【家電】パナソニック技術者ら“第2の人生” 大阪にアイリスオーヤマ開発拠点[13/05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130507/bsb1305071301000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130507/bsb1305071301000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130507/bsb1305071301000-n3.htm

[1/2]
日用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)が家電事業に本格参入するための研究開発拠点が
7日、大阪市内でオープンした。家電不況をチャンスととらえ、パナソニックやシャープなど
関西の電機メーカーの退職者など20人程度の技術者を採用。今後も優秀な技術者の獲得を
目指す。日の丸家電を支えた技術者たちの“第2の人生”がスタートする。

■リストラの受け皿に
「家電発祥の地は大阪。われわれが目指すものづくりのスキルを持つ人が圧倒的に多い」
大阪・梅田の大阪駅前第4ビル。従来の営業拠点をリニューアルした商品開発拠点
「大阪R&Dセンター」の7日の開所式で、アイリスの大山健太郎社長はこう意気込んだ。
開所式には中途入社の技術者9人も出席。
パナソニックを早期退職して入社した真野一則さんは取材に対し、「これまで手がけてきた
家電の使いやすさ、ユニバーサルデザインのスキルをアイリスでもいかしたい」と抱負を
語った。

デジタル家電の不振や韓国メーカーなどとの競争激化から、電機大手は軒並み業績が悪化。
シャープは希望退職を募集し、昨年12月までに2960人が去った。パナソニックも
希望退職を募っている。

■強みは消費者目線
実はアイリスの創業の地は大阪だが、石油ショックを機に大阪の本社をたたんで
工場のあった仙台に拠点を移した。
プラスチック製造からスタートしたアイリスは「消費者目線」にこだわった生活用品を
開発してきた。主要販路であるホームセンターの成長鈍化で売上高が伸び悩む中、
新たな収益源として目をつけたのが、21年に参入した家電分野だった。
LED(発光ダイオード)照明、IHクッキングヒーター、扇風機、掃除機…。
電機大手が志向する機能性ではなく、消費者目線に立った使い勝手の良さを追求した
白物家電を自社開発。手ごろな値段で供給したことも消費者に受け入れられ、急成長
してきた。

アイリスの家電部門の売上高は法人向けLED照明を除き、当初の16億円から24年は
165億円と10倍強に膨らんだ。
国内向けを中心に25年は300億円とさらに倍増させる計画だ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/07(火) 14:52:44.55 ID:???
-続きです-
[2/2]
■PM2・5対応商品も
これまで宮城県角田市に研究開発拠点を置き、中国の自社工場で生産してきた。
業容拡大に伴って、家電技術者の中途採用を増やしてきたが、勤務地の不便さがネックとなり
人材確保が難しくなっていた。
大阪で採用した技術者は順次、角田市の拠点で3カ月間の研修を受けている。
大阪R&Dセンターは計17人の陣容で本格的な体制に入る。
大山社長は「大気汚染物質PM2・5対応の空気清浄機と加湿器を、このR&Dセンターから
商品化したい」と語り、ニーズ獲得に意欲を見せた。

国内の白物家電市場は日系大手を中心に参入メーカーが限られている。
関西の大手電機メーカー退職者たちが、「受け皿」となったアイリスでどういった
アイデア商品を生み出すのか、目が離せない。

-以上です-
アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/
dat落ちしていますが、関連スレは
【雇用】シャープ、パナソニックの退職技術者をアイリスオーヤマが狙う[12/12/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354797079/
3名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 14:54:37.37 ID:d+pXGRzR
サンヨー退職者「・・・・」
4名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 14:58:19.58 ID:lksVsKE0
SANYO社員でしょ  馬鹿だな〜アイリス
5名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:01:14.75 ID:5BH47HMD
給料は?待遇は?
まっ、いいか
食っていければね
6名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:01:52.19 ID:VwwO5scX
> 勤務地の不便さがネックとなり人材確保が難しくなっていた。

また発狂するやつ出てきそうだな
7名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:04:50.43 ID:Z+QNUUUr
中国製のアイリスオーヤマ製品。その割にすこし高め
8名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:07:05.28 ID:THTCyfL40
捨てる神あれば拾う神あり
頑張って欲しいな、リストラされた人
9名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:07:27.37 ID:84GzSTRh
売国売国さっさと売国


しばくぞ
10名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:07:42.82 ID:4fMqZ86T
イリソヒャマってずっとどこの会社と思ってた
11名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:12:03.87 ID:gPI2TF03
挑戦企業
12名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:14:13.63 ID:l93t1GDo0
発展途上国の製造業に倣った会社ですよね
13名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:15:26.57 ID:35p+jucoP
>>7
「アイリスオーヤマ」を「パナソニック」に置き換えても成立するな。
14名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:18:04.43 ID:STcWRAn2
帰ってくんなよ、チョン企業が
15名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:18:54.28 ID:BwdxrCBf
>>1
サムスンにヘッドハンティングされるより、少しだけマシって感じ?
16名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:30:24.95 ID:6gNZoCo2
さらに国内工場がフル稼動すればなお善し
17名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:31:55.94 ID:vWj/OKPyO
三洋の後を辿ってハイアールに流れないだけマシ
18名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:35:08.95 ID:tuf2m9WZ0
そうかそうか
19名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:46:59.20 ID:kbXIYhm30
黒企業で白物

