【行政】「1類」医薬品、ネット販売に条件…発売4年超 厚労省[13/05/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
厚生労働省は一般用医薬品(市販薬)のインターネット販売に関し、
副作用のリスクが高い第1類は販売開始後4年を経過したものを、
リスクが中程度の第2類は全てを、条件付きで解禁する方針を固めた。

1、2類のネット販売の一律禁止を「違法で無効」とした1月の最高裁の
判決を受けて、厚労省は年内に解禁の是非の結論を出すとしていたが、
首相官邸の意向により、今月中に結論を示すこととした。
6月の成長戦略にも盛り込む方向だ。

厚労省案では、1類のうち、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」や
鼻炎用薬「アレグラFX」など、原則として販売開始から4年以内のものは、
薬剤師による薬局での対面販売を維持。
胃腸薬「ガスター10」や発毛剤「リアップ」など販売4年超の1類と、
2類全部は、薬剤師らが副作用の説明などを行うため、テレビ電話を使った
「疑似対面販売」を義務づけた上で、原則解禁とする。
3類は判決以前から、ネット販売が認められている。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/atmoney/20130510-OYT1T00246.htm?from=ylist
関連スレは
【裁判】国の規制は無効、薬のネット販売認める--最高裁[13/01/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357883582/
【医薬/行政】販売業者の登録制や許可制も--厚労省、医薬品ネット販売の"新ルール"検討に着手 [02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360812655/
など。
2名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:01:56.71 ID:QT2jM7/6
skypeはテレビ電話として認めないってかw
3名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:05:55.59 ID:tcXmxGCh
アレグラ買ったけど、薬剤師が「一日二回服用です」って言って終わりだぜ
4名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:09:34.10 ID:QT2jM7/6
1票の格差みたく何度も最高裁の無効判決引き出さないと駄目かね?
天下り先の既得権益を死に物狂いで守ろうとする厚労省には。
5名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:10:35.51 ID:QT2jM7/6
薬剤師資格って紙芝居資格と変わらんよね、10年後、20年後にはゴミ。
6名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:12:35.42 ID:QT2jM7/6
厚生官僚「製薬会社の皆さ〜ん!4年経っても人気の1類は、リニューアル発売してください」
7名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:25:49.65 ID:jpIFZyUe
頭痛もちでバファリン効かなくなってロキソニンにしたけど、ドラッグストアで買うとき本当鬱陶しかった。
レジに持ってく度薬剤師呼ばれて説明させられて、後ろには長い列はできるし。

今は内科で処方箋で出してもらってるから安いし気楽。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:27:16.87 ID:QT2jM7/6
処方薬なんて診察待ちで時間潰されるだけじゃない
9名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:39:49.68 ID:3/JniSX1
ルールがややこしすぎるんじゃぼけ
4年経ったら1類から外せや
10名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:41:05.56 ID:KCHnGZ1n
テレビとかもいらんだろ
薬剤師のはたす役割なんてもうないよ
11名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:47:05.83 ID:3iYg4xpB
しつけーな
ネット販売会社はもう1回提訴して
完全無効判決貰えよ
12名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:48:09.79 ID:QT2jM7/6
国Iのガリ勉しかできない厚労組より司法試験通って最高裁まで上り詰めたエリートの方が正義。
13名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:50:19.61 ID:x1o+Lnjl
キチガイが薬害訴訟ですぐに国に賠償請求するんだから
このくらいの予防策とって当然だろう
14名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:53:36.91 ID:t+t/DOmE
アレグラは2類でもいいと思うし、たぶん何年かして安全だと確認されたら
2類になっていくとおもう。
ただ、かゆみっていう、異常のシグナルを抑えるから本当の病気に気づくのが
遅れる可能性はある。

ロキソニンは効果はいいし切れ味もいい。すごい良い薬だけど胃への負担は
なかなかのもの。
>長期連用しないでください。3−5日間服用しても痛みなどの症状が繰り返される
>場合には、服用を中止し、医師の診断を受けてください。
ロキソニンもやっぱり痛みのシグナルを強力に押さえ込むから受診が必要な
病気の発見を大きく遅らせてしまうし、消化管潰瘍を持つ人は絶対に飲んだら
いけないけど、消化管の障害は自覚症状に乏しいから、胃腸が悪いことに
気づかずにロキソニンを連用してしまう人が出てしまう。

アレグラにしてもロキソニンにしても、治療薬ではなく、対処療法だから
服用期間中に自然治癒しないんであれば受診する必要がある。

説明書をあまり読まない人に、切れ味の良い薬を自由に販売すると
どうなるのか。病院に受診する人が減って医療費削減になるのか。
重大な病気の発見が遅れて余計に医療費がかかるようになってしまうのか。

