【資源】インド洋にも高濃度のレアアース 世界に広く存在する可能性[13/05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)を高濃度に含む海底の泥を、
インド洋東部で東京大の加藤泰浩教授(地球資源学)らの研究チームが発見した。
レアアース泥が太平洋以外で見つかったのは初めてで、世界の海洋に広く存在する
可能性が出てきた。

海底のレアアース泥は、同チームが日本の排他的経済水域(EEZ)内の
南鳥島沖などで発見し、資源化を目指している。海洋に普遍的に存在すれば、
レアアースの世界産出量の9割を占める中国の影響力が将来的に弱まる可能性が
ある。

新たに見つかったのはインドネシア・ジャカルタ西方沖約1000キロの
オーストラリア領周辺海域。
国際共同研究などで採取された掘削試料を分析したところ、
水深5600メートルの海底下75〜120メートルの場所に最高1113ppm、
平均約700ppmのレアアースを含む泥の層があることが分かった。
太平洋と比べて深い場所にあり採掘は難しいが、濃度は東太平洋とほぼ同等で
中国の陸上鉱床の数倍。特に希少なジスプロシウムなどを豊富に含むという。

レアアース泥は、地下深部のマントルが上昇する中央海嶺から噴出する
酸化鉄などが海水中のレアアースを吸着し、周辺に堆積して形成される。
今回の発見場所では、中央インド洋海嶺などの活動に伴い堆積したとみられる。

加藤教授は「太平洋だけの特殊な泥ではないことが分かった意味は大きい。
他の海域で開発可能な鉱床が見つかる可能性がある」と話している。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130519/cpc1305192109000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/130519/cpc1305192109000-n2.htm
“レアアース泥の発見場所”という地図は
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130519/cpc1305192109000-p1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:11:48.00 ID:7eAWTxko
中国様終わりの始まり
3名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:14:08.50 ID:eWyMA76W
>レアアース 世界に広く存在する可能性

いい資源政策だな。
日本も中国も当面そんなもん取れるはずがないとわかってるが、
代替技術もあって先物とかコストに影響はあるだろ。
4名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:14:15.15 ID:M5MSxD8U
って言うほどまだ採掘できる段階でもないみたいだわな
5名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:14:20.18 ID:de1PuG2Z
マントルって、いやらしい。
6名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:17:22.79 ID:VRrRHUnl
中国が安値攻勢で他を採算割れさせただけで
前から中国にしかない訳じゃない。
7名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:18:56.00 ID:M5MSxD8U
原料なら戦争で奪えばいいので可能な限りやすくするのは義務
8名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:39:39.89 ID:I7oW5STL
深すぎるんだよw
9名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:50:41.30 ID:MaGIWLVr
中国潰しに入ったのですね、わかります。
10名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 10:03:06.09 ID:XEQaYQ7j
ちょwwどんどんレアじゃなくなってるwww
オサレバトルマンガの特殊能力みたいだなww
11名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 10:39:44.94 ID:FQ4BWIYt
中国が インド洋は核心的利益と 言い出すまであと数ヶ月かもw
12名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 10:43:11.39 ID:q3m/OzJb
レアじゃなくなったら名称変えるの?
13名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 10:59:57.35 ID:CxHY+1Z2
ジスプロシウムは酸化鉄(鉄懸濁物質)吸着じゃなく
中央海嶺から離れた場所でのゼオライト吸着が主じゃないの?
14名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 16:37:51.72 ID:4tfKf64/
よく考えたらそこはうちの領海だったアル
15名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 18:14:53.22 ID:eyYJD3QW
鉄より原子量が少ないレアアースは豊富にあるはずなんだよ
高濃度で採掘できるところが少ないというだけで
16名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:35:22.85 ID:sPi/+Tqg
シナのインド洋はシナのもの宣言が聞こえてきます
17叩く人:2013/05/20(月) 22:38:14.28 ID:NN0wF5IE
海洋開発能力を磨かないとな
これに数兆円の金を投入すべきと思うのだが
18名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:23:00.32 ID:8iOhfIUf
石油なんかでも採算が合わないから無理って言われてたとこが、
技術の進歩で採算が合うようになって商業ベースに乗ったりするし、
こういうのもそうなるんじゃね。

ないのはどうにもならんが、あればどうにでもなるんじゃないかと。
19名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 03:16:50.27 ID:fEVicQGv
レアじゃないね
20名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 03:27:36.06 ID:EJiIFahz
ただの泥
21名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 04:24:20.57 ID:ZbA+t8a1
止まらない未来を抱きしめて
22名刺は切らしておりまして
ttp://blogos.com/article/57083/

この記事や記事中リンク先の記事読んでから、>>1を読むと、
かなり受ける印象変わると思う。

中国でのレアアースバブル関連の失敗に付け込んで、
色々とアレな真似してる人が多いなーというニュースに思えてしまう。