【コラム/文具】鉛筆に付いている消しゴムはなぜあんなに消えにくいのか (excite コネタ)[13/05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
学校のテストの時間、消しゴムを忘れたことに気付いたときには
この上ない絶望感に襲われたものだ。

そんなときに一筋の希望をもたらしてくれたのが、消しゴム付き鉛筆。
鉛筆の後ろに消しゴムが付いているこの一品は、普通の鉛筆より高級感があるために、
普段は使わず、ここ一番の場面で使った人も少なくないはずである。

しかし、いざその鉛筆に付いている消しゴムを使ってみると、消えない。
消えないどころかなんだか黒い汚れが広がった気にすらさせられる。
それが例え、有名メーカーの高めの消しゴム付き鉛筆であっても同じである。
鉛筆に付いている消しゴムは消えないのだろうか?

ある有名文具メーカーに問い合わせてみたところ、
「そもそも私たちが普段使っている『消しゴム』は、今はプラスチック製のものに
なっており、ゴムではなくなっています。昔ながらの本物の消しゴムというのは、
現在では鉛筆かシャープペンシルに付いているものしか生産されていないのが現状です」
とのこと。昔ながらの消しゴムは、元々あれぐらい消えにくいものなんだそうだ。
ちなみに、今の消しゴムは、正確には「字消し」というらしい。

では、鉛筆に付いている消しゴムはなぜ、今も昔ながらのゴム製なのだろうか?
これについては、「今のプラスチック製の消しゴム(つまり字消し)は、
ゴム製のものよりも柔らかくできています。そのため鉛筆やシャープペンシルのような
小さい部品として使うとすぐになくなってしまったり、欠けてしまうことが多いのです。
それを防ぐために、固くてすり減りにくい昔ながらの消しゴムを採用し続けています」
とのこと。確かに、いつも使っている消しゴムは途中で千切れてしまったり、
ヒビが入ることが多い。

この消しゴム付き鉛筆、元々、大工さんなどが外で作業するときに
消しゴムを別で持ち歩くのが面倒だったりしたことから発明された商品なのだそう。
「一本で書けて消せる」というのが画期的で、流行を引き起こしたのだが、
「消せるボールペンが発明されたことなどもあり、少しずつその存在感が薄くなって
きている感じは否めない」そうだ。

大工さんも、今では図面をコンピュータで描くことも多く、鉛筆そのものの利用機会が
減ってきているというのが現状である。

子供の頃、希望と絶望を同時に見せてくれた、あの消しゴム付き鉛筆がこの先、
無くなっていくかもしれないと思うと少し寂しい気持ちもする。
消しゴムを忘れて学校に行く小学生がいる限り、是非作り続けて欲しいものである。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365420812420.html
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365420812420.html?_p=2
2名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:19:17.98 ID:dlfZsXGO
こういうこと、気づくから日本の製品の評判は高いんだな・・・
3名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:22:28.09 ID:QXWuKstq
また一つちょっとした知識が身についた
4名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:23:43.63 ID:1FQc/CJ2
スレ立てるほどの話か・・・
5名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:27:31.14 ID:G647BaXM
ようするに今の消しゴムは食感が良いと
6名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:29:21.94 ID:igN5vLdc
.
 鉛筆やシャープペンシルに付いている消しゴムで消そうとは
 誰も思わない、消せるようにすると、消耗部品の供給を
 メーカーもしなければならないなろうなぁ。

 非常用だろ。
7名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:31:43.93 ID:CUUvLcl6
コツを知ってれば消せる
8名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:31:57.90 ID:4ue1knuB
ワラ半紙にあの消しゴムを使うと悲劇が起きる
9名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:34:38.65 ID:M4aYzmCy
さっさと消える消しゴム付きの鉛筆を開発しろよ
役立たずが
10名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:36:46.85 ID:yJwPiSkq
>>5
凄く美味そうな匂いがする「カステラ消しゴム」の誘惑はヤバかった
香料の力、おそるべし
11名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:38:52.50 ID:NtuYTnbr
大工が図面書くのか?
設計しじゃあるまいし
12名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:41:16.85 ID:W+iIrcfM
●今後の文具メーカーの開発課題

