【IT】なぜ今年のGoogle I/Oで「新型Nexus」と「次期Android」が発表されなかった? Google I/O 2013について考える[13/05/18]
1 :
のーみそとろとろφ ★ :
2013/05/19(日) 01:46:44.31 ID:??? 米カリフォルニア州サンフランシスコ市内において5月15日から17日(現地時間)まで開催された
Googleの開発者会議「Google I/O 2013」。
多くの一般ユーザーは新型NexusやAndroid新バージョンを期待していたかもしれないが、
今回のGoogle I/Oではこれらに関する話題にはいっさい触れず、
Music All Accessや新Google Mapsなど一部サービスが新たに発表されるに留まっている。
期待外れという意見もある今年のイベントだが、今回見送られたこれらアップデートについて最新情報を追いかけてみる。
なぜ「Android新バージョン」「新Nexus」の発表がなかった?
Google I/Oの最初のイベントは2008年5月にスタートしたが、
当時は最初のAndroidバージョンがリリースされてまだ半年ほどしか経っておらず、
その前身であるGoogle Developer Dayというイベントでの主役がGoogle Web ToolkitやApp Engineであったことを考えれば、
むしろこれまでのAndroidプッシュがGoogleとしては異端だったといえるかもしれない。
特に今年はAndroid開発を統括していたAndy Rubin氏が退任し、
ChromeチームのSundar Pichai氏がAndroid開発を包含するようになり、
GoogleとしてはAndroidに頼り切りだったモバイル戦略を「本流へと戻す」タイミングになりつつある。
AndroidとChromeの統合を目指しているという噂の絶えない昨今だが、
今年のGoogle I/Oはその分水嶺を見極める重要な機会といえるかもしれない。
興味深いのは、今年のGoogle I/OはAndroidやハードウェアのアップデートよりも、
むしろサービスを中心とした発表になることを、
Wiredがイベント前に行ったインタビューの中でSundar Pichai氏自らが報告している。
そのため、この記事をあらかじめ読んだ読者であればGoogle I/Oにこれらのアップデートを期待してはいなかっただろう。
実際、「Android 4.3」「Key Lime Pie」といったキーワードは発表会場では登場せず、
新デバイスも期待された第2世代Nexus 7やNexus 4の後継ではなく、
素のAndroid OSがそのまま動作して最新アップデートが配信される開発者向け「Galaxy S 4」だった。
このあたりは筆者の予想レベルではあるが、
これまでAndroidアプリやOS自体の機能強化偏重だったモバイル戦略を見直し、
より広い視点で製品の改良を進めているのが現在のGoogleであり、
今回のサービス改良の紹介中心だったGoogle I/Oは、その現れではないかと考えている。
AndroidはあくまでGoogleサービスへの導線の1つであり、メインではない。
むしろプラットフォームとしてのGoogleを強化していくことが重要だ。
新サービスのGoogle Play Games、SpotifyやRdio対抗となるMusic All Access、
強化されたメッセージングサービスのGoogle Hangouts、新UIを搭載したGoogle Mapsなどはその構成要素だ。
また地味ながら、Appleの「Siri」ライクな自然言語による音声入力インターフェイス、
WebGLや高速JSエンジンを中心としたChromeの改良、
(法制度の問題で)日本では意味ないもののGmailとGoogle Walletを使っての個人間送金など、
Web開発者と個人ユーザー双方にとって便利な機能強化も行われている。
続きます
>>2-3 http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/18/google/index.html
>>1 より
今後の見通しだが、あと数年でAndroid OSがなくなるようなことはないものの、
OSそのものの機能強化を中心とした改良は一段落し、
より周辺環境を整備していく方向を模索していくのではないかと予測する。
しだいに「スマートフォンとタブレット」「PC」という垣根は取り払われ、
あくまでスクリーンサイズや利用形態で区分けされる方向へ転換していくのではないかと思う。
現状AppleのApp Storeにみられるようにアプリストアがモバイル戦略の中核にあるが、
そうした過程の中でChromeのようなWebブラウザ環境が重視され、
「Androidアプリ」から「共通のWebアプリ」へとシフトいくのかもしれない。
とはいえ気になる次のAndroidとNexusアップデート
イベントでの発表がなかったとはいえ、Androidの改良は続いており、
次期アップデートも間もなく登場するといわれている。
その噂の1つが「Android 4.3」に関するもので、The Vergeがスクリーンショットとともにその存在を示唆しているほか、