とか頓智みたいなこと言われないようにね♪
20名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:47:12.50 ID:pxjtlEZn
日の丸家電って1ドル200円の時代だろ
結局は為替がすべてなんだよ
21名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:07:16.11 ID:UmpAwyno
日本に工場を作れよ
22名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:13:41.53 ID:sqmLjeKs
ブランドとしてのアイリスオーヤマの認知が浸透し始めているから
掃除機や照明器具では既存国内メーカーシェアをかじり取るだろ。
23名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:14:23.33 ID:sqmLjeKs
>>17
アイリスオーヤマって在日朝鮮企業だぞ。w
24名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:21:03.02 ID:o10R0hD0
>>23
もっと詳しく
25名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:21:04.97 ID:RY7R3BC/
安かろう悪かろうを地でいってるだろ
この前テレビで家電開発してるのみたが酷かったわ
26名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:23:53.13 ID:SNhJ2bFC
卓上扇風機とか復活してくれ
27名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:26:16.26 ID:sqmLjeKs
>>24
詳しくも何も経営者が在日の同属企業。

ブラックで有名じゃん、

商品展覧会では同業者のブースを回って目ぼしい物は速攻でパクる。

アイリスが来たら新製品を隠せ、とまで言われているパクり企業だよ。
28名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:35:49.28 ID:2uuX9dC2
西友はウォールマートから家電を輸入してよ。
29名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:47:29.12 ID:0KrrXKKw
>>27
じゃあ、パナソニックと一緒じゃん
30名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:55:12.27 ID:sqmLjeKs
>>29
その通り、アイリスは絶好調だった時代の松下電器の経営をやってる。
31名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:57:10.93 ID:V7v5QUld
うっすぅ〜
32名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 16:59:25.16 ID:fMFAWL+y
>>30
そういやアイリスオーヤマは創業が東大阪だもんな。
33名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:11:54.74 ID:d2cANhEf
>>30
すごく納得した。そこそこ成功しそうで、どっかで頭打ちになるパターンまで想定した。
34名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:12:50.79 ID:hmoZGYD1
松下は研究所はソニーがあるとか言ってたからね。
35名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:22:14.01 ID:sqmLjeKs
知的財産保護が弱い企業は軒並みやられちゃうだろうね。

メーカーはパテント戦略がないと生き残れない。

いかにして類似品を阻止するかの戦いの方が大変。
36名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:25:00.69 ID:yreOg+Tb
ソニーみたいに壊れる家電作れば家電も安泰なんだがなあ
37名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:32:19.52 ID:a9akvNXo
業績好調→事業拡大→小回りが利かなくなって倒産

大企業が辿ってきた道に迷い込んでしまったね…
38名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:36:48.11 ID:1YdKISGm
>>36
( ´,_ゝ`)プッ
ソニーが安泰だなんて言ったら笑われますよ。
39名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:37:20.59 ID:sqmLjeKs
松下翁は3年連続赤字は例外なく廃止を命じたからな

目先の利益を追わない、長期的視野の経営。

これを言うようになった途端に会社は傾き始めた。
40名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:58:31.38 ID:Y6epB+bg
この前のNHKの特集ではものづくりの現場は質の高い中小企業より
人海戦術的な現場運営で旧時代的だったので現時点ではまだレベルが低いと思う。

あと他社企業のリバースエンジニアリングをしていたけど
そこから付加価値を抜き最低限の機能で安く売るという方式を取っているようで
そういう需要の市場にはマッチしているとは思う。

また今まではファブレスだったため柔軟な生産体制が取れなかったので自社工場を
作ったということもやっていたがこれもチャンスロスを減らすという狙いの戦略としてはいいのかもしれない。


ただし開発は国内、製造は中国ではたいした雇用の創出にはならないな。
中国の生産ではまだものづくりの質はあまり高くなさそうだし今後の動向次第だろうね。
41名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:59:13.33 ID:RJrVBVat
>>35
日本の家電業界が没落したのは何でもかんでも特許申請したからだと聞いたが?
特許は認められてから一定期間後に公開されて、特許料を支払えば簡単にコピーできる。
アップルなどは、本当に重要な技術はコピーを恐れて特許申請していないらしい。
42名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 18:04:08.10 ID:yreOg+Tb
>>38
意図が伝わってない
ソニーみたいに(他の家電メーカーも)壊れる家電を作れば家電(業界)も安泰なんだがなあ
43名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 18:05:57.08 ID:rcx59yeN
オーヤマもリコールフィーバーが来るのかw

中国へ渡られるよりはマシですかね。
44名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 18:37:12.30 ID:hmoZGYD1
スキマ的な家電なら結構受けるだろ。
日本の大手の製品は余分な使わない機能満載で値段も高いからね。
45名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 18:38:19.78 ID:fJqSx8Nq
パナがサンヨー社員を酷い仕打ちの末にリストラする

そのサンヨー社員がアイリスオーヤマに再就職する

パナ社員もリストラでアイリスオーヤマに再就職

ギスギスしてそうな職場ニダね
46名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 18:39:05.95 ID:fZ0E+xcb
IRIS経由半島行き、画期的技術開発!いつのまにやらサム損が起源主張ホルホル
47名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 18:50:03.71 ID:URMOz25j
大阪発祥の企業で、まともな会社は無いwww
48名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:04:54.39 ID:fkTAnjAD
日本の白物家電の発祥って大体東芝なイメージだが
しかし今あえて家電に参入するとは豪気な会社だ
あんま事業拡大に欲を出さず本業を大事にしてほしいな
49名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:07:47.18 ID:9qbmfjA/
>>47
サントリーは?
50名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:08:47.24 ID:/OAGJM7s
この前クローズアップ現代に出てたけど、
ゲストが内心では気に入ってないのが話し方でひしひしと伝わってきたな。
特にコストダウンのしわ寄せから来る品質管理とか。

