【調査】3月の現金給与総額、0.6%減 2カ月連続マイナス [13/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 厚生労働省が1日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、
従業員1人当たり平均の現金給与総額は0.6%減の27万5746円と、2カ月連続のマイナス
だった。相対的に賃金水準が低いパートタイム労働者が増え、基本給や残業代が減少した。

 基本給や家族手当などの所定内給与は0.8%減と10カ月連続のマイナス。残業代などの
所定外給与は3.7%減と6カ月連続のマイナスだった。半面、特別に支払われた給与は8.2%
増えた。製造業や金融業・保険業で伸びが目立った。円安・株高による業績回復で臨時
ボーナスを支給した企業も一部にあったとみられる。

 製造業の残業時間は3.8%減の15.0時間と8カ月連続のマイナスだった。一方、季節調整
して前月と比べると1.6%増。生産の持ち直しを受け、4カ月連続のプラスだった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

ソース
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL300LK_Q3A430C1000000/
2名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 22:18:13.23 ID:5O1LEdhj
.
 デフレだよなぁ。
3名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 22:28:02.32 ID:kWGAq+kJ
怖いよ怖いよ

異次元の世界
http://www.funaiyukio.com/money2/index_1304.asp

今の日銀の計画ですと、2年で2%のインフレ目標は必達ということですから、何としても資金供給は続け、目標達成に

邁進していきますので、結果として政府自身が目論むところは、毎年2%の物価上昇、さらには、今後消費税の引き上

げが決まっていますので、3年後の物価は毎年2%ずつ上がって2%+2%+2%+5%(消費税)ということになりま

すので、3年後には11%の物価上昇が訪れるということになります。これが必達目標です。


 すでに円安による輸入代金の上昇で、ガソリンをはじめとするエネルギー価格は上昇し始めています。さらには電力料

金の値上げ、日用品ではテッシュペーパーや食用油が上がってきます。一呼吸おいて小麦の値上がりからパンや麺な

ども上がってきます。

 実際問題としては、消費者物価指数というものは、これら生活必需品が上がってもテレビやパソコンなどの耐久消費

財の値段が下がるのですぐに2%の上昇率の達成はできません。要は、2%の達成のためには生活必需品は毎年2%

以上というか10%近い値上がりが必要になってきます。これが政府、日銀の目標であると思えばいいでしょう。

 ちなみに株や不動産がいくら上がっても、消費者物価指数の品目には入っていませんので消費者物価指数上昇には影響を及ぼしません。

 私はかねてから主張しているように、政府は今後、日本にインフレを引き起こすことはできますが、起こしたインフレを止

めることができずに、このインフレの暴走が始まると確信しています。その走りが今の異常な株高の速度に現れています。

今、投資を行っている全ての投資家がこのような異様な速度の株価上昇は経験していないはずです。

<異次元の世界>では残念ながら経済的には働いた人よりも投資家の方が報われます。働くより株や不動産を保有している方がお金になるのです。

また<異次元の世界>では保険や預金はその実質価値を失っていきます。

 今までの低い金利や低い予定利回りでは今後訪れるインフレに対応できないのです。<異次元の世界>では国民の格差を極端に広げます。

株や不動産が際限もなく上がっていく世の中では、持つ者と持たざる者の差が途方もなく大きくなっていくのです。

 <異次元の世界>はやがて日本の社会を破壊させていきます。年金生活や生活保護では生きられないほどの物価上昇が円安と共に襲ってきます。

 反面、<異次元の世界>はチャンスでもあります。この流れをつかんだ人達は巨大な富を手にすることができるのです。
4名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 22:31:15.73 ID:93iWiT/X
まだ反映されない
5名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 22:52:39.83 ID:FiPRSL4D
失業率改善でも女性がほとんどだったし
非正規が伸びてるんだろうね
6名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 22:56:31.75 ID:qsb7JGqv
さすが自民党

さすがアベノミクス
7名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 23:07:07.05 ID:ghQOjs02
政治家先生たちの資産は何千億増えたのかな?半年弱で。

まぁ給料は変わってないから痛み分けってところかナ。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 23:41:58.54 ID:AcUyE4S8
戦後最長の好景気は最初の3年間で正社員がマイナス100万人、非正規はプラス200万人を達成
今年から始まるかもしれない好景気もこれをやるだろう
9名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 02:28:04.95 ID:kZ50WnCk
とりあえず金持ちが十分潤ってから
下々にちょっとおすそ分けするだろ
まあそれも消費税で返してもらうから
何も損は無い。

