【経済政策】新機構で農地集約 解雇規制緩和は見送り--競争力会議[13/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
政府は23日、産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)を首相官邸で開き、
成長戦略の主要項目を議論した。
農地を集約して競争力を強化する一方、正社員の解雇規制の緩和は
見送られる方向となった。
6月の成長戦略策定に向けて法制化の手続きや工程表の作成など詰めの作業に
入る。

環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に備えた農業強化策としては、
小規模農地集約の受け皿となる「農地中間管理機構」(仮称)を
都道府県単位で新設する。農地の貸借を容易にするため補助金などの国費を
投入し、市町村や農協(JA)、民間企業の協力を得て農地の大規模化を
加速し、農業経営を効率化する。

また、「和牛」や「日本酒」など品目ごとに輸出戦略を検討する。
ロシア・中東・トルコ歴訪を控える安倍首相は会議で「日本の農産品を
持って行き、積極的な売り込みを図りたい」と強調した。

正社員の解雇規制の緩和は提案していた民間議員が取り下げた。
成長戦略の雇用政策としては、余剰人員の再就職を支援した中小企業に
支給している「労働移動支援助成金」を大企業にも支給することを盛り込む。
衰退産業から成長産業への「失業なき労働力移動」を促進し、中小企業などの
最低賃金の引き上げを可能とする環境整備も明示する。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20130424/Jiji_20130424X773.html
2名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:03:57.31 ID:NN/YVJbx
どうやって集約するんだ?
3名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:04:34.41 ID:ZE6NhPVb
ちょん切りができんじゃないか
4名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:06:17.64 ID:GdDt3k/o
農地は集約して、百姓はJAやJTなんかの民間農業会社に所属してリーマンになるの?
5名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:11:15.16 ID:2l0Ab2QE
大手商社あたりが平成の本間様になるんですね わかります
6名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:11:22.54 ID:Hxh1mphP
個別所得制度は廃止か?
廃止すれば農地を人に貸し出す
貸し出された人が集約して耕作する
飛び地耕作が改善される
7名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:12:22.53 ID:46mEzAhS
ちょっと種まいただけでお茶を濁し、値上がり待ちの土地を吐き出させる。
第二次農地解放がTPPで始まるってこと。
8名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:17:32.28 ID:Hxh1mphP
>>7
家庭菜園すれば個別保障制度の適用を受ける
今まで人に貸していたものを取り上げて何かを植える
貸すより金が定期的に入る

民主党の農業消滅計画は巧妙だった
9名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:18:49.06 ID:n/13XMC+
農業の競争力を強化するって、いったいどこと競争するって言うんだ?

食糧自給の問題を他の産業と同列に考えてないか?
10名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:22:50.64 ID:juVkseC4
農業の競争力は、面積の問題ではないのに。

都市に住む連中は、いつまでたっても大規模化の一つ覚えですからね。

現地を見ようともしないまま、農林省の机の上で議論している。

農林官僚の内に、現場で農業をやった人間も居ないし。

農民もあきらめきって、農林省役人が決めた、補助金の配分をうけるための

方便だけを研究している状態ですし。

総合商社が、大規模に太陽光パネルを並べるだけでしょうね。

農業とはなんの関係もなく。
11名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:23:59.63 ID:3Js54SYI
正社員の解雇規制の緩和は参院選後すぐって感じか?
12名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:27:31.47 ID:juVkseC4
>>7
値上がりなんてしませんよ。

仕方なく管理していて、年をとって体力が続かず、荒れ地に

なっているのが大半ですよ。

大都市のビルの谷間にある、恵まれた不動産管理人は、農業人口の

1/1000にもならない。

それは今回の相続税改革で、ほぼつぶせると思いますよ。
13名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:30:28.23 ID:so2sAnz4
耕作放棄地の集約はいいとしても、これらは山間に有ることが多いからね。

猪や鹿の被害がぱない。
14名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:31:22.36 ID:4Yj1LK9J
>>1
まずは東京のような広大な平地を農地化することから始めないとね。
東京人は大雪山や南北アルプス山系の急峻な場所に移住な。
平地は大規模農業のために使うから。
15名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:31:23.91 ID:Hxh1mphP
競争と言うのは日本人の口に合う米を農家が生産し出し競い合う事
美味しいと言われる米は高くても買う
日本米をブランド化すれば農業は強くなる
フランスのワインがお手本
フランスは以外にも農業輸出国
米の基準を日本基準にしてしまう位強くなれ
因みに米の備蓄は石油の備蓄に似ているが微妙に相違
16名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:33:09.55 ID:juVkseC4
農地が、ほぼ太陽光パネルに転換して、農民は支部の家族と親戚のための、米と野菜だけを

作るようになるでしょうね。

大都市の方は、申し訳ありませんが、中国の毒をまぶしたお米でも

食べていただければ。

安いですから。
17名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:35:56.27 ID:4Yj1LK9J
>>13
放棄地になっているのも、大半は都市部に住んでいる「相続人」がごねて取り分で揉めているので放棄せざるを得なくなっている場所が多いけどね。
土地の評価額と実際の土地の売買額と都市居住人の理想の販売額に完全なかい離がある。
田舎の人間は「買う価値がない」というか、遺産相続して「相続税を払う価値すらない」と思っている。

