【地域経済/千葉】浦安市、液状化対策200万-300万円 1戸当たり負担[13/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東日本大震災で市域の85%が液状化した千葉県浦安市は、道路と宅地の
再液状化対策のため、1戸当たり200万〜300万円の住民負担が必要
との試算をまとめた。
今後、住民負担を軽減するため、市独自の補助金をどこまで盛り込めるかが
焦点となる。

市は地盤状況からセメントなどの壁で土砂を格子状に区切って固める工法が
効果的として、この工法で対策をとった場合の費用を算出した。

100戸単位の総事業費7億〜9億円のうち、住民が負担する宅地部分を
4億〜6億円と見込むと、復興庁からの補助金を充てても1戸当たり
200万〜300万円に上るという。
市関係者は「住民の間で実施に向けた合意が形成できるように説明していく」
としている。

震災に伴う液状化によって市内では全壊6戸、大規模半壊1393戸など
計7352戸が被害を受けた。下水道などインフラの復旧も約1カ月を要した。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130424k0000m040150000c.html
地震による液状化で電柱が傾き、道路が波打った千葉県浦安市内=2011年3月26日午後3時33分
http://mainichi.jp/graph/2013/04/24/20130424k0000m040150000c/image/001.jpg
関連スレは
【不動産】都内液状化、予測22%に 26年ぶりに全面見直し[13/03/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364432117/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:36:55.25 ID:mnzn4BAx
首都圏大地震でその格子が浮き上がる仕掛けなんですね^^
3名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:40:38.03 ID:crC6oIG/
あの辺みんな金持ってるからいらんだろ
4名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:43:13.60 ID:Nhr2lkAT
浦安の埋め立ててる状況を知らないで買ってる奴が馬鹿wwww
落語ですら、浦安のヤブ蚊の多さが話に出てるのに。

無知過ぎる
5名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:44:36.34 ID:/mDZ8tcT
もはや浦安市全体が乞食だな。
>市独自の補助金
財源は?独自といってる以上、復興庁の補助金以外はもう国費を当てにしないんだよね?
>市域の85%が液状化
多数派のために少数派に増税するの?じゃあ少数派が転出したらどうするの?
各自自腹でお願いします。
6名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:48:19.74 ID:Rx6r19LC
そんなもんに税金使うナks
7名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:48:28.78 ID:/V1HcGKk
補助受けたら固定資産税を大幅にUPしろよ。
土地の値打ちが上がるのだからな。
8名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:49:00.61 ID:v5/IrLpV
崖崩れよりましだなあ
仙台の戦後に開発された山の手の新興住宅地なんか道が割れ家が傾いてるわけだが
土地がずれて境界さえもままならず液状化と違い強い力が加わっているから家もおじゃん
復興は遠い、というか無理
やばい所に住んでるよねえ、みんな
9名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:52:01.97 ID:+T7X+PeV
埋め立て地は湿度が酷いからね。
カビが多い。

そんなところに住んでいると、カビにやられて、健康を損ない
老化が早くなるぞ。
10名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:54:44.98 ID:syE1NwY7
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
ネトウヨ連呼のコリウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中w
11名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 10:58:18.28 ID:FAZc4FmB
浦安の 「浦」ってどういう意味か辞書で調べる事もできなかったのか?
不動産を買った連中・・・ オレは建築・不動産は素人だけど、ネズミーランドが
開園した当時のニュースで「昔はノリの養殖を・・・」って戦後から1960年代の
白黒写真を見ただけで、地盤なんかブヨブヨって判るがな・・・。
12名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:01:08.74 ID:Nn008sH4
ゼネコンの逮捕者マダー?
13名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:07:13.46 ID:qixcKl35
ウネリーランドとシズミーシー
14名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:10:33.93 ID:MPS/Bgua
まさか海浜幕張から新浦安に引っ越してきた人なんていないよね?
そんな人いたら馬鹿過ぎ
15名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:10:36.81 ID:Maw3A0pI
デズニーが儲かってるんだから出してもらえ
16名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:15:31.77 ID:Pm5ZGT6X
>>3
金持ちは震災後さっさと引っ越しして逃げ出した
浦安に残ってるのはローンが残ってて売りたくても売れない貧乏人だけ
17名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:18:35.05 ID:u8m8wbKe
>>1
そんなんでまともな土地になると思ってるの?一次しのぎに2、300万とかアホ
18名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:21:11.99 ID:X3ZUCEVL
ちょっと場所は離れるが、40〜50年前市川から千葉市に行くには、国道14号を通らなきゃならない
途中、黒砂海岸って難所があって、南風の強い日は大交通渋滞
打ち寄せる波が高さ数メートルで、国道をふさいだ
で、待機してる車は引き波のとき、大急ぎで通過したもんだ
と言う訳で、幕張メッセも勿論浦安駅も当時は海だった
19名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:22:15.90 ID:/mDZ8tcT
浦安全体の地目を湖沼にしちまえば万事解決一件落着
20名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:23:18.08 ID:ngD3rD93
>>11
浦和
21名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:25:30.68 ID:UghubmHt
京成の線路や国道14号から南は少し前まで海だったから
家は建てるなと昔から言われ続けているのに
マリナーゼやベイタウンなどのイメージでバカ高い家買っちゃて
22名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:26:41.66 ID:LvI/6/gJ
今回の震災で絶対に家を買ってはいけない地域の筆頭になってしまったな。
23名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:28:27.66 ID:qscbV9Lm
受益者負担の原則だろ
24名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:38:15.81 ID:EjXlvdGJ
人が住むところじゃないんだから自然の沼地に戻せよ。
25名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:39:24.64 ID:0NKHtFaH
>>3
売っても安く買い叩かれるから売りたくても売れない
それでも金持ちは損切りしててでも売っぱらって都内の高台へ逃げた
 
残るのは二重のローンに耐えられない貧困層や、損切りできないから引っ越せない貧乏人だけ
    
26名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 11:58:35.61 ID:Ma5czMeg
国土地理院の過去の航空写真がただでいくらでも閲覧できる時代に浦安のノリ養殖場の真ん中に家を建てる馬鹿は真性情弱
27名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:10:17.31 ID:SH5PEjUo
>セメントなどの壁で土砂を格子状に区切って固める工法

これを、格子状固化工法 と言います。

>セメントなどの壁で土砂を格子状に区切って固める工法

これを、格子状固化工法 と言います。

>セメントなどの壁で土砂を格子状に区切って固める工法

これを、格子状固化工法 と言います。

>セメントなどの壁で土砂を格子状に区切って固める工法

これを、格子状固化工法 と言います。
28 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/24(水) 12:22:54.02 ID:41/C6x+U
>>1
自己責任だろ。補助金などやるな。 個人と販売業者だけでやれ!
29名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:23:54.90 ID:7d8NHJIP
>地盤状況からセメントなどの壁で土砂を格子状に区切って固める工法

既に建ってる家の土台は土台むりだろ
30名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 12:42:48.50 ID:/mDZ8tcT
嘘でも本当でも、公約に全額公費負担を掲げれば選挙で当選するよ。






全候補やったら知らん
31名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 14:14:44.57 ID:2J0ZHM9g
もういっぺんコンクリとか表面の舗装とか剥いで50年ぐらい野ざらしにしとけば地盤が締まってくるんじゃないの。金持ちが多いんだからその間はホテル住まいするとか
32名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 14:21:04.54 ID:WRzMF0U2
液状化の仕組み、本当に分かってんのかね
何をする気か知らないけれど、そんなはした金で可能とも思えないが
33名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 14:33:33.36 ID:QF77oeE7
それでも住むのね。
潮風と砂が好きなのね。
34名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:51:54.02 ID:888Wi/IS
地面をボーリング状に掘って、そこに粗い石ころ詰めた筒状にしたものを、
何本も堀まくったら液状化なんて簡単に阻止できるのでは?
地震が来たら、土中の水分がそこに集まってくるから。
35名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 15:54:54.98 ID:888Wi/IS
【技術】地震時の液状化現象を泡のクッションで抑制…効果10年 国交省の機関が新技術を開発 [02/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266389052/
阪神大震災や新潟県中越沖地震で建物被害をもたらした液状化現象を、
地中に空気の泡を含んだ水を注入することで抑える技術を国土技術政策総合研究所
(茨城県つくば市)が開発した。少額の費用で済み、一度注入すれば10年以上、効果が
続くと予測できることから、実用化に向けた研究段階に入っている。