マスコミがよいしょ→欠陥商品で取り返しの付かない事故→、
リコール&訴訟→倒産→マスコミの経営陣叩き

こんなパターンにならんといいが。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:13:02.41 ID:fZ0E+xcb
>>49
鏡月
52名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:24:51.91 ID:d+pXGRzR
日経が持ち上げ始めたら終わりの始まり。
53名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:33:58.25 ID:BoSrdBbO
>>47
ですよねw
大阪発祥の在日朝鮮企業ということを隠すために仙台に移転しようが無駄なこと
54名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:45:01.89 ID:z6HiQUfi
作文して自作自演楽しいか?
55名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:51:23.28 ID:5oq9iAjv
放射能汚染図
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf



ウワァ・・この東京の汚染度・・・
56名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:53:46.31 ID:5oq9iAjv
パナソニックは、東京汚染地帯から撤退に成功した優良企業。
57名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:55:17.04 ID:U4plbFMe
アイリスオーヤマって、結構ブラックで有名な会社じゃなかった?
58名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:10:51.46 ID:iKWe1XzG
>>57
技術者とホームセンター営業は別だからわからん
59名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:11:02.83 ID:5oq9iAjv
>>53
東京人は、半数が朝鮮系wwww
60名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:18:28.12 ID:HaW7eeZy
クローズアップ現代で家電社員のリストラ問題やってたけど
元パナソニック社員が日本の色んな会社で活躍してたな
技術者だけなのかと思ったら、生産管理の人が海外工場の生産性上げてたり
畑違いのベビーカーの設計に転職してヒット商品生み出してたり
61名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:21:25.53 ID:EYGFUBuM
こういうゲリラ戦ができる企業が
ホームセンターの中韓企業の製品を駆逐してくれ
62名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:22:14.92 ID:N7prbjgF
産業の新陳代謝すなあ。老兵はただ去るのみ。
63名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:22:23.45 ID:0KrrXKKw
>>60
優秀な人から先に去って行ってるのかもな
64名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:24:18.12 ID:DBoS/rY6
ここはパクリのイメージしか無かったけど、
社長の名字が大山で、子会社の社長やってる三代目の顔写真見ても
やっぱりそうだったかと納得
血は争えないんだねえ
65名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:26:02.72 ID:0/5BRLaf
大手家電の技術者は定番商品というか典型的な技術の
エアコンとか冷蔵庫とか洗濯機とかは
シナ等に丸投げで開発してねえだろ
アイリスも○投げで作らすんだろうけど
別にパナなどから技術者を受け入れなくても
作れるはずだけどね
66名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:30:12.96 ID:AUeE6GIU
シャープがお父さんしたら
ここが日経225に組み換えられるらしいな
67名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:32:13.06 ID:0/5BRLaf
2番手3番手メーカーやあと
象印やアイホン等の会社、おもちゃメーカーもそうだけど電気系統弱いからな
大手家電が技術者を囲い込んでるのと
資金力がないのとせっかく開発しても大手家電に技術などをパクられたりするから
育ってないんだよね
品質を高めるにはいいチャンスだとは思うけど今60代以上の人はともかく
前職の家電メーカー時代に肝心の開発してねえからな
大丈夫か
68名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:37:22.87 ID:rfUPHOaI
まあ時代は安売りだからな。
がんがん超最安値に拍車がかかればそれでいいさ。
無駄な高給大きくカットして7割、8割引きって頑張って
割引していかないと存在価値ないよね、
69名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:39:35.94 ID:0/5BRLaf
液晶メーカーとかパソコンメーカーとか
あれはデジタルで出来上がったパーツをハメ込むだけだから
小さい会社でも成長出来たけどね
70名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:40:40.52 ID:XLmW2xBl
こういうのは社員の士気が高くなるから
パナやシャープみたいに空気悪いとこに比べたら
伸びる可能性はある。
71名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:44:46.95 ID:uK+FlH9R
社員さんたちはどんどん中国に出向してるようだぞ
72名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:56:06.60 ID:hmoZGYD1
今の時代は機能しぼってデザイン良く値段低く設定すれば売れるよ。
それほど高い技術を必要としない家電なら大手じゃなくても。
73名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 20:58:29.73 ID:gIEtoIbn
ブラック家電(白物家電)
74名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:02:37.85 ID:0L7RW6B2
>>59
在日韓国・朝鮮人人口 10万人当たり(2010年)
1 大阪府 133,396人  1505人
2 京都府 *33,027人  1253人
3 兵庫県 *54,635人  *978人
4 東京都 114,961人  *874人
5 愛知県 *41,598人  *561人
6 山口県 **8,081人  *557人
7 福井県 **3,554人  *441人
8 滋賀県 **6,102人  *433人
9 広島県 *11,087人  *388人
10 神奈川 *34,838人  *385人
todo-ran.com/t/kiji/11618

tdfk.eek.jp/tdfkimages/00/00/01/16/11618.gif
在日韓国・朝鮮人偏差値


関西って朝鮮の植民地なの?
75名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:05:13.62 ID:5oq9iAjv
半数が朝鮮人で占められてる東京よりは、ずっとマシ
76名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:05:54.22 ID:5oq9iAjv
そもそも東京って、穢れ多いエミシ土人が住む地区だがwwwww
77名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:08:22.85 ID:6ucMoPqQ
何で目薬の会社が…
78名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:42:40.63 ID:v2yHVE4f
アイリスオーヤマって在日企業なのか。
知ってたら買わなかったのに、安物のサーキュレーター買ってもうたわ…。
79名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:45:38.42 ID:D6bkwspJ
ここってきちんとした製品の設計図あるのかね?
10年位前に書類棚買ったんだけれど、車輪の付いた足が簡単に取れちゃって足の意味ないんだよね…
何年か経ってから同じ商品を見に行ったら改良されてて足が取れないようにツメが作られてたけれど
初期の頃の製品に対する救済策なんて何も無い
きちんとした製品評価もしないでテキトーに商品化してる風にしか思えない
80名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:47:39.40 ID:Y6epB+bg
>>50
ああ、国内企業は品質管理に大きなコストを割いてると言ってたね。
それをどうするかみたいなこと言ってたけど
家電ともなると今までのようにはいかないよね。

