【電気機器】TDK、ブルーレイディスク事業から撤退へ 不採算事業の整理で[13/04/26]
1 :
のーみそとろとろφ ★ :
2013/04/27(土) 00:33:44.31 ID:???
げげ
具体的にTDKはBDの何やってたんだ?
4 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 00:37:39.71 ID:Yzxr7ZbZ
5 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 00:38:25.96 ID:dkJZPLSx
TDKは今なにが売りなのか
パイオニアが心配だ
>>5 今も昔も電子部品が主力だよ。コンシューマー向けはお荷物部門。
超硬なくなるのか。
そもそも、TDKって記録媒体のメーカーじゃないのか?
TDKの中国製BD-Rは焼きミス多かったもんな 外周部が盛り上がってたり物理的な不良もあった
つい最近不具合出してたの空気清浄機だっけ?
イメーションになってから既に終わっている件
15 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 00:52:20.21 ID:RL/XioWx
高画質は国土交通省の空撮影に使うとか
コンシューマー向けはイメーションに譲渡していたから、 業務用向けに細々と作り続けていたのかな?
ソニーが悪い
18 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 00:56:22.13 ID:p3xoUm9p
この先、BDは20年で反って使えなくなるのか
今でもピカデリーサーカスに広告あんの?
21 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 01:07:33.49 ID:Bb3Ne84o
メディアなら三菱のVerbatimが最強だろ
22 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 01:13:52.61 ID:omWQUi+G
ブルーレイが売れないという記事が出てくるのも間近だろうな。 未だにソフト売り場ではDVDが圧倒的優勢だし
映像としては容量がデカすぎるし 保存用データとしてはアクセスが遅すぎる
24 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 01:31:35.09 ID:ty1ch6K/
1もはやディスク1枚に1TBくらい入る規格でもないと普及しないだろうな
>>21 パナソニックOEM品を使ってるVictorが最強
嫁が親戚に見せたいので焼きたいっていうから 6倍速メディアかってきて渡したら、何故か等倍速で焼いたもんだから 6時間もずっと焼いてるのみてダメだと思った
TDKといえばジュンスカのさらば愛しき危険たちよ思い出す
28 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 01:55:46.74 ID:6OlXZyPw
トーキョーデンキカブとかどこの会社よ?
>>25 三菱は入手が難しいけどVictorはどこにでも売ってて外れが無いな
30 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 02:02:30.14 ID:6OlXZyPw
ニッポンビクターとかどこの会社よ?
31 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 02:26:16.58 ID:/yFbYjGC
TDKがイチバン輝いていたのは、カセットテープの全盛期かなぁ MilesをCMに使ったり、ブレードランナー(?)の未来都市にロゴが出たり
32 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 02:35:08.03 ID:dpSamFF7
次世代規格が出てこないまま、BD終了の予感。
34 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 02:36:02.11 ID:35nP3aUi
回転メディア自体そろそろ終焉でしょ ドライブとか考えると記録再生機がでかいしシリコンメディアを追求した方が将来性は高いだろ
35 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 02:39:13.94 ID:dpSamFF7
>>24 サーバーでバックアップとかに使われる磁気テープの規格にLTOってのがあるが、
LTOの6なら1巻に2・5T入るぞ。1巻で1万円ぐらいするけどな。
ちなみにドライブは50万円ぐらいする。
TDKもLTOのテープ作ってるみたいだな。
>>21 CD-Rなら国産太陽誘電
BD-Rならパナソニックだな
三菱はBDだとLTHだからあれ規格自体が糞なので話にならん
TDKは数年前から既に自社生産止めてCMCに丸なげしてたからな
実質BD-Rの多層化基礎開発だけでしょやってたの
TDKが丸なげしてた先はCMCかRiTEKだったな RiTEKは地雷テックと言わるほど 糞メディア量産するウンコメーカーです
傷とかほこりを気にしなきゃならんし、光メディアは面倒なんだよな
板のメディアに記録する時代は終わったんだよ
40 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 03:22:14.92 ID:bwl8qH5f
>>35 メディアドライブは50万しないよ?
デルなら20万あれば8カセット入るやつがあるだろ?
41 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 03:24:26.38 ID:bwl8qH5f
>>38 拭き取るだけなら1分かからないだろ?
どれだけ面倒くさがりなんだよゆとりは?
こういうスレになると必ず湧いてくるフラッシュメディア厨www あんなもん数年もデータ持たんつーの。HDDのがよっぽどマシ。
ほんと光学メディアは使わなくなっちゃった
44 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 03:42:55.79 ID:MXI3VOhO
いめーしょんの粗悪品は一度買ってやめたんだが 実はTDKだったのか。驚いた
TDKのハードコートが無かったらBDは実現しなかったのになー。 次世代光メディアって出るのかな? ホログラムも音沙汰無いし。
47 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 04:14:56.86 ID:Z5aVChfs
BDは繊細すぎるんだよなぁ。 汚れに弱すぎ。 技術的にはカートリッジ外したのは失敗なんだよなあ。 TDK撤退でさらに品質下がると悲惨なことになりそう。 光学メディアは進歩おそいなあ。
円安になったから国内生産だけにするわけではないの?
49 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 05:41:44.96 ID:dpSamFF7
50 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 05:47:53.12 ID:bwl8qH5f
>>49 デル製品を定価で買う馬鹿はいないだろ?
社会経験ないのか?
51 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 05:53:27.57 ID:rIyWHjRF
うちもBDはビクター
BDが売れない理由は(いまとなっては)容量が少なすぎるからだろう
TDKのディスク部門って、だいぶ前に Imation に売り渡してなかったっけ?