特に田舎は旧来の家長相続制度が名残っていた結果、3代4代前から名義変更をやっていない農地が山ほどある。
それだけ分相続の権利を持っている人間が多い。
18名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:36:40.02 ID:juVkseC4
補助金が切れると同時に、自家用舞だけに転じる農家が殆どでしょうね。

集約して大規模になった土地は、太陽光パルネルを並べるしか。
19名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:38:48.04 ID:4Yj1LK9J
>>15
安くておいしいお米と、高くて同じようにおいしいお米。
どっちを買う?
君はもちろん高くておいしいお米だよね。
俺は安くておいしい米を買うけどね。

フランスのワインは保護政策で残っていたけど、やめた結果今は伝統的なのはほぼ壊滅、外資経営だよ。
20名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:41:42.69 ID:3Js54SYI
アメリカ米について 中粒種について(カルローズ)
http://www.usarice-jp.com/about/middle.html
21名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:42:05.49 ID:4Yj1LK9J
>>16
>農民は自分の家族と親戚のための、

残念ながら世代交代を果たした結果、自分の家族のみになってます。
親戚には大金かけて米送るより、カタログ歳暮を贈ったほうが安価で済むから。
22名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:44:50.31 ID:juVkseC4
>>17
その通りですよね。

名義変更のための手数料すら、元が取れない。

放置するしかないから放置している土地ばかりだから。

大都市圏に住む人間は、本当にどうしようもない。

異な仮土地=自然なのに、土地=金と言う発想から、どうしても離れられない。

農業生産=農地ではなく、農業生産=農民の汗と涙なのに。
23名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:48:36.68 ID:zPnoL3P9
聖域なきTPPの交渉力は見事だった
おかげで日本人が守ってきた連続性を断ち切り植民地になることが出来た
24名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:50:20.06 ID:juVkseC4
>>21
それは良心的な農民の存続が前提ですよね。

大半の農民が、農業を放棄すれば安全な食品が手に

入りにくくなりますから、やはり親戚にだけは、高く

付いても安全な食べ物を食べて貰いたいですね。
25名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:52:40.54 ID:MQwAuxgj
今、
新規農業を必要としてると言うのに
農地を売らないて
矛盾してるだろ。
どうしたいんだよ。
小作人が欲しいだけか?






26名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:53:29.81 ID:ZsiXOXF7
インフラの民営化もやめろよ。
27名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:55:24.78 ID:juVkseC4
農業は産業ではなく、生活ですから、家族の健康と安全のためだけに

食べ物を作ることになるだけですよね。
28名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:58:58.38 ID:aAE6XMxF
農地の値上がり待ちとかw
まだバブル期の話で思考停止しているY下みたいなのもいるんだな。

あとは実情を知らず嫉妬しているだけのニートとか。
29名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:02:35.73 ID:4Yj1LK9J
>>25
既存の農地なんていらないじゃないか、
平地の宅地や商業地を農地転換すれば、百姓どもに頭下げる必要もないぞ。
30名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:05:30.20 ID:4Yj1LK9J
>>25
29は冗談として、売らないんじゃなくって「売れない」んだよ。
遺産相続の結果、土地の所有権が細分化されすぎて手が出ない。
売り方も買い方も双方費用対効果が見込めないんだよ。

それこそ土地収用でも行わない限り土地集約は机上の空論。
そして土地収容を始めると、人権派弁護士様の活躍の場ができる。
31名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:11:44.83 ID:Otjq4DaV
もともと農地解放で地主から取り上げた土地が大半なんだろうから、
いまさら収用に反対って論法は通らないんだけどな、本来は

2ちゃんでは、よく知らないヤツが多いみたいだから教えてやるけど、
最近の農家は左巻きがめちゃめちゃ入り込んでるから
学生運動くずれが大量に農村に下方wして、田畑を所有する世代になってる
それで、保守的な土地柄の東北がミンス一色になったわけ
あれは、べつに小沢一郎の力だけじゃない
32名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:15:41.50 ID:y/F52mGk
ま、自民党だからな。

公務員と経団連と農協のための政策だけ実行。

それ以外は検討だけで終了。
33名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:17:06.65 ID:Otjq4DaV
>>32
見事な農村型左巻脳、乙
34名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 13:10:01.71 ID:rjRhsmVv
>>31
農地解放でもらった土地は大部分が住宅地になってるんじゃね?
35名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 13:13:20.20 ID:ZZgPFh7o
>>農地の貸借

