【金融】日本郵政が嗅ぎ取る“いやな予感” 国債市場の動揺で巨額含み損も (ZAKZAK)[13/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
258名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 00:17:30.96 ID:E1jF4JKE
それが利犬だな・・・
259名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 01:05:50.86 ID:zS5fxG9j
>>254
そんなことやってたらゆうちょ銀行は赤字に転落するって話だよ。
260名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 02:26:18.93 ID:oJNbC+Qe
郵政民営化したけどまだ政府の紐付きなん?
完全に民営化したら、経営陣がやり手なら国債売り浴びせて暴落させる
ぐらい出来そうなんだが。
現状では官の悪いところと民の悪いところ両方をとっためちゃくちゃな
組織になってるって問題になってるけど。非正規・非管理職の扱いとか。
責任の取り方とか。

郵政3社統合禁止はどっちかというと宗主国アメリカ様のご意向だし、
日本国債暴落の暁には欧米系機関投資家の空売り利益分を旧財投で
縛られている郵便貯金で穴埋めしてもらわないといけないしな。
261名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 11:41:33.38 ID:yUP6dy39
今日の国債は暴落レベルだな。
今見たらちょっとビビった。
262名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:59:04.68 ID:yUP6dy39
下がり過ぎだろと思ってたやっぱりSB発動してたな。

東証、債権先物にサーキットブレーカーを発動
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMKDRT6S972E01.html
263名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 17:24:44.05 ID:NmbnhOtc
>>262
それのスレなんで立たないの
264名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 18:28:25.55 ID:BFd7Ij1S
>>262
10分だけだが、再開後さらに下落した。
>>260は買い支えに回ってたみたいだけど。
265名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:06:46.80 ID:EPITUfhS
>>264
サーキットブレーカーはいつも10分だよ

というか殆どゆうちょしか国債買ってないんじゃ・・・

長期金利上昇が再び急ピッチに、「円債離れ」警戒の声も:サーキットブレーカー発動
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPTYE94903I20130510

円債市場では午後に入って先物相場が急落した。

10年物の先物取引は、中心限月6月限が前日終値より1円安となり、東京証券取引所はサーキットブレーカー制度を発動、午後零時39分から10分間、取引を一時停止した。

その間、日本相互証券の現物10年物に金利上昇の圧力がかかり、新発10年物は一時0.700%と、2月25日以来の高水準まで売られた。

「午前中は円安、株高の中でもゆうちょ銀行や地方筋の買いが入っていた。だが、午後に相場がじりじりと下がり始めると『売りが売りを呼ぶ展開』になり、歯止めがかからなくなった」と、ある外資系金融機関の債券ディーラーは言う。
266名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:37:48.89 ID:Jg0TCtCU
黒田の下にいるやつが国債を買わなかったからな。
もう降格になって移動したけど。
267名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:58:45.00 ID:NmbnhOtc
>>266
なんだお前?
バイト工作員か?
268名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 00:41:22.66 ID:nwP4nxA0
>>262
俺が予見したとおり、プレイヤーの現象が深刻化してるんだよな。
(異次元緩和以降、25%も減ったと報道されている)
トムソンロイターの記事にも出てるけど、来週はちょっとした山場になると思う。

繰り返しになるけど、みんな「買い手が日銀だけ」という“なんちゃって市場”を恐れているんだよ。
買い手が日銀しかいないような商品は日銀の言い値で売るしか無い。
どう考えたって日本国債は黒田ショックによってリスク資産と化した。

『株価が上がったー!!』なんて騒いでるけど、手っ取り早く日銭を稼ぎたい連中が殺到しているだけで、
日本経済の将来像は日本国債市場の縮小にしっかり現れてる。

米国債を格下げしてバッシングを受けたS&Pの動静に注目したい。
彼らが当時の心意気を失っていなければ、近いうちに日本国債の格付けを大幅に引き下げると思う。

日本政府は長期金利が1.8%で管理銘柄入り、3%で財政破綻と言われているほどモラルハザードを起こしている状況だから、
(普通、そんなレベルで財政が破綻したりはせん)
黒田ショック以降の国債市場パニックが収束する気配がない以上は、
ぼちぼち国際的な格付け会社が何らかのアクションを起こすと思う。

