【自動車】VWの7速「DSG」が中国で38万台、日本で10万台のリコールに発展[13/05/15]
ソースは
http://clicccar.com/2013/05/15/219764/ [1/2]
VWが開発したトランスミッションDSG(Direct Shift Gearbox)が
2013年3月に中国で38万台を超えるリコールとなり、大きな波紋を呼びました。
これは中国の国営TV「中国中央電視台(CCTV)」が3月15日の「消費者権利デー」に
合わせて放映した特別番組「3・15晩会」の中で、VWのトランスミッションが走行中に
加速もしくは減速を引き起こすと指摘したことが発端。
「3・15晩会」は中国で消費者の力が増していることを示す毎年恒例の番組となっており、
「VWが品質不良の自動変速機を搭載した自動車を販売し、不特定多数の消費者を対象に
意図しない加速問題や自動車事故を引き起こしている」と非難。
この指摘を受けてVWは「問題のある変速機の修理を計画しており、当社は今後の改良に
努力を惜しまない」と不具合を認め、3月20日に中国市場で7速DCT
(デュアルクラッチトランスミッション)「DSG」のリコールを発表。
VWグループは第一汽車集団、及び上海汽車との合弁で中国で自動車を生産しており、向こう5年間で中国における年産能力を約2倍の400万台に拡大を目指すなど、GMと並んで中国市場で大きなシェアを占めているだけに最優先で対応したとの見方も。
そしてVWは中国に続き2013年5月8日に日本で10万台を超えるリコールを発表。
中国のリコールでは不具合の対象が「現地生産車」とされていましたが、今回日本でも
リコールが発表されたことから、元々「DSG」の基本設計自体に問題があったものと推測。
日本に於けるリコールでは同ミッションを積むAudi A1やA3も対象(計1.4万台)に
含まれており、国土交通省の発表によると市場からの不具合指摘件数は既にVW車が
338件、Audi車が55件に達しています。
VWは不具合の原因について、高温で湿った天候や極度の交通渋滞、アジアの一部都市で
多く見られるような公害が原因と説明しています。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
日本でも既に少数とは言えない指摘件数に上っていることや、追突などの加害・被害事故の
危険性を伴う不具合だけに、VWの対応スピードに問題が有る可能性も否定できません。�
今回の日本での不具合発見動機は「市場技術情報」だけで無く、「国土交通省の指摘」も
併記されていることからもその辺りの事情が垣間見えます。�
VWは今回のリコール対象ユーザーへのアナウンスにあたり、全車両、対策品の
「DSG制御コンピュータ」に交換すると共に、パーツの準備等に時間を要するとして、
当面ユーザーへの注意喚起を行い、準備が整い次第、再度入庫の通知をするとしています。�
国産車でもこうした同様のリコール遅れは最近でも散発しており、安全面への
取組み姿勢が問われることになり、信頼を損なわない為にもメーカーの迅速な対応が
望まれます。�
【VW・Audi DSG リコール情報】
7速DSG型自動変速機を搭載した車両において、自動変速機制御コンピュータの基盤材質が
不適切であるため、内部ショートが発生し電源用ヒューズが溶断する恐れがある。
走行中に不具合が発生した場合、クラッチの締結が開放されることによって、
車両の運行を維持する為の駆動力が伝達されず、惰性走行状態となり、車両停車後に
再発進不能となる。
尚、不具合が発生しても、車両を安全に停車させるための制動、操舵にかかわる機能は
保持される。駐車中に不具合が発生した場合、エンジンを始動できない、または
始動できても発進不能となる。�
【対象車】 総台数 104,767台
・VW 輸入期間 平成19年10月22日〜平成24 年10月15日(計91,015台)
ゴルフ、ポロ、ジェッタ、パサート、シロッコ、トゥーラン等計19型式、計24車種�
・Audi 輸入期間 平成20年8月20日 〜 平成23年11月16日(計13,752台)
A3、A1 計4型式 計3車種
■国土交通省 リコール情報サイト
VW
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001314.html Audi ��
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001315.html -以上です-
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 12:27:16.73 ID:b8RC1mYn
だから外車は ESPもリコールしろやカス
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 12:30:05.94 ID:J7EoOtu1
やはり機械任せはダメだわ
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 12:31:22.95 ID:uYSQR2L3
どのメーカーも変わらんよ、国へのリコールの申請だらけ・・・
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 12:36:19.16 ID:TEWtc470
インチキ自称自動車評論家が
メーカーから金貰って必死に持ち上げてて
これだからw
日本自動車マスコミ界のVW信仰は異常
まじかよめんどくせえな
輸入車好きだけどVWはあまりカッコいいと思えないんだよな
興味があるのはビートル位か
ゴルフとかその辺買うくらいなら国産車でいいと思う
リコール隠し?
