【自転車】ガラパゴス化する、日本の自転車メーカー アジアで自転車ブーム。でも、日本勢は「不戦敗」 [13/04/11]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
この連載コラムでは、中国のみならず、台湾、香港、東南アジアを含む「グレーターチャイナ」
(大中華圏)をテーマとする。私は20代から40代前半の現在まで、留学生や特派員として、
香港、中国、シンガポール、台湾に長期滞在するチャンスに恵まれた。そうした経験の中で
培った土地勘を生かし、「大中華圏」 での見聞を硬軟取り混ぜて皆さんにお伝えしていきたい。
■第3次自転車ブームが到来
自転車がブームである。戦後復興の光景であった1950年代の第1次ブーム、東京オリンピック
前後に起きた1960年代の第2次ブームに次いで、日本に訪れた3度目のブーム、と見る向き
すらある。
ただ、今回のブームは当時ほどメディアの話題にもならず、静かに、着実に、社会の隅々に
じわじわと広がっている感がある。それでも、平日の朝、東京の国道を品川から新橋に向か
って自転車で駆けていると、自転車通勤者の姿をずいぶんたくさん見かけるようになった。
信号待ちになると十数台が道路の左側に連なり、車の台数よりも多いときもあるぐらいだ。
健康志向があるのは間違いない。定期代を浮かせたい人もいるかもしれない。加えて、
3・11の福島第一原発の事故を経験し、できるだけエネルギー消費が少ない乗り物を使い
たいと考えるエコ派や、同じく3・11によって公共交通機関が麻痺したことで通勤・通学に
自転車を選ぶようになった人もいるだろう。とにもかくにも、単なる通勤・通学のための
自宅と駅との往復のためだけでなく、積極的に何かを考えながら自転車に乗っている人が
明らかに増えている。
そして、この自転車をめぐる盛り上がりは日本だけではなく、世界で同時発生的に起きて
いる。そのことを実感したのが、この3月に台北で開催された台北サイクルショーだった。
3月の台湾は過ごしやすい。暑くもなく、寒くもなく、雨も多くない。羽田空港から早朝便
のチャイナエアラインに乗れば午前10時に台北市内の松山空港に降り立てる。空港から
タクシーに乗って15分ほどすると、台北サイクルショーの会場である「南港展覧館」に到着した。
国際サイクルショーはまるで世界をぐるりと一周するように開かれる。3月が台北、4〜5月
が上海。8月下旬のユーロバイク展はドイツのフリードリヒスハーフェン。9月には米国
ラスベガスのインターバイク展がある。開催時期が重ならないのは世界のバイヤーたちの
都合を考えてのことだ。
日本でも毎年11月に「サイクルモード東京」が開催されているが、世界レベルのサイクル
ショーとは認知されておらず、海外のバイヤーはあまり立ち寄らない。日本の自転車メーカー
に商品力がないことが最大の理由で、サイクルモード東京の位置づけは産業見本市という
よりも日本国内の自転車ファンに対するサービスの場ということになる。
■日本のサイクルショーとの「格差」
規模で言えば、台北や上海のサイクルショーは東京の4〜5倍は大きい。台北のショーは
真剣勝負の場という雰囲気が漂う。
ソース:東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/13628 http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/3/1/570/img_310b7b6d87b584eb46261312283df27960259.jpg (つづく)
>>1のつづき
サイクルモード東京ではほとんど外国人のバイヤーを見かけないが、台北では外国人率が
高い。主催者によれば、4日間の期間中に7000人以上の外国人が訪れ、前年比で10%増だと
いう。彼らの目は真剣そのものだ。私と同様、空港から会場に直行し、トランクを引きずり
ながら明日のヒット商品につながる自転車や部品を探そうと会場を闊歩していた。
正直なところ、11月のサイクルモード東京の後に3月の台北サイクルショーを見ると、
日本人としてはいささか恥ずかしい気持ちになる。このサイクルショーにおける「格差」は
、隣の台湾が世界の自転車ビジネスの最先端を疾走しているのに、日本の自転車産業が
世界から取り残された実情を、そのまま雄弁に語っているからである。
私が訪れたのは最終日だった。閉幕記者会見が開かれ、主催者が意気揚々と今年の成果を
発表していた。出展企業が過去最高の台湾内外から1100社、展示ブース数はおよそ3000。
外国人の訪問者数は7000人を超え、前年比で11%増だった。2016年からは手狭になった会場
を2倍に拡充する、という。
目を引いたのは、インドネシア、タイ、フィリピン、シンガポール、ベトナムなど経済発展
著しい東南アジアからの訪問者の多さだ。これらの国々では自転車の販売台数が軒並み急増
している。経済が発展途上段階にある国においては、消費者の生活に直結する自転車の市場
動向は景気を占う要素だと言われているが、その法則は正しいようだ。
■日本メーカーは、戦わずして白旗
東南アジアで勃興する自転車マーケットで、チャンスをつかんでいるのは中国や台湾などの
メーカーである。中国税関による輸出統計によれば、2012年の中国からの自転車輸出は、
インドネシア(18%増)やタイ(51%増)、フィリピン(38%増)など東南アジア向けが
軒並み急増。外貨を稼げる商品としての自転車の存在感が高まっている。
台湾メーカーも同様だ。東南アジアに近い台湾のサイクルショーは、今、これらの国々から
バイヤーが集結する場となっているのだが、ブリヂストンやパナソニックなど日本の自転車
の完成車メーカーは出展すらしていない。
会場で会った日本の自転車業界関係者に理由を尋ねると、こんな答えが返ってきた。
「海外市場で勝負しても勝ち目がないと、あきらめているんです」
日本の自転車メーカーも初めから負けていたわけではない。1990年代以前は世界一の輸出を
誇り、台湾のメーカーは技術力、ブランド力とも太刀打ちできず、日本の下請けに甘んじて
いた。ところが、日本の「失われた20年」の間に、台湾ではジャイアント、メリダなどの
メーカーがめきめきと力をつけ、日本は抜き去られてしまった。
最大の理由を一言で言えば、世界で勝負できる高付加価値の自転車に挑戦せず、、日本で
毎年数百万台は売れる低価格のママチャリ(軽快車)市場に甘んじたからである。一方、
輸出志向の強い台湾メーカーは、つねに最先端の欧州や米国で売れる自転車を作ろうともがき
続け、結果的に大きな差がついた形だ。「ガラパゴス市場」にこだわって競争力を失った
日本の携帯電話とそっくりの展開が10年以上前に起きたのが自転車製造業なのである。
(つづく)
>>2のつづき
現在、台湾のメーカーは自己ブランドとOEM(委託生産)を合わせると、世界の高級
自転車の完成車市場において半分を製造しているとも言われる。世界最大の高級自転車
メーカーとなったジャイアントの2012年の売り上げは540億台湾ドル(1台湾ドル=約3円
)で、前年比で14%の成長を記録している。営業利益も同じく11%増の40億台湾ドルを
たたき出した。
今のところ、日本のメーカーはママチャリと電動自転車でどうにか食いつないでいるが、
いずれは廉価な中国製などに市場を奪われる可能性が高いじり貧の市場でしかない。
■ジャイアントの地道なブランド戦略
象徴的なのは、現在、高級自転車に乗ることが社会的なステータスとなりつつある中国で、
日本メーカーの存在がまったく見えず、台湾メーカーの独壇場になっていることだ。
台湾のメーカーは10年以上前から将来の投資と腹をくくって中国での販路開拓とブランドの
定着に力を注いだ。一方、日本のメーカーは中国市場の単価が安すぎると早々にあきらめて
しまった。日本のメーカーは数年単位で親会社から社長が派遣されて交代するため、長期
ビジョンに基づく経営戦略が苦手だと言われる。
しかし、台湾メーカーは基本的にすべて創業者企業であり、変わり身も早いが、長期的な
取り組みも必要とあれば厭わないところがある。例えばジャイアントは1990年代後半から
中国進出を本格化した後、自転車のファンを集めたイベントやサイクルクラブの運営、
ブランド定着のための広告を長期的に中国で打ち続けながら地道に知名度を上げつつ流通網
を開拓し、最初の10年は赤字に耐え、その後、しだいに収益を上げ、今ではジャイアントの
自転車は窃盗団に真っ先に狙われる高級ブランドの地位を確立している。
かつては1台がせいぜい日本円でも数千円でしか売れなかった自転車が、今や上海や北京
などの大都市圏を中心に1台5万円以上する自転車が飛ぶように売れ、台湾メーカーは
「やっと収穫の時が来た」とほくそ笑んでいるところだ。
(つづく)
>>3のつづき
■再起に10年はかかる
台湾全体の自転車輸出は、2011年に比べて2012年は販売台数が減ったにもかかわらず、
逆に売り上げは10%近く伸びた。その理由は中国などで1台当たりの平均単価が前年比で
379米ドルから417米ドルへと10%も高くなったからである。台数が減りながら輸出額が
増える現象は2〜3年ほど前から起きており、高級車路線を選んだ台湾メーカーの戦略眼の
正しさを照明したことになった。
今、日本の製造業では家電や携帯電話などに「負け組」が広がっている。その原因はどこも
同じであり、先駆的なケースがこの自転車産業にあると言える。日本の自転車メーカーは
ママチャリ市場を守ることに心を砕いたが、主戦場である米国、欧州、そして未来の主戦場
となる中国で戦うことをあきらめ、東南アジアや中国に訪れているせっかくのビジネス
チャンスもみすみす逃している。
自転車マーケットは今後、広がりこそすれ収縮することはない潜在力豊かなマーケットだ。
日本人にとっても自転車は思い入れのある乗り物であり、国民生活との縁も深い。ギア
ユニットでは圧倒的に世界一であるシマノのような部品メーカーも日本には存在している。
日本の完成車メーカーが再起するには、今から始めても10年はかかるだろう。それでも再び
日本において自転車の世界的ブランドが誕生することを祈るのみである。
-以上-
実用車が一番
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:08:58.63 ID:sGGDTnW+
駅周辺の放置自転車などなど
乗る人には便利かも知れないが
使わない人にとっては大変迷惑な代物
利益率の少ない産物に日本が興味を示すはずも無いだろう
1台1万のママチャリで利益出すなんて無理でしょw
あと日本メーカーは電動チャリに特化したしなぁ
ハゲのチャリ男もイタリア製
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:13:19.77 ID:lOQmspg3
>>自転車マーケットは今後、広がりこそすれ収縮することはない潜在力豊かなマーケットだ。
すでに前提がまちがっているだろ
自転車>バイク>自動車
どこの国でもこの流れで
やっと、途上国が自転車を買えるようになっただけで
見た目増えたようにみえるだけ
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:14:08.35 ID:M0iIelhb
ガラパゴスは、日本より固有種が少ない。
ふつうの島。
自転車なんて動きゃいいんだからなあ 9000円も出せばいいのが買えるし
ここで言う、自転車ブームは1台1万円のママチャリの話では無く、
最低でも5万円以上はするスポーツ用の自転車のことである。
高いものだと100万円以上する。
現在は台湾メーカーが質量ともに優れていて、日本製はそれに及ばない。
ただしシマノだけはパーツメーカーとして君臨している。
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:17:50.91 ID:isW/P6ka
利益率が低い?