だめだ、こりゃ
36名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 14:50:38.21 ID:VKeneGTV
解雇規制緩和は、2013参院選の後の12月に盛り込まれるスケジュール
■海外にも存在しないと厚労省が認めた、そんな金銭解雇解決の首切り制度「解雇補償金制度」を、アメリカの要求通り導入しようとする自民党
 『会議には労働者、つまり切られる側の代表が入っていない。全うな議論が進められるはずがない』。
 次に政権運営の方針がまとめられるのは6月。参院選の前だけに、同制度を盛り込むとは思えないが、半年後の12月には導入の方針でまとめてくるかも。
◆厚労省の担当者 2013/03/29、民主党の厚労部門会議で「首切り法」に対するヒアリングにて
「諸外国の立法例で、『一定額の支払いをすれば、使用者は労働者を解雇できる』旨の定めをしているものはない」
◆安倍「首切り法案」で二枚舌[2013/3/31 日刊ゲンダイ] http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130331-00000003-a_aaac
 29日、民主党の厚労部門会議で「首切り法」に対するヒアリングが行われた。
 厚労省の担当者は、「諸外国の立法例で、『一定額の支払いをすれば、使用者は労働者を解雇できる』旨の定めをしているものはない」と強調、海外にもない首切り制度の導入に否定的なスタンスを取ってみせた。
●<米国ベッタリで対日要求を拒否できるのか>
 『なにしろ、この制度、米国の意向を受けて議論が始まった。「日米投資イニシアチブ報告書」に、米国側の要求として記載されているのだ』。
 かつて小泉元首相は、この報告書に沿って、郵政民営化など米国の要求を実現してきた。
 その06年版で、労働分野に関して、 「労働者派遣法のさらなる緩和」 「確定拠出年金のさらなる規制緩和」 「ホワイトカラー・エグゼンプション制度の導入」 「解雇紛争への金銭的解決の導入」の4点が盛り込まれている。
 実現していないのは後ろの2つ。米国ベッタリの安倍が、それを無視できるわけがない。
「次に政権運営の方針がまとめられるのは6月です。『参院選の前だけに、同制度を盛り込むとは思えませんが、半年後の12月には導入の方針でまとめてくるかもしれない』」(この問題を国会で安倍に質問した民主党の山井和則議員)
37名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 14:59:51.66 ID:VKeneGTV
成長戦略の雇用政策としては、余剰人員の再就職を支援した中小企業に
支給している「労働移動支援助成金」を大企業にも支給することを盛り込む。

これ、解雇を積極的にする企業に助成金を出すということ。
■アベノミクス、労働政策の転換…「雇用維持」から「解雇推進」へ
 『助成金が、「雇用を維持しようとする企業」から、これからは「解雇をしようとする企業」に使われることに』。
 現在、雇用維持のための「雇用調整助成金」と従業員の再就職支援のための「労働移動支援助成金」の予算額は、1000対5。これが180度変わる。
 そして解雇しやすいように、勤務地や職種が限定をすることで解雇権濫用法理が適用されなくなる「限定正社員」という新しいカテゴリーを作る。
■「古い産業から新しい成長産業に人を移すために、金銭解雇をする」と言うが…
 『古い産業から人を解雇しても、新しい成長産業が生まれるわけではない』。
 『そもそも、高賃金の新しい成長産業ができれば、条件が良い所に自然と人は移行する。そういう産業がないだけ』。
 新しい高賃金の産業が無いのに解雇原則自由化をすれば、失業者が増えるか、サービス業など賃金が低い《貧困職業》が増えるだけ。
 アメリカでは解雇が自由だが、相対的貧困よりも低い所得しか得られないサービス業、つまり《貧困職業》に移行し、「中流層の底辺化」(中流層の中での下になる)ではなく「中流層の貧困化」が起きている。
■楽天の三木谷委員「経営者の給与が少ない。株式報酬制度を積極的に活用して、経営者にインセンティブを与えるべき」
◆(三木谷の発言は最後の方)2013/03/15、第4回産業競争力会議議事要旨 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai4/gijiyousi.pdf
「日本は社長の給料が低すぎる。リストラにしろ、合併にしろ、大変なことなので、そういうことをするためにアップサイドを上げるということが非常に重要であり、
株式報酬の制度を積極的に活用していくことで、経営者サイドにもインセンティブを出してほしい」
■『実は「産業競争力会議」には、労働側を代表する委員は1人もいない。全員、企業側を代表。有識者会議には、大企業の幹部がゾロゾロ名を連ねる』。
38名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:04:55.36 ID:VKeneGTV
>>37
■単なる金だけを渡す金銭解雇はやらないが、再就職支援とのセットなら金銭解雇はOKという方、それが安倍が言う「失業なし」の成長産業への労働者の移動か…
◆解雇の金銭解決検討へ 首相「考えない」との答弁修正[朝日新聞 2013/04/03] http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201304030525.html
 「解雇を金銭で解決する考えはない」と明言していた安倍晋三首相が答弁を修正した。
「(裁判で)解雇無効となった場合に、事後的に金銭を支払って労働契約を解消する制度は含めていない」と述べ、否定したのは「事前型」の金銭解雇だったと説明している。
 労働者と企業の間で起こる解雇にともなうトラブルについて、事後的に金銭で解決する制度の導入を検討する方向だ。
 田村憲久厚生労働相も3日の衆院厚生労働委員会で、「安倍首相も認識していたと思うが、解雇の金銭解決とは、解雇紛争によるものを指すのが一般的だ」と述べた。
 安倍首相は3月下旬の衆院予算委で、「金銭解決や解雇の自由化という考え方はないとはっきりと申し上げておきたい」と発言。
その後も「解雇の自由化は全く考えていない」と述べていた。
 ところが、田村厚労相が1日の衆院予算委で「裁判で解雇無効となった労働者との契約を、金銭で解消するのは解雇ではない」と、首相答弁を修正。
首相も2日、「金銭を払えば解雇できる事前型の制度は一切考えていないという見解を示したもの」と厚労相発言を追認した。
39名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:06:30.62 ID:VKeneGTV
>>39
■本当に日本の解雇規制は厳しいのか?
 『そもそも日本では、民法627条で「解雇の自由」が認められている』ものの、『労働契約法で「解雇権の濫用」が禁じられている』。
 しかし、『「濫用」が何を指すかは曖昧』で、実際の整理解雇では過去の判例に則り、解雇回避の努力や手続きの妥当性など4要件を満たすことが、事実上の「解雇規制」と捉えられてきた。
 ただし、そうした規制が実際に厳しいかどうかは議論が分かれる。
 『OECD(経済協力開発機構)による雇用保護規制の強さを表す指標(2008年)では、日本は30ヵ国中23位。米国や英国以外のほとんどの先進国より、規制は弱い国とされる』。
■日本は、海外でも見られない「制約のない強い人事権」が認められている。
 最高裁は、「時間外労働や転勤を拒否すれば懲戒解雇をしても良い」という判例を出している。
 日本の労働者は、勤務地や職務内容が雇用契約で決められておらず、会社から言われたら何でもしなければならない。
 『制約のない強い人事権の代償が、解雇されにくい雇用保障』。雇用保障を見直すならば、制約のない人事権も見直すべき。
■日本は、労働時間規制を適用免除する制度「ホワイトカラー・エグゼンプション」をしていないと言うが、日本ほど労働時間の規制が緩い国はない。
 日本は労使協定を結び、時間外手当を支給さえすれば、7日24時間働かせることができてしまう。
 『EUでは、時間外含めて週の労働時間は48時間が上限と規定』。
■金銭解雇を可能にしても、若者の雇用は増えない。
 欧州での整理解雇は、不公正がだからと、企業が対象者を選べない。ドイツや北欧では、解雇する順番が決まっていて、勤続年数が少ない人、つまり若者から解雇される。
 よって、若年層の失業率が上がる。『そして、企業は金銭解雇したら、とっとと海外に移るだけ』。
■『2007年から団塊の世代の定年退職が始まっているが、若者の雇用は増えていない。それどころか、全ての年齢層で失業率が上がっている』。
40名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:08:32.74 ID:rb1MU8j/
小規模農家に米作ってもらってても、不作の時は、自家消費だけで
市場に出てこないから、自給率って農家の自給率のこと、消費者のじゃなく
41名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:43:12.71 ID:7i5EJ7RO
>>1
TPP賛成派が挙げるメリットが
殆ど出鱈目だということを考えると、
TPPはデメリットは多いが、
メリットは殆ど無い、ってのが実情。