ザッツもいい加減に清算しろよ
ああ、TDKのコンデンサとかインダクタはよく使っているな。 ってか新入社員はTDKが記録媒体やっていたとか知らない世代だった。
56 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 06:12:30.30 ID:dpSamFF7
>>50 いくらなんでも1/3にはならんだろ。
しかも
>>40 のはシングルカートリッジの奴だぞ。
そんなに言うなら、せめてソース出してくれよ。
57 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 06:26:37.19 ID:AGv0K3Nl
HDDレコーダーでもPCでもBD再生・録画できるのに 今だに、画質・音が劣るDVDの方が主流な 現状、理解できない。 特に大型TVで観る場合、BDだろ
>>57 すでに大量の安いDVDプレーヤーが存在するし、レンタルも圧倒的にDVD
俺もレコーダーもプレーヤーもDVDしか持ってない
そろそろ記録媒体のブレイクスルーが欲しいところだな
東京電気化学工業株式会社→TDK
60 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 06:52:26.50 ID:YjphpbmP
TDKの海外製でエラーが出てからは、パナの日本製しか買わない
BD、書き込みメディアも読み込み専用のメディアも 1枚も持ってない。 今時あんなバカデカイもの、買いたいと思わない。 容量少ない割にデカいし遅いし前時代的。
62 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 07:00:04.92 ID:PK35F1PB
焼いたディスクを大切に保存する時代はもう終わり
HD DVDとの規格競争の時に将来的には10層200Gとか ハッタリかまして必死だったよな。
64 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 07:55:06.36 ID:+CWU/g6K
>>47 今の時代に、手で
触るな!
なんて、メディア
おかしいよ。
CDも、いつまで
使う気なのか?
65 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 07:55:41.26 ID:Bb3Ne84o
>>25 それはない>ビクター最強
ビクターのREはまぁ良いと言えるが、Rは最近のDIGAとの相性最悪だ
66 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 07:59:39.27 ID:LaucJjIm
TDKのBD と TDNのDB て ともすると間違われるよね。 お店で間違って買ったお客さんから苦情があったのかも?
67 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:04:59.91 ID:XDnX6Kvp
ブルーレイ一枚も買ってない
一層はTDKのを使ってたのにな 三菱かパナに移行するか
69 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:05:22.70 ID:G9hk9Tis
TDKってブルーレイやってたんだ、知らんかった。
70 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:07:41.25 ID:WSwvwI5S
TDKって半端な会社だな
71 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:10:28.69 ID:yd6A1WWa
SDカードに256GBとか入る時代に光メディアなんかいらんわな
72 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:14:54.63 ID:G9hk9Tis
確かにイランね。
73 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:16:32.01 ID:dUq35SEI
4KコンテンツはBDの多層化で対応するんだろうけど、 スーパーハイビジョンって多層化で対応できる容量なの? あと、1回くらいは新しいディスクメディア出てくるんかな? スーパーハイビジョンの容量を、登場の頃でも、ネットでってのは、 ネットの回線がダメダメ過ぎそうだからさ。 もし新しいディスクが出るなら、 スーパーハイビジョンで1層だけでも6時間くらいの容量+ ハードコート+記録層は0.6mmにして欲しいわ。
BDはプロテクトが毎回変わるから厄介すぎる 円盤持ってるのにソフトで再生できないとか買う側をバカにし過ぎ
75 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:22:45.15 ID:pBbbu7gc
唯一自社生産だったXLメディアのことだろう。 まぁ、さらにどうでもいい話だな。
76 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 08:24:19.82 ID:e7X7tzSN
佐久工場もう終わったようなものだが、これでトドメか?
>>61 そもそも、ノート用のポータブルBDXLドライブが6000円ぐらいで売られている状態だが?
>>71 BDはアーカイブ(バックアップではない)用途であって、
それに価値を見いだせなければ無用の長物だろうね。
>>75 民生品のTDKのブランドをイメーションに渡した時点で、
金のかかる研究開発と設備費のかかるBDXLの製造だけをしている
BD事業は単なるお荷物だっただろうしねえ。
78 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 09:26:54.73 ID:xXyTqfMO
>>42 USBメモリって定期的にPC突き刺しても消えるの?
TDKって何で稼いでるんだろう
メディアといったらTDKと思ってたんだけど・・・ ただ、やたらAmazonでの値引きがすごいなとはおもってた。
81 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 10:13:57.91 ID:cEbTXlWh
記録媒体が変化し過ぎて思い出が再生できなくなる件 今保存しているものもいずれは安泰でなくなりそう
82 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 10:17:22.21 ID:dUq35SEI
>>81 データとしての保存先はHDDにこまめにバックアップで良いんじゃないかな?
3.5インチでも貸金庫に入るサイズだし。
83 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 10:18:30.08 ID:yWReIHnE
これほど大騒ぎして発売と同時にコケた商品もめずらしい。 日本のカチカチ頭の池沼経営者が生み出した21世紀最大のお笑い。 世の中がソフト一色なところに時代遅れの糞ハード。
84 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 10:21:05.03 ID:Y3Boq4ol
この加湿器屋、いつも間にかブルレイ作ってたんだ
>>77 >そもそも、ノート用のポータブルBDXLドライブが6000円ぐらいで売られている状態だが?
