【電気機器】ソニー、本社全役員らが賞与を全額返上 エレクトロニクス事業赤字の責任を明確化[13/05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソニーは1日、平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)をはじめとする役員
約40人が賞与を全額返上すると明らかにした。
2013年3月期の連結決算でテレビなどのエレクトロニクス事業の黒字回復が
見込めず、責任を取る。

賞与返上の対象は、4月就任の新任者らを除く平井社長らソニー本社の役員全員と
エレクトロニクス事業担当のグループ会社の役員。
平井社長は同事業の黒字化達成を明言していたが、13年3月期も赤字となった
もようで、同期の業績に連動する賞与を返上する。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130501/bsb1305011722001-n1.htm
ソニー http://www.sony.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6758
2名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:38:52.79 ID:BULsgQ3b
ソニンー
3名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:41:31.70 ID:jfay6U0k
高い賞与取れるほど頑張れよ。

頑張れ日本。
4名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:42:07.24 ID:J4ViBNcb
一方その頃東京電力は…
5名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:42:44.16 ID:tyrRpFe8
>>1
まぁ、未達なら役員はより重い責任負ってもらわないとなぁ。
で、東電役員はどうなのさ?!
6名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:43:01.00 ID:oiE1yIML
まだエレキなんかやる気があったのかww
ストリンガーはエレキなんぞ全部売り払う気だったのにな
7名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:46:56.20 ID:LrUVsfPa
赤字なら賞与出ないのあたりまえだろ
8名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:47:08.47 ID:RjXxgumP
パナソニックは?
9名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:47:24.49 ID:0lUbXcO6
全額かw
さすがに奥さんにぶん殴られて蹴られて家の中の序列はネコの下に格下げだな。
10名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:49:05.23 ID:6HZAjSvK
配当はどうなるの
11名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:49:24.62 ID:X09XXzeH
ビルも売ったしボーナスも返した
まあこんなものか
12名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:49:56.07 ID:BULsgQ3b
富士通は?
13名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:55:01.03 ID:Ebn8Ef6M
いかに国策とはいえ、
電力会社は給料も返上すべきだな。
14名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:56:26.39 ID:JfzWqdj2
                                     
こうゆう事するとまた、海外のCEO連中に嫌われるよ
全日空も誠実な社長のニュースで嫌われてたし・・・
15名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 10:56:39.15 ID:jxQBilQY
シャープもこのぐらいやれよw
16名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:01:25.07 ID:X3RuA/iJ
全額返上して、赤字の責任を少しでも軽くしたいだけだからな。
17名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:02:42.76 ID:BdzP6P4E
年収2億が1億だったりして。
新入社員と同じ位にして初めて責任を取ったと言えるんじゃないか。
18名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:03:11.87 ID:wT5AkTt6
ソニー倒産希望
19名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:11:15.10 ID:IIBXVH0m
>>15
だよな
パナソニックも役員報酬を半減したんだっけか

シャープ不振の一番の元凶はトップ3の人
なのに誰も責任をとらない
20名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:33:13.88 ID:6ibGPmVh
その代わり、ちゃんと黒字にできたら周りが嫉妬するくらいしっかり賞与貰うんだよ!
それまで頑張れ
21名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:34:55.40 ID:2fRzqa8M
社長変えろよwww
22名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:35:27.87 ID:b7cLB0pe
ビル売って役員報酬0
ソーニーでさえこれなのに
シャープは未だにプラズマクラスター
そら銀行は手も差し伸べんわ
23名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:35:46.47 ID:JstFA0vh
なんで賞与だけなんだよ。wwww
24名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:38:58.65 ID:4OX5kOBm
>>8
賞与を含めた年俸を昨年比2割〜5割カット
既にある程度カットしてた昨年からさらに減額
25名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 11:44:56.57 ID:4kw73eqj
パナは仕事しとらんしなあ。
26名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 12:03:24.22 ID:qsb7JGqv
★ サムスンの出荷台数、アップルのほぼ2倍に1〜3月期の世界スマホ市場

iPhoneは6.6%増と小幅な伸び

サムスン、7000万台を突破

 1〜3月期におけるスマートフォンのメーカー別出荷台数は、韓国サムスン電子が7070万台でトップとなり、
米アップルが3740万台でこれに次いだ。

 この後、韓国LGエレクトロニクスの1030万台、中国ファーウェイ(華為技術)の990万台、
中国ZTE(中興通訊)の910万台と続いた。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37699