「自動変速機制御コンピュータの基盤材質」の素性が気になる。
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 12:48:55.86 ID:rvLDwRUH
>アジアの一部都市で 多く見られるような公害が原因と説明しています。
この言い回し腹が立ちますね
支那と名指しできないなら、アジアと言うのはアジア人軽視も甚だしい
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 12:54:23.79 ID:IXUH2rwh
フォルクスワーゲンと言っても中国製の車だろ
貧乏人でも買える外車というイメージで売ってるんだから
シナ公もケチ付けんな
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:00:15.14 ID:yGBDLgdy
VWの車は車検の時に保守セットみたいなのが有って、部品をゴッソリ交換していたのには閉口した
国産車なら、不良の部品だけ交換なのに、解せなかった
品質維持なのか、壊れ易いのかは知らん
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:08:34.61 ID:7pJ7SUYU
やっとかよw
アップルのケアプランと一緒でVW買うときは延長ワランティ必須なんだよな。
メーカーが払うべきツケをユーザーが負担してるだけだっつーの。
バカまるだし。
VWグループのDSGもPDKも低速時の制御が酷いったりゃありゃしない。
意外にもフェラーリのF1マチック(デュアルクラッチ)がメチャクチャ
良かったりする。
BMWのSMGも最悪だったが、DCTになってから低速時の制御は素晴らしい。
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:18:24.13 ID:iQuOHJ/d
やっぱ鉄壁の信頼性を誇るプリウスにしておいて良かったわ。
>>1 >アジアの一部都市で多く見られるような公害が原因
大気なりなんなりの汚染でギアボックスに不調が出るって
人間は生きていますか?
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:23:59.12 ID:1cfO0yoL
>>18 日本にはそんな公害ないよね
なんでだろうねw
ジャップはMT嫌いだからDSGしか選べないんだよなーw
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:29:34.19 ID:2/8RjgwG
>>14 社内の規定で本国の直営ディーラーじゃないとバラして修理できないからASSY交換するしかないんだよ。
BMWとかメルセデスも同じ。
外車は何やっても高く付くようにできてるんだよな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:31:00.02 ID:epb4+NR5
責任転嫁する糞ドイツ人
もうCVT以外使う気にならないんだよね
日本で10万台もDSG車が売れてたとは知らんかった。
ありゃ最初からひどいもんだぞw
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:35:42.95 ID:jftlo65h
オレのポルシェは大丈夫か?
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:38:41.23 ID:7pJ7SUYU
>>19 黄砂と一緒にやってくるPM2.5じゃね?知らんけどww
大気汚染で基盤が腐るとか中国すげー
> 自動変速機制御コンピュータの基盤材質が不適切であるため
なんというブーメランの予感w
やっぱり独逸車もあてにならんか
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:04:57.75 ID:AFW8Ntfj
たった10万・・・
ほんとに外車買わねえ民族だな
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:05:00.22 ID:DP6/22wd
むかし中国いったときはサンタナだらけやったな
あいかわらずVWがんばってるん?
サンタナには昔苦しめられたわw(元日産系サービス上がり)
まぁ運転してる分には重厚感もあるし高速での安定感はすごいなと思ったけど
とにかく変な所が次々と壊れてねぇw
いじる方からしたら碌な思い出ないわ
ボロクソのスレ行くとファッションオーナーがメカトラブルとディーラーへの
不満タラタラでワロス
>>32 整備費用いっぱいとれて美味しいとはなんないの?
VWザマァwww
スズキへの嫌がらせを止めろ
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:28:45.96 ID:4ejvbY4o
リコールも中国最優先、VWを盲目的に崇拝してる日本ユーザーは後回し
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 15:33:51.16 ID:wsfmZARG
一応日産部販から同じルートで部品出てたからブレーキ等の保安部品で手が止まるってのは無かったが
拠点単位でもそんなに多く登録してある訳じゃないにも拘らず部品在庫しとかなきゃならんから場所喰ってしょうがなかったw
しかもガソリン車にディーゼル、おまけにDOHC5気筒のアウトバーンで細かく部品が違うんだぞ?