だから?w
86 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 10:43:16.12 ID:PMaddSIL
>>80 TDKの超硬だと
パナ製のブルーレイレコーダーで書き込み不良になるとか有名だから
パナも相性問題があるのを認めている
87 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 10:45:00.49 ID:hZv6Qcd5
>>MA-XGとXA-PRO
88 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 10:47:59.33 ID:BEfYo3Zi
秋田スレ覗いてきたがTDK周辺の企業焼け野原状態でワロタ
着々とLDと同じ末路を辿っているな アニヲタ専用のガラパゴス
DVDレコーダーが地デジ化に伴い使えなくなるから BDレコーダー買わなきゃいけないのかと思ってたら、 テレビで録画できるようになってたw。 円盤なんていらんかったんや
記録型BDも記録型DVDも半分どうでもいいけど 品質のいい記録型CDはなんとか残してほしいんだな 年寄りのお袋に頼まれたり自分の遊びだったりで 音楽形式でCD焼くってことがまだまだあるんだよ
93 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 11:19:19.11 ID:8SOZ7NA9
ファームウェアアップデートで対応できるHDDVDにしとけばよかったものを。 専用ハードを追加で買うのはアニヲタと映画ヲタぐらいのもんで。
最初からHD DVDに勝ち目はなかったよ 東芝にパテント料払いたくない電機各社の思惑が一致したのがBD
95 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 11:31:16.38 ID:qovhCI3s
俺が思うに、コピー制限が厳しすぎて あまり買いたくないって人が結構多いんだと思う。 もう少し自由にしないと売れないよ
96 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 11:31:27.62 ID:2WrR9KJj
まさかHD-DVDで土下座問題引き起こした東芝が勝ち組になるとは
97 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 11:38:22.01 ID:0tWtmz0y
規格乱立とか仕掛けた奴等全員死ねばいいのに 初めから協調してやってればまだ普及したかもしれんのに アホだろ
>>86 マジですか・・・パナ&TDKでやってたよ・・・。
他のメーカーのBDデッキで再生すると再生不良になったりするんかなぁ・・・。
99 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 13:09:23.97 ID:mvpYt0tS
>>65 知り合いん家のDXアンテナ製レコーダーはビクター製DVD-R-DLをまったく認識しなかったなぁ。
で、結局はCDもDVDもBDも太陽誘電一択って結論に落ち着くのかな・・・?
昔はTDK千曲川工場製メディアといえば最高級品質の代名詞だったのに
102 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 13:27:15.55 ID:tP7Vu3nP
ADを1980年頃のデザインで再販してください。
>>100 CD-RとDVD-RはThat's使ってるけど、BD-Rは日本製のパナ使ってる
104 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 13:55:14.68 ID:Z8kmsb8a
ここはすでにTDKじゃなくイメーション(米3M)なんですけど。
>TDK Life on Record
>
http://www.tdk-media.jp/index.html TDKがブランド名ごとイメーションに売却した。
知らない人も多いだろうがTDKのメディアは開発こそTDKがやるけど、
製造は海外へ委託、販売はブランドごと売ったイメーションがやってる。
これからイメーションは全く違うルートで製造したBDをTDKブランドで売るかもね。
105 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 13:59:53.73 ID:Z8kmsb8a
>>103 連ドラは全て録画してBD−Rで保存している(レコーダーはパナ)が、
正(パナ又は誘電)
副(Victor)
でやってる。
正副を同じメーカーにすると同時にアウトになる可能性があるからね。
TDKの超硬を規格として制式採用して 超硬に問題がありすぎる 超硬のパテント使用料だけもらって 自分では生産しないという一番楽な方法を選びました で、TDKは何を作ってるの?
108 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 14:52:03.67 ID:mOvVHoc0
ここのBDは最近安かったんだよね。残念。
BDは強力なコピープロテクトが普及のネックになったんじゃないか
110 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 15:05:53.86 ID:FKdPTn/s
>>「海外で生産」しているブルーレイディスク(BD)事業から撤退 な。記事をよく読め。国内工場から輸出するのだろう。メイドインジャパンの復活か。
111 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 15:06:30.60 ID:JGDyBYFe
昔MOが一番信頼性が高いってんで、バックアップを全部MOにしたらドライブが全部 死んでしまってもう再生できない(w
>>97 逆だろ
HDDDVDとの競争があったから、技術的な弱点も急速に克服されたし(ハードコートとか)、
ソフトの囲い込みに必死になったおかげで売れもしないBDタイトルがいっぱい出たし
普及はDVDよりよっぽど早い
それでも時代に必要とされたなければ、こんなもん
4Kの円盤まだー?
>>97 そう言えば、あのお偉いさんはまだ土下座してないよな?
>>111 それはキツイわw
そういや事務所端末のバックアップをPDで取ってたお客さん、今どうしてんだろ
>>111 640MBならまだ入手は可能
問題なのは俺みたいに2.3GBのメディアにバックアップした奴
117 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 18:07:29.18 ID:dpSamFF7
>>78 フラッシュメモリって消去するときに電荷を溜めて、
書き込むときに電荷を抜くことで0と1を作るんじゃなかったかな。
消去処理の時だけ電気を流す方式なら、単にPCに刺すだけじゃ
電荷が自然に抜けて行くのは防げない気がするな。
118 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 18:11:41.01 ID:dpSamFF7
>>82 HDDはディスク、ヘッド、モータ、電子回路と複数の部品からできてるわけで、
どこかが壊れたらアウトな点がバックアップ・メディアとしては不安材料だな。
たとえば、磁気テープならドライブが壊れてもドライブを替えられれば
読み込めるからリスクを減らせる。
フラッシュメモリだとHDDのような不安はないけど、電荷が自然に抜けて行く
という点が不安材料になるな。
いずれにせよ、完璧な方法はないだろうから、費用対効果も含めて、
リスクの低いものを選ぶしかないんだろうな。
119 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 18:19:23.94 ID:dpSamFF7
>>111 システムの寿命が20年、30年という業界じゃ、何を選んでも定期的に
データの移し変えが必要になるね。
運用計画の時点でバックアップしたら放置でおkって考え方を
捨てるべきなんだろうな。
120 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 18:39:52.57 ID:v8eztGT9
もう今後はThat's一択だな。
>>57 画質が汚くても面白い映画だったら見るよね?
