【調査】若者の洋楽離れが明らかに 洋楽を「よく聞く」のは沖縄県 [13/05/16]
洋楽はアメリカの保守層も アメリカが堕落してダメになった原因とか言ってな
反米サヨクはなぜか洋楽ばかりだったけか
530 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 06:13:39.09 ID:wvgte+ED
アメリカ人のブログに、好きな音楽:AKBと嵐以外って書いてあったのにはワロタw
>>529 全共闘とか学生運動の時代の流行歌ってビートルズだからな。
ユー スピン ミー ラウンド一択
534 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 21:44:49.46 ID:Oyb5J03R
リバースオークションバイヤーズで検索
レコード輸入権とかアホなことやってるから日本で洋楽が廃れるのは当然。
536 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 22:09:01.47 ID:w5ur7e5V
洋楽は全盛期に比べて廃れているけど
海外のゲームである洋ゲーは昔に比べて一定の客を掴んでいるよ
広い意味での洋楽ならよく聞いている。
歌詞は、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、ラテン語、フランス語など。
英語の曲はパーセルの作品程度か。
パーセルとか渋いな
まぁ洋楽は全体的に素人くさくなったな
昔はもっとプロフェッショナルな感じがしたが
540 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 20:00:22.20 ID:I4fiuHWP
>>194 同意
ワンダイレクションはトップ5どころかあっという間に1位になってたぞw
すげぇと話題になってた
洋楽の若者離れ
542 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 23:09:45.48 ID:GDIwS6cx
マスが解体してしまったので
宣伝や伝道がうまく行っていないのが本質的な問題だな
趣味の多様化で自由に選択して羽ばたいていける様な人はいいけど
なんとなく流行り物を摘まんで満足出来ていただけの人達は
どうしていいかわからずに、動画サイトや2chや
まとめサイトをふらふらする状況とかなんじゃないかな?
とは言っても、下手な薦め方をするとステマだ!とか言って怒るし
プライドの高いそういった人達への情報をうまく使える手法が欲しいね
先日NHKの教育でBGMにフランツが流れてきて、あぁNHKにも洋楽に飢えてるやつがいるんだなぁと実感。
たしか趣味系か高校講座あたりだったと思う
ジャズ聴き始めたばっかだけど電子楽器導入後のジャズはいいんだが…
電化以前のジャズはなんとなくとっつきにくい。
今の洋楽のクソっぷり見ると単純に聞かれないのがわかる
>>542 そういうのはあるわな。
95年くらいまではそういうのが上手いこと行って感じあるね。
>>544 好きなだけいいと思うのを聞けばいいと思う
古いのはきっかけあればすぐ馴染めます
好きな洋楽ジャンルに近いのから入るのは王道かと
私なんか吹きまくりのコルトレーンやヴォーカルから入ったかな
エレクトリックマイルスなんかも入りやすいのはあるね
でもチャーリーパーカーやっぱすげえなとかになっていった
最初は平岡正明の本とか読んでブラックミュージックとして聞いてたのかな
548 :
544:2013/06/07(金) 07:10:41.55 ID:AZJD+l0b
>>547 マイルスデイビスとかをたどっていくとある程度ジャズの歴史を俯瞰的に見れるようなんだね
だからマイルスのフュージョン分野を中心に聴いてるけど本当にいろいろな曲があって飽きないよ。
ある程度電化以後のマイルスの曲に慣れたらカインドオブブルーとか
>>547で進められた曲とか聴き込んでみます。
アジアの音楽もいいぞ
バリ島のとか伝統的な感じで風情がある
550 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 15:28:50.12 ID:lmUj/Qw4
hear it in the night一択
英語を理解できない無能が減りつつあるってことだろ。
歌詞が理解できれば、洋楽のくだらなさを知る。
洋楽が好きって言っている奴に、曲の感想を聞くと、
歌詞と全く関係なく、自分の勝手なイメージを語ってる。
邦楽だと、そういうことは不可能だからな。
552 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 20:48:47.67 ID:1JH6/SvR
85〜91年頃のアメリカンチャートは神だったと思う あの頃を知らないガキは哀れだねw
洋楽の先進性もなくなっちゃったしね
昔、深夜の通販で「Your Song」(エルトン・ジョンの同名の曲から引用)というコンピCDがあったけど
紹介されてた曲はどれも名曲だったわ
こんな曲などをまとめて通販で売っちゃっていいの?と思った
555 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/07(金) 22:53:28.83 ID:AtE7rKcY
若者言葉の「きもい」
これ、初めて聞いたとき
きも「ちい」いのか、きも「ちわる」いのか、
どちらかわからなかった
同様に「洋楽」
「東」洋の音楽なのか、「西」洋の音楽なのか
字面だけでは、今となっては分かりにくい表現。
556 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 13:33:08.06 ID:Bc4ExxGP
俺はオッサンなんで基本洋楽というかつい海外のものを漁ってしまうが、最近の日本のロックシーンを見たら別に海外の
バンド漁らなくてもいいロックバンドが一杯いるもんな
一時期だと完全に海外の後追い真似っこばっかりだったけどオリジナリティあってクオリティも高いしそれでいてドメスティックな
音なのがたくさんいる
そりゃマニアックな連中も邦楽に流れるわって思う
今日本のロック聴くには相当にいい状況だと思うよ
557 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 15:38:12.11 ID:aBppX6gq
俺は邦楽全然良いと思わない
中でも生き残れるとすれば、エスニック系と洋楽コピーで唄上手い人達だけ
洋楽すら聴かない人達が作った音楽に新しさは微塵もない
精々無知が故の初々しさくらいか
日本の場合アイドルは良いジャンルの一つだったが、AKBでとどめを刺すように完全に終わったのが残念
金儲けと私欲マーケティングや企画がサブカルを殺してしまって、今後も生まれなくするくらいの毒をばらまいた
秋元さん罪は重いぜ
558 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/09(日) 15:39:49.06 ID:aBppX6gq
>>556 ぜひ聴きたいんだが、日本のロックなんてあったことあるの?