阪神大震災のときの液状化被害を受け、オフィスビルやマンションなどの大きな建物は
基礎工事の段階で液状化対策が取られるケースが増えているが、古い一戸建て住宅での
被害が懸念されている。

研究所は、深さ約20メートル相当の砂質地盤に阪神大震災相当の震動を与えて
地中の水圧の変化を調べた。直径0.01ミリ程度の空気の泡を約15%含む水を注入したところ、
水圧の上昇が液状化が発生する基準値より下に抑えられ、液状化は起きなかった。
砂粒の間に入り込んだ泡がクッションとなり、水圧の上昇を防いだためだ。
36名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 18:18:43.93 ID:CQo923q7
ウォーターフロントって流行った時期があったからな(´・ω・`)
海沿いの埋立地に住むとか移住が気軽に出来る金持ちだけやればいいことだ
37名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 19:17:09.46 ID:IG5/8D54
>>25
帰ってきてるよ。
市内最高額納税者のDHCの社長も。
38名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 19:17:54.71 ID:IG5/8D54
>>25
値崩れはもう止まってる。
残念でした。
39名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 01:56:09.12 ID:b1Ggn1CC
>>37
いまだ人口減ってるし
40名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 02:21:09.05 ID:F1RNqVly
いいじゃん。浦安にすんでる人はお金持ちなんだから、2-300万くらい屁でもないでしょ。
41名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 02:43:34.81 ID:STpE9Cpd
新浦ってどこがいいのかわからんな
住みにくいじゃん
42名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 03:02:41.80 ID:HRay8X9T
前の綺麗な新浦安見てるとかなしくなる。震度6で9割壊滅ってどうよw
そもそも海辺、川辺なんて、本来人が住むところじゃない。川原乞食って言葉があるようにえたひにんがもともと住む場所
金持ちならいいけどローンで買っちゃった奴はご愁傷様。30年地震がないこといのれ
43名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 03:05:24.35 ID:p2B4oNu1
>>40
売っても安く買い叩かれるから売りたくても売れない
それでも金持ちは損切りしててでも売っぱらって都内の高台へ逃げた
 
残るのは二重のローンに耐えられない貧困層や、損切りできないから引っ越せない貧乏人だけ
    
44名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 08:11:27.09 ID:H66Mv3da
震災前の浦安の地価を知ってが、あそこに一戸建てを買って、それが毀損して別のところに家を買えないからって、それを貧困層とか貧乏とか呼ぶのは俺にはとても出来ない。
45名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 08:16:57.48 ID:g9n2Cmih
>>44
どう転んでも一生縁のない本当の貧乏人が妬みそねみで書いてるんだよ。
見ていて痛々しいぐらいだから、ほっといてやろうよ。
貧困層にもこれぐらいの憂さ晴らしを許してやんないと。
46名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 08:39:54.90 ID:g96WGWld
木更津から品川まで車で30分くらいだぜ
通勤圏内じゃね
47名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 08:55:44.55 ID:UVFWb2Hs
気の毒だがこんなもん無駄金になるとしか思えない
48名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 10:43:36.83 ID:LxjvyJUp
昔から浦安は埋立地って言われてたのに
いつの頃からか人気というかちょっと高い地域になってったよね
49名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 11:38:20.46 ID:NNhNaxf3
>>44-45
だから金持ちはさっさと浦安から出て行ったっての
震災から2年経ったいまでも浦安の人口減り続けてるんだから
10年以内に次の関東大震災が来るのが確実視されてる中、
埋め立て地から逃げ出すのは当たり前の話
50名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 11:50:48.00 ID:XX+15F9m
浦安なんて埋め立て糞地なのに
何も知らない地方人に、都心では人気が有るように仕立てた博報堂と三井不動産、東洋経済と
住宅情報誌 現スーモのリクルートが保証すべき
51名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 12:01:55.55 ID:ysvZpwd0
>>7
あがるわけ無い。
液状化する土地です!っていうお墨付きなんだから。
52名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 12:10:37.77 ID:HKGW6651
次の地震でも対応できるように
ジャッキで上げとけば?
53名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 12:25:25.96 ID:Zsqei3Vy
震災直後に新浦安行ったけどあんなとこは絶対に住んではいけないよ。
街全体がトリックアート美術館みたいになっていて自分が曲がっているのか地面が曲がっているのかなんなのか分からなかった。
茨城の沿岸も千葉みたいになってたな。海沿いは絶対に不動産なんか買ってはダメ。
54名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 12:29:54.81 ID:+jnfqodh
埋め立て地なんか買うバカはほっときゃいいだろw
55名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 12:43:43.81 ID:YwSKPHF2
埋立地だって知ってて買ったのに
税金投入するなんてバカバカしいわ
個人の土地は自己責任だろ
56名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 13:05:43.13 ID:jn6MfAuT
補助金かと思ったら払うのか
マジキチ
57名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 13:30:29.34 ID:mBqVM90y
下品な街だな
58名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 13:39:21.22 ID:mBqVM90y
>>50
スーモは液状化が発覚したあとあれだけ持ち上げていた浦安を無視。
液状化の後に浦安に建設されたマンションは1棟2棟…いや0棟かな?持ち上げる必要が無くなったからね。
酷い会社だこと…
59名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 14:01:13.59 ID:+UNbgrE8
埋立地に戸建ては禁止でいい
60名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 14:04:25.09 ID:Z6iUMi7O
液状化の街として、ディズニーに代わる新しいアトラクションワールド誕生を希望。
61名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 15:10:56.45 ID:5jSuqa7K
浜沼浦
馬鹿がさんずいに住む
62名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 16:54:03.81 ID:SCImE3dM
昔からあの辺液状化するって言われてんのに無理して住む方が悪いだろ…

横浜とかだって液状化の危険大きい場所は結構あるが
高級住宅街は元々高台だった場所だぞ。
63名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 21:26:28.42 ID:hCDtW9nB
>>58
商売で情報提供しているとこなんだから、
売り物無かったら持ち上げないよ。

湾岸が駄目なら多摩の方を売るだけ。
64名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 22:01:22.14 ID:SNJR/Sus
今の住宅は、基礎を除くと、建物自体は上部に出来ているから
液状化しても大丈夫な基礎にして、それで住めばよい。
例えば少々傾いても、その傾きを簡単になおせるような基礎にする。
H鋼を田の字の形、目の字の形、口の字の形に組んで、
そのH鋼の基礎上に普通に建物を建てると、
地震で地盤沈下して家が傾いても、H鋼にジャッキを当てて水平にするとかさ。
65名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 22:30:06.87 ID:27eUEz8y
仙台は高台で転がってたね
66名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 09:40:20.37 ID:oNnnx6sK
海風に吹かれる爽やかさ

ウンコナガレネーゼ新浦安
67名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 10:39:03.47 ID:o4cuz6iI
イメージ戦略が素晴らしかった街の代表格。
実態は…地盤下痢状態。

後は湘南に津波と、多摩丘陵の大規模地滑りの画が欲しい。
68名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 18:16:19.14 ID:838+qHHb
高洲の戸建てのDQN漁民に
天罰が下ったけのこと。

価値の無い漁業権など主張して、
埋立地と補償金をせしめた罰!