それに加えてミッションのオイルシールとかじゃなくてケースの接合面等から遠慮なくオイル漏れするんだこれが
(その辺は今のVWでもあんま変わらんがw)
実際日産にとっては901運動だったかでハンドリング方面等で得る所は有ったのだろうが
現場からしたら悪夢の車だったわw
>>38おまえだったのか
ドイツ車の品質管理は、壊れる前にASSY交換。
これで馬鹿共に高品質で壊れ難いと勘違いさせているだけ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 18:23:30.48 ID:GlR3UtAc
我が家の愛車に積まれてるZF製の8ATは大丈夫だと良いけど
VWゴルフを買いそうになったが踏みとどまって正解だったかな
5年保証7万8000円とか言っていたが、5年を過ぎたら粗大ゴミ…
やっぱり2ペダルMTは制御系にトラブル多いんだな
BMWのSMGとかトヨタのSMTもトラブルあったもんな
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 19:29:49.13 ID:IeOKlD3W
VWのDSGに不具合が多い、って噂は聞いていたけど、てっきりトランスミッション本体、特に
クラッチがストップ&ゴーの多い環境に耐えられないのかと思っていたが制御コンピュータの基盤かよ。
マツダのi-Eloopも不具合出たから、キャパシタを温度が上がるボンネット内に積むのは
やっぱりむずかしいのかと思ったら、これもDC-DCコンバータの基盤上のコンデンサの不良だったもんな。
電子制御が増えてくることで電装品がらみの不具合が多くなる傾向なんだろうか。
DSGのダイレクトな加速、小排気量ターボの吹けあがりの良さとパワー、魅力ではあったが…
危惧した通り壊れやすい。今度はターボに来るかな?
>>43 俺は今ポロだけど、買い替え検討中。まだ2年経ってない。オイルとか
の無料メンテの契約残ってて勿体ないけど、もう買い替える。
日本ではスポーツ車以外は普通のATの方が良いよ。やめといて正解。
延長保証は新車の時に一緒に加入すれば安いよと言われたけど、
入らなくて良かったわ。
トルコンATの進化が凄すぎてDCTはオワコン
一部のスポーツカーでしか残れない
>>48 本田の次期Fitの悪口は止めてもらおうかw
>>45 クラッチはちまちまとマイナーチェンジしてだいぶ問題は出にくくなってる
日本の自称評論家の欧州車信仰はすごい。
欧州車であること自体が評価対象となり、そして欧州車と違う部分は即減点対象だからな……。
>>51 GMもオペルになると高評価
フォードバッジだと微妙
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 21:45:58.32 ID:TsinnLoQ
ゴルフ2に乗ってる俺は勝ち組
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 22:07:27.38 ID:c1PJg/gU
DSGを散々誉めてた評論家はばかばっかり
by CVT
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 22:42:53.96 ID:WJjBJ3Mn
なこれからは3ペダルのMT アイドルストップ付き
BMW MINIクーパーS
エコカーで自動車税も75%
>>37 そりゃVWグループは中国市場に支えられてるからな。
輸入再検査など他国より販売コストかかって儲けが薄い日本は後回しw
マツダの6速ATが、現時点で世界一。
広島の技術を舐めんなよ!w
>>56 MINIは車自体の出来が酷い・・・・。
エンジンとミッションはMTもATも良いんだが。
>>6 金貰って持ち上げているだけならまだマシ
宗教がかっているレベル
>>58 ディーゼルばっかり注目されてるけどATも実は凄いんだよな
欲をいえば8ATを出して欲しいけど
DCTの手前にロックアップ機能付きトルクコンバータを付ければ、
低速運転も余裕でこなせるようになるだろう。
VWのプライドがそれを許さないだろうが。
>>58 ZFの9ATがスタンバってますw
>>61 マツダのも構造上8段にできる余地はあるという
アイシンも欧州向けに横置き8AT開発済み
64 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 08:58:44.71 ID:OoWEmAQQ
>>51 評論家は車を日常の道具じゃなくて趣味のおもちゃだと思ってるからな。
乗り心地とハンドリングしか見てなくて、耐久性?何それ?
買ってから数ヶ月楽しめれば良くて、壊れたらすぐ買い換えればいいという価値観。
そりゃ欧州車が高得点になるわ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 09:06:32.74 ID:qOYMvN3Y
欧州真理教の評論家が一番嫌うのがマツダだっけ?
