【コラム】液晶テレビの二の舞を演じていないか?次世代スパコン開発 [13/05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
<前略>

こちらの図はスーパーコンピュータの専門家が作成したスーパーコンピュータの100位位内の
ランキングとシェアの推移を示したものです。

http://livedoor.blogimg.jp/ikedanobuo/imgs/9/2/92b39aa0.jpg

赤とオレンジが日本のスーパーコンピュータですが、1990年代半ば以降に、赤もオレンジも
ランキング100位から消えていっているのがひと目でわかります。

もうひとつ注目したのは、赤と緑が日本のユーザーを示しています。そちらも同時に消えて
いっているのです。見方を間違っていなければ、「京」だけ1番だけど、上位100位に入る
ようなスーパーコンピュータはもうほとんどつくれなくなったということと、日本では
新しいスーパーコンピュータを導入するところもなくなってきたことを示しています。

しかもオレンジ、つまり日本製のスーパーコンピュータの海外ユーザーも消えてしまって
いるのです。今やスーパーコンピュータの日本のシェアは数%しかありません。

この図を見れば、それでも演算速度1番なんですか、もっとほんとうの課題は別のところに
あるのではないですか、最新のスーパーコンピュータを導入していくユーザーの裾野を
広げるほうが重要ではないですかという疑問を感じてしまいます。

ところで、このスーパーコンピュータの近年の足跡や、今掲げている目標は、なにか液晶
テレビと似ていると感じませんか。

液晶テレビは、市場のニーズの変化、また製造環境の変化、競争環境の変化があったにも
かかわらず、ひたすら品質や性能を追い求めた結果、世界市場では散々な目に会いました。
いわゆるイノベーションのジレンマの典型かもしれません。いったん成功すると、成功した
同じ路線で、ただ改良することを追求しつづけているうちに、やがて価格破壊によって
新規参入者に市場を侵食され、やがては市場のメインストリームでも破れてしまったのです。

国内の家電売場ではそれを感じられないほど国内ブランドが並んでいますが、それはあく
まで国内に限ったことです。それで相変わらず4Kや8Kといった解像度で世界一を目指そう
、それで復活しようというのですから、ますます小さな市場に追い込まれていきます。

スーパーコンピュータも同じ轍を踏んできたのではないでしょうか。敗因を分析せず、
過去の延長線でせっせとひたすら性能を追っています。間違った戦略を正しくやってしまって
いるのではないかという懸念は、ネットを検索すれば、スーパーコンピュータの専門家の
なかでも散見されます。

次世代スパコン開発費は復活すべきか? - :
メーカーと大学。 長すぎる蜜月が引き起こした必然的帰結 『WIRED』VOL. 3 :
国策スパコン、復活の意義を問う - 「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」:ITpro :

まだ4Kや8Kなどは、テレビ以外の市場を拓きそうなのですが、スーパーコンピュータで
いくら世界一の演算速度を実現しても、それが汎用のコンピュータには役立ちそうにない
ところが残念なことです。あとは富士通さんや日立さんに頑張ってもらうしかありません。
投じた国費の大きさと事業計画のギャップは、ちょっとどうなんでしょうか。

ソース
http://blogos.com/article/62213/?axis=g:0

(つづく)
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/05/18(土) 20:13:04.15 ID:???
>>1のつづき

富士通は、およそ10年ぶりにスパコン輸出を再開し、欧州をはじめ、新興国需要を取り込んで
いく考え。スパコン市場でのシェアは現在2%、売り上げは約200億円だが、2015年には
それぞれ10%、1000億円に引き上げたいとしている。

国産スパコンの逆襲 - ITmedia エンタープライズ :

産経新聞の「主張」を見ると、産経新聞の脳天気さ加減にはあきれ果てます。「科学技術
立国を国是とする日本は、常にトップを争う位置を維持しなければならない」とありますが
何でトップを取るかの発想を広げず、挙げ句の果てが、また議論の封じ込めです。


【主張】次世代スパコン 先端科学立国へ首位奪え+(1/2ページ) - MSN産経ニュース :

「2位じゃだめなのですか」などという後ろ向きの議論で開発に水を差すようなことは、
二度とあってはなるまい。


ただただ威勢のいいスローガンを好み、考えることを放棄させ、議論に水を指すというのが
産経の限界なのかもしれません。

uncorrelatedさんのブログ「ニュースの社会科学的な裏側」でも投げかけられているように
、もっとほんとうは何を目指すべきなのかの議論を尽くすべきなのです。


科学技術に予算を投じる必要性はある。しかし、毎年何百億円も国費を投じるのであるから
、その成果について吟味する必要があるし、1番ではない演算能力で問題があるのかは議論
すべきであろう。「京」の後継プロジェクトをどうすべきかは、やはり「京」の出した研究
成果に対する貢献で考えるべきだ。

2位じゃダメなんでしょうか? ─ 1番速いスパコンの必要性を考える: ニュースの社会科学的な裏側 :


先の『WIRED』の記事では、国内では200〜400人程度の研究者しか本格的にスパコンを利用
していないという実態があるそうで、利用環境を改善するほうが科学技術の発展には役立つ
のかもしれないのです。産経新聞にも聞きたいのですが、毎年毎年何百億円の国費を投じて
、それで1〜2年だけ1番をとって、正直なことろ日本の科学技術にどんな貢献をもたらすと
いうのでしょうか。

スーパーコンピュータの開発のあり方については、事業仕分けという場ではなく、アベノ
ミクスの成長戦略として、文部科学省が選んだ「有識者」だけでなく、スーパーコンピュータ
の専門家やユーザーも含めた場でしっかり議論してもらいたいものです。

-以上。省略部分はソース参照。-
3名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:14:23.41 ID:WEqiw43A!
前略、道の上より
4名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:15:11.73 ID:8lG6OJFv
液晶テレビの失敗はNHKと民主党政権の韓国依怙贔屓が原因じゃないの?
5名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:16:24.23 ID:8XH4ijmY
極左ブログをソースにするな
6名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:16:30.39 ID:LAqgrWYI
文系らしいアホみてぇな文章だな
7名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:18:51.36 ID:XjhSzcAm
スーパーコンピュータの研究と開発を辞めると
どんなメリット、デメリットがあるのか教えてください
8名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:21:22.18 ID:WEqiw43A!
スパコン研究に工学的価値も商業的価値もどちらもないのは常識なんだけど、
それでもこの業界が成立するのは、何でも「研究」とか「世界一」とか付けば
容する馬鹿な国民が多いおかけ
9名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:24:28.44 ID:XjhSzcAm
>>8
先ずは、何をもって「常識」と言うのかを説明しないと
例の「詭弁のガイドライン」に抵触しちゃうよ?
10名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:25:08.50 ID:/dAlAUtX
ユーザーにメリットの無い無理な地デジ化で
頭にきた国民がチョンの安物に走った結果だろ。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:25:24.44 ID:9g15zYJe
スーパーコンピューティングの需要を掘り起こせ
っていうのは同意だけど
液晶テレビに結び付けるのは無理があるだろ
前半だけでうまくまとめればいいのに
12名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:28:51.49 ID:yAN3I80R
アメリカや中国は、軍事分野(核分裂のシミュレーションや暗号解読)などにスパコンを使い、
日本は産業分野(素材開発)にスパコンを使うという印象がある。

産業分野に特化したスパコンを(安い値段で)作り続ける事は、重要だと思う。
とはいうものの、成果を正しく評価することはかなり難しいよね。
13名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:28:51.87 ID:hPizxrsv
天下りに税金を流すのが目的ですが何か?
14名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:29:43.60 ID:ePqFrB/E
今更なにを言ってんだw
軍事転用も出来なければ商用転用も出来ない研究に数千億かけるのは利権のため
数年後にこの事業は無駄だったとしてやり玉にあがってるよ
15名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:29:57.77 ID:WEqiw43A!
>>9
スパコンがどれだけ時代遅れの技術かはググればわかる。
逆に言えばググっても分からなければ、理解するだけの能力がないんだろう。

だいたい、例の事業仕分けの騒動の時にスパコンを擁護してたのは、研究者といっても
情報工学や計算機科学の門外漢ばかりでその道の専門家は誰も擁護してない。
その時点でおかしいと思わないなら君は政治的なセンスもないんだろうな
16名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:33:32.12 ID:60slXU7X
根本的に液晶テレビの国内勢の衰退の認識が間違ってるわ
国内勢は海外で売れなくとも、日本国内で売れていたからそれなりに儲かってたんだよ
でも地デジ政策に甘えて、アホみたいに量産して、需要の先食いして国内で売り尽くしちまって、
それで価格も下落したから、ニッチもサッチも行かなくなっただけだろ、ただの自爆だ
第一サムスンだって自分達で価格破壊もたらして、余りにも安くしすぎて儲からなくなって、
ユーロ危機とかで液晶テレビが売れなくなり始めて、そして今円安で露骨に苦しんでるだろうが
17名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:33:32.86 ID:XjhSzcAm
>>15

>だいたい、例の事業仕分けの騒動の時にスパコンを擁護してたのは、研究者といっても
>情報工学や計算機科学の門外漢ばかりでその道の専門家は誰も擁護してない。

擁護してた人と擁護してない人のリストを挙げてください
どうやら事情に精通しているようなので、すぐわかるでしょう?
18名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:34:42.80 ID:KtOtDxxX
円安だから、復活の可能性あるかもな。

シェア低いから、何もしないというのは、
戦略的にちがうだろ。

先を見ろよ。
19名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:36:42.78 ID:PGSUHvgS
本質が違うだろTVの失敗は目の前の需要だけ見て
過剰生産してしまったことなのに何言ってんだ?
20名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:41:15.82 ID:60slXU7X
仮に京を1台買うのに1億円かかったとする
でもそれよりは、性能が世界2位以下の中国製のスパコンでも、1台5000万なら、それを複数台買えば京に並べるじゃんか
安い海外の物の方が売れるのは当たり前のことだろ

でも円安になって京を安く買えるようになれば、話は別だ
そんな簡単な事も分からないの?
21名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:41:42.88 ID:VH3jD3rq
スパコンって、コモディティ化を心配するような分野じゃねぇだろ
22名前をあたえないでください:2013/05/18(土) 20:43:41.62 ID:/vjCCk9L
液晶テレビと一緒にすんな 
23名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:44:10.66 ID:XnO0ofOd
テレビはだから何?って言う、おまけ商法的無駄機能てんこ盛りで高いだけだった
ボタンもパソコンのキーボードの方がマシな程、無慈悲なボタンの数だし
電源入れてからモッサリだし、メリットが感じられない
スパコンは早ければ早いほど計算処理が早くなってメリットがある
24名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:44:15.15 ID:bhWPww/6
スパコンを液晶並みに販売するつもりとは恐ろしい国だな
25名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:45:06.08 ID:KVW3ud5r
これってつまりF1カーと市販車を比べてるようなもん?
26名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:47:43.35 ID:YdEP0+PL
>>16
見事なまでに見当違い

>>20
> 性能が世界2位以下の中国製のスパコンでも、1台5000万なら、それを複数台買えば京に並べるじゃんか
それができれば苦労はない
27名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:48:12.34 ID:BbofG7q8
ロケットとかのプロジェクトと
家電屋の市販品を比べてるようなもんだな
28名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:50:32.82 ID:7BkrZHO2
データと誘導したい結論がずれてると支離滅裂な文章になると言うことか
29名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:52:46.04 ID:vA7dMHj7
アメリカの中共のコンピュータをハッキングしたり、韓国の全サーバーをダウンさせたりするのに使えばいいのに。
30名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:52:53.66 ID:/JLyzC53
>>21
最近はIntelチップ等のコモディティ部品の組み合わせで
スパコンができちゃったりするんだな。
日本製スパコンのシェアが減ったのは汎用CPU等の性能が
驚異的に向上したこともあると思う。
31名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:53:28.51 ID:5FoNwPc/!
>>18
お前のほうは国語を勉強な。
何もするなとは言ってないだろ。
32名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:54:33.22 ID:529H+ZGx
>>20
ここまで清々しいくらいに理解できてないと
釣りどころか夜店のカメすくいでもやってるんじゃないかと考えてしまう。
33名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:57:17.70 ID:XyIKVImm
テレビとスーパーコンピュータを同じ土俵で話をしている時点で駄目だな。
技術的な要素が全然違うんだけどな。
34名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:57:50.01 ID:2+9sWfql
ベクトルコンピュータはもっと本気で虚数の並列計算に取り組んで欲しいお。
将来的に量子コンピュータが実用化すれば無用になるけど。
35名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 20:58:27.12 ID:pNYrmBPB
さらに言えばPS3を数千台つなげて、ってプロジェクトも何年か前にあったな
36名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:03:28.03 ID:aGkKVZ6A
複数台をつなげても制御するだけで一苦労だと聞いたことがある
だからこそ一台で実現しないと、ってこと
37名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:11:13.78 ID:TeSofzRa
>>36
そもそも、京含めたスパコンは大量のPCが寄り集まったようなもんだから
1台?で稼動してるのは無いでしょ。

何十分割もして使うなら、常時占有できるスパコンを数十台用意した方が
役に立つ。
38名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:12:53.42 ID:/JLyzC53
>>36
京コンピュータ自体が88000個以上の汎用CPUの集合体。
途方もないほとんど力技の世界。
39名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:15:03.14 ID:WEqiw43A!
>>33
そういう話じゃない。
何をすればその産業分野が活性化するかとか、そもそも本当にその分野に将来性があるのかといった
冷静な分析をせず、国民が一丸となって(笑)突っ走ればきっとうまくいくんだ、
みたいな発想が共通しているという話。

ついでに言えば、これは太平洋戦争の政府や軍部の発想ともよく似てる。
40名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:15:52.70 ID:x4hyM1AX
>>35
米軍がやってなかった?
41名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:18:47.70 ID:UHCwB9H/
世界一のスパコンでもあなたのマシンタイムは何月何日の1時間だけねより
低性能でも自分専用で24時間365日使える方がいいわけ
42名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:21:26.98 ID:72dx7FLy
産経新聞は世間の鼻つまみ者を相手にするしかないから
どうしてもこういう論調になるしかない。
実質販売数100万部さえ維持できるどうかの瀬戸際だから
読者が食いつくような記事を買い捲るだけ。
43名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:23:23.49 ID:ZW+Gf5Aw
スパコンは必要だろうけどSPARCはもうやめようよ
今の国産スパコンは富士通の型落ちFabとSPARCを延命させるための事業じゃん
44名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:24:33.75 ID:YdEP0+PL
>>41
> あなたのマシンタイムは何月何日の1時間だけね