土地は労働して得るもんなんだよ
ゴミくず!
69名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 01:36:23.83 ID:zgrNUbpp
相変わらず、液状化新浦安民が負担金でごねているね。
液状化対策で100万もキャッシュで出せない
自称年収2000万がどれだけ底辺な生活しているんだよw
70名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 03:47:47.68 ID:Nf5vosN9
風営法緩和して舞浜にでもウンコナガレネーゼだけが働けるスカトロ専門の赤線地帯作れよ

大人のディズニーとして売り出せば新たな観光スポットになる

若い人妻ならこそこそ捨ててたウンコも金になるだろ?
71名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 04:16:10.35 ID:68n5x1t0
流石に戸別保証は賃貸契約してる奴が不利だから
受益者負担の観念から容認できないだろ
72名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 04:20:27.35 ID:DIQt6OTX
○ シロガネーゼ VS ウンコナガレネーゼ ●
   1R 2分17秒 腕ひしぎ十字固め
73名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 06:34:06.73 ID:AGv0K3Nl
>>69
>自称年収2000万がどれだけ底辺な生活

それは漁業権放棄で、土地を無償で得て戸建てを建てた
元漁民だろ。やつら底辺の仕事しかしていないから
金だせない。

一方、マンソン族は200〜300万など対したことない。
それで、マンソンの資産価値が上がれば意味ある投資
74名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 06:39:34.31 ID:GclXocya
これって土建屋にとって超特需じゃないの?
75名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 07:51:13.42 ID:TVxJFTtR
湾岸原野商法の被害者wwwww
76名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 14:10:16.29 ID:2F72p+l7
ショボ〜ン建設だな?
77名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 14:44:19.64 ID:1AUh3gZw
震災前に800万円で購入したマンションを2000万円で売って転居した先輩がいた。
78名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 18:40:38.78 ID:QDL7LnVZ
うんこ流れねーぜ
放射性物質もちけーぜ
79名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 20:31:15.83 ID:yIGXVJH+
普通に軟弱地盤で家建てるときに地盤改良やパイル打つのにそれくらいかかるだろ?
80名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 21:28:20.16 ID:+3198mkC
元町は殆ど被害無かったけどな、DQNが多いのが難点だが。
81名刺は切らしておりまして:2013/04/27(土) 23:32:53.37 ID:sD+z2Uhn
埼玉県民の聖地
82名刺は切らしておりまして:2013/04/28(日) 00:24:57.73 ID:OryexSsW
そもそも浦安市って税金が安いと聞いたことあるが。
83名刺は切らしておりまして:2013/04/28(日) 01:22:27.05 ID:wpthwVQP
金持ちはさっさと浦安から出て行ったっての
震災から2年経ったいまでも浦安の人口減り続けてるんだから

10年以内に次の関東大震災が来るのが確実視されてる中、
世界最大の液状化した軟弱地盤として悪名高い浦安の埋め立て地から逃げ出すのは当たり前の話
84名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 06:49:03.54 ID:8+TGOvvL
>>56
補助金でるだけましな。マンション修繕費もめにもめてるんだぜひび割れすらなおせないという。
嫌気がさした奴は賃貸にして引越し。買った途端に修繕費要求とか正直詐欺

相場が1000〜2000万ほど下がったから貧乏人が流入して金持ちは逃げて日々スラムっぽくなりつつある(泣)
頭金500万程度でがんばって買った人ら売って税金借金払えるはずないし正直つらい
85名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 06:55:21.19 ID:9nOMrcLl
浦安に住むのが悪いw
86名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 07:00:50.79 ID:9nOMrcLl
>>84
っていうか、それはマンションの宿命だな。
こういことがあると、戸建ての方が良く思えてしまう。
87名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 12:27:24.17 ID:Nd7HQzI2
>>84
>相場が1000〜2000万ほど下がったから貧乏人が流入して金持ちは逃げて日々スラムっぽく

スラムは大げさ。震災前の「中古」の相場が4000〜6000万だぜ
2000〜4000万に下落しても、貧民が買える値段ではない。

杞憂するなら、URの賃貸。借りてがなくなると家賃が下がり
支那人が流入して、とんでもないことになる
「埼玉県川口市 芝園」でググルといろいろでる

塩根がどうなるかね?

1例)

支那人に占拠された川口市の団地

埼玉県川口市の「チャイナ団地」 芝園団地 の大小便

  すばらしい団地である。15階の建物がずらっとある。
  管理が行き届いておりさすが日本の団地であり日本人の几帳面さが一目でわかる。
  日本人住民に聞くと排水口が臭うとのこと。
  高階層の建物および普通の建物ではトイレ排水と生活雑排水とは別パイプである。
  2本の配水管が地下の下水管に繋がっている。
  手洗い台所排水浴室に小便をしているのではないか?
  毎日の休息等に使う広場では中国人が真ん中に陣取り日本人は隅の方で過ごしている
  らしい。
  干してある布団に飲み残しをかけられたので上の階に言って文句を言おうとしたが
  支那人であったのでトラブらないようなにも言わないで帰ってきたとのこと。

住人33%が中国人になった埼玉県の芝園団地の現状
  http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/139.html#id_5c21be46 
88名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 12:42:17.75 ID:ezXIPEJh
だから金持ちはさっさと浦安から出て行ったっての
震災から2年経ったいまでも浦安の人口減り続けてるんだから

10年以内に次の関東大震災が来るのが確実視されてる中、
世界最大の液状化した軟弱地盤として悪名高い浦安の埋め立て地から逃げ出すのは当たり前の話
89名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 12:48:25.15 ID:ezXIPEJh
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
90名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 13:38:55.92 ID:ILhjmZOx
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
91名刺は切らしておりまして:2013/05/01(水) 02:09:25.13 ID:1SDgOJV7
建物が無事でもインフラがどっちみちだめ
下から泥水吹き出て地面が波打つの経験したらまず住めん

砂でスーツがスネまで汚れてヘドロ臭がひどかった
簡易トイレが1ヶ月風呂なし1ヶ月なめんな
92名刺は切らしておりまして:2013/05/01(水) 07:22:42.56 ID:Pf0yThv/
>>86
でもマンションは支持層まで杭打ってるから倒壊や傾きは少ない(ゼロではないけど)
傾きや沈下が酷いのは一般的に戸建てのほうだけど、
ジャッキアップして修繕するのに相場が一千万だっけ?
やっぱ土地柄は選ばないとな
93名刺は切らしておりまして:2013/05/01(水) 15:09:22.52 ID:uAWQ4u7m
人口流出してる先が江東区だったら笑える
94名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 13:35:16.40 ID:ifWStl6c
敗北の地、浦安
95名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 13:38:36.73 ID:ifWStl6c
これが貧民窟ウンチバの現実ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層ウンチバ人みじめすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング

2012年版 住みたい街 関東編 総合
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/young.html
2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/family.html

東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ    浦安の「う」の字も出てきませんなぁ

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
96名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 15:35:33.68 ID:13l+OvUJ
>>95
バカじゃないのか。
単に震災以後千葉に住みたいという人が減ったというだけだろ。
別に貧民窟でも最底辺層でもないじゃん。
なにを必死で騒いでるんだ?
97名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:18:57.34 ID:TU94/xNk
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
98名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:44:06.75 ID:9BjKEZFA
 
知られざる“再液状化”の脅威 - NHK クローズアップ現代 - NHKオンライン
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3174_all.html


世界最大の液状化被害から1年。
被災地では、新たな不安が広がっています。
近い将来起きるとされる首都直下地震。
そのとき再び地盤が緩み液状化が起きるのではないかというのです。

一度起きた場所で液状化が繰り返し起きる「再液状化」。
その被害はこれまで考えられてきた以上に深刻なことが分かってきました。
去年、日本と同じく大地震に見舞われたニュージーランド。
1年余りの間に4度も液状化が発生。
住民が次々に町を去る事態に追い込まれています。

再液状化にあった住民
「もしこれが悪夢なら早く目が覚めてほしい」

今月、ニュージーランドの研究者が日本を訪れ、対策の必要性を訴えました。

ニュージーランドの研究者
「東京や浦安 横浜はもし何も手を打たなければ液状化した地域すべてが再液状化してしまう」

知られざる再液状化の脅威。
被災地からの最新報告です。


 
99名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:49:44.98 ID:FOI22uQ1
>>96
バカじゃないです!キ印です!