社会実験だな。
15名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:03:48.29 ID:9m7ItUEe
パチンコ屋並に新装新発売が増える。
16名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:07:10.08 ID:OpExjvYZ
2類は疑似対面いらんやろ
店でもなにも確認されんで
17名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:10:53.09 ID:W5wHEARc
まあ、薬剤師って職業がもうオワコンなんだよな。

社会に必要とされていない人たち。
法制度で人工的に生かされているナマポだよ。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:20:11.07 ID:KVf4EW+Z
4年の根拠が分からん。
だいたいロキソニンなんか認可されて何年たってると思ってんだ。バカか。
19名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:23:53.60 ID:HjuT5CW6
4年経つと安全になるのか?w

薬局と薬剤師に補助金出す代わりに、全面解禁したら?
20名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:26:41.48 ID:digtnu7O
最高裁判決:1、2類のネット販売の一律禁止を「違法で無効」
厚生労働省:第1類は販売開始後4年を経過したもの

まーーーーた、公務員が勝手に法解釈して規制かよ。

日本はホント社会主義国。
21名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:35:13.76 ID:9tq/lqjl
薬剤師の利権を守ってるだけに見えるな
22名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:36:24.79 ID:HwFPYheR
>>14
参考になる意見だな。
ロキソニンとかはあくまで対処療法であることを忘れちゃいけないよな。
ついつい症状が緩和されるから、長期間服用してしまう・・・ていう人は腐るほど出てきそう。
23叩く人:2013/05/10(金) 14:36:48.59 ID:O5aOu1ec
>>16
同じくなんにも確認されんかった

相談したい時の窓口があるだけでいいんじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:51:13.08 ID:tKZ5Avy0
薬学部が6年制になった影響で一時的に薬剤師がタマ不足になっただけで
それ以前なんか時給1200円とかだったのにな。
親が子供に就かせたい職業で男女共トップ10に入ってたのには驚いたぜ。
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2012/boys.html
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2012/girls.html
25名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 15:03:54.96 ID:5sAu4wuX
>>24
薬剤師って絶対に食いっぱぐれない代わりに、滅多なことでは年収700万円を超えるのは難しいと
言われている。
しかも仕事は退屈極まりなく、「なんのためにこの資格とったんだろう」って自問しながら
一生を終える。
700万円を超えることができるのは唯一、大手製薬企業の研究所に潜り込んだ場合だけだが、その場合でも
理学部や工学部出身者と比較して見劣りする研究能力を自分で何とかして勝ち上がらなければならない。
26名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 15:05:42.70 ID:x3LnSmJy
リアップ買うのに薬局では薬剤師が副作用説明してるんかい
ネット販売に条件つけるんなら薬局の対面販売でも必ず薬剤師が説明するようにしろよ
27名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 15:07:29.39 ID:7sGdTAvl
>>22
気軽に手に入ると安易に頼るようになるもんな
28名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 15:13:36.67 ID:bt0xPEuf
>>14
>>22
は完全に薬剤師のジサクジエンw
29名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 15:34:24.49 ID:MKVTlHvF
4年の根拠で訴えられるぞ
30名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 15:40:59.68 ID:3/JniSX1
DSにいる4年制薬剤師の執念
31名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 15:51:02.00 ID:rPYUsEH9
いやいや、4年とか関係ないから。
最高裁判所が無効って決めてるんだから従えよ。
32名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 16:41:59.64 ID:nlx+8XGz
>>25
大手製薬も外国人研究者に置き換わりつつあるよね
33名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 16:48:51.27 ID:hZ+Eo9jX
違憲なのは「法令できちんと決めずに省令で規制した」だから
ぶっちゃけ省令通りの法律決められたらオワタになっちゃう
34名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 17:13:18.75 ID:A2mKF2Rv
ネット薬局でも薬剤師の配置や個数に制限をつける義務・・・以下略

ならわかれるけど
これじゃあ棄却されるわなw
35名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 19:20:15.90 ID:PZs13PMB
>>1
>厚労省案では、1類のうち、原則として販売開始から4年以内のものは、薬剤師による薬局での対面販売を維持。

