【食品】「ビックリマンチョコ」復刻第5弾 関東甲信越エリアで先行発売へ(84円)[5/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
悪魔 VS 天使シリーズで1980年代に一世風靡したビックリマンチョコの復刻第5弾
「ビックリマン伝説5」が、5月28日に関東甲信越エリアで先行発売される。想定価
格は、84円前後。

今回のシールは、悪魔 VS 天使シリーズの旧第7弾をリニューアル復刻したものに、
この商品オリジナルの名シーンシール3種を含んだ全42種。復刻シールは、人気キャ
ラクター「ヘラクライスト」がヘッドシールとなったシリーズがエンボス仕様で復活。
名シーンシールは、特に人気の高い3キャラクターがオリジナル企画としてシール化さ
れているそうだ。

また、シールは GREE・mixi の2サイトで展開しているソーシャルゲームと連動。
裏面の2次元コードを読み込むと、シールと同じキャラクターがゲーム内で獲得で
きるなどするとのこと。
http://news.ameba.jp/20130511-397/

http://entabe.jp/upload/images/fsdf,P281,P29.jpg.pagespeed.ce.Arr3YlXtR0.jpg
http://uproda.2ch-library.com/663819w78/lib663819.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:31:05.19 ID:rGyB2che
菓子を捨ててシールだけいただくという社会問題が復活するのか
3名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:32:31.24 ID:Eykyyej2
そりゃビックリだ
4名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:33:56.61 ID:ysfvbtAA
30円だったものがなんで倍以上の金額になるのか
5名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:35:27.65 ID:PhhbXRfS
菓子を溝に捨てる
全校集会で問題に
6名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:35:43.78 ID:tG3rwqpD
ビックリ  チョ
7名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:38:08.77 ID:ChGpW65H
ビックリマンはデフレ脱却してるな
8名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:40:05.20 ID:xhXqFeU6
○○クリマンチョコ
9名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:40:49.14 ID:EBZbYZZO
チロルチョコも大きい(3つ繋がっている)やつが10円だったのに。
10名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:41:39.44 ID:tZ+3Ka5D
おかしい
11名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:43:08.55 ID:aySyRd/U
昔30円だったのにすげえ高くなってるんだな
12名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:43:13.63 ID:Imfp8Dut
90円にせまるとかちょっと悪質だろ
13名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:47:37.91 ID:0oFT1i/s
高すぎワロタ
14さざなみ:2013/05/12(日) 12:47:56.84 ID:NjaDDMUH
あの頃はバブル真っ盛りでしたね。
今も景気がいいから、時代は繰り返すものです・・・

って、三十代のオッサンホイホイスレになっとるぞwww
15名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:47:57.99 ID:DIJe7QfR
ビックリマンコチョ
16名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:48:57.16 ID:/F3CPjvT
ロッチ
17名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:49:56.66 ID:kdOSUjkt
>>9
♪いまでも十円チロルチョコレート〜♪とかいうなよ加齢衆
18名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:50:18.10 ID:GB7YQAIo
モバマスとかあるのか?
課金兵が問屋で段ボール買いするのか
19名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:50:56.79 ID:GfhEy5YV
当時の3倍、非復刻

誰が買ってんだ?
20名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:51:18.90 ID:JkNCZGq+
なんでも昭和がよかったから回帰すごいね
21名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:51:31.80 ID:0rJjzAg0
表へ出ろ
22名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:51:54.82 ID:gcS1jW4V
高すぎるわ
23名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:54:02.87 ID:v55FCWEl
ビックリマンチョコというと
イタズラシールの方を思い出すのはオッサン
24名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:54:57.77 ID:A5ukX1rS
当時は30円だったから買ってたけど
84円の価値は無いです

ウェハースチョコ、結構好きだったけど、飽きて手裏剣状態になってたな
25名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:55:40.91 ID:fv4yNa+D
高すぎるよな
大人になって金があったとしても50円ぐらいまでの価値しかないだろ

こういうのを見ているとガリガリ君は立派だよな
ずっと50円から60円ぐらいだろ  コーンポタージュは知らんけど。
ビックリマンのこの値段を設定した奴は業突く張りの無能バカだよな

久しぶりに1つぐらいって思ったけど、あまりのボッタクリ価格に腹が立って結局1つも買わなかった
26名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:00:37.82 ID:YQryk3a8
値段にビックリマン
27名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:06:02.05 ID:oSQCCAde
高い!
以上
28名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:07:24.32 ID:+SnHkN9T
ボッタクリ価格では、流行らないよ
電通にでも頼めば話は別だが
29名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:08:43.16 ID:+a9SarFw
お前ら!
万引きすれば無料です
30名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:10:12.90 ID:Pu/SH54O
>>29
あびる優はお引き取りください
31名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:11:13.34 ID:nwDkiNpd
ロッテ!