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 09:25:48.48 ID:xiaysHfh
>>62 ホンダはモーターで解決したようだけどね。
発進をモーターに任せるので半クラ制御が不要。
輸入車は、まず壊れないようにすることから努力しろよ
面倒くせー。
MTで良いんだ。
ATの多段化・小型化・変速速度の向上でDCTのアドバンテージが無くなってきてるな。
ちなみにでVWはツインチャージャーをどんどん減らしてる。
高圧縮・低圧過給で1500回転以下からトルクを出せるようになったのでスーパーチャージャーが不要になった。
>>51 「味わい」「フィーリング」「心地よさ」
で全て肯定するもんなあ。しかしこれが欧州車以外だと
「クセ」「ひっかかり」「違和感」
と酷評されるわけだ。
>>62 遊星ギア式ATは各ギアにクラッチ持ってるわけで
発進や変速のショックをどこで緩衝させるかの違いだけで
ほとんど同じになってくる
>>69 VWはやることなすこと裏目にでてばっかりだなw
まあそれで付いた技術力は何かに役立つかもしれんけど
部品の品質に金かけるのが欧州車、耐久性に金かけるのが国産車なんだろうな
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 18:32:14.49 ID:VyvNA31f
部品の品質に金かけると窓が落ちるのかw
耐久性も含めて品質だろうが。
すぐに壊れる部品が高品質だとは誰も言わない。
中国が騒いだんで渋々リコールかね。
日本だけなら知らんぷりされ、修理もユーザー負担になってたんじゃないの。
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 18:46:50.83 ID:qOYMvN3Y
こんな重要部品のリコールってw
たまらんな
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 18:57:33.92 ID:XXlEPSqg
新しい技術に飛びついてはダメ。
熟成されてから。
おかしいな、たいして新しい技術ではないはずなんだが
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 19:01:35.49 ID:EPVrUTwR
やっぱMTだわな。なんて言ってみましたが
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 19:07:23.89 ID:1lHfg/sH
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 19:23:49.66 ID:uHo/r92o
>>77 プログラマーが貧弱だからね。自動車業界って。ECUひとつとっても、ショボい所ばかり
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 19:25:06.48 ID:IsLKmNHE
外車かぶれが乗ってるドイツ車はほとんど中国製
中国製に乗って喜んでる外車かぶれ
大切なことなので(ry
84 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 19:40:45.02 ID:oLvElK6P
>>83 は?
中国製の車なんか皆無なんじゃないか?
ひょっとして超絶知ったかぶりウンコ顔?w
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 20:05:28.92 ID:n0B4KOwF
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 20:08:39.63 ID:7eze6XiC
>>VWは不具合の原因について、高温で湿った天候や極度の交通渋滞、
>>アジアの一部都市で多く見られるような公害が原因
品質の悪さを気候や交通渋滞のせいにするなよ。
他のメーカーはアジアの気候にも渋滞にも
きちんと適応した品質で出してるんだからさぁ
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 20:20:21.10 ID:4/fF0Ic5
>>45 今の基板類って多層・表面実装・鉛フリーが当たり前だから、ハンダ不良とか熱膨張や振動などの物理的ストレスに弱くなってるからだと思うよ。
半導体もプロセスが微細化してるから静電気にも弱いし。
それにもともと基板類の寿命指標になる電解コンデンサが新興国製になったりね。
今から20年ぐらい前のPC9801なんか割と今でも動いてるけど、10年前のPCなんかは電源周りとか死んでる事が多いよね。
20年前のHDDって数十MBしか容量なかったけど、10年前までほぼ10年間24時間稼動しっぱなしでノントラブルとかあったよ。
しっかり日本製だったわ。
未だにMT車乗り続けてるわ
流石はVW 期待は裏切りません。
最近はどうかしらんが
日本の消費者はまず不具合があったら文句じゃなく相談で直そうとするから欧州メーカーにとっては組みし易いんだろうな
日本人特有のブランド信仰は盲目的だわ
>>78 アウディで小出しにして、駄目を潰してから大量採用と思ったんだけど
やっぱり駄目か
マツダのディーゼルも危なそう
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 08:04:44.04 ID:2L+QJ++K
POLO9N5年乗りだけどこのまま買換えしないで乗り続けるか。
>自動変速機制御コンピュータの基盤材質が不適切
中国製?