リニューアルの場合は、如何なるのか良く判らないね。

>>11
これは、判決に抵触しかねない。

でも厚労官僚の案と言うよりは、ドラッグストア側のロビー活動の結果だぞ。
特にドラッグ最大手であるマツキヨ会長の松本南海雄が今でも動いている。

当然、政治家(厚労族)も絡んでいる。

マツキヨや政治家(厚労族)のプレッシャーで、厚労官僚も判例違反の誹りを免れない事をさせられている。
この事も良く判ってあげないとな。

厚労省は、もう一回、行政訴訟になりかねない危険を犯しているが、
それは、マツキヨや政治家(厚労族)のプレッシャーの所為だからね。

>>21
薬剤師利権と言うよりは、むしろドラッグストア利権。
ネット販売に移行しても、医薬品ネット販売業者は、
薬剤師を雇い続けるから、実はネット販売でも薬剤師利権は、それ程打撃を受けない。

でも店舗販売のドラッグストアは、完全に潰れるからね。
ネット販売に断固反対しているのは、薬剤師や厚労省ではなくて、ドラッグストアだよ。
36名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 19:28:14.24 ID:BFd7Ij1S
>>35
ドラッグストアも数多いから雇用という意味ではいいのかもしれないが
通販規制は意味わからんかったな
37名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 19:34:37.39 ID:BkUBZLRL
四年の根拠が分からないな

まあ、言い訳としては、
「薬害認定する際に、用法用量を守ってたどうかが保証されるようにしたい」
ぐらいなんだろうが

薬剤師が説明したぐらいで、用法用量が完全に守られるはずもなく
そもそも薬剤師が間違った説明をする危険性もある。


仮に四年が合理的だとしても、
四年でT類から外すのが妥当。
T類のままでネット販売は可能云々はややこし過ぎるし、一貫性がない。
38名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 19:48:50.89 ID:9DvDy55y
せめて2類は無条件で解禁しろよ
39名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 19:58:34.69 ID:jfEmZ1wx
まーた嫉妬の嵐じゃないか。
40名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:02:09.69 ID:6VwvN4I8
よす
41名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:05:29.65 ID:Bhra+PD3
>>36
>ドラッグストアも数多いから雇用という意味では良いのかも知れないが

全然良く無い。

無駄に若年労働者を大量に雇っている日本の流通業界は、効率が悪く、人手不足を助長させているだけ。

日本は、他の先進国に比べてGDPに占める流通業の割合が大きすぎる。

それだけ効率の悪い経済構造だって事。更に他の先進国に比べて個人商店の割合も大きい。
これは、脱税の元だし、徴税効率を悪化させる。ギリシャが破綻したのも個人商店の多さが理由の一つだった。

日本は、流通業をもっと効率化すべき。それには、店舗を更に今よりも大型化し、
同時にネット販売を拡大させた方が良い。その方が徴税し易いし、流通業全体が効率化する。
42名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:14:13.93 ID:Q//WEkpR
薬の説明の映像を張っておき
最後まで観ないと買えない仕組みにしておく
43名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:19:40.05 ID:gBEqjLTP
んなもん、ネットや薬局で買うより医者に行って処方して貰ったほうがよっぽど良いやん。3割だけ負担すりゃいいんだし。
2回目からは、薬終わったんでまた下さいって言えば同じの出してくれるし。
44名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:25:02.95 ID:gBEqjLTP
お前らは何の為に高額な国民健康保険に加入してるんだ?
45名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:26:29.28 ID:b56sfcFx
正規のバイアグラ、シアリス、プロペシアなんかのもネット買えるようにしたら。
可愛い薬剤師さんの説明聞いてみたい。
46名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:28:49.48 ID:3cKEz2dS
対面販売なんて形骸化してるしなぁ
47名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:31:02.00 ID:Dv//NXsY
これ、また裁判やることになるんじゃないの?
48名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:31:25.12 ID:XRqqUKxM
tpp加入したら、米国の製薬会社から訴えられるんじゃね?
49名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:31:32.14 ID:mkd7BPS6
>>1
四年で区切る理由の根拠が無い。
50名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:44:54.66 ID:lRoZOaRc
>>35
結局政治家が悪いんだろう。自民党の族議員が悪い。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:02:02.01 ID:o2Q0MBNP
Facetimeじゃあかんのかい
52名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:21:49.01 ID:GZHGTd6f
薬局(実店舗)には薬剤師の対応を義務付けないのに
ネット販売には対応を義務付けるとかおかしいだろ
53名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:31:07.55 ID:8k0JsBpI
>>52
薬局は薬局で規制で雁字搦めだよ。
ネット販売で薬剤師雇う方がまだ簡単。
54名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:38:11.75 ID:9U6houge
まぁ、なんでもいいけどさ。

インフルエンザの検査薬を薬局で入手できるようにしてもらいたいよ。
55名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:51:41.19 ID:2RrQiodf
>>50
官邸(安倍総理)は、ネット販売を認めたい。