企業イメージもあるし長い年数我慢しないと定着しないんじゃないかなぁ・・・
それとも割り切って安物メーカーの路線行くのかどうなのか。
81名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:04:58.93 ID:EQBIpQuQ
朝鮮企業
82名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:07:10.25 ID:Uo+avXIn
>>78
園芸・ペット・LED照明 今、復興フロントランナー--大山健太郎 アイリスオーヤマ社長

大山自身が言う。「仕事では辛辣なことも言う。が、みんな分をわきまえて我慢している。
一番は信頼でしょう。信頼の絆は血でしょう」
大山は在日3世である。このことは昔からオープンにしてきたが、帰化したのは10年前。
日本で生まれ、育った大山は、在日ゆえの差別や偏見が向けられることはなかったと言う。
少なくとも表面的には──。
『東洋経済』より抜粋
8382:2013/05/07(火) 22:10:50.36 ID:Uo+avXIn
補足:『週刊東洋経済』2012年9月15日号より抜粋
84名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:11:34.13 ID:v8xY1Pza
帰化したら日本人だ。
85名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:12:19.77 ID:FDTc7pV6
金正日の2番目の妻で現北朝鮮のTOPである金正恩の母親は大阪出身の元在日
韓国の大統領で初めて竹島に足を踏み入れたイミョンバクも大阪生まれ
大阪はただチョンの街というだけでなく日本の敵になるチョンを生み出す極めて悪質な土地
86名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:14:59.92 ID:rfUPHOaI
時代は高給取りにつばを吐いてるからな。
無駄な報酬大きくカットがあたりまえ。
その分割引8割引きだからな。無駄にでかい図体をささえるより
解体させて高給取りの諸君には全員やめて貰った方が無難なんだよ。
その分中小が二束三文の超ぼった商品を作っていけばいいだけのことだよ。
87名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:19:12.53 ID:rfUPHOaI
お前らも貰いすぎの報酬を感じたら自分から辞職しろよ。
かいこを待ってるようでは一人前とはいえないからな。
自分からしっかり報酬を大きく返却。その分割引8割引きを
主張していかないとな。
88名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:51:00.27 ID:Ow49ULHG
今の家電量販店には面白い家電はない
必要としない高付加価値をつけて高値で売っているだけのしろものだ
むしろ、ホームセンターとかでひっそり売っているマイナーメーカの家電に面白い物がある
あるいは無印良品とかの家電も面白いぞ

アイリスオーヤマには期待している
韓国や中国メーカーに喰われるよりましだ
89名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 01:30:17.10 ID:BsSadYqQ
>>15
超マシ
90名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 05:15:20.92 ID:yS/XyRgt
>>87
おやおや
家庭や不動産を持った事の無い方のご意見ですな
91名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 05:49:22.11 ID:uL5ajyAY
ユニクロやアイリスオーヤマのような怪しい企業の製品は今後不買する
92名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 05:50:40.71 ID:MzOkPAX4
FF式ストーブみたいなリコール対応をアイリスにできるかな?
93名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 06:13:56.92 ID:vbSEmk1x
さっさと、関東東北汚染地帯から撤退ですね。


パナソニック・シャープも、東京から撤退したし
94名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 07:30:51.65 ID:Vdy/Q+id
>>41
そのとおり
秘匿すべき技術まで出願して出願公開でノウハウ流出
特許庁の回線は中国、韓国からのアクセスでパンク状態wアホの極み
95名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:44:37.37 ID:7KkfNXr7
伯父が三洋の子会社でそれなりの地位にいたが、今は退社して台湾で現地企業の工場長をやってる。

海外企業に行くと売国奴だなんだと言う輩がおるが、生きてかつ食わせるためなんだから仕方ない。
理想だけ見て現実から目を逸らし続けるようなアホにこんなことを言っても理解できないだろうが。
96名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:52:52.99 ID:sMnzvoE2
>>94
>秘匿すべき技術まで出願して

秘匿も何も、リストラされた技術者がサムスンなどに再就職しているから無意味
97名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 10:39:30.87 ID:iUnMXKxl
帰化してる人にもゴチャゴチャ言ってる奴らは、あっちの連中と同じ民度。
98名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:50:55.58 ID:bkeWg5ue
サンヨーが無くなって、安い国産家電の選択肢もなくなってた
ハイアールよりアイリスオーヤマのほうが心理的に楽
99名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 15:20:25.43 ID:Dvh5qwt8
梅田の一人勝ちと思いきや

GWの心斎橋

http://i.imgur.com/9W9xyaQ.jpg
100名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 15:49:47.34 ID:OH/yl1Wn
>>99
また大阪で暴動あったの?
やはり大阪は日本じゃないからねw
101名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 15:57:25.93 ID:kz37hwzy
空気清浄機が目的ならパナよりシャープだろ。
102名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 16:18:46.25 ID:fx3yNy4p
>>97
反日4原則

・日本人からカネを奪え
・カネが奪えない日本人からは時間を奪え
・カネも時間も奪えない日本人からは誇りを奪え
・何も奪えない日本人は殺してしまえ

反日思想がないなら日本人はあなたを批判しないし、あなたは帰化人であることを負い目に感じる必要はないでしょう
103名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 16:47:03.67 ID:q1UeB7tO
>>97
民主党の白眞勲のこと知らないのか?
104名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:32:03.80 ID:vbSEmk1x
>>100
暴動とかw東京じゃあるまいし、
105名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 19:29:06.52 ID:IlqEgXJB
>>104
ハア?
近年で日本で暴動が起こったのは大阪(西成)だけなのだが?
106名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 19:44:44.59 ID:1sZSIrHV
また作文で捏造かw
渋谷の機動隊が毎度出るサッカー暴動は有名すぎだろうがw
あと名古屋のブラ公暴動事件もw
こいつ絶対日本に住んでないだろw
107名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:02:03.39 ID:vTWbpANL
>>95
てめえ一人やその家族だけのために日本に害を与えるなら国賊扱いされる覚悟はしろ。
甘ったれんな。
108名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:40:40.31 ID:Dvh5qwt8
梅田の一人勝ちと思いきや

