【行政】認可保育所 月内にも株式会社の参入全面解禁へ 厚労省[13/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
厚生労働省は、約2万5000人の保育所待機児童の解消に向け、認可保育所への
株式会社の参入を月内にも全面解禁する方針を固めた。
当初は2015年4月から解禁する予定だったが、安倍晋三首相が女性の就労支援を
成長戦略の中核に据えたことを踏まえ、大幅に前倒しする。
厚労省が2日の規制改革会議で表明し、認可権限を持つ都道府県や政令指定都市、
中核市に通知する。

株式会社は児童福祉法上は今でも認可保育所に参入できる。
しかし、企業の経営状況に保育所の存廃が左右されかねないことや、
既存の社会福祉法人への配慮などから、株式会社の参入を認可しない自治体も多く、
株式会社が運営する認可保育所は12年4月現在、376カ所と全体の2%にも
満たない。
15年4月の子ども・子育て関連3法施行後は、
自治体は株式会社であることを理由に認可を拒めなくなるが、これを前倒しする。

首相は4月、17年度までに「待機児童ゼロ」を実現するため、13〜14年度に
20万人分、17年度までに40万人分の保育の受け皿を整備する考えを表明。
規制改革会議や産業競争力会議でも株式会社の参入解禁の前倒しを求める声が
強まっていた。全国の自治体に先駆けて待機児童ゼロにめどをつけた横浜市では、
認可保育所への株式会社の参入が進んでいる。
株式会社が設置した認可保育所は112カ所あり、市内の保育所の約4分の1を
占めている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130502k0000m020133000c.html
“保育所数と待機児童数の推移”というグラフは
http://mainichi.jp/graph/2013/05/02/20130502k0000m020133000c/image/001.jpg
2名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:00:30.40 ID:0lUbXcO6
どうせワタミが始めて園児死亡事故やら保育士過労自殺やら
3名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:02:56.92 ID:IZ6zNeDJ
2015年4月から前倒しっていうのは凄いな
4名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:03:41.71 ID:/LJC8ZtB
今でさえ待遇の悪い保育士の扱いが更に悪くなるのかな
保育士って半分はフルタイムな非正規労働ですよ
5名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:18:15.35 ID:IIBXVH0m
老人福祉と同じだな

一部の企業が違法スレスレの荒稼ぎをして行政のチェックが厳しくなり、
ただでさえ職員確保が難しかった特別養護老人施設と同じような
大幅規制強化、過当競争が始まるのか
6名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:27:03.60 ID:6ibGPmVh
>>4
で、保育士は集まらなくなって国民の気づくでしょ。
子供の面倒見るってことがどんなに大変なお仕事かって。
子育ての外注はいかにコストがかかるかって。
当然全額税金負担なんて国民の理解が得られない。
利用者負担の流れになってって、事務職程度の月給なら自分で育てた方がマシって人が増えるかもね。
7名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:34:19.49 ID:447jYSK/
>>4
働く場が増えれば保育士の獲得競争が起こって保育士確保のために待遇を上げる、ってことにはならんかな?
今でも保育所のニーズはあるのに規制のために保育所が増えてない現状があると聞いたが。
8名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:53:26.84 ID:icyFtOqa
なんで国が作らんの?
9名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:55:26.92 ID:A0FC1FFc
ユニクロが参入して
職員を年収は100万円台で仕事着は全部ユニクロ
預けられる子どもたちの服もすべてユニクロ
10名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:55:48.92 ID:447jYSK/
>>8
民業圧迫とかバカなことを言われるんじゃね?
11名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 12:00:26.37 ID:PYqHEDUo
反対の一番手は、なんと今認可保育園に子供を入れてる親
反対の二番手は、当然、今の認可保育園関係者

補助金が薄まるのを嫌がっている、どこまで自分勝手なのかと呆れるわ
12名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 12:09:47.74 ID:W3NRabCP
待遇が悪ければストでもなんでもすればいいじゃない。
どうせ経営者は儲けのためなんだから。

認可は拒めなくても、収益が悪くなっても企業都合で廃止させなければ保育所は確保できるんじゃないかな。
一定人数の保育士確保が条件ならいいだろうし。
13名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 19:29:15.72 ID:mi9pEOBE
保育業界が農業以上の利権、既得権集団なんだよ。
理事長から理事を家族で固め、身内には年収1000万円以上、
職員は年収200万円という世界だ。
しかも高収入の原資は補助金。
その額は子供1人当たり補助金は月額30万円以上だぞ。月額。

二言目には「民間に任せられない」って言うけど、
それなら共産国家にでも住めよ。
そんない営利企業が信用できないなら、
民営のレストランとかで食事しないのか?
民営の電車に乗るなよ、民間企業の作った車の乗るなよ、と言いたい。

かといって自治体が公営保育園とか新設しようとすると、
競争が増えるといって反対するんだよね。

関西では某銀行が社内に保育所を作ろうとしただけで反対運動したから。
こいつらに理屈なんてないんだよ。
14名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 20:15:05.28 ID:GK9wsHCG
>>13
数字のソースくれ。興味ある
15名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 20:18:04.02 ID:f+Whol1l
朝鮮系は認可するなよ
16名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 20:33:36.88 ID:wHJoOZjz
安月給でこき使われる保育士が園児殴って憂さ晴らし把握
17名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 21:31:59.05 ID:dA7DHMPV
>>13
補助金入れなきゃ今もかなり好きにできるよ
大量に受け取りたけりゃ規制がかかるのは当然といえば当然。
18名刺は切らしておりまして
>>5
介護事業に民間参入させたらコムスンみたいになっちまったしな

保育産業は儲かるだろうが、保育士は非正規雇用で
こき使われ、ブラックな保育所が乱立するだろうな