でも党と言うか、厚労族が反対している。
しかも厚労族は、ことごとく石破支持派の議員ばっかり。

つまり、そう言う事。
56名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:55:29.12 ID:B7mzMYbP
日本って八方美人になってgdgdになるよな
安倍の鶴の一声で何とかならんのか
57名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:04:21.10 ID:9HwbxeTo
>>49
一番儲かる期間だけは解禁しませんって事言わせんな恥ずかしい。
58名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:09:18.56 ID:+MHDxAAv
最高裁で「ネット販売を政令で規制するのは違法」って話になったんじゃなかったっけ?
それでもどうしても規制したいって言うのなら新しい法律作るしかないだろう。
59名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:25:38.93 ID:9HwbxeTo
まぁでも特大浣腸ケンエー120がネットで買えれば他は何でもいいや。
60名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:28:01.32 ID:P8IufBbP
市販薬の許可出す段階で安全性を担保してるのに、自分の仕事に首絞めてるな厚労省。
61名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:44:42.53 ID:bxcB/BZT
昔、ドンキホーテが深夜に薬売るのに薬剤師にテレビ電話で対応させる、って言ったのに
NG出したのはどこの誰でしたっけ?
62名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 23:56:11.70 ID:HA7b75hO
>>60
厚労省は最強に無能だから
担保がいくつあっても足りない
英語読めないからアメリカから
注意が来ても対応しなかったし
最強の無能省
63名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:51:26.43 ID:1pQBP1OZ
つーかTPPで医薬品の販売規制も、輸入薬についてはフリーなんだから国内の製薬会社が死ぬだけw
64名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:54:35.31 ID:1pQBP1OZ
輸入薬
→薬剤師業界団体「日本の販売規制に従ってください」
→米製薬「FDA認可以上の制約は条項違反だ!」
→厚労官僚「認めます」
65名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:56:16.93 ID:1pQBP1OZ
国産薬
→薬剤師業界団体「日本の販売規制に従ってください」
→ケンコーコム「また最高裁までやんなきゃなんないのか」
→厚労官僚「無効判決までに次のアイデア考えとくか」
66名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:25:51.82 ID:IEpH4B67
2類のシップ薬とか風邪薬とか、対面販売の薬局でも
買う時に説明を受けた事なんか1度もないぞ。
ネット販売のゴタゴタを知るまで、そんな縛りがある事すら知らんかった。
67名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:28:58.70 ID:CCI6fwGr
こないだ睡眠導入剤を買ったけど、何の説明もなかったぞ。
何故か急に不眠が治っていらなくなったけど。
68名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:38:23.33 ID:F21InUw6
>>17
オワコンだと思うのも必要ないと思うのもお前の勝手だ
必要とされる役割を果たせてないなら批判も仕方ないと思う


しかし、だ

毎日クレーマーじみた患者と付き合い、残業しまくって
同年代の他業種と大して変わらない給料頂けて

それで「薬剤師って給料高いし仕事仕事暇そうで良いよね、俺もなれば良かった」と言われるんだ
まあそこまでは我慢する

だがナマポ呼ばわりだけは許せん
誠心誠意働いて、ナマポ呼ばわり?
ふざけんな
心を込めて言わせてもらう

死ね、クズ野郎
69名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:43:41.65 ID:p+slARRV
Amazonでステロイド軟膏買えたらちょー便利だよ助かるよ
休みの日に一日潰して皮膚科行くのはメンドクサイ
70名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:51:51.50 ID:fMb+pale
根本問題はやはり公務員の法解釈・執行だと思うなぁ・・・

警察もそれまで合法(見逃しグレー?)だったのが突如違法で逮捕!はよくやるよね。
パチンコや風俗も天下りが儲けるための超法規ビジネスだし。

政治家が立法機関として機能してない。行政機関の下。日本は司法も行政の下だしw
71名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 03:38:08.09 ID:xyiC4Jxf
別にこんなの無視しておく会社出てくるでしょ
今度訴訟起こされたらジエンドだから役人も見て見ぬ振り
72名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 06:47:39.44 ID:fghBNyPD
先頭切って反対してる議員って誰?
73名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 08:26:14.40 ID:X6MqdYV1
おまいらは消費者の利便性と薬剤師の雇用の確保とどちらが大切だと思っているんだ。
74名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 08:33:27.12 ID:vFkrLFrU
薬剤師不足してるんだろ?ちょうど良いやん。
75名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 08:46:16.79 ID:Cs9sbCBi
消費者の利便性と薬剤師の雇用の確保は矛盾しないし、規制そのものは必要だ。
76名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 12:26:36.27 ID:16B0sFx1
もしネットで薬剤師通さないで買った一類の薬でアナフィラキシーショックとか薬疹でたら誰が責任取るの?
77名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 13:34:47.37 ID:zWs/+T6V
自己責任
78名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 13:42:43.94 ID:GSVIhzC/
>2類全部は、薬剤師らが副作用の説明などを行うため、テレビ電話を使った
>「疑似対面販売」を義務づけた上で、原則解禁とする。
これって24時間対応してくれるの?ネット販売の利便性が全くねえじゃん。
規制されてるのと変わりねえだろ。
79名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 13:43:19.28 ID:0E+eeUXQ
1類の副作用が死だからな。
ネットランナーライターの津田大介と、楽天の金儲けに釣られすぎ。
ネットで薬を全面解禁したらたいへんなことになるぞ。
問題があるから今まで取り締まってるんだから。