GWの心斎橋

http://i.imgur.com/9W9xyaQ.jpg
109名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:47:03.94 ID:xVM3sXRh
スチールラックにはめ込む形式の家電作って欲しいな
110名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:59:04.63 ID:A+CqRLhz
>>108
なんかキムチ臭そうw
111名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 23:01:52.17 ID:JO6VUEWU
>>110
ほんと
関東ってキムチ臭いよな
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/6/e607a_1223_news_2012_11_12_111_index.iapp.jpg
こんなもの路上で売るなよ
112名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 23:08:37.13 ID:Omkiptfe
>>111
これが現実

大阪人と韓国人(在日含む)の共通点
・主流に対する反骨精神を持ってると(自分で勝手に)思ってるが
実はものすごく権威に弱いお調子もの
・下町の庶民的な小規模コミュニティーのつながりを大切にしてると(自分で勝手に)思ってるが、
実はコミュニティーヒエラルキーの下層の者にはものすごく冷淡で横暴
・性格に裏表がないと(自分で勝手に)思っているが、実はかなりの見栄っぱり
見える部分だけ良くすればいいと思っている。
・デリカシーに欠ける(むしろデリカシーを欠いてることを美徳している
というかデリカシーの欠落=裏表のなさと勘違いしている)
・論理的な正当性よりも声のデカさがものをいう
・生活様式に対する考え方の基本は常に足し算(何かを省くということができない)
113名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 23:12:35.95 ID:nUX+0Old
在日企業は在日マスゴミに守られているのでネガティブな面が隠蔽されるから厄介だ。
114名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 23:21:27.06 ID:JO6VUEWU
新宿名物ゆるキャラ
その名前はなんと「キムチくん」!ww
みんなよろしくねw
http://kura2.photozou.jp/pub/803/408803/photo/162638553_624.jpg
115名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 02:42:31.55 ID:8F0TAwVI
梅田の一人勝ちと思いきや

GWの心斎橋

http://i.imgur.com/9W9xyaQ.jpg
116名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 08:02:36.39 ID:r6DPZ5Tf
>>115
なんかキムチ臭そうw
117名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 08:09:50.98 ID:Q8h9r1Cz
大阪駅前ビルって、そのうちなくなるんじゃなかったけ。
あそこの地下街面白いよな。
魔窟って感じで。
118名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 09:03:01.27 ID:JItbayDr
東京って、もう放射能汚染しかないから、東京から逃げた客も流れてる感じか。
119名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 09:28:16.42 ID:8F0TAwVI
梅田の一人勝ちと思いきや

GWの心斎橋

http://i.imgur.com/9W9xyaQ.jpg
120名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 11:13:15.68 ID:Uf/H0HkY
90
そんな事情は報酬の世界では一切関係なし。優遇もなし。これが現実。
やとう屑もやとわれる屑もお互いににくしみあう関係なんだからな。
もうそこまできたら報酬分だけの結果を出す。これしかないんだよ。
それ以外は全部演劇の類だよ。とうぜんちゅうせいしんなんて無くて当たり前。
まあ結果だすのに必要なら持っててもいいけど。結果以外は全部必要ないもんだからな。
121名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 11:19:51.60 ID:vcMq+S/W
>>118
いくら東京放射能禍の流言を撒いても無駄
今も東京へヒトモノカネ企業組織が移っている
その最大の流出元のが大阪だしなw
122名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 11:56:11.34 ID:4ZvBgKHD
LED照明事業の拡大だろう
急速に拡大してるが資金繰り大丈夫なのかね
はっきりいてLED照明事業はパナ、東芝ライテック等の大手が完全参入したの
大規模新築は全部持っていかれてるうえに、LEDも日亜からサムスンに切り替えたようだし
123名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 12:04:49.40 ID:JItbayDr
>>121
シャープもパナソニックも、赤字にかこつけて

東京汚染地帯からの撤退に成功しましたがwwww
124名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 14:26:52.47 ID:cA1ECqW5
そういえば、イオンで液晶テレビの安売りやってた在日のダイナコレクティブ。
NHKやカンブリア宮殿で絶賛しまくってたのに、発火事故が相次ぎ、倒産したなあ。
125名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 14:47:39.18 ID:l/VzbLXg
>>120
>報酬分だけの結果を出す
それが難しいんだよ
そもそも「給料分の働き」ってどんな物差しで測ってどれだけなんだか共通の解が無いだろ
126名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 21:27:31.82 ID:LcXoKvki
>>125
粗利の1/3が報酬分

ファンドマネージャーとか高給取りは1/10らしいけど
127名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 21:34:17.83 ID:TPJN9CER
>>24
ttp://toyokeizai.net/articles/-/11233?page=2

言葉に、ある感慨がこもっている。大山は在日3世である。このことは昔からオープンにしてきたが、
帰化したのは10年前。日本で生まれ、育った大山は、在日ゆえの差別や偏見が向けられることはなかったと言う。
少なくとも表面的には──。
128名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 23:13:12.02 ID:dfidWDNL
>112
四六時中から工作するなよ。益々トンキンがニートコンプ丸出し
という事実がさらけ出すだけ。

