【光学機器】リコー、2012年度は最終黒字--カメラ事業で苦しむも構造改革で体質転換図る[13/05/02]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
2 :
のーみそとろとろφ ★:2013/05/03(金) 10:44:05.49 ID:???
>>1より
コンパクトカメラのローエンドモデルは、外部に開発、生産してもらい品揃えは続けていくという。
だが、「(デジタル一眼の)PENTAX K-30とPENTAX K-5II、(ミラーレス一眼の)PENTAX Q10、
そしてGRは、リコーとペンタックスが一緒になってから開発を始めたもの。
それぞれに特徴があり、すべて好調である。Q10はミラーレス分野でトップシェアを獲得した。
しかし、まだ弱い部分もある。2013年度はここを強化し、事業貢献することを期待している」と語る。
とはいえ、利益確保にはまだ時間がかかりそうだ。
三浦氏は「カメラ事業は、2013年度においても利益貢献は想定していない。2013年度は販売台数と売上高を増加させ、
シェアを取ることを優先し、利益はブレークイーブンを目指す。赤字は出すなということ。
日本では成果が出ているが、欧米では、まだ頑張り切れていない」との見方を示した。
迫られる体質転換
同社が取り組んでいる第17次中期経営計画の最終年度に当たる、2013年度(2013年4月〜2014年3月)の連結業績見通しは、
売上高が前年度比9.1%増の2兆1000億円、営業利益が前年度の2.20倍の1400億円、
税引前利益は前年度の2.32倍の1350億円、当期純利益は前年度の2.47倍となる800億円とした。
基本方針は「体質改造の文化を定着させて成長を加速する」。
重点施策として、フルラインアップの品揃えによる「基盤事業の収益力の徹底強化」、
ITサービスやインタラクティブホワイトボード、ファイナンスソリューション(レンタルビジネス)などの「基盤事業における新収益モデル」、
光学事業をはじめとする「新規育成事業の成長加速」、さらに不断で取り組む構造改革による「経営効率のさらなる向上」の4点を挙げた。
A4 MFPなどの製品ラインアップ強化によって、MFPでのフルラインアップ提案ができること、
ワンストップのトータルソリューション提案を加速できること、ドキュメントサービスにおいては、
上流となるITサービスにまで事業を拡大させたことで、「競合に勝てる体制が整っている」と三浦氏は自信をみせる。
2013年度には、構造改革の効果として660億円を計画。新たに欧州地域で1000人規模の人員削減を含む構造改革を進めることを決定し、
合計で約1万1000人規模の人員を削減するほか、計器事業の再編、
人員配置の最適化や事業統合、グローバル購買の強化を実施。
「そのほかにもさまざまな構造改革施策を行っていく」などと語った。
三浦氏は「構造改革は不断のもの。しかし、今は将来のジャンプに向けて屈んでいるところである。
基盤事業で競合に勝つことが最重要課題だが、米国でのビジネスのように赤字のままだと、どうやっても敵とは戦えない。
合理化して体力をつけ、利益を出す体質を作ることが、競合に勝つ前提になる」と状況を説明した。
続きます
2014年3月期主要指標見透し
http://japan.zdnet.com/storage/2013/05/02/baddf200a39b338226df56b3b432e79d/130502_ricoh_ph_4.jpg 構造改革
http://japan.zdnet.com/storage/2013/05/02/b17b4cfad857d517a7dfb19fe418f9df/130502_ricoh_ph_5.jpg 2014年3月期損益計算書見透し
http://japan.zdnet.com/storage/2013/05/02/6d388eed18f651b863584595cf9446db/130502_ricoh_ph_6.jpg
3 :
のーみそとろとろφ ★:2013/05/03(金) 10:44:10.93 ID:???
>>2より
続けて「2013年後半から、世界経済は緩やかな回復に転じるだろうが、それでも弱含み。その点でも構造改革を引き続き実行していく。
アベノミクスの効果も、われわれの事業にはそれほど効いてこないだろう。こうしたことを踏まえて、
将来の成長に向けた新規事業への投資、新たな事業拡大も同時に行っていく」と、継続的な構造改革に意欲をみせる。
その一方で「タブレットやスマホが普及すると、紙の出力が減っていくだろう。
だが、フィルム写真のように9年間で10分の1になることはないはずだ。
逆に、新興国では紙が増えるという状況にある。しかし、その上にあぐらをかくのではなく、新たな価値を提案し、
新たな事業を進める必要がある」とも語る。
体質転換もリコーにとっては、大きな課題だ。
「PPC(普通紙複写機)といわれた時代から、何十年もハードウェアを売ってきたセールスマンに、サービスを売りなさいと言っても、
なかなかそうはいかない。これまでにも散々やってきたが、この転換は難しい。新たな体制を作らないといけない。
サービス事業を展開する準備のためにも投資をしていく」(三浦氏)
三浦氏は、今年秋には第18次中期経営計画を発表する予定だという。
新たな中期経営計画には、構造改革は「不断」とする三浦氏は、体質改善、体質転換をどの程度盛り込むのか。
そして成長戦略をどう描くのか。その内容が注目される。
以上です。
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:44:39.03 ID:x34dpVEG
シグマと組め
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:50:03.85 ID:Jb6W974N
都内の営業所を統合したりリストラしたりした効果なんだけどね
まぁ、構造改革と言っても初歩的な部分だね
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:52:37.93 ID:SMirfl6A
オリコウさん
S県G市のリコー工場閉鎖されちゃったお(´・ω・`)
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 11:08:54.71 ID:hu8LcbsN
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 11:10:00.75 ID:1d/52A6D
もう日本企業はダメだな
お先真っ暗だ
11 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 11:20:55.15 ID:TxWXJQeg
>ペンタックスの買収で売り上げは増加しているが、2011年11月1日に連結化したときに、
>すでにペンタックスで仕込んでいた製品が空振りしたのが影響している。
K-01のことか?
デジカメもケータイ有れば事足りるとなって売上は減る一方だろうからな…
リコーは信管のメーカーじゃなかったっけ?
おーQ10トップシェア取った事あったんか
他社の型落ち投げ売りによく勝てたなー
良いカメラなのでもっと評価されて欲しい
が、レンズさっさとだせ
体力が違うとはいえ、ニコン1に比べて展開が遅すぎる
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 14:30:08.61 ID:IR1AOSwF
>>11 文脈からK−01はペンタ独自開発だから
宣伝しなかった、と読める
手持ち白黒パンダは信じられない安売りで
手に入れたが、こういう理由があったんか
可愛そうなK-01 末永く使ってあげよう
Q10売れてたんか。
画質とかにはこだわらずにレンズ交換カメラの雰囲気で売ったんだろうから、企画の勝利だね。
>>1 MFP事業の方向性とか、前世紀からあまり代わり映えがしてないなー
見せてもらったイスラエルのOMRパターンがQRそっくりだったんで、
そっちのシステム絡みでも儲けているのかと思ってた。ネタも出しといたしw
いよいよペンタ終わりかな