スパコンはおろか、大型機を使ったことないでしょ
45名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:26:06.24 ID:QoX/edlU
R4が言ってるのか?
46名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:28:25.30 ID:o+d1a8jJ
儲からないからって止めてしまっていい分野じゃないだろ
儲からないなら儲かるようにしろよって話
日本が学んだ失敗って国家戦略の無さ、政治力の無さだろ
超高付加価値な技術を持っていながらうまく金に結び付けられなかった
それを反省するべきであって開発を放棄したほうがいいっていう話じゃない
47名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:28:43.90 ID:PGSUHvgS
>>43
他に良いのがあれば良いんだけどなぁ
技術の蓄積的にも他にないんじゃね?
量子コンピューターになれば別だけど実用化まで
時間が架かりすぎる
48名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:30:05.61 ID:/JLyzC53
>>41
手続きがんじがらめの大型汎用機より低性能でも
自分で好きなだけ自由に使えるパソコンのほうが
いいのと同じ。
しかも今のパソコンは20世紀末のスパコン並の性能。
49名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:31:23.54 ID:rEX2H7bj
1000億円台で京の100倍だと、やってもいいんじゃね
50名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:32:58.93 ID:WEqiw43A!
>>46
科学や技術には直接利益にならなくても必要な基礎研究はあるが、
スパコンはそういう類のものじゃない。
何の将来性もないただの旧式技術に過ぎない。

他に例えれば、集積回路の時代に真空管の研究をするようなもの。
液晶やPDPの時代にCRTの大型化の研究をするようなもの。
筋が悪い。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:35:24.85 ID:/JLyzC53
>>43
何でこんなところに懐しのSPARCが?と思ったが
そういう大人の事情があったのか…
52名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:35:46.45 ID:YdEP0+PL
>>50
> 科学や技術には直接利益にならなくても必要な基礎研究はあるが、
> スパコンはそういう類のものじゃない。
> 何の将来性もないただの旧式技術に過ぎない。

ひょっとして、プロセッサーを大量につなげればスパコン完成!
とか思ってます?
53名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:48:51.11 ID:UHCwB9H/
スパコンって計算に10日かかっていたものが1日で出来るだけじゃないの?
54名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 21:49:52.98 ID:qYZIv0xS
富士通もチップの製造台湾に投げたしな
55名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 22:15:22.91 ID:zSVX/UrN
スパコン次世代の方式がまだ実用化のめどがたたない状態では
現状の方式でがんばるしかないんじゃないかな。

開発分野においては
シュミレート等々で現状において十分とは言い切れない状態でしょう
56名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 22:27:36.34 ID:+QCmcixH
1000億投入するけど、買えば10億ですか。
レンポウは買えばいいんじゃねって聞けばよかった。
57名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 22:36:41.50 ID:DqWaNTu9
科学者としては喉から手が出るほど欲しいかもしれない
政治家としては利権確保したい
社長なら日本の人口が1億なら一人当たり1000円で開発できるな
庶民としてはお弁当が300円で買えるとしたら1000億円あれば
何食食べられるか気になるところ
58名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 23:02:15.89 ID:2oFCPdbM
インテルの開発研究費は年間5000億円
スパコン予算は7年で1000億円
これで勝てる訳がない
59名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 23:15:50.43 ID:PGrJFS8D
次期ロケットの開発を液晶の二の舞というなら、そうなんだろうさ。
60さざなみ:2013/05/18(土) 23:36:56.91 ID:+O//kpKr
「京」だって、「あんなのはムダだ。事業仕分けは正しかった」と言う意見も多かったぞ。

だけど、「京」は立派に動いているじゃないか。

>>1の批判も、的外れになるんじゃないの?
61名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 23:46:56.25 ID:GNZb2tlx
i7の3770KにTAITAN積めば
さほど変わらないんだろう?
62名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 23:47:19.94 ID:AR32vG6d
>>52

それに特化すればもっと安く作れる。
プロセッサはインテルの買えばよいじゃん。
63名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 23:47:38.02 ID:KMMKTl3y
なんだこの恥ずかしい日記は
64名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 23:57:58.42 ID:GUUiXfLz
スパコンなど只の道具にすぎない
やはりレンホーは正しかった
65名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:00:15.84 ID:fhI840TF
>>60
立派にって、どういうプロジェクトで使われてるの?
地球シミュレーターのときに使用状況調べたら、えらいスカスカだったけど
66名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:03:33.84 ID:5hV9+T2p
スパコンと液晶テレビは、ユーザーが違うだろ。
性能が高ければ高いほどよいスパコンと、そこそこきれいになったらそれ以上の高画質は不要な液晶とは、比べる対象としては不適切。

この人あほですか。
67名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:11:02.92 ID:lTAWJWnZ
>>66
スパコンだって必要な計算ができれば一位でも二位でも百位でもいいんだけど
68名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:16:13.92 ID:PkMAfmfQ
スパコン京の仕分け騒動では蓮舫ばかり注目されてるが素人の蓮舫にもともと
そんな判定ができるはずもない。スパコン京の開発を中止させようとした真の
黒幕はスパコンの専門家の金田康正センセー。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1983

その道の専門家が猛反対した動機については裏でいろいろ言われてる。
69名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:18:57.01 ID:Di2pC/+K
スパコンと液晶を同列にあつかうとは恐れ入ったよw
日本のスパコン開発をどうしても邪魔したい連中がいるんだねぇ
70名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:20:40.25 ID:pXtLERdM
液晶もスパコンもたいして儲けなさそうなやつだよなw
71名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:33:43.25 ID:Y8Rbokk2
>>1
んで結局、スパコン使いたい企業・研究機関ってどれだけあんだよ
72名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:36:28.50 ID:LLAMgoaV!
>>68-69
なんか被害妄想激しいな。
だから計算機科学や情報工学の専門家でスパコン擁護してる人なんていないんですが。

っていうか、こういう馬鹿で被害妄想が激しい勘違い野郎がいる限り、
日本のITゼネコンの将来は安泰だねw

それがどんなに、航空機の時代に大型戦艦を造るような時代錯誤であっても、
「世界一」だの「最先端技術」だのといった馬鹿の好みそうなお題目さえつければ
馬鹿はそれを真に受けてくれる。

それを阻む「敵」がいるというストーリーさえ勝手に妄想してまでw
73名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:37:15.37 ID:7btwS7lW
>>71
身内でまわしてるから実は市場の需要は無いに等しい
海外の売り上げも実はg
74名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:43:26.60 ID:Di2pC/+K
>>72
お前がITゼネコンと大和を持ち出した時点で底がしれたがあえて聞こうw
スパコンってなんに使っているか知ってるかい?
75名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 00:51:04.01 ID:FIhciYNR
義務教育の授業でプログラムやるべきだな

それだけでも産業になる
76QQQ:2013/05/19(日) 00:58:03.49 ID:piKpaCg7
スパコン開発は必要と思うけど、京の時のような力技はやめてほしいなあ。
基本思想はアメリカのセコイアと同じだと思うんだけど、世界の主流という
かアメリカの開発方向とは別の方向に開発を進めてこそ、価値があると
思うんだよな。cpuのアーキテクチャやインターコネクトの小さな違いは
もちろんあるのだろうけど、この程度の違いだけだと、x86やgpuを並べて
インターコネクトだけ開発すればいいじゃん、という意見にも正当性は
あると思う。
あ、あと何故SPARCか、ってのは、手持ちの武器がそれしかないからでしょう。
きっと。まあ、スパコン開発だと、命令セットがなんであるか、ってのは
あんまり関係ないだろうし、どうせHPC用途向けに命令拡張するだろうしね。
77名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 01:11:04.64 ID:AERIvcNZ
もっとユーザー数が多くて、いろいろと使われていると思ってたのになあ
宇宙開発とか新薬開発とか天気予報とか材料開発とか核開発とか
しかし、実際にはほとんど使われていないわけか
使用料が高すぎるのか、使う能力がないのか どうなの?
78名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 02:08:50.49 ID:Yqe4Halk
受験産業が問題の解き方を手取り足取り教えちゃったせいで
問題解決を自分で見出せる人材が少しランク下の大学に押し出されて
修士まで行ってもすぐに民間に就職しちゃって
カスしか研究者に残ってないのかな
79名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 02:12:02.96 ID:5V8SBt4A
パソコン用GPUやCPUを大量に組み合わせたのが流行りだからな
80名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 02:17:38.90 ID:GvDCJMgc
昨日のID:WEqiw43A! =今日のID:LLAMgoaV!  www

ちなみに末尾「!」は 海 外 からのIPの証明
火病ったレス内容でどこの国から書き込んでるかお里が知れますねw
81名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 02:20:57.81 ID:5V8SBt4A
>>77
ユーザー数が世界的に見て非常に増えたので
TOP100に日本が入る数が減ってるんだよ
スパコンの数自体が圧倒的に増えている
それと地球シミュレータや京の様な
時間貸ししてくれるスパコンが国内には何台かあるので
自分の所で買う必要が無いってユーザーも増えてきたw
おまけに5年以内に1位だったものもTOP100から転落なんて良くある話で
進歩が続いているしね
2008年1位と現行1位は処理能力に200倍近い差があるほどだよ
82名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 02:53:32.84 ID:zUR6NCKx
バカの考え休むに似たり。
人類の科学技術は一握りの天才が進化させてきたんだよ。
スパコンでさらなる高みにいくよ。

4kは早く欲しいわ。
CG制作が捗るし、高画素デジ一のモニター鑑賞にも最適。
83名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 03:02:07.78 ID:bEabtXTZ
PCでは4倍精度ができないだよ
すっとこどっこい
84名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 03:08:07.86 ID:hN63VbJV
>>21
富士通のもSparcだろ
コモディティじゃないっての?
85名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 04:02:46.32 ID:oc2lB/Yd
>>81
そう考えるとバージョンアップした地球シミュレーターで
高速フーリエ級数展開で未だに世界一ってすげーな
86名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 04:07:07.26 ID:oc2lB/Yd
>>30
今度、そのインテルチップにNECのベクトル演算が載るんだけどな
87名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 04:11:53.07 ID:5V8SBt4A
>>85
地球シミュレータは良く出来たスパコンだよ
学術用途じゃ浮動小数点演算だけじゃないからね
信号・波動・変動の処理にはフーリエ変換必須だけど
クラスタ増やすばっかり&スカラ型は苦手で
ベクトル型の強みが出ている
88名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 04:18:44.81 ID:1HzigSnv
>>1
韓国中国には関係のない話ですので首を突っ込まないでください
89名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 04:43:19.51 ID:8mBJXHUJ
90年代に言い尽くされた話をまだ引っ張るのか?
90名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 07:26:16.51 ID:iWHe0Apn
産経は不合理で頭おかしい
弱小新聞社だから自分の主張に引きこもってればいい

2位じゃだめなんですかじゃなくて1位に価値がないんだよ
91名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 07:34:35.30 ID:uJMunij0
スパコンってそもそも売るのが最終目的のものじゃない
っていうのを考えないでこういうのを言い出す連中多いんだよな
92名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 07:55:25.25 ID:eRgaaJz7
R4の二番云々は、冷静な価値評価をしなかったから問題になったが、あながち間違った行動指針では無い。
闇雲に猪突猛進する日本の時代は終わっている。 なんかいい匂いがするだけでその方向に進むのは、
熟成社会のする事ではない。
93名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 08:01:29.86 ID:Dz6lvPFf
ベンチマークの世界一に価値はない。
世界一の看板に価値があるというなら、
徹底的に安く上げたベンチマーク専用機で、数字だけでも稼げば良い。

そんなおもちゃを長崎大学の先生がやってただろ。
10億もあれば、そんなおもちゃ作れるだろ。

本質的な仕事に役立つスパコンを作るのが第一。
そんなものなら、多額の予算をかける価値がある。
ベンチマークはむしろ、今の状態では害にしかならない。
94名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 08:36:11.19 ID:2C689O9Z
京の後継機。完成する頃には戦局は決まってたって事になりそう。。。
95名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 09:21:18.03 ID:zHGEui94
日本の地球シミュレータや京の凄い所は
ベンチマークで世界最速をとっただけでなく、実効性能でも世界最速を理論性能に近い値で叩き出してる点。

PUやメモリ、ノード間インターコネクトやコンパイラのバランスが実効性能につながってくる。
96名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 12:15:59.30 ID:LLAMgoaV!
>>91
だから、どんな分野でも利益に直結しなくても必用な基礎研究はあるが、
スーパーコンピュータっていうのはそういう類のものじゃないの。

嘘だと思うなら2chにもコンピュータサイエンス系の板があるから(無茶苦茶寂れてるが)
そっちで聞いてみろよ。

内燃機関の実用化後に蒸気機関の研究に税金突っ込むみたいな酷い話なんだよこれ。
突っ込んでるのは血税だぞ。
97名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 18:46:53.79 ID:8IyobNqb
根本的に間違ってるのが、スパコン=枯れた技術。プロセッサ沢山繋げば完成。力技の勝負じゃん。
って言う認識。
世の中そんなに単純じゃない。
98名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 18:59:49.98 ID:Dz6lvPFf
蒸気機関は船舶や発電で、いまでも、
凄まじい開発競争だけどね。

蒸気温度1,000度なんて、素人にはよくわからん世界になっとる。
99名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 19:13:06.68 ID:LLAMgoaV!
>>97
そういう話じゃない。
アホでも分かるように端的に言えば、コンピュータなんて湯水の様に使える時代に
10倍の処理能力が1万倍のコストを掛けても欲しいって馬鹿なんていないということ。
100名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 19:22:44.60 ID:8IyobNqb
>>99
はいはい
それが根本的に間違った認識だっての。
いつまで、「ソースは2ch」で頑張ってるつもり?
101名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 19:37:39.98 ID:PkMAfmfQ
>>98
ガスタービンと混同してないか?
蒸気タービンだと超臨界状態でも600度程度だよ。
http://www.turbo-so.jp/turbo_descript/turbo_for_kids05.htm
102名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 19:55:08.52 ID:Dz6lvPFf
>>101

自分は水が熱分解を始める350度程度が上限と
思っていたんだが、実際に800度以上があるんだな。

それくらいになるとアルミはおろか、チタンでも腐食するらしく、
セラミックとか特殊表面処理で保護したりして、

とんでもない最先端技術の開発競争になっとる。

超高効率蒸気タービンの競争ですな。
103名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:10:36.59 ID:9ks4NKmb
>>1
>つまり日本製のスーパーコンピュータの海外ユーザーも消えてしまって