安倍様は神様、仏様、天皇陛下さまじゃのう。
10名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 02:28:54.20 ID:SvceC0+x
電気値上げ始めました。
11名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 04:09:19.91 ID:6+Hn0ogS
これがアベノミクスですよ

ネトウヨもバイトでがんばれw
12名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 04:25:12.06 ID:0W6R2Zx6
雇用増えて賃金下がるってのがそんなに不思議か。
それねらったんだろ。
13名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 04:30:41.43 ID:CnnyiR0e
壮絶なスタグフレーションの序章だな。
14名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 06:27:15.69 ID:qxCT/Gnc
これから増税・インフレ・値上げ・賃金抑制・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。 www
15名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 06:36:49.10 ID:jfwiec3v
公務員とかでも
正規と非正規いるけど

どっちも同等に減額ってのが
意味不明w
もともとの給与が倍近く違うのにw
16名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 06:51:34.67 ID:0EdT20f/
どの先進国も平均給料が今後下がっていく流れは変えられないだろ。

平均給料よりも、失業しない事や雇用者数が増える方がよっぽど大事だと思うよ。

とはいえどこかの企業みたいに年100万じゃ先進国で生きて行けないけど。。
17名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 06:54:57.14 ID:2+a8LBCK
>>14
誰も得しないんじゃ…
18名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 08:19:14.35 ID:C6mHi4/1
働いたら負けってのは本当だった
19名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 08:50:44.97 ID:EnkXYWZW
株価も落ち着いちゃったしあとは結局従来型の公共事業でばら撒いて終わりか
20名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 08:52:28.04 ID:rHz8Zfaa
なぜに
コノタイミングで下がってるの?
 
21名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 08:59:03.69 ID:MqmVHgp7
要するに、新規雇用が増えたってことでしょw
22名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:07:58.96 ID:iNddZ1Pz
>>15
正規の基本給の時給換算を元に非正規の時給決めてるらしい
23名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:30:22.21 ID:cCqx7Sj3
一時金10万程度払っても、ベースをあげる会社は
ほとんどないんだもんな・・当たり前
24名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:30:37.49 ID:C6mHi4/1
>>20
例えば、安売りラーメンの幸楽苑はコスト増により純利益92%減だった。
http://blog.m.livedoor.jp/nevada_report-investment/article/4447618?guid=ON

円安は確実に内需企業の負担を増やす。
当然、正規を減らし非正規に切り替える流れになる。
今後、内需企業は崩壊し、外需企業中心の社会構造に移行するから賃金のフラット化が進み平均の賃金は低下していく。
要は、日本は超格差社会になって殆どの国民は貧乏になる。
平均賃金が下がるのはアベノミクスがうまく行ってる証拠。
25名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:38:25.45 ID:PUOAysIM
>>20
今まで給料¥0だった無職ニートが、例えばバイトで10万稼いだら、
平均50万だった「労働者の平均給与」は下がるよな。そういうこと。
26名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:48:40.92 ID:rpE+4a+W
空洞化不況が止まってないからな
空洞化での倒産廃業工場閉鎖リストラ賃金カットは何だかんだで継続中

政治は空洞化に熱心な企業の法人税は上げるべき
27名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 11:04:59.98 ID:hY9ONzE0
>>25
しかし元データの雇用形態を見ると、そういう感じじゃないんだよな

     役員を除く雇用者   うち正規雇用   非正規雇用   非正規の割合
2月      5174万人      3273万人   1900万人     36.72%
3月      5142万人      3255万人   1887万人     36.69%

非正規の割合はほとんど変わらん(つーか微減)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201303.pdf
http://www.stat.go.jp/data/roudou/rireki/tsuki/pdf/201302.pdf
28名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 13:41:56.99 ID:1v5Sh1Vr
>>27
女性が増えてるという話だね
29名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 14:53:56.89 ID:PUJQIjQ4
正規が減ってるんだな
30名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 22:27:41.44 ID:V/sg77NW
>>28
女性が増えたかどうかって、関係なくね?
31名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 23:04:46.96 ID:XeTGOlpp
非正規ってほとんど女性だからね
32名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 23:09:21.03 ID:rm/xwWgE
まあ、色々と各種税金が上がっているからな。
この先、少なからず影響も出てくるだろう。
33名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 08:41:31.35 ID:prJn7vtQ
近年の少子化は左翼により仕掛けられた日本民族解体の証

