【株式】5月の米株急落に警戒、「ヒンデンブルグ・オーメン」が点灯 [13/04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
157名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 22:40:20.74 ID:Pa1Y3kz5
>>156
それが良いと思う。
なんか、見てると真面目に働いてる自分が惨めになって来るからな。

マネーゲームばっかに感けて、税金まで投入して【金融社会主義】とでも呼ぶのか、
絶対におかしいよこんなの。
158名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 23:26:38.53 ID:dpt4auar
>>157
国民が貯金・年金・健康保険というマネーゲームを重要視してるからしょうがない
【社会主義】に見えるのはしょうがない。
老後の安定を保証しろという要求の行きつく先がマネーゲームだからな

「若者より数が多い老人のケツを拭けってなんなの。
 数が多い側の人間が年金や健康保険で利子取ろうって絶対におかしいよこんなの。」
「老後の面倒も見てもらえないって絶対におかしいよこんなの。
 自分はいくら不況になろうとも消費せず貯めこむ。不景気で若者が貯金できない?知らないよ」

この矛盾をなんとかしようとして【金融社会主義】が生まれてるわけで。
159名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 23:32:30.95 ID:Pa1Y3kz5
>>158
しょうがない、で納得したら負けなのは分かるな?
社会主義に負けるってことは文明が終わるってことだ。

俺たちの時代で終わらせて良いものでは無いことは分るな?
自分自身や数千万人の生活を犠牲にしようと守らねばならないことが俺たちにはある。

それが文明人であり、人類文明ってものだと思うよ。
160名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 23:37:22.98 ID:dpt4auar
>>159
我々と縁のないところで金融企業が空中戦やってるわけじゃないと言うことだよ。
年金がたまりにたまって借りる人を求めて奔流しているということと
どう立ち向かうかということやね
161名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 23:40:40.05 ID:Pa1Y3kz5
>>160
先進国の社会保障マネーだろ?

はっきり言うが俺は純然たる自由主義・資本主義者なので、
そういったものは『俺には縁がないもの』と規定している。

「お前の老後を人質に取ってるぜ?」と言いたいのだろうけど、
俺はそんなものはいらん。
人類文明としての正義を示すことの方が大切だと心から信じているからだ。

そういう心を失ったら、もう人間ではないのよ。
162名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:28:51.38 ID:ZIA+cX9i
社会保障制度も文明の一環だろ
163名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:33:00.81 ID:7LMaiNrS
>>161
究極の自由主義は野生状態だな。他人とかかわると制限を受けるから
一人で暮らしてくれ。
164名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:49:07.62 ID:bzg4aYFE
そもそもとして、金を出した見返りに金を求めるって類の商売はとても違和感がある
金を出した見返りに金以外の商品・サービスを求めるってのは普通に受け入れることができるけど
165名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:52:30.54 ID:xeGrqxp3
>>164
それを言ったら、株式会社、もっとさかのぼれば大航海時代の東インド会社まで
否定することになる。
166名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:52:40.89 ID:B+gpZfaA
>>162
最低限のものはそうだろうけど、現在のそれは明らかに度を超しているよ。
167名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 01:36:25.62 ID:DtRq60f2
>>164
ちがうよ。金を借りたい奴がいるから、金を貸してあげてるだけ。投資ってそういうもの。
168名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:13:53.81 ID:CwjU09Rw
「株価」のために世の中が回ってるわけじゃない。
調整だろうが暴落だろうがいずれ訪れる下落は必然。
169名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 01:17:04.91 ID:pF3g7owm
アメリカ株がガバッと下がったら、日本の会社の株もガバッとさがるだろうな。
そしたら今度は証券会社に行って日本のめぼしい企業の株を買ってみようかな。
その後またガバッと上がったところで売っぱらって儲かったらうれしいな。
170名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 02:33:32.68 ID:IzFwdRVe
押し目待ちに押し目無し
171名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 02:55:35.81 ID:uKrI6L7X
なんかこの楽観ムードいやだな
おれは明日明後日で取り合えず一旦全部売る予定
今月はデイトレで行こうかと
172名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 03:06:57.49 ID:IzFwdRVe
おれも半分利確する予定
このまま選挙まで上がるはずはない
173名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 07:00:52.10 ID:xPdYxFdQ
忘れたころに来るよ
174名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:29:57.42 ID:xKnD49gi
GW買い持ちに賭けて勝っただけでも相当なギャンブルだ。
利確しとくのは良い方策。
ずっとギャンブル勝ち続けるのは難しい。

しかし問題は、売って何に代えるかだがな。
175名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 11:01:48.25 ID:lvk1pdy/
暴落しようが爆上しようがずっと保有してればいいさ
176名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 06:42:00.56 ID:1L0rsDEt
ヒンデンブルクオーメンwww
セルインメインwww
177名刺は切らしておりまして:2013/05/20(月) 07:00:18.26 ID:35tXBurK
ヤバい。買ってる奴は今日投げた方が良い。
まさしくそれこそ外人のエサだぞ。ヒンデンブルグオーメン少しずれて
やってきそう。いきなり1円円高スタートだし。(ま訳解んない所が正直
な所だが)。もしこの円安がバーナンキのQE終了織り込み済みならマジで
ジャンピングキャッチャーになるぜ。w
178名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 17:08:33.57 ID:4stEyiHd
晒しage
179名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 17:23:45.83 ID:bod9d9Xq
>>1