「我々の抱えるプランは、スーパージェット100、スーパージェット130、ビジネスクラスの航空機
ほかの大量生産を行なうという壮大なものだ。 これは我々の誇りであり、未来である。
というのもこれは新たな雇用を作り出す上、コンピューター技術とITをひとつにまとめるものだからだ。
我々はハバロフスク地方に95社の参加を得て航空・造船クラスターを作った。この生産は最先端
の科学をプラスするものであり、最も高い頭脳レベルの協力を行なうためのものだ。このため我々に
とっては日本は技術面から非常に関心の高い国となっている。というのもハバロフスク地方は
原材料生産に従事するのではなく、高い知識を有する土地柄であり、航空機、船、潜水艦など
最高レベルの技術と頭脳を要する生産を行なってきているからだ。」
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_16/110914627/

>日本は技術面から非常に関心の高い国となっている

三菱重工業様の国産初のジェット旅客機「MRJ」の製造・組立を、次世代ものづくりクラウドで支援
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/03/13.html

東芝機械は1982年12月から1984年にかけて、ソビエト連邦技術機械輸入公団へ『工作機械』8台と
当該工作機械を制御するためのNC装置及びソフトウェアを輸出した。この機械は同時九軸制御が
可能な高性能モデルであった。1982年から1983年にかけて機械本体が輸出され、修正ソフトは1984年
に輸出された。担当した社員は、ソ連から引合のあった『工作機械』は共産圏への輸出が認められて
いない点を認識した上で、輸出する機械は同時二軸制御の大型立旋盤の輸出であるとの偽りの
輸出許可申請書を作成し、海外にて組み立て直すとして契約を交わした。輸出を管理する通商産業省も
この許可申請が虚偽であると見抜けなかった。
この取引を知ったアメリカ合衆国政府は、この輸出が日本も参加していた対共産圏輸出統制委員会
(ココム)の協定に違反しており、さらに国防総省はソビエト連邦海軍の攻撃型原子力潜水艦のスクリュー
の静粛性向上に貢献したと考えた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%A0%E9%81%95%E5%8F%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

無条件降伏して国家主権を失った敗戦国日本に対しても、ソ連邦の寛大なおぼしめしと対日友好姿勢により、
日ソ共同宣言では平和条約締結後の祝賀品として、歯舞・色丹の2島を譲り受けることが許された。
無条件降伏をした国にも、戦争で失われた領土の一部を「好意にすがって譲り受ける」という形
で取り戻すという、国際法上当然の権利は認められるはずだった。

 『日本が南樺太・千島を放棄し、特に国後・択捉をソ連領として認めるならば、サンフランシスコ条約違反
となる。これは、サンフランシスコ条約以上のことをソ連に認めることになり、この場合は米国としては
サンフランシスコ条約第26条により沖縄を永久に領有する。』 (注1)
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/Hoppou4.htm

にもかかわらずアメリカは「択捉・国後は日本領だ」と横槍を入れて、日ソ平和条約締結を潰してしまった。
東京大空襲や広島長崎の原爆投下を謝罪しないアメリカのやつらが、北方領土で反共反ソ煽ったってだめだ。
まさに北方領土問題の元凶はアメリカという他はない。
104名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:14:49.71 ID:9ks4NKmb
>>2
>毎年何百億円も国費を投じるのであるから

それをいうなら、毎年何千億円の国費を投じて、何らの成果も出ない原発こそ先に廃止すべき。

(2013年5月17日9時00分更新)
運転中(発電中):2基 停止中:48基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d

竹中氏は、エネルギー政策の転換の実現には3つのことが必要だと話す。
「我々の国はエネルギーのために約1兆円の予算を使っています。そのうちの40%以上が実に原子力のために
使われているんです。一方で、私たちが期待するクリーンエネルギーに使われているのは6%ぐらいですよね。
その予算配分を変えるというのが第一に重要なこと。2番目には、今例えばクリーンエネルギーの買取法案を
審議することになっています。この政策は、実は電力の自由化、競争をしてもらいますと。その競争の中でコスト
を下げてもらいますと。その電力の自由化と相まって初めて意味があるわけです。さらに、第3の方策として、
これも国民的な議論があると思いますが、私はいわゆる炭素税、カーボンタックスは必要だと思います。
すべてのカーボン、炭素に税金をかけて、そこであがった税金でクリーンエネルギーの研究開発を進めて、
技術開発でクリーンエネルギーのコストを下げていくと。この3つを同時にやらなければいけないと思うんですね。
1つのことをやったらすべて上手くいくという“打ち出の小槌”のようなものは、この難しい問題には存在しない
と思います。考えられることはすべてやらなければいけない。私は今3つ挙げましたけれども、そのすべて、
ものすごい政治のリーダーシップがいる。本当に本格的な政権で、しっかりとした総理の下で、
国民一丸となってやっていく、それしか方法は無いと思います」
http://nikonikositaine.blog49.fc2.com/blog-entry-1897.html
105名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:18:31.05 ID:/xOcA2st!
毎度思うが、コピペマンって奴は本当馬鹿揃いだな。
現状原発が止まってるおかげで燃料の確保に何兆円余分に掛かってるのか知らないのか。

その癖、スパコンみたいな既得権益が巣食う穀潰し産業を擁護するんだから頭がおかしい。
106名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:19:52.96 ID:UD8+Ceo8
速さ競争だけしてどうするんだよ。
1位とらなきゃってところに拘りすぎてないか?
別に速さで1位じゃなきゃいけないってことはないんだぞ。これだから日本人は。
107名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:25:04.48 ID:/xOcA2st!
だからそういうことじゃなくて、特にこの20年のPCの馬鹿みたいな発達のお陰で
演算能力の限界効用が驚異的に下がってるんだよ。

80年代はスパコン使わないとできなかったことが今じゃ数万円のPCで可能になってるんだから
当たり前の話だと思うんだが、なぜか馬鹿には理解できないらしい
108名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:26:28.72 ID:4fNEA0DQ
最先端技術の研究は必要だけどスパコンに投資は間違ってるだろ。

なんで順位がコロコロ入れ替わると思うんだ?
そこそこの知識と設備と金さえあればすぐに上位に食い込めるってことだ。
要するに、スパコン研究では新しい技術なんてものは何も生み出してない。

見栄を張りあってるだけの競争でそれが何か実利をもたらすわけでもない無駄な研究なんだよ。


税金ぶち込むならもっと国益につながる分野に絞るべきだろ?
スマフォ関連とかよ。
109名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:30:11.51 ID:PSbfpLbI
蓮舫が言ったのと同じ内容のことを長々と書いてんじゃねーよボケ
110名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:30:53.90 ID:Clb1i82p
>>108
スマフォ辺りは勝手にやっててくれてるのと
新液晶のIGZOはかなり国が金出して研究やってたぞ
通信回りも多少国が入ってる
最終製品の世界シェアが低いのは
メーカーのせいで、技術のせいじゃない
111名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:32:17.11 ID:UD8+Ceo8
たとえば将棋のプログラムがわかりやすいが、
あれは計算機(CPU)の性能が上がったというよりも、
機械学習が90年代後半以降急速に発展したから。

計算機の性能が上がったといっても、
O(N!)(データ数の階乗に比例=つまりデータ数に伴って急速に計算量が増加する)
な問題を解けるかどうかという観点では、その進展は屁みたいなレベルだったりする。

あと、俺も理系の研究者だが、研究者にとっては速さよりも予算の方が重要だ。
もっといえばネームバリューな。京で研究概要書けばバカな役人を騙せて予算が下りるし業績にしやすい、
というメリットでしか使う利点がない。
112名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:35:40.50 ID:orxdETZP
>>16
>>1のグラフをもう一度見て来いよ。
113名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:41:59.35 ID:WciffeZM
だからベクトル型でやれって
ベクトル型ならどこもついてこられないから

需要もそこそこある
114名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:42:35.26 ID:WciffeZM
だからベクトル型でやれって
ベクトル型ならどこもついてこられないから

需要もそこそこある
115名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:58:07.70 ID:tYXgme1l
この手のlinpack番長ベンチでいかにもしったか風なことをいうアホが多すぎ
116名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 00:59:42.18 ID:lEqZoFmB
>>41
1ユーザーが一時間も使えるスパコンなんて無いと思うよ。
117名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 01:02:48.13 ID:lEqZoFmB
これ、1位のスパコンのスピードを仮に100とした場合、10位、50位、100位のスパコンってどの位のスピードなんだろう。
118名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 01:30:51.77 ID:RCko+sZU
京がどれだけすごいか分かるか?
なんたって、故障する前に「計算が完了」するんだぞ。
119名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 01:32:48.96 ID:lEqZoFmB
「京」の次期モデルの名前は「阪」かな?
120名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 01:35:50.73 ID:UzgKnTbM
カレーライスの優劣と懐石料理の優劣を同じように論じても意味はない
121名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 01:41:40.46 ID:HogNqYAU
データドリブン型スパコンを
122名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 01:57:11.11 ID:Clb1i82p
>>117
ぐぐれかす








 RMAX (GFLOPS)
__1:17590000
_10:_1515000
_50:__433200
100:__243900

100 : 8.6 : 2.5 : 1.4
123名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 01:57:13.23 ID:x3HaDUwa
この手の研究開発投資に経済観念持ってくる方がバカだわ・・・
この手の研究はその過程成果を如何に残しておくか、
そしてそれらを拾って新しい商売につなげるかが重要で
研究そのものは経済観点で言うと本質じゃない
単に研究者にとっての目の前の人参であればいいんだよ
最初から経済視点でもの考えてたって新規性の高い有用な技術なんて
ほとんど生まれないんだから
124名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 02:04:25.63 ID:UD8+Ceo8
>>123
薄っぺらいなあ。
ベストインクラスとファーストインクラスな研究、
どちらも大切なんだけど、京はどっち?
125名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 02:07:39.99 ID:lEqZoFmB
>>122
ありがとう。 10位でだいたい10分の1、100位でほぼ100分の1位のスピードか。何となく覚えやすい。
126名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 05:28:27.12 ID:PglUddeY
>>108

素人。
127名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 05:34:28.81 ID:PglUddeY
>>107

アホだ。

代わりに、メッシュの細分化が進み
計算能力が更に莫大化している。

例えば、気象だと100km単位が5km単位に
つまり20の3乗以上の能力が必要に。

物性でも原子間と分子クララスターの粒度での動きを組み合わせる。

兎に角計算能力、計算要素間のデータ参照速度の何れもが兎に角早いものが欲しい。
128名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 05:55:56.92 ID:+0fIbHBB
PS3の久夛良木 健さんに
次世代CELLを引っ提げて作らせた方が夢があるよ
129名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 06:15:01.59 ID:nUrwxa2f!
馬鹿は相手にせず、ひたすらスパコン開発に精を出すしかない。
技術は継承なので、一度失われたら、もう戻らない。金の問題ではない。
スパコンは産業開発以外に、軍事技術にも使われる。
スパコンも中国、韓国の遅れをとるようであれば、もう日本の未来はない。
130名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:35:11.71 ID:wt7drKFk
>>107
スパコンを、ただ早いだけのPCか何かと勘違いしてない?
131名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 10:42:31.00 ID:9ks4NKmb
>>105
>現状原発が止まってるおかげで燃料の確保に何兆円余分に掛かってるのか

それはロシアからの輸入額が増えたということで、むしろ喜ばしいことだと思うが?

さて、つい先日に日本財務省から2012年の貿易統計が発表されたましたね!!
2012年1〜12月の日本とロシア間の貿易額を
米ドルに換算するとともに、輸出入商品構成をまとめています!!
2012年の日ロ貿易は、輸出入合計で334億7,079万ドルとなり
前年比8.8%増となっています。
ドル表示の総額は、2011年に引き続き、2012 年も
過去最高額を記録した形となっております!!
輸出入別に見ると、2012年の日本側の輸出が、な..なんと!!
126億3,875万ドル(前年比7.1%増)!!!
輸入が208億3,204 万ドル(同9.8%増)!!!
この調子でいけば、今年も来年も対ロシアの貿易額は
高値更新していくのではないでしょうか?
http://www.russiar.jp/blog/?p=215
132名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 10:56:14.20 ID:9ks4NKmb
>>105
>現状原発が止まってるおかげで燃料の確保に何兆円余分に掛かってるのか

 米国では数年前まで15社の電力会社が29機の原発建設を計画していたが、そのうち建設が進んで
いるのは2機だけで、残りは棚上げの状態だ。米国では、これまで掘っていなかった地層から天然ガス
(シェールガス)を掘る技術が進み、天然ガスの供給が増えて価格が大幅に下がった。原発は1キロワット
当たり5339ドルのコストがかかるが、ガス火力なら978ドルですむ。発電所の建設工期もガス火力
の方がかなり短い。棚上げされた原発建設に代わり、米国では2015年までに258カ所のガス火力
発電所が作られる予定だ。 (Cheap Natural Gas Unplugs U.S. Nuclear-Power Revival)
http://tanakanews.com/120405nuclear.php

 日本で原発回帰の動きが強まる一方、世界のエネルギー市場は「シェールガス革命」で変わろうとしている。
米政府は17日、米国で生産されるシェールガスを液化天然ガス(LNG)として日本などに輸出することを
認めることにした。今後、火力発電の燃料費が下がることが期待され、「脱原発」を後押しする。
http://www.asahi.com/international/update/0519/TKY201305190014.html

「近年主力であるLNG(ガス)の燃料費は1kwhあたり、1ドル=80円として熱効率も加味した実質値
でおよそ4・36円ほど。これで原発の発電量をすべて代替すると年間の燃料費は1・2兆円になる。
しかしウラン燃料費を差し引かないとフェアじゃないので、ウラン燃料費の3000億円を引いた場合、
実質的な追加燃料コストは一兆円を超えないというもの。電力会社・マスコミのいう3兆円とか4兆円
とか膨大な金額は嘘っぱち」
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/602.html

 今まとめてみて、私も驚きました。原子力発電は、原油火力に比べて安いだけ。石炭にも劣り、
まともに計算(廃炉費用など、話しにならない見積もり金額です)するとLNGにもあきらかに劣ります。
しかも、この価格はもっとも最近の価格であって、原油などが暴騰する前ではこの半額程度の時もあります。
最初から、原子力はコストが高かったのは明らかです。(どなたか、一次産品の価格の推移と発電コスト
の推移を長期的に示していただけると幸いです)
すなわち、原子力を止めても、燃料費の増大などは起きないのです。(1年目は別です。核燃料を購入
していますので、核燃料購入費を相殺できなくなります)
 さらに、膨大な建設コストを考えますと、原発を進めるのは、「コストが高いから」以外にはありません。
http://onodekita.sblo.jp/article/46866553.html
133名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 11:18:33.37 ID:9ks4NKmb
>>1
>つまり日本製のスーパーコンピュータの海外ユーザーも消えてしまって