・人生の過ちを消せる消しゴム

・顔のパーツを修正できる修正液
13名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:41:56.84 ID:Lz3gJ1PF
消しづらい以前に
あれで消そうとすると折れて切れちゃう
不器用なんだろうか
14名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:44:00.44 ID:RYvR5N8N
消しゴムの売上げに影響がでるから
15名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:44:52.59 ID:WgFDSYlv
>>10
オレは誘惑に負けたw
16名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:47:13.58 ID:vd7hCnXz
>>11
材料に書き込むんだろ
17名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:55:07.15 ID:ch+Prr+g
>>16
図面にメモ
18名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:56:09.73 ID:yJvje2VO!
>>11
家丸ごと建てるんじゃなくて、小さい仕事ならわざわざ設計士は
介在しないだろ。大工さんが現場で採寸して紙に書くと思うが。
19名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:56:28.26 ID:2j04J8h7
砂消しって、自分にとっては無意味な商品だったが
おばあちゃん世代は何故か愛用してる人が多かった
20名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:56:45.67 ID:7BRjyMGf
固くて消しやすいプラスチック字消しをつけた鉛筆を開発しようとするやつはいないのか?

何がモノづくり日本だよ!
21名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:59:16.46 ID:Zj621DWN
昔の消しゴムの、あの独特の匂いが好きだった。
22名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:59:29.70 ID:YPxk5iIW
確かにあまり消えないかもな。
消えるボールペンの後ろのゴムの方が遥かに良く消えるわ。
23名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:00:56.40 ID:jUK9sF7F
>>19
ボールペン消すとき使わなかった?
24名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:01:00.90 ID:bY1sJnv1
シャーペンのはプラスチックに切り替わってきてるよ。
確かに減るの早いけど、今は換えのやつも売ってるし。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:01:13.51 ID:QF0QHPhi
.


あんなのは むき出しだから 酸化して変質してるんだろ 

おもいのほか 古くなっていたりもする

ペン型の消しゴムだって きれいに消えるんだけど

悪くなった部分は ハサミで切るんだ



.
26名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:03:45.49 ID:PSgAsp71
PCが普及してから、鉛筆もシャープペンシルも使用頻度が激減した。
どうでも良い。
27名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:03:49.42 ID:2j04J8h7
>>23
あれ紙を削ってるだけじゃん
しかもなかなか消えないし
28名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:07:35.53 ID:xJ+gGuUO
最近の子は、わら半紙とかも知らないんだろうな?
29名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:08:37.90 ID:led20/sh
>消せるボールペン

そんなものがあるなんて知らなかった
でもボールペンの意味があるのか?
30名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:10:09.35 ID:PJ1meuMQ
鉛筆が売られていても鉛筆削りを売っていない とか
鉛筆削りが売られていてもちっちゃな女の子向けで大の大人の男子()が買うには恥ずかしすぎる とか
31名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:12:25.51 ID:EZxX/poh
>>20
堅くてよく消せる消しゴム付き鉛筆を作ったところで、今の日本にそれを必要としてる人がどれだけいるんだ?
ろくに字すら書けないビジネスマンがゴマンといる世界に鉛筆の需要も消しゴムの需要もない
32名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:14:26.00 ID:7Kjsvhre
また無駄な知識を身に付けてしまった
33名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:16:12.07 ID:DXgPmSdG
>>29
ヨーロッパとかはインクで書く文化であってインクが消せるかどうかとは関係ない
ということでヨーロッパで消せるボールペンは大ヒットしてる
34名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:16:45.08 ID:AxRMVwyP
理由が予想したまんまだった。もうちょっと何か特殊な理由があったら面白いのに(´・ω・`)
35名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:17:59.07 ID:zMhQ9tNl
>>8
堅い消しゴムで力加減間違えるとビリッと紙が破けるよねw
36名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:20:14.96 ID:ZZ1tEfTq
大工道具というと、
墨壺で直線が一発で簡単に綺麗に引けたときは感動した
37名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:24:39.92 ID:vhiscrkY
生産者も本当のこと知らないんだなwww