スポーツバイクの値段見てから家
ガラパゴスの意味を間違ってないか?
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:19:02.38 ID:ZNVWROFL
シマノが圧倒的な勢力で世界に君臨してるじゃん
日本のマーケットが高機能、高品質を目指す方向と
全く逆の安く一定の機能を目指す方向をふたつ持つけど
後者を完全にゲインできないんだよな・・・・
途上国の発展なんて20年前からわかってたことだろ
なんでこれまでの経営者は海外にでていくことを選択しなかったんだ
課長島耕作の時代からアジアってみたぞ
そして現地の即した製品をつくる話
日本で自転車に云百万も金をかけるような人は
パーツ組み合わせてオリジナル作っちゃうから
高級完成自転車は売れないでしょ
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:20:59.67 ID:isW/P6ka
シマノは自転車作ってないでしょ
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:22:45.68 ID:nGnuLeOV
チョンのデザイナー使ったのが法則のはじまり
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:23:44.04 ID:ZNVWROFL
>>18 作ってないのはフレームだけじゃね? しかも作ろうと思えばいつでも作れる ただ作らないだけ
つか簡単に盗難されるから乗って用が足せて
それなりに見た目や色が良ければ安物でいいってのが
日本だと一般的な見解じゃないのかな
GIANTだかGIGANTの自転車はいい自転車だと思うけど
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:24:40.64 ID:NzcMOyPO
自転車は台湾のジャイアントでいいだろ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:25:38.05 ID:sGGDTnW+
そもそも道路の設計が、車>歩行者>自転車なのがおかしい
歩道〜自転車道を確保してから自動車も通れるようにすべきだろう
でもそうすると幹線道路以外は一方通行程度の幅しかなくなっちゃうんだよね
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:27:36.06 ID:isW/P6ka
日本には自転車の文化なんて無いし
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:28:04.42 ID:KfebFppB
台湾メーカーは
儲からない時期でも地道に頑張って力を付けて
やっとそれが報われたということでしょ
今から日本メーカーが追い上げるなら
新素材とかハイテクとか革新的なものが無いと難しいよね
駐輪スペースも確保されてないし、雨も多い日本にはあまり合ってない気がする。
ウィンカー付きが復活するのか?
>>18 ブレーキ周りとギア周り。ダイワ精工(今の名前なんだ?)も作ってたような。
釣具のリールに関しては、今はダイワの方がスムーズに動く。
自転車のギアは、格安品から高級パーツまでシマノ一色。
高級自転車は完成車じゃなく
シマノとかカンパニョーロといった
パーツの世界なんじゃないの?
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:30:58.62 ID:ZNVWROFL
スコットみたいな、スキーのポールメーカーがフレーム作ってるんだから
日本もシナノが作ればいいんだよ
シナノにシマノ うーむ 美しい
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:31:36.13 ID:dk8VpSAA
シマノ…
てか自転車なんて部品点数少なくてさほど高い技術いるわけじゃないから
賃金低い国と競合しても勝てるわけないやん
34 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:32:18.38 ID:w9zL6VUu
日本にドヤ顔のスポーツバイクはいらないでしょ。
電動チャリでがんばってんだからほっとけ
簡易ヘルメット作ってせめて顔だけでも
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:33:20.59 ID:0pS2I+Q0
ガラパゴスって「ウリに作れないもの」と翻訳するとスッキリするよね。
マスコミさんってあちら寄りなのかな?
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:35:22.19 ID:lbiMiZYi
高級車を除くと
日本では1万円前後のユニクロ的自転車しか売れない。
個性的では売れないのだ。
いまの日本の政治体制下では
中国の国民服のようなイメージの自転車が向いているだろう。
さえないことよ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:35:29.32 ID:p7SlKIAi
電アシチャリはもっと馬力規制しろよ
たまに腰の曲がったおばあさんが猛スピードで走ってくの見ると寒気がするわ
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:37:04.57 ID:ZNVWROFL
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:38:13.35 ID:ywEXhEKo
チャリできた
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:38:25.56 ID:30Zxp7Yr
駆動系はシマノ、フレームのカーボン素材もどうせ東レとか日本メーカ
なんだろうし問題ない。
42 :
叩く人:2013/04/20(土) 07:38:55.00 ID:Dt7whpKX
自転車もバイクも警察の規制がな
>>33 しかも自転車の流通形態からいって、最終組立は地元の自転車屋だし。
日本メーカーが勝てそう(?)な精密加工技術が必要な部品はシマノが押さえちゃってる。
この記者は自転車業界のことを知らないな。
自動車業界とは違って自転車業界はパーツ屋≫完成車(フレーム)屋で、
パーツはシマノがほぼ完全に支配してる。
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:40:14.98 ID:loKUVlQT
日本はもともと自転車大国だった歴史があるのにな。
低級品は仕方ないとしても高級車は競争力があるはず。
開発は日本で製造は中国でやればいいだけだ。
パナソニックもブリヂストンもなにやってるんだ。天下りの無能経営者どもめが。
ミヤタもここまで凋落するとはな。
アラヤよ、頑張れ。今のところ、やる気あるのはここだけだ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:40:36.24 ID:0pS2I+Q0
>>37 3〜5万のクロスとその上のどちらが売れてると思ってる?
カーボン全部足してもエスケープにすら敵わんわ。
>>39 デンチャリなら21Km。
普通の人なら当たり前の早さでも、呆けたおばちゃんがその早さなら洒落にならん。
子供の脇をすり抜ける暴走ババアは蹴り倒しても問題あるまい。
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:42:21.94 ID:3DA15iPC
>この連載コラムでは、中国のみならず、台湾、香港、東南アジアを含む「グレーターチャイナ」
(大中華圏)をテーマとする。
東洋経済の中じゃ、すでに東南アジアは中国の属国ですか?
ヨーロッパの産業がガラパゴス化して既に久しいけど、
日本の産業もヨーロッパ並みのガラパゴス化が進んでいるのか。
>>31 高級品はフレーム自体手作り
ここら辺になると一般人向けではないよ
「○○の若者離れ」
「日本の○○はガラパゴス」
まず間違いなく記者の妄想・思い込み・取材不足
その前にソースが東洋経済って時点で・・・
いいじゃん、高級自転車にはシマノの部品が比較的付いてるし。
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:51:29.14 ID:ywEXhEKo
つか、本当に儲かるなら日本のバイクメーカーが参入するって。
カーボンの扱いなんざレースで腐るほとあるからな?
チャリのノウハウ?そんなもん無くても余裕だっての!!
ジャイとホンダの企業規模比べりゃ判るだろ?
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:54:26.61 ID:aycdJjKX
>>53 UCIの参入障壁あるからな
企業規模の話じゃないんだよ
>>43 行き過ぎた多段化と、市民レベルで全く得が無い高価な電動コンポごり押しと、シマノの迷走も極まってきてるがな
見た目のカンパも最近ダサくなってるし、消費者のニーズとメーカーの思惑が掛け違えてる気がする
自転車なんてアホの乗り物だろ。
またガラパゴスネタかよ。
基幹産業を失なわない限り、最終産業が誰がどこが提供しても構わんだろ。
日本のフレームメーカーは競技規定の制限から外れる、
高スペックチャリを作ったらどうなんだろ?
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:57:17.63 ID:MU0da5li
競技用は日本製が多かったりするのはなぜですかw
>>53 バイクメーカーはそんなにカーボンの扱いは積極的じゃないな
フレーム部分とかは使わないし
ただホンダはMTBのレースにも参加してたのに勿体無い
あと、日本のチャリはデザインがなぁ
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 07:59:08.60 ID:sPDHXyGX
日本の自転車はどっちかって言うと趣味の領域だしの
UCIをNJSが乗っ取れば、カーボン駆逐 (´・∀・`)
ガラパゴスは固有種成功の事例であって
淘汰された日本企業には例として不適切。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:00:13.98 ID:27pnoOAQ
>>58 非UCIフレームは売れない
トライアスロンで使われたりもするが市場が段違いに小さい
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:00:19.53 ID:l5ircxh6
実家の近所のシマノの工場が無くなってたのはショックでした
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:00:51.19 ID:ZNVWROFL
>>64 NJSは立派なガラパゴス (´・∀・`)
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:01:52.15 ID:vh0amj8S
島国で起伏が激しい国、日本で子供と荷物も乗せなくてはならない人
たちにとって、電動付自転車は神道具だと思うのだが。
自転車なんてローテクだから大陸用なんて、賃金安い国でつくれるだろ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:03:01.43 ID:r6NpkPuS
>>50 世間で流行ってるそれっぽい枠組みにはめ込んで
あたかも物を考えてるフリをしてるだけ。
最初から結論が決まってるから楽なんだよね
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:03:55.28 ID:SfT52hCj
何でもいいから日本を貶めたい記事書きたいだけっっていう底が丸見え。
自転車業界の事、良く調べてから記事書けばいいのに。
昔からそうだけど、最近は下調べを全くせずに記事書いちゃう馬鹿が
一段と増えちゃったんじゃね?
小学校の壁新聞のほうが情報収集力ある気がする。
>>55 レース機材を市民レベルで語るアホちゃんwww
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:05:56.78 ID:4vxXX5BJ
>>53 >チャリのノウハウ?そんなもん無くても余裕だっての!!
>ジャイとホンダの企業規模比べりゃ判るだろ?
ホンダはレースに参入してすぐ止めたんだけど。
サスは自転車用のダンパーにノウハウがなくて選手から不満は出るし、
ご大層にブラックボックスにしてた自慢の変速機も重過ぎて選手から不満が出てて
いつの間にか普通の自転車用に置き換えて、
「やっぱり自転車には自転車用パーツが理にかなってる・・・」って言いましたが。
日本のチャリは電動チャリに、原付と区別するための
変な規制が沢山あるから、中国や途上国の電動チャリ・電動スクーターブーム
に乗り遅れた感じがあるよね
>>58 日本産に限らずその手の特殊設計自転車は存在するけど、
完全なガラパゴスと化して生まれては滅んでいる。
トライアスロン規格のバイクすら、尻すぼみだよ。
ところで、日本の中古車とか 放置自転車って
東南アジアじゃあ売れないのかな?
>>65 そっかー(´・ω・`)
競技関係なく、ただ早いチャリ乗りたいっていう人も
それなりにいるかと思うんだけどなぁ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:09:34.25 ID:27pnoOAQ
その昔LOTUSとか自動車メーカーがぶわっと参入した事があったけど
既存の自転車業界を守る為に細かいレギュレーション作られて締め出されたんだな
>>59 競技用?
ロードレースに使われているのは台湾製ばっかだと思うが・・・
もしかして、競輪とか言うガラパゴスの話?
