【繊維】放射線を遮蔽するタングステン粒子をブレンドしたアラミド繊維を帝人が開発[13/04/25]
アラミド繊維って、放射線ですぐ劣化するんじゃ?
放射能は水でも防げるから
いつでもお漏らしパンツ を開発すれば、生殖器の被曝だけは防げるぞ
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 14:45:34.95 ID:rMI1uVAo
宇宙開発系でも利用できそうだね。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 15:13:21.91 ID:DsoCl6l0
これって、放射線が当たると熱は発生しないのかな?
どの程度遮蔽できるの?
そこが大事だと思うんだけど。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 17:33:48.70 ID:kD1VHum2
これでツナギを作りましょう
>>12 「比重」がよりいい表現だ。
この繊維の遮蔽性能は、平均比重に等しいはずであり、それ以上でも以下でも無い。
画期的製品でもなんでもない。
物理学科出身だらけのこのスレで、化学学科出身の俺がなんでやっと正しいカキコをすることになるのだ?
あ、重い金属を繊維に練りこむことが画期的ということだったのね、
>>24 のカキコは意図違いなので、失礼した。
ここまでほこたて無しか…
東レの炭素繊維もすごいけど
日本の繊維屋さんはすごいな
28 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 01:44:46.36 ID:93R8LFR4
すばらしい
原発作業員全員に配給を
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 02:45:08.05 ID:dpSamFF7
早速、福一の作業員向けにプロテクターを作ろうぜ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 02:47:27.72 ID:dpSamFF7
>>11 汚染水処理のアルプスだって結構なハイスペックなんじゃないか。
あれなんか採算度外視で開発費つぎ込んだんだろうな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 05:00:52.48 ID:W/jt4r7B
タングステンって資源的に厳しくないの?高いイメージしかないが、加工が難しいせいもあるだろうがなぁ
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 08:12:58.14 ID:C/r1bQrO
必要は発明の母
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 08:22:54.01 ID:J0SqZZM4
>>26 うちの親は、玉野市立鉾立小学校出身ですが何か?
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 09:51:09.04 ID:Nt5NNk5J
>>24 比重じゃなくて、面積あたりの重さだっての
馬鹿高いタングステンなんか使わなくても、こんなんで十分
http://www.sgsmallbiz.com/armour-history.php というか、
>完成した製品は、配合するタングステンの量に応じた放射線遮蔽率を実現しながら、
って、タングステンの比率がそう高いとも思えないが、
>鉛板やコンクリートでは実現できないフレキシブルな形状での利用が可能、
と、鉛板といえるほどの厚みの鉛と同等性能出すと、いったい厚さ何センチになんだよ
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 09:55:09.59 ID:wnlWLTSQ
重たくね?タングステンて
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 10:05:37.14 ID:+eFoTrEX
>>35 タングステンは、偽金貨の材料になったことがあるな。
高いわけないだろww
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 10:12:25.74 ID:bSyQ7yBF
まんまのWだったら織布にならんだろうが。あつかえねーよ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 10:26:16.78 ID:+eFoTrEX
タングステンより、金の方が加工しやすいんじゃねぇの?
比重は同じくらいだけど、加工のしやすさは金の方が抜群にいいだろう。
何で金を、放射線遮蔽物に使わないの?
すき間から入り込んだら内部で反射し続けるって事?
目標が具体的なときの日本はすごい
>>41 そういうのやめようや。
なんかこのところに日本は自画自賛ばかりでチョンみたいだ。
ネトウヨが象徴的だけど日本人がチョン化してるっていうかな。
>>39 金は値段が高いからじゃない?
タングステンそのものは加工しにくいから
加工しやすい形状(布やシート)を開発しようってことかと。
これ使ったら薄々の宇宙服作れる?
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 12:59:40.45 ID:Nt5NNk5J
>>45 気圧の調整が必要だから、薄々は難しいのかなあ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 13:10:28.89 ID:WhSKfbqe
中途半端な遮蔽は、返って低エネルギーの二次線を増やして 皮膚線量がやばいことに
なるんじゃないか?
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 13:30:47.93 ID:74vaol3W
>>37 融点3500度以上だぞ
どうやって加工すんだよヴァカw
これはどっちかというと放射脳向けの商品だろ
それなりに売れると思うぞ
>>37 金貨じゃなくて延べ棒というかインゴットじゃないっけ?
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 15:30:05.64 ID:+eFoTrEX
>>51 延べ棒だったな・・
でも、金の放射線遮蔽服を、一回見てみたいな。
金ピカで、すごい迫力があるのでは?
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 17:17:03.50 ID:EaRqueXx
正直、日本には
>>1みたいなフクイチ利権で儲けようとしている連中ばかりなんだろうな。
だから、いつまで経っても収束しない。
むしろ、飯の種だから収束しないでくれと思っている連中の方が多いのだろうw
最低だな。
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 17:42:55.38 ID:dpSamFF7
>>41 目標が明確になれば予算や人員を投入しやすいからな。
努力すれば報われるは、ある意味、当たり前ではある。
もちろん、実力があればこそだけど。
経緯はともかく、現実に必要にせまられているわけだから、
そこから目を背けても何も生まれないわな。
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 17:57:43.08 ID:W2I3bdfb
TIG溶接の芯がタングステン
0.2μシーベルトだよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 18:31:17.27 ID:kNJ+bnyy
完璧に放射線を遮断できる繊維ができたら、火星旅行も余裕になるね
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 18:32:09.13 ID:k9ogzuHp
遥かに軽く、伸縮・運動性・発汗性能の抜群って
すげー!!!と思ったら、1着10−20万円コースかよwww.
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 19:41:17.15 ID:zmqJpYoJ
この繊維で繋ぎ服作って、帝人の社員が福Tの格納容器に入る。
それぐらいのパフォーマンスしてくれなきゃ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 21:24:45.54 ID:+3198mkC
大阪の山本化学工業の開発した放射線を遮るバイオラバー服はどうなったんだ?
結局ゴムや繊維では軽防護服か、重防護服の下地くらいにしかならない。
で、そこに限定すると現状と比して大きな効果を挙げられるわけでもない。
方向性としては面白いので、この先の進展に期待したいところだが、
いずれにしても次世代に向けた投資であって、福一で利用できるとしてもまだ先だろうね。
それよりはサイバーダインのやつみたいなパワードスーツの
重防護服への応用の方が夏に向けて喫緊の課題。
これシートにする方も大変なのよね
アラミドには毎度泣かされる
アラミド手袋なら作業中付けてるが、安心感高まるよな。あの繊維。
これは中国で既に特許があります!
日本は特許を侵害しないでください!!
今すぐこの研究をやめなさい
54
で、収束のためにお前は何をやってんの?