【通信】ソフトバンク、スプリント買収に絡みシリコンバレーセンター計画 最大1000人を雇い入れ[13/05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1のーみそとろとろφ ★
 5月13日(ブルームバーグ):ソフトバンク は米スプリント・ネクステル の買収提案(201億ドル=約2兆500億円)の一環として、
シリコンバレーで新たなオフィスを開設し、最大1000人を雇い入れることを計画している。
同社の孫正義社長が先週のインタビューで明らかにした。幹部は既にシリコンバレーで月例会合を開始している。
シリコンバレーはソフトバンクの東京本社とスプリントの本社のあるカンザス州の間に位置する。
孫社長はスプリントに独創的な精神を吹き込み、自ら働きかける会長となりたい考えを示した。
孫社長は「ソフトバンクの資本とノウハウ、さらに自分自身をこれに投じていく」と述べた。
同社長は米衛星テレビ会社ディッシュ・ネットワークが先月スプリントに提示した255億ドルの買収案に対抗するための取り組みとして、
スプリント買収に向けたビジョンを明確に打ち出している。
先週はニューヨークでスプリントの株主と会談し、その後に米カリフォルニア州に向かい西海岸の投資家に自らの主張を説明した。

シリコンバレーに邸宅も持つ孫社長(55)は、
2012年11月にウッドサイド郊外に9エーカー(3.6ヘクタール)の土地を現金1億1750万ドルで購入したと、
事情に詳しい関係者は述べている。
原題:SoftBank Plans Silicon Valley Center as Part of SprintTakeover(抜粋)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMPHPK6K50XU01.html
2名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 14:39:09.40 ID:Kv4Fj0kG
対抗馬がいなかったっけ?
3名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 15:05:31.85 ID:R8mRXsUP
円安って影響ないの?
4名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 15:49:37.92 ID:WzVsPzSH
計画 ←ここ大事。
5名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 15:59:55.05 ID:89/emFM3
アメリカのような競争市場でスプリントは投資に堪えかねて赤字なのに
ソフトバンクがなぜ黒字にできるのかがわからない
日本の競争が制限された高い通信市場で膨大な黒字をだして
その金をアメリカでの投資に向けるというのは
日本をなめてないか
6名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 16:03:38.74 ID:N9yZMR1K
日本の内需は、TPPとアベノミクスでぼろぼろになるから、一か八かでアメリカに逃げようとしてるだけ
7名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 16:09:04.33 ID:wDmt0KD9
>>5
赤字の会社の安い株を
数字上黒字の会社か買収することによるシナジー(笑)
そして虚像を大きく見せたら切り売りでも
完全子会社で証拠隠滅してもかまわない

ソフトバンクが繰り返ししてきたこと
8名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 16:41:57.76 ID:bQ0AYDes
3月の時は1兆8600億円だった
9名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 16:42:56.47 ID:zGuaPrwb
雇用貢献でアピールか。
相変わらずうまいね。
10名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 20:45:53.22 ID:G8RHFlgf
>>3
ヘッジしてるに決まってるだろ。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 22:16:00.69 ID:qQeoGW+Y
 
■通名制度をなくせ!デモ in 新大久保■

日時:5月19日(日曜日) 集合時間16:00
場所:大久保公園集合

在日韓国・朝鮮人たちだけが、
日本国内において悪い事をしても本名で報道されない。
犯罪の温床となる通名制度を廃止させ、
日本人差別を一刻も早く解消しなければなりません。

主催:日本人差別をなくせデモ実行委員会
ttp://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11519428485.html
12名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 22:24:46.70 ID:PyfhbjPG
孫正義は凄いわ。
13名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 05:00:00.80 ID:iNFCmsKz
.










犬の子、黒人の妹…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く



白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族
http://www.wdic.org/w/POL/%E7%99%BD%E6%88%B8%E5%AE%B6













.
14名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 06:13:21.06 ID:SUNG7Z6u
>>5
これ迄のソフトバンクの買収先企業だって楽に黒字化出来た訳じゃないよ。ってか大型買収するたびに周りから失敗する失敗するって言われて、そんな下馬評を覆す連続だったでしょう?