◎対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、

◎歪められた(前提や結論などの)内容に基づいて 
反論(や話しを語ったりなど)する
という誤った論法、あるいはその  

◎歪められた架空の意見
(偏向印象操作や自分を正しく見せる、
相手を叩く意図などでの架空の前提や結論など) 
そのものを指す。
42名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:54:05.61 ID:7i5EJ7RO
>>1
TPP賛成派がよく使うミスリードに
安全保障とか
アジアを内需として取り込むとかがあるけど
TPPでは19条2項により安全保障は除外となっているし、
アジア圏TPP参加交渉国とは2国間協定交渉済み。
これが賛成派の正体
ちょっと難しい言葉を並べて内容は精査させないで
TPPに参加しなければ
日本は終わりのようなイメージだけで
脅すってやつね
43名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:58:38.91 ID:7i5EJ7RO
>>1
TPP賛成派が言う
金額ベースの食料自給率が意味不明なんだよ
円高に追込まれれば、そりゃ自給率も高くなるよな
円急落なら作物の出荷量が変わらなくても
あっというまに自給率が急落しちゃう。
おかしいでしょ?
44名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 16:00:41.78 ID:7i5EJ7RO
>>1
環太平洋連携協定(TPP)
交渉参加をめぐる売国の手法について

「大変うまくやっている。
長年積み重ねられたノウハウがある」
と評価した。

「3年3カ月、われわれなりに
売国をしてきた部分はあるけれども、
某政党の売国とは比べものにならない」
と脱帽。
45名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 17:22:40.62 ID:yt5XHRFH
解雇の話見送りか
まぁとりあえず解雇規制緩和なくなったのはかなり安心しました
46名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 18:11:41.58 ID:3Js54SYI
>>45
見送っただけで無くなった訳ではないでしょ
47名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 18:47:08.13 ID:l2Qv4r4x
幾らで買ってくれるんだろう?
安くは売らないからな

一反5000万からな。
48名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 18:52:55.94 ID:K+HSqoKC
自給率はカロリーベースでも金額ベースでも全てを表現できない。
食料以外の農業生産だってある。生花とか。