あのゴムは、居眠りしたときのクッションになるんだよ。

無ければ痛いだろ。
38名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:25:24.11 ID:WppTaN1d
39名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:28:10.07 ID:5vwTMlMu
>>29
公文書は当然不可として
鉛筆のように削ることも、シャープのようなノックも無しなので需要あるかと
(速記用のシャープがノック回数減すため長い芯だったりするでしょ、あの延長って感じで)
因みにインクがゴムでこすった摩擦熱で無色になるが零下20度だかで復色したおぼろ記憶もあり
40名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:52:22.82 ID:wX6rsSEQ
アメリカのドラマでは、消しゴム付きの黄色い鉛筆を
使ってるところをよく見るけどな。
41名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 15:15:06.62 ID:Dk0GLwLk
昔の小学校で売っていた砂消しゴムとか明らかに紙を削ってたよな
削ってるからすぐに紙が破れたし。

20年ぐらい前から見かけだしたプラスチック消しゴムは本当によく消えて使い勝手が良いな
42名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 15:31:52.74 ID:8l6D7+i3
シャープの上部に棒状のプラ消しがついてのはあるけどね
43名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 15:46:07.99 ID:7BRjyMGf
>>31
消しゴム付き鉛筆の需要が厳然とある件について
44名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 16:04:26.37 ID:iHgT5bQr
嫌がらせで付けてるんじゃないのか?

 @ちゃんとした消しゴムくらい買っとけよ。
 A書き損じなんてするんじゃねーよ。
 Bほーら、使ったら紙が汚れるぞ。
45名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 16:28:17.70 ID:1FFyGnFW
>>6
してるよw
文房具屋でフツーに売ってる
46名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 16:50:08.38 ID:wpCtVbDp
これだけ電子媒体が普及した今でも、文具メーカーってあの価格でやっていけてるのか?
紙に書く機会って激減しただろうに。
ボールペン100円とか、けしごむ50円とか。昔からほとんど値段が変わってない。
しかも一つ買ったらかなり長い期間使えるから、買い替えもほとんどない。
47名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 16:51:45.40 ID:wNMm0mvE
>>45
取り替えられるってこと?
知らなかった。予備持っておけば便利かも。
48名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:02:13.89 ID:rhiKIY5n
>>46
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO46646400Y2A920C1W14001/
電子媒体が普及する
  ↓
会社の支給品が減る
  ↓
あえて使う人は個人で選んで買う
  ↓
そのような人は単価の高い高機能商品を選ぶ

ということらしい
49名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:04:41.27 ID:rhiKIY5n
> 日本語は画数の多い漢字が多く、ペンは線の細さ、ノートはインクのにじみにくさなどを求められる。
> こうした要求を満たす日本製への評価は高く、輸出が伸びた。
> 欧米企業の多くが事業を縮小したり流通業に転換したりする一方、日本企業は開発力で生き残った。

> 同じ漢字文化圏である中国などでも、生活水準の向上で日本製文具の人気は高まっている。
> 新興国企業との価格競争が激化する一方、新しい市場が開けつつある。

ガラパゴス環境で育った商品が、
世界の業界がガラパゴス化する中で本業で生き残らせる材料に成ったと
50名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:11:22.27 ID:3KE8d19k
いつも不便に思っていることがある。
昔はシャープペンについてる消しゴムの底にペン先が詰まった時につかう針金がついていたんだが、
最近のシャープペンはほとんどそれがついてない。
アレを10円ぐらいで文房具屋で売ってほしい。いつも困ってる
51名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:18:28.28 ID:sM+QpfLX
>>27
その用途で作成されているから、それで正しい
カッターナイフの背でも同様のことが出来る