失敗予想の理由は、どれもこれも其れなりに尤もらしい理由でしたよ。でも、そうしたネガティブ予想は悉く外れた訳だよ。
でも、失敗予想した連中は「ソフトバンクさんお見それいたしやした」なんて潔いセリフは絶対に吐かない訳よ。下らない自尊心に支配されちゃって、
「そのうちボロを出す、絶対にボロを出すに違いない!」なんて勝手な希望的観測を堅持しちゃう。まるで半島の方の様なw

もうそろそろ気付こうよ。ソフトバンクには高い経営能力があるって事に。
15名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 06:36:39.60 ID:kluAv/4+
ハゲって日本を食い物にしてるだけで何も生み出してないからな。
16名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 07:00:21.28 ID:dJBVHWVz
>>14
他の買収案件はよく知らないけど、
WILLCOMは、事実上総務省に押し付けられてプラチナ電波割当料と揶揄されたけど、
だれとでも定額で復活して、XGPはAXGPにしてソフトバンクで活用して、
さらに来年から?MNP対象になってソフトバンクへの誘導もできそうで素直にすごいと思う。
17名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 14:08:55.89 ID:ccZvKhBD
なんか朝鮮詐欺会社の暴露があったぞ。

ここで非常に要注意なんですが、実は最近ですねこのSoftBank 4Gの端末の販売が始まってから
実は一部の販売店でSoftBank 4Gの端末にこう言う従来の端末から、3Gの端末からですと、
SIMが変わっちゃうので、変わっちゃうとこの端末でSIMを抜いてしまいますから、
「もう貴方の端末は使えなくなりますよ、中のデータ見れ無いとか困るでしょ?
だから、しょうが無いからウチで特別に、SIMを一枚用意してあげますよ」
って言ってSIMを一枚用意するんだけど、でもそれはSIMを用意してくれるんじゃなくて、

回線契約をさせられるって言うケースが実は結構起きてます。
えー危ない!
で、それはSIMをくれている訳ではなくて、あくまでも回線契約をしていて、二年間は割引で、無料で使えるんだけども、
電話をかけたらお金が掛かりますと。と言う事を強要するお店がいくつか出てきているようです。
これは、こう言うことをやるのは非常にですね、厳しい言い方をしますけどちょっと、詐欺的な行為でもあるので、
これは、これからこのSoftBankの契約を変えて、4Gに移行することを検討されてる方はちょっと注意してください。
僕もちなみに言われました。
僕は事前に知っていたんで、知っていたし、分かっていたんで、
「あんたそれやると今、僕はそれ録音してそのまま伝えるけど、出るとこ出て良いですよ」
と、僕は言いましたけど、そういうケースが起きているので、だから本当に皆さん気をつけて頂いて、
ここからここに(3G→4G)移行するのに、別に前の端末の、その、なんか、為にわざわざSIM用意するなんて別に無いですから。

なので、やっぱ、こう言う所をちゃんとやって頂かないと。
もう一つ突っ込んでおくと、SoftBankさんそういうのを、代理店がやっているって言うことを、ちょっと気をつけて頂かないとですね、
おたくの会社の看板に少し、こう、ね。影響が有ると思いますんで、ちょっと気をつけて頂かないといけないなとおもいます。

法林岳之のケータイしようぜ!!
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20130327_593218.html

こうやって簡単に新規契約を2件だまし取り、代理店は2件分のインセンティブ獲得契約者は違約金抱えさせられる。これぞ朝鮮詐欺会社
18名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 14:09:35.46 ID:ccZvKhBD
>>17
851 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 16:31:38.98 ID:Di9s4mwx0
純増No1って??

http://pbs.twimg.com/media/BKICBa8CEAE4yQr.jpg

852 名前:非通知さん[] 投稿日:2013/05/13(月) 17:21:01.15 ID:AaUZIh1H0 [11/28]
>>851
これが無料詐欺の現場か
19名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 01:08:06.70 ID:rDt2IWZ9
>>17
悪質な販売店からソフトバンクがインセンティブを
騙し取られているんだね
20名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 10:58:55.67 ID:rMoRwBHw
>>15
ハゲ信者ではないが、こういうわかった風な発言をしようとする
無知だけど自尊心だけは強いアホが一番笑えるw
21名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 01:11:11.64 ID:STKee0Q3
>>15
過去に作り上げた資産を食い潰して尚且つ浪費してる会社も有るけどな、ドコゾとは言わないが
22名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 17:48:40.04 ID:GKMlaDXn
クライスラー買収したダイムラーやフィアットの二の舞三の舞だろ。
フィアットはまだ結論迎えてないが、きっと駄目なはず。
クライスラーとかスプリントは外国の金引き出して食いつないでくヒモ企業だと言える。
なまじ米国市場に魅力があるから手を出してしまうが、所詮は吸血ゾンビ企業だよ。
しかもタチの悪いことに、自動車とか通信というのは重要産業なだけに、
なまじ成功すると潰され叩き出される。
見込める最善の結果は、成功もなければ失敗もない、そういう中途半端な状態。
それしか政治的には出せない。そんなのやるだけ無駄。
23名刺は切らしておりまして
【車/経営】「お願い、米国には行かないで!」 伊政府がフィアットに本社を移転しないよう要望 [05/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369881103/