>>14 アメリカでは欧州車は10倍位走っているアメ車と同じ位
故障で道端に止まっている(アメ車の故障率の10倍?)見たが
日本では殆ど故障しているのを見ないのはこういうカラクリか?
VWってかドイツ車ってやたらと壊れやすい手の込んだ部品ばっかり使ってるからなぁ。
その分の性能の上乗せがあるかっていうと、否定しないけど。
こんな部品耐久テストの塊みたいな車を売ってちゃ駄目だわ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 10:56:17.84 ID:hZMa/UR7
有償修理したあとでリコールの発表があって返金してもらった人いる?
「そりゃ時効だよ、お客さん」と言われた人いる?
パサート買おうか悩んだけどスルーして良かったかもなぁ
高速道路のジャンクションでの急加速がもたつきすぎなんだよね。
まあ車載電子機器は、デンソーの工場に
品質のデンソーの復権を
って大きな看板がある状況だからなw
ダウンサイジングはミラーサイクル+スーパーチャージャー
+CVTの日産方式が正解
>>97 あれは車体に対して馬力が無さすぎ
NA1.8L相当だもん
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 14:44:58.22 ID:MY2aZ82/
DSGって不具合多発してたやつだろ??
価格COMでも報告多数。しかも走行距離にかかわらず発生
アジアの渋滞や天候が原因としてるが販売するまでにテスト走行しないのか?
今時の韓国車にも劣る最低な不具合リコール。40万以上払って修理してる人も
いるし。にもかかわらず評論家どもはDSGマンセーしてるけど
>>99 日産のCVTは最初酷かったけど、随分よくなった。
>>100 いくら過給で低い回転数からトルクが出るとはいえ、車重1.5tでMAXトルク20kgmだもんな。
トルクウェイトレシオが酷い。
そしてそれをベタボメした評論家達。
まさにコピペにある外車のパワー不足→必要十分にぴったり当てはまるw
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 17:44:38.92 ID:QNvWbrvv
昔よく走行中にエンジン脱落してたのってVWだっけ
わしのゴルフ4はトルコンATにSOHCという枯れた技術の車だが
先日走行距離が16万km超えた
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 23:35:18.76 ID:3WZHkI5O
>ゴルフ4
累計の修理費でクラウンが買えるんだろうなあ・・・・・
>>99 ノート乗ってみたが軽自動車の加速と同じだぞ
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 23:45:27.33 ID:3WZHkI5O
そりゃ軽自動車は直噴ツインカムターボ+CVTだからな
ベンツより高度な技術だから当然だろ?
技術的なことはさっぱりわかりませんが、DCTってATなの?
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 08:22:51.21 ID:0eVdE7Kd
どちらかといえばMT
ロボットMTってわかる? 街の遊撃手
>>112 2ペダルで自動変速という意味では普通にAT
ただ内部構造がMTの延長でクラッチは存在する、今回のリコールはそれを操作する中の人の不具合w
まさに乾式DSG初期で、リコール対象なゴルフ乗ってるわw
でも、この不具合購入して半年ぐらいで発生したから、
無償修理で治ったし、その後は特に故障ないんだよな。
ディーラーに聞いたら、リコールなんで治っていても再度修理するって話だった
6速EGS乗りの俺に死角はなかった。
2速→1速のときガクガクしてるのは見ないことにして。
>>115 中国で問題になったからリコールしたけど、基本的には無償修理で隠し通すつもりだったんだろうな
日産かよ
さすがに欧州厨も来ないなw
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 22:16:45.90 ID:tFHWBo8m
>>117 無償修理すら無いと思うよ。
仕様で終わり。
121 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 22:25:07.67 ID:njHjD7Na
シーケンシャルざまぁああああああああああああっ!