最高裁の判決は「法律に書いてない取締りが無効」と言っただけだろ。
勘違いしちゃいけない。法律をしっかり作って取り締まるべき。
80名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:26:22.71 ID:15KmYo3t
>>78
そりゃ規制反対派が「薬局無い離島や過疎地はどうするんだ」とか
「買い物に出られないお年寄りはどうするんだ」とか言ってたからじゃね?

単純に利用できる人の範囲を広げるのが目的で利便性上げるのが目的じゃないんだろ
81名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:37:57.92 ID:s8fR1ii9
TV電話でいいなら在宅勤務とかできるし
現行よりかは規制緩和されてはいるだろ
ネットで広く利用が見込めるならコスト面でも
店舗に夜間詰めさせるよりかは
店側だってやりようあるだろ
82名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:38:36.14 ID:qXZVM+Wv
マツキヨとか、既得権維持に動くよりもマツキヨインターネット支店出して競争に勝つべきだろうに
83名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:41:47.95 ID:GSVIhzC/
1、2類のネット販売の一律禁止を「違法で無効」とした1月の最高裁の判決に対して
結論ありきで解禁してるだけだし、意味ねーわこんなの
84名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:45:15.24 ID:s8fR1ii9
最高裁判決は

△1、2類のネット販売の一律禁止を「違法で無効」とした

○1、2類のネット販売の一律禁止を
  国会の決める 法 律 で は な く
  省の 省 令 で 行 っ て い た こ と を
  「違法で無効」とした
です。

国会が従来の省令通りの法律決めたら全部御破算、もありえました
85名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:51:26.75 ID:ohzcPKrV
厚労省は馬鹿だから。
救急病院が足りないって何年も前からわかってるのに対応してない。
何人殺せば気がすむんだろう。
ますます高齢化して脳卒中、心筋梗塞増えるのに。
不要な天下り先だけは増え続けてるよね。
86名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:00:06.72 ID:fghBNyPD
>>82
たぶん、それは解ってて敢えて時間稼ぎの為にゴネてるだけのような気がする
87名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:08:29.19 ID:s8fR1ii9
大手はなんとしても「ごく一部以外の薬は薬剤師(´・ω・)イラネ」に持っていきたい
そこわちゃんと見ておかなきゃダメだろ
88名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:15:41.84 ID:Cs9sbCBi
>>85
さすが、ひきこもりは世間を知らない。

救急病院が足らないのは何年も前からではなく、何十年も前から。
これに対して、医師不足・僻地医療対策はそれなりに進んでいる。
それはまだまだ十分じゃないし、それはそれで別の問題が発生したりもしているんだが、
「対応していない」とは言わせない。
それに医療行政の実働部隊である外郭団体は、天下りを受け入れても人手不足なくらいだと
いうことも知っておくべし。

厚労省は保険医療費削減のもとでOTC薬を適当なコントロール下で充実させたいとは
思っているはず。そのコントロールは省令ではなく、国会での議論を経た法律でやるべきだった。
だけど国会が機能しなかったんだよ。
当時は自民党政権下だったけど、余計な反対ばっかりしていたのは誰だか、思い出すべし。
89名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:19:17.92 ID:LRooPrms
>>88
>それに医療行政の実働部隊である外郭団体は、天下りを受け入れても人手不足なくらいだと
>いうことも知っておくべし。