それは平等に並記して淡々と取り扱うべきもの。
しょうもない似非センセーショナルな数字として扱うから駄目なのだ。
49名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 18:54:28.00 ID:8Ezxbqw8
>>46
>正社員の解雇規制の緩和は提案していた民間議員が取り下げた。

その下にこの文章もあるから
今後検討するようにも、撤回されたようにも解釈できる
50名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 18:56:22.41 ID:zo+XkscG
乱開発で田園のあっちこっちに造成されたプチゴーストタウン
いい加減に、あれの後始末なんとかしろよ

クレーンで家ごと移動させて、一か所にまとめられないの?
51名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 20:50:55.09 ID:UZ2fvQgK
うちの山の傾斜面にある耕作していない土地を国は借りてくれるのか。
ぜひ貸す。
1反なんかない傾斜面の2畝とか3畝とかばらばらになっている畑が
8反あるから。
うちの周りの耕作をやめたのはこんな山の中、下手したら桑がぼうのうに
なって根を掘るのが困難な畑もある。

耕作がしやすいところは貸さない。自分でやる
52名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 21:02:56.58 ID:Itq0Ypvi
ヒョーロンカのみなさんは、やることなくなると
農業と教育をいじり始めるからなあ
53名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 22:26:32.63 ID:70I8ysel
どうでもいいけど、農地集約して行政か農協かはたまた
小売系の大企業かは知らないが、その手の新機構とやらが
仲介、あるいは経営受け持つとなったら

都市への人口集中はますます加速化して
地方都市はますます過疎化が進んでやがて消滅、

もちろん旧来の稲作文化から生まれ、代々受け継がれ存続して来た地域コミュニティも消失、
そうすると農産物の収穫にまつわる「祭り」を主なイベントとしてきた
地域の寺社仏閣等の存在意義もなくなる

要するに、従来の小規模農業従事者が土地や経営と切り離され
整理集約されて、すべて小作農=サラリーマンと化して、
自分とその家族の生活をのみやりくりできれば、あとは
大手企業、あるいは大手営農者の企業活動に貢献するだけの存在となってしまったら、

農村の住人の、地域コミュニティはもちろんその地域ごとの
田植えや収穫を祝ったり、豊作祈願で成り立ってたような
「祭り」や神社仏閣を主体的に守る意義や、守り伝えて行こうという意識も無くなると思うんだけど

そしたら安倍ちゃんの言ってる
「農業は国の礎で、日本の伝統、文化そのものだ。必ず日本の農業と食を守る。」
って発言とはおおいに矛盾する結果になると思うんだが…
54名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 22:42:28.71 ID:YRLt51mQ
計画経済じゃないだけで、集団で農地を利用するコルホーズのような協同組合方式

JAが社会主義的運営の要素を帯びるというのは、安倍ちゃんにしては面白い提案だね
国有地にするわけでもないし国家が農産物の計画生産=工業化をするわけでもないから、
共産主義ではなく、単なる社会主義要素を盛り込んだ修正資本主義なんだけど
55名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 22:45:15.54 ID:YRLt51mQ
これで、都会で余っている人間は、地方にいって農地を耕せ、

って安倍ちゃんがいいだしたら、日本版の文化大革命だね

無茶なノルマを課して、不毛の地を開拓しては食えない年が何年もつづき餓死
というどこぞの中朝ロみたいなことは無いけど、農業という成長戦略と
雇用確保のための財政出動の名目は実現できるね
56名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 22:50:16.64 ID:70I8ysel
結局安倍ちゃんが女性の活力を活かすとか何とか言ってるのも、
日本国民、老いも若きも男も女も、
土地から切り離して大企業の企業活動に貢献させるための
一億総サラリーマン、労働者にさせたいだけなんだろう

スーチーさんとの会談にあたって
地域多様性に貢献どうのこうのとか言ってたけど、
地域コミュニティや寺社仏閣と同じで、
安倍さんも本音じゃ地域多様性なんか非効率で真っ先に排除されるものと思ってそうだ
57名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 23:07:27.04 ID:70I8ysel
社会主義か資本主義か知らないが、どの道こういう上から目線の政策取るんだったら、
むしろ成長戦略とか大企業利益のためとかでなく、国家の安全保障、社会保障?の一環として
「国家、或いはそれに準ずる機構主導での農産物の計画生産」、とかやってくれたほうが個人の感情としてはまだマシ

金をやるから、お国のために戦地に赴け、と言われても、同じ人間相手に戦うのは死んでもイヤだと思うけど、
これで一人でも多くの日本国民の糊口がしのげるなら…と思えるのであれば
例え低賃金であったとしても今ある土地を耕したいとは自分は思う
58名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 23:10:49.83 ID:70I8ysel
てか農産物の売上で他国との競争に勝つ、って事ばかりが優先されたら
商品価値のある作物ばかりが全国どこの土地でも育てられる事になって、
いざ地球規模の干ばつや自然災害が起こった時にエライ事になると思うんだが