今も昔もさ
進撃の巨人のバックミュージック聞く限り
プロデュース側は洋楽と遜色なくなってると思うけどな
560 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 06:53:02.33 ID:kXFJYaLg
>>558 いかにも日本人がやりそうな日本人的ロックって意味でなら向井秀徳関連とか売れてる所だとSAKEROCKとかかなあ
スクービードゥとかマウンテンモカキリマンジャロとかそういうのが個人的には日本的で好き
561 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 13:51:09.26 ID:eUTc0aBa
>>560 少し聞いてみたが、酒ロックはチンどん系ですね
アーサーブライス系というか坂田明の子供達かな
おそらく違う方面からたどり着いてる所為なのか、質はイマイチかな
マウンテンモカキリマンジャロは良いと思うけど、これもRockじゃないような
もろアシッドジャズの系譜か
つか、日本の洋楽マニアってインチキだからなあ。
グリーン・デイとか、音楽性よりメッセージなのに、基本、意味わかってないのに聞いてるからなあ。
グリーン・デイは、歌詞に秘められた隠喩とか、60年代ロックに対するアイロニーとか
すげー色んな意味があるんだよ。俺も全くわかってなくて、英語圏のファンサイトを覗くようになって
初めて知ったんだけどさ。
2ちゃんねらーなんてほとんど池沼と同じだから、
グリーン・デイの政治的メッセージについて、グリーン・デイのスレで語られたことなんて一度もない。そもそも
英詩の意味が議論になることもない。
洋楽全盛期だって、単にアメリカ人の口真似をして
ボンジョヴィださい。とかヴァン・ヘイレンカッコ悪い。とか言ってただけだろう。
ボンジョヴィは、確かにアメリカでもイケてないバンドだったが、それは歌詞が日本で言うところの「昭和枯れすすき」的な演歌的世界
だったからであって、純粋に音楽性だけ考えれば、かなり先端的なんだよ。
英語分からない日本人が「ボンジョヴィ」がかっこわるいといういえる理由はなかったはず。
564 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 14:25:24.64 ID:eUTc0aBa
でも外国人も歌詞なんか聴いてないの多いだろ
先に音楽ありきだと思うよ
>>564 絶対にそんなことない。「歌詞に具体的な意味が無い。ということと、歌詞が関係ないというのは違う」
意味がわからないので有名なnirvanaのSLTSだって、
「本気を出して頑張っても意味ない、行き詰まってどん底」のような
当時のプア白人の心象を歌い上げてるからブームなんだし、
例えばいまグリーン・デイが人気なのも、アメリカの若者が政治的メッセージを発信するようになった
最近の心象をうまく拾い上げてるからだよ。
歌詞が無意味なのは、むしろ日本のJ-POPの方だろ。
>>565 洋楽の話をしてるんだけど。知的障害は消えろよ
568 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 14:39:18.31 ID:eUTc0aBa
>>566 グリーンデイ聞かないんで良くしらんけど、クラッシュなんかは歌詞大事だったんで
まあそうなのかもね
ハードロック系はちょっと微妙かな
>>567 だからお前さん、それ30過ぎて中二病にかかったようなもんだよw
それにニルバーナ、グリーンデイも随分前のバンドじゃないか
>>569 意味がわかってないのにマンセーするほうが厨二病なんだけど。
お前は知的障害なんだから消えろよ。
571 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 15:12:00.89 ID:93xCHcwn
そういえば自分が洋楽聴かなくなったのはいつ頃だろうかと思ったら、
地元のFM局がK−POP流し始めたからだな
ジャニーズとかアイドル曲は流さないキリッとか言ってたのにさ
最近はつべで流されてみたりボカロ漁ったりで楽しい
572 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 15:38:20.78 ID:wAGRj3yl
何に魅力を感じるか、なんて受け手の勝手だろ…。
フリーNNTPサーバーで、alt.binaries.sounds.* が落とし放題で
かつての流通量があるのなら
ある程度は聞くのだが、
574 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 20:26:34.07 ID:L6mpMlwQ
海外ではAKB総選挙は全く話題になっていない
つべの世界ランキングとかでも全く上位になっていない
もはや日本はガラパゴス化ではなくカルト化してしまっている
国民総白痴化現象だな
本当に日本は終わっているのかもしれない
575 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 21:43:10.40 ID:RIFzBPoq
ボンジョヴィは結構アメリカでも尊敬されてるんでないの?
最近でも映画で良い扱いで出てたりするし
576 :
名刺は切らしておりまして:2013/06/10(月) 21:50:31.84 ID:Ph+FLCB7
やっぱり夏はサザンだよな
>>575 初期の話でしょ
アメリカでボンジョビだせえって言われてた頃に
日本でだけは人気があってそれに支えられてアメリカでもブレイクした
ボン・ジョヴィのPVや歌に日本関連の結構出てくるからねえ
本国じゃ評価されない厳しい意見もあったんだね
それって初期のクイーンと同じだな