不動産板で「ウン千葉・・・」スレをいくつも立てている
50歳過ぎの、哀れな禿げオヤジが>>96 なんです
100名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:55:32.77 ID:s5jHhCKl
一度液状化したら次はもっと低い揺れでも液状化するのは素人でも想像がつく。
101名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 17:31:55.76 ID:9BjKEZFA
         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。


熊谷俊人(千葉市長)
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
102名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 17:46:47.74 ID:MwSfovx0
ww
103名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 17:53:00.21 ID:NZlDFFgh
一度液状化したんだから地盤が締まって次はもっと高い揺れでも液状化しないよ。
高層マンションなんか沈んでいないだろう、基礎工事をきちんとやっているからね
104名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 18:02:04.49 ID:9BjKEZFA
>>103
そんな馬鹿なw
NHK クローズアップ現代がウソついてるとか言い出すつもりかよ?w
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3174_all.html

結局雨水がしみ込んじゃうから何度でも液状化するよ
これ常識
105名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 18:08:07.62 ID:/TLPsfei
時代はさいたま
106名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 20:30:53.23 ID:pxu0gFvf
before           after
マリナーゼ       ウンコナガレネーゼ
107名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 20:31:52.39 ID:MwSfovx0
まだ住んでいるんだw
ていうか、お金でごねるのがここ新浦安だよな
108名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 21:19:13.07 ID:zdGV8TGV
これ国交省の責任じゃね?
109名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 21:51:14.82 ID:9yJPtcrv
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
110名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 23:37:36.37 ID:MwSfovx0
なんで国交省のせいなんだよw
きゃつらは埋立地って分かって買っているんだろw
111名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 23:40:28.84 ID:5hcXYfOU
そんなことしても、浦安なんて津波が来たら一発でアウト。
112名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:00:56.81 ID:iGDgO9wz
住民負担がどうのって言う以前に
東西線の浦安民にはこの政策なんのメリットもねーよw
脳内液状化の埋め立て民になんでこんなに税金投入するんだよって思っているぜw 
113名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:05:02.58 ID:Wa6JmlSy
114名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:13:50.31 ID:TQKKxFfc
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995


       
115名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:46:03.86 ID:iGDgO9wz
>>113
イケた(逝けた)のが住んでいるわなw

いまだに上下水道が使えない浦安市今川地区。会社員の男性(38)方の2階建て住宅は、駐車場が道路から30センチほど沈んだ。床は玄関から奥に向かって傾いている。
 地震翌日の3月12日、住宅販売業者を呼ぶと「奥に13センチ下がっています」と言われた。発泡ウレタン樹脂を基礎に注入する沈下修正を行えば、「利益を乗せずに500万円と」あっさり提示された。
 その後、市文化会館で開かれた県建築士事務所協会市川・浦安支部の無料相談会に行くと「その傾きだとジャッキで床を上げて基礎を補強する必要があるのでは」と言われた。費用は最高で1千万円近いと聞き、頭を抱えた。
 2年ほど前に新築したばかり。住宅ローンは4千万円以上残っているという。
(朝日新聞3月18日付)
116名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:49:08.49 ID:u27zvuj/
どうして税金で直してやるのか理解できない。

瑕疵があるとすれば売主なければ買主の問題。
117名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:53:32.16 ID:P+qSb6tb
300万円なら安いんじゃないの?
118名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:56:11.36 ID:JmpDnDS2
>>114
なかなか分析がいい。松戸市とか。
119名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 01:01:29.71 ID:YjaWx10L
マリネーゼと呼ばれてたのに諸行無常
120名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 01:02:06.40 ID:xp6HmFDS
契約書どうなってんの?
造成前の調査は?
建築前の地盤補強は?
ド素人相手に適当な商売して儲けた奴誰?
121名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 01:15:00.83 ID:RFIKLD6U
そうゆう土地なら船かトレーラーハウスに住むのが良いと思う。
122名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 01:40:54.40 ID:rlbNOE7H
>>104
>NHK クローズアップ現代がウソついてるとか言い出すつもりかよ?w
ハイハイ、電気大教授ね、
そりゃまともな学者さんなら、
再液状化は、起き難くなるのが一般的だが、そうでも無い場合があるとしか答えられないんで、NHKの欲しい結論と違うし
出てこないよね、結果として、NHKのストーリになる(NHKに合わせてしゃべる)学者さんの登場になるわけだ。

大体、その絵(モデル)が違っているよ
土の粒子が丸いなら、埋立地の液状化は起こらない、
土の粒子が、乾蕎麦を切った円筒状の物として考えれ無いと、埋立地の液状化なんか起こらないんだよ。
地盤を、コンクリで格子状に固めるって、土建屋ものすごく儲かりそうだね。
123名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 01:45:28.66 ID:sUHk8DjC
いっそ固い地盤まで掘ってメトロポリス化すれば?
124名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 01:59:18.73 ID:NJPtrPCb
>>122
あのな、浦安は震度5で液状化したんだぞw
でも、同じ震度のお台場は液状化しなかった
つまり、東京都内の埋め立て地と千葉県内の埋め立て地では、工事の質が違うということ
この差は千葉の手抜き工事が原因か?w
もちろん工事の質が低いのは千葉県内の埋め立て地
125名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 02:46:23.80 ID:oyIkg+vZ
液状化対策なんてしたって津波で流されたら意味無いじゃんw
津波が来ないとでも思ってるのか?
まぁ、バカしか住んでないからなw
126名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 03:11:07.42 ID:wLYkyoxl
東京湾はそれほど大きな津波は来ないだろう。
127名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 03:30:25.39 ID:EluWC9w9
>>124
>この差は千葉の手抜き工事が原因か?w
そうだよ
古くからの千葉県民なら、ねずみランドの(当時)予定地のみ
大規模な水抜きを行なったことを知ってます
128名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 03:39:47.43 ID:qa00UiOB
液状化といっても地盤改良工事行ってるURとのマンションは無事なんだぜ
129名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 03:56:29.15 ID:5oapgW6C
最悪の場合

日本海溝のプレート境界のうちの茨城県沖中部以南 → Mw8.5程度 ※前回は1677年

相模トラフのプレート境界のうちの外房側 → Mw8.2程度 ※前回は1703年

関東平野南部の内陸或いは浅海域における直下型地震 → Mw6.5〜7級 ※前回は1987年


の3回続けて液状化する可能性があるな
130名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 04:07:54.14 ID:dn9m6Lle
>>105
埼玉でも、元が沼、川だったところが
液状化した。浦安のようにNEWSにならなかっただけ

海が無くても液状化するんだよ
131名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 07:40:03.88 ID:iGDgO9wz
ここ浦安の場合、業者の問題じゃなくて
海の上に家を建ててそこを気に入って住んでいるんだろw
行政やら業者は関係ないんだよ。
132名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 09:54:00.96 ID:lR0YG+8o
>>130
結局地殻崩壊で
地下で圧がかかってた水溜まりが上に吹き出すでいいのかな

だったら繰り返すな
133名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 12:13:35.32 ID:gGNsbQLB
>>127
千葉の手抜きと言えば幕張もそうだね。海浜幕張駅出口の飯屋さんの建物ですら
半壊して使用禁止→建て替えになったし。

お台場とか羽田空港とかは被害皆無に近かったのに、千葉県側の東京湾沿岸は軒並み
酷かった。古いトコだと船橋ですら被害が出てた。
134名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 12:18:13.76 ID:P+qSb6tb
手抜きじゃなくてお金をかけなかっただけだろ。

後期埋立地と初期・中期で比べるのもどうかと思うが。
135名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 12:33:34.50 ID:xdtWMlyX
>>124
羽田なんて震災当日に運行再開してるしな。
136名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 12:37:30.53 ID:P+qSb6tb
羽田の埋め立ては、実験もかねてるからお金かけてるしな。
日本で初めてペーパー使っての水抜きした場所じゃなかったかな。
137名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 14:03:15.56 ID:5AZc0dwA
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995


   
138名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 18:25:09.16 ID:e2Hiokkb
>>35 はなにげに凄いな。
安そうなのがウレシイ。
10年毎に気泡水を吹き込むだけで
液状化しないなら、浦安なんか万々歳だ。
ナガレネーゼも、今度はうれし涙だよな。
139名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 18:40:41.42 ID:e2Hiokkb
>>115
> その後、市文化会館で開かれた県建築士事務所協会市川・浦安支部の無料相談会に行くと
>「その傾きだとジャッキで床を上げて基礎を補強する必要があるのでは」と言われた。
> 費用は最高で1千万円近いと聞き、頭を抱えた。