共同研究について
当社とオーストラリア国立大学様は、20年以上にわたり、幅広い分野で共同研究を行ってまいりました。
今回、導入される「PRIMERGY」PCクラスタシステム、および当社スーパーコンピュータ「PRIMEHPC FX10」
を活用して、4年間にわたる計算科学分野における共同研究を行うことで合意しました。研究分野は、
防災・気象分野、スーパーコンピュータの高度な利用技術などを予定しています。当社の持つ計算機技術
と同国研究者の先端応用技術を結び付け、さらに高度で高性能なスーパーコンピュータ環境の開発が期待されます。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2012/06/15-1.html

 富士通製品を選んだのがその象徴だ。入札にはIBMやヒューレット・パッカードなども参加しており、
下馬評ではIBMが最有力とみられていた。だが、中国移動は最終的に、単体性能ではIBMの「Power Systems」
に劣る富士通のSPARC Enterpriseを選んだ。性能、信頼性、価格などの総合評価で判断したわけだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101026/353414/
134名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 11:38:58.36 ID:9ks4NKmb
>>2
>毎年何百億円も国費を投じるのであるから

【アメポチ】安倍首相、オバマ大統領への手土産にF35戦闘機4機、計4.672億円分の購入を契約へ
http://news-report.doorblog.jp/archives/23022273.html

 米国防総省は2004年まで、米国の同盟諸国が、自国での米国の駐留費のうち何割を負担した
かを発表していた。04年に、日本政府は在日米軍駐留費のうち74・5%を負担していた。
これはダントツで世界最高の負担率だ。第2位のサウジアラビアの負担率は64・8%だった
(その他アラブ産油諸国の負担率も同水準)。 (Allied Contributions to the Common Defense 2004)
http://tanakanews.com/120222japan.htm
135名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 11:41:44.88 ID:9ks4NKmb
>>2
>毎年何百億円も国費を投じるのであるから

 米国製の兵器は、イージス艦などミサイル防衛システムだけでなく、新型戦闘機のF−35も不具合が多い
うえに法外に高価だと指摘されている。米国防総省自体、防衛費削減の一環としてF−35の購入数を減ら
そうとしており、生産者であるロッキードが不満を表明している。米国との同盟関係を使って世界を間接支配
して戦略が潰えている英国も、F−35の購入をやめることを検討している。米英がF−35を買わない分、
日本や韓国への売り込みが激しくなっている。総会屋の押し売りに近いものがある。 (U.S. slowdown on F-35
jet buy to raise cost: Lockheed) (Ministers discuss U-turn on F-35 fighter planes)
http://tanakanews.com/120423aegis.htm
136名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 11:51:51.13 ID:sRnOeLbj
インテルが5000億円出して開発したCPU使って、
1000億でスパコン作れるなら安いじゃん。

で、ノード間接続の技術って、CPUのコア間接続にも使えるの?
137名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 12:03:51.22 ID:Clb1i82p
>>136
そのうち使えるようになると思う
138名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 12:33:06.97 ID:CXCuGeJs
円高。
はい論破。
139名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 13:29:57.42 ID:zH0qTtVN
>>127
それで、何やるんだ?
140名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 19:04:48.27 ID:/xOcA2st!
>>123
だからスパコン研究は基礎研究なんかじゃないってば。

スパコンは応用技術であってしかも旧式だから発展性や応用性がほとんど何もない。
多くの専門家が言うように、こんなものは貴重な金と人材の浪費以外の何でもない。

っていうか、だから何度も言うようにスパコンなんて不要だという専門家は山ほどいるが、
スパコンの技術の重要性を説く専門家は「スパコン村」の住人以外誰一人いない。
いるなら言ってみろって。
141名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 20:47:14.87 ID:9ks4NKmb
>>140
それいうなら、原子力発電は応用技術であってしかも旧式だから発展性や応用性がほとんど何もない。
多くの専門家が言うように、こんなものは貴重な金と人材の浪費以外の何でもない。
リニアモーターカーも、30年以上も税金で研究開発してるのに、何一つとして実用化されてない。
原子力発電とリニアモーターカーこそ、今すぐ中止して然るべきだ。
そういうのと比べれば、スパコン事業はずっとマシではないのか? 曲がりなりにも利用されてるし。

「京」の成果 関連ニュース
http://www.aics.riken.jp/jp/use/results-news

2013年4月11日
「シミュレーションを重視」大日本住友製薬の山崎一人・インシリコ創薬グループマネージャー
2013年3月17日
【動画】南海トラフ巨大地震から命を守れ!スパコン京で地震シミュレーション
2013年3月14日
スーパーコンピュータ「京」を活用しタイヤ材料内部を忠実に再現する大規模分子シミュレーションを開始
2013年3月13日
【動画】スパコン「京」によるIT創薬 100億通りの創薬データベース開発
2013年2月28日
動き出した世界最高級の頭脳〜スパコン「京」の今
2013年1月8日
【動画など】超高速計算が起こす“新・産業革命”?スパコン「京」のひらく未来?
2012年12月3日
スパコン「京」続々と成果 創薬コストが大幅削減
142名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 20:47:55.66 ID:QkYW7Yop
次は、三の舞を演じるのである。
143名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 20:57:58.93 ID:uQvGIPoN
人材は資金がなければマクドナルドの店員にでもなるしかない。
貴重な人材だからこそ国が資金を注ぎ込み維持する。
はい論破。
144名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:13:21.54 ID:9ks4NKmb
>>140
>スパコンの技術の重要性を説く専門家は「スパコン村」の住人以外誰一人いない。

 富士通は台湾の中央気象局からスーパーコンピューター「京」の商用機を受注した。
海外からの受注は初めてで、同局は気象予報のほか、地震や津波のシミュレーションを
日本と共同で進める。富士通は台湾での実績をてこにアジアを中心とした海外需要を開拓。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220MQ_T20C12A6MM8000/

 当社はこのほど、台湾交通部中央気象局(局長:辛 在勤、所在地:台北市、以下、
台湾中央気象局)様の数値気象予報スーパーコンピュータシステムを受注しました。
 本システムは、当社のスーパーコンピュータ「PRIMEHPC FX10(プライムエイチピーシー
エフエックステン)」を中核に構成したもので、2012年から3年間にわたり段階的に納入されます。
2013年1月より第1期システムの運用が開始され、2014年12月に完成する最終的なシステムの
総理論演算性能は1ペタフロップスを超える予定です。これは、現行システムと比べて約100倍の性能となり、
気象分野のスーパーコンピュータとしては世界トップクラスです。
 本システムは、台湾全土での日々の気象予報業務に加え、熱帯・亜熱帯気候区にある台湾において
重要な課題である台風や豪雨など気象災害の観測と予報能力の向上、長期気候変化の観測と分析など
の強化に活用される予定です。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2012/06/25.html

 九州大学は10月にも、新型スーパーコンピューター(スパコン)の本格的な運用を開始する。
富士通と理化学研究所が共同開発したスパコン「京(けい)」の商用機「FX10」で、九州地方で
最大規模の処理能力を持つ。科学技術分野の研究開発に活用するほか、企業にも有料で開放、
自動車設計や航空機開発などでの活用を見込んでいる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43422300V00C12A7LX0000/

 富士通は東京大学物性研究所からスーパーコンピューターを受注した。2011年に世界最速となった
理化学研究所のスパコン「京」の技術を応用した商用機で受注額は約5億円とみられる。
物性研は京の計算能力を生かした新物質づくりに取り組んでおり、そのためのアプリケーションソフト
開発に使う。今秋の京の本格稼働を控え、研究機関のスパコン導入が加速してきた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1407B_V10C12A8TJ0000/

名古屋大学様の新スーパーコンピュータシステムを受注
「PRIMEHPC FX10」、「PRIMERGY CX400」により561.4テラフロップスの総理論演算性能を実現
 当社はこのほど、国立大学法人 名古屋大学情報基盤センター(センター長:伊藤 義人、以下、
情報基盤センター長)様の新スーパーコンピュータシステム「教育研究用高性能コンピュータシステム」を受注しました。
 本システムは、当社の「FUJITSU Supercomputer PRIMEHPC FX10(プライムエイチピーシー エフエックステン)」
システムおよび「FUJITSU Server PRIMERGY CX400(プライマジー シーエックスヨンヒャク)」によるPCクラスタ
システムとのハイブリッド構成です。導入当初の総理論演算性能は561.4テラフロップスを実現し、将来的には、
3,662.5テラフロップスまで拡張して、国内有数、東海地区では最大のシステムとなる予定です。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/05/15.html
145名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:14:42.48 ID:VUZ/RWJ/
>>2
その理屈なら、加速器の方がもっと要らないだろ
146名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:15:50.38 ID:IpR+ZSeC
分子レベルでの反応を組み立てて
コンピューター内人間を作って
病気の発症から投薬の効果まで計算して
新薬の開発をするのが
れんほーこんぴゅうたあだ
液晶TVの販売不振と同列に語る馬鹿はトイレットペーパーでも食いすぎて氏ね
147名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:36:37.30 ID:GWKisWVd
京に反対してた金田教授ってスパコンマニアだったけど
この人、πの計算の世界記録ぐらいしか功績がないんだよな
しかも日立とかの出来合いのやつばっかだったし
148名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 21:48:37.99 ID:vgVSLv8N
NECのSXはもうダメなの?
149名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:47:26.72 ID:xtG9Jctv
まあ、πも単なるベンチマークに近くて、
今の世界記録はパソコン一台で、
長期間回し続けて出している。
150名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:50:59.26 ID:tosAsSTF
世界一になればその国の技術力指標になる

中国が一番ならスパコン分野だけではなくあらゆる分野で中国に発注が世界中から集まる

よって採算は十二分に取り戻せる
151名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:01:06.87 ID:/PQwx9dU
税金で開発するなら、スパコンTOP500でのシェア1位を目指せよ。 
シェア2位以下じゃダメだろ。
152名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:02:05.80 ID:6meuGVyo
東大の権威の先生が蓮舫と共に国策スパコンを問題視していたのに、その辺の報道は無し。
ノーベル化学賞の人達が鳩山由紀夫博士(何の博士号だ?)に陳情とか、マスコミの報道がどれだけ下らないかわかーる事件だった。
153名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 23:34:28.31 ID:/xOcA2st!
>>141
何を言ってるのか意味が分からん。
原発は投入した金以上の便益をもたらしているわけで何の問題もない。
もちろんもんじゅのように不発に終わった投資もあるが、あの手の研究は
やってみないと分からない点が多く、仕方がない面はある。

>>144
コピペマン参上!まで読んだ。
コピペマンは知らないと思うけど、スパコンは利用実績をでっち上げるための
ダンピングをやってる。

スパコンは違う。
現状投入した金が回収できていないだけでなく、未来永劫できない。
154名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 00:43:38.05 ID:IKIlmrhS
>>153
>スパコンは利用実績をでっち上げるためのダンピングをやってる。

それいうなら、原発こそ利用実績をでっち上げるためのダンピングをやってるww

 米国では数年前まで15社の電力会社が29機の原発建設を計画していたが、そのうち建設が進んで
いるのは2機だけで、残りは棚上げの状態だ。米国では、これまで掘っていなかった地層から天然ガス
(シェールガス)を掘る技術が進み、天然ガスの供給が増えて価格が大幅に下がった。原発は1キロワット
当たり5339ドルのコストがかかるが、ガス火力なら978ドルですむ。発電所の建設工期もガス火力
の方がかなり短い。棚上げされた原発建設に代わり、米国では2015年までに258カ所のガス火力
発電所が作られる予定だ。 (Cheap Natural Gas Unplugs U.S. Nuclear-Power Revival)
http://tanakanews.com/120405nuclear.php
155名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 00:59:29.13 ID:yqhcInA4
ホントに京とかアホみたいだったな

富士通「税金1120億で作ったスパコン京の技術、経営難だし台湾に売るわ」
http://livedoor.blogimg.jp/nyussoku/imgs/0/0/00e4ff55-s.jpg
スパコン「京」計算外
理化学研究所が富士通と共同開発したスーパーコンピューター「京」が9月末、本格稼動を始めた。
苦境にある国内の半導体産業支援の狙いもあって、文部科学省は純国産にこだわり、開発に巨費を投じた。
だが、もくろみは実を結んだとはいえない状態だ。
京の開発費は総額1120億円。そのほぼ6割に当たる665億円が、富士通による 演算装置の開発に投入された。
一方、6月に京から計算速度世界一の座を奪った米IBM製スパコンの開発費は200億円以下とされる。
京の1.5倍の速度を3分の1未満の費用で達成したことになる。
文科省の担当者は「割高感」を認めた上で、「日本でもスパコンを作る技術を維持し、強化することを目標の一つにした」と説明する。
富士通は京の演算装置の核になる半導体チップを生産するため、三重工場に設備を新設。 京の稼動後は、自社スパコンの
新製品に活用することが期待されていた。だが、富士通は結局、新製品のチップ生産を台湾メーカーに委託。
三重工場も売却する方針で、このメーカーと交渉中だ。
同社の山本正巳社長は「スパコンを諦めたわけではない」とし、今後は製造ではなく設計に専念するという。
だが、京の開発状況をチェックする文科省の委員会メンバーだった神戸大の小柳義夫特命教授は「売却方針は残念だ」と話す。
「設計と生産両方を持っていなければ、どうしても性能が劣る心配がある」
東京工業大の牧野淳一郎教授は「京の開発方針が富士通のチップ製造を無理に延命させた面もあるのではないか。
純国産にこだわらなければ、京はもっと安くなっていたかもしれない」と話す。
京の開発の過程では直接的な損失も生まれた。当初、富士通のほか、異なる計算方式の技術を持つNECも加わり、
それぞれの特徴を合体させた計算機にする予定だった。
だが、NECは経営上の問題もあって計画から撤退。利権は同社に払った70億円の返還を求めたが、返ってきたのは2億円。
変換手続きは裁判ではなく民事調停のため、和解の具体的な中身は公開されていない。
156名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 01:25:58.29 ID:qW73WpOd
スパークがスパークしちまったってこと?
157名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 02:23:36.00 ID:kFJ1uXjD
>>155
京の45nmプロセスから京ベース量産で
40nmにプロセスルールが変わっただけで
コア数2倍でほぼ面積が同じ・・・
ダイ設計の最適化技術すら国内にはないんだよ
富士通にないだけかもしれないが
今時新半導体工場建設もナンセンスだしねー

純国産に拘るのなら
SONYのCell用工場か
ルネサス辺りの設備を借りればよかったんだよ
158名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 05:29:37.49 ID:4EJRo9Zz
IBMのセコイアをIBM商用機で構築すると、
CPUだけで5,000億以上になる。

アメリカから買う場合には、それくらいは、
最低覚悟する必要がある。
159名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 05:41:33.27 ID:4EJRo9Zz
京が土地建物まで入れて1200億なら、
本体はもっと安いわけで、京は安すぎだろう。

セコイアクラスだと、IBM商用機だとCPUノードだけで
5000億する。

IBMの200億ってのは、政策的費用であって、
IBMが外に販売する値段ではない。

1コアあたり5000円で買えるIBMのPower7スパコンがあるなら、
むしろ教えてほしいものだ。
160名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 08:54:22.94 ID:IKIlmrhS
>>153
>原発は投入した金以上の便益をもたらしているわけで何の問題もない。

「原発再稼働」なんて、もうあの米倉会長さえ言わなくなってきてるくらいの妄言。
稼働させる必要も無ければ、また再稼働には莫大な税金がかかるし、できもしない。
161名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:00:36.82 ID:dleoZDBV
>>160
は?少なくとも自民党政権が続く限り、来年度から次々と原発運転は再開だよ。
何機かは「ちゃんと安全に配慮してまーす」ってポーズのためにスケープゴートにされるけどなw
162名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:04:07.51 ID:TQimB28M
>>147
π計算って、国税局の横暴を押さえる節税理論なんだよ
163名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:19:15.14 ID:IKIlmrhS
>>153
>原発は投入した金以上の便益をもたらしているわけで何の問題もない。

なら残りの48機は、いつになったら再稼働してくれるのかね? ん? どうして?
なんで原発再稼働してくれないの? なんでなの? 再稼働には莫大な費用がかかるの?