6月10日に4.3を搭載したNexus 4のホワイト版とともに提供が開始されるという噂を紹介しているサイトもある。
The Vergeの記事はGoogle I/Oの基調講演前に公開されたものだが、
ここではBluetooth Low Energy (「BLE」あるいは「Bluetooth Smart」)や
OpenGL for Embedded Systems 3.0への対応がうたわれている。
AndroidのBluetooth Smart対応についてはBluetooth SIGでも「今年後半での対応」を公式に報告しており、
仮にAndroid 4.3がこのタイミングでリリースされなかったとしても、
いずれかのアップデートで間もなく対応してくるものと思われる。
Bluetooth SmartはBluetooth 4.0以降のプロファイルに含まれるもので、
バッテリ駆動の小型組み込み機器、例えばセンサー型デバイスやスマートウォッチなど、
いわゆるウェアラブル機器等での利用を想定している。その意味で重要なアップデートとなるだろう。
なお、Android 4.3については「Jelly Bean」の延長となるもので、
次期主力アップデートといわれる「Key Lime Pie」は「Android 5.0」を冠して登場するのではないかといわれている。
すでに古い記事であるため話の半分は「噂が噂で終わってしまっている」のだが、
TechRadarの記事である程度情報が整理されている。
実際のところ、Androidの次期メジャーアップデートはしばらく発表されず、
早くても今年の秋以降という線が濃厚だろう。
これまでAndroidが半年〜1年単位でメジャーアップデートを行っていたことを考えれば、
Android 4.1 Jelly Beanが発表されたのが昨年2012年6月で、少し間隔が空くことになる。
筆者がAndroidの積極的なバージョンアップが一段落したと考える理由の1つだ。
過去のAndroidバージョンアップが急だったという理由もあり、
現在では機種ごとにOSバージョンが極端に異なるという「フラグメンテーション」状態が
開発者にとっての負担増問題となってのしかかっている。
これを解決する目処は現在のところなく、ある意味でハイエンドからローエンドまでAndroidの多様性の象徴ともなっている。
Googleは今後もAndroidの改良を続けていくとしており、
実際に高速化や周辺機器サポート面での進展は今後も続くだろう。
続きます
開発環境を強化して、SDKのバージョン断片化を食い止めるという支局全うな戦略だと思うけどな。 iOSを見れば分かる通り、SDKの断片化を食い止めればオープンソースのライブラリやフレームワー クが山ほど増えてくる。
5 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/19(日) 02:05:00.59 ID:hLDp+Ddp
Androidはどんどん先に進むのではなく、足元を固める方が今は重要だと思う。
>ローエンドデバイスがAndroid 2.xのバージョン番号で偏っている現状は >変わらないと思われ、こうした層をいかにフォローしていくかが、 >AndroidチームならびにGoogleにとっての今後の課題となるはずだ。 たぶん課題とはこれっぽっちも思ってないよ 中華系みれば廉価でも普通に4.x使ってるじゃん? 大手メーカーが廉価品の開発に金掛けたくない+差別化するためにやってるのはバレバレ。
いまだに Android 2.x の新商品なんて出てるの? ローエンドの旧製品持ってるひとが買い換えないとかの話でなくて?
すでに中華パッドも4核CPUで4.xが20k以下で出始めてるよ。 例えば俺の持ってるdocomo版の初代Xperiaが公式に2.1止まりなのはメーカーの都合で、Google側じゃないしこの記事何言ってんだ?
9 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/19(日) 04:15:54.58 ID:Bx0WVSBU
発表した途端にシナチョンがパクって出し抜くからだろ
10 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/19(日) 05:17:39.57 ID:015ps6BS
また泥棒業者グーグルのステマスレか
>>1 そんなことより、Google Playで詐欺アプリが蔓延して
詐欺師のユーザー釣り堀状態になってるのをなんとかしろよ。
最低限でも、アプリ開発・提供者アカウント審査の身元・実在確認などの厳格化と
アプリの動作チェックしてアップするようマーケットの安全性保持態勢を確立しろ!
でなきゃ、じきにアタリショックの二の舞だがねw
12 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/19(日) 05:42:14.29 ID:4VmusFEc
>>11 そういうのの大元締Googleに言っても無駄でしょw
ラスボスですがなw
>>7 日本で発売される製品は、世界的に見ればミドルレンジから、ハイエンドの範疇。
>>11 詐欺ってなんのことよ?