>・主流に対する反骨精神を持ってると(自分で勝手に)思ってるが
大阪は権威を気にしない自由な風潮、韓国は権威ばかりを重んじる。トンキンと同じ
>・下町の庶民的な小規模コミュニティーのつながりを大切にしてると(自分で勝手に)思ってるが、
それは東京でしょうか。確かにスカイツリーの時も下町周辺には滅茶苦茶冷たい態度をして
地元の文化を破壊しましたよね。そしてマスゴミも下町には冷淡なほどスルーする
>・性格に裏表がないと(自分で勝手に)思っているが、実はかなりの見栄っぱり
それはトンキンですよね。電波を使って「凄い」とか見栄ばかりを重んじて 中身が全く整っていません。大阪の番組の方がレベルも上ですね
>・デリカシーに欠ける(むしろデリカシーを欠いてることを美徳している
ああ、それは震災時の非常識な買い占めを行ったり、渋谷のど真ん中でフーリガン・救急車を妨害したり
大雨の時に傘を捨てたり色々とマナー違反しまくっていることを美化しているトンキンのことですね
> ・論理的な正当性よりも声のデカさがものをいう
論理的に考えることが出来るのは大阪など近畿ですね。だから近畿は理系に強く ノーベル賞受賞者も多い
129名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 23:26:28.90 ID:i5CYqCpx
ここに来たアイリスオーヤマの技術者
「大阪駅前ビルはランチ安くていいな、
しかも飲み屋も充実してるし、いい職場だ」
130名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 23:34:22.08 ID:rONhLt4m
>>129
そんな町中じゃないw
大阪府の北の端箕面市だろw
お猿と戯れられるよ
131名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 11:38:52.51 ID:F5UQVnN6
125
でもそれをしないくされきぎょうはとうさんした方が無難だよね。
事実報酬に見合う結果出せない屑が鬼畜1本でもいすわってるから
だめなんだよ。これらはれんぞくかいこで対応して
報酬分だけの結果だせる奴でかためていかないと。
出来るきぎょうはそうして業績Upしてるだろ。
みためとかで判断してた外道はまっさきにかいこだろ。能無しぱらだいすの幕開けだからな。
妬みやいやみや陰湿系の屑はもう必要ないんだよ。どうせたいした結果すら出せない生ゴミだからな。
132名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 11:44:36.04 ID:F5UQVnN6
まああいつがあいつがとか言ってたなすりつけな屑を
全部かいこしていけばスッキリするだろ。
後人をリストラしたことのあるげどうはもう絶好のリストラたいしょうだからな。
こんなボーナスを見逃すのは勿体ないよ
133名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 18:17:49.97 ID:BFd7Ij1S
>>130
元がパナとかシャープの人だしね。
食事とかは今更だろう。
134名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 19:29:57.37 ID:F5UQVnN6
お前らも身の丈に会わない報酬を感じたら非正規とチェンジして
いけよ。どれだけ報酬下げに下げてその分激安にするかって時代なんだし。
かいがいでは10円、20円、30円なんてあたりまえだよ。
意味の無い高給取りは一切守らないのが当たり前なんだし。
こいする乙女じゃあるまいしいちいち守っちゃ居られないよ。
おとこだろうがおんなだろうが一切容赦なんてしない。報酬分だけの結果を出す。これが真実だよ。
135名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:09:53.89 ID:hCqdwVU7
>>8優秀ならリストラされたやつで会社やればいい、との書き込みが現実になるのは痛快だな。
買う機会があったら第一選択肢にしておく。
136名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:14:10.42 ID:yz0DRGAC
大阪も本当に景気持ち直しでバカタイヤ真っ赤w
137名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 20:25:30.35 ID:RQvw/NTR
新入社員研修が脱出不可能な監獄状態と聞いた事があるが今はどーなんだろ?
138名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:44:52.00 ID:/2RCgoSH
真似下電気労組上がりの民主議員もいたな。
政経塾と言い労組と言い、サムチョンとぐるになって
寄ってたかって円高政策やって会社潰してリストラされて
行き着いた先がチョン大山かよ。
ザマア、せいぜいチョンの会社を盛り上げてくれよ、ザマアw
139名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 23:28:03.93 ID:h7frZ1Qz
第4ビルw
 
140名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 00:28:11.54 ID:MdgMf0yI
パナソニックで売国するか、アイリスオーヤマで売国するかでたいして違わないだろw
141名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 00:57:59.42 ID:ySUHMrkg
友人がホームセンターで1万円で買ったオーヤマの掃除機を見せてもらったが
1万円は高いなと感じるような安普請な作りだった。
142名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:28:00.43 ID:0HKDE631
>>141
モーターものは買う気しないな
ペット用の小型の電機カーペットは良かったよ。
犬が気にいってくれたから。
143名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:40:10.54 ID:SxIxomMT
だいきぎょうって昔は見たことも無い
CDとかウォークマンとかビデオとかそのもの自体を発明する
ってのが存在意義だっただろ。
今は既存のおもちゃにちょっと改良してるだけだろ。
そりゃ価値なんて無いよ。いかに報酬に合わない屑が増殖してるかって事だよ。
既存のおもちゃ程度を作るだけなら中小の部品屋が集まれば普通にバッタ価格で作れるだろ。
つまり高給取りを支えるだけの意味の無い肥大企業は時代が必要としていないんだよ。
144名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:49:37.48 ID:MdgMf0yI
>>143
CDもビデオも開発したのは外国
国内電気メーカーはパクった上に商品にするための周辺特許を囲い込んだだけ
145名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:51:15.99 ID:9ZfjVKqp
大阪捨てて東北行ったがピカって放射能になったからまた戻ってきたのかw
146名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:56:35.73 ID:0HKDE631
>>145
研究開発部門を大阪に作るというだけだから。
そのうち集め終わったら宮城に集約するんじゃない?
あっちのが給料安いし。
147名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:06:03.11 ID:5ERC95TA
>>145
オイルショックで泣く泣く本社閉じて工場のあった仙台にいっただけ