ビックリマンチョコ

アホなおっさんたちはどうぞロッテのビックリマンチョコを買ってくれ
32名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:13:02.34 ID:Ucct3vx9
ぼったくりたくて90円にしてるわけじゃないらしいよ
http://d.hatena.ne.jp/yuki_takao/20120121/1327106469
33名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:13:06.18 ID:n06I8sTZ
84円!
こりゃ完全に大人向けだな
34名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:13:27.18 ID:4xJfhmxP
ボッタクリバーかよw
35名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:22:20.19 ID:DUn+rtCR
ヘッドロココ

シャーマンカーン

トン魔界

いいおもいでだw
36名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:24:11.04 ID:kU1vknA9
30円から84円になってるけど、当時と比較して物価が上がったの?
原材料費が上がったの?
37名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:26:15.18 ID:9b8AX6Wl
たけえええええよ
38名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:30:35.13 ID:DUn+rtCR
>>35
トン魔界w
ヘッドじゃないしw
39名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:34:40.61 ID:1OoOyQx6
何割かは トラウマ持ってるだろ?

悪いやつらだぜ
40名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:35:16.57 ID:IZgTsBWG
デフレなのに3倍
41名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:36:59.53 ID:IZgTsBWG
>>23
天使vs悪魔世代でもアラサーだろ・・・
42名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:39:14.40 ID:ahqGzZTJ
甲信越ってことは長野も入るのか
「ビックリマン長野」にしろとか今の所はゴネて無いみたいで安心した
43名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:48:14.21 ID:MOM0TlEj
小さくなって値上げ…
大人になってまで集める人っているの?
44名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:55:13.82 ID:l99a7rht
ビックリマン
コーヒー
ライター
45名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:55:48.29 ID:vIgIBt6r
<丶`∀´> チョッパリどもからまた稼ぎまくってやるニダ!
46名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:59:00.79 ID:4xJfhmxP
韓国スレなのにネトウヨが湧いて来ないんだなw

ネトウヨ=ビックリマンブームを知らない世代ってことか?
47名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:00:06.72 ID:Poa6O/+W
>>36
法律が変わって、おまけの価格が本体の価格の何%にか抑えなくてはいけなくなった。
以前の値段だとショボイシールしか出来なくなったといのが建前。
48名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:01:34.56 ID:YQryk3a8
多分、同胞のパチンコの経営者やガンホーやらの経営者に
馬鹿な日本人相手にショボイ商売してんなとか馬鹿にされたんだろうな。
49名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:04:54.37 ID:ipx3xgxD
>>23
ゴキブリのシールみたいなやつのことじゃないんけ?
50名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:06:08.65 ID:NMQK2AV6
なんで関東だけなんだよ
田舎でも需要あるよ!
51名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:07:44.14 ID:NMQK2AV6
>>1
最後の画像初代かw
あったなぁw
52名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:13:29.06 ID:Zku4S/Yt
※昭和30年代の30円は、現在の300円
53名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:23:13.70 ID:DphS8v9d
>>32
そうらしいよね。なんて法律だ。
あと、キラシールも、射幸心をあおるだかなんだかで規制かかったはず。
54名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:24:33.38 ID:XMyUKm/S
第一弾が売れた時はバブルの時期だったか
55名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:29:07.62 ID:1oDkp8yj
なんでビックリマンっていうか知らないやつが
ほとんどなんだろうな(´・ω・`)
56名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:33:22.25 ID:kU1vknA9
>>47
なるほど。法律がかわったのか。
57腐珍:2013/05/12(日) 14:47:41.96 ID:XvOcjPfS
友だちにシールを渡して、代わりにチョコをもらっていたオイラ。
58名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:51:48.11 ID:Aqi+gNun
シールいらんから、チョコだけ1枚30円くらいで売ってくれよ。
59名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:57:46.04 ID:Rr625wmG
昔は30円だったのに・・・
60名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:57:58.99 ID:NqM1aFdP
グリーとかいらんから・・・・
そうゆうのやめて
61名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:00:02.93 ID:YmqzsXvH
高い
1袋にシール2枚入れろ
62名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:00:50.98 ID:8mmOZhuy
いくら高くても50円だろ
子供は100円で2,3種類のおやつは食べたいだろうに
63名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:02:06.61 ID:EBZbYZZO
シールだけ売ればいいんでね?
64名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:02:11.57 ID:k2WnncNE
おまえらロッテは嫌いじゃなかったのか
65名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:06:29.26 ID:0SOo8W1z
>>23>>49
呼び鈴みたいなやつとか、他にも色々あったな。
ハンターハンターのヒソカとかは、あれをモチーフにしてるんだろう。