むしろ映画だったら画質が悪い(DVD)と見ない。 HDチャンネルいっぱいあるし
124 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 23:40:26.62 ID:SF1Sfs/P
BD普及しなかったね。
125 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 23:47:14.63 ID:QDnUSP1R
専門誌ではパナの国産?が一番品質いいらすい>BD-R
126 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/27(土) 23:55:58.86 ID:ub6LVIhC
>>111 DATドライブやメディアが生き残るとは考えなかったな
あちゃー、価格が安くて書き込みも安定してたんだけどな。
>>105 正直BD-Rで太陽誘電はないわ
LTHな時点でダメでしょ
129 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/28(日) 01:00:43.33 ID:ToPrlAWF
もう過去の企業だな 昔は覇気があった気がするが・・
REの10枚入りでマクセルより300円くらい安かったから怪しくて 自分用でしか買わなかったな、親に頼まれたらマクセルだった
HDDヘッドとセラコンが主力なら、もうマラソンのスポンサーする必要性はないな ただ6層BDは実用化して欲しかった
CD-R時代に台湾製になった時点で自分とは縁が切れちゃった感じたな それまで5インチFDやMOは買ってたりもしたんだが
BDの50枚スピンドルとか個人で買ってる人は何に使ってるんだって不思議に思う
>>133 アニメを週平均15番組ぐらい録画してるから50枚だと1年はもたないよ
円盤メディアはもう終わりかw
>>22 地デジのダビ10廃止と車のカーナビに普及させないとダメだろうね
137 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/28(日) 07:53:16.04 ID:2WIqeXHP
>>107 4xまでは1層も自社製産していたし、
今でもBDXLなんかはTDKの千曲工場で生産している
DVDやBDの登場で高画質の再生・録画は出来るようになったが プレイヤーにセットして素早く再生ってのはVHSに軍配が上がるな
139 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/28(日) 08:26:45.91 ID:15T1/6V/
既にパナソニックはメディア生産を国産からインド製にシフトしたからな BDは終わったんだよ
140 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/28(日) 08:30:32.16 ID:E4qoorpp
ってことは・・・HD DVDが勝っ・・・た?
DVDの時点でもうついていけなくなった。 +Rやら、DLやら。データ用がどうとかいう違いまであるし。家電じゃないわ。 電気メーカーに勤めてるんだが。
>>141 地デジレコーダ買って、知らずにCPRM非対応のCD-R買って涙目になった俺w
カインズホームでTDK(台湾製)BD-REが 5枚780円 10枚780円 で売ってたけど、なんで全く同じ製品の5枚と10枚が同一価格なの?値札とか規格の見間違えではない。
145 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/28(日) 09:25:18.15 ID:IZKCdPwK
>>143 まあ電池とかでも、同じ型番のやつで本数多いパッケージの方が安かったりしますからw
>>143 安いだけならセリアでBD-RもBD-REも1枚100円で売ってるぞ
どれどれ
>>133 アニメとニュースと海外ドラマとアメリカンアイドルと映画
だいたい1.5〜2か月くらいで消費する
資料性の点では重宝するよ
>>138 半年位前にパナソニックは海外生産をインドから台湾にチェンジしたようだが、インド生産復活したのか?
パナソニックでもBD-R DLは岡山津山工場製でソニーにも供給してる 今まで焼きミスゼロ
>>141 そもそもケチくさいコピーコントロールのためだけに存在するCPRMを廃止すれば在庫を本来の倍抱えなきゃ
ならない「録画用」「データ用」という分類は無くなるんだけどね・・・
あと、1層と2層の区別が案外つきにくいな。1層でも高級品は高いから値段だけで判断できないし。
ちっこい容量表示を探し出して確認せにゃならん
民生用しかもチキンレースだからね記録メディア事業は そりゃ磁性体等のデバイス事業に特化したほうが エプコス買収の囲い込みもあって安泰だろ
153 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/28(日) 15:24:37.25 ID:u4uQK1e5
製造業やっていた立場で言わせてもらうと クリーンルーム100と クリーンルーム1000 はこのBDのメディアの製造では 品質が段違い。 日本でも100は難しいのに 管理が杜撰な海外はひどいとおもう
さっき、さわやかジャパン行ったら特売されてたよイルカのパッケのBD-R(⊃Д`)
155 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/28(日) 23:27:42.42 ID:inrO/APT
先日、ケーズデンキで日本製のビクター、BD-R20枚買った。1枚オマケ付きで売ってた。 値段もメーカーも気にせず買う層の一人だからTDKのも買ったことある。 円盤保存の玄人からしたら円盤は数年後に中身消えてたり悲しむ可能性あるんでしょ? それでもついついBD-R、BD-REに保存しちゃうわ僕ちん。
テープ時代からビクターのメディアだけはないわ。 ハードは好きだが。
157 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/29(月) 01:32:35.79 ID:yEddxUWo
…また規制だったにゃ、ぬこにゃ
>>143 5枚は一枚づつケースに入ってて
10枚は丸いスピンドルケースに入ってるのでは?
最後に買った50GBが10枚5000円で安いって喜んでたけど、今は2000円くらいなのか。 全然使い切れん。
TDKといえばカセットテープ
記録型DVDが規格乱立しまくったりディスク劣化で読めなくなったりで BDに移行したがらない人も多いんじゃない?
161 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/29(月) 10:38:31.19 ID:n3mMNUVs
>>156 SONYも日本産アピールした商品あったなぁ
頑張ろう東北って感じのボールペン付きをケーズデンキで買ったことある。
SONYは商品によってか知らないけどタイトルとか書く紙が付いてない商品あるから苦手。
半数にしかインデックスカードが入ってない商品というのは、メーカーによって あるね ただしそういう場合1枚がミシン目で2枚に分けられるようになってるから 全部に行き渡るようにはなってる
テケテケテケテケTDK♪
ブルーレイやめた所で、 DVDやCDで利益でないだろ・・・・ 秋葉原とか台湾のDVD10枚190円とかだぜ
165 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/30(火) 07:52:28.38 ID:ZpCsj7f1
>>151 コピー制御掛けても抜かれるんだから意味ないわな
>>155 Victorのは台湾製のDVD-RWで20枚入り買ったら10枚不良ディスクだったことがあって
それ以来Victorのメディアは買ってない
こんなに普及しないんじゃ、設備費の安いHD DVDにしとけば良かったな。
TDKの録画用BD、安いから50枚パック買ったのに、録画失敗しまくりでムカつく そう思ってたらブルーレイ事業撤退かよ こんなところのBD買うんじゃなかった
TDKはカセットテープ、ビデオテープの頃の時代は良かったのに なぜディスクメディアの時代になってから駄目になっちゃたの?