外郭団体wwwww

森口は医療経済研究機構にいたけど、何やってたんだろうね
90名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:19:31.90 ID:/Mn+p6VP
1類をネットでうっていいなら、コンビニとかでも普通に取り扱えよw
91名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:25:04.84 ID:WmCUe+Mm
>>68
ケアの心も枯れ果ててるなら辞めたら?
誰も義務にしてないし、つーか強制もしてないだろう。
他にいくらでも、やりたいヤツはいるんだよ。
92名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:31:18.93 ID:bTtL16v6
>>1
テレビ電話って、ない場合はどうすんの?
93名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:34:20.55 ID:Sh8UbPmx
1類の取扱いを止めるドラッグストアが増えてきたんだが
94名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:43:08.12 ID:s8fR1ii9
・固定費である薬剤師給与を回避したい
・薬剤師がいない時間に来た客が怒る
・かといってこっそり内緒で売ってばれるとヤバス
95名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:53:50.37 ID:xJfbJRYh
自由化は良いけど、テレビ電話でもなんでもいいから、
必要な時に薬剤師に相談できるようにして欲しい。
販売員じゃ知識足りなくて困る。

仕事がきつくて心身症の薬を飲んでいた時に、
風邪薬を急遽飲んだら極端に眠くなったことがあったんだが、
あれは飲み合わせのせいなのか、未だにわからん。
薬剤師がいれば相談したんだが、風邪薬は二類だったからな。

まあ自由化する際はテレビ電話でも良いからしっかりサポートしてくれるのと、
副作用や重大な問題が発生した場合の責任の所在をどうするのかを
明確にすれば構わないと思う。
そこらのおばちゃんが説明書をちゃんと読むのか怪しいけど。
96名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 19:11:04.90 ID:CmuXhaQs
とりあえずバイアグラやシアリスやレビトラをオープンにしろ
規制をかけるから亜流がはびこる
97名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 23:14:32.93 ID:9U0mmFnp
つーか、そんなにリスク高いならスイッチOTCにせず処方せん医薬品に留めとけっての<第一類
98名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 00:29:31.35 ID:1vNq350F
>>11
>しつけーな
>ネット販売会社はもう1回提訴して
>完全無効判決貰えよ




同感だ!
99名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 00:36:09.67 ID:1vNq350F
一部の既得権益者の、無駄金の搾取w

もっとシンプルにしろよ

ま〜た、日本のガラパゴスw

規制のガンジガラメw

官僚クタバレ
100名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 00:39:38.56 ID:en20HH71
>>99
何も考えずに「官僚クタバレ」だけで、日本の行政を無茶苦茶にした政党があったことをお忘れのようだ。
101名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 00:41:54.48 ID:v2KuzRZA
>>97
だよな、なんか上の方で薬剤師すっとばしてネットで売って副作用出たら誰が責任とるんだ、
とか言ってるレスあったけど、じゃぁ処方せん医薬品じゃなくして薬剤師の販売が条件の
第一類にするってことは、それで副作用薬害が出たら売った薬剤師が責任とらなきゃ
おかしいよな。
おい、ぐだぐだ工作レス入れてる薬剤師、お前ら責任とれる覚悟あんのかよ?
102名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 09:23:10.25 ID:/ZxBBm3l
>>93>>94
実は1類は思ったほど売れてない
ってことかもな。
夜とかに買えないなら、医者行った方がいいし。
103名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 22:27:46.94 ID:BE9kXtPc
病院のほうが安くてたくさん薬貰えるけど、かかりつけ医に行って処方箋もらって、もう一回近くの調剤薬局行って同じこと説明されるのも結構面倒くさい。
104名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 07:21:38.62 ID:g4uSHy51
1類の薬もいろいろ
アレグラ、アレジオンなんかはどうでもいいと思うが
ガスターはいまだに医者も市販するのに反対してる人が大勢いる
胃潰瘍の発見が遅れるって
105名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 17:17:47.07 ID:lRV+Vrcs
発見したところで同じ薬出すんだから市販でもいいだろ
反対してるのは患者が来なくなる病院やそこの医者だろ
結局医者だって金儲けしないと食ってけないからな
106名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 18:17:01.76 ID:k6o3HXlQ
エパデールは医師会の圧勝
107名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 18:27:11.79 ID:lRV+Vrcs
OTCのエパデール発売されてるのに売ってる薬局って極僅かしかないな
医師会圧勝ってのも頷ける
108名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 18:42:25.64 ID:sO9x+7jE
病院の外来で、市販の風邪薬や鎮痛剤飲んで調子悪くなったとか発疹ができたとかたまに見るけど、買った薬局の薬剤師に報告とか相談する人っているのかな?
109名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 21:41:17.60 ID:GLjc9N0h
自覚症状のない疾患用の薬は効き目があろうが無かろうが売れんでしょ。
エパデールなんか中性脂肪の血中濃度自分で計れないのに何を指標に飲めと。
110名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 08:40:59.38 ID:Fe3KWKHb
エパデールなんて健康食品でいいだろ
一類なんかにするから「治療」との差別がややこしくなる