>>146
人材不足過ぎるから大阪に作ったというのをガン無視か
148名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:16:54.89 ID:0HKDE631
>>147
だから集め終わったら連れ帰るんじゃないか?という話。
いきなり宮城じゃ誰もこないし。
そんぐらいやるよ、この会社。ある意味ものすごく合理的だから。
149名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:51:57.04 ID:2Ht5008j
デジタルも白物もスマホも欲しい人はみんな買っているかなら
あえてお金をだして買いたい商品がもうないんだよな
150名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 03:33:04.90 ID:OFR2qoZy
在日朝鮮会社の商品はいらん
つか在日がいらん
151名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 06:58:30.56 ID:TglSaYYx
今円安だからヒーヒー言っているだろ、この会社。
製品はほとんど海外(っていうか中国)製だからさ。
こんな開発拠点をブチ挙げたり、米事業に参入だの
ちょっと浮き足立っていない?
152名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 07:45:33.48 ID:BRFXKJQF
>>144
よくしらんのだけど、どの国が開発したどの技術をパクったの?
どうやって訴えられもせず周辺特許だけで囲い込んだの?
153名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 11:42:38.97 ID:vooD/ICX
>>146
その通り
技術力のない大阪に居座る意味はなし
ダイハツも大阪を捨て九州に開発部門を移すぐらいだし
154名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 11:47:47.56 ID:IDAG5quJ
>>153
しかしお前の論だと本社は大阪
大阪から指揮を取らないと駄目ということだ
わかるな
155名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 12:58:30.23 ID:6J+r5XnD
家電店で売ってなくて
ホームセンターで売ってるようなものは家電じゃないしw
156名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 13:13:39.16 ID:A24cscHq
大阪なら山善のがよくね?
157名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 13:57:35.11 ID:thAmo+17
>>153
なんだこいつ?
158名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:02:34.34 ID:IDAG5quJ
>>157
ビジ板名物(ヨコハマ)バカタイヤ
かなり知能が低いのでこういった内容ばかりを書き込んで荒らすしか能が無い人工無能
精神病院に収容したほうがいいのだが家族が放置している模様
159名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:12:27.75 ID:thAmo+17
なんだ、親の金でネットしてるニートかよ


クズごみかwww
160名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 15:30:44.08 ID:SxIxomMT
159
のようなくそごみは何処のしゃかいでもかいこだよ。
人にちょっかいかけるのが好きな鬼畜外道は
FPSな屑としてCODを渡してこれであそんどけ鬼畜がって
いわれてかいこ通知を受け取るのが当然だからな。
161名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 17:05:46.66 ID:Pv9cKJKG
東京放射能地帯に、もう用は無い

日本だけでなく、世界の常識
162名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 17:11:58.70 ID:TRgHQVxe
>>134 激安ルンペン超ウケるwww
163名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 19:17:04.99 ID:vooD/ICX
>>161
現実は 東日本にシフトしてた。。。

2012年人口転入超過がプラスの都道府県

1 東京都 56497人
2 埼玉県 10298人
3 福岡県  8667人
4 神奈川  8602人
5 愛知県  7592人
6 宮城県  6069人
7 大阪府  5381人
8 滋賀県  1283人
9 沖縄県  1115人
10岡山県   404人
11香川県   188人

2011年

1 東京都  44482人
2 埼玉県  12143人
3 神奈川  10119人
4 福岡県   9719人
5 愛知県   6379人
6 大阪府   4903人
7 沖縄県   3147人
8 滋賀県   3114人
9 兵庫県   1234人
10岡山県    605人
11京都府     37人

http://contents.nomu.com/column/social/vol269.html
http://contents.nomu.com/column/assets_c/2013/02/z_269_01-975.html
164名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 02:03:55.96 ID:LmRLNlgg
関西猿は一匹残さず強制収容所に押し込んで殺処分にすべき
165名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 11:38:19.33 ID:An77tdKN
>>164
ですね
関西人滅ぼしてこそ日本に平和と復興が訪れる
166名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:20:41.09 ID:wmrCZ6+m
164
関西人だけどそれには同意だわ。
人間の屑1本でやってるゴミが多すぎるからね。
いかにも鬼畜関西人ってのはどんどん排除していっていいと思うよ。
おとこだろうがおんなだろうが一切関係なしにな。
167名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:23:34.70 ID:E+MbjMLb
【孤独】
20代ひとり暮らし率 ・1位 東京都(2005年国勢調査)
30代ひとり暮らし率 ・1位 東京都
40代ひとり暮らし率 ・1位 東京都
50代ひとり暮らし率 ・1位 東京都

【生涯独身】
60歳以上男性未婚率・1位 東京都 (2010年国勢調査)
60歳以上女性未婚率 ・1位 東京都
(※男女共に、一生涯、独身で人生を終える、一家廃絶、無縁仏として共同墓地に共同埋葬)

【家族】
子育て世帯数 ・47位 東京都(2005年国勢調査)
兄弟姉妹数・47位 東京都
出生率・47位 東京都(出生率は1なので、流入人口を省けば東京は現在の1世代あたり650万人減少する)

【動産・不動産の保有率】
持ち家率・47位 東京都
自動車登録台数・47位 東京都 
自動車普及率・47位 東京都
軽自動車比率・47位 東京都

【不幸】
自殺者数・ 1位 東京都(総務省警察庁統計2012)
変死体数・ 1位・東京都
交通事故発生件数・ 1位 東京都(車の登録台数は最も少ないのに、事故件数は最も多い)
破産(個人)の裁判所新受件数・ 1位 東京都
火災発生件数・ 1位 東京都(消防庁統計)
離婚件数・ 1位 東京都(人口動態調査)