今となっては、砂消しゴムより手に入りやすいだろう
もっと言えば、修正液や修正テープが簡単に手に入るのだが
52名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:21:19.42 ID:EKcRNec4
シャーペンの後ろにちゃんとした棒消しゴム(プラスチック消しゴム)が付いた奴愛用してるけど。
需要が無いのか、めったに売ってない。
53名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:42:46.27 ID:2X4CXfem
>>50
0.3oのシャーペンなら付いてるよ
54名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:47:48.29 ID:KI1Ameua
鉛筆に付いてるヤツは落としたときに芯を折らないショック吸収用のゴムじゃない?消しゴムじゃないよたぶん、、、
55名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 17:49:00.38 ID:3KE8d19k
>>53
製図用のシャープペン高いから、ピン欲しさに0.3のシャープペンを買うのはなんか違うと思う
56名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:14:18.84 ID:pxVexGN7
あれは非常用だろ
9のような知能障害向けにはできてない
57名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:15:36.43 ID:mCey9wRE
>>1
消せるボールペンってでてるけどさー
ボールペンは消せないことに意味があると思うんだけどなー

消したいなら鉛筆使えよ…
58名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:23:38.31 ID:oe1Kys5+
高校の願書を書き損じたら砂消しゴム使ってたな
履歴書みたいに大量に手に入るわけでもないし
59名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:27:45.87 ID:ruaoojV1
昔、シャーペン貸した人に付属の消しゴム使われた時は軽く殺意湧いたわ。
あれはただの飾りで実際使うもんじゃないだろ・・・。
60名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:33:47.12 ID:b8UrLqjb
キン消しの消えなさは絶望レベル。
61名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:41:57.87 ID:ybjUfYgL
ゴムというよりプラスチックレベルなんじゃない
62名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:44:33.19 ID:ZlFdtn/Z
>>2
正論
63名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:49:38.44 ID:7w0iP0+J
そこそこ消えるよ。しかし、筆箱には普通に消しゴムが入ってる普通そればっかり使う。
そうすると円筆についた消しゴムがいつのまにやら石みたいに硬くなってしまう。
そうなるとほとんど消せない。
64名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 19:56:31.27 ID:UQdXxS+Z
>>11
バカ乙、設計図面じゃなく建築図面に使うんだよ。
ゆとりはクソして寝てろよ。
65名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 19:59:20.42 ID:7aKO2Ptn
>>57
インクと鉛筆やシャープペンシルの文字では見た目違いますよ
色鉛筆的に使ってる。学習用の需要が多いと思うけど
66名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 19:59:38.11 ID:2X4p5n1e
>>60
キン消しだのスーパーカー消しゴムだのは玩具じゃなくて文房具に分類することでいろいろ規制をすり抜けるためのものだから
元から消しゴムとして使用されることは想定してないんじゃね
67名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:01:03.75 ID:sM6MdR9O
高級な鉛筆には消しゴムついてないけどな。
68名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:04:43.50 ID:KuY7XjC8
モーター付き砂消し最強
ただし音が歯医者風
69名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:09:02.33 ID:F9Cr88Ht
ゴム付きじゃないと家庭に病気を持ち込みそうで怖い
70名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:12:58.93 ID:+jV4yyfZ
プラスチック消しゴムはカスがプラスチックを溶かすから
プラモ好きはゴムの消しゴムしか使わない
71名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:16:46.32 ID:kKrg3R/a
鉛筆についてる消しゴムも使い慣れれば普通に消せる