「アベノミクスの効果は先になる。」とか、麻生が呑気なこと言ってるけど、
日本国債市場を見る限りでは“ゆとり思考”としか思えん。
株価高騰のニュースばかりで隠されているけど、日本経済はかなり危ない局面を迎えてるよ。
269名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:14:52.05 ID:sB7TnYR/
こんなに裏目ばっかりでいいのか。つーかわざとか
270名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:18:39.76 ID:0HKDE631
日銀的にはこれは株高債権安という市場の自然な動きだから
問題ないという判断らしい。
まぁ、その通りだと思う。10年利回りが0.8%越えてきたら日銀も
買い支えにまわるんじゃないかな
271名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:26:15.51 ID:1q6e0JmP
ゆうちょ銀とか早くなくなればいいのに
272名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:36:55.32 ID:mE0ropcx
>>268
局面が変わった(もう買い手がいない)から日銀が買うという方法をリフレという言い訳でやってるとも見れるな
273名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 01:42:02.58 ID:0HKDE631
>>272
それもあるだろうね。
年度末には1000兆こえるわけだし。
一般会計でも最高水準だというのに建設国債分もあるから
財務省には少し同情するよ
274名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 02:19:32.28 ID:nwP4nxA0
>>272
まあね。
言いたかないけど、フォンダメンタルズに呼応してプレイヤーが日本国債市場から撤退する前に、
日銀が出て来たのはパニックを避けるために正解だと思う。
(※現在の日本国債市場はパニック状態と揶揄されているけど、
あくまで日本国債市場に限定されているだけ大したパニックではない。)

寂しいけど俺たちが生まれ育った『戦後日本という体制』は終わるんだと思うよ。
バブル崩壊に始まった戦後日本の最終章がついに最終局面を迎えたんだと思う。

しかし、終わりは始まりでもある。
その“新しい日本”のためにどう貢献できるのか?どう犠牲になれるのか?
俺たちに出来るのはそんなとこじゃないかと思う。

古き日本に労いの言葉を、新しき日本に激励の言葉を。
275名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 11:13:58.79 ID:xSPzq+qd
ばあちゃんにゆうちょ下ろしとけって言ったけど年寄りは聞かんな。
もうどうしようもない。
276名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 22:47:11.82 ID:qs0NgwrE
いよいよ財政ファイナンスだな
277名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 23:33:08.92 ID:Ohv8NJvK
>>255
どうも国の事業と企業をごっちゃにしてるバカのようだな
国民のために生活基盤やインフラ、教育を整備すんのが国の仕事
企業は利益追求すりゃいいよ
いつから国の仕事は損得勘定になったよ
278名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 23:47:47.32 ID:kY0FGpN/
>>277
利潤の追求だけが企業の役割では無いように、
最低限の財政規律を守ることも行政の役割なのよね。

今の日本政府は完全にモラルハザードを起こしてるじゃん。
そして、リストラなど自分の腹を切るつもりは一切ない。
279名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 00:13:04.00 ID:ECwhcZbJ
>>272
さらっと 
>どう犠牲になれるのか?
なんて書いてるけど、新しい日本のためにすすんで犠牲になるの?
犠牲は基本的に死ぬことだけど、死ななくても重い障害・損害を受けることなんだけど。
新しい日本の為にいかに貢献又は人生投げ出すのが俺たちに出来ること って、どの程度本気?扇動?
厨2病?それとも自己犠牲の精神でネオリベの勝ち組になれなかったら勝者の為に死ぬの?
280名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 09:25:11.35 ID:9sHZynqT
>>278
企業の役割や存在意義は利潤追求だけだよ
社会的責任とやらも利潤追求のため
逆に国や政府の財政健全化とやらも国民のため
そこを間違えちゃいかん
存在意義や目的が全く違うんだから
281名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 20:16:51.14 ID:Y2iaHYtf
高知信金見習って、株式で運用増やせばいい
282名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 20:28:42.87 ID:Snnldeui
昔から言われてただろ
対策サボってたんなら損失被るのは当然
283名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 20:44:36.85 ID:gm2O2qYE
>>268
ノーベル経済学賞のクルーグマンとスティグリッツもアベノミクスを評価してるんだが?w
284名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 22:28:11.05 ID:xmjrtRtT
>>283
ノーベル経済学賞のロバートマートンとマイロンショールズのいる投資集団が世界恐慌一歩手前の金融危機、LTCMショックを引き起こしたのだが。
285名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 23:03:54.06 ID:za4uiU3/
株高とかいいから、普通に生活してる人間が馬鹿をみない世の中になって貰いたいけどな・・・
アベノミクスとか言ってるけど、一体どこを見てやってるのか意味が分からん。

こんな株の押し売りみたいなことやって、日本人の生活がハッピーになるのか?
286名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 00:44:09.83 ID:R9m+3Ip5
>>285
GDPが何位だろうが、
ジャップはいつの時代も自殺しまくる変態民族だろww
287名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:15:22.17 ID:F/f3txb9
自殺しまくってりゃ今頃誰もいねえよ
ww
288名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:22:27.47 ID:kn3pk/PK
>>278
>最低限の財政規律を守ることも行政の役割なのよね。