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 22:29:05.98 ID:19ggCpj0
多段ATに勝ってるところが何もないDSG
頭の悪い、車好きwwwの自動車評論家が絶賛してるだけ
自動車ほど評論家とユーザーが乖離してる業界はないよ
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 23:05:00.98 ID:yzxIET2i
DCTでこれだもん。ドイツはまともなCVTも作れないんだろw
124 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 23:14:47.47 ID:om8XIJDQ
燃費が一番よくなるのはMTでもDSGでもなくCVTなんだから
自動車に興味のない層が多い日本にはCVTが適切。
すべるとかフィーリングがどうこういう層もいるが
免許取ってからずっとCVTに乗ればわからないし、F1やラリーでも技術的には問題なく使用できる。
速すぎるから禁止されているだけ。
海外じゃ直ればいいって思考かもしれんけど日本人は不具合とかには過剰なくらい敏感だからな
そういう国民性に鍛えられた国産車に外車が太刀打ちできるわけがない
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 23:37:30.07 ID:v5fNMuC1
大人しくMT売ってりゃいいんだよ。クラッチは偉大だよ。
ベルト式のスクーターが全盛の今、
新聞、郵便配達のバイクがなぜMTなのかを考えれば、
どのミッションが優れてるかなんてすぐ分かる。
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 23:58:24.18 ID:30Xhd1M6
MTはプロしか扱えないってことですね
CVTが優れているわけだ
CVTが優れているのは燃費ではなく扱いやすさ
MTのほうが燃費で有利なのは揺るがない
どんな回転数でも燃費、パワーの出方が変わらないエンジンがあれば変速機なんて要らないわけだし。
CVTってのも日本だけで進化した、まさにガラパゴス技術だよな?w
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 02:55:21.70 ID:nMPhHrib
>>129 最近の軽なんかだとMT車よりCVT車のほうがカタログ燃費がいい場合がある。
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 02:58:41.60 ID:PJ6LgorK
MTで燃費上回るのって相当意識して乗ってる奴だけだろ
伝達効率ではMT
回転数の最適化ではCVT
得意なフィールドが違うわな
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 18:08:19.45 ID:Ml9ODuAT
>>124 普通に伝達効率悪いんだけど。
日産のCMで洗脳されちゃった?
燃費うんぬんに対して伝達効率のみでレスを返す人って・・・・・。
MTかDCTだけ乗ってればいいんじゃないの?
否定しろよw
否定?
そもそも俺は日産信者でもCVT信者でもないぞ。
そうやって色分けしないとまともに話も出来ないクズに言ってもどうしようもないか。
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 19:24:38.55 ID:Ml9ODuAT
ひどいよねw 信者じゃない?そりゃそうだろ
擁護するでもなし、効率悪いってことに太鼓判押しちゃって。
信者は「CVTは馬力がアップする」ぐらいのこと言うからな。
宇宙の法則すら捻じ曲げる気概がある。
>>134 MTが回転数最適化できないのは段数増やしすぎると面倒になるからだからな
そこをブレイクスルーするためにDSGが出来たわけで
CVTとDSG,トルコンATの違いを正確に理解し,かつその必要性を鑑みて,購入車種を決定出来る(する)人間が,日本にどれだけ居るのだろうか?
そういう人間が大勢を占める国ならば,トヨタのチンケな車があんなに売れる筈がない。
そんな俺の車は,ゴルフXGTI 走行24万km。未だかつて大きなトラブルなし。足廻り,エンジンは勿論DSG絶好調。毎日◯kmで高速走ってるけど,快調そのもの。1日往復110kmが全然疲れない。ヨーロッパ車はアイデンティティが違う。
アイデンティティの使い方が間違ってると思うけど釣りですか?
>>134 MTに特化するなら、どんな回転数でも燃費の良いエンジン
CVTに特化するなら、あるポイントだけすごく燃費の良いエンジン
前者は直噴ダウンサイジングターボへと進化したし、
後者は最終的には発電機のようなエンジンに収束するだろうね
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:33:01.73 ID:M0CagyDi
141様に一票、かっこよすぎ!!
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 22:34:52.85 ID:M0CagyDi
141様に一票、かっこよすぎ!!
146 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 04:26:37.72 ID:VdZKJy5Z
dct車は北海道原野ようなゴーストップや坂道が少ないなど恵まれた車環境向きなんだろう 都市部住みなら所有でなくレンタカーで楽しむよろし
DSGはCVTより優れているとか、ハイブリッド車は電気自動車までの
繋ぎだとか言われてたけど、CVTもハイブリッド車も進化するから
結局出番があまり無く、次の技術に移行しそう。
新技術投入で一番重要なのは生産コストと機能の見極めだと思うな。
コスト下げるためにやっすいシナ製の基板使ったんだろ。そうでなきゃ基板不良でショートなんて聞いたことないぞ
中国に指摘されるってどんな製品レベルだ?
相当ひどいんじゃね?
