【金融】りそな銀行、印紙3年間貼り忘れ7500万円税漏れ[13/04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2013/04/26(金) 10:58:27.23 ID:???
りそな銀行(大阪市中央区)が大阪国税局の税務調査を受け、12年までの約3年間で、
印紙税約7500万円の納付漏れを指摘されていたことが分かった。
書類約30万枚について、必要な収入印紙の貼り忘れがあったという。印紙税法に基づく
過怠税を含めた追徴税額は約8200万円とみられ、同行は全額を納付する方針。
同行は09年までの約3年間についても、同様のミスなどで印紙税約2億5000万円分の
納付漏れを国税局に指摘されている。

印紙税は、高額の領収書、手形、契約書など、財産権の移り変わりを証明する書面の作成者が
収入印紙を貼って納める。納付漏れがあると、悪質な場合などは税額の3倍、貼り忘れなどの
「うっかりミス」でも1.1倍の過怠税が課せられる。

関係者によると、同行では、顧客から現金や手形を受け取った際、行員が受取金額を記して
顧客に渡す「受取書」などに、収入印紙を貼り忘れていた。貼り忘れがないよう行員らに
指導していたが、一部の支店での不徹底や、貼る必要がないと誤って判断したケースが
あったとみられる。
同行の持ち株会社のりそなホールディングスは「国税局の指摘に従い、全額納付する手続きを
進める」としている。

印紙税を巡っては、収入印紙が必要な文書の判別などルールが複雑とされており、
「貼り忘れ」などによる企業の納付漏れが少なくない。国税庁によると、11年7月〜
12年6月の納付漏れは総額38億1700万円に上る。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130426k0000m040148000c.html
2名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 11:01:11.30 ID:6SMWVbtY
めんどくさいから貼ってないw
3名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 11:02:07.28 ID:UxjHZ1JP
時効までバレなければ脱税は収入ですと鳩山先生が言ってました。
4名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 11:07:54.89 ID:Qk/eJluL
印紙税の必要性がわからない
5名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 11:11:18.36 ID:R3L4I//f
過怠税を100倍に法律改正しろ
6名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 11:23:52.02 ID:qbnss1Hn
大阪では良くあること。
7名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 11:27:23.27 ID:kfOiHjuj
>>4
適当な契約書や領収書を偽造・乱発することにより脱税させないため、らしい。
8名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 11:43:27.07 ID:LIzNIRrU
銀行の取次票、受取票の印紙については
税務署でも結構指導が別れる
税務署で見解が異なるような、
あいまいでややこしい印紙税法がおかしい

あいまいな返事しか得られないから
仕方なく念のために印紙張ってる場合もある
9名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 13:54:14.31 ID:LIevWy/B
印紙税はもう時代にあってないから廃止すべきだよ
10名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 19:46:00.22 ID:oY3qaQaJ
なんか時代にあってないなー
11名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 20:56:21.75 ID:LIevWy/B
数年前に見直しの検討する、と公表してたが本当に検討してるのだろうか?
12名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 00:35:07.04 ID:B4H4WVdY
張り忘れたら理由を問わず
100倍払うってルールにしたらいいよ
13名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 02:02:48.81 ID:/EgK1mmR
印紙税って何気に数兆円の収入があるからそう簡単に無くせないんだよなあ。
それが200円でも積み重ねると相当な額になる。
14名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 19:52:01.35 ID:i7MlFEPT
印紙の添付が必要な条件を整理して分かりやすくしろ
いちいち税理士に確認させるな
15名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 20:06:28.27 ID:3FR5k59S
大して法人税払ってないなら盛大に印紙税払え
16名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 20:11:20.01 ID:sx9AdacI
印紙税は無駄だから辞めろよ

判断するのに、どれだけ企業に無駄な労力使わせてんだよ・・・
17名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 20:44:55.15 ID:6fy3l0vA
公務員が金を吸い取るシステムがひどすぎるんだよ
18名刺は切らしておりまして:2013/04/28(日) 01:28:23.15 ID:LtK/HNMX
領収書も契約書も文書を電子化して電子認証でサインアップしたら
印紙税非課税だから法人にも個人にも電子認証義務化しろ
19名刺は切らしておりまして:2013/04/28(日) 01:53:32.85 ID:3vgypV6Q
りそな1行の今回の額は全国1年間の納付漏れ額に対しておよそ2%相当なのか。
りそななんて都銀なんだか地銀なんだか当確曖昧な弱小だろ?
他行はどうなんだ?
20名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 19:22:57.24 ID:ICkQzUdV
>>17
日本が高税率とばれないように小分けにしているからねw
それに加えて海外よりも高い法人税だったりw
海外と比べて日本の消費税は安い(キリッ
と言っている奴がどれだけ馬鹿か。
21名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 19:26:49.48 ID:e5QSeMqe
役所・役人ってのは絶対にこう言う収入を手放さないからな、
つかさTPPでこれもなくなるのか?
22名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 17:06:31.22 ID:QhI217t9
まあ貼り忘れは論外だけど印紙税は本職の税務職員ですら
ミスるくらい曖昧な点があるからな。
正直廃止して欲しいです。
せめて領収書の印紙税は廃止して下さい、お願いします。
23名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 18:51:53.20 ID:dngmq0OG
>>15-16
どっちだよw
24名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 18:59:21.37 ID:l9V5CmKs
こないだ飲食で3万超えたとき、領収書くれなかったなw
別にこっちはかまわないけど印紙代ケチってるのかと勘ぐってしまうw
25:2013/05/04(土) 19:20:10.95 ID:89a/QCXg
>>4

 印紙が無くても契約書自体は有効だしね。
 昔、大橋巨泉が司会する番組で取り上げていたな。
26名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 21:57:03.19 ID:kHBdJquP
そういや来年、印紙貼る必要のある領収書の金額が5万円にあがるんだよね
27名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:18:43.68 ID:S1z9HQlX
>>1

きょうわさいたまりそなときたら確信犯だな
法定外の金消やクレジット、ファイナンス・リースがあったら
契約書を寄越せと要求すれば契約不備で勝てるぞ
28名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:23:33.71 ID:Yg9QezVa
当確 当確 当確
29名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:37:12.57 ID:pQLQfGaW
印紙税の存在理由がわからん
30名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:39:28.79 ID:pQLQfGaW
そういえば、教員免許の申請で収入印紙?
1100円分買った
31名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:42:09.84 ID:DtRq60f2
悪質。
32名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 00:46:53.55 ID:PrYzJCUK
>>29
一種の外形標準課税的な何か?
いや適当だけど。
33名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 02:11:59.90 ID:b/vod0mK
消費税とるんなら、印紙税のうち領収書の分は免除にしてくれないと
34名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 03:39:04.73 ID:kdjg62oY
来年の4月から領収書の印紙税貼り付け要件が5万円以上になるはず。
あと仮に額面3万円の領収書でも但し書きに
「うち消費税等1,428円」
って記載すると印紙税法的には28,572円の領収書になって印紙貼付
義務が無くなる。
35名刺は切らしておりまして
>>29
>>7 じゃないの?