今やパナやソニーの国産メディアとTDKとで価格差なんてあまりないし、TDK(というかイメーションか)を買う理由がない。
171 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/30(火) 15:13:10.98 ID:OCaqoDsd
最近はbit単価も安く、スペースも取らない2.5インチに保存してる。惰性で続けてるけど円盤焼きに疲れました(笑)
172 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/30(火) 15:24:18.56 ID:OAdDxlnF
気分の問題でしかないんだろうけどが、記録層まで0・1mmしかないのが嫌。
それはTDKが超硬があるってソニーにゴリ押しした結果だから
174 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/30(火) 16:02:37.52 ID:yzkY5KCH
>>169 高品質ディスクを国内自社生産し、市場立ち上げ初期に高い評判を得る
→台湾メーカーほかとの価格競争勃発で採算が合わず海外生産に移管し評価を下げる
→それでも採算が合わなくなり他メーカーの製品にTDKブランドを付けて売り、さらに評価を下げる
CD、DVD、BDすべての時代でこれを繰り返している。結局安値で数が出せる台湾大手に勝てない。
ちなみに磁気テープも末期は中韓メーカー無双で国内メーカーはボロ負けだった
大昔(BD-Rが1枚750円ぐらい)は、TDK買ってたけど 値段が落ち着いてからはパナ1択だなぁ。
太陽誘電
177 :
名刺は切らしておりまして :2013/04/30(火) 16:35:17.76 ID:kblflsUM
最近はTDKの方が安かったけどな。
正直撤退する訳だから、今後紛らしくなるからTDKブランドは消滅するよね? しかしクリーニング用品は販売継続かね? BDレンズクリーナーなど。
>>22 dvdレコーダーがなくなったくらいなんだが?
ディスクに傷が付きにくくする技術に貢献したのに・・
DVD-R、一時期は納品用はTDK使ってたけど、最近は誘電しか使ってないな。
デジタルメディアも読み取れるドライブがないと無駄だよなあ 8インチフロッピーのドライブってどれだけ現存してるんだろ
>>169 いや、磁気メディアじゃなくなったからじゃない?
TDKにしてもマクセルにしても、よく磁石屋から色素屋にすんなり移行できたな、と驚いてるけど。
>>183 おいおい、TDKは磁性体ヘッドシェアNO1だぞ。
ブルーレイってそんなに安くなった感じはないけどな。 まだ2層Rで一枚200円くらいだろ。
G単価は最安だけど
>>187 CDって記録層まで1.2mmぐらいなかった?
>>188 東芝もそれを主張してHD DVDを作ったんだけど
ブルーレイのほうは、将来は2層どころか4層、8層・・・を主張して、結局ブルーレイが買った
昔より読み取り技術は進歩しているので、それでもエラーは出ないらしい
ただし、張り合わせるのにコストがかかるため、2層はともかく、それ以上のメディアはバカ高くて普及していない
CDはレーベル直下が記録層。レーベル面にガムテープを貼ってバリってやると 記録層も一緒に剥がれるぞ。
>>190 会社で仕事のデータが入ったCD-Rを捨てる時、
ガムテープ使ったなw
>>190 って事はレーベル面をクギとかで引っ掻くと読み取りエラー起こす?
193 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/01(水) 23:07:05.24 ID:42E4+cUP
>>187 もちろん嫌だろう。だからこそDVDが良かったって話でしょ。
>>192 爪で引っ掻いてもヤバイぞBDの読み取り面より弱い
直に置いてるのを取ろうとしてグリッとなって
見た目のキズはたいしたことないんだけどダメになった
>>191 油性マジックで塗り塗りして捨てるのは駄目かね?
>>192 エラーになる。記録層の位置は覚えときなよ(1.2mm厚さのディスク)。
CD 記録面側から見て1.2mmの位置(つまりレーベル直下)
DVD/HD DVD 記録面側から見て0.6mmの位置(ディスク自体が0.6mmを2枚貼り合わせ)
BD 記録面側から見て0.1mmの位置(1.1mmのディスクに、0.1mmのハードコート[TDKの技術www])
多層化技術も媒体価格に消費者が追従できないから2層DL超えは無駄に終わったな 25GB BD-R が一枚あたり120円ぐらい 100GB BDXLが一枚3400円ぐらい
>>194 >>196 やっぱそうなんだ。ってことはDVDも1層はいいとして、DLは同じくレーベル面にキズつけると
ヤバいよね?
>>198 いやDVDは上に書いたように0.6mmの貼り合わせだから。
真ん中の0.6mmの所に記録層が2層に重なってるだけだから
レーベル面に傷が付いても関係ない。
200 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/03(金) 13:02:45.85 ID:PdPyHnXS
まだDVDを上回る前に、BDの生みの親の日本企業が撤退を余儀なくされるとは。
TDKのBD-REが20枚800円で売っていたので買った。
202 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/03(金) 19:11:22.18 ID:Nnv1rRz2
ディスクの形状してる、DVD BDレンズクリーニングみたいな商品は TDK自社製と思って安心して良いのかね??
日本橋のボロ本社引き払って本八幡のでかい建物に集約化すればいいのに
>>203 いや、既に不採算事業引き払ってるし問題無いだろ。
コンシューマー製品が無くなっただけ。
TDN?
4K・8Kが実用化される頃には番組を録画・保存するという文化が残ってるだろうか
>>143 それに限らずネットショップだと時々あるよ。
>>201 売ってたんでなく、売られてたんだよね?
日本語は正確にね
BDが登場してからかなりたつのに、映画ファンはDVDから移行していない 日本国内のBD売上げランキングを見ると、2位から20位くらいまで、ほぼすべてがアニメだった エヴァ、ガンダム、けいおん・・・アニメオタクは高くても高画質のものを買うが、 一般人は今までどおりDVDでじゅうぶん、ということなんだろうな 1位がアニメじゃなかったのが意外だけど
>>210 あなたの年齢は?