こんなにカネが掛かるとは思えない。

・基礎コンクリと家の土台柱をつないでいる鉄筋のフックを切断して
・基礎に穴開けてH綱を差し込んで、ジャッキでヨイショって上げて
・そこまでコンクリで基礎を継ぎ足すだけ

これだけで一千万ってぼりすぎだろ。
この程度の工事は、良くやってるけどね。
140名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 21:44:00.32 ID:iGDgO9wz
広瀬議員のブログによると平成8年に517万円をかけて地盤改良
=液状化対策を行っていますね。被害を液状化のせいには出来ず、
設計ミスか工事のミスか手抜きを疑って調査を行うべきでしょう。
 市は早く臭いものにふたをして事実を隠そうとしてモニュメント化
を急いでいるということはないでしょうか?
 設計者や工事業者の責任は時効で問えないでしょうが、同種の施設
の安全性を確保するには必要な調査だと思います。


海の上に家を建てるのも笑ってしまうが、本当の欠陥なんだな、新浦安
141名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 22:23:16.59 ID:enHLgYKy
                   
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。


熊谷俊人(千葉市長)
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
142名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 23:52:13.16 ID:enHLgYKy
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995


   
143名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 00:18:05.44 ID:5oq9iAjv
汚らわしい放射能地帯に、もう用は無い
144名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 00:59:22.61 ID:Egra0Hg1
液状化がいつのまにか放射能に。
瓦礫のときもそうだったけど、みかけがグズグズだと放射能を帯びてるように感じるのかな。危険厨の感覚では。
145名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 06:46:00.16 ID:WBQEU5NF
>>141 = >>142
浦安に住んでいる「賃貸」野郎しつこい
146名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 12:33:49.51 ID:Fs9sgwqN
一番土地が安いのは不人気ウン千葉ラギ

土地が安いのには必ずそれなりの理由がある、つまり訳ありだからこそ安い
     
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html

浦和(313)
千葉(183)   ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人
新浦安(253) ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
147名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 13:04:47.47 ID:JSt69XQ0
東日本大震災の震源から距離がほぼ同じの浦安は液状化、お台場はびくともいない。
これどういうことなんでしょうなぁ?www
148名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:07:10.58 ID:TNsDYg7l0
         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。


熊谷俊人(千葉市長)
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
149名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 15:44:27.44 ID:bMPpcOeO
そういう地盤なんだから、下がった分だけ上げればいいってだけじゃ済まないのでは?

プレートの関係じゃないですかね
150名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 17:41:33.49 ID:pswtNPoI
         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。


熊谷俊人(千葉市長)
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
151146は埼玉県の有名な キ印:2013/05/07(火) 21:01:10.02 ID:VZXXCWJr
>>146
っでだよ キ印
152名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 21:29:56.93 ID:98RuqLAd
         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。


熊谷俊人(千葉市長)
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
153名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:06:51.61 ID:Tm30W69O
932 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/07(火) 02:07:20.07 ID:M8TpBaUl0
 
今日、日本テレビの「月曜から夜ふかし」で、大宮の不動産価格が高騰している件について放送されました。
http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2013-05-07-1


10年前と比べた不動産値上がり率で大宮は関東ナンバー1です。これは今、大宮が最も勢いのある街だということです。
大宮が人気の理由の一つは交通の利便性です。大宮は路線数において東京駅に次ぎ全国2位。その数は14路線。
さらに、ここ10年で商業施設が急増。2004年にオープンしたショッピングモール「コクーン新都心」を皮切りに、
「Dila大宮」「エキュート大宮」「大宮オーパ」などができ遊びに行く所のない埼玉県民は大喜び。
また教育の充実も地価を上げる理由の一つ。2001年、大宮は因縁のライバル浦和と合併。
浦和は教育都市として有名で大宮はそれを密かに真似して教育に力を入れ始めています。
現在、大宮のマンションは3LDK70uで2945万円が相場です。横浜は2591万円なので、実は横浜より大宮の方が高いのです。

         


       
        
154名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:22:58.21 ID:ipw3k+3k
大宮も三菱マテリアルの工場跡地で土壌汚染されたの安いから
と買ってる阿呆がいた 地元民なら皆知ってる
155名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:25:21.78 ID:Tm30W69O
932 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/05/07(火) 02:07:20.07 ID:M8TpBaUl0
 
今日、日本テレビの「月曜から夜ふかし」で、大宮の不動産価格が高騰している件について放送されました。
http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2013-05-07-1


10年前と比べた不動産値上がり率で大宮は関東ナンバー1です。これは今、大宮が最も勢いのある街だということです。
大宮が人気の理由の一つは交通の利便性です。大宮は路線数において東京駅に次ぎ全国2位。その数は14路線。
さらに、ここ10年で商業施設が急増。2004年にオープンしたショッピングモール「コクーン新都心」を皮切りに、
「Dila大宮」「エキュート大宮」「大宮オーパ」などができ遊びに行く所のない埼玉県民は大喜び。
また教育の充実も地価を上げる理由の一つ。2001年、大宮は因縁のライバル浦和と合併。
浦和は教育都市として有名で大宮はそれを密かに真似して教育に力を入れ始めています。
現在、大宮のマンションは3LDK70uで2945万円が相場です。横浜は2591万円なので、実は横浜より大宮の方が高いのです。

         





            
156名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 22:40:36.22 ID:VZXXCWJr
大宮のマンソンって、駅からバスじゃねえかwww
157名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:14:54.56 ID:cPmg/PhK
賃貸なら液状化も関係ないな。

http://cn-tokyojoto.jp/image/area/321_ia_img1.jpg
↑新浦っぽいがどう思う?
158名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:15:11.37 ID:egnXHMVQ
テスト
159名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:58:46.18 ID:iEwDl531
一番土地が安いのは不人気ウン千葉ラギ

土地が安いのには必ずそれなりの理由がある、つまり訳ありだからこそ安い
     
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
160名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 01:26:54.73 ID:9xgzi4m7
ttp://www.smileurayasu.com/advice/186_20120727.htm

業者も商売とは言え、よくもこんな液状化がひどい場所を造成する気に
なっているよなw
販売するつもりなのかねw
国民をバカにしているわw
161名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 01:50:15.19 ID:9xgzi4m7
●新浦安から’消えた’買主はどこへ行った?

売り物件の4月末在庫が、過去10年最高数を更新しています。
震災後1年を過ぎ、そろそろ需要が戻るのでは、という期待通りにはなっていないのが現状です。
住宅はどんな時代も一定の需要があります。一定量の買い手が、どこを買うのか、新浦安に来なくなった分、周辺地域に拡散しているものと推察します。その一部は元町エリアへ、また周辺の新築マンションや戸建てへ、という流れが出ています。
新聞折込で、都内・市川・船橋方面の新築マンションのチラシが、たくさん入ってきます。多少東京から遠くなる、または広さを我慢すれば、新浦安の中古より安い価格で新築が手に入る、となれば、学校や親の近く、というシバリがない方にとっては、
充分選択肢に入るでしょう。

新浦安の売り物件、過去最高w
全く売れないらしいねw
162名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:00:34.88 ID:UusLMpRm
>>147
>東日本大震災の震源から距離がほぼ同じの浦安は液状化、お台場はびくともいない。
>これどういうことなんでしょうなぁ?www

パカチョン、支持層まで基礎が入っているかどうかの違いだよ。
163名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:03:24.73 ID:UusLMpRm
アベノミクスで金が貯まったら
いま絶賛投げ売り中の浦安と福島を買ってみたい。
こんな便利な場所をぶん投げるなんて、パカチョンだよw
液状化するならしないようにすれば良いし
放射脳なんか、その内消える、どうってことない。
164名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:23:27.06 ID:x//S8scN
>>162=>>163 こいつ場外ホームラン級のバカ

>支持層まで基礎が入っているかどうかの違いだよ

支持層のまで杭基礎は建物に関してじゃねえか

液状化は、建物周辺のエリアだ

オマエのような白痴が「バカチョン」などと使うな

アンチ朝鮮派が、アホ集団かと勘違いされ、迷惑
165名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:28:12.79 ID:UusLMpRm
>>164
パカチョンw
建物周辺でも支持層まで基礎を入れるとか
地下水位下げるとかで対策できるだろ。
166名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 09:07:35.15 ID:2FBeP3fx
海風とネズミと暮らす街