以下、日本に蔓延するフランクフルト学派(隠れ共産思想)

定義…伝統・文化(日本人の叡智)の主な要素を嘘でも捏造してでも、完全否定(暴力革命)する批判を繰り返す。

皇室、資本主義、権威、家族、家父長制、階級制、道徳、伝統、性的節度、忠

誠心、愛国心、国家主義、相続、自民族中心主義、因習、習慣、保守主義など何から何まですべて批判し、

自説の敵には、たとえ嘘でも捏造しても「ウソも100回言えば本当になる」と繰り返し主張して、ファ

シスト、ナチ、ユダヤ人排斥者、差別主義者、右翼、精神病などのレッテルを貼り貶め、無視をして言論

を封じてゆく。自己の責任は、他に転嫁し責任逃れをする。

例をとってみると
  過去の栄光、偉大なる業績の記憶を否定し、代わりに欠点や、かって犯した罪を強調し、愛し崇拝して
  いたものが実は忌むべき卑劣なものだったという新たな記憶を書き込む。(自虐史観)
  創られる歴史の為に英雄を否定するあらを捜し、教科書から排除する(今の日本では、戦前までの歴史
  を全て悪と否定し、英雄を排除してる)。

「試験やテストは暴力の一種。体育の強制も苦手な者にとっては暴力。学校の規則も暴力なら、
無理やり授業を聞かされるのも、自習室で勉強を強制されるのも暴力だ。
離婚や未婚は女性の解放であり独立である。
セックスの快楽が、個人の至上の権利で母性の喜びより価値が高い(性の自己決定権)。
子は親や教師とは対等、愛国心は古臭いナショナリズム(人民を抑圧する人権侵害)である等々…」。

「ジェンダー・フリー」「ゆとり教育」は文部省に潜入したフランクフルト学派のエリート官僚の賜物です。
男女共同参画社会なんていうのも出来ましたね。男らしさ女らしさを全否定したわけです。
日教組の変態教育も「古い性道徳からの脱却」というフランクフルト学派の影響を強く受けています。」戦後左翼(現代の馬鹿共)が日本国(先人が守り抜いた)を破壊する。
34名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 08:43:32.04 ID:0/w7YMF4
去年の2月は閏年で1日分の残業代、日給が減るので仕方がない
35名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 08:47:53.42 ID:eZKmEAbw
男性の契約や準社員も非正規でしょ、正規社員に昇格したのか
36名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 09:11:18.99 ID:ghLGLZgS
ククク・・・日本人はバカだから政治家にすぐ騙される(笑)
37名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 09:27:10.20 ID:9mW4rG9B
物価が上がれば消費が減る

売り上げが減れば給料が下がる 当たり前のこと
インフレになれば給与が減るに決まってるだろ?
インフレ馬鹿 何か言えよ?
38名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 09:31:10.94 ID:OQj803iy
うちの会社は契約と正社員で給料2万くらいしかかわらない。時給が月給になって少々の手当てが付く程度だから職場によっては契約の方が給料多い場合がある…
39名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 09:38:56.38 ID:y9AZUZhL
公務員の給料をごっそり削ってるのになんで民間企業だけ給料を上げなければならないのか
40名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 11:00:18.89 ID:SdyZ1wnD
金利↑
物価↑
給与↓