アニメ好きの意見だろ?
映画ならWOWOWなど有料放送で観てるか?ネットに接続してオンデマンドで観てるか?
TSUTAYA TVなど。
あるいはBDに無いタイトルはDVDで観てるとか。
それか32型など小さい画面のテレビで観てるならDVDで十分なんだろうけどね。
212 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/04(土) 15:01:01.41 ID:d/Kzt+/b
>>210 仕事で「毎週」細かくチェックしてるけど、セル版の洋画はBDに移行してるぞ。BDが7割くらい。
邦画はまだ半々くらいか。アニメはBDが圧倒的9割、音楽は7割くらいがDVD。
結局ディスクは入れ物で、H264のデータが保存できればいいんだから、 正直BDに拘らなくてもHD DVDで良かったんじゃない? 製造コストも安いし保護層も厚いから傷が付いてもOK、 BD-Rで50GBは少ないが、セルメディアで50GBなんて持て余してるだろ。 問題は4Kだけど、BDだと転送速度の都合4Kは苦しいんだっけ?
214 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/04(土) 15:32:06.45 ID:YznJVhyU
215 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/04(土) 15:57:38.55 ID:bVQ2vvVC
>>214 今やダウンロード販売が主流じゃないの?
いちいち店に行かなくていいし。
それなら光などの高速回線も生きる道がある。
ダウンロード違法化以降、超高速回線の必要性なんて消えたんだから、
ダウンロード販売を強化するしか光などが生き残る道はない。
216 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/04(土) 15:58:46.62 ID:qGMZY7TK
この分野だけは日本産を存続させているパナソニクを応援する
>>213 音楽では、カセットテープ→MD→メモリカードと映っている
将来は、円盤はすたれて、64GBとかのSDカードが数百円で買えるようになるよ
218 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/04(土) 17:23:09.74 ID:SprbM8eO
BDもDVDも売れてない。パッケージソフトを買うのはアニメと映画マニア、またはアイドルオタクだけ。一般的な客はTSUTAYAとゲオで100円レンタル。あとはネットでタダ見。パッケージソフトを買う時代が終わったんだろう。だからBDも当初の目論見ほど普及していない。
219 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/04(土) 18:09:07.07 ID:a2hcorcA
>>215 >今やダウンロード販売が主流じゃないの?
>いちいち店に行かなくていいし。
オレは音楽(ROCK)が好きなんでDLでなく
いまだにCD(amazonで買うから店に行かない)
好きな曲は、中低音をきちんと再生する単品コンポでないと駄目
PCのショボイ!スピーカーは避けたい、youtubeでは聴くけどね
でも、日本でiTunesがスタートした初日にDLはしてみた。
しかし、通勤で聴くウオークマンのデータ移管ソフト
x-アプリと比較しても、iTunesの音は明らかに劣る
同じPCスピーカーで鳴らしているのに。
元データがx-アプリはCDで、iTunesはDLだから
当たり前ではあるが、PCスピーカーでさえ差が
歴然ということ。
糞長文となりスマンが、そんなオイラは今
youtubeからLIVE動画をDVDに落としたモノを
単品コンポで聴いている。
PCで聴こえなかった音が聴けて満足。
*長文、スレチ (´・ω・)スマソ
220 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/04(土) 18:42:37.96 ID:n7/dT9p4
>>22 それは仕方がない。
コピーガードをガチガチにしたら使いにくいことこの上ない。
そもそも、そんなにコンテンツ守りたいなら
見せないことが最大の守り方だから。
思惑通りコンテンツを守れてるw
「(ダビングが)嫌なら売るな」だね。
>>218 だから日本はレコーダーで録画して観る習慣が主って事でしょう?
アメリカではパッケージソフトを買って観る習慣が多い様だが...。
223 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/05(日) 02:43:09.49 ID:T6Okc7i9
>>212 >
>>210 > 仕事で「毎週」細かくチェックしてるけど、セル版の洋画はBDに移行してるぞ。BDが7割くらい。
> 邦画はまだ半々くらいか。
BD版とDVD版との販売量の割合はどうなっているの?
TDKのBDってパッケージに鋼って書いてある奴か? TDKのBDは高いけど傷が付きにくいしデータ保存状態が良いんだよな、エラーも少ないし。 電気屋でセール安売りしているシャチの柄のやつ、20枚2000円以下だと大概がインド生産品なんだよな だからいつも2500円の台湾生産品買ってるわ、この500円の差がかなり品質の差が大きい。
225 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/05(日) 04:32:33.42 ID:8XlFmZLE
BDいらないよね。DVDやHDDで間に合ってるし。
226 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/05(日) 04:34:21.43 ID:8XlFmZLE
>>179 BDレコーダーでもDVD使えるからね。
それにDVDの方が安いぢゃん
>>220 ユーザー性悪説に基づいたコピー・ダビング・リッピング規制の結果がこの始末だもの
しまいにはD端子でHD出力禁止、マジで呆れる
228 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/05(日) 12:49:04.11 ID:aXjLVUDq
>>227 一般人に不便押し付けるだけで、実態はコピーし放題な意味なしプロテクトだわな
巷にコンテンツが溢れてるので、いかに露出を増やすか? ってことに苦心しているのに、自らチャンネルを狭めていくのは ある種の自殺行為だよな。
ここはやはり、パラメトロンコンピュータの開発に経営資源を集中させるべきだねw
>>210 古い映画だとフルHDにしても元絵の汚さやボケがわかるようになるだけのようなマスターの状態が悪いのも
多くて、必ずしも画質の向上につながらないんだよね。
これはアニメも同じ。初期の宮崎アニメやマクロス劇場版なんかも綺麗さより状態に悪さに辟易する。
それでも徐々に移行していくだろうね。
大画面テレビは高いけど、フルHDプロジェクタは8万円切ってるのも出てるし、狭い絵部屋で楽しめる短焦点型のフルHDも11万円くらいで出てる。
232 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/06(月) 05:34:35.39 ID:82oSrvRc
世界中で、たった2億枚しか売れないメディアに設備投資するバカはいない。 BD事業の従業員は全員リストラ
光メディアはもうやめろよ。 置く場所にも困るし探すのも大変。 映画が未だに光メディアなことにがっかりだ。
大量に複製するのにポリカーボネートの光メディアほど安価で優れたものはないんだよ メモリだと書き込みに時間掛かるし配信はデータセンターの維持コストが発生し続ける
>>233 ファイルケース、ボックスケースになどに保管すれば
100枚程度でも少スペースで済むよ!