ウンコナガレネーゼ新浦安
167名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 12:55:09.25 ID:mYtZX/Vo
                    
市長みずからこう言ってるんだからあきらめろ田舎モンwwwwww

         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。



熊谷俊人(千葉市長)
//twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
 
        
168名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:44:12.79 ID:R5e+B7MW
大地震と津波で終わる街に何しても無駄だわ
169名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:34:19.76 ID:aAeDfgJa
まさにこのスレに書かれている通りの展開だから面白い。
http://www.logsoku.com/r/mayor/1308387874/

後半の国土交通省の官僚が年収2000万円の副市長に突如任命されるあたりから
読むとよく分かる。
170名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 00:59:56.31 ID:L7ahivwH
                    
市長みずからこう言ってるんだからあきらめろ田舎モンwwwwww

         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。



熊谷俊人(千葉市長)
//twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
 
        
171名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 07:18:05.16 ID:qpXH3InP
>>163
今どき放射脳なんか電力会社とつるんでるエタチョンヤクザしか言わないよな
脱原発で暴れるのもお前らエタチョン
こうして脱原発はサヨクでチョンだって騒ぐ
笑える〜

メルトダウンしたら常時勝手に数千度発熱してマグマみたいに冷えないからたんなる蒸気機関にすぎない原発の熱源になる

メルトダウンしたら反永久的に放射性物質ばらまくから汚染水がふえるんだろうが馬鹿が

千葉茨城なんかお前ら原発穢れ乞食だらけだろ
笑える〜
穢れ動くなよ
放射性物質が粛清するからな
172名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 12:46:58.34 ID:hq8xeP+1
                    
市長みずからこう言ってるんだからあきらめろ田舎モンwwwwww

         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。



熊谷俊人(千葉市長)
//twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
 
        
173名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 12:52:06.65 ID:hq8xeP+1
                    
市長みずからこう言ってるんだからあきらめろ田舎モンwwwwww

         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。



熊谷俊人(千葉市長)
//twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
 
        
174名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 20:42:08.88 ID:zsGIhKNy
★★『幸福の科学』統合スレッドpart701★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1366538926/

●退会方法 http://trident02.voila.net/kofuku_no_kagaku_resign.htm
●種村修氏ブログ「真実を語る」http://tanemura1956.blogspot.jp/
●2ちゃんねる幸福の科学スレ 過去ログ(dat落ちスレは「キャッシュ表示」を選択)
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8DK%95%9F%82%CC%89%C8%8Aw&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
◇やや日刊カルト新聞/幸福の科学http://dailycult.blogspot.com/search/label/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6
◇北大津まちづくりネットワーク 〜滋賀県大津市 雄琴・仰木の里のまちづくりを考える集い〜 http://kitaootsu-net.sakura.ne.jp/index.html

●『幸福の科学』撲滅対策本部★したらば営業所 http://jbbs.livedoor.jp/study/10817/
●したらば別館★幸福の科学撲滅対策相談室★ http://kktaisakubbs.bbs.fc2.com/
●片山実験場〔ネットKK信者像を考える〕 http://happiness.lib.net/limited/index.html
◇虚業教団(Web Archive)http://spiruna.blog89.fc2.com/blog-entry-537.html
◇獏論 [幸福の科学アラカルト] http://spiruna.blog89.fc2.com/?page=0
◇幸福の科学Q&A (初期資料 Shift-Jisで表示) http://web.archive.org/web/20020802003508/hammer.prohosting.com/~sachiko/
◇NO MORE 幸福の科学 http://lexposition.blogs-de-voyage.fr/
◇幸福の科学 その実態 http://www.geocities.jp/hs_cult/index.html
◇幸福の科学 1991年の真実 http://truthof1991.jugem.jp/
◇ブッダと大川隆法(佐倉哲エッセイ集) http://www.j-world.com/usr/sakura/buddhism/okawa.html
◇ちゆ12歳/宗教(「よくわかるエル・カンターレ」他) http://tiyu.to/permalink.cgi?file=n_j_religion
175名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 00:45:07.65 ID:SOXjqnDq
プ
176名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 05:32:21.07 ID:rjQSXDgb
★★『幸福の科学』統合スレッドpart701★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1366538926/

●退会方法 http://trident02.voila.net/kofuku_no_kagaku_resign.htm
●種村修氏ブログ「真実を語る」http://tanemura1956.blogspot.jp/
●2ちゃんねる幸福の科学スレ 過去ログ(dat落ちスレは「キャッシュ表示」を選択)
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8DK%95%9F%82%CC%89%C8%8Aw&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
◇やや日刊カルト新聞/幸福の科学http://dailycult.blogspot.com/search/label/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6
◇北大津まちづくりネットワーク 〜滋賀県大津市 雄琴・仰木の里のまちづくりを考える集い〜 http://kitaootsu-net.sakura.ne.jp/index.html

●『幸福の科学』撲滅対策本部★したらば営業所 http://jbbs.livedoor.jp/study/10817/
●したらば別館★幸福の科学撲滅対策相談室★ http://kktaisakubbs.bbs.fc2.com/
●片山実験場〔ネットKK信者像を考える〕 http://happiness.lib.net/limited/index.html
◇虚業教団(Web Archive)http://spiruna.blog89.fc2.com/blog-entry-537.html
◇獏論 [幸福の科学アラカルト] http://spiruna.blog89.fc2.com/?page=0
◇幸福の科学Q&A (初期資料 Shift-Jisで表示) http://web.archive.org/web/20020802003508/hammer.prohosting.com/~sachiko/
◇NO MORE 幸福の科学 http://lexposition.blogs-de-voyage.fr/
◇幸福の科学 その実態 http://www.geocities.jp/hs_cult/index.html
◇幸福の科学 1991年の真実 http://truthof1991.jugem.jp/
◇ブッダと大川隆法(佐倉哲エッセイ集) http://www.j-world.com/usr/sakura/buddhism/okawa.html
◇ちゆ12歳/宗教(「よくわかるエル・カンターレ」他) http://tiyu.to/permalink.cgi?file=n_j_religion
177名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 12:36:40.36 ID:z7YJ1K4S
              
市長みずからこう言ってるんだからあきらめろ田舎モンwwwwww

         
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。



熊谷俊人(千葉市長)
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488

          
 
        
178名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 13:58:42.39 ID:L1fB6TqU
>>124 >>127
>千葉の手抜き工事が原因か?w

浦安市の埋立地(第一期埋立地・第二期埋立地)のうち・・・
http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu3189.html

被災エリアは・・・第一期埋立地に集中
http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/26052/shiryo1_6_2dobokuhigai_r.pdf

その第一期埋立地の施工は、ディズニーで有名なオリエンタルランド
http://www.olc.co.jp/50th/01.html

なぜか自社で利用する土地は、建設時から液状化対策がなされていたとか
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/2/files/2011/03/20110328_01.pdf
179名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 14:52:58.02 ID:tZQpfqda
>>178
上屋立てる人が地盤改良するのって当たり前やん。
上に何が立つのかわからんのに地盤改良なんか出来るはずも無い。
あほやな。
180名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:12:26.38 ID:6AnOrY1i
上屋立てても液状化した高洲や入船の人達は何も考えずに家建ててあほなんかw
181名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 22:43:36.20 ID:i0eTFv+G
高洲は価値の無い漁業権放棄で
価値の無い埋立地に家を建てる
元漁民だから、知恵や常識を
求める方が**
182名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 00:45:23.67 ID:E2P0CPr4
一番土地が安いのは不人気ウン千葉ラギ

土地が安いのには必ずそれなりの理由がある、つまり訳ありだからこそ安い
     
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html

浦和(313)
千葉(183)   ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人
新浦安(253) ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
183名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 00:57:18.17 ID:lBP++AgM
169 :名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:34:19.76 ID:aAeDfgJa
まさにこのスレに書かれている通りの展開だから面白い。
http://www.logsoku.com/r/mayor/1308387874/

後半の国土交通省の官僚が年収2000万円の副市長に突如任命されるあたりから
読むとよく分かる。

というか浦安市が結んだ災害協定の話とか全部素の通りになっている・・・
184支那人が大移動 埼玉:2013/05/11(土) 06:29:44.47 ID:G9jKMSBT
支那人に占拠された川口市の団地