まあ弱いモノが間引かれてちょうどいい、ぐらいに思ってそうだけどね
今の上の連中は
59名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 23:20:37.21 ID:YRLt51mQ
>>58
まったくだ。戦時中にそこらじゅう耕してたように、自宅で自給になりそうだね。
60名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 23:35:37.23 ID:70I8ysel
>>59
こういう事に限った事じゃないけど
結局、実際に人命が失われるような重大な災害なり事故なりが起こらない限り
(自分が思うところの「良い方向」へは)物事は何も変わらないんだ、と諦念
61名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 01:27:36.08 ID:5sxBBJnL
農業実務者の叫び:
※現行の「農地保有合理化法人」とどう違うのか。
※土地権利に対して厳格に規制し、その規制の前には何人(個人も法人も)も自由競争で農業生産が行える環境を整えることが重要と考える。
※上記の環境さえ整えてくれれば、ほとんどが民間に任せた方が効果が高い事項に見える。

「農地中間管理機構」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22%E8%BE%B2%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E9%96%93%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%A9%9F%E6%A7%8B%22

「県農地中間管理機構」の構想について思うこと - 定年楽農
http://blog.goo.ne.jp/teinennrakunou/e/ef211a2a6222c9dd350a41b7d54acc42
62名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 03:33:07.51 ID:eYKHThMv
解雇規制緩和(労働市場流動化)→失業率うp→デフレ促進\(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=O2qtg7eWuC0&list=UL#t=74m41s
63名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 06:23:47.18 ID:kvbdoZqT
>>49
愚者
12月のに入れる。>>36 参院選対策のスケジュール。もともと2006年の時にやる予定だったんだから
◆解雇解禁?規制改革論に潜む“火種” http://toyokeizai.net/articles/-/13244
 話は6年前にさかのぼる。第一次安倍晋三内閣が発足した2007年5月のことだ。当時、労働規制の緩和を主張していた規制改革会議から出された一枚の文書が、各界に大きな波紋を巻き起こした。
 「脱格差と活力をもたらす労働市場へ」。同会議の労働タクスフォースの名で出されたこの文書は、これまでの労働規制や労働市場のあり方を、いわば全面的に否定する内容だった。
■労働者の権利をことごとく否定
 「一部に残存する神話のように、労働者の権利を強めれば、その労働者の保護が図られるという考え方は間違っている」という前提の下に、
『最低賃金の引き上げ、女性労働者の権利強化、正社員の解雇規制、労働時間の上限規制、労働者派遣法の直接雇用申し入れ義務などをことごとく否定した』。
 急務の課題として、解雇権濫用法理の緩和、解雇の金銭解決の試行導入、労働者派遣の完全自由化、労働政策立案を公益側、労働側、使用者側の3者で構成される労働政策審議会から、「フェアな政策決定機関」へと移行することを求めた。
 この「脱格差と活力をもたらす労働市場へ」の作成で中心となった委員は、当時こう語っていた。
「たとえば最低賃金制度が効率性をゆがめる影響はあるに決まっている。影響はあるのだから制度は不要であり、世界中で導入されているのだとしたら、それは世界中が間違っている。日本だけは正すべきだ」。
 解雇規制を緩和したうえ、労働者派遣を完全自由化したら「どん底への競争」になるとの主張に対しては、
「それで何が悪いのか。路頭に迷うのと、せめて派遣で働けるのと、どっちがいいのですか」「市場の失敗がない以上は労働行政の役割はほとんどいらない」。
 これが当時の安倍政権の下で認められた労働規制改革の方向性だった。
 『小泉純一郎・安倍晋三の両政権下では、規制改革会議や経済財政諮問会議の提言は、政府案と一体のものとして推し進められた。
これらの答申に載ってしまえば、政府も閣議決定においてこれを確認するという形で、自動的に政府案として固まってしまっていた』。
64名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 06:25:04.64 ID:kvbdoZqT
>>63
間違えた
2006年→2007年
65名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 08:17:39.15 ID:IuqOmZNi
参院選前に解雇規制緩和が話題になると
自民にとって都合が悪いから見送る事にしたんだろうな
66名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 13:05:21.49 ID:YX4eZ94x
地域限定正社員ってのがよくわからんのだが実質契約社員みたいなもんか。
67名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 14:01:29.18 ID:5sxBBJnL
昔だと、異動なしで、地元で勤務しつづけるのが前提の
「一般職」みたいなクラスの正社員はあったけど。
そういう言い方だとわからない人のために、「地域限定正社員」
といっているのか、期間限定とか正社員じゃないのを新カテゴリーにしたいのか…
68名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 15:08:25.91 ID:orn5C7qU
日本株、100年に一度の波が来た
http://7fk.org/topic.php?i=2&t=165
69【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/04/25(木) 15:12:00.18 ID:h6C9yTMx
>>1

・日本人を切り捨て移民によって
 安い人件費で収益を上げたい企業。

・関税撤廃によって、
 税や社会保障負担が少ない
 海外生産を進め、輸入転売に特化し、
 更なる日本の空洞化加速を
 考えている企業。

・憲法改正して米兵の盾として
 日本人を使いたい人。

・移民で日本人が
 駆逐される事を喜ぶ人。

・外資に日本が乗っ取られ
 搾取される事を喜ぶ人。

・無計画な財政出動後、
 最後のローソクの火が消えるように、
 日本が財政破綻する事を
 望んでいる人。

・TPP参加メリットが無いので、
 イデオロギーで選別し、
 TPP反対派をまるで左派か農業関係者
 韓国・中国の工作員のように
 イメージコントロールする人。
70名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 15:34:38.43 ID:C1gUJEKl
そもそも耕作放棄地は点在しているから集約なんてできないけどな
それに減反などの生産調整をして価格を維持しているのに
わざわざ耕作放棄地を復活させてまで何を作るつもりなのか疑問だわ
71名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 20:15:08.75 ID:8PBFfSBx
>>70
現代のプランテーション、中国の文化大革命での「上山下郷運動」(徴農制)