「連絡先を読み取ります」って明記したアプリがその通りにしてるだけじゃないの?
android4.Xが往年のXPに近い存在になる予感。
>>7 2chMate 0.8.3/SHARP/IS03/2.2.1
まだまだ現役だぜw
来月のWWDCでアップルが何を出してくるかによるわな
>>18 > トレンドマイクロのブログ記事「「Google Play」上で複数のAndroid向けワンクリック詐欺
> アプリ(ワンクリウェア)の公開を確認」によれば、3月の調査時点で、この手のワン
> クリック詐欺アプリがGoogle Playに3件あったとのこと。3件とも同じ開発者だった。
三件で蔓延してるとは
こんなもんに引っ掛かる奴はアプリなんてなくてももうとっくに引っ掛かってるでしょw
新バージョン出たとしてもメーカーとキャリアの壁があるからワクワク感がなくて困る 思い入れも何も無いけど比較的アップグレードしてくれるHTCJにしてしまった派
ガラケーに一番近いスマホはiPhoneがだと思うわ Android機は間でキャリアがゴチャゴチャやるから色々と面倒すぎ すぐ買い換える人は問題無いんだろうけど
まあ「iPhoneは楽々ホン」と揶揄されるくらいインターフェースに進歩が無いからな。 iPhone3Gを使ってる人がiPhone5に機種変更しても何が変わったのか分らないと思う。
キャリアがゴチャゴチャやるのがガラケーなんだけど? キャリアの移行でメーカーが自由に開発できないからガラケーになった。
24 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/19(日) 18:17:51.05 ID:FAZPkQUU
スマホ初心者はiPhoneを選べば問題なし。 まあ家にWi-FiあるならiPodTouchでもiPadminiでもNexus7でもNexus10でもいいけど。
>>22 パソコンでも、
ネットブック使ってる人も、
高級ノートパソコン使ってる人も
同じインターフェイスだよな?w
iPhone3GSも最新のiOS6が使えるんだぜ?
>>21 キャリアからタブなんざ買わない。
スマホ買ってもテザリング機能つき電話機にしか使わない。
27 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/19(日) 21:24:40.46 ID:KipGsE5t
>>24 それ、よく言われるけど俺にはさっぱりわからない。
nexus7とiPhone5使ってるけどiPhone使いにくい。
ユーザーインターフェースが統一されてるとか言うけど、リスト表示から消そうとしてもアプリによって右フリックだったり、メニューだったり異なるし、戻るも画面上にあったり無かったり。
Androidはリスト表示でロングタップすれば大抵そのリストに対してしたいことは出てくるし、メニューはメニューを開くの位置が固定されてるし、戻るは戻るボタンで分かりやすい。
>>27 俺はGalaxyS3とiPhone5使ってるけど、iPhoneの方が使いやすいけどね。
Androidは「戻る」は戻るボタンと画面指示の二重ということは良くあるし、
意味合いが違うアプリもある。
仕事上、他のAndroid端末も扱うけど、ボタンの配置がメーカーによって
違ったりで迷うことが多い。
アプリによってはメニューボタンに何も無かったりするしね。
まぁ、iPhoneアプリにもインターフェイスが破綻してるものもあるので
アプリ開発者の裾野が広がると起きる現象ではあるとは思うけど。
>>28 > 仕事上、他のAndroid端末も扱うけど、ボタンの配置がメーカーによって
> 違ったりで迷うことが多い。
これは4.0以降になくなったんじゃないの?
戻るボタン二重はどっちを押してもいいんだから迷うところじゃないし
>>28 >まぁ、iPhoneアプリにもインターフェイスが破綻してるものもあるので
>アプリ開発者の裾野が広がると起きる現象ではあるとは思うけど。
ユーザーエクスペリエンスは重箱の隅まで一貫しています!というのがApp Storeの検閲制度のウリだったはずだが。。。
>>30 アップルのシステムは口ばっかりでその実、ほとんどまともに機能してない。
こんなの開発者ならみんな知ってることだよ。
実際、アップルのシステム責任者か誰かが捨て台詞を吐いて逃げ出しちゃったじゃんw
>>3 >Nexus 5については「開発者向けGalaxy S 4」がディスプレイ的に同サイズであり、
>いまあえて出すメリットは薄いと考えられる。
つまりいつまでたってもサムスンにおんぶに抱っこってことか
サムスンの御用聞き
新型nexus7に期待してたのに、7月発売ってのも遠のいたんかな・・・
35 :
名刺は切らしておりまして :
2013/05/20(月) 13:30:22.82 ID:V27oJjpF google I/Oは、WWDCみたいに 「皆が勝手に期待しまくって、期待ハズレだと散々に言われる」イベントにはしたくないんじゃないかな。 あのスタイルで加熱すると、無駄に刺激与えないとみんな満足しなくなるし、力技な仕込が必要になる。 あれは宗教性がないと無理だしお布施を強要してるようなもんだからな。 googleI/Oはそういうイベントでは無い と明確にした意味では正解だと思う。 その手のものはタイミングずらして6月とかに発表したりした方が話題の分散化にもなるし、「皆が諦めたその時!」的な演出にもなるし。