売れないのは販売方法がかつての要指示なみにガッチガチに規制されたからだけどね
111名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 21:36:51.67 ID:IvKuxUyi
結局ネットで1類を売るのにいちいち薬剤師イラネということだよね。
112名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 23:38:17.81 ID:UAjMPhqE
薬剤師に聞くと、正直市販薬の販売や医療用医薬品の調剤に必要な知識は薬学部で
習わないし、国家試験にも出ないらしい。かたや登録販売者の試験問題見ると、
一般に出回ってる薬の成分名やその効能についてかなり詳しくないと簡単には
通らないであろうレベル。第一類の販売でも登録販売者がいれば薬剤師イラネと思うよ。
113名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 00:25:38.42 ID:n67xJvdN
気になっで薬剤師に相談しても最終的には「病院行って診てもらっで下さい」だもんな
114名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 00:37:31.84 ID:/f0wP/Zg
なにを当たり前のことを
もっと基礎が大事だし特に学部は
勉強しない薬剤師はクズだよ
115名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 00:45:40.53 ID:Z+MbDb73
だよね。だからクズ薬剤師を高給で食わすために無理矢理ドラッグストアで職をあてがうなクソ厚労省、ってこった。
他にもっと低収入でもいいから定職に就きたいってのはゴマンといるんだわ。
116名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 01:02:03.31 ID:19iWYnqe
薬剤師利権つぶせよ
117名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 07:06:31.09 ID:rZXCzerv
まさにヤクザいしか
118名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 07:07:02.72 ID:rZXCzerv
ヤクザ医師
119名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 08:31:17.29 ID:t97oWtan
登録販売者(医薬品)専門学校なんてのが今はあって
こっちの学生や卒業生の方が薬科大や薬学部よりも
市販薬やその販売について一生懸命勉強してるよ
120名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 12:43:28.35 ID:n67xJvdN
あと病院で抗がん剤や免疫系の薬の薬理作用や副作用を説明しているMRが薬剤師免許持っているかと思ったら、文系出身だったりする
121名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 22:40:08.88 ID:kCGp3UGQ
知人の元MRなんて、農学部獣医学科卒w
122名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 06:39:59.45 ID:MZJAc4Iu
>>62
厚労官僚の能力の問題ではなくて、族議員(厚労族)の横ヤリの問題。

厚労族の所為で、厚労官僚がやりたい事を阻害されている面がある。
123名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 07:59:02.15 ID:vGmfZTUX
厚労族が、動いているのは、それだけドラッグストア側のロビー活動が激しいからだよ。
日本ドラッグストア協会が、最高裁判決以後も、ガンガンロビー活動をしている。

つまりドラッグストア業界最大手のマツキヨが、物凄く動いているって事だよ。

むしろ連中は、ネット販売訴訟の最高裁判決をサボタージュする目的すら持ってロビー活動している。

マツキヨのロビー活動は、三権分立に抵触しかねない動きだけどね。

ここまでのロビー活動をやるって事は、当然お金も動いているのだろう、
そろそろ東京地検特捜部やマルサが、動き出すかも。 何故か厚労族って石破に近い議員が多いんだ。
124名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 08:22:00.80 ID:NY9+mSvZ
今までロキソニンとかの1種買って説明受けたことなんてねーぞ。
125名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 08:45:23.14 ID:/QnHWOYD
薬剤師「このお薬は今までに使われたことありますか?」
俺「はい」
薬剤師「じゃ、大丈夫ですね」

ないと答えると
薬剤「なかの説明の紙よんどいてくださいね」

ドラッグストアでろくに説明を受けたことがないんだが。。。
126名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 13:06:18.28 ID:VUZy2yhn
消費者が求めるもの→ 利便性
薬剤師が求めるもの→ 利権、利潤

昔みたいに薬効のある薬草なんかを煎じたり潰して薬作るような技術いらないしな
127名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 02:08:28.95 ID:t8tzLtpT
医者と

薬剤師の

ボッタクリに

賛同するな!