まあ、ここまで自民党が「愛国無罪」に日本国憲法を改造したがっているのでは、
参議院をとらせるわけにはいかんわな…
「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」に統制したいんだもん

++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jimin
kenpo2012.htm
72名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 20:18:03.37 ID:8PBFfSBx
++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
73名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 20:49:38.33 ID:zt1CqHgZ
農地で何を作るかだよな。
コントロール無しにヨーイドンで作らせたら面白いだろうな。
流行りに流れて次から次に作物価格が暴落するかな?

日本の農業は生産技術力はあるんだよね。
改良普及所の言う事も皆真面目に聞くし、実行力もある。
東南アジアの農民を指導するよりもやっぱり日本人を
指導する方がやり甲斐はある。
成果が直ぐに出てあっという間に豊作貧乏。
74名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 19:40:11.67 ID:PdyZkJDc
ヒント:参院選圧勝までの辛抱
75名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 20:24:21.97 ID:MewSOW57
どうせ日本の農業なんてオワコンなんだから
2,3の区域にわけて
いろいろ構造改革の実験してみればいい。
76名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 22:39:53.24 ID:zeC9I9mw
戦前の地主&小作人のシステムが、社長&社員の「企業農業」として復活するだけだと思うんだ

たくさんいる子どもに田んぼを分けすぎて、商売にならない小規模農地ばかり持ってる
「たわけ」になった農業の年寄りを、元の幸せな状態に戻すきっかけ
77名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 13:16:38.03 ID:EKYn6XiL
こんなん意味ないだろ

農地所有の自由化に踏み切れ
78名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 14:47:05.51 ID:0Q5KM6PT
年間収穫高2兆円の米産業に何十兆円もつぎ込む愚を始めたな。
79名刺は切らしておりまして:2013/05/02(木) 15:26:49.96 ID:Uy67PBar
産業競争力会議()
80名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 04:42:11.47 ID:RQPxjIfO
>>53
机上の空論、ただの妄想だろw
地方や農村が、言うような暮らしやすい天国ならば、
過疎になるはずが無い。
実際は暮らしてると、ウンザリするような状況が多いんだよ。
宮崎アニメの見すぎw
81名刺は切らしておりまして:2013/05/03(金) 10:06:20.74 ID:b+DcquUw
2ちゃんねるは、その発足時から組織的かつ、資金力を投下して書き込みをする連中がい
て、当初は方向性がなくて、単に「荒らし」と呼ばれる行為に終始していたんだが、コレ
が、規制しても規制しても入れ替わり立ち代り、出て来るわけだ。なんでも2ちゃんねる
のスタッフによれば「一人が8回線くらい契約している」そうで、単なる愉快犯とは言え
ない規模なんだが、それがいつしか「ネトウヨ」と呼ばれる集団になって、相変わらず延
々と、荒らしまくっているわけだ。まぁ、誰がやってるのか、やらせているのか知らんけ
ど、厄介な事です。


mueza | 2013年5月 2日 22:42 | 返信
これが、私が巨大掲示板のニュース板から、足が遠のいた理由の一つです。
今やニュー速板は+板のような体たらく。
新しいスレが立つと、50〜70レスほど単行レスのage進行です。
ほぼ全てのスレで。 その後に、チラホラとsageの感情的でないレスがあるていど
この傾向が顕著になったのは、間違いなく安倍政権発足後です。
つまり、ニュー速の有様が工作の結果だとするならば、工作している人間の素性は
推測出来ますよね。
前にも言いましたが、ニュース板で、統一絡みのスレが立つことは、稀であり
仮に立っても、短期間にdat落ちします。
内閣官房機密費が、こんなくだらない事に、使われたとしたら
一般庶民は、やるせない話ですね。
82名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 16:09:10.60 ID:l6ODEt0W
>>74
自民党圧勝というより民主党がボロ負けする。
つまり、連合の発言力も弱くなる。
解雇規制緩和が進むなら、それからだろう。
83名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 16:50:08.47 ID:t6BkUzaz
耕作放棄地を強制集約 農業強化で政府・自民方針
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2302R_T20C13A4MM8000
 
どこも後追いしない日経独走の謎ニュース
北朝鮮の金ブタ一族も驚く強制借り上げで、コルホーズとソフホーズを超えるアベホーズや!
84名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 17:45:54.62 ID:JItbayDr
米の専売を再開しろ


ちなみに俺は新自由主義
85名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 22:01:35.58 ID:t6BkUzaz
>>81
出会い系を例に出すまでもなく
一般論から言えば、ネットサービスでヤラセをするのは十中八九運営者です
 