★ サムスン純利益42%増、アップルと明暗
http://wired.jp/2013/04/30/samsung-is-spanking-apple/




円安にしてもサムスンに勝てない日本猿


しかも世界で総スカンされてる日本の欠陥家電メーカー
27名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 13:34:34.26 ID:AcUyE4S8
入れ替えずに続投させるのか?
それこそ返上させても無駄と思うがなあ
28名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 13:47:42.98 ID:0Q5KM6PT
平井のアフォは黒字化するって啖呵を切ってたもんね。

エレキは廃止する以外にないんだよ。
29名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 14:16:38.91 ID:hurO2c1+
役員賞与は基本、利益と連動するからな
30名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 14:19:25.16 ID:0Q5KM6PT
ソニーの役員報酬はずば抜けて高いから、半額にしても他社より良かったりするんじゃね?

分不相応な報酬体系を止めろ
31名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 14:36:56.67 ID:uFq8EDKs
ストリンガーに返してもらえよ
32名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 15:33:40.85 ID:WwRpwMfs
>>30
管理職もメチャ高いよ。企業年金もすごい。
33名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 15:37:23.49 ID:0GCkTogL
今更??
なんつーバカ企業www
とてもこんなクソ企業の製品など買えんな
34名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 17:30:27.01 ID:0Q5KM6PT
全額返上したのは業績連動部分の「賞与」であって「報酬」ではないんだろ。

「全額返上」を刷り込みたいミスリード記事。

お金次第で良くも悪くも書く新聞総会屋の日経らしい記事。
  

赤字なのに賞与を出したら、株主が怒りだすわ。
 
36名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 18:30:55.59 ID:z16K46Cj
甘いな〜
東北電力は社員全員ボーナスゼロなのに
役員全部クビにしろ
37名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 20:22:41.13 ID:xSCNZn5n
>>34
これでミスリードされる奴はさすがにアホすぎるやろ。
「※ただし役員報酬は返上しません」とでも注記せなわからんてか・・・

あえて言うぞ、ゆとり乙、と。
38名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 23:35:04.25 ID:BvxLLYPT
基本報酬は満額貰うって事だからな。

ソニーが日経に頼んだ情報操作記事だろ。


本当に日経ってソニー援護の記事多いよな。
39名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 00:15:30.88 ID:3IyLI8Pz
>>38
>ソニーが日経に頼んだ情報操作記事だろ
日経の記事はこちら
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD01011_R00C13A5MM0000/

>総額で数億円から10億円前後になる見込み
対象が約30人だから、普段はいくらもらってるのか大体わかるよね。
40名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 03:22:00.60 ID:9razc5NS
さっさと潰れればいいのに
41名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 03:49:02.05 ID:x4stuia8
賞与はないの?
しょーよ
42名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 05:57:57.59 ID:B5fDLH2w
役員の数も半減しろよ!!
43名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 06:38:37.36 ID:0JnN6sV3
≫39
平均三千万円。アメリカでこのクラスの会社なら一桁多いんじゃないの?
44名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 06:46:39.48 ID:TkCRbboD
アメリカなら良くてかく馘首、悪けりゃムショかね
45名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 07:30:50.39 ID:RRbBDjGI
>>19
最近の日本は社内政治しかしない無能程昇進する。
それだけならまだしも、ヘタうっても何の
ペナルティもないどころか昇進してしまう。

そういう会社は間違いなく潰れるよな。
サンヨーもそうだった。
46名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 09:06:33.17 ID:b+DcquUw
もうエレやめて本社も売ったら?
47名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 14:04:41.75 ID:x4stuia8
本社販売業に転換したらw

本社を売る

新しい本社を作る

その本社を売る

以下繰り返し
48名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 15:41:42.67 ID:3IyLI8Pz
不動産物件一覧(一部売約済み)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/Map/index.html
49名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 00:08:15.11 ID:OMt5Rgz6
>>38
>本当に日経ってソニー援護の記事多いよな。
最近は日経より赤旗の方がソニーネタの記事が多いみたいだよw
50名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 08:46:10.55 ID:d035+Yrb
俺様が賞与返上なんだからお前ら分かってるよな
カズ平井
51名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 23:11:59.05 ID:YZn6C8c2
賞与返上でも4億いただくぜw
カズ平井
52名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 17:21:33.81 ID:4mNEsRni
買いたい物がない
53名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 19:55:52.69 ID:UA4u6v9I
iosを取り入れたxperiaZを出せ
それでSONYは100%復活出来るだろう
54名刺は切らしておりまして
賞与返上とかw
株主からしたらエレクトロニクスとゲーム事業を売っぱらうのが先だろう
少しさみしいが致し方ない