不綿布入りなどで。
236 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/06(月) 15:54:06.64 ID:sqdfBhTs
>>235 ブルーレイが不織布保存に向かないことはあまり知られてはいない
大量に持ってると不織布とダンボールは欠かせないのにな やっぱ取り扱いDVD以下の画質だけしか取り柄のない媒体だな
>>236 サンワサプライで見たら、ブルーレイ向けの不綿布が有ったよ。
スリーブケースって言うのが。
割高だけど。
>>238 メディア買うのとたいして変わらん値段なのね
ここまで出さないとコンパクトに収納出来んとは
やっぱBDは扱いづらい画質だけのクソ媒体だな
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/ 以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
既知外発表しかできないクソオタ
242 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 02:21:54.37 ID:G26kJ7UK
ブルーレイ事業から撤退。 賢い選択ではあるが、これでTDKが来期黒字になるとその他の企業も追従してしまう。 そうなるとブルーレイは市場から消える恐れもあるな。
昔は12cmサイズがコンパクトだからCDとか言われてたけど 今はSDカードやUSBメモリの方がずっとコンパクトだな
>>242 消える恐れもあるっていうか、消えるでしょ。
東芝の肩を持つわけじゃ無いけど、円盤は数年で消えてDLになるから
それまでコストも安いDVDの改良型で持たせよう。
ってプランは、今あらためて考えても間違ってなかったと思うな。
ブルーレイは再生するときにドライブの音がうるさい ソニーのBDレコーダーはブルーレイの早聞き再生ができない 単体プレーヤーだと早聞き再生ができるのがパナソニックの上位機種だけ 使いづらい形になっている
>>242 消えるわけはない
パナソニックみたいに、台湾で作ったものを、自分とこのブランドで売るだけ
247 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 17:40:22.61 ID:JhV6cC4R
BD、とっとと消え去れ。
>>232 ×世界中で、たった2億枚しか売れないメディア
○日本で2億枚、その他で2000万枚しか売れないメディア
[151]読者の声 [sage] 2013/05/08(水) 07:58:16.17 ID:XLNSwXmI
AAS
>>132 前にテレビ番組で、BDはDVDに比べて耐久年数が短い、壊れやすい
みたいな事言ってて、その辺が不安で買い控えてた。
実際は定かじゃないけど。
[152]読者の声 [sage] 2013/05/08(水) 08:33:15.20 ID:JHFJK6PE
AAS
>>151 あと、ブルーレイはレコーダーを常に最新バージョンにアップデートしておかないと、新作ディスクが読み込めないのが面倒。
「再生できない」とかいう書き込みを時々見るよ。
その点、DVDはどんな環境でも、普通に再生できて気軽に使えるよね。
まだまだヲタ専アイテムなのかな…>Blu-ray
macには光学ドライブすら無くなった
>>234 今は値段やコストを問題にしてる場合じゃないでしょ!
客が本当に欲しいと思える物を作り需要を上げる事が大事。
メーカー都合で円盤にしがみついて値下げ競争やってるうちに本当に潰れるよ。
アナログ時代は音質・画質だったけどデジタル時代は記録の正確さや堅牢性だな
255 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/10(金) 09:08:05.42 ID:oTLwOYSV
太陽誘電ってブルーレイディスクには進出しないの?
256 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/10(金) 09:28:04.90 ID:vMGWCzeq
>>255 LTH(有機)で参入している。
子会社のビクターアドバンストメディアもほぼ同様で、無機は全量OEMでLTHは自社製と誘電製
>>256 そうなんだ。
いや、市場で見かけなかったもので。
LTHって無機より不安定な印象なんで選択肢には入らないなぁ
超硬なくなるのか?
仮に超硬が使えなくなったらBD終了だな。 BD規格の一部だから大丈夫だと思うけど。
260 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/10(金) 21:30:11.82 ID:p0CycoS6
青光なんか無くなっても問題ないっしよ。画質はDVDでもじゅうぶんきれいだし
>>216 もはや安心して買えるBD-Rはパナ製だけ。
そのパナもインド生産が増えつつある・・・と思ってたら、
なぜかインドから撤退しちゃったんだよね。
262 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/11(土) 02:31:30.78 ID:Ty97YbTm
263 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/13(月) 01:08:37.42 ID:nZGVgoFP
264 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/13(月) 06:27:27.71 ID:GBNGxdys
LDのビデオソフトは、カラオケ機器向けが多かった 今と違ってDLが無かったから
265 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/13(月) 11:57:40.84 ID:1kFX94G1
エロも今はネットで無臭精古HDがDL出来るし、BDが売れる要素ないわな
266 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/13(月) 12:20:20.67 ID:a0LEALJw
次はADが来るお燗!
>>263 ダウンロード厨が移行してないように見えるな。
いまは、HDD→NASが主流っぽいから。
268 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/13(月) 21:38:26.54 ID:Lq3bFcI7
MDと同じ道を歩むのか
269 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/13(月) 22:23:53.22 ID:SWnO0Y5p
光学メディアはオワコン
超硬がなくなったら次は何に乗り換えればいいの?
文字や音声やビット列よりも絵の方が異なる文明でも伝わる 古代文字を解読しなくても壁画で分かったりするし パイオニア号・ボイジャー号も絵のメッセージを搭載してる ブルーレイは今の地球より高度な文明の未来・外宇宙の技術でも解読が難しいんじゃないだろうか
パイオニアも光ディスク事業を半減か
つーことはドライブはLGの天下かい?