名前つけて盛り上がるのは勝手だけどさー

市場経済が↑向いてるんだったら波に乗れば良いじゃねーか
180名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 17:36:38.53 ID:k5K5NFC6
今このスレ発見して持ち株売ろうかと思ったけどものスゲー前じゃねえかwwww
しかもその後上がり続けてるしwww
当てにならねえwww
181名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 18:54:03.94 ID:xHzESbt4
セルインメイとかいいながら売りで150万溶かしたわけだが(´・ω・`)
182名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 19:44:58.48 ID:CfG4oh7j
6月に軽い調整きてその後また上がってくと思う
183名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 20:02:17.33 ID:PzYIaXaO
これアメリカなのかもそもそもわからんのだが
株価暴騰時に取引停止するサーキットブレイカーのことを
サイドカーともいう、由来は、
戦前にアメリカで株があるとき盛り上がって盛り上がって、投資家達がカクテルのサイドカーをバンバン飲んでたら
みんな二日酔いで翌日動けなくなり、翌日の取引はピタッと止まったから


とか読んだのだけどネタかリアルかわかんね
184名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 20:14:16.47 ID:Ydr2+qP2
テクニカルって今は全く機能してないだろ。
185名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 20:20:46.54 ID:hVyZ5qb2
蝋燭を笑うものは蝋燭に泣くんだよ
186名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 21:05:38.79 ID:2iZX9ueT
>>184
それはおまえがテクニカルをわかってないだけだわな
187名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 21:31:29.60 ID:Ds7llA3R
あと1週間あるから
まだ何があるかわからんぞ
188名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 21:39:39.18 ID:aXsnZ5Ec
ひんでんブルグ おーめん ってなんね?
189名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 21:42:44.54 ID:kUshXcwP
排水溝に針金つっこむこと
190名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 22:06:19.23 ID:3RvS2hZG
せるいんめいもひんでんぶるぐおーめんも一切無視だよ
ちょっと狂いすぎだな
191名刺は切らしておりまして:2013/05/21(火) 22:19:57.38 ID:kUshXcwP
ディープスロートのマネしてみた
192名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:44:08.50 ID:P4VMH1lG
とうとう、このスレの出番ですね・・・

age
193名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:48:20.23 ID:+93/HI6t
金融緩和しても緩和した金、みんな投資口座に積み上がって
実経済にまわってきてない感じ。
その金が外資に吸い取られて結局誰のための金融緩和?となりそう。
194名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:54:19.66 ID:RKbNdgUz
あれっ、俺の使ってる株価情報サイト皆狂ってるのかな。
さっきまでイケイケどんどん相場に見えたんだが…
195名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:56:37.51 ID:cdXwzsRg
頼みはFRBの輪転機のみ。
さあどんどんお金を刷るんだw
196名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 11:56:56.23 ID:y4nvp2Q1
おれが持ってる銘柄だけ下がってる とことんだめだな
197名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:02:25.66 ID:KoOvUvYh
>>23
赤くなれ
198名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:02:38.71 ID:SME/0URz
今日の前場はいくつかドテン売りで助かった。
全体としてはマイナスになっちゃったけど。

やばい雰囲気なので売りと買いを同等にしておく。
199名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:12:59.45 ID:pXeCua9v
日経平均がプラスでも大半が値下がり銘柄ってのが今日の前場
ファーストリテイリングが日経平均釣り上げてるだけで全面安
こんな不思議なことが起きてる
株式市場に張り付いてないとまず気づかないと思う
200名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:19:10.65 ID:i3X7BnwH
>>183
だいたいあってる
201名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:58:24.76 ID:RKbNdgUz
オーメンオーメンオーメン♪
オーメンオーメンオーメン♪
オーメンオーメンオーメン♪
ガーンホー♪
202名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 22:41:23.91 ID:TMTkNbFL
ダウも、ナスも、S&P500も、ガラってますな・・・

来週もダメかもしれんね。
203名刺は切らしておりまして:2013/05/24(金) 01:17:53.99 ID:ro+uBXo8
ついに発動したな

この土壇場の最後に壮大な売りを浴びせるなんて
5月売りはないと思っていたのに。
204名刺は切らしておりまして:2013/05/25(土) 23:32:35.40 ID:662z/+Ad
まぁいろいろ話題はあるが 大切なのはひとつ



お金かえして!
205名刺は切らしておりまして:2013/05/26(日) 00:00:27.57 ID:93FCFsCb
まだ間に合うぞ!

空売りすればいいんだ。
206名刺は切らしておりまして
そして売りに転じた瞬間から急騰再開