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:10:17.06 ID:qn/BlE5M
そもそもブリヂストンはロードバイクを自社生産していません。
フレームやパーツどころか本業のはずのタイヤまでもが他社のOEMです
>>45 日本車は、建築も家具も都市設計もバイクもオートバイも車も家電も工作機械もノートPCも携帯端末ま、デザインが酷い製品が多くて高いからな仕方ない。
メーカーは何故、意匠設計を外注しないのかと小一時間問い詰めたい。
機能、品質は世界一なんだが。
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:10:57.84 ID:rJe7yXHe
>>70 未だに日本の製造業を根拠無く礼賛し続けてる馬鹿よりは遥かにマシだろ・・・。
>>80 >機能、品質は世界一なんだが。
これも根拠ねーよ・・・。そういう認識でいる限り、日本の製造業は落ち続けるね・・・。
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:15:34.43 ID:uW7Pf3WO
ガラパゴスガラパゴスうるさいよマスコミ
独自性の中から新しいものが生まれるんだろ
他国の製品をべンチマークしてより安い労働力で安価な商品を出す
サムチョンモデルも為替の変動で終わってるのをお忘れなく
とにかく日本メーカーを晒す様な記事ばかり書くな
オルディナs8cb乗ってるわ。
他社もベルトドライブのクロス出してくれれば良いのに。
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:16:54.53 ID:cAcKPDcC
不戦敗じゃなくて、参戦してないような。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:17:13.81 ID:sPDHXyGX
単に利益率の問題だろうにwww
87 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:17:34.19 ID:vh0amj8S
>>83 もの凄い既得権を持ってて全く新規参入できないテレビ、新聞などの
マスコミが一番ガラパゴスだよなw。
局とか全然増えないし、内容が一緒w
88 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:17:57.18 ID:ABRLdX+1
いや、引退して若いころ懐かしがってるかんじ
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:20:42.53 ID:NXppE0+8
覚えたての言葉が使いたくて仕方ない子供みたいだな
何でこんなガラパゴスガラパゴス言ってんだろ?
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:21:09.10 ID:jf/Iy+m2
>>83 その独自性が日本でしか通用しない代物だから問題なんだろ・・・。世界市場が急速に伸び続けてるので
そこで勝負できないとコストメリット的に他国の企業と比較して大きく立ち遅れる。
20年前なら日本市場の規模が米国と並んで突出していたので
それでも十二分だったんだがね・・・。
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:23:47.51 ID:wM9qSJTt
良い記事だと思うよ。
日本だけで自転車を見てるとわからんけど世界的には伸びる産業ということか。
このスレを読むとシマノが自転車業界のインテルと云われる理由を
理解できそうも無い人が多くて笑った。
93 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:27:09.89 ID:taYz9YcA
>>12 >シマノだけはパーツメーカーとして君臨している。
そのシマノも、大手スーパーに卸しているチャリと
自転車屋に卸しているモノには差がある。
オレが乗っているのは、駅までの通勤に使う
ママチャリのオッサン版だが、
スーパーの1万数千円と、自転車屋の2っ万円でも差は歴然。
一番分かりやすいのは、(変速機関連でないが)タイヤの空気入れ。
スーパー品が3回入れる期間で、
自転車屋のは1回で済む
台湾のジャイアントだって自社の関連のSRAMだけじゃ商売にならんからシマノのコンポ積むのにな。
勉強不足すぎる。
自転車wとか言ってる奴はバカ。
この記事でいう自転車は高級なやつだぞ?
97 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:32:20.21 ID:4vxXX5BJ
>>96 サイクルモードに世界のバイヤーが集まらないのは云々…
って自転車業界のこと何も知らんけど、とりあえずガラパゴスって言いました
としか取れんけど。
何がガラパゴスだ 阿呆の一つ覚えかキチガイめ
その国の事情によって独自発展するのがそんなに悪いのかね
世界各国で金太郎飴みたいな製品ばっかりになって何が楽しいんだか
一番納得いかないのが、同じ経済紙に同じ記者が書いてた以下の記事
日本はガラパゴスだ!グローバルスタンダードだ!取り残されるから規制緩和だ!
サムソンは世界各国の事情に合わせて製品を作ったから勝った!見習え!
イスラム圏にはハラル認証が必須だ! それに合わせろ!
下二つの何がグローバルスタンダードなんだ?
どこもその各国のローカル事情に合わせてるじゃんよ
なのに日本だけ意味不明な「せかいきじゅん」に合わさせられるこの理不尽
傘なんか同様にメインが使い捨て商品になっちまっただけだと思うけどなぁ。
傘でも高機能・高性能のは未だに日本製があったりするし、それで
日本勢がどうのこうの言う奴も居ないだろ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:35:52.48 ID:nUX53hW4
馬鹿馬鹿しい記事だな
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:36:42.31 ID:uW7Pf3WO
>>98 結局はサムチョン賛美なんだろうな
他国の商品をパクって特許を侵害しても逆ギレ提訴するぐらいじゃないとダメだと
マスコミ事態が朝鮮人臭すぎる
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:36:56.27 ID:taYz9YcA
>>94 1万数千円のチャリに、空気入れ回数を減らすために
グレードの高いチューブ交換に数千円かけるなら、
始めから自転車屋で2万のチャリ買った方が楽
それに、質に差があるのはチューブだけでないし。
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:38:45.49 ID:ZNVWROFL
サイクルモードに世界のバイヤーがあつまらないのはあたりまえ
もともと、あれは池袋でやってた一般ユーザー向けイベント
東京国際自転車展のことも知らないニワカまるだしww
東洋経済も落ちたもんだ・・
四季報も内容がいいかげんになってるしなあ
自転車みたいな利益の薄い商品で勝てるわけないだろ
ものづくり日本は幻想
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:40:12.96 ID:ZNVWROFL
>>102 チューブ前後で数千円??? なんか物の値段がわかってないようですね(´・ω・`)
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:42:40.95 ID:4nAsEOou
ヤフオクで中古の国産ロードを3000円手に入れて、12万かけてレストアした俺
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:43:00.76 ID:5eirNBnL
>>30 多分、ダイアコンペのことを勘違いしているのだと思うが、
ダイアコンペ(ヨシガイ)は今でもある。ブレーキではいまでもシマノより出荷量多い。
個人的にはママチャリが好きだ
ただタイヤ・チューブの交換をやりやすいようにクイックリリースになってくれないかね
街の自転車屋の儲けが大幅に減ると思うけど
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:47:52.37 ID:5eirNBnL
>>108 クイックリリースの前に、リアブレーキをリムブレーキかディスクブレーキ化するほうが先やろ
>>108 部品(とくにフレーム)の精度が低いから無理らしい
使える程度の精度にすると、値段もそれなりに
日本はママチャリ文化だけど子供向けの自転車に限ればそうでもない
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:49:19.76 ID:RU2+jXeI
ギアや変速機など精密部品はシマノ製。
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:49:38.20 ID:9dW4GLv5
比較優位の原則で、日本から産業がなくなればいい。
台湾が日本の製造業を担い、日本に輸出するモデルを確立すればいい。
ネトウヨが産業の空洞化と騒ぎ出しそうだがなw
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:49:50.62 ID:twz5dfoc
この記者は勉強不足だろw
インドネシア市場(2億人市場)・・・日本車のシェア90%
インド市場(10億人市場)・・・売り上げ1位はスズキ
>>108 自転車泥棒にクイックリリースされまくるだけと思われ。
鍵付きのクイックリリース(それクイックじゃない!! てのはおいといて)って無いの?
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:50:37.80 ID:mBp72L3F
ガラパゴスって聞いたら読まない様にしてる
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:51:01.37 ID:5eirNBnL
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:51:15.56 ID:7cErBYCb
ガラパゴスって本来いい意味だぜ
オンリーワンの物を作れてるんだから
海外と同じ物を作ろうとした揚句、劣化コピーになるより100倍まし
破綻した理屈の比較優位仮説を「原則」って・・・大丈夫かよ
>>118 何か光るモノを持っていても経営陣が無能だとどうにもならんことは
サンヨー・シャープで良く分かったろ。
多分1ドル150円辺りになるとまた変わってくると思う
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:52:40.88 ID:ZNVWROFL
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:53:05.38 ID:9dW4GLv5
>>117 まだ、既得権益の排除されてないし、完全とは言えない。
TPPで加速させないと。
>>115 あるよ。
クイックついてるような自転車に乗ってる奴は、重くて嫌うだろうけど。
もっとシンプルにクイックレリースレバーが脱着可能な奴とかの方が
売れてるんじゃないかな。
125 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:53:32.94 ID:zJDwR7Ji
日本製にさほどこだわりはない。
いい物を一生懸命作る企業を応援したい。
日本の電化製品なども世界でそのような考えの人に買ってもらい世界中の人に
利便性を供給してきた。
地元や国産にこだわらない人が産業の発展に寄与して来た。
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:54:56.26 ID:RU2+jXeI
♪マールキン自転車ホイのホイのホイ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:57:09.43 ID:5eirNBnL
>>123 いま国産やってるのはごく限られたスポーツ車だけみたいな状態で、メーカーは
バタバタ倒れて残ってるところも一部を除いて輸入卸みたいになってるのに、
完全じゃないと?
>>103 東京国際自転車展って、事実上消滅したんですが。
ジャイアントとかトレックといったメジャーブランドも以前はサイクルモードに出展していたけど、
2012年では撤退している。
自転車重い・疲れる
日本→電動アシスト
海外→軽量化、スポーツタイプ化
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:00:21.37 ID:30Zxp7Yr
>>73 いや、中国の電動バイクブームは、都市部でのガソリンバイク規制から
逃れるもの。最近ではその電動バイクも規制されてきている。
日本の1950年代の自転車にエンジンを外付けした文字通りの原付き自転車が
流行ったが事故多発で次第に規制が厳しくなり、今に至る過程を半世紀遅れで
追いかけているだけだから。
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:00:38.15 ID:qI47xgc+
もう別にいいでしょ。成熟市場で負け犬なんだから、今更シェア取りに行ったって意味ねーし。シェア取ったとこで、利幅も少ないし。
むしろこのなんでも国産至上主義の考え方の方ががやばい。日本が勝てる分野に選択と集中しないと。
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:00:52.96 ID:oIIm5gk1
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:00:55.96 ID:9dW4GLv5
>>127 限定的にいったんじゃなくて、日本のすべての製造業、産業がなくなればいいと思ってる。
>>125 日本の事情を良く考えられた製品は外国製でもよく売れる
その国の事情に合わせるのが当たり前
それを規制緩和だのガラパゴスだのTPPだの・・・
その国の事情を考えない・頭も使ってない・手間も掛かってない
阿呆な製品を強引に売ろうとするキチガイばっかりでウンザリする
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:03:25.74 ID:5eirNBnL
>>133 なんのことを既得権益だといってるんだ?
>>128 そうだよ ビッグサイトでやってたけど人気がなくて消滅
バイヤー向けはあっち
サイクルモードを勘違いしてるバカ記事ですな
ジャイとかトレックはどうでもいいから
池袋にもどしてほしいなあ
あのころのほうがよかった
>>この連載コラムでは、中国のみならず、台湾、香港、東南アジアを含む「グレーターチャイナ」
(大中華圏)をテーマとする。
はいアウト。ただの反日記事だろ。
最初、ママチャリの話してるかと思ったらいきなりスポーツサイクルの話に飛んだり
日本人としてはいささか恥ずかしい、とか会場にいた日本人関係者に聞くと、とか
台湾のメーカーがほくそ笑む、とかなんつーかアジアの自転車市場の話してんのに
なんで国家主義と民族主義まで持ちだしてディスっんだか意味わからん。
>>122 >>124 サンクス。面白そう。専用工具要る奴は無くしたら泣きそうだが。
>>129 距離が短くて坂道が多くて前後に子供まで乗せるとなると
電動アシストの方が良いかと。
平地で自分だけ乗るなら軽量化だけでいいけどね。
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:05:24.22 ID:5eirNBnL
クイックレバーにするには、フロントはフォーク爪の軸を受けるところ
を1mmけずらなきゃだめ。
クイックの軸は径が9mmだけど、ロックして止める貫通ボルトの径は8mm。
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:06:13.38 ID:nRJAnfOz
シマノが作ってないのってフレームとヘルメットだけ?