てかDCTとかスポーツモデル以外は必要ないだろ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 22:01:42.09 ID:cBIBTpcs
>ゴルフXGTI
鉄くずにタイヤつけたほうがまだましだな
金をどぶに捨てる馬鹿が買う車
>>148 産業用途でも、シーメンスのインバーターとかシーケンサとか、
日本で使うと基板の腐食トラブルでバタバタ死ぬよ。
国内のメーカーは、どこも実装後に全体を樹脂コーティングしてるから
コンデンサのパンクくらいしか問題が起きないけどね。
ドイツの機械は使用環境の設定が狭いと思う。
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 12:36:01.82 ID:12bvV/Cn
砂漠の過酷な環境下でも好まれるのはランクルやサファリ
ゲレンデなんて見かけ倒しのゴミ
日本みたいにストップ&GOが多いところだとほとんどメリットないだろ
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 10:40:19.39 ID:70KWxsDs
>>151 ドイツ製の機械は優秀だと思うし日本製とはまた違う良さがあるけど、最後の一行に激しく同意
一国で気候に異常にバリエーションがある日本との違いだろうね
ドイツ製品は設計、生産技術、品質管理の各面で欧州域内かドイツ国内での耐用しか頭にない感じ
>>154 VWやBMWは日本市場はテストとして有用と言ってたね。
基本的に高温多湿だから電装品はやられやすいし、冬になれば北日本はドカ雪で走破性能が求められるし、
気温もドイツあたりより下がるから寒冷地仕様でなくてもそこそこ耐えられないとならない。
おまけに消耗品以外はノーメンテで走る人が沢山いる。
こんな国ほかには無いわw
昔デスバレーだった炎天下テストは今は夏の首都高とか
E36時代のBMWは日本の渋滞でブレーキランプの点灯時間が設計値より長くてソケット溶けたって話も聞いたな
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 17:51:44.97 ID:UMConlVX
それでもドイツの大衆車が高級車に化けて売れる日本市場w
評論家連中はほぼ全員ゴルフ教
昔のベンツでもここまで祭り上げられなかった
>>159 違う、単なる海外旅行好き
それも人のカネで
>>160 日本のジドーシャヒョーロンカはメーカーからのカネでちょうちん記事書くのがオシゴトですからねぇ
間違いだらけのwwwwジドーシャ選びwwww
只今VWのMQBを絶賛絶賛中
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 18:21:37.58 ID:HZIforad
>>158 せめてBMかアウディの記事の時に書きたまえ。
VWは壊れにくい
高くても元が取れるって買った奴がいるが
6年目に修理代30万かかってたw
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 18:33:50.76 ID:xOHDY/uR
>>159 そのくせ国産車の批判も曖昧なんだよなぁ・・・
166 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 18:45:10.05 ID:+ZZCG9xC
ドイツ製品ばらしたら、イモはんだだらけだったことがある
半田付けは見た目がきれいだと、半田付けがうまくできてるという
こりゃ、ドイツ車は品質悪いわって思ったわ
自動車評論家は外車とスバルを誉めとけば食えます
島下みたいに想像を絶する進化とか2クラス上に匹敵するとか書いとけばいいんですね
よーしパパ600万円位の車とくらべちゃうぞー
確かにドイツ車には当たり外れは有るんだろうと思う。当然,何処製のモノでも同じ事が言えるんだが。当たり外れが大きいと言うべきかな。
ただ,少なくとも俺にとって(周囲のドイツ車乗りに於いても),前車のト◯タの倍以上コンディションを維持して居るし,満足度も比較にならん程高い。
勿論,俺と正反対の感覚を持っている人も居る筈だし,それを否定するつもりは更々ない。要は,何事も人それぞれであって,絶対的な普遍性は無いってことだ。
倍以上のコンディションを維持って何が言いたいのかさっぱりわからん。
車検の代車でcvtの車を借りたんだけど。バックの時の段差が不得意じゃない?