(2013年5月21日8時30分更新)
運転中(発電中):2基 停止中:48基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d

「アベノミクスで原発再稼働」、そんなのは大法螺吹きの言うだけ番長としか思えない。
アベノミクスなどなくても、原発再稼働などせずとも、2012年半ば以降に景気回復している。
「原発再稼働で日本再生」つーなら、2011年3月の震災より以前が最良ということになるはずだ。
むしろ結果論とはいえ、スパコン「京」の完成のほうが、日本経済景気回復に貢献したとも言える。
たまたま時期が重なっただけの「結果論」だが、それをいうならアベノミクスも同じ。
(いやアベノミクスは「原発再稼働」という公約を果たしていない)

廃炉産業が世界の潮流【原発解体、フランス原発58機の廃炉解体費は320億ユーロ、乗り遅れる日本 】
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5d886bd954c8122f10b9980c3e21da89

「原発は投入した金以上の便益をもたらしている」(キリッ)なんて言い張るこの人物は、
それこそ「原子力村」の住人としか思えない。何度も言うが原発は火力発電にも劣るし、
原発が稼働しなくても電力不足にならなかったし、また日本経済への悪影響も無かった。
国策スパコン止めろ言うからには、その同じ口で国策原発も止めろと言わなければ筋が通らない。
164名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:27:37.37 ID:IKIlmrhS
>>161
>少なくとも自民党政権が続く限り、来年度から次々と原発運転は再開だよ。

残念ながら今年の夏で、自民党安倍内閣は崩壊だよんww

衆院1票の格差、違憲判決は16件中14件 無効2件 2013/3/27 15:50
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2701S_X20C13A3000000/
【論説】 小林よしのり 「脳タリ○のネトウヨども、
『安倍ちゃんが左翼なら僕も左翼でいいもん』としょんぼり。橋下の慰安婦発言騒動」
http://matomelog.ldblog.jp/archives/28106203.html
【世論調査】  安倍内閣支持率、初の低下。60%に。自民支持率も微減…時事調べ
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-3816.html
第23回参議院議員選挙(2013年7月28日投票)
http://seijiyama.jp/area/card/4898/ebU6GB/M?S=lhtgq2mcph2k

なおスパコン「京」は、民主党政権下で開発・完成している。斜陽化してるのはスパコンではなくて原発。
安倍内閣発足5ヶ月にもなって原発再稼働できませんでは、原発も安倍内閣もオワコン。
他にも慰安婦問題とか一票の格差とか参院選挙とか、安倍内閣が今年中に退陣する理由はてんこもり。
165名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:29:42.67 ID:dleoZDBV
>>164
希望的観測は必要ないから・・・
とりあえず外へ出て現実見ようぜ。まだ、間に合うかもしれないよ
166名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:30:45.33 ID:2S8pFgIj
そもそもは、スパコンとパソコンを分けて考えていた官僚の失策でしかないよ
コンピューターが一般的ではなかった時代ならともかく
パソコンが汎用化、高性能化してしまった現在においては、結局パソコン用CPUを数珠つなぎにすればスパコンになってしまうようになってしまった
1980年代にアメリカと半導体摩擦を起こしたとき、官僚がアメリカの言いなりのなってパソコンを売り渡したのがすべての元凶
167名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:32:08.58 ID:WUiR0JLj
公務員が税金使って贅沢するために、
スパコンの開発は必要なわけだよ。

役に立つかどうかは関係ない。
168名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:36:18.84 ID:dleoZDBV
>>166
それ完全にマスコミに毒されている。
パソコンをいくら数珠繋ぎしてもスパコンにはならない
(n台並列したら性能がn倍になんてのは有り得ない。nが増えると
性能の上昇は頭打ちになり、やがて増やせば増やすほど効率が
落ちるという限界にぶつかる)
この議論で、最初のまちがいがそこのところ。
169名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:37:48.83 ID:EDmW/hss
液晶の技術で負けたわけじゃないだろ?
液晶テレビと一緒というか先に沈没したのはパソコン。
国産パソコンがなくなり、windows パソコンも国産メーカーのシェアが海外メーカーに奪われ。
170名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:44:22.23 ID:IKIlmrhS
>>161
>少なくとも自民党政権が続く限り、来年度から次々と原発運転は再開だよ。

希望的観測は必要ないから・・・
とりあえず外へ出て現実見ようぜ。まだ、間に合うかもしれないよw

(2013年5月21日8時30分更新)
運転中(発電中):2基 停止中:48基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d

自民党アベノミクスで原発再稼働? コリャ希望的観測にしても酷いねw
171名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:47:25.37 ID:dleoZDBV
>>170
規制庁のタイムスケジュールから言って、再開が来年度からになるのは当初の予定通りなんだけど?
今止まってるのは当たり前のことでしょ?
172名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:48:51.75 ID:asZtmoc7
というか、民生用と産業用を同列に考えるのはアホ過ぎるだろ。

費用対効果も、単独でみるか波及効果でみるかでも違ってくるし。
173名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 09:58:54.70 ID:IKIlmrhS
>>161
>ポーズのためにスケープゴートにされるけどなw

今度は、陰謀論かね?   また陰謀だとすれば、誰の陰謀と推測するのかね?
自民党政権発足から5ヶ月も経つのに、ナントカの陰謀でコテンコテンにやられちまったのだと?

情けねー内閣だなww

(2013年5月21日8時30分更新)
運転中(発電中):2基 停止中:48基
http://www.gengikyo.jp/db/fm/plantstatus.php?x=d


このように原発は、誰がどうみても哀れな斜陽産業となっている。あまりにもボロすぎて、
アベノミクスで原発再稼働などといくらテコ入れしてみたところで、どうすることもできなくなってる。
もはや「脱原発」さえ死語であり、原発は再稼働したくてもできないという散々たる状況。

原発は現状投入した金が回収できていないだけでなく、未来永劫できない!
174名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:11:47.21 ID:IKIlmrhS
>>171
>再開が来年度からになるのは当初の予定通りなんだけど?

原発再稼働は「来年度から」ではなく「安全が確認された」ものからというのが、安倍自民党政権の施政方針。
つまりその論法からしても政権発足から5ヶ月にもなるのに、「安全が確認された」原発は、50機中2機。
前年の民主党政権でも廃炉にはされず整備点検は続けられていたにも関わらず、だ。

 東京電力福島第一原発事故の反省に立ち、原子力規制委員会の下で、妥協することなく
安全性を高める新たな安全文化を創り上げます。その上で、安全が確認された原発は再稼働します。
 省エネルギーと再生可能エネルギーの最大限の導入を進め、できる限り原発依存度を低減させ
ていきます。同時に、電力システムの抜本的な改革にも着手します。

平成25年2月28日
第百八十三回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement2/20130228siseuhousin.html
175名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:17:39.76 ID:dleoZDBV
>>174
あのさぁ・・・
原発の安全審査って、審査請求が出てから12ヶ月ぐらいかかるって知ってた?
新安全基準に適合させた原発から順次審査請求が出るのが今年度。
なので、運転再開は来年度から順次ってのが当初からのスケジュール。
それが「安全が確認されたものから順次」の意味。
176名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:18:00.70 ID:IKIlmrhS
>>171
>再開が来年度からになるのは当初の予定通りなんだけど?

   安全が確認された原発は再稼働します
   安全が確認された原発は再稼働します
   安全が確認された原発は再稼働します

何を勘違いしてるの?
177名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:28:24.03 ID:IKIlmrhS
>>175
>原発の安全審査って、審査請求が出てから12ヶ月ぐらいかかるって知ってた?

審査請求が出てから12ヶ月でも、原発再稼働していないが何か?

 電気事業連合会は12日、2012年度の原発の設備利用率(稼働率、速報)が前年度の23.7%から
大幅に減少して3.9%となり、国内で商業用原子炉の運転が始まった1966年度以降の過去最低を
2年連続で更新したと発表した。年度ベースで1桁台に落ち込むのは初めて。一方、発受電電力量は
節電意識の浸透により2年連続で減少した。
 国内の原発は昨年5月に北海道電力泊原発(北海道)3号機が定期検査入りしたことで、42年ぶりに
全基が停止。7月に関西電力大飯原発(福井県)3、4号機が再稼働したが、他の原発は国のエネルギー
政策の混乱で停止したままだ。

原発稼働率3.9%、過去最低更新 12年度は初の1桁台
2013.4.13 07:30
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130413/bsc1304130731008-n1.htm
178名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:29:47.88 ID:2S8pFgIj
>>168
「パソコンのCPUを」と書いたのを「パソコンを」と読んでしまったのは勘違い?
今現在スパコンはx86系CPUが主流だよw
そりゃパソコンを繋いだって無理だよwでも部品単位ではすでにパソコンがその領分に進出している

昔はスパコンはベクトル型じゃないと駄目、だからパソコンとはそもそも構造が違う、というのがメーカーや官僚の言い分だったんだけど
結局今こうなっている現状を彼らはどう思っているんだろうね
179名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:33:16.02 ID:dleoZDBV
>>177
新安全基準での審査事前準備が先月から始まったばかりなのに、
どうして審査請求出して12ヶ月以上たってる原発があるんだ?
スレチだし、妄想に付き合うの飽きた・・・
180名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:40:18.92 ID:dleoZDBV
>>178
> 「パソコンのCPUを」と書いたのを「パソコンを」と読んでしまったのは勘違い?
それは読みまちがい。

> 今現在スパコンはx86系CPUが主流だよw

x86アーキテクチャじゃないでしょ。(今時だとEM64Tが多いかな?)
スパコンの場合、部品として汎用CPUを使っても、それを並列して動かすための
ネットワーク(ハード)や、分散処理するためのソフトが、パソコンのそれとは
根本からして違う。構成要素に汎用CPUを使ったからといって、パソコンの延長
ではないよ。
181名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:43:01.58 ID:IKIlmrhS
>>43
>スパコンは必要だろうけどSPARCはもうやめようよ
>今の国産スパコンは富士通の型落ちFabとSPARCを延命させるための事業じゃん

「SPARC Enterprise」は、商用サーバとしても国内外で広く販売されており汎用性がある。
「地球シミュレータ」のCPUは他所では売れないが、「京」のCPUは他所でも売れる。
以下は宣伝広告とはいえ、「売れた」という事実が覆せるわけではない。

SPARC Enterpriseの導入により、お客様の抱えていた問題をどのように解決したのか。
導入の背景から導入効果まで、お客様の生の声をお届けします。
http://jp.fujitsu.com/platform/server/sparcenterprise/casestudy/

日興システムソリューションズ株式会社様
SMBC日興証券のICTを担う日興システムソリューションズ。同社は、SMBC日興証券の業務に欠かせない
証券情報を蓄積するデータベースのサーバにSPARC Enterpriseを採用。

NKSJひまわり生命保険株式会社様(富士通 ミドルウェアページへリンク)
合併に伴う富士通と他ベンダー製メインフレームのシステム統合を、SPARC EnterpriseとInterstage
Service Integratorによリ、短期間・低コストで実現。

小松ウオール工業株式会社様(日本オラクル社 プレスリリースへリンク)
メインフレームやオフコンで稼働していた基幹業務をSPARC Enterprise M8000に集約・統合。
ビジネススピード向上と業務の見える化を実現しました。

株式会社ダイエー様(富士通 仮想化への取り組みページへリンク)
仮想化機能KVMとPRIMERGYをベースに店舗システムの仮想化基盤を構築し、サーバ集約を実現。
データセンターは、SPARC Enterpriseがクラスタ構成で支えています。

日野自動車株式会社様
国内の販売会社を支援する営業支援システムの更新に伴い、Solaris Legacy Containersによる仮想化
で移行コストの削減、移行期間の短縮を実現。

ミツカングループ様
Oracle EBSシステムのリプレースにおいてSPARC Enterpriseを採用。処理性能の向上によりバッチ
処理時間を大幅に短縮、SAN Boot構成で障害対策も強化。

中国薬科大学様(富士通 ETERNUSの情報ページへリンク)
約124万9,800冊の膨大な書籍情報をより多くの利用者に効率的に活用してもらうために、
「SPARC Enterprise M4000」および「ETERNUS DX8400」を導入。
182名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:48:16.53 ID:IKIlmrhS
>>179
>新安全基準での審査事前準備が先月から始まったばかりなのに、

電力、原発対策に1兆円 規制委が新安全基準の骨子案
過酷事故、多重に備え
2013/2/1付
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO51233030R00C13A2MM8000/

  原発対策に1兆円
  原発対策に1兆円
  原発対策に1兆円

ならスパコンの千億円くらいでケチケチするなよww
183名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 10:55:10.75 ID:dleoZDBV
>>181
他のアーキテクチャと比較した場合のSPARCの強みは?
CPUと言えどただの部品だから、競合する他と比べてよほどの優位性がなければ
数の多い方(あるいは営業のうまい方)の勝ち。
その上でSPARCが生き残る方策は?