最低限の財政規律ってのは、

1.累進のきつい税体系による、所得再分配
2.税収が景気に敏感な税体系による、ビルトインスタビライザー機能の発揮
3.資産家や儲けてるところからはたっぷり徴収することによる、歳入の確保

くらいだが、何一つできてないな
289名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 13:53:08.86 ID:wSoQYO5f
満期まで持ってるんだったら損はせんだろが
国債が儲からんようになったなら他に投資すりゃええだけ
290名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 16:25:14.64 ID:1o/5gneZ
そうだ外債を買おう
291名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 22:31:57.97 ID:wZSBApK9
>>289
為替が乱高下する時代に額面で論じてどうするw
292名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 14:57:00.79 ID:1Rud6aRp
>>291

時代に合わせて他に投資せえと書いとるじゃろが
読めんのか 糞バカ
293名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 15:05:37.38 ID:Y2sBEX3C
>>292
毎年40兆円もの国債を引き受けてもらわなきゃならないのに
他に投資とかバカじゃね?w
今後10年で400兆円ほど新規国債を発行するのに
他に投資なんかされたら困るわw
294名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 15:26:02.36 ID:j3RqgqVJ
誰か馬鹿の口を塞げよ
国債金利が下がっても既保有の国債金利はキャッシュベースの手取り額、
償却原価法込み有価証券利息の損益ベース共に下がらん。
期末も償却原価法加味の取得原価評価。

金利が上がれば、確かに帳簿上はともかく、実質評価含み損だが、そのまま3%で3%の棄損する。
が、株式が半年で90%近く評価益叩き出してる今、投資比率1:30でもヘッジできるレベル。
295名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 15:42:30.53 ID:HzjLF/ai
売り抜け難い債権から売って置いて、
株は後で売り抜ける気だね。
最後にババを掴むのは善良な市民だけ。
296名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 16:03:42.67 ID:Y2sBEX3C
株価が上がってる内はいいんだよ
上がりきったら利益は出ないし逆に配当利回りが落ちるから利益が減る
特にここ半年は異常な上昇だったから二度と同じようなことはないだろう
アメリカが異常な金融緩和で5年掛けて上げた株価と同じ率を
日本は半年で上げたんだからな
297名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 16:17:06.44 ID:0kIrWsTI
>>296
今から緩和しまくってる金が株に向かうんだよ。
この半年で日本の株を上げてきた金はたかだか数兆円か?
その何倍もの金が株に向かう。
今までより更に暴騰する可能性の方が高い。
298名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 16:24:47.32 ID:wKsc0sEX
>>297
バブル恐怖症があるから無理だろw
外人が釣り上げたのを日本人が拾って大損みたいな構図が見えてるのに
299名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 16:25:26.57 ID:wKsc0sEX
外債が一番よろしいな
円高の時にやってればよかったのだけど
300名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 16:29:36.93 ID:J6TtTYlE
暫くぜぇーんぶ日銀が買えばいいじゃないか。
そもそも国債以外に投資しろと言っているんだから。
EUじゃねーんだからできるだろ。
301名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 16:32:15.21 ID:NqDz0rB0
>>296
アメリカが戻してた4年半は何してたの?
為替も急激に動きすぎ。
円が適正な価格に戻すのは良い事だけど。
302名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 16:46:49.73 ID:Y2sBEX3C
PBRは世界的に割安水準ではなくなった
PERは世界的にも高めになっちゃった
配当利回りは世界的に低い水準になっちゃった
困ったもんだ
303名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 00:53:17.57 ID:E2HsqxrV
>>300
それが難しい事情もある。
銀行は資産運用のポートフォリオについてハイリスク資産とローリスク資産で比率が決められている。
他人の金を預かっている銀行が無茶なギャンブルをやらないように規制されているというわけ。

ところが、日銀が国債市場に参入したことによって市場原理が麻痺してしまい、
本来、ローリスクであるはずの日本国債のリスクが算出不可能になってしまった。

なので、国債保有率が高かった地銀などから長期債を中心にパニック売りが発生している。
一応、異次元緩和の政策期間として3年間が提示されているから、
その期間内の短期債であれば日銀が価値を保障してくれていると言えるのだけどね。