厚生省w
128名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 02:46:57.84 ID:HeGEr/xX
街から個人商店が消えたように、
ネットが主流になって、
街からドラッグストアが消えても困るわ。

また街が寂れる。
129名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 04:46:29.05 ID:T0Dg3Aml
>>128
商店街ごとつぶして、小型の原発でもたてりゃE醤。
130名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 13:15:55.98 ID:VPQCOh+i
>>128
気軽に入れるし今すぐ欲しいっていう薬はネットじゃ待てないからドラッグストアはなくならないでしょ。ただ薬剤師常駐の必要性はない
131名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 01:04:25.83 ID:ChPiDqz4
睡眠導入剤やバイアグラ系なら薬剤師いるかもしれないけど、今の1類程度なら薬剤師の説明いいからネット販売はやくしろよ
132名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 12:22:58.52 ID:fm2OVEyE
SSRIは野放しなのか?
副作用が結構きついみたいだけど

>>119
資格取得の目的が明確で卒業後の生活がかかってるからな
覚悟が違う
133名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 15:40:06.42 ID:GtgwfGpo
口頭説明より詳しくはウェッブで♪の方が良くない?
134名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 15:44:20.11 ID:QFvVgU9V
>>132
つーか、SSRIはスイッチOTCになってないが?
厚労省が認可してて医師が処方した以上、事実上薬剤師がどうこう言える状況でもないし。
医療用医薬品としてのSSRIについては厚労省から「医薬品・医療機器等安全性情報」で
とっくに副作用情報や当面の対応が発信済み。
135名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 16:16:24.37 ID:1XupR/Tz
SSRI(パキシル)飲んでたけど、依存度が半端じゃない。
効果は絶大最強だったけど
完全に飲まなくなるまでにえらい苦労した。

こんな危険な薬、医師の処方無しで買えるの?
136名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 23:17:04.26 ID:TEKCpAT3
近所のドラッグストアが1類薬品の扱いやめまーすってお知らせ出してた
行っても半分の確率で取扱者いない状態だったし仕方ないけど
振り回されてるなー
137名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 07:59:57.70 ID:b0/42oWV
>>136
1類=危ない
ってイメージがあって売れないのかもな。
1類の代表格であるガスター10を、
飲み方を間違ってトラブルが多発してるからな。
もちろん、メーカーに非はなく、ユーザーのせいなんだが。
138名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 18:45:03.91 ID:9KXcE1Tk
そりゃあんだけ薬剤師がいないと売れません!!連呼してりゃ「ヤバいんだ」ってイメージ先行する罠
139名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 20:38:06.74 ID:MXXPzeHk
それとドラッグストアを開けているすべての時間をカバーするほど薬剤師がいないんじゃない。まだまだ薬剤師は不足してるし、調剤薬局、病院、製薬メーカーへの就職のほうが多いでしょ。
140名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 08:47:18.14 ID:AQZenhru
>>137
どんなトラブル?
141名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 10:13:29.35 ID:9fP1RDJj
>>93
登録販売者が扱える2類で十分儲かるからね
1類なんて売れゆきの悪い店の方が多い
142名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 13:11:01.85 ID:u8ER4Lli
ガスター、ロキソニン、アレグラなんか医療費下げる目的でOTC化したのに意味ないな
143名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 11:07:35.60 ID:/qnTeAHX
>>136
将来性がない業種で、スキルも付かない仕事だから若い人が集まらないんだよ。
前は薬の相談なんかを一手に引き受けて多少やり甲斐を感じたけど、
今は登録販売士のせいで一類医薬品を売るための存在に成り果てたから。
144名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 18:19:40.70 ID:Q082URSI
指定第二類と第二類はおkなのね
145名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 18:37:55.86 ID:3QiWCcij
指定とか4年とか複雑にすることで彼らに何かメリットがあるのかね
美しくないルールには裏があると思うけど
146名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 21:22:20.26 ID:koUwHjUs
指定医薬部外品とか言い出してそれまでばっちり「医薬品」名乗ってたもんをコンビニで
売るようになったしな。分類なんてその程度のもんだ。アレルギー因子持ってる人間にとっては
メリケン粉ですら第一類医薬品を遙かに超えるリスキーな物質になり得る。
147名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 00:05:02.22 ID:neYOfi1a
>>128
個人商店なんか不要だから無くなっただけ、ドラッグストアは無くならんでしょ、少なくとも現状では。
街が寂れるなんて思い込みのノスタルジー、商店街は不要だから崩壊しただけ、その代わりに
ロードサイドの大型店や新しい店が出来てそっちは賑わってるだろ、ただの新陳代謝。

豆腐売り、魚売り、その他が無くなって商店街になって、商店街が無くなってショッピングモールや
ロードサイドの大型店になっただけ、単なる人の流れや都市の変化を大げさなんだよ。
148名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 00:29:08.98 ID:FxDnCShy
処方箋でamazonで買えるようにしてくんないかな。
もうほとんどamazonでポチる生活。

持病持ちは1日ぐらい配達が遅れたって問題ない。急病以外。
149名刺は切らしておりまして
美味しいところだけ取って行かれたらどこだってつぶれるだろうな