>>1 >定期代を浮かせる
交通費を申請しておいて自転車通勤は詐欺だぞ
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:07:23.13 ID:9dW4GLv5
>>135 世間では農協に限定しているが、日本にいる日本人、企業など多岐にわたるすべてかな。
外資や移民にチャンスがある社会を目指すべき。
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:09:21.67 ID:5eirNBnL
>>142 ようはよくものがわかってなくて感覚でいってるということか・・
>>136 勘違いしているとは思えないが。
日本で海外の自転車バイヤーが集まるイベントが、今やサイクルモード以外にあるのか。
>>143 相手にしないほうがいいよ 竹中みたいなただのキチガイだ
>>142 多文化共生って奴はヨーロッパで派手に失敗したよ。
>>36 意味もない長文をダラダラと書いてる時点で朝鮮人の文だなと
149 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:11:18.09 ID:9dW4GLv5
>>143 日本人の排他性が強くて限定できないだけだよ。
ガラパゴス化してしまった日本のマスゴミ
日本は電動アシストが主流になっていくだろうし
今更コストの安い外国製品と競争する気なんてないだろ
152 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:12:51.44 ID:5eirNBnL
>>149 サイクルベースあさひにでもいって自転車みてこい。脳内の仮想現実前提でもの語られても困る。
朝鮮人の排他性は世界一らしいけどな 中華街すら出来ない
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:13:26.89 ID:HrhZM9Rt
多様性を嘲笑うならマスゴミも一社だけになれないいんじゃない
電動なら10万で売れるからね
いまさら2万3万の自転車には戻れまい
>>1 長文乙。だが、記事書いてる奴があまりにもニワカすぐる。
相手国が国内産業保護のために100%や150%の関税を設定して日本製品を
締め出す政策をとった事を書くジジイのリストラが完了した、
のっとり勝利宣言の記事だろうか。
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:15:25.68 ID:qu5guNJ8
なにこのキチガイ・・・
【自転車】ガラパゴス化する、日本の自転車メーカー アジアで自転車ブーム。でも、日本勢は「不戦敗」 [13/04/11]
113 :名刺は切らしておりまして[]:2013/04/20(土) 08:49:38.20 ID:9dW4GLv5
比較優位の原則で、日本から産業がなくなればいい。
台湾が日本の製造業を担い、日本に輸出するモデルを確立すればいい。
ネトウヨが産業の空洞化と騒ぎ出しそうだがなw
【自転車】ガラパゴス化する、日本の自転車メーカー アジアで自転車ブーム。でも、日本勢は「不戦敗」 [13/04/11]
123 :名刺は切らしておりまして[]:2013/04/20(土) 08:53:05.38 ID:9dW4GLv5
>>117 まだ、既得権益の排除されてないし、完全とは言えない。
TPPで加速させないと。
【自転車】ガラパゴス化する、日本の自転車メーカー アジアで自転車ブーム。でも、日本勢は「不戦敗」 [13/04/11]
133 :名刺は切らしておりまして[]:2013/04/20(土) 09:00:55.96 ID:9dW4GLv5
>>127 限定的にいったんじゃなくて、日本のすべての製造業、産業がなくなればいいと思ってる。
【自転車】ガラパゴス化する、日本の自転車メーカー アジアで自転車ブーム。でも、日本勢は「不戦敗」 [13/04/11]
142 :名刺は切らしておりまして[]:2013/04/20(土) 09:07:23.13 ID:9dW4GLv5
>>135 世間では農協に限定しているが、日本にいる日本人、企業など多岐にわたるすべてかな。
外資や移民にチャンスがある社会を目指すべき。
【自転車】ガラパゴス化する、日本の自転車メーカー アジアで自転車ブーム。でも、日本勢は「不戦敗」 [13/04/11]
149 :名刺は切らしておりまして[]:2013/04/20(土) 09:11:18.09 ID:9dW4GLv5
>>143 日本人の排他性が強くて限定できないだけだよ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:16:12.12 ID:ZNVWROFL
>>144 勘違いでしょ
今はそれが利用されているとしても
目的がもともと違うものをだしても意味が無いwww
あえて言うならせめて東京ショーが無くなったことを出すべきだったね
しょせん東洋経済はこのていどwwwヽ(´ー`)ノ
ID:9dW4GLv5 は、ただのチャンコロでしょ
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:18:46.10 ID:QyX+qBKx
高級自転車が盗まれない社会の仕組みを作りたい
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:19:03.11 ID:qu5guNJ8
日本は既に、東南アジアでの自動車のシェア80%も持ってるんでね
自転車なんて売る必要は無いんだよ
【東南アジア】"マイカー"ブーム東南アジア...日本車が独占
http://people.incruit.com/news/newsview.asp?gcd=13&newsno=1251370 "マイカー"ブーム東南アジア...日本車が独占
2013.01.31 01:22
昨年の売上高40%増の273万台...市場シェア80%に迫る
"尖閣"対立的に打撃受けた中、市場の不振挽回
○東南アジア、10台のうち8台は日本車
タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナムシンガポールなど東南アジア主要6カ国の昨年の新車販売台数は
前年比30%近く増加した総348万台に達した。
このうち、トヨタやホンダなど日本の自動車会社の販売台数は273万台で、前年に比べて40%増えた。
市場シェアは78.4%で、1年前に比べて5%ポイント高まった。
東南アジアの道路を走る自動車10台のうち8台が量が日本製品であるわけだ。
韓国の現代·起亜自動車のシェアは5%前後に過ぎない。
トヨタの昨年の世界販売台数が過去最高の974万8000台を記録し、米ゼネラル·モーターズ(GM)と
独フォルクスワーゲンを抜いて2年ぶりに世界の首脳に上がったのに、東南アジア市場の躍進が大きな役割をした。
>>160 在日チャンチョンをすべて閉め出すだけで盗難の9割りは無くなるよ
特殊規格で一般性を失ったならガラパゴスで通じるだろうが
価格競争力をもてないものまでガラパゴスとか言い出してるのは意味がわからない
>>155 オレは電動でない10マソ程度のほうが良いかなー。
自転車担いで歩道橋を渡るには軽い方がいいから。
自転車担いだ人が安全にすれ違う事のできる歩道橋の幅は行政でやってくれ。
ドライバーに認識が浸透すれば、常時左折可の車線を自転車で真っ直ぐ突っ切って
渡ってもいいんだけどね。
頭の悪いドライバーには自転車に乗ったヤツが自殺しようとしてるように見えて
いるかもしれん。
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:31:06.40 ID:1ewReSpI
まあ、機械的に良いもの、面白いものはいくらでも良いものは作ろうと思えば
作れるだろうが、法律の規制もあるし、
一台10万から100万もしてしまうからな
三人乗り自転車はマジで機械的にはよく出来ていたのだけど、
結局値段で挫折だからな
左折専用車線がある場合に車道走るなら一度車列の間に入って直進したほうがいいんじゃねーの
>>164 自転車は原チャリと同様に車道だけを通るのを徹底してくればそういう認識になるよ。
歩道を通ったり車道を通ったりどっちつかずのコウモリみたいなことするから
車道で自動車に轢かれる。
まぁ、車幅だけ見ても車両規定は日本が一番厳しい。
海外で使われているMTBをそのまま日本へ持ってくると車幅規定違反が続出する。
自転車ではなくて公道を走らない前提の「健康器具」「フィットネス用品」として
輸入されてる分には無縁の話かもしれんが。
169 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:42:12.09 ID:8RhhHI10
100m以上建物 建設中含む(超高層ビルとパソコンの歴史より)
横浜市47棟(西区22棟)
神戸市45棟(中央区25棟)
名古屋市23棟
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:42:52.19 ID:7h3H5RJ6
シマノのシェア低下には誰も触れないんだな
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:43:42.80 ID:sd0JPg9T
ID:arLr2IGO
これがウンスジレーパン野郎かw
172 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:44:26.72 ID:8RhhHI10
2012年最新平均年収ランキング(ビジネスニュース東京郊外高齢化より)
1位東京都6.285
2位大阪府5.405
3位神奈川県5.192
4位奈良県4.794
5位埼玉県4.779
6位兵庫県4.771
7位千葉県4.740
8位栃木県4.551
9位愛知県4.528
10位北海道4.523
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:44:27.42 ID:rCMGeq1c
自転車がどうしたって?
どうでもいい
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:45:09.78 ID:QyX+qBKx
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:47:15.32 ID:QyX+qBKx
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:48:14.88 ID:W3oUgHsV
自転車メーカー勤務だけど質問ある?
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:50:06.40 ID:27pnoOAQ
>>176 ベルトドライブ自転車は良い物か? 購入を迷ってる
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 09:59:34.08 ID:qu5guNJ8
欧州では結構電動アシスト自転車が売れてて
日本のメーカーがドライブユニット売って儲けてるんだよね
>>177 価格帯と使ってる工場によりけり。
中国からの底辺価格のやつだと1コンテナで70%あった(過去形
>>178 取り扱いしてないからよう知らんです
乗り物は命に関わるので、僕はながーい目で見ちゃうなーとだけ。
181 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:02:14.14 ID:18gjMHDa
シマノとサンツアーの明暗
>>178 今は流石にワイヤー入りだろうけど、悪戯されると最悪
184 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:06:18.49 ID:H4bJZtWM
マジな話、
ジャイアント(台湾企業)には、
もっと走行性能を高めた、
カッコイイ、ロードバイクとママチャリの中間みたいなのを
開発して日本でも販売して欲しい!
あの会社のフレームの加工技術はなかなかのもんだぞ。
ものにもよるけど、2.5〜5万の間で頼む!
