【食品】さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」 原材料高騰などで6月末販売終了[13/05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
109名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 23:53:08.63 ID:8+sVT0yu
工場跡地が二十数億円で売れて実はウハウハなんだって。
110名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 08:30:31.15 ID:acLQIWai
もしかして辛子マヨネーズ味ってもう売ってないの?
無くなる前にステーキと辛子マヨネーズ食べたい
111名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 13:09:02.99 ID:Apz209H0
>>109
土地だけは持っていたみたいだからな。
あとはどれだけ金が残るかだな。
112名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 01:39:32.53 ID:F7iOzsWp
うちの会社の売店ではポテトフライへの切り替えが進んでいる…
113名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 02:00:29.49 ID:HKMtaHV+
>>87
類似商品も採算がみこめないだろうからいずれは値上げか販売停止だろうね。
駄菓子には1銭単位のコスト上昇が響く。
114名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 04:28:37.57 ID:dlvKpLot
ムギムギの大袋買ってきたわ
こいうのって時々食べたくなるんだよな

>>94
>>96
本体がそうめん作ってるからそっちで何とかするんだろ
115名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 06:53:12.69 ID:azXAXZpU
>>114
http://www.izumi-somen.jp/s_index/
乾麺事業で利益なんか出るんだろうか?どこも価格競争厳しくてキツイらしいぞ
116名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 07:13:36.78 ID:dDQav0wa
ポテトスナック、案外じゃがいもの味がしておいしかった
一方、うまい棒は健在だな
117名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 07:27:36.58 ID:SK7+XqhY
ポテトスナック(廃番)とポテトフライ(継続)を混同している人が多く、
仕入先の問屋のポテトフライ(東豊製菓)も売り切れ在庫なしの特需
118名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 07:32:48.44 ID:SK7+XqhY
ちなみに当店の先週の売上10位
1モロッコヨーグル
2ヤッター麺
3らーめんババア
4ジャガ塩バター
5ステーキ
6塩ジャガ
7レモンラムネ
8型抜き菓子
9キャベツ太郎
10わさびのり太郎
119名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 07:38:19.33 ID:dDQav0wa
コンビニが駄菓子コーナーを設けてることもあって
食べたことのない駄菓子を最近よく買うようになった
特に映画を見に行く前とか
120名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 08:02:31.73 ID:jIlB24HD
これじゃなかったっけ?
パッケージの裏面に「このお菓子を食べて 日本経済に貢献しよう」的な電波文が載ってたお菓子
121名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 08:04:21.54 ID:lI5xqZML
ポテトスナック?知らねーよw

って思ったら、ムギムギの会社かぁ!
牛乳入れて食べると美味かったな。無くなる前にもう一度買って食べなきゃ
122名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 08:05:12.82 ID:2SIqqsEm
う、うそだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
123名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 08:14:11.04 ID:j1I+EAHi
うちの妹がやっとディズニーランドに住み着けるのか
124名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 09:46:38.55 ID:5WrqbTo8
駄菓子は幼い子が少ない小遣いで買い物を体験できる
社会勉強の場を提供してると思うんだ
こういう思い出は一生残るよね
125名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 10:16:15.87 ID:f1jJG5Kx
このスレ見るまでポテトフライと間違えてたわ。ポテトスナックなんて知らないな
126名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 11:26:33.94 ID:TT3QYPDe
駄菓子メーカーはリスカとおやつカンパニーがあればいい
127名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 15:22:54.20 ID:A3LBKluT
社会勉強www
ただの貧乏人だろう…
128名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 20:31:24.58 ID:QARmyErZ
辛子マヨネーズ味が一番うまかったのにこんな結末とは・・・
最初に廃番になったのは原価率が一番高かったからだろうな
129名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 03:23:08.79 ID:BLEVeXC6
経営者としては正しいのだろうけど、ユーザーとしてはちょっと寂しいね。
フライドチキン味が好きだったよ。
130名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 03:52:54.00 ID:BB+491/T
>>127
え?
貧乏であろうと社会勉強でしょ?
貧乏人が社会勉強しないって訳じゃない
そんなことも理解できない知的障碍者なの?
131名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 04:59:42.37 ID:To9x53iB
俺も、セブンイレブンでポテトフライを大人買いしたわ
いつ行っても消えないんでおかしいなと思ってたんだよ
ポテトスナックとポテトフライって、双子の兄弟か?
132名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 04:25:36.94 ID:47NHeblD
セブン3軒はしごしてポテトフライ30個位買ってドヤ顔で子供にあげたら
無くなるのはポテトスナックって言われた。
その後スーパーでポテトスナックを見つけて買って食ったらフライのほうが
おいしかった。
133名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 02:08:21.34 ID:+IHSJeUi
何でここまでそっくりなのにフライ側は訴えたりしなかったんだろうか

何か理由でもあんのかな
134名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 07:50:16.36 ID:DaZgS5ww
うまい棒のキャラクターをドラえもんが訴えないのと同じ理由
135名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 05:30:44.26 ID:ARJByF/v
>>25
> 美しい日本って輸出大企業だけの日本ってことか。。

個人的に怨みは無いけど、今ごろ何言ってんだという気はするよ、
その書き込みは。
136名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 05:52:40.72 ID:ARJByF/v
話題になるだけマシで、話題にならずにひっそりと消えていく
孤独死みたいな菓子のほうが多いんだぞ。


じゃあどうする?