何べんも言いますが、これを見て裕福で幸せな都市だと思えますか?私は思いません。
168名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:30:53.85 ID:DDE3gaNy
こないだTVでやってたけど、製造ラインで罵倒してるようなおっさんに引いた
169名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:49:42.55 ID:gAjR4fbm
>>167
国を衰退させる売国都市だな
170名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:09:53.25 ID:ZTNaALu6
棚の強度さえ足りない「アイリスオーヤマ」
優秀な技術者が必要だろう
171名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:13:40.58 ID:qDJr76wA
>>166
だな
大阪人や関西人はDQN、池沼、メンヘラ、セーハク、
なんでこんなに恐ろしくて気持ち悪い人間どもが多いのだろうか。
近親相姦とかが未だに存在しているからなのだろうか。
とにかく大阪人&関西人は異常な奴らが多過ぎる。
172名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:49:26.86 ID:rK68GB4z
この会社ってフィリップスのフライヤーみたいのが
作れるの?それともタダのパクリメーカー?
173名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:30:28.07 ID:8Xt3Q9pa
「請負契約!請負契約!」とゴネた3社を職業安定法違反(多重派遣)で摘発
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368331307/8
174名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 17:11:15.99 ID:5jK6jjrv
>>172
中国企業みたいに、劣化コピー製品会社だったからね

今、脱却謀っている所なんじゃね?このニュース
175名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 17:36:47.66 ID:WQYTDlj4
ここの掃除機は尼・価格コムどちらの書き込みでも恨みつらみのコメばかり
パナソニックの人材が入れば少しはましになるかもね。
176名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 17:56:49.50 ID:QancvGIH
チョン企業ならチョン企業とわかるように営業しろよ!
俺は日本製品が使いたいの!
177名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:06:08.77 ID:g6BPsZFF
私は52歳です。
持ち家で、金融資産1億です。

いま、仕事がありません。
でも・・・今後無収入でも何とかなるかなぁって思っています。
178名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:27:24.91 ID:E+MbjMLb
【孤独】
20代ひとり暮らし率 ・1位 東京都(2005年国勢調査)
30代ひとり暮らし率 ・1位 東京都
40代ひとり暮らし率 ・1位 東京都
50代ひとり暮らし率 ・1位 東京都

【生涯独身】
60歳以上男性未婚率・1位 東京都 (2010年国勢調査)
60歳以上女性未婚率 ・1位 東京都
(※男女共に、一生涯、独身で人生を終える、一家廃絶、無縁仏として共同墓地に共同埋葬)

【家族】
子育て世帯数 ・47位 東京都(2005年国勢調査)
兄弟姉妹数・47位 東京都
出生率・47位 東京都(出生率は1なので、流入人口を省けば東京は現在の1世代あたり650万人減少する)

【動産・不動産の保有率】
持ち家率・47位 東京都
自動車登録台数・47位 東京都 
自動車普及率・47位 東京都
軽自動車比率・47位 東京都

【不幸】
自殺者数・ 1位 東京都(総務省警察庁統計2012)
変死体数・ 1位・東京都
交通事故発生件数・ 1位 東京都(車の登録台数は最も少ないのに、事故件数は最も多い)
破産(個人)の裁判所新受件数・ 1位 東京都
火災発生件数・ 1位 東京都(消防庁統計)
離婚件数・ 1位 東京都(人口動態調査)

何べんも言いますが、これを見て裕福で幸せな都市だと思えますか?私は思いません。
179名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:32:53.59 ID:2816gjUF
>>178
「日本で一番幸せな都道府県」ランキング
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361067065/

1位:福井県
2位:富山県
3位:石川県
(中略)
45位 兵庫県
46位 高知県
47位 大阪府
180名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:53:06.60 ID:E+MbjMLb
出生率=1
人口1,300万人(東京)

1世代目・・・650万人に減少
2世代目・・・325万人に減少
3世代目・・・162万人に減少
4世代目・・・81万人に減少

10世代目・・・1.25万人に減少
11世代目・・・6250人に減少
12世代目・・・3000人に減少 絶滅危惧種(レッド)重要保護対象生物
13世代目・・・1500人に減少

20世代目・・・10人に減少
21世代目・・・5人に減少
22世代目・・・2人に減少
23世代目・・・1人に減少
24世代目・・・絶滅

何べんも書いていますが、東京は発展も成長もしていない、絶滅に向かっている
人間が生存するに適さない場所、吸い込んではつぶす駄目にしてしまうだけの、サルガッソ、墓場
181名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 14:55:04.55 ID:fqc2+oX3
日なたに置いておくと太陽の紫外線で劣化してワンシーズンしかもたないプランターを大量に売りさばいて大きくなった会社。
182名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 18:10:30.86 ID:o+0sz99e
【仰天】アイリスオーヤマ「美は韓国にあり」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353288924/

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/19 10:35:24  ID:eQE65fye0(3)
美は韓国にあり!(Korean-Beautyシリーズ商品)
http://www.irisohyama.co.jp/k-beauty/



東洋経済インタビュー 大山健太郎 アイリスオーヤマ社長
http://toyokeizai.net/articles/-/11233/?page=2

>大山は在日3世である。このことは昔からオープンにしてきたが、
>帰化したのは10年前。日本で生まれ、育った大山は、在日ゆえの
>差別や偏見が向けられることはなかったと言う。少なくとも表面的には──。
183名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 18:18:29.50 ID:zcir8MmF
アイリスオーヤマのカラーボックス使ってるよ
500円で一番安かった割に便利よ
184名刺は切らしておりまして
こんなパクリ癖のある企業の商品なんか買えるかってのw