>>182 売上は大丈夫なんだけど為替と送料値上げがやばいっす
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:09:04.00 ID:W3oUgHsV
>>184 ジャイアントはモデルによって工場が違い、
部分的にはアヒャヒャみたいなのもあるよ
アジア系のブランドは、結構同じ工場使ってたりする
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:09:43.99 ID:qu5guNJ8
円高にも動じないシマノの競争力
欧州と米国で圧倒的な人気を誇るレースで、シマノは何が強みなのか。
それは自転車のブレーキや変速機、フレームなど
「コンポーネント」と呼ばれる主要パーツをトータルで生産し、
供給する体制が抜きんでていること。
例えば、ツール・ド・フランスに出場する22のチームのうち、
13チームがシマノ製の前後変速システムやブレーキなどのコンポーネントを使用する。
また、このうち7チームは自転車のフレーム以外のパーツが全てシマノ製であり、
事実上の「ワークス」状態となっている。
何がシマノの強みかと言えば、「『Di2』と呼ばれる電動変速システムの信頼性が他社に抜きんでている」点だ。
ちなみに昨年のツール・ド・フランスでは、個人総合成績の1位から3位の表彰台をシマノのDi2を使用した選手が独占した。
またチームの総合順位は、トップ10チーム中、シマノの使用チームが7チームを占めた。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35538
(´-`).。oO(高級自転車≒高級オーディオ。趣味としても産業としても新興国が必ず通る道みたいなのもんだな…)
>>187 より耐久性が求められるMTBでは完全無敵状態
日本の自動車メーカーはジャイアントの自転車をOEMしてもらって
車と一緒に売ればいいのに
>>142 まあ内輪だけでは何にも変わらない
総崩れするまで保とうとするアホの国だから
そう思いたくなるのもわかるが違うのか
192 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:24:52.85 ID:rS5n7gQj
国内で潰しあうのもろくでもないけど
円高でコスト競争に負けてそのまま開発能力も販促も削ってりゃ
そりゃシェアは伸びんで落ちまくるわ
194 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:31:10.37 ID:JVzbzptf
70 :名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 08:03:55.28 ID:SfT52hCj
何でもいいから日本を貶めたい記事書きたいだけっっていう底が丸見え。
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって
調査されたデータを参考にして、 世界各国のペニスの平均サイズを発表している。
数値は以下の通り。(数字は勃起時のもの)
http://www.andromedical.com/products/penis-enlargement-products/world-penis-sizes/ 1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.6cm ←ゲラゲラゲラ…
>>176 信頼の日本メーカー、応援してます。
ロードもクロスもアフター等々もあるし、うちは総て日本メーカーにしてます。
頑張ってください。
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:34:57.40 ID:qu5guNJ8
元々、日本の自転車メーカーは海外で売る気は無いんだよ
内需で稼げてるから
日本ではツールみたいな自転車レースは人気無かったから
需要の無いそういった技術は育ててこなかったし
公共の乗り物が発達して便利だから
近所に買い物に行くママチャリで十分だったという理由もある
ガラパゴス化した日本の自転車メーカーってそもそもどこだろう??
ラバネロとか テスタッチとか??
>>176 カーボンのフレームやホイールって、規格品にして大量生産で安くならんの?
既存の富裕層(経団連)が儲かる仕組みを維持しているうちは改革はありえない>ジリ貧緩慢な死
既存富裕層が不利になる新しい富裕層がどんどん出てくる環境をつくる>全体として発展
日本の社会構造の中でジャイアントとかが作ってるような自転車を本腰入れて作るような
日本のメーカーが出てくるとはおもえんわ。
201 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:51:02.52 ID:ZNVWROFL
ガラパゴスって、閉域の中でも生き残ったよ!すばらしいってことじゃね??
だめなものは生き残らないでしょ 絶滅するでしょ
ガラパゴスが何が悪いんかさっぱりわからん
てゆーかガラパゴスの人にあやまれ 失礼だろ
(人が住んでるかどうかは知らんが)
パナソニックはどうなの?
しかし、格好いいスポーツバイクに乗ると盗難が心配なのだよ
>>195 ありがとー
同業がどんどんパタリしてるので寂しいですわ
>>198 ブランドバッチつけるだけで高額車になるってことです。
オリジナルはかなり安いですが、
メーカーとして(挑戦的に)やるにはちょっとバクチですね
シマノとか、市場占有率が高すぎて独禁法違反を常に意識した商売しにゃならんぐらいなのに、
>>1はどこの何の話なんだろう…。
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 10:59:26.32 ID:ZNVWROFL
競輪オヤジのお話ですた (´・∀・`)
>>197 あの手のハンドメイドフレームは
むしろアメリカで人気なのでガラパゴスでもなんでもない
>>201 文化や風習についてガラパゴスとはいわんだろ
国際競争上でコスト損にしかならなくなって初めてガラパゴス呼ばわりされる
まあガラパゴス(地名)に対して失礼というのはあるが、
製品商品にたいするガラパゴス(現象名)は間違いなく蔑称
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:03:07.87 ID:ZNVWROFL
>>206 競争エリアをどこに設定するかは企業の自由じゃね?
それをグローバルに置く必要性はまったくない
あくまで、企業戦略上のお話 要は生き残ればいい
拡大が正義と思っているようではダメだね
素人丸出しの記事
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:07:29.74 ID:CxOJv3xy
210 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:07:43.97 ID:hmEq2757
ドバイみたいに金使ってレース招致しないとダメだろ。
あとは自転車専用レーンを作れよ。
結果的に道路の段差がなくなれば、年寄や車いすにも優しい街になるんだから。
俺も健康を考え最近は自転車に乗るようになったが、3万以上するのはちょっとためらう
自転車は盗難されやすささえなければ高価な物を買っても良いとは思うんだがのう
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:10:30.17 ID:JLt4/ZUd
ママチャリを実用車だと思い込んでる人が多すぎて
当分無理だな
>>210 それすっごい頭痛いです
オランダ並にしろとまでは言わないけど、自転車の交通ルールに関してはかなり後進国です
その上例のBianchiの事件であの判例(ノーメンテ6年半で9:1)なので、色々法とインフラ整備してほしいところです
気持ちの中では5万ぐらいの自転車が欲しいと思ってるけど
やっぱり実際に乗る自転車の値段は1万円絡み
>>214 日本の交通行政は、自転車を排除したくて仕方がないんだからどうにもならんでしょ。
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:19:00.08 ID:ZNVWROFL
オートバイの排除には成功したよな (´・∀・`)
最近はほとんど走ってないww特に原チャリw
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:19:16.25 ID:sPDHXyGX
そら1万円程度のジャンク品なら愛着もわかんだろ
220 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:22:48.55 ID:MuiwkmTn
アルミフレームのママチャリのラインナップを増やして欲しい。
ホームセンターの調達担当者って、軽い自転車乗ったことが無いんだと思う。
なんで今更こんなこと記事にするんだろ?
そんなのママチャリ隆盛でもともと明らかだろ
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:25:24.39 ID:ZNVWROFL
>>220 無理じゃね? アルミはノーメンテで乗るのは、なにかと危険だから
>>222 アルミって逝くとき兆候が分かりづらいんですよねー
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:28:52.19 ID:1Vc5mivX
>>204 ただシマノは海外生産比率がメチャクチャ高く、9割以上だからなぁ
日本のメーカーというにはちょっと違和感ありまくり
アルミをノーメンテでのってますが何か?
>>225 それはお前の自由 おまえがどうなろうがしったこっちゃない
何でもいいけど窃盗行為をブランド指標と捉えるとか
盗人に正義を与えんてんのわかってんのか怖いわ
>>226 > それはお前の自由 おまえがどうなろうがしったこっちゃない
むろん俺の自由ではあるのだが、そういう何の意味もない嫌みの入ったレスを
いちいちつける理由がわからない。性格が悪いだけ?
丸石なめんなよ
231 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:44:52.09 ID:mZco78cD
俺の自転車
・クロモリ:イタリア
・アルミ:イタリア
・カーボン:台湾
カーボンは特に満足している
ていうか、カーボンは台湾製が定番だろ
>>230 > それ以前に
>>225に意味がないことに気づけやwww
は?意味はあるよ?
君のレスに意味がなかっただけ。
それが可能な人は意味のあるレスをするし、できない人はレスはしない。
それにしても性格に加え頭も悪いんだねえw
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:46:58.96 ID:5eirNBnL
>>231 >・アルミ:イタリア
ていうのは、ブランドだけがイタリアでメイドイン台湾(もしくは中国)の可能性大じゃないか?
もっともクロモリもそうだけど・・GIOSとかさ
つーか元々10万円を大幅に超えるような自転車の市場において、シマノのような例を除いて日本のメーカーが存在感を示してた事なんてあったのか?
今そういう日本メーカーの自転車を検索したってほとんど出てこないじゃないか。例外は電アシ自転車ぐらいしかない。
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:49:36.98 ID:mZco78cD
>>233 クロモリは30年前の代物で、イタリアだと思う
アルミは10年前だから多分イタリア
まあ、台湾でもいいんだけどね
>>232 バカ丸出しですねwww
低学歴さん?w
237 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:53:41.76 ID:1Vc5mivX
まあイタリア高級ブランドのデローザも、中華カーボン使ってるって言われてるからな
つまり台湾製でもなく中国製
>>236 > バカ丸出しですねwww
よほど悔しいらしいねw
まったく意味のある事を言えず、そういった中傷じみた事しか言えないのでは
相手が正しいと認めてるようなもんですよw
> 低学歴さん?w
別に小卒ってことにしといてもいいがw
まあ、小学生にも勝てない高学歴って、頭に障害があるとしか。意味あるの?
239 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:56:16.81 ID:5eirNBnL
>>235 ボッテキアとか? そのころのビアンキとかピナレロとかだったら宝物だなぁ
いいもん持ってるね。
2001年のスペシャライズドM4もってるけど、あれでも台湾製。
イタリアのは違うのかね
240 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:57:29.80 ID:wzspfWUv
部品だと世界中日本製のシマノだろ・・・
>>238 出たww 勝つwww
典型的な低学歴ww
242 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 11:59:54.88 ID:5eirNBnL
>>240 全部シマノなんてことないし、そもそもシマノの安物は全部海外工場で作ってる。
部品ならシマノ、完成車ならアンカーぐらいか。
>>240部品屋より完成車の方が圧倒的に儲かるのが世の常。
どの業界でも同じでiPhoneが良い例。
シマノのシェアはぶっちぎりで半端ないがそのわりに利益は大したことないからな。
最も付加価値の高いコンポーネントをシマノが寡占してるんだが
246 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:02:08.85 ID:1Vc5mivX
>>240 シマノは一部の高級品を除いてほとんど海外生産
海外生産比率も海外販売比率もともに9割超の企業の一つとして円高にも強い企業として有名だったと思う
247 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:02:10.70 ID:wzspfWUv
>>243 エヴァディオも国産じゃなかったか?ちがったっけ?