スタグフですなあ
41名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 11:53:25.51 ID:fFRPHO4g
良い事を教えてやろう
外需デフレなのに内需インフレといった経済は成立しない
このままだとアベノミクスは100%失敗する
42名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 12:13:47.63 ID:nFGLgYl2
法人税減税や消費税増税は、供給を増やして消費を抑制する『インフレ抑制=デフレ促進政策』
これが実行されれば、金融緩和しても労働者所得は増えず消費も停滞し企業の内部留保だけが増える。
円安による副作用で消費が停滞したまま物価高になるスタグフレーションを経て、消費税増税を切っ掛けに再びデフレ基調になる。
43名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 12:52:09.57 ID:t4V171Zk
ネトウヨ困惑
44名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 13:17:56.28 ID:3voybzQu
>>39
安倍首相が経団連に被雇用者の賃金を上げてくれと要望してたけど、
自らが雇用してる国家公務員の賃金は引き下げたままなんだから
経団連からすれば「お前がゆうなーw」ってことで、ハナから相手にされて
なかったことがこれで証明されたなw
45名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 15:26:04.71 ID:bzg4aYFE
日本は労働市場の流動性が悪いからな
しょうがないよ、転職を悪とする風潮を作ってる馬鹿が、他ならぬ被雇用側にもいるんだから
46名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 15:44:10.17 ID:KfyMNy63
>>30
女性の就業年齢構造がM字型になっていて
相対的に定所得の若年層と高年齢層なのよ。
47名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:07:30.16 ID:DsFH9dnx
アメリカの労働参加率(63.3%)
日本は?
48名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:07:37.79 ID:JkIhsCB+
3月まで民主党の予算だったからな、
レンホーが「私達民主党の間違った予算をどうしてそのまま執行してるんですか!」とか言ってたが、
馬鹿だが、ほんと間違った予算だったな、ご覧の有様だよ。
49名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:23:25.04 ID:SdyZ1wnD
>>48
円安がデフレ不況の原因だって騙されたって事か
50名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:33:43.44 ID:DsFH9dnx
日本の労働参加率は、59%。
緩和とか以前に終わってるのよね日本。
51名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:44:28.38 ID:CFnCU2YI
季節変動が大きいから、前月より前年と比較するべきだものだと思う。
52名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 19:59:38.75 ID:YJe/FtPn
人間は本当に成長しない
ケインズとハイエクの時代も今も全く同じような経緯を辿っている

<新刊で読む経済古典>「時代が求めたハイエクの『新自由主義』思想」
F・A・ハイエク著『個人主義と経済秩序』、同『自由の条件』
立命館大学国際関係学部教授 高橋伸彰
http://www.juris.hokudai.ac.jp/csdemocracy/ronkou/takahashi081014.html
・ハイエクとケインズの思想対決
マクロ的な集計量である総需要と総雇用の関係に注目し雇用対策として財政政策や金融政策の有効性を説いたケインズと、
マクロ的な統計間の数量関係は見かけに過ぎず、総需要政策は理論的に誤っていると批判したハイエクとの対決は、一九
七〇年代前半の石油危機を契機としたスタグフレーションの発生によって、定説によればハイエクに軍配が挙がった。
「総需要を増大させることによって完全雇用を長続きさせることはできません・・需要刺激策はインフレを招きます・・その後は
インフレを加速化させなければ雇用を維持することができなくなってしまうのです」というハイエクの需要政策批判や、平等や
公平を目的に「政府が人びとの生活の細部に立ち入って干渉し、指図し、人びとの自由を次から次へと奪い、官僚国家を推進し、
政府による統制をいろんな分野でいろんな形で増大させ」てきたという福祉国家批判を見ると、景気(雇用)対策の面でも、また
社会保障の面でもハイエクは徹底した政府嫌いの市場原理主義者に見える。

『メルトダウン 金融溶解』トーマス・ウッズ 
監訳・解説=副島隆彦 訳=古村治彦 序文ロン・ポール
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/view/3300
「ノーベル経済学賞を受賞したF・A・ハイエクは、
市場ではなく、政府の作った機関である中央銀行が社会全体の富を増やすための近道を進もうとして、
結局は、好景気の期間を短くし、不景気がすぐにやってくるようにしてしまう道筋を私たちに示している。
社会全体の富を急に増やす方法など存在しない。中央政府のいかなる試みも、
経済の大不況を招く結果に終わってしまう。今まさに起こっていることがそうである。
連邦準備制度が、経済の実態とはかけ離れたレベルにまで金利を引き下げたために、
長期間にわたっては持続できないことが明らかだった産業部門(金融、不動産)に資本が流れ、
無駄に浪費される結果となった。
ハイエクは、ノーベル経済学賞受賞者のうちでも、今の私たちが耳を傾けるべき経済学者である。」
53名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 20:00:53.07 ID:YJe/FtPn
>>52
続き