あと、俺はスパコン反対どころか肯定派だよ。ただ、IKIlmrhSが
あまりにも現実を無視してるからあきれているだけで・・・
184名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:05:09.31 ID:IKIlmrhS
>>183
>他のアーキテクチャと比較した場合のSPARCの強みは?
>CPUと言えどただの部品だから、競合する他と比べてよほどの優位性がなければ
>数の多い方(あるいは営業のうまい方)の勝ち。

 富士通製品を選んだのがその象徴だ。入札にはIBMやヒューレット・パッカードなども参加しており、
下馬評ではIBMが最有力とみられていた。だが、中国移動は最終的に、単体性能ではIBMの「Power Systems」
に劣る富士通のSPARC Enterpriseを選んだ。性能、信頼性、価格などの総合評価で判断したわけだ。
 実はもう一つ、中国移動が富士通製品を購入する決め手になった点がある。それは、業務アプリケーション
を「マルチOS対応」に仕上げていることだ。
 中国移動の主要アプリケーションは、AIXやSolarisなどの主要UNIX上であれば、改修なしでそのまま動く。
中国移動は、アプリケーション開発を入札にかける際、「どんなUNIXでも動くように構築すること」といった
条件を明記しているからだ。こうした、ハードの選択肢を広げるための工夫があってこそ、Solarisを搭載した
富士通製品を購入できる。
 ハードだけでなくアプリケーションについても、マルチベンダーを貫く。サブシステム単位で発注先を分け、
特定のシステム開発会社に依存しないようにしている。
 中国移動がハードの価格性能比やアプリケーションのマルチOS対応にこだわるのは、突き詰めると特定
のITベンダーに囲い込まれるのを防ぐためだ(図1)。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101026/353414/
185名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:15:43.20 ID:IKIlmrhS
>>161
>少なくとも自民党政権が続く限り、来年度から次々と原発運転は再開だよ。

「原発の電気が一番安い」という幻想が崩れ、「原発を止めると電気が足らなくなる」というプロパガンダも、
人々は信じなくなった。今度はアベノミクスの成長戦略にのせて「景気をよくする原発輸出」という宣伝だ。
?脱原発への流れを押しとどめようと、まず海外から外堀を埋める。よその国がこんなに頼りにする原発を、
なぜ日本の皆さんはダメだというのですか、というキャンペーンである。
?原発を早く再稼働したい電力会社。投資を回収するため原発を作り続けたいメーカー、資材や部品を
供給する関連企業群、原発事業を職場とする労働組合、原発産業に寄生する政治家や政党、原発を推進
し天下り先を頼ってきた官僚組織、核戦略に日本の政府とメーカーを組み込んだ米国……。
?どれも半端ではない力を持った勢力が、フクシマを忘却の彼方に押しやろうとしている。
?首相は好調な支持率に乗って、ここぞとばかり時計の針を戻そうとしている。参議院選挙までは慎重に、
当分は景気回復に邁進、と自らに言い聞かせているらしいが、予想外に好調な滑り出しで、憲法改正ばか
りか原発復活まで持ち出してきた。
http://diamond.jp/articles/-/35633?page=5

あと、俺は原発反対どころか原発肯定派だよ。原発再稼働できるものならどうぞどうぞ今すぐにでも。
ただ、dleoZDBVがあまりにも現実を無視してるからあきれているだけで・・・

  原発対策に1兆円
  原発対策に1兆円
  原発対策に1兆円
    >>182
186名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:29:02.58 ID:IKIlmrhS
>中国移動は最終的に、単体性能ではIBMの「Power Systems」に劣る富士通のSPARC Enterpriseを選んだ。

本当に向こうが欲しがっている物なら、わざわざ政府が外交的にテコ入れする必要はない。
こういうのは黙っていても勝手に売れていく。

>今度はアベノミクスの成長戦略にのせて「景気をよくする原発輸出」という宣伝だ。

売れもしない原発を、さざかし売れているかのように見せかける原発セールスの手口。
数の多い方(あるいは営業のうまい方)の勝ちとでも思っているのかもしれないが。
187リベラルですが何か?:2013/05/21(火) 11:43:42.36 ID:/Z2c5nTa


再生可能エネルギーは税金を集めた金で買い取ってやってるんだろ?
財源に限り有り太陽光とかあり得ない。

太陽光・風力は不安定な供給なので電力会社は別に発電所をバックアップさせておかないと行けない二重投資&維持コスト。
また、太陽光や風力などが作り出す電力は電圧・周波数などが不安定で良質な電気とは言えない。

シェールガスとかで価格が下がりそうでもアホノミクスで円安誘導だから火力はコスト高。

今すぐ原発再稼働が必要だ。

「脱原発」が地方を滅ぼす―九州発 戦慄の告発ルポ―
産経新聞九州総局 編
http://www.amazon.co.jp/dp/4819112058
188名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:57:43.93 ID:IKIlmrhS
>>187
>再生可能エネルギーは税金を集めた金で買い取ってやってるんだろ?

      私たちが期待するクリーンエネルギーに使われているのは6%ぐらい
      私たちが期待するクリーンエネルギーに使われているのは6%ぐらい
      私たちが期待するクリーンエネルギーに使われているのは6%ぐらい

竹中氏は、エネルギー政策の転換の実現には3つのことが必要だと話す。
「我々の国はエネルギーのために約1兆円の予算を使っています。そのうちの40%以上が実に原子力のために
使われているんです。一方で、私たちが期待するクリーンエネルギーに使われているのは6%ぐらいですよね。
その予算配分を変えるというのが第一に重要なこと。2番目には、今例えばクリーンエネルギーの買取法案を
審議することになっています。この政策は、実は電力の自由化、競争をしてもらいますと。その競争の中でコスト
を下げてもらいますと。その電力の自由化と相まって初めて意味があるわけです。さらに、第3の方策として、
これも国民的な議論があると思いますが、私はいわゆる炭素税、カーボンタックスは必要だと思います。
すべてのカーボン、炭素に税金をかけて、そこであがった税金でクリーンエネルギーの研究開発を進めて、
技術開発でクリーンエネルギーのコストを下げていくと。この3つを同時にやらなければいけないと思うんですね。
1つのことをやったらすべて上手くいくという“打ち出の小槌”のようなものは、この難しい問題には存在しない
と思います。考えられることはすべてやらなければいけない。私は今3つ挙げましたけれども、そのすべて、
ものすごい政治のリーダーシップがいる。本当に本格的な政権で、しっかりとした総理の下で、
国民一丸となってやっていく、それしか方法は無いと思います」
http://nikonikositaine.blog49.fc2.com/blog-entry-1897.html
189リベラルですが何か?:2013/05/21(火) 12:14:24.71 ID:/Z2c5nTa
>>188
私たち?
6%も買い取らせて税金を使う気か。
日本の電力需要の6%ってどれだけお金がかかるんだよ。


よりによってペテン師竹中平蔵のお言葉なんか引用して。
電力自由化希望ですか(wwwwww

電力自由化・・・アメリカでやってそうなイメージが強くてもやってる州は14くらい。
その14を見てみると、
エンロンにエネルギーをデリバティブにされて、エンロンに意図的に電力危機を煽られて大変な事になったカリフォルニア
技術的トラブルで大停電を引き起こしたニューヨークとかだろ(w

電力供給はユニバーサルサービス。
性質を考えると電話会社のように簡単に自由化したりはできない。
190名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 12:30:58.76 ID:IKIlmrhS
>>189
>日本の電力需要の6%ってどれだけお金がかかるんだよ。

  原発対策に1兆円
  原発対策に1兆円
  原発対策に1兆円
    >>182

1.震災後、各原子力発電所が順次定期検査に入り長期停止しているため、国内発電量に占める
原子力の比率は大幅に低下。(大飯3,4号機は2012年7月に再稼働。)
2. 他方、火力発電比率は約9割まで上昇しており、特にLNG火力が5割近くを占めている。
電気事業者(一般・卸)の電源構成推移(発電比率)
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/sougoubukai/1st/1stsankou1-1.pdf
191名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 12:34:32.22 ID:IKIlmrhS
>>105
>現状原発が止まってるおかげで燃料の確保に何兆円余分に掛かってるのか

 東アジア地域の安定を確保するためには、中国の台頭を座視するのではなく、中国とライバル関係に
あるもう一つの大陸国家であるロシアと提携することで、中国を牽制するという発想が肝心だ。
19世紀に英国が欧州大陸のバランサーとなって自国の安全保障を確保したように、日本も米国を
当てにするばかりではなく、ロシアと組むことによって、急膨張したことで「我」を失いつつある中国の
頭を冷やしてやる必要がある。このことは結果的に中国自身のためにもなる。
 サハリンから首都圏に至る天然ガスパイプライン事業を皮切りに、日本とロシアという大国が先導して
東シベリア・極東地域の油ガス田開発やパイプライン整備を進めれば、40年前に西欧諸国と旧ソ連が
築き上げた地域の安定を東アジア地域にも実現できる可能性が高い(ロシア内で日本を「アジアのドイツ」
にすべきとの意見が出てきている)。油ガス田開発やパイプライン整備が本格化してきた暁には、
当該地域の利権を両国で独占的に享受するのではなく、その成果を中国や韓国が享受できるように
すべきである。ゼロサムの安全保障の世界と異なり、エネルギーの世界はプラスサムだからである。
 以上の理由から、筆者はロシアとのエネルギー同盟の締結を提案する次第である。

いまこそ「エネルギー日露同盟」を結べ―藤 和彦(世界平和研究所主任研究員)
http://blogos.com/article/62694/?axis=&p=2
192名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 12:39:24.75 ID:v/Qm9KAb
関係ないネトウヨが火病るからねw
193リベラルですが何か?:2013/05/21(火) 12:41:33.60 ID:/Z2c5nTa
長い。コピペじゃなくて簡潔にまとめろ。
194名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 13:33:02.42 ID:IKIlmrhS
>2番目には、今例えばクリーンエネルギーの買取法案を
>審議することになっています。この政策は、実は電力の自由化、競争をしてもらいますと。

電力会社は「原発を止めると電気が足らなくなる」と主張しておきながら、もう一方で電力買取には渋々。

 ソフトバンクは21日までに、北海道安平町の2カ所と八雲町の計3カ所で計画していた大規模
太陽光発電所(メガソーラー)について、建設計画の見直しを決めた。中止も含め検討する。
北海道電力が売電申請を認めなかったことが理由。3カ所で計18万キロワット以上の発電を予定していた。
北電は4月、固定価格買い取り制度導入に伴う太陽光発電の受け入れは、出力2千キロワット以上で
40万キロワット程度が限度と発表。
http://news.livedoor.com/article/detail/7692962/

今のところ再生可能エネルギーの占める割合は微々たるものだが、電力買取制度は大きな魅力がある。
「原発を止めると電気が足らなくなる」「燃料費が増大」の嘘を暴くための方便として活用できるからだ。
195名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 16:09:31.53 ID:IKIlmrhS
>>105
>現状原発が止まってるおかげで燃料の確保に何兆円余分に掛かってるのか

少し前に脱原発を目指す首長会議世話人の三上元湖西市市長から「どう計算しても原発は高い」
というカラー刷りのビラを送ってもらった。

このビラよれば、4年前のエネルギー白書では原子力発電のコストを6円/kwh となっていたが
ウソだと断定。設備の減価償却や燃料費などの直接経費で8円/kwh強、原発関連の研究機関の
費用や自治体への支払い、六ヶ所村のコストを含めると約12円/ kwh、使用済み燃料の
10万年分の保管料がプラス82円、事故路の廃炉コストや賠償コストを入れると合わせて
201円/kwhとなると述べている。

原発が安いという電力会社の主張は、電力会社が負担するコストだけで計算し、使用済み燃料
処理などのバックエンドや事故の補償などのコストは国の費用として計算外にしているからだ。
国民の負担全体では三上さんが言うように原発の発電コストは極めて高くつく。

それが分かっていながら何故原発を継続させようとするのか。原子力ムラの権益維持のため
としか考えられない。

●参考/三上元湖西市市長の「どう計算しても原発は高い」というカラー刷りのビラ
http://alp.jpn.org/up/s/14112.jpg
http://alp.jpn.org/up/s/14113.jpg

http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11534794955.html

◎主な関連スレ
【エネルギー】世界の原発、2030年までに最大370基増加(※現在稼働中の原発は400基程度)--経産省試算 [05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369058197/
196名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 19:47:25.85 ID:VfbFE9fC
知ってる人も多いだろうが日の丸スパコンの研究者は原子力工学科の出身が多い。
電子工学でも機械工学でも建築学科でもなく、なぜか原子力工学w
両方見たことある人は、ある種の空気を感じてるはずだ。
197リベラルですが何か?:2013/05/21(火) 20:19:46.04 ID:/Z2c5nTa
ID:IKIlmrhS

長いから斜め読みすらしねぇーよオタクのコピペ。
ご苦労なこった。
198リベラルですが何か?:2013/05/21(火) 20:25:01.07 ID:/Z2c5nTa
>>196
そういえば、Winnyの開発者 金子勇(現 東京大学特任講師)も日本原子力研究所に勤めていた時期があったな。

http://www.skeed.co.jp/company/leads.html
http://www.skeed.co.jp/press/press_20130131.html
199名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 21:03:40.95 ID:IKIlmrhS
>>182
>電力、原発対策に1兆円 規制委が新安全基準の骨子案

はい。どうみても無駄なのはスパコンではなくて原発ww

概要
◆平成23年11月にLINPACK性能※1 10ペタフロップス※2達成。
◆平成24年6月システム完成済(兵庫県神戸市の理化学研究所に設置)
◆平成24年9月28日に共用開始
○プロジェクト経費 約1,110億円(H18〜H24)
○特長
◆全CPUフル稼働時の連続実行時間は29時間以上で世界最高水準の信頼性
◆世界トップ10の実行効率(理論性能に対する実際の性能の比率)平均が78%のところ、「京」は93%
◆アプリケーションプログラムの実効性能や使いやすさに関して高い性能
◆水冷システムの導入により消費電力の削減や故障率の低減に寄与
◆六次元メッシュ/トーラス結合の採用による高い利便性・耐故障性・運用性
◆共用法に基づき、登録機関(高度情報科学技術研究機構)と理化学研究所が連携し、「京」を利用する体制を構築。
http://www.aics.riken.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/mext_hishiyama.pdf
200名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 21:40:13.80 ID:4EJRo9Zz
今の太陽光発電の逆潮流は、
品質が低いので、あまり使い物にならないというか、
使いたくない。