まあ台湾も50年間は日本だったわけだし
249 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:02:23.00 ID:RnJXg53e
やっぱり台湾のジャイアント社が強いのかね
他はあまり知らないけど
250 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:03:30.20 ID:mZco78cD
>>239 クロモリとアルミはビアンキだよ
そう言ってくれると嬉しいね
けど、クロモリはもう補修用のパーツがないから運用が大変
クソ重いママチャリに電池乗っけるのがジャップクオリティ
>>244 スポーツ車で完成車が儲かるかねえ・・
素人でも簡単に組み立てられるものなのに
>>243東京サイクルとかいうブランドをたまにみかけるね。
アンカーはデザインが武骨すぎるし値段もジャイアントやメリダんかより高い。
あれじゃ売れないよ
254 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:05:16.42 ID:edke7yiu
コンポと痛ジャージは日本が世界制覇してるだろ……
255 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:06:46.86 ID:5eirNBnL
>>250 おれは1988年製のフジのオリンピックをレストアしてのってる。部品はほぼ全部サンツアー
最近、リアをシマノハブにして9速化したよ。
256 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:07:48.73 ID:ExusbvEA
クロモリでよければ日本製もいいよ
257 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:08:16.98 ID:1Vc5mivX
そういえば日本が誇る自転車メーカーではFUJIというのもあったね
でも90年代に倒産してアメリカに買収されてしまったんだっけ
ジャイアントだって完成車として儲けてる部分なんてついでだろw
・スポーツ車がどういう作りかまったく理解出来てない
・サイクルモードがどういうイベントかまったく理解できていない
東洋経済はダメだねヽ(´ー`)ノ
259 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:10:08.52 ID:mZco78cD
>>255 レアな自転車じゃないか
大事に乗ったらずっと乗れるよ
シマノの純利益は年間で400億前後。ソラ、ティアグラ、105、アルテグラ、デュラエースと意味不明なジャンル分けで差別化して暴利を貪っている。
製造コストはソラとデュラエースでさえたいして変わらんのにわざと品質落としてデュラエースはソラの数十倍の値段設定。
台湾や中国のメーカの製品が安すぎて太刀打ちできない
という話ではなく高級品市場でブランドと技術力で
日本企業が完全に負けているという話だからなこれ
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:14:12.00 ID:wzspfWUv
263 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:14:18.86 ID:5eirNBnL
>>259 今じゃ不可能なほどほぼ全て国産の自転車だわw
つぶれた会社のパーツだらけだな・・
ウカイとかサカエとかサンシンとか・・
264 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:15:28.51 ID:ZNVWROFL
>製造コストはソラとデュラエースでさえたいして変わらんのに
おおうそ (´・∀・`)
>>261 完成車における技術力ってなに? ブランドはともかくとして
265 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:16:35.03 ID:89xN8wED
>>260 開発費をヅラで回収してるんだろ
文句言うぐらいならカンパでも買え
>>249世界シェア一位がジャイアント、二位がメリダ。どっちも台湾。
多くのブランド自転車メーカーがこのワンツー企業に製造委託している。
俺はメリダなんて糞みたいな企業の自転車のらねーとか言ってるスペシャライズド乗りの友人がいた。
あの、それメリダが製造してるんですけどwwwwww
まあシマノのコンポが世界を席巻してるんだからPC業界のインテルみたいなもんでしょ
268 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:20:25.65 ID:7tvqgDjg
日本の自転車メーカーは全部高級品で、日本人が買う自転車は輸入の安物ばかりなのに。
記事が矛盾しまくってる
269 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:20:27.07 ID:wzspfWUv
ていうか日本の国土が山だらけの上に、気づかない高低差が多い。
しかも道圧倒的に道路網が少ないから、
いきたい場所に向かうにはかなり時間と疲労がかかるうえに、
仕事だらけの日本じゃ無理。雨も降りまくる。
車で勝ってるんだから自転車はしょうがないね。
勝った方がいいのはわかるが、全部の分野で完璧なら世界征服しとるわって話だし。
>>266 どこが設計してるかじゃね??
製造がどーのって言われてもなぁ・・・
すべての建造物は、低学歴DQNが作ったものだしさぁ 言われたままに・・・
ソニーが出したら買うわ
272 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:21:22.82 ID:ORJ+8orK
SHIMANOの日本の工場で作ってる日本製部品教えて
てかSHIMANOはどこに自社工場持ってるの?
273 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:22:44.60 ID:5eirNBnL
>>267 90代後半あたりのPC業界をイメージするなら似たようなもんだが・・
シマノ=インテル SRAM=AMD, Microshift =Cyrix
カンパ=Motorolaみたいな感じか・・
274 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:23:03.05 ID:1Vc5mivX
>>266 っていうかスペシャライズドって経営危機になってメリダに身売りしたよな
自動車も自転車もそうだけど日本のメーカーは、ポルシェとかBMWみたいな
ブランド?車があんま無い感じだよね。
大量生産・販売で高い利益を上げるという商売の仕方の違いもあるんだろうけど。
自転車は四国のタイレルなんかは、ヨーロッパのメーカーみたいな物作りの仕方
で、デザインもいいし好きだけどね。
276 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:28:19.31 ID:qu5guNJ8
有名なメーカーの自転車のカーボンフレームは
殆どが東レか三菱のカーボン繊維だよ
有名メーカーのニセモノフレームは中華カーボンだけど
中国のカーボン繊維技術はかなり低いよ
自国の戦闘機に採用でき無い位だからね
277 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:28:34.93 ID:2Mm4i5nB
参戦しても勝てる試算が無いなら参戦しない方が良い場合ってメッチャ有ると思うけど。
ヘタに出るより、押えるべきところをキッチリとりに行ったほうが正解だね
オガサカやシナノやレクザムのように
今、ジャイアントとかが5〜6万で売ってる自転車は
30年前位の日本で30万クラスの自転車、しかも性能も上だろう、
現在のレベルで言えば本当なら日本では60万クラスの自転車になるのでは?
10分の1位のプライスダウンを計らなければならない訳でそういう視点からでは
どう考えても勝負にならない
>今、ジャイアントとかが5〜6万で売ってる自転車は
>30年前位の日本で30万クラスの自転車、しかも性能も上だろう、
何を根拠に言ってるのかが、さっぱり分からん
てきとー??
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:38:00.09 ID:5eirNBnL
282 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:41:17.93 ID:1Vc5mivX
>>276 東レは丁度今月に炭素繊維の巨大な新工場が竣工したね、今後も生産能力増強を進めるとか
三菱レイヨンも海外生産拡大を進めてる
カーボン生産には莫大な電力が必要なので、円安や原発停止の影響で電気代高騰がどんどん続くと見られる
国内生産はこれから難しくなるんじゃないかな
>>282 んなことないだろう。 そもそも航空機の胴体や主翼などのデカもの作ってるん
だから、自転車のカーボンフレームぐらいなんてことない。
フレームならそうかもしれないけど肝の駆動周りはシマノ一強だろ
日本のメーカーなのしらんのかな
>>273 カンパ=モトローラに笑た。その通りだな。
シマノ=Windows、カンパ=MacOSでもいいかもね。
この記者は、東芝や富士通のパソコンを見て、アメリカは負け組と
レポートしてるようなもんだ。
286 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:53:00.19 ID:1Vc5mivX
>>272 最高級品のデュラエースは堺工場製
ただそれも徐々にマレーシア工場製になってきてるとか
シマノの海外生産比率9割というのはもう円安とか円高とかもう超越してるからね
販売先メーカーも当然9割以上が海外なんだから、国内に工場持ってる意味自体ほとんどなくなってきてる
>>283 航空機は787の影響があるからなぁ
今後どうなるかわからん
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:53:27.62 ID:7tvqgDjg
一番経済を知らない頭の悪い人に書かせたんじゃないかな。
経済というか常識を知らない
288 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:57:06.17 ID:Zz9sD7/w
ママチャリの実用性は異常。
289 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 12:58:02.47 ID:1Vc5mivX
それに炭素繊維の需要は現在はまだ航空機向けもスポーツ・趣味向けもほとんど同じ額くらいじゃなかったかな
航空機向けはこれから伸びるといわれてるが、787の事例で開発も相当難しいのが分ったから
ガラパゴスって使いたいだけだろ。
フレームは当然オーダー、パーツはシマノ
こんな感じで、スイスのゼンマイ時計的な商売は出来ないのかな?
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 13:05:54.73 ID:5eirNBnL
>>291 もう何十年も前からやってんじゃん。プロショップと称する店で
>>291 普通。ビルダー(鉄工所)を抱えてるようなショップもあるよ。
295 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 13:11:09.00 ID:LwoP6P7e
「ガラパゴス」「スマホ」と描きさえすれば安ライターいっちょあがりw
自転車は値段とクオリティが比例しない珍道楽の世界
珍しいか珍しくないかで価値がわかれる
日常の足なら、子どもを乗せられるママチャリが
安全性も耐久性もランニングコストも最強
>>260 品質わざと落とすって意味分からないなあ
普通逆じゃないの?品質なんてただ作ってたら落ちるのは当たり前で
品質上げようとすると寸法精度の管理とか厳しくなって歩留まり落ちたり
設備更新費が高くなったり検査項目が増えて固定費アップしたりするのだから、
行為としては「コストをかけて上げるもの」なのでは?
>>280 30年前ならフレームはクロモリでコンポはWレバー、リア6段だから言っていることは間違ってないと思うがな
>>299 デコチャリブームが終わったころかw
根拠はともあれ、そんなもんかもなぁ。
301 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 13:43:54.71 ID:Rwnc+6Hx
コンポがシマノでさえあればフレーム、ホイールなんてどうでもいいんだよ、結局。
302 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 13:44:37.73 ID:IerY3fpQ
ブリヂストンやパナソニックみたいな死亡したメーカーには無理。
下請けに全て丸投げでコストダウンしろ!って言ってれば商売なりたつと思ってる経営者ですから。
ものつくりの資格ねぇよ
303 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 13:50:44.57 ID:Vl6Hj6P9
>コンポがシマノでさえあればフレーム、ホイールなんてどうでもいいんだよ
スーパーでシマノのロゴを見て「お、シマノをちゃんと使ったチャリだ、買おう!」
はアホ
シマノも、スーパーで仕入れを叩かれ納入するモノと
BSなどのカタログチャリで納入するモノは精度(コスト)は
差別化している
304 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 13:51:36.82 ID:7LlWu3wa
ガラパゴスをキーワードになんか記事書けと言われて
最近Giantのエスケープに乗り出した記者が書いたような記事だな
>>302 おっとジャイアントとメリダに製造丸投げしてる欧米の自転車メーカーの悪口はそこまでだ。
下位モデルなんて企画もどこまで自社でやってるか・・・・。
306 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 13:58:00.69 ID:5eirNBnL
>>299 段数変えたいなら部品換えればいいだけのこと。ポン付けできる。
30年前なら今のもクロモリであればほとんど変わらん。
耐久性ならその頃のもののほうがある。
大体10kg前後の重さだった。
5万クラスのアルミは7075でもないと思うのでそんなに軽くもない。軽量クロモリと
重さはほとんど変わらん。場合によってはむしろ重くなる。
ハブの耐久性やら回転のスムーズさも30年前のものだったら何も変わらんし、
30年前の30万のバイクについてるコンポの回転のスムーズさは今の廉価自転車についてる
安価なコンポより高い。
Wレバーを今でも使ってる人間としては、それで何か問題ですかとしか言いようがない。
ガラパゴス化の何が具体的に問題なのか説明できてない評論家が多いよな
自転車部品は規格に則って使ってるから、日本の自転車がガラパゴスなんてことはない。
世界標準になっているシマノのパーツが日本製ってことを知らないんかな
日本のメーカーがガラパゴスって言われると、競輪用のフレーム造ってるフレームビルダーのことかとw
309 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 14:05:40.80 ID:OxYiU7Fl
自転車や自転車のパーツをバカにすることなかれ! 人が作り出した人力機会の最高峰が自転車です。
どこの国でも同様だろうが、ツール度フランスにおける山岳コースの下り坂では100Km/時
に近い速度で駆け下りる。 耐久性を競いながら、時速100Kmの速度に耐える自転車の各パーツは
中途半端な品質では命取りになる。 自転車のパーツは蓄積された技術力がないと造りだせない。
民族の文化や民度にも関わってくる。 欧(米)、アジアでは日本と台湾ぐらいしか最高級クラスの
自転車パーツは製造できないはず。 中国や朝鮮の完全モノマネ国では無理! 民度と文化がお粗末
すぎる! シマノブランドの部品は芸術品の域、レクサス並み。
310 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 14:08:22.87 ID:NSjki5v0
>>302 ブリヂストンってアンカーのこと?