「ワレワレは闇勢力からVX、サリン攻撃を受けているニダ!」
とかほざいてた裏で、自分で傷害や殺人事件を起こしまくってた集団がいたこともお忘れなく
86名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:02:44.37 ID:lY/mb6WU
>>81
ただのニートの集まりか、もしくは朝鮮人かという説で占められてるけど、

他の可能性も頭に入れてほしい。

官僚(に指示された業者)・中国・アメリカ(ユダヤ含む)・ロシア・カルト宗教団体・共産党・・・
87名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:26:18.54 ID:omCXGFd+
農地解放急げ
88名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:38:45.10 ID:+DsfVFyh
解雇規制緩和しないならしないで別に構わない。
ただ、その場合は安楽死センターを作ってくれと。
生き地獄、飼い殺しはやめてくれと。
89名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 09:16:39.38 ID:YBwjh6Ls
うちも山奥に耕作放棄地をたくさん所有している
その殆どが隣接の土地との境界が勝手に侵食されたり、不明確なものばかり

こんなのどうやって集約するんだよw
90名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 09:32:41.00 ID:cMhHw8J/
つか、自称経済ヒョーロンカ連中って
やることがないと、農業と土建業いじりをはじめる
91名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:33:58.74 ID:8Xt3Q9pa
「請負契約!請負契約!」とゴネた3社を職業安定法違反(多重派遣)で摘発
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368331307/12
92名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:36:01.00 ID:plwC3S2I!
全く期待してなかったが、さらっと読んだ限りではバランスのとれた結果になった気がする
93名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 06:12:09.95 ID:aflugCFB
「農産物を作る費用を下げて、農業を儲かる産業にする」ということと、
「いざというときに最低限の食糧の自給を保証する」ということは逆の方向だ。
農業を儲かる産業にするためには、集約化、効率化が重要だ。
食糧の安全保障のためには、農地を全国民に均等に分配することが重要だ。
日本の目指すべきは、安全保障だ。
農業は保険であって、儲かる産業にするべきではない。
94名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 08:08:04.48 ID:oVkjkrOI
集約集約って言えばいいのかよ
集約するなら住宅取っ払って農地に向かない崖のうえにでも集めるべき
農地集約じゃなくて住宅集約したほうが早いレベル
東京に高層600階建てたこ部屋でも作って
弾丸農業新幹線で農作業に行かせるべき
95名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 15:19:51.59 ID:Y/oXBksr
>>94
むかしの山あいの山村は、いい土地に田畑を作って、住宅は崖みたいなところに作られてたんだよな
96名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 15:22:05.92 ID:WRm/Lh2Y
一般企業がふつうに農業できればいいのに
規制をかけてジジババを保護
97名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 15:30:12.44 ID:dPgiMtub
TPPという外圧をちらつかせて、やっと「農地集約」か、
本格的な外圧をけかないと、本当に日本の農業はこのまま沈没するな。。
98名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 15:32:32.20 ID:dPgiMtub
ジリヒンの農業再生プランはサッパリ見えないね。
TPPという、荒療治を行わないと、日本農業はこのまま壊滅してしまう。
99名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 20:59:51.27 ID:u+BXSNgS
飯島が北朝鮮に行ったようだが、選挙前に北朝鮮ネタが起こることを馬鹿な国民はそろそろ覚えろって。北朝鮮プロレスだって。それが外交だ。
仮に拉致被害者が帰ってきたからといっても自民に投票しちゃ駄目。当然でしょう。衆参でやりたい放題やられたら当然
残業代ゼロ法案とか金銭解雇の件だってやられるに決まっているでしょう?何でちょっと先のことまで考えて行動できない愚民が多いのかね。

拉致被害者が帰れば国交結んで過去の戦争分の賠償金を日本が支払うことになるんだろうけど、その財源が消費税とかだったらあほらしいね。
100名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 21:14:34.84 ID:92JEn903
>>99
>飯島が北朝鮮に行ったようだが、選挙前に北朝鮮ネタが起こることを馬鹿な国民はそろそろ覚えろって。北朝鮮プロレスだって。それが外交だ。
>仮に拉致被害者が帰ってきたからといっても自民に投票しちゃ駄目。当然でしょう。衆参でやりたい放題やられたら当然

だよな

北朝鮮に、尖閣諸島や竹島は日本領と公式に認めさせたら評価しないでもないが
101名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 22:36:39.62 ID:g3+2tX1l
>>89
機械化、大規模化できない農地は見捨てられるんじゃないの?
競争力強化に寄与しないから。

むしろ、僻地を見捨てるのが本当の目的かもしれない。
競争力強化に寄与しない山奥のインフラを、堂々と切れるから。

そうでなければ、ただの集票目的の甘言ということになる。
102名刺は切らしておりまして
安倍は何やってんだよ。
はよ農薬規制しろ。
農協が焦って農家に散布をさせまくってるぞ。
田舎じゃ救急車が絶え間なく走り回ってる。

産地直送の野菜を無農薬と信じたバカ主婦が並んで買いまくってるぞ。
病人増やすな。
これ以上年寄りを病院送りにするなボケ。