「新しく作り出された通貨を最初に受け取るのは、
政治的に優遇されている者たちである。
例えば、政府と取引がある銀行や企業がそれに当たる。
政府はそれらの銀行や企業との取引を通じて金を使う。
これらの恵まれた金の受け手は、
インフレーションによって物価が上昇する前に新しく作り出された通貨を受け取る。
そのときには、経済全体でどれくらいの通貨が新しく作り出されるか分からないので、
物価も変動しにくい。
新しく作り出された通貨が経済全体に行きわたると、物価はすべての分野で上昇するようになる。
しかし、このプロセスが進んでも、インフレーションが起きる前に金を受け取っていた恵まれた企業は、
物価上昇前の価格で原材料を購入していたので、それで利益を得る。
それはまるで、自分たちの製品の買い手たちから少しづつ収奪しているようなものだ。
一般の人々が新しく作り出された通貨を、
収入の増加分、もしくは借り入れコストの減少分の形で受け取るときには、
物価は上昇をはじめてしばらく経っており、
収入の増加分がなかったときに、高い物価のモノを購入していた。
普通の人々の手元に新しく作り出された通貨がいきつく前に、通貨の価値は減少してしまっている。」


「政府は、資金を無から作り出すことはできない。
銀行の救済策を実行するには、政府は、どこからかお金を借りてくるか、
紙幣を印刷するか、もしくは国民から金を奪わねばならない。
増税すれば政府の歳入はいくらかは増えるだろう。これは即効性もある。
金を借りてくるとなると、もう少し長い時間がかかるであろう。
政府の借入が増えると、富(実需)を作り出している部門に資金が回らなくなる。
資金不足によって破産しなければならない企業が増える。
銀行を救済する資金を得ようとして、他の企業を犠牲にしてしまうことになる。」


「ピーター・シフは次のように批判している。
「政府は『物価の安定』などと言っているが、実際は、年間二〜三%の物価上昇を容認している。
物価上昇によって、政府は国民が物価下落で得られるはずの利益を奪っている。
また物価の安定という騙しを行ない、それによって、国民から票を買う。
そのために国民から富を奪っている。
簡単に言うと、有権者の生活水準を犠牲にしながら、
自分たちが再選されるように仕向けているのだ」」
54名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 20:14:21.89 ID:9mW4rG9B
>緩和とか以前に終わってるのよね日本。


じゃあ日本の2倍の失業率のアメリカは死体だなww
55名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 20:52:04.18 ID:KfyMNy63
先進国としてはむしろ失業率は今でも低すぎるくらいな印象
56名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 02:21:39.45 ID:/Wz8v7ch
日本の失業率の低さは特殊だよ
日本人が贅沢すぎるんだよ
充分幸せだった
過去形になりつつあるけど
57名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 06:45:05.01 ID:xoyI+6k5
>56

そういうこと、日本に生まれたというだけで何もとりえがない人間でも
世界の人間の中でも超トップクラスにのみ許される幸福な生活(安全な社会、どこにでも転がっている食べ物と娯楽、
タダ同然の医療などなど)を享受することができた。

今後、グローバル化で労働意欲も能力も高い人間が山ほど世界中にいるなかで
なぜ日本に生まれただけで高いレベルの暮らしが無条件でできると思ってるのか? って話にすぎない。

アベノミクスはそれを加速させるだけ。円安の本質は給与水準の世界レベルへの切り下げでしかない。
(安部首相のブレインがそう宣言している)
それがグローバル経済で勝てる方法の一つだからね。そして国民も諸手を挙げてそれを支持したわけだろ。
みんなが徐々に貧しくなるより、90人はぐっと貧しくなるが10人は金持ちになる道を選んだ。そういうこと。
58名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 12:05:52.34 ID:rAoe7pQ2
国債暴落も株価暴落も物価高騰も、自民党に都合の悪い事は全て見計らった様に参議院選挙後に来そうだが、これが官僚政治ってやつか。
官僚にひれ伏して任せておけば全て官僚がやってくれる。
年内には中小大倒産と物価高騰が始まるな。
59名刺は切らしておりまして
>>55
失業率は、【失業者の内、就職活動している者】の統計。
日本では、ハローワーク登録者が対象。
【】が味噌だな。
ハローワークに未登録の潜在的失業者は失業率にカウントされない。