正直、いたずらシリーズ以外は大人買いしたいと思わないw
66名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:33:54.86 ID:Cax6WeCx
アイスも復活させろや!
ガムラツイストとラーメンバーも
67名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:34:16.57 ID:InOYLDkq
シールのコストが意外に高くて今の景品法じゃ
84円にせざるを得なくなったって聞いたけどな
68名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:40:27.18 ID:08+DlAee
もうイイ大人なんだからチョコだけ棄てんなよ
69名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:43:27.58 ID:4FltpRIN
ボッタクリマンチョコ
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/12(日) 15:47:01.32 ID:Yix3/+L3
ビックリマンチョコのメインターゲットは30代男性
71名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:56:17.02 ID:fr/fp5Q1
>>66
ラーメンバーはまずい。しかもあの量は無理
72名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:58:55.63 ID:N9bg25cs
当時からしても、チョコは捨てられてた(=美味しくなかった)。

今食べ物を粗末に扱うと、批判的に扱われる機がするんだが・・・
復刻するなら、シールだけ玩具屋で売れば良いんじゃね?
73 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:03:47.10 ID:oG1JU1C5
74名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:05:41.08 ID:aySyRd/U
>>67
シールをメインにしてチョコをオマケにしたらいいんじゃないの?
75名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:06:39.09 ID:C64V1MSg
ビックリマンコ
76名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:09:43.60 ID:MRENxZMU
何回復活しても売れないよ〜とおもったら、ソーシャルゲームと連動させてるのか。
これは、いけるかもな。
RMTとしては84円は高くない。
77名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:11:35.46 ID:Roa6+afh
たけーよ
78名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:14:37.10 ID:SvWxVbgr
どこぞのハンバーガー屋並のぼったくりだな
マックリマンと名前変えたら?
79名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:20:08.34 ID:9LIrtO6w
景品表示法の都合ならお菓子が豪華になるはずなんだけどね
80名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:32:08.60 ID:i5hNn3ez
昔はスーパー店内でビックリマンチョコがけっこう開封されてたなwwwww
81名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:34:15.18 ID:R7MEUzLT
.




ビックリマンコに見えた。





.
82名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:37:29.78 ID:mk8ftBqt
おいおい第5弾はサタンマリアだろうがよ
旧第7弾は7番目に復刻してくれ
83名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:37:39.68 ID:s0k2wYHt
1日3個までだよーって駄菓子屋の婆ちゃんに言われながら買っていくのが楽しみだったあの頃
84名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 17:25:33.00 ID:oJHfHVqh
ここまでドキドキ学園なしか…
85名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:31:52.83 ID:j6Fk4/rf
84円にせざるを得なくなっていちばん喜んでるのはロッテじゃねえの?
86名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 19:02:48.23 ID:7zGcrpuw
マレーシア製のザッキー
87名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 19:42:49.28 ID:Yo93AaOX
チョコもシールも大きくなってるから当然じゃね?
しかもソシャゲのガチャって2〜300円位だから84円というのは良心的。
まぁ俺は買わないがw
88名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 19:48:39.59 ID:pXJu1aHY
おまけ付けるためだけに本体の金額を上げるのは本末転倒。
89名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 20:28:20.60 ID:4FltpRIN
チョコもシールもむしろ小さくなっているけどなw
90名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 20:41:26.76 ID:wcP2kORu
何回復刻してんだよw 復刻商法やめろ
91名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 20:55:32.00 ID:e8j0l8Ps
84円って消費税入れても高すぎだろ
92名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 21:16:48.80 ID:6OY8fcms
これはビックリ
まんちょこ
93名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 21:22:40.29 ID:1SA4nEPt
何回目だよ。復刻。
94名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 21:47:21.85 ID:DUn+rtCR
ドキドキ学園ってなんていうか
絵が二級品って感じで
子供心にも和んでた気がする
誰も集めてなかったし
95名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 22:08:52.63 ID:fr/fp5Q1
>>74
それだと菓子類じゃなくなりそう
96名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 23:17:49.22 ID:hCQ83jrL
>>47
ビックリマンシールにして、シールのオマケがチョコにしたらいいじゃんw
97名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 23:43:12.86 ID:3hurEfo0
バトルナイトというのを集めていた。
アイスにシールが付いているタイプ。
地域が限られていなのかな。
今は倒産した(?)愛知県のアイスのメーカーが出していた。
98名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 23:57:41.51 ID:VGOxUmFp
○ッテだから購買意欲が湧かない私はネトウヨw
99名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 00:04:45.16 ID:+Ku768eI
大きなお友だち向けかな値段が
100さざなみ:2013/05/13(月) 00:45:42.93 ID:KwbpgMv6
現代にマッチした、新キャラのシールが出ないかな。