そういう事情で長期債を売り払って短期債に買い替えるという動きがパニックのように発生しているから、
長期金利が急上昇している一方で短期金利が下降している。
304名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 23:16:53.40 ID:z5oPunBv
いやこれまだまだいくわ。
一体どこから金が流れてきてんのか不思議だわ
305名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 15:45:32.50 ID:u1fQawnW
>>2 >>32
【金融】金利1%上昇で銀行の損失6.6兆円 日銀の金融システムレポート[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366337792/
【金融】長期金利上昇が再び急ピッチに、「円債離れ」警戒の声も [13/05/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368273681/
【発言】金利上昇は株式への資金シフトが要因=麻生財務相[13/05/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368500942/
【金融】日銀が2兆8000億円供給へ…国債市場の沈静化狙う [05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368602972/
【金融政策】日銀の長期国債保有100兆円超[13/05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369206242/
【景況】終焉の予兆 ついに国債バブル崩壊が始まった!トリプル安で日本経済はお陀仏…(日刊ゲンダイ)[13/05/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369281071/
306名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 15:46:18.48 ID:u1fQawnW
【海外】アジア賃金、10年で倍増 メーカー悲鳴、先進国も値上げの連鎖 [13/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366409260/
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 07:30:31.90 ID:DQ5sjlYg
あたりまえといえば あたりまえ

1)日本の銀行屋が、日本国債ばっかり買ってアジア諸国の国債を買わない

2)アジア諸国は仕方ないから、刷りまくってドルを買って
  色々な国家事業をおこなっている

3)その結果、インフレ率18%のベトナムは通貨ドンがガンガン安くなり
  インフレ率マイナス0.27%の日本はドンドン円高になって

  本当は1円30ドン 1元90円くらいが 購買力平価均衡レートなのに
  円は1円226ドン 1元15円まで 円がバブルしている

4)その結果、中国やベトナムは、日本から工場や仕事を盗み放題になって
  日本を食い荒してアジアが成長して、 日本は空洞化していっている

5)繰返すがベトナムのインフレ率は18%だから5年くらいで
  タイと賃金・物価がおなじになってしまう

6)日本が円安政策をしたならば、10年以内に
  ドルでみた 日本とタイやベトナムの賃金は変わらなくなってしまうだろう

経団連は、日本に唾をはきかけて、海外に出て行ったが 行った先は
インフレだから通貨安で 物価と賃金が ここ10年くらいだけは安い国なんで

そんな焼畑農業して、結局どうすんの? 
行った先の賃金がインフレで上がるから、意味ないよね?と言う感じになりつつあって

今は、人口が3億近くあって、賃金上昇に時間が掛かりそうなインドネシア
の港湾インフラや発電インフラを、日本国民の税金で整備させようとしているね

ヒトケタや団塊は死ねばいいのにと思う
307306
20 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 08:15:04.61 ID:DQ5sjlYg
>>10
日本国債のほうが、回収不能の焦げ付き債権だろ?
日本政府の年収の22倍も無担保で貸し込みやがって!バカじゃないのか?分散しろよ!

>>7>>9
だーかーら、他国並みにインフレでなければ「円高になるデフレ政策」なんだよ!
インフレ率が他国並みになるまでは刷って外債を買えよ!

 インフレ率は英国で4.45% 中国で5.42% インドで8.86% ベトナムで18%
 ブラジルで6.64%  ロシアで8.44% 

 ベトナムの歳入は3.31兆円 年収の4.5倍与信可能として15兆円であと9兆円貸せるし
 インドの歳入は29兆円 年収の4.5倍与信可能として131兆円であと25兆円貸せる
 ロシアの歳入は66兆円 年収の4.5倍与信可能として297兆円であと276兆円貸せる
 豪州の歳入は48兆円  年収の4.5倍与信可能として216兆円であと206兆円貸せる
 カナダの歳入は64兆円 年収の4.5倍与信可能として288兆円であと233兆円貸せる
 トルコの歳入は25兆円 年収の4.5倍与信可能として113兆円であと90兆円貸せる 

 日本の歳入は45兆円 年収の4.5倍与信可能として202兆円で800兆円日銀に売って
 外債を800兆円買うべき

↓この異常な日本政府への1極貸込みはヤバイだろう? 
 日本政府の年収の22倍も無担保融資してどーすんの?
(p)http://awesome.good.is/transparency/web/1112/japan-debt/flat.html
(p)http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html 



中国、NYに「代替投資」拠点 不動産投資など探る 通信社報道
2013/5/21 7:06
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL21001_R20C13A5000000/
 【NQNニューヨーク=森安圭一郎】中国政府は外貨準備の運用を多様化するため、米ニューヨークに
「オルタナティブ(代替)投資」の運用拠点を設けた。米国債に偏った運用を一部見直し、米国の未公開株式や
不動産などへの投資機会を探る。米ダウ・ジョーンズ通信が20日、関係者の話として北京発で報じた。
 中国で外貨準備の運用を担う国家外貨管理局(外管局)が、新たな出先機関をマンハッタン5番街に設けた。
米国債や…