発電所の電力量に対して、十分小さいうちであれば、
低品質でも中和され、若干のノイズが増えるくらいで済むが、
割合が大きくなると、発電所や変電所の安定機能が
働きにくくなる。

高品質で使うなら、回収用の送電線を別に張って、
いったん変電所まで戻し、
そこで調整して、再びのせるようにしなければならない。

孫さんの太陽光発電施設も、容量にあった変電所まで、
建設しなければ、使えない。
201名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 00:11:29.44 ID:reqvMKSY!
>>199
現状原発が止まってるのは、端的に言えば国民がバカだから。

正確にいうと、事故後2年経過して、ようやく国民の過半数が原発のリスクは
過剰評価されていることを理解するようになったが、それでもまだ存在する「声がでかいバカ」
を恐れて政治も行政も動けないというのが現状。

スパコンの問題も同じ。
スパコン村が安泰なのは、国民がバカだから。

「スパコンとパソコンは別物だ!」とかいう頭の悪い2ch世論を信じる間抜けな2ch脳には、
ここ1/4世紀のPCの驚異的な発達で演算能力の限界効用が非常識に下がっていることが理解できない。

そもそもこの手のバカは限界効用なんて概念も知らなければ、機会費用という概念も知らないと思うがw
202名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 00:48:12.47 ID:tK21HD1a
スパコンも原発も穴掘って埋める程度のものだからね。
こういうアホな事に金を注ぎ込んで無駄な事をやっているから
外国企業に負ける。
税金を使わないならどんどんやってくれてもいいよ。
203名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 01:00:29.13 ID:9WcyHHwh
日本の4力では長らくFORTRANを後生大事に使い続けてたり、
解析では世界の潮流に乗り遅れまくった様に感じる。

他の分野も派閥のお偉いさん達はやり方を変えたがらないから、
学術分野では遅れに遅れてる印象しかない。

実験系はなぜか元気だけど。
204名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 01:03:23.80 ID:hDb9Vk3k
>>199
>◆世界トップ10の実行効率(理論性能に対する実際の性能の比率)平均が78%のところ、「京」は93%

それって、実行効率の正規分布とったら
信頼水準95%以内くらいじゃねえか?
205名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 08:49:52.87 ID:9AqXcjL4
>>43
>スパコンは必要だろうけどSPARCはもうやめようよ
>今の国産スパコンは富士通の型落ちFabとSPARCを延命させるための事業じゃん

京都大学大学院薬学研究科, (独)産業技術総合研究所, 理研HPCI企画調整グループ
コンピュータ創薬の中心拠点形成による我が国の創薬イノベーションを牽引
「京」産業利用枠:新薬開発を加速する「京」インシリコ創薬基盤の構築
申請主体(事務局): NPO法人バイオグリッドセンター関西
研究代表 京都大学薬学研究科 奥野恭史
製薬企業(11社):
アスビオファーマ, エーザイ, 小野薬品工業, キッセイ薬品工業, 参天製薬,
塩野義製薬, 大日本住友製薬, 田辺三菱製薬, 日本新薬, 科研製薬, 杏林製薬
IT企業(2社):
(株)京都コンステラ・テクノロジーズ, 三井情報(株)
大学等:
京都大学大学院薬学研究科, (独)産業技術総合研究所, 理研HPCI企画調整グループ
コンピュータ創薬の中心拠点形成による我が国の創薬イノベーションを牽引
http://www.aics.riken.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/3_okuno.pdf
206名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 08:54:47.39 ID:QXMWPt/Q
>>201
原発が止まってるの当たり前だろ?
震災を受けて、新しい組織や、安全基準作り、法整備をしてるんだ。
そんな整備が1年やそこいらで出来るわけがない。ようやく、こうした下準備が
終って安全審査を開始しようっていうんだから、再開にむけて順調に進んで
いる方だと思うよ。
207名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 08:59:19.64 ID:QXMWPt/Q
ところでSPARCは、さすがに終りが見えているから止めてもらいたいけど、
代わりのコアとしては何が良いのかねぇ? 平凡な解だとEM64Tなんだろう
けど芸がない(S2H (Sugoi SH)なんてやらないかなw)
208名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 09:28:35.06 ID:sa+mXpXf
>>203

古いけどFortranは良い言語だよ
DBとかUI作るわけじゃ無いから
優れた言語あるけど資産すてて乗り換える
ほどじゃ無いと思う
209名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 15:58:58.24 ID:C0vx27FU
 
210名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 09:05:10.56 ID:4+Vkm8Ss
>>203
fortranって今でも、ゴリゴリの数値計算では世界中で標準だよ。
圧倒的なライブラリ(しかも、長年かけて検証済み)や、標準化された複素数の扱いなど
他の言語に置き換えるのが難しい。ついでに言うと、数値計算は道具なので「確実に」
動きさえすれば、それを記述する言語はなんだって良い。だったら、枯れたツールの方が
余計なトラブルの心配をしないで済むので好まれる。
211名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 10:54:07.18 ID:mrO6gu05
>>199
>○プロジェクト経費 約1,110億円(H18〜H24)

こんなオモチャみたいなの作るよりはずっとマシな公共事業だ。


2000年に運営主体として愛知高速交通株式会社が設立され、2002年に着工された。
2004年から完成した本線で試運転が重ねられ、2005年3月6日に開業を迎えた。
総事業費は約1,013億円で、このうち愛知高速交通施工分は約362億円である。

愛知高速交通東部丘陵線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E9%AB%98%E9%80%9F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%9D%B1%E9%83%A8%E4%B8%98%E9%99%B5%E7%B7%9A
212名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 08:42:27.29 ID:7nntmlV5
>>203
本物のプラグラマが使う(笑)
213名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 09:22:27.40 ID:1YV8WuNs
日本のスパコンは親方日の丸の公共事業
土建屋のコンクリート箱物と同じ

シャープの堺工場やパナの尼崎工場はプライベート・カンパニーの自己責任でやって沈みかけてる
そのリスク取りたくないから、みんな税金にタカりたい
214名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 09:27:28.15 ID:1YV8WuNs
 
つまり、税金にタカれるIT箱物の日本のスパコンと、自己責任の液晶プラズマ工場は正反対ってこと
215名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 13:13:48.35 ID:Tkf75Xq+
愚かで無知な大西へ


「何の役に立つんだ?」

というのは、学生が持ちやすい疑問だろう、それは科学について論じるよい機会になる
手っ取り早くいえばヒッグス粒子は何の役にも立たない

チャド・オーゼルは「科学は最も基本的な人間の行動だ」と語るのが好きだ。少し言い方を変えれば
「われわれは科学的探求をする、なぜならわれわれが人間だから」

わたしの好きな、SF作家ロバート・ハインラインの言葉を引用しよう。

「人間は以下のようなことができないといけない。オムツを替える、侵略を計画する、ブタを屠殺する
船の操縦を指揮する、ビルを設計する、ソネットを書く、経理会計を行う、壁を築く、骨折の手当をする
死にかけている人を慰める、注文を取る、命令を出す、 協力する、1人で行動する、方程式を解く、新たな問題を分析する
肥料をやる、コンピューターをプログラムする、おいしい食事を作る、効率よく闘う、立派な態度で死を迎える」 
http://wired.jp/2012/07/06/what-can-we-do-with-the-higgs-boson
216名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 13:14:36.43 ID:Tkf75Xq+
標準モデルのひとつのピースを探すことは、『モナリザ』を描くことと同様の、人間の行動だ
なぜ多くの人がブラックホールに関心を持つのだろう。ブラックホール技術に実用性があるのだろうか
たしかにあるのかもしれないが、近い将来は難しいだろう
われわれは人間だからこそブラックホールに関心を持つのだ。

今後、これらの高エネルギー粒子加速器の「副産物」として新しい技術が登場するのだろうか? もちろん登場するだろう
だが、それが目標ではない、ヒッグス粒子に基づいた技術は登場するのだろうか? おそらくはそうなるだろう
しかし探求の理由はそれではない(技術が登場するとしても、それは遠い未来の話だ)

アランはサウスイースタン・ルイジアナ大学の物理学准教授
http://wired.jp/2012/03/22/analysis-of-the-human-birdwings/ 
217名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 13:31:26.58 ID:Tkf75Xq+
ノーベル賞

西日本人16

東日本人1
中国1

関東人0
韓国0
北朝鮮0

加えていえば我々東京人バカだ
二千年間、関西を中心の西日本人の頭脳に食わせてもらっている寄生虫だ

科学の進歩を止めろ? 我々東京人はどこまでバカなんだ
こんなバカは中国でもテポドンでも打ち込まれて滅びてしまえ
218名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 14:23:53.70 ID:Tkf75Xq+
ノーベル賞

西日本人16

東日本人1
中国1

関東人0
韓国0
北朝鮮0

加えていえば我々東京人はバカだ
二千年間、関西を中心の西日本人の頭脳に食わせてもらっている寄生虫だ

科学の進歩を止めろ? 我々東京人はどこまでバカなんだ
こんなバカは中国でもテポドンでも打ち込まれて滅びてしまえ
219名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 15:56:09.27 ID:3GMBGmFq
スパコンは、何よりもまず道具なんだよ。
シェアなんて二の次でいい。

世界一の圧倒的な計算速度を所有することは、基礎科学だけじゃなく、宇宙、気象、医療、創薬、流体シミュレーション・・・
国際競争上この上ないアドバンテージだろ。
三菱のMRJも、京をフルに駆使してシミュレートしているそうだ。
220名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 15:58:37.93 ID:3GMBGmFq
【スパコン Q&A】

Q) そもそもスパコンって何なの?
A) 明確な定義は有りません。現在は多数のスカラープロセッサを使用したタイプ。
 ベクトル型プロセッサを使用したタイプの2つがあります。ベクトル型は流体力学等で
 絶大な威力を発揮します。ベクトル型は事実上、日本にしか出来ません。

Q) 一位になれないと駄目なの?
A) でたらめランキングは別にして一位でないと駄目です。一位を目指さないと二位にもなれません。
 二位の製品を選択する消費者は少ないです。特許は一番手のみに与えられます。

Q) 費用対効果は?
A) 算出は困難ですが絶大です。応用分野は生命科学、医療新薬、材料科学、原子核工学、
 航空宇宙学、電磁気学、気象学など多岐にわたります。

Q) 金かけても一位になれないのでは?
A) まずは世間が騒いでいるランキングそのものに問題大ありです。
 Linpackという線形代数演算を行う一つのベンチマークだけでスパコンを評価するのは間違い。
 本来は多岐にわたるベンチマークを開発して、その総合力を比較すべきです。
 それを行うと日本スパコンの優秀さを認める事になるので海外は嫌がります。
 ベンチマークだけ早くて後は性能ボロボロ(効率3%とか)、バグでまともに走らない
 スパコンも少なからずあります。アメリカは日本の10倍程度の予算をかけています。

Q) クラウドコンピューティングにすれば?
A) 一部用途でしか効果は有りません。

Q) PS3を多数つなげば?
A) 基本的な構成が全く違います。PS3は単精度が基本です。

Q) 競争力あるの?
A) イギリス等は日本のベクトル型を導入しています。インテルもNECにスパコン技術
 の協力を要請しています。名目だけでない本当の実力と安定性は持っています。

Q) 汎用的なプロセッサやGPUを多数使えば安くて高性能では?
A) これは10年以上前から言われ続けてきた意見です。現実にはアメリカは相変わらず
  数千億円の予算をかけています。その指向で作られたものの、ベンチマーク以外は無能で、
 効率数%で、バグだらけのゴミみたいなスパコンも少なからずあります。
 こういったものはプログラムのチューニングや作成も多くは大変です。
221名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 16:03:32.98 ID:3GMBGmFq
>>218
我々東京人は
222名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 16:03:56.49 ID:zdKnsz6o
>>219-220
どんなにあがいても、バブルが復活するぐらいの事がないとアメリカ様のように予算をかけれません、
世界一を目指そうとしても、その財源を弱者に回した方が利口でーーーーーす。

そんな事もわからないからオマエは幸福の科学信者なんだよ、まこと君。
223名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 16:09:28.60 ID:QvaWo/94
>>222
その少ない予算で、世界で十分な競争力を持ってるから、日本侮りがたしなんだな・・・
(まぁ、この事こそが「金かけりゃできるだろ。オワコン技術なんだからw」が否定される理由なんだけど)
224名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 16:18:56.75 ID:9mLd87LL
>>220
「京」はスカラ型でしょ?

ベクトル型のNECは早々に離脱した。
今はIntelと組んでCPU作ってるが、「京」とは無縁だと思う。

スパコンは道具だから、別に一位に拘る必要もないと思う。

業務用に大型トラックを購入するとして、最高速度が一番でるもの、
積載量が一番多いもの、って購入品を決める奴はいないだろ。

10トン1台より、1トン10台の方がふさわしい場面もある。

俺は今の状況を見るに、高性能一台より、そこそこの性能を大量に
作って利用者を増やし、スパコン文化を発達させるべきだと思う。

すそ野の狭いものって底は浅いし、良いものが出てきにくいから。
225名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 16:28:31.76 ID:zdKnsz6o
米帝様と同盟関係にあるのだから、米帝様が世界一である分野は米帝様から買いましょう。
その一方でEUからの購入も並行して行えばOKでーーーーーす。

日本から部品輸入して機器に組み込んで輸出して、対日貿易は赤字垂れ流しでも儲けている韓国の様なモデルを取りましょう。
身の丈にあった手法を。

だいたい、
パッカードベルを買ってお荷物で手放したNEC。
国内でしか個人向けPCはやってなくてLenovoの購買力にぶら下がっているNEC。
欧州はどーなの富士通ぐらいしか会社ないのに世界一目指すとかギャグじゃね?