急いで消すには向かんが…
72名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:52:39.24 ID:V3Fv7F0K
筋肉マン消しゴムより消えるだろ
73名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:00:17.91 ID:jFQ+KqCp
筋消しは輪ゴムレベル
74名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:02:49.57 ID:k1cugrX6
スーパーカー消しゴム
75名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:03:19.10 ID:Soqyw45c
>>70
あー、わかるわ。
結構絶望的だった。
76名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:16:09.12 ID:xou0j4kO
説明が長ーよ。要約すると、
すり減りにくいようにという目的で特殊素材を採用しているためで、
その結果消えないという本末転倒な利用者の不利益を、
作る側が全く問題視していないために
この様な残念な状況が長年改善されないのである。
77名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:27:12.63 ID:E6mFNv+u
>>7
コツおせーて
78名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:35:25.21 ID:Y7XYN+TS
砂消しはクルマのアルミ製部品製造の過程で汚れ落としに使ってるぞ
79名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:42:49.01 ID:20oUPLAN
消しゴムのカスを集めて鉛筆でゴリゴリ練り直して塊?にしたけど
アレって何の意味があったんだろう・・・我ながら不思議
80名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:46:10.37 ID:NkMpHl0L
カドケシの
角をナイフで削る
 
81名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:10:27.81 ID:mN/RnpnJ
>>5
ビスケットの匂いのする消しゴムを食べてがっかりしたことがあるのは
オレだけじゃないはず!
82名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:16:35.55 ID:NkMpHl0L
イチゴ味で
 
83名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:24:49.80 ID:zzd6nAWK
>>11
ところがだな、面倒な箇所を「現場合わせ」とする
設計屋が多くてなw
84名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:30:10.48 ID:vGLXUrD/
ペンタイプの消しゴム使ってるが消す能力が低い
あれも細いから同じようなもんかな?
85名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:39:42.71 ID:oe1Kys5+
>>79
消しカスを集めて練り直すと一体化する喜びかなあ
86名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 00:23:46.90 ID:Czky8rXH
>>66
なるほど、スレの記事よりも為になったわ。
87名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 04:09:07.87 ID:KZ8UxUci
1990年代にアメリカに行ったら、消しゴム単体として売っている品物でも
昔ながらのゴム製のしかなくてビックリした。もちろんロクに消えないシロモノ。
大急ぎで友達に日本の優秀な消しゴムを送ってもらったよ。

ところが、次の問題が出てきた。
アメリカのノートやレポート用紙はザラ紙みたいに紙質が悪くて
せっかく送ってもらった日本のプラ消しゴムの威力が十分に発揮できないんだ。
粗悪な品物に優秀な品物を合わせても、うまく合わないってわけ。

ちなみに、日本の繊細なボールペンでアメリカのザラザラノートに書くと
わりとすぐペン先がイカレて書けなくなる。
日本のボールペンは、日本のつるつるな紙にしか書けないのだった。

アメリカで暮らすうちに、粗末な紙に粗末な極太ボールペンで大きく書きなぐる癖がついた。
これが結構心地よく馴染んでしまい、日本に帰る際にレポート用紙とボールペンを
余計に買いこんだのだった。
ところが帰国してみると、どうも大きな字で書きなぐる気になれない。
だんだん字が小さく元に戻っていき、極太ボールペンなんか使わなくなった。
そうなるとペン先の詰まる米製レポート用紙も使わなくなり、
箪笥の地層に埋もれていった・・・
88名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 09:33:48.38 ID:PrPeUSBK
>>2
これ日本の発明じゃないと思うけど
89名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 10:09:36.67 ID:NAyRDxcD
大工は間違っても削れば良いだけだろ
90名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 10:28:23.53 ID:bfupOhHa
>>87
おもしろいな
91名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 13:04:09.66 ID:nIsmi/AZ
>>89
上手い大工、僅かに大きく切って
隙間無く収まる
下手
大きく切って、カンナ、ノミ、サンドペーパーで調整するが、隙間だらけ
92名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 03:12:40.51 ID:CooQQNlB
消しゴムつき鉛筆はアメリカで特許取って大もうけしたんだけど、
「鉛筆の後ろに消しゴムをつけて金属冠でかしめて固定」
って超シンプルな条文で、よく特許関係の例に出てくる。
93名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 04:19:29.57 ID:uO8vzn2G
人のシャーペン借りて付いてる消しゴムを何のためらいなく使うやつキライ
94名刺は切らしておりまして
思考を止めるな、必要性を見直せ。