埼玉県川口市の「チャイナ団地」芝園団地の大小便
  すばらしい団地である。15階の建物がずらっとある。
  管理が行き届いておりさすが日本?の団地であり日本人の几帳面さが一目でわかる。
  日本人住民に聞くと排水口が臭うとのこと。
  高階層の建物および普通の建物ではトイレ排水と生活雑排水とは別パイプである。
  2本の配水管が地下の下水管に繋がっている。
  手洗い台所排水浴室に小便をしているのではないか?
  毎日の休息等に使う広場では中国人が真ん中に陣取り日本人は隅の方で過ごしている
  らしい。
  干してある布団に飲み残しをかけられたので上の階に言って文句を言おうとしたが
  支那人であったのでトラブらないようなにも言わないで帰ってきたとのこと。

住人33%が中国人になった埼玉県の芝園団地の現状
  http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/139.html#id_5c21be46
185名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:29:52.66 ID:LD5PXUUk
馬鹿にされすぎワロタw

【千葉市長選】駅前はガラガラで寂れまくり 「ほんとに県庁所在地なの・・・?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368233800/

   
186名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 14:55:18.78 ID:OHxT+DEx
【置き去りにされた被災地を歩く】

第5回・埼玉県久喜市 

内陸部の液状化、住民も驚いた 元は田んぼ、「再発対策」が急務

ttp://www.j-cast.com/2012/03/20125935.html?p=all
187名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 22:36:33.09 ID:YFjSe9yl
関東一の嫌われ県不人気ウン千葉ラギって悲しい(笑)

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
188名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 23:34:31.40 ID:Pv9cKJKG
東京放射能地帯への税金投入は、無駄そのもの

放射性廃棄物処分場に、立派な道路を作るようなもの
189名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 23:39:38.00 ID:DKlpwNMr
>>187
ウン千葉って、 >>184で 埼 玉 のクソ団地の記事があるだろ!

マジキチが。  テメェが2chの人気者とでも思っているのか?

オマエのようなウジ虫が多いから、中国人の糞尿団地などが埼玉にあるんだよ

第5回・埼玉県久喜市 
内陸部の液状化、住民も驚いた 元は田んぼ、「再発対策」が急務
ttp://www.j-cast.com/2012/03/20125935.html?p=all
190名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 01:14:42.78 ID:/Uvkglhk
どうやっても埼玉に勝てないからと、負け犬ウンチバラギは、必死に捏造までして話をそらそうとするwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうやっても埼玉に勝てないからと、負け犬ウンチバラギは、必死に捏造までして話をそらそうとするwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             
最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング  関東編 総合
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/young.html
2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/family.html

東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ    浦安の「う」の字も出てきませんなぁ

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
191190は都合のいい、僅かな事項でドヤ顔:2013/05/12(日) 06:12:30.82 ID:36smZ0lY
貧乏!、犯罪!、バカ! と埼玉は 3大 劣化県

(厚生労働省の社会福祉行政業務報告から各都道府県の生活保護受給世帯数ランキング)

26位:埼玉県
61,011世帯 2.07世帯

27位:千葉県
53,082世帯

____
(警察庁の犯罪統計資料から性犯罪認知件数ランキング)

9位:埼玉県
693件

17位:千葉県
537件
___________
(教育改革かわら版と週刊朝日から東京大学合格者数ランキング)

16位:千葉県
103.20人

24位:埼玉県
97.40人

___________
(文部科学省の全国学力テストのランキング。2007年から実施されている
全国学力テストは小学6年生と中学3年生を対象に行われているテスト)

23位:千葉県
63.4%

37位:埼玉県
62.3%

___________

ソース: ttp://todo-ran.com/t/kiji/12090
192支那人と関わりたい!埼玉にあづまれ〜〜〜〜!:2013/05/12(日) 06:15:56.09 ID:36smZ0lY
184 :支那人が大移動 埼玉 :2013/05/11(土) 06:29:44.47 ID:G9jKMSBT
支那人に占拠された川口市の団地

埼玉県川口市の「チャイナ団地」芝園団地の大小便
  すばらしい団地である。15階の建物がずらっとある。
  管理が行き届いておりさすが日本?の団地であり日本人の几帳面さが一目でわかる。
  日本人住民に聞くと排水口が臭うとのこと。
  高階層の建物および普通の建物ではトイレ排水と生活雑排水とは別パイプである。
  2本の配水管が地下の下水管に繋がっている。
  手洗い台所排水浴室に小便をしているのではないか?
  毎日の休息等に使う広場では中国人が真ん中に陣取り日本人は隅の方で過ごしている
  らしい。
  干してある布団に飲み残しをかけられたので上の階に言って文句を言おうとしたが
  支那人であったのでトラブらないようなにも言わないで帰ってきたとのこと。

住人33%が中国人になった埼玉県の芝園団地の現状
  http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/139.html#id_5c21be46
193失業者があふれる 埼玉:2013/05/12(日) 06:34:37.74 ID:36smZ0lY
働くところもなく、東京に出稼ぎにでる埼玉!


労働力調査参考資料


2012年10〜12月期平均 都 道 府 県 別 結 果(モデル推計値)

(千人)
都道府県 実     数 対 前 年 同 期 増 減 "(参考)
2012年
7〜9月期平均
"
"15 歳
以 上
人 口" "完 全
失業率(%)" "15 歳
以 上
人 口" "完 全
失業率(ポイント)" "完 全
失業率(%)" "*完全
失業率
(ポイント)"
"労働力
人 口" "非労働
力人口" "労働力
人 口" "非労働
力人口"
就業者        完 全
失業者" ↓        失業者
失業者"          ↓
01 北海道 4817 2663 2539 124 2152 4.7 -16 -39 -43 4 21 0.3 5.0 -0.1 01
02 青森県 1185 683 649 34 502 5.0 -9 -1 1 -2 -9 -0.3 4.3 -1.1 02
03 岩手県 1140 657 634 23 482 3.5 -8 5 10 -5 -14 -0.8 3.7 <-1.2> 03
04 宮城県 2024 1170 1117 53 855 4.5 0 -2 12 -14 4 -1.2 4.2 <-2.0> 04
05 秋田県 944 516 496 21 428 4.1 -9 0 2 -1 -8 -0.2 3.4 -1.1 05
06 山形県 1006 602 583 19 404 3.2 -7 -4 -5 1 -3 0.2 3.2 -0.5 06
07 福島県 1708 1003 966 37 706 3.7 -17 19 25 -6 -35 -0.7 3.7 <-1.5> 07
08 茨城県 2557 1506 1451 55 1051 3.7 -7 -14 -5 -9 8 -0.5 3.9 -0.4 08
09 栃木県 1729 1043 1008 36 686 3.5 -5 -17 -11 -6 13 -0.5 3.9 -0.5 09
10 群馬県 1726 1015 981 34 708 3.3 -4 -13 -6 -7 8 -0.7 3.2 -0.7 10
11 埼玉県 6275 3768 3613 155 2507 4.1 16 -43 -32 -11 59 -0.3 4.4 -0.2 11
12 千葉県 5404 3263 3138 124 2141 3.8 -7 -5 4 -10 -2 -0.3 4.3 -0.2 12

*ソース
 ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/2.htm
 <利用上の注意>
※ 統計データを引用・転載する場合には,出典(総務省「労働力調査」)の表記をお願いします。
194名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 08:29:50.75 ID:+PSNCVvJ
ウンコナガレネーゼ

ヒッコスカネガネーゼ
195名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 10:40:36.17 ID:/8IWx3H4
マイホームを強制的に取り上げられる人が急増しそうだ。3月末で「モラトリアム法」(中小企業金融円滑化法)が期限切れになり、
年内だけでもローン破産する家庭が約10万世帯に達する可能性があるのだ。