日本記録メディア工業会は糞すぎるな。 ブルーレイの広告塔が解散するとか、メディアのイメージダウンは相当な物だぞ!
276 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/14(火) 02:10:06.71 ID:y2ako298
277 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/14(火) 02:40:10.84 ID:PnEwCbxe
えっなに じゃあBlu-rayデッキなんて今更買わない方がいいの?
DVDの媒体でも活躍の太陽誘電もBDではさっぱりだな。
今はデッキと外付けHDDを増設していく時代になったのでは?なぜなら、いちいちメディアに 焼くと、保管のスペースや取り出して探すのが面倒だから。 どうしても残したいものだけメディアに焼いて永久保存とか。HDDはいつクラッシュするかわからないし。
永久保存ならメディア焼くよりHDDごと外して保管の方が信頼性高いような気が 機器による視聴制限とかに引っかかる可能性はあるが
PTxやプレクスの4000円チューナーでそのままHDDに保存した方が楽だ いろんな環境で楽しめるし値段もBDと大差ない。 BDが単層1TBあればまた違ったかもしらんがまあ無理な話だよな。
>>277 まだしばらくはBDは生き残るだろう、MDのように
SDカードがどんどん安くなれば、録画もそっちにシフトするよ
>>274 読み込みはどこでもいいけど、書き込みはパイオニア一択じゃないのけ。
>>280 HDDもたまに起動するまめさが必要だな。
>>282 SDカードは、故障チェックとかできるのか。
そうしたらさ顔真っ青な幽霊がいたんだよ うわぁBlu-ray
>>280 可能性ていうか家電レベルのは全部著作権縛りがあるから録画した機器が死んだらHDD何個あろうが全部ゴミになるw
回避するにはiVDR規格の奴かPCでやるか
286 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/14(火) 17:22:04.83 ID:/Cdx+/jg
>>280 母艦のデッキが壊れると再生不能でしょ
BDに焼くか、BD-REに一旦コピーして
暗号解除してPCのHDDで保存
てけてけてけてけ でけでけでけでけ けけけけけけけけ
>>286 焼きメディア(に限らないけど)が永久保存に耐えるわけないんだから、
一定期間ごとに別メディアへ移し変えていかないとならないでしょ
BD-Rはありえない
289 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/15(水) 10:29:09.27 ID:E+XmZ73r
>>288 暗号ガチガチな家電レコーダーに縛られる限り
永久保存は無理でしょ。
TS抜きするか赤い狐でリップするしか
>>279 メディアで永久保存ってどういう?
そこらの普及品のBD-Rの耐久年数ってかなり胡散臭いんだけどな。
パナの業務用のクソ高い保存用メディアなら(永久保存は無理としても)
長期保存はできるね
音楽CDもカセットテープやMD、ガラケースマホにダビングして外で聴いたりしてるし DVDやBDも再エンコかけてスマホで観られるようにすべきだと思うがな 公共交通の車内や待ち時間の暇つぶしに課金ゲーで遊ばなくとも楽しめるだろうに
いくら長期保存できても、今のコピーワンス&ダビング10縛りがある限り保存期間は先が見えちまってんだよなぁ
293 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/17(金) 09:34:42.13 ID:CnK4dMyM
>>290 他に手軽でいい手段があればいいんだけどね。
295 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/18(土) 02:25:30.36 ID:buBRgdFG
本当の意味での永久保存って言うのはデータの引越しや複製が容易な事を言うんじゃないかな。 ブルーレイのようにHDDに戻すことも出来ない。孫コピーも出来なくなるようなメディアは耐久年数を 祈るしかない。BDはデータ保存の墓場だと思う。
結局記録媒体は一時保存なので映画等の販売用でしかないと 言ってた東芝が正解だったということだろ 記録としてはHDD等が正しんだから
297 :
名刺は切らしておりまして :2013/05/20(月) 23:56:06.96 ID:Dkg2Nc/w
30分くらいのだと番組焼くのと管理情報の書き込みにかかる時間が同じくらいだな。 著作権保護がキツくて自由度がきかんし消えたら困るのはHDDでも保存するか複数焼かないと。 焼いたのでもクラウドのオンラインストレージに移せれば邪魔な板がなくなっていいんだがなあ。
テラバイトクラスで数十年保管が効くリムーバブルメディアが欲しいね LTOじゃなあ
BDの次の次世代メディアが登場したらTDKは参入するのかね? 4k 8k放送録画対応の大容量録画メディアで。
>>299 この先はBDの多層化でしょ
コーデック同じとして単純計算しても4kで8層にすれば何とかなる
実際にはコーデック変わるからもう少し減らせる
もっと短い波長は円盤の材質上厳しいって話だし
>>299 次世代メディアを待つまでもなく、ウザすぎる数々のプロテクト撤廃したら戻って来ると思う
ゲームソフトやパソコンソフトはプロテクトをガチガチにしてでも割れを防ぐべきだけど
音楽・映像ソフトはプロテクトよりも利便性を優先したいわ
>>300 多層化BDってコストダウンできてるだろうか
>>300 h264の4KをBDに入れても転送速度が間に合わないらしい。
大容量になったところで、結局ドラマやアニメのBDはばらばらに
販売されるだろうし、カセット→CD→iPodみたいな
パラダムチェンジがないとこの先苦しいだろうな。
またテープ記録のD-VHSが復活するかね?
>>303 今以上回転速度上げられないじゃなかったっけ? ダメじゃん
奥の手のマルチピックアップって手は残ってるけど
つHEVC@60Mbps
CD-ROMが48倍速で10,000rpmだったのにBDは等速で既に2,000rpm 回転速度はすぐに限界が来るな
そういえば録画したレコーダーに録画した番組をBDなりDVDなりにダビングするのに等速ダビングしか 出来ないのはイヤガラセ・・・もとい不正コピー防止対策の一環?
録画モードは何よ?
HX
PS3もってるけどブルーレイ触ったこともないや