様々な駄菓子をどうやって救う?


おまえらに出来ることがある。これをみんなで買うんだ。満遍なく救える。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008FK5W8W/

これから、様々な駄菓子の販売終了がある。そのたびに、ああ買いそびれた、
もう一回だけ食べておきたかった、とその都度悔やむのか?
これを買っておけば、なにも悔やまずにすむ。
137名刺は切らしておりまして:2013/05/27(月) 07:35:59.60 ID://yx2ATS
駄菓子屋自体あんまり見なくなったな

たまにイオンとかにもあるけどあんまり種類無かったりするしなぁ
138名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 13:52:29.65 ID:tixyPBtG
楽天で検索したが、ポテトスナックすべて売り切れ。
しかも30円のを64円で売っているのもあって、それも売り切れ
139名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 13:57:33.99 ID:tixyPBtG
>>137
儲けなんて殆ど無いだろ。
しかもテナント料や人件費を考えたら、常設店は無理
140名刺は切らしておりまして:2013/05/31(金) 14:09:38.57 ID:UpaF6udj
>>118
ポンスケのり味はランク外かよ…
141名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 07:32:21.02 ID:bLFk4niO
トイレットペーパーと違って代わりがあるからな。
一年に100種以上の駄菓子が消えても騒がれない
142名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:36:32.41 ID:bLFk4niO
ちなみに今年の3月以降だけでも↓消えた駄菓子

びっくりジャーキー 3月1日 終売
やわらかはちみつ梅 3月20日
ハバネロ酢イカ 3月31日
ウンコの力、ハゲイン、ヒップ内服液、キリン一番長い、アタシスーパー暗い 3月31日
ねじろーる六種 3月31日
ぱっぽんキャンデー 5月24日
サワーロングガム四種 5月27日
ムギムギ、ポテトスナック五種 6月末(事実上はすでに全在庫ナシ)
143名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:43:37.76 ID:z1GyuHXy
>>14
ヤオハンや真似下電気と同じ運命かな。
典型的な同族企業だから、
日経あたりを鵜呑みにした結果なんだろうw
144名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 08:43:40.66 ID:HOOlGgIt
>>17
>>14が原因なんだけど、多分、反日なんだろう?

円安のせいにしておけばOKみたいなw
145名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:05:10.23 ID:oN4Tg78R
10円玉いっぱい集めてポテトスナック買いに行くのが大冒険だったのに
146名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 09:36:47.78 ID:bLFk4niO
その他、最近消えた駄菓子

焼きそばスナック
うまい棒マーボ味、ギョウザ味、ココア味、キャラメル味
シガレットチョコ(オランダからの船輸送中に不具合)
ぷくぷくたいバニラ味、チョコバナナ味
よっちゃん乱れ足
イカおやじ
らーめんジジイ
147名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 10:29:10.72 ID:1a1Atq3B
中国生産に手を出した企業が次々と淘汰されて行くね
円高でもやり方を変えず国内生産してた零細企業は
ホッと胸を撫で下ろしてるというのに・・・
148名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:01:40.23 ID:bLFk4niO
今日一日で「ムギムギ」残っていませんか。。というお客様が四人来店。
売り切れで、麦チョコを勧めたが彼らにとっては全く別物なのな。
149名刺は切らしておりまして:2013/06/01(土) 20:02:18.66 ID:kNf36N35
俺はまったくなじみないな。35歳だが。
150名刺は切らしておりまして:2013/06/02(日) 07:55:28.45 ID:VaQCCbae
最後のサラミ味を今、食べた さよおならポテトスナック
151名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 02:17:49.42 ID:WdfMOqi8
45g100円の大袋も売り切れてた
まあ東豊あるからいいけど
152名刺は切らしておりまして:2013/06/05(水) 10:28:41.41 ID:2XCzAfB2
>>148
ムギムギと麦チョコは完全に別物だよ
チョコなんかかかってないし
153名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 01:48:00.84 ID:+XveoOeY
どこかの企業がレシピのみ買収とか出来ないものか
154名刺は切らしておりまして:2013/06/06(木) 18:19:16.15 ID:jqTyCzFV
ドンキにいったら45gステーキ味が98円で売ってたから3つ買ってきた。
サヨナラって書いてあったから何事かと思ったらそういうわけね。

もっと買ってくればよかったな
155イモー虫:2013/06/08(土) 14:43:34.32 ID:xrN2vX2S
東豊にお願いメールしたら「全く同じ味は保障できないけど要望が多ければステーキ味を作るかもしれない」
だとよ
156名刺は切らしておりまして:2013/06/11(火) 08:23:28.17 ID:eO6ZRt7M
東豊にムギムギのばったもん作るようにも言ってくれ
157イモー虫:2013/06/12(水) 04:15:40.29 ID:Pur/QPrQ
自分でいえよ
てかムギムギ量多いな
3袋残ってるけど誰か欲しいやついるか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
158名刺は切らしておりまして
>>146
シガレットチョコってオランダ製だったのか・・