺は切らしておりまして
>>37
原発それ自体だけでなく、それに関わる傘下周辺の膨大な核関連産業の総体が、
核戦力を支えてる構造になってる。
核兵力を、それ単体で維持しようとするとコストが過大にかかる。


【ロシア】原発削減は軍備にも影響、ロシア「開発加速」を強調[11/03/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1301459514/
キリエンコ氏は「原発は核兵器による防衛力にも関わる」とした上で
「原発を削減すれば、10〜15年後、運が良くても20年後には、競争力のある
兵器(産業の)複合体を失うだろう」と指摘した。

また、他国との軍事バランスを保つための原子力潜水艦や
宇宙開発も「原子力産業に支えられている」と説明した。


【ロシア】プーチン大統領「わが国の核兵器と宇宙兵器を侮るな」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343374628/
ロシアのプーチン大統領は26日、南部の都市ソチで開かれた軍備計画の実施状況に関する会議で、
「ロシアは他国と軍拡競争をするつもりはないが、いかなる国もロシアの核兵器と宇宙防衛兵器の能力を侮るべきではない」と表明した。
中国国際放送局が報じた。

 プーチン大統領は、「ロシアにとって、核兵器と宇宙防衛兵器は特別な意味を持っている。
ロシア政府は2020年までの軍の装備計画を作成する際に多くの資金を核兵器と宇宙防衛兵器の研究開発に振り向けた」と述べた。