6年くらい前にクロモリフレーム単体で購入して、
信頼できるショップで自転車を組んでもらおうと検討したことがあったんだ。
そのとき考えたのはケルビムのフレームか、アンカーのネオコットクロモリだった。
ネオコットクロモリフレームはアンカー独自のモノで、
物づくりにこだわってるイメージだったんだけどな。
まぁ検討している最中に都心に引越しになって自転車からも離れてしまって
現在に至るのだが。
>>306 デュアルコントロールレバーが出た時の衝撃は凄まじいものがあったがな(サンツアーのちゃっちいのであれ)
ってかあんたも大した根拠出してねーじゃんw
312 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 14:17:07.50 ID:qffgjiuu
今年弱虫ペダルアニメ化するから、日本でも流行るよ。
313 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 14:22:38.45 ID:wXR1eIYv
自分にとってガラパゴスは良い場所なんだが
勝手に悪口にされていて困る
314 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 14:25:10.89 ID:NXppE0+8
>>313 ガラパゴスゾウガメとかイグアナとか可愛いのにな
後、最近はスッポンモドキが可愛いと思うんだよな。ガラパゴス関係ないけど
RDBに載ったから購入とか難しいと思うけど
315 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 14:26:33.82 ID:5eirNBnL
>>311 5万の現代のジャイアントと30年前の30万クロモリ車の比較だからな。
あれくらいしかでてこんわ。味とかそういうのは好みの問題だから入れなかったし。
サンツアーのデュアルコントロールレバーってなんだよ?
コマンドシフターのことなら あれは手元シフトではあってもデュアルコントロールじゃないぞ
316 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 14:33:02.72 ID:6iONBepR
溶接の汚い量産型チャリの話でしょこれwww
日本で自転車なんて乗ってたら車にひかれて死ぬ
そんな国で作ってる自転車が流行るわけがない
痛車化されたものは除く
まあ、一番ガラパゴスなのは日本のジャーナリストだとは思うけどね、
夜中でだれもいない歩道なのに車道を走るバカ自転車
そんなんだから自転車しか乗れないんだよ
そこで5LINKSですよ
322 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:30:00.68 ID:KgPfgk3V
felt F1ほしー
だれかくれ
323 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:31:40.28 ID:UI4XMM6z
日本メーカーがどうこうはともかく
市場の見通しやブームと言われるならもう2年は早く記事にしろと言いたい
学生以下の感想文
324 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:33:11.19 ID:J+w77UVp
馬鹿な老害のせいでイノベーションが遅々として進まない
貿易赤字8兆も分かる話だよ
現実見てもまだ部品は日本製だの自転車は危ないとか言ってる馬鹿がいる
>>307 おまえみたいな読解力のないバカってどういう教育受けてきたの?
倭猿だから仕方ねーな
糞JAP
327 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:33:59.63 ID:J+w77UVp
もう無理矢理日本擁護するのやめよう
駄目なものは駄目と言わないと改善されない
328 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:36:13.32 ID:Ov7CnHj5
家電も携帯もそうだけどデザインが話しにならん
てゆうかはじめから売る気があるとも思えんし日本メーカーは
330 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:39:18.92 ID:J+w77UVp
ちょっと前に自転車を免許制にするとか歩行路走らせないとか言ってた老害いただろ
こういう奴がイノベーション遅らせるんだよね
老害って自分の意見で何百億も機会損失生み出してる自覚が無いんだよね
本当にきっついわ
331 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:49:10.82 ID:1Vc5mivX
>>307 そのシマノ自体、日本製はもうほとんど無いからな
シマノは日本メーカーの中でも特に海外生産・調達比率や海外販売比率が高い企業として有名
海外製・海外販売が9割で、日本製・国内販売は比率としては1割程度しかないといわれてる
最高グレードのデュラエースですら最近は一部は海外製に置き換わり始めてる
シマノも国内だけにこだわってたらここまで成長はしなかっただろう
国内に見切りをつけ、海外市場・海外メーカー重視だったからこそここまで成長できた
332 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 15:54:46.05 ID:7LlWu3wa
ここで言ってる自転車はママチャリに代表される実用車なのか
それともスポーツ用品としてのロードやMTB等なのか
333 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:00:05.61 ID:ph7fVlO+
ブラックマスクを投入しろw
>>331 開発や型設計は間違いなく日本でやってて品質管理の大本は日本が決めてるから
日本製と呼んでも良いだろう デュラエースやXTRが海外生産になったからといって
避けたところで他に選択肢もないし。
>>325 はぁ? おまえ、自転車に乗ったことも触ったことも買ったこともないんじゃないの?
おまえの知見が狭すぎて理解できないことを書いたからといって、いちいち貶すな
自転車を知らないならこのスレから去って黙ってろ
>>6 自家用車の効率と自転車の効率は交通インフラの圧迫という視点でみると大きな差がある。
また、環境負荷が低いというメリットと、副次的に健康増進の効果が期待出来る。
さらに、駅前〜バス〜自宅、という飛び石状況を緩和でき、消費範囲を広げることにもなり地域商店の活性化に繋げることも出来る。
このような全体像を視野に入れて、各行政から自転車置き場と自転車レーンの設置、マナー向上などにかかる経費を分担できれば自転車は優れたインフラ化する。
ま、縦割り行政ではムリなんだけどね・・・
>>107 現クローブライドの事ですよ。
まだ自転車事業やってるっぽい。
ダイアコンペは自転車では気を上げてても、
釣り事業はしてないでしょう。
かく言う私も、ダイワ精工がテニスラケットやら自転車やら作ってたことに、
驚いてたんですけどね。大昔の話ですが。
337 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:07:58.11 ID:nwOeGA3i
自転車なんか先進国が作るもんじゃないだろ
てか、いつまでも自転車まで作ってちゃイカンだろ
東洋経済って馬鹿なの?
>>332 見かけは実用、もしくは業務用自転車だけど、
走り、悪路走破性は高いって言う、
見掛けはダサくて良いから、速い自転車って無いのかな?
極端に言えば、見掛けママチャリ、中身スポーツ車って感じ。
ある筈無い質問でも、何か答え返ってきそうなので。
フランスがバスレーンを自転車と兼用のバス・自転車レーンにしてってる状況を見ると、
今こそ先進国向けの自転車を日本が作って行くべきだろう
電動アシスト自転車の延長上で屋根付き冷暖房完備な自転車などを
オランダばかりが頑張ってる感じ
340 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:21:31.87 ID:1Vc5mivX
>>334 シンガポールにも中心となる研究開発拠点がある
販売先となるメーカーや工場がほとんどアジアなんだから、パーツメーカーとしては研究開発も
完成車メーカーと頻繁にコンタクトできるハブとなるシンガポールに重点を置くのは自然なことだと思う
>>338 速いってお前、自転車のギネス最高記録が時速何キロか知ってんのか?
時速200キロを超えるんだぞ?
そんなママチャリ作れるか。
342 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:25:36.74 ID:0gQ2GzeC
日本は規制が厳しすぎて、独自の仕様になってしまうことで
市場性を落としたりコストを上昇させる要因になってると思うよ。
電動自転車にしても自走可能なのはダメとかね。他国では最高速は
制限されてるけど免許が無くても良くて重宝してる。バイクだったら
50ccで二人乗り、40〜60キロ出してもかまわないとか。
でも、部品はシマノ。
344 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:29:54.58 ID:3wprlaYd
◆街に“迷惑自転車”…厳罰化へ
自転車の悪質な運転をめぐっては、政府も厳罰化に動き出しています。
先月、閣議決定された道路交通法の改正案では、自転車で信号無視や酒酔い運転など
悪質な違反を繰り返した人に安全講習を義務付けます。 拒否すれば、罰金です。
悪質マナー厳罰は、当たり前だろ
↓このニュースに乗じて、「財団法人」のカネ集めかよ!! ゴミメディアが協力しているなwww
http://www.hbc.co.jp/news/hbc-newsi.html ++++++++++
【 公益財団法人 日本 交通管理 技術 協会 】
http://www.tmt.or.jp/safety/index2.html ●TSマークとは (有料)
TSとは、TRAFFIC SAFETY(交通安全)の頭文字をとったもので、2種類が制定されている。
「青色 TSマーク」と「赤色 TSマーク」は、自転車安全整備士が点検整備した
”普通” 自転車に貼付し、 「マークによって ”付帯保険の補償額” が異なる」。
◆加入費用 ¥1,000 適用期間 1年
◆北海道の場合 平成20年 自転車台数 2,834(千台) × ¥1,000 = 28億3,400万円 / 年←←←
◆国内全体の場合 平成20年 自転車台数 69,100(千台) × ¥1,000 = 691億円 / 年←←←
データ : 自転車保有台数 (自転車産業 振興協会)
http://www.jbpi.or.jp/?sub_id=4&category_id=236&dir_no=TOP_ROOT:236 ●警察の「防犯登録」 (有料) ¥500
++++++++++++++++
自(転)車も 自(動)車みたいに、「車検制度」を創設したいんだろ
警察の利権(天下り先)の確保の為にな!!
345 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:31:13.94 ID:j1jQ2z1g
1万で買った自転車は10年選手
>>341 そんな道日本にねーよ。それに、道交法違反じゃないのか?
つーか、レースしたい訳じゃない。
そこらのママチャリは無駄に重いけど、軽いけど実用的ってのは無いかって話。
昔のママチャリでも距離60km程度は楽に走れたけど、
今ならするっと100km走れる自転車って無いの?
ママチャリで一日300km走った事あるけど、大変だった。でも、かごは便利だし。
347 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:32:35.58 ID:1Vc5mivX
>>342 まあそういう日本独自の規制が多いからこそ、電動アシスト自転車とかヤマハやパナソニックが独自に進化して
生き延びれてるともいえないこともない
逆に言えば、規制緩和して海外メーカーがどっと参入してしまうとバタバタと倒れてしまいそうだが
348 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:33:11.95 ID:schohvu1
自転車はサドルでアナル崩壊したり
フレームがバラバラになって頭売ってマヒになったりすると怖いから
安いのは買えないな。
日本のエネルギー事情を考えると
燃料のいらない自転車はもっと推奨すべきだと思うがな
自転車の材料は輸入じゃんというのはなしな
349 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:33:35.81 ID:cD8dog+x
アジア用の自転車と日本国内の仕様では路面状態違いすぎて比較できないだろ
アジア用ならMTBみたいでないと対応できないはず
350 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:35:00.02 ID:73U8H5Bk
>>2 一方、家電では逆に日本メーカーは高付加価値にこだわって白旗をあげたのだった。
351 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:36:20.85 ID:5eirNBnL
>>336 >>336 ダイワ精工だろ?昔スペシャライズドの輸入卸やってて社名が変わったいまでも別のブランドやってるようだけど、
それ以外で自転車の関わりあるか?