09年12月から始まったモラトリアム法で、リストラや会社の倒産などで住宅ローンの支払いが滞っていた庶民も、返済猶予などの恩恵が得られた。

だが、この法案が失効した直後の4月、「配当要求終期公告」で自宅を裁判所に差し押さえられた人は、東京23区だけでも約200件。
前年同月比で1割ほどの増加だ。


液状化するような土地にわざわざ家を建てたりするような連中のことだから
このような予備軍って新浦安民が結構多いんだろうねw
196名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 10:51:07.36 ID:r5/OzbDP
一番土地が安いのは不人気ウン千葉ラギ

土地が安いのには必ずそれなりの理由がある、つまり訳ありだからこそ安い
     
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html

浦和(313)
千葉(183)   ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人
新浦安(253) ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
197名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 10:51:42.65 ID:r5/OzbDP
関東一の嫌われ県不人気ウン千葉ラギって悲しい(笑)

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
198名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 11:43:11.54 ID:DIJe7QfR
浦安うんこながれーねーぜ
定着
199名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 11:46:36.50 ID:V6gNleBr
また地震が来たらグチャグチャになって、上に建ってるビルは傾くだろ。
そんなところに住んじゃダメだ。
200名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:18:54.13 ID:4Idcj0zk
東海大浦安のグランドがちょとした地震で液状化するのは
有名だったからな、その近くに戸建建てるて池沼だと思う
201名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 12:26:56.75 ID:7F/n9CYv
一番土地が安いのは不人気ウン千葉ラギ

土地が安いのには必ずそれなりの理由がある、つまり訳ありだからこそ安い
     
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html

浦和(313)
千葉(183)   ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人
新浦安(253) ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
202名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:41:47.32 ID:7Jvb+n/v
不動産で暴れている変人のくせにBizまで、はみ出るな!

くさいたま ID:r5/OzbDP
203名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:51:00.76 ID:ALVAXV1d
どうやっても埼玉に勝てないからと、負け犬ウンチバラギは、必死に捏造までして話をそらそうとするwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうやっても埼玉に勝てないからと、負け犬ウンチバラギは、必死に捏造までして話をそらそうとするwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             
最新版 2012年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング  関東編 総合
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012年版 住みたい街 関東編 20代シングル
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/young.html
2012年版 住みたい街 関東編 ファミリー
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/family.html

東京都内・神奈川県内・埼玉県内の街は、堂々ランクインするも、千葉県内の街だけ、差別され仲間はずれ「人気なし、眼中なし」

千葉の「ち」の字も出てきませんなぁ    浦安の「う」の字も出てきませんなぁ

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
204名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 13:51:47.33 ID:ALVAXV1d
関東一の嫌われ県不人気ウン千葉ラギって悲しい(笑)

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
205名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 14:22:46.06 ID:O/UbYhPD
元々税金の補助金、助成金をいくら貰っても乞食には変わらん。
生活保護レベルの文化を堪能してれば朝鮮人と同様。

ちゃんと税金を納めて日本人を名乗れよ。
206名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:53:35.90 ID:7Jvb+n/v
>不動産で暴れている変人のくせにBizまで、はみ出るな!
>くさいたま ID:r5/OzbDP

ID変えても文はコピペ

変人!オヤジ!変態!奇人!
変人!オヤジ!変態!奇人!

ID:ALVAXV1d
207名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 16:11:25.36 ID:XgbohG0c
ここでいう「一戸当たり」というのは
賃貸住みを含めてるんじゃないのか?
そいつらに負担しろなんて言ったら出ていくだけなんだから
ネズミ園にでも課税して税収増やすしかないな
208名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 22:23:55.96 ID:3EFc8sNe
新浦安民って、川辺で青テント貼っている乞食と何ら変わらんね。
これだけ、税金をたかる連中見たことねーよ
209名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 06:24:35.15 ID:N4NMZVh6
森元首相の息子と同じような行動だ↓流石、新浦安のエリート軍団

浦安署は11日、道交法違反(酒気帯び運転)と自動車運転過失傷害の現行犯で、
浦安市高洲の弁理士、藤本健司容疑者(43)を逮捕した。同署によると、藤本容疑者は容疑を認めている。
調べでは、藤本容疑者は11日午前6時55分ごろ、浦安市日の出の市道交差点で、信号待ち
していた銚子市の運転手の男性(55)の乗用車に追突したという。男性は軽傷を負った。

 同署によると、藤本容疑者は「日本酒とウイスキーを朝まで飲んでいた」と供述しているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091011/chb0910111647000-n1.htm
210名刺は切らしておりまして:2013/05/14(火) 10:43:53.42 ID:k/kfwvy6
209の記事見ていると脳みそ液状化だな
211名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 00:18:35.87 ID:/3nMw6AC
当初は500万円とも言われた傾きの修正は、援助金のおかげで持ち出しは半分以下になったみたいだね。
あとは地域一体で行う地盤補強だね。
212名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 22:39:38.16 ID:R2vLlqH2
地盤補強とか、そんなことしている間は、外部からの人の流入はなさどうだな。
まさか、こんなヘドロの土地を買おうなんているとは思えんよw
213名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 23:03:30.67 ID:hu5kRIQF
東日本大震災波の津波が発生すると完全にやばい。


千葉液状化予想マップ(震度6)、東京湾入口(富津沖)10m津波が発生した場合
http://www.imart.co.jp/4.25-tibaken-wangan-ekijyouka-map.jpg

東京液状化予想マップ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20130515/dms1305151821013-p2.htm
214名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 05:24:20.55 ID:x2pLNnnM
地盤調査会社のホームページを見ると、台地でも古井戸や枯木が埋められてたりすると家が傾くことはあるらしい。
一戸建てを購入したら、地盤の瑕疵で家が傾くリスクがあるので、何らかの保証が必要だとは思うな。
215名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 23:22:22.90 ID:XXqDWsgu
それって、自分の愚かさを認めたくなくて、台地の人を妬んでいるとしか
思えん文面だなw
バカが埋立地買うんだよな。そして、ライフライン壊滅w
台地でライフライン壊滅はしないよ
216名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 23:36:13.01 ID:zUn3zk1J
新浦安のマンションは時々裁判所の競売物件出てますよ。

注意深く新聞を見ているように。

特にプラウドは、年収の5倍以上の借金している人が多いみたいだから、
競売物件でるのも間近でしょいう。

他人の不幸を待っているのは、なんだかいやだけれど。
儲けるためにはこれが一番。

競売に掛かっても、わざわざ液状化する物件買う暇人いないだろ
217名刺は切らしておりまして:2013/05/19(日) 23:40:59.33 ID:mv34JMNp
 
もう千葉自体オワコンなんだよ
人も企業もみんな東京都心回帰
大震災による液状化とか津波とか負のイメージしかない
これから来るんだから、首都直下型地震は

             
218名刺は切らしておりまして:2013/05/22(水) 12:18:31.65 ID:n6epbQNE
【地域経済】千葉駅前を何とかしてほしい [13/05/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368351042/
219名刺は切らしておりまして:2013/05/23(木) 12:50:03.99 ID:oTZ/49pY
一番土地が安いのは不人気ウン千葉ラギ

土地が安いのには必ずそれなりの理由がある、つまり訳ありだからこそ安い
     
貧民窟の不人気ウン千葉ラギは、神奈川県や埼玉県には高くて住めない貧乏人・最底辺の生活困窮者が住むところ
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html

浦和(313)
千葉(183)   ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人
新浦安(253) ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人

安い、安すぎる
それでも唯一人口減っちゃってる不人気ウン千葉ラギ
どんだけ忌み嫌われてんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
人口減ってるのは不人気ウン千葉だけ。逆に、「東京都区部」・「横浜」・「さいたま」は、住みたい人がいっぱいいるから人口増え続けてる、これ事実
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/64.html
         
浦安の人口減少、止まりません!
http://urayasucitizens.net/wordpress/?p=995
220名刺は切らしておりまして
【地域経済】千葉リーヒルズと言われた高級住宅街も廃虚街並み…湾岸の人気タウン・浦安、液状化の三重苦[11/03/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300758820/

【不動産】都心湾岸エリアを襲った液状化現象 どんな場所が危険か?(週刊ポスト)[11/04/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302053642/

【建設】ゼネコン、液状化“特需”取り込め 鹿島・大成建設など 地盤改良に新技術[11/09/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314920927/
【建設】大林組、道路の液状化防止技術を開発 最大5割コスト削減[11/09/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315464092/