敷石のちょっとした段差も、アクセルを強く踏まないと乗り越えられないんだよな。
バックが苦手なのはDSGだと思うが
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 13:05:25.91 ID:Y1xQJ9i5
ドイツ車とかトヨタと比べて、てんで長持ちしないじゃん
>>164 ウチの知り合いにも似たような事例があって、その後どうしたのって聞いたら
トヨタに替えたってw
トヨタのは距離相応にヘタるんだけど、あんまり壊れないんだよね
普通のメンテの他、5〜6万kmで乗り心地悪化したらダンパー取り替えるぐらいで済む
>>176 品質以前に設計レベルでおかしいのがよくあるんだよな輸入車は
ドイツ車を誉めてて、ドイツ車を自ら保有してる評論家は、買ってからの年数と
故障や不具合箇所を全てリストアップして公表してほしい。
>>176 今更GOLF IVの事を挙げて文句を書いてみても、意味ないね。
何年前の製品だと思ってるんだろうか。
>>166 溶接も半田も、ちゃんとした素材を使って、
下ごしらえをきちんとした上で、滑らかに安定した出力圧力で一定に、
そういう仕事であれば綺麗に仕上がる
中国製や韓国製のバイクやパーツの出来は素晴らしいよw
タイも普通に気温が42度で大渋滞、雨期の際は半分水没して走行
当然メンテなんかしない
このスレでドイツ車及び欧州車をdisってる連中は,本当の意味で例えばGOLF V以降のドイツ車を残りこなした経験が有るのだろうか?
つまり,その車のオーナーとなり5年及び15万km程度以上のロングスパンで乗った経験が有るのかってことだ。
何処をどう押しても,トヨタ車のヤレが少ない何て発言は出ない筈だが。ミドルセダンクラスでも,8万kmでサスもへたるし,剛性も顕著に低下する。とてもゴルフに比肩する車ではない。
あれ?欧州車信者は「サス・ショックは消耗品!5万キロ以内に交換」じゃなかったの?
中古車の値段は正直だよ…
いくら「部品を交換すれば元通りの乗り味」って言われても
多くの人が換えないでそのまま、二束三文で売られている現実…
小金持ちが新車で買って楽しんで、保証期間内でどんどん乗り換えていくのが
今の輸入車の扱われ方で、それはVWでも変わらない…
残価設定ローンで最初の車検前に乗り換えればいいんじゃね?
>>183 アメリカの車関係のBBS見れば分かるよ。
日本と走る距離が違う。
日本車だと80万キロとか100万キロ走ってる。80年代アコードなんか160万キロだったかな。
ドイツを含めた欧州車なんてそんな距離は走れない。それに補修部品が高いと嘆いてるね。
>>185 新車を保障期間内乗るか、安中古を一回目の大故障まで乗るかどっちかだね
ちょっとした物でもアッセンブル交換になりがちだし
まぁ2000万クラスのが激安中古になってたりすると心揺らぐけどねw
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/29(水) 18:34:20.13 ID:HStOnwhm
DSGって明らかに欠陥品だよな
>>171 CVTは本来MTと同じくクリーピングは無いから
無理矢理クリーピングを作り出してるので
>>190 最近のCVTは大抵トルコンが発進デバイスだよ
主流と関係ないけど、CVTもクラッチ掴んでる状態だとクリープするのが自然じゃない。
CVTのDレンジで、クラッチ掴んだまま前進させない(ドリブン軸・車軸が止まる)状態って、
クラッチかベルトがスリップするしかなくて、最悪シーブが駄目になるんじゃ。
変速比幅が無限大なら、ドライブ軸が早く回っても、ドリブン軸は0回転だけど、
実際は変速比0.5-2.5位の間で無段階変速なだけで、変速比が無限大な訳じゃないし。
(Dレンジ&停車&ブレーキ踏み時にニュートラルに制御する奴の応用で、D&停車でアクセルONまでNにする制御(そんなの無いと思うけど)とか、
前進クラッチをスリップさせるとかはおいといて。)
そうだった。
>>171 CVTのクリープが弱いのは、トルコンが小さいせいだと思う。
ちょっとアクセル踏めばok。
・CVTは変速比幅が広い
→走行中の加速時の話で、変速比幅が広いとよりロー側の変速比が使えてトルクを大きくできるので、
その分トルコンの増幅作用が小さくてよい
→トルコンのトルク増幅作用(容量係数)はトルコンの径が効く(5乗)が、上記よりトルコンが小さくてよい
→小さく(薄いか径が小さい)できるとスペースと部品代が節約できるので小さくしている
⇒でも微速領域だと、変速比よりトルコンの増幅作用(MAXでトルクが約2倍になる)の方が効くから、
トルコン容量が小さいCVTだと、クリープはやや弱くなる。
(⇒クリープや発進で一瞬で使うかどうかの領域が弱くても、問題ないだろう。との判断?
坂道だとクリープが弱いと下がるから、傾斜を判断して自動でアイドル回転を上げてクリープを強めたりしてるかもしれない。)
☆クリープや後退レベルの微速前進だと、弱く感じるのはその為。