執事にメイド、くノ一、プリキュア風とか。
101名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 03:12:15.03 ID:tpc3oT5s
ロッテは反日チョン企業。絶対に不買を貫く。

※ただし、雪見大福とクーリッシュと爽とラミーとバッカスとビックリマンチョコと
 コアラのマーチとパイの実とトッポとチョコパイと鉄道コレクションラムネは除く
102名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 07:19:14.61 ID:VfDhkTvd
>>46
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
103名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 07:26:23.49 ID:RLlFQgQx
>>84
ドキドキ学園は、いろんなタイプのシールがあって楽しかったな
あと、何かのシールに住所名前書いて送料分の切手送ると、アルバムだったかな、景品貰えたっけ
104名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 07:28:28.41 ID:RLlFQgQx
ビックリマン
ドキドキ学園
ラーメンばあ
ガムラツイスト
秘伝忍法帳
あっぱれ大将軍
105名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 08:13:40.38 ID:5M+xvVKG
糖尿のオレにはZERO売ってるロッテはなくてはならない存在だわ
106名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 08:31:48.59 ID:ZAchlHm2
>>4
景品法がどーたらって聞いたことがある。
お菓子の価格以上のおまけがどーのこーの。
107名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 08:41:11.83 ID:2kNg6RCm
>>42
関東と中部は全然違う地域なのにな
108名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 09:28:22.78 ID:SL99wM9T
(´・ω・`)値上げは規制のせいだと分かったが、ならチョコ菓子二枚にするか厚くしろよ
60円ならまだしも80円は高い、でも買っちゃう
つーか再販したの知らなかったし、もっと早く知ってれば集めたのに
109名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 13:19:08.53 ID:c097LNzX
ホロないのか
110名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 13:38:49.25 ID:JRMOiEAR
>>108
> ならチョコ菓子二枚にするか厚くしろよ

そしたらまた値段上がるだろ。
111名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 22:39:07.38 ID:RLlFQgQx
ならシール無しでチョコだけにしろよ
112名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 00:14:43.92 ID:FTqdI/P7
何故かビックリマンには目もくれずドキドキ学園とあっぱれ大将軍を集めていた
113名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 06:47:47.53 ID:QOAfF70X
ロッテは日本人好みの菓子を作らせたら世界一だな
114名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 08:34:00.30 ID:IKZb1E/G
昨日、道路にカードゲームのカードが散乱してて、
ん?と思ったら、その向こうに空箱が落ちてた。
箱買して落とすとか可哀相というかなんというか。
115名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 08:48:07.81 ID:HPzKCJkW
こういうのは仮面ライダースナックで卒業した。
116名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 09:43:17.45 ID:Xxd8nrQG
おいらの小学校低学年の頃は確か\30だったような記憶が…
117名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 21:50:55.37 ID:MTD43Oq9
クリとかマンとかイヤラシイ
118名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 01:03:32.52 ID:sjchVBjt
どこのバカがビックリまん売ってるかと
思ったら、またお前らか。
119名刺は切らしておりまして
菓子の方が好きだったんだよな。
「シールやるから菓子くれ」と交換してた。