ダイナブック東芝が日本一。後発ながら世界的PCメーカーとして成長したソニーの方がマシ。
コンシューマで稼いだ利益を別分野の研究開発につぎ込めるからな(テレビの赤字とかで消えているが)。
それが出来ないから税金ジャブジャブって頭おかしいだろ。
226名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 16:37:34.80 ID:IXEvNgMZ
液晶とスパコンを同列に語るのがアホの極みだなw
227名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 16:40:11.81 ID:1OuEKfGV
液晶の敗因って、2000年代前半が
ぐうぜん後発メーカーが有利な技術段階だった事だろ

スパコン開発と同列に語れるもんじゃないよ
228名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 17:00:41.59 ID:pizBJhqQ
100トンの荷物を運ぶとして、小分けした時、

10キロの荷物なら、、原付10万台でも運べる。
100キロなら、軽自動車1000台が必要。
1トンなら、普通トラック100台
10トンなら、大型トラック10台
100トンなら、特殊大型トレーラ1台、となる。

小さい荷物なら、原付程度でいいので、
どこの国でも作れる。

大きくなればなるほど、作れる国が少なくなる。

Linpackベンチマークは10キロの荷物で性能を測っているようなもの。
100トンを運んだ場合の性能は、HPCChallengeのような指標を見なければわからない。
229名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 17:22:35.66 ID:Hara82qs
最近のスパコンは、パソコンショップから大量購入して自作好きが組み立てるような感じなんだな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6pbYIRr43R8
230名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 17:33:43.35 ID:VHxd2KGu
>>220
一番の問題は
京がスカラー型という事だ
6次元メッシュノード間接続辺りは良い技術だけど
他は今となっては平凡な技術ばっかり
SPARCアーキテクチャは主流から外れてしまってるしね
今後そんなに残らなさそうなアーキテクチャに
莫大な金をつぎ込んだからなぁ
ベクトル型を国策として開発続ける意味はあるけど
スカラー型はここまでやらないか
アメリカに対抗するのなら
ドイツやイギリス辺りと共同開発でも良いんじゃないかと
231名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 17:54:53.35 ID:3GMBGmFq
>>224
道具だからこそ、世界最速に価値がある。
特許は一番乗りだけのもの。

日本のスパコンは、京にしろNECのSXシリーズにしろ、ベンチマークだけじゃなく実効性能が優れている。
まさに使ってナンボの道具だね。
232名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 19:39:37.63 ID:9mLd87LL
>>231
あんた、PCを買う時に常に最高スペックのものを買うのかよw
道具だからこそバランスが大事だろ?

タダじゃないんだからソフト・ハードを含めて一番自分の用途に
合った組み合わせで買うだろ?
233名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 19:48:31.22 ID:VHxd2KGu
>>231
企業の研究所とかに多いのは
1位の10〜300分の1とかの性能のスパコンだけどね

スパコンの能力も重要だけど
与えるデータやどんなプログラムを作るかの方が重要
234名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:07:27.09 ID:3GMBGmFq
>>232
スパコンに関しては、世界1位と2位以下では雲泥の差がある。
新発見や特許は早いもの勝ちなんだよ。
2位ではダメ。

また、スパコンの世界では大は小を兼ねる。
世界1位のスパコンは、2位以下のスパコン数台〜数十台の代わりになるが、
その逆はムリ。
235名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:10:29.64 ID:3GMBGmFq
>>233
スパコンの性能+運用技術、両方磨くべきでしょう。
236名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:21:44.98 ID:3GMBGmFq
【次世代スパコン ターゲットアプリケーション】

1 有限差分法によるキャビテーション流れの非定常計算
2 超高解像度海洋大循環モデル
3 Large Eddy Simulation (LES)に基づく非定常流体解析
4 有限要素法による構造計算
5 FMO分子軌道法計算
6 遺伝子発現実験データからの遺伝子ネットワークの推定
7 航空・宇宙機解析における圧縮性流体計算
8 格子QCDシミュレーションによる素粒子・原子核研究
9 血流解析シミュレーション
10 オーダーメイド医療実現のための統計的有意差の検証
11 高並列汎用分子動力学計算ソフトウェア
12 全球雲解像大気大循環モデル 
13 天体の起源を探る超大規模重力多体シミュレーション 
14 粗視化分子動力学計算
15 平面波展開第一原理分子動力学解析
16 巨大タンパク質系の第一原理分子動力学計算
17 溶液内タンパク質の電子状態の3D-RISM/FMO法による解析
18 実空間第一原理分子動力学計算
19 地震波伝播・強震動シミュレーション
20 タンパク質・薬物ドッキングシミュレーション
21 タンパク質立体構造の予測
237名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:23:58.27 ID:Aqbx2EkH
>>225
ちなみにアメリカは「お客様」と「ライバル」はしっかりわけます。
238名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:25:46.79 ID:f4IRi/Tu
スパコンの必要とされる分野が何なのかって視点が抜けてパーセントだけで語っても無意味ですわな
米国がスパコンに強いのは軍事が絡むから予算からふんだんに資金提供がされる訳で
と言うことはスパコンはそこまで必要だと言う話で
また今でもベクトル型は一定の需要があってほぼNECが独占している訳で手放す必要は無いかと
軍事航空宇宙バイオ気象など必要な分野は沢山有ります
日本が武器輸出をするだけで状況は変わりますけどね
239名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:26:12.20 ID:Aqbx2EkH
>>231
その「道具」は、プログラムがないとタダの熱を出すものでしかない。
確かにハードの速度は大事だけど、それよりももっと大事なのは、
パワーを最大限活かせるだけのプログラム。
240名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:27:08.56 ID:BYocQ/yE
税金を使っておいて偉そうだなw
金を稼げない物に税金投入するな。
241名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:33:01.40 ID:3GMBGmFq
ここを読めばわかるよ。

http://jp.fujitsu.com/about/tech/k/
242名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:33:33.60 ID:aH/rA1WJ
馬鹿が書いたブログでスレ立てってオカシクね?
243名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:34:35.48 ID:NKfiejf2
二位じゃダメなんですかとの問いに明確に答えられなかった役人
それが全て
244名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:35:58.96 ID:aH/rA1WJ
「二位じゃだめなんですか」
なんてのは予算削減の言質とるための罠じゃねーか
245名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:37:40.74 ID:3GMBGmFq
>>239
同感だが。
ソフトもハードに劣らず重要。

ただ、スパコン世界一を狙えるのは日米のみ。
科学技術立国を支える基礎インフラであり、人類にも貢献するプロジェクトを、
日本ができるのにやらない理由がない。
246名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:40:40.58 ID:DLajLPTT
こう言う文系のアホがシミュレーションをシュミレーションと発音するんだよな。
247名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:42:59.30 ID:3GMBGmFq
2020年、京の100倍の速度を目標にしている次世代スパコンだが、
日立とNECを呼び戻して、当初の計画である「スカラー+ベクター」のハイブリッド型を実現してほしい。
248名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 20:55:48.02 ID:EMTzTo6L
アメリカだと国家安全保障の観点から
Cray、IBM、HPの御三家はしっかり守られてるわけだが
日本の場合は、そこらへん一つだけ突出したやつ作る意味ってあるのかなぁ。
もうちょっと商売考えてやった方がいいんじゃないの。
249名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 21:03:17.94 ID:BYocQ/yE
日本に安全保障なんてあるわけないだろw
OSもアメリカ製で、暗号や通信もアメリカ製。
暗号方式もアメリカに統一するようだし、日本がやっている事はだだ漏れだよ。
>>236も暗号解析もないね。
そういうアホ文系がスパコンスパコン言っているだけ。
250名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 21:42:45.18 ID:RXrdTeAM
ベンチマークの世界一なんてくだらない。

すぐに空力や流体で、航空機や車、気象、気候の成果が期待できる、
G-FFTなどで世界一、それも現行機の100倍を目指せ。

それならば年単位で世界一を維持できる。
251名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 21:46:40.85 ID:RXrdTeAM
それでもベンチマークの世界一が欲しければ、
10億程度で専用のおもちゃを作れば十分だ。
252名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 21:57:34.80 ID:aH/rA1WJ
何言ってんのかぜんぜんわからん
暗号解析は
解析法とアルゴリズムの開発が先だろ
スパコンで動作させるのはその後の話だ

ベンチ云々ってのも受け売りだろ
タイタンの実行効率見て考えろ
253名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 22:04:29.41 ID:RXrdTeAM
タイタンの実行効率の悪さは、
ベンチマークすら効率よく動かせないということ。

つまり、演算性能以外の性能が足りていない。

もっと重い仕事は、もっと効率が悪くなるということ。
254名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 22:07:34.92 ID:aH/rA1WJ
それでもベンチ世界一なんだぜ
255名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 22:18:32.07 ID:zdKnsz6o
ベンチ世界一じゃダメなんですか?
256名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 22:24:59.84 ID:aH/rA1WJ
京の場合は
MTBF、省メモリでの高速通信、アホみたいな実行効率
ハードル上げまくった上での一位だったんだぜ

タイタンは壊れながら計算してるらしいな
257名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 22:43:05.38 ID:9mLd87LL
>>255
ベンチ2位じゃダメなんですか?
258名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 22:56:48.38 ID:UE6yQwN0
ベンチ塗りたて
259名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 23:04:03.41 ID:RXrdTeAM
Titanに使われているGPUをCPUソケットに載せるような構造にすれば、
少しは効率も良くなるかもしれん。

しかし、ビデオカード用に作ったものなので、基本的にPCIE用に作られているので、
どうしても性能は落ちる。

大量に数が出ればCPUソケット用も出せるかもな。
260名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 00:14:40.75 ID:TMUG/SMt
日本のロケット開発で同じことが言えるか?
今でこそ衛星ビジネスにつなげていってるが、
開発してた当時は将来の見込みなんてないだろ。
261名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 01:38:27.67 ID:zc6y1dLd
>>260
今から国際宇宙ステーションの焼き直し版を作ろうとか、
月への有人探査をしようとか言い出したら、その必然性を問うだろ?

税金を使うのだから、それは当然のことだ。
必然性を説明し説得するのは提案側の責任だ。

スパコンも同じ。
「二位じゃだめなんですか?」は記憶に残るのに、その答弁が
忘れ去られていることが、全てを物語っている。
262名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 01:40:23.14 ID:1Rfq8cJE
ロケット開発するに当たってコスト意識があって
コスト削減しているからね。
たかがスパコンにあんなに金がかかるわけがない。
箱物なども含めて懐に入れている金が多いんだろ。
263名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 01:51:23.08 ID:jwUK2c00
つーかお前等、ナノテクの開発競争とかしてる今
軽算が早い方が開発の利権握るって考えは無いのか?
お前らってナノテクについてどう思ってるんだ?
264名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 04:38:20.81 ID:r9a4jp6r
早いスパコンの必要性と
何処まで予算かけるかは別の話
京もベクトル・スカラー混合スーパーコンピューターだから意味があったのに
スカラー単体になったらそこまで金掛ける必要なかった
5PFLOPS程度で良かったし
10PFLOPSも2位じゃダメなんですか の開発加速金も必要なかったよね
そんだけ金使ってるのにダイの使用効率悪すぎで
45nmから量産で海外発注の40nmになっただけで
どうしてコア辺りの面積が60%弱になるのかww
265名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 06:44:46.60 ID:emoJznA6
GPGPUやMICですらまともに活用されていないのに
ベクトルスカラー混合なんて使いにくそうなスパコンがオススメとか
どこ見て何考えてんだこの馬鹿
266名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 07:55:51.59 ID:dU+eNV9e
元々の京の計画も、ベクトルスカラーは、ほとんど独立で、
一箇所で接続されているに過ぎなかった。

特製の違いすぎるものを細かく混ぜて運用するのは
むずかしかろう。

実アプリでは、一番重い仕事だけじゃなくて、色々やることはあるから、
それらの独立した仕事を、得意分野に合わせて振り分ける程度だろう。
267名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 08:21:53.04 ID:3uwuod6p
ブログでスレ立てかよ
268名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 09:34:45.22 ID:zc6y1dLd
>>263
ナノテクに限らず科学技術計算の重要度はこんな感じ。

数理モデル(理論) > アルゴリズム(ソフト) > 計算速度(ハード)

優秀な科学者が千人いたとして、1000万円のスパコン一台買うより、
1万のPCを全員に配った方が成果はでると思う。
269名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 09:37:54.79 ID:YoW8vgLd
もう日本は金が無いんだよ
財務省は馬鹿なんだろうか?
もうお金使わないでというべきだと思う
270名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 10:18:22.90 ID:dU+eNV9e
モデルとアルゴリズムを精査した結果、
コンピュータパワーに物を言わせないと
どうにもならない、という結論はいくらでもある。

つーか、アルゴリズムの研究自体には
あまりコンピュータが要らないので、
貧乏研究者に真っ先に研究され尽くして、
もうあまり進まない分野でもある。
271名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 10:21:19.95 ID:dU+eNV9e
数理モデル(理論)に関しても、古い分野なら、
大概研究は終わっているに近い。

新しい分野でも、枯れた理論が使えたりするので、
あまりスゴイ発見は期待薄である。
272名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 11:54:09.97 ID:zc6y1dLd
>>270
モデルの提唱だけではなく、実証まで出来たら説得力が違うだろ?

貧乏研究者も手軽にスパコンが使えるようになれば、スゴイ発見が
できる可能性が高まる。

一部の研究者が失敗のない枯れた理論で当たり障りのない結果を
早く手に入れることに腐心しても、大して意味はないと思うけど?
273名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 12:51:01.75 ID:imCDWoBD
これが同じに見えるのは全く理解してないってことだな
274名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 13:11:04.59 ID:N8ZWeE+L
「画期的なスパコンが完成しました」、と報道されれば、
よく分かっていない個人投資家が関連銘柄の株を
買い付けて、相場が元気になる。

スパコン自体は何の役にも立たないのかもしれないが、
それをネタにして、いろいろな産業が活性化されるので、
続けてほしい。

お金が動けば、無駄な箱物であっても景気はよくなる。
要は、GDPのかさ上げにつながれば、何でも良い。
275名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 13:28:44.65 ID:3EukDXW6
>>245
スパコンで何をするかのモチベーションがある程度明確じゃないと厳しいだろうな。
アメの場合は軍事と言うシミュレーションへのもチベーションがある。
まあ「地震予知」という途方もないテーマへスパコンが生かされるならそれでもいいね。
地殻の変動をリアルタイムで解析、シミュレーションできる、とかさ。
276名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 14:19:07.74 ID:r9a4jp6r
FPGAでスパコン作ったりしないかなぁ
277名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 14:38:40.95 ID:1Rfq8cJE
無駄な箱物を作り続けているから景気が悪くなる一方なんだが。
アホなのか。
278名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 14:49:19.46 ID:PaW/i0Cf
たとえば、シリコンとゲルマニウムを何層かづつ交互に堆積すると,
今まで光らなかったのに光るようになる。(本当)

でも、最も効率的な組み合わせは、場合分けがあまりにも多すぎて計算できない。
層数の組み合わせが計算で分かったら、その構造に対して特許が取れる。

そういう力技研究に向いてる。創薬なんか待ちかまえてるよ。一網打尽特許の種が転がってるから。
費用対効果も大事だけど、特許支配権を他国に全て進呈、することになるからそうも言っていられない。
279名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 12:11:28.86 ID:YMLVARJA
>>276
あるよ。GRAPEとか。
280名刺は切らしておりまして