テニスはプリンスの輸入卸をやってるよね。
すくなくともダイワ精工が自転車の部品製造してたなんて聞いたことない。
352 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:36:36.09 ID:Xf4144Xw
歩道や段差だらけ、荒れた路肩走らされる日本もアジアの仲間でかまわんだろw
ヨーロッパカテゴリに入れてもらおうとしてんの?
>>349
353 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:37:13.49 ID:1Vc5mivX
>>348 ただ日本の道路事情から考えるとこれ以上自転車が増えるのもちょっと
交通事故は全体的に減ってはいるが、自転車に限っては減ってないんだっけ
自転車が増えるにつれて交通マナー悪い自転車もどんどん増えてるし
信号無視なんか当たり前、歩道を猛スピードで走る自転車や車道逆走する自転車とか
最近の自転車マナーの悪化ぶり・迷惑ぶりがあまりにも多くて、警察も自転車に対する処罰を厳罰化する方向で話が進んでるみたいだ
>>7 > あと日本メーカーは電動チャリに特化したしなぁ
ちゃうちゃう。日本メーカーががんばってるのは電動アシスト自転車。
世界的に市場が大きい電動自転車は全然ぱっとしない。
「アシストは最大1:2 24km/hまで」の超ガラパゴス規格に最適化しまくって
SPECだの非接触磁歪式ダブルトルクセンサーだのとよその国では使い道の
少ない機能競争ばっかりで、海外での競争力がまるでない…。
355 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:37:43.24 ID:7LlWu3wa
356 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:39:18.79 ID:7LlWu3wa
>>353 自動車は小型化を進めれば道路問題は結構解決できそうな気がする
>>346 昔から長距離を走るならランドナーってのがあってな、
ちゃんとかご(?)やバッグが付けられるようになってる。
今でもそうだけど、地球一周を自転車で走派した奴は何人もいて
珍しくも何ともない。 歩いて一周した奴はちょっと記憶にないが。
ママチャリは重い、トップチューブがない、変速機がない、
タイヤ太いが条件なので、軽くならない。
図面引いてチタンで作って貰えば作れると思うよ。
100万軽く超えるだろうけど。
358 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:41:17.98 ID:5eirNBnL
359 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:44:35.11 ID:7LlWu3wa
>>358 要は段差とか気にしないで荷物がつめてスポーツ車みたいに速いのってことだから
ちょっとぐらい重くてもいいんじゃないかと思うの
360 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:46:18.74 ID:5eirNBnL
>>359 それに泥除けやカゴもつけるんだろ? もう2,3キロ重量ふえたらもうママチャリとかわらんぞ。
361 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:47:00.45 ID:schohvu1
歩道の上に屋根つけてそこに自転車走らすしかないな。
いくら金がかかるのかしらんが。
>>359 スポーツ車みたいに速いのってのは、転がり抵抗が少なくしないと
難しいと思うの。 そうするとすぐにリム打ちしてパンクするんじゃないかと。
363 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:49:05.10 ID:7LlWu3wa
>>360 レースやロングライドでは大問題だろうが
街中を軽快に走りたいだけなら回しやすいポジションが取れるかどうかがポイントではないかと
364 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 16:59:19.52 ID:5eirNBnL
>>363 >>346を読むと、ロングライド前提で軽量なのがいいとしか思えないんだが・・・
おれならママチャリフレームでランドナーの部品を組み込んでいくのをすすめる。
タイヤホイールのサイズ同じだし
そりゃあ、地元である日本のマーケットは、コンテナに無理やり押し込まれて
中国から送られてくる9800円の産廃に人気が集中したからな。挙句警官に
至っては、自動車専用道でもないのに、法律無視して歩道を走れとか
言ってくるような国だぞ。
これで商売成立させて、ヨーロッパやアメリカのレースチームに
機材供給して知名度上げて高額なレーシングモデルを
次々と発売しろとか、脳みそ膿んでるんじゃねえの?
日本の自転車メーカーなんて15年以上前に死に体になっとるわ。
だいたい、この作文書いた奴は、今までパナPOSやアンカーや
マディフォックスを今まで何台買って、何キロ走ったっつうんだ。
>>357 ランドナー、「野宿大全」とかで良いのは知ってるけど、たけぇ。
作ってる会社もほぼないじゃん。それらはもう、ン10万出して自作した方がいい代物。
私が求めているのに近いけど、んな金無い。我侭で済まない。
にも拘らず、20kg近い通学チャリは8万ぐらいするだろ?
軽くしないのはメンテフリーにするためか?
でも、BSのママチャリ、長く乗ると後輪泥除けが割れたり、
車軸がへし折れたり、ブレーキはassyごとぶっ壊れたり、
前輪ステムがひん曲がったり、妙な不良が多かった。
買ったは良いが、一週間毎日パンクしたりとか。
俺の個体だけか。しかし、28インチの自転車って、田舎だしネットで買うしかないからなぁ。
実用貨物車に、レーサー並みの条件つける気はないが、昔よりはマシになっただろうか?
それなら買うんだが。あ、うちの地元に自転車の試乗出来るとことか無いから、ネット情報に頼るしかない。
>>352 ひと括りにアジアって言うけど色々だよ。
例えば台湾は2輪と4輪の分離がデフォ。
日本なんかよりずっと自転車が走りやすい。
368 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:05:29.37 ID:5eirNBnL
>>366 >にも拘らず、20kg近い通学チャリは8万ぐらいするだろ?
うーん・・・・ しないと思う
369 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:08:59.45 ID:7LlWu3wa
370 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:10:15.99 ID:CpGZiVAo
高い自転車だとあっという間に盗まれるだろ。
そんなの常識。
だから買うわけがない。
371 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:15:06.61 ID:efioZLji
完成車やフレームで台湾に負けるのは仕方ない。
パーツでは勝っている。
全てにおいて勝つのは無理。
まあ国内メーカーさん頑張って欲しいけど、
日本は規制があるから先進的な商品開発が無理。
電動自転車も凄く遅れてる。
電池切れしてもペダリングで進める電動自転車が、
初期の電動バイクの有望株なのに。
373 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:17:35.00 ID:/ceHK/or
とりあえず、あさひのプレスポってのを買えばいいんだろ
>>359 いや、凄く良いと思ったし、わざわざ紹介してくれたことには深い感謝を述べる。
でも、ライトついてない。
ハブダイナモって別売りしてくれんのかな?
ライトマニアだから、ライトは腐るほどあるが、電池交換めんどくせぇ。
>>360 その程度の重量増加は体力勝負で何とかします。根っから20kgよりマシでしょ。
>>364 ロングライドは…… 気が向いたときの暴走だから、そこまで重要視してないです。ごめんね。
375 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:20:05.98 ID:5eirNBnL
>>374 ハブダイナモでホイール組んでもらえばいい、そんなに高いもんではないよ。
シマノのはPC界のインテル
>>368 8段内製ギアが、とんでもなく重いんだってさ。
平坦な市街地でも、それ嫌がって手放してた人多いらしい。
外に付けると外れるしねぇ、てことだろか。
ベルトは確かにスムーズだけど。
378 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:23:31.31 ID:uxgw/Rx8
日本企業が自ら遅れて行く会社組織にしているよ。
いまの状況だと、自転車関係で画期的な開発をして特許をとっても
日本企業には持ってゆく気にならないよ。会社が新規のものを受け入れる気がない。
だから、同じ日本人でも、日本企業に見切りをつけて、他の有効なアジア企業に
研究成果を持っていったほうがいいってことになるよ。
>>374 おお、頼めるんだ。ありがとう。
何せママチャリ歴しか無いから、良い分かんないんだよね。
情報感謝します。
>>184 クロスバイクじゃあかんの?
ESCAPE RX3(台湾工場製)を5万円で買った。
>>377 SHIMANO NEXUS inter8は1.7kg弱。
ハブとスプロケットとリアディレイラーがひとつになってるから、
さほど重くなっているわけではない。
ただinter8使っているママチャリだと、
自転車全体が頑丈高級仕様で重いかもね。
通常利用はinter5で充分。
382 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:34:35.74 ID:Lz1arpst
ええ?逆に聞きたいが、こんなものまで日本企業が世界を席巻してなければいけないのだろうか。
ハブダイナモはSHIMANOもパーツ売りしてるし、
完組ホイールもたくさん売られてる。
ママチャリ用ならサイクルベースあさひとかでも売ってるし。
384 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:37:18.60 ID:5eirNBnL
>>381 インター8の自転車でも5万円するかしないかくらいだよな
>>381 そうなんだ。
しかし、自転車の価値は軽さにあると思うんだけどなぁ。
不思議な会社だ。
>>380 ロードとママチャリの中間といえばクロスだよなw
レイズしたハンドルの奴や、かごや荷台が最初から付いたのもあるし。
388 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:39:39.95 ID:il+lFVuD
>>385 いや内装ギアの強固さ、メインテナンス軽減は十分魅力だよ。
ダウンヒルの練習用に使ってる人もいるくらい。
外装は故障率高すぎ。ハードライドや駐輪場で。
390 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:41:13.17 ID:nIK/u+bS
軽量なママチャリでいいんだけど。
無いんだよな
391 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:41:37.48 ID:5eirNBnL
>>385 面白い自転車にしたいなら、
フラットバーのシングルスピードロードというのがあるから、
それに後輪をインター8で組んでもらい、フロントをハブダイナモにすれば、
大体要求どおりで、
見た目に面白いし、結構軽くて早い自転車になると思うけどね。
392 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:42:11.89 ID:9CdCKDvj
>>339 >フランスがバスレーンを自転車と兼用のバス・自転車レーンにしてってる状況を見ると、
>今こそ先進国向けの自転車を日本が作って行くべきだろう
千葉県の某国道の歩道に自転車レーンがあるが、恐い。
左側の敷地から車が国道に飛び出てくる。歩行者は一瞬で止まれるが
チャリは瞬時に停止できない。阿保なドライバ−教育が必要
パソコンの部品と組み立ての関係と同じで
組み立ては安いところに向かってくから不利だろ
部品ではパーツもカーボン素材も優位だよ
>>388 クロスはMTBのパーツを使って街乗りに特化したもの。
例えばリアエンドの幅がMTBと同じ。
最近はすごくロード寄りのモデルもあるけど、
本来はMTBの豊富で頑丈なパーツで作った街乗り自転車。
395 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:43:50.89 ID:FjII98d9
え、シマノは??
>>390 軽量にすると、高くなって、壊れやすくなるから、
ママチャリの範疇から外れてしまう。
ママチャリは安くて頑丈で普段使いに便利な自転車としての究極の姿。
直すところはない。
ブレーキランプは無理でも、夜間のリア点灯化を義務付けろ!バカ!
冬場の真っ黒クロスケは見えねえよ!
黒ラブでも電気付けてるわ
>>394 コンポはMTB用だけど、ホイールがチャチなのが多いよなあ
たぶんそこで重量減を稼いでいるんだろうけどw
>>392 歩道だと歩道側が止まれるだろうって車が飛び出してくるんじゃね?
元がバスレーンだと、バスは止まれないって前提で車も飛び出さずに様子見すると思うのだが
>>398 細くして転がり抵抗を少なくするためってのも大きい。
401 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:50:46.33 ID:1Vc5mivX
>>395 シマノはいまや製品の9割が海外製なので日本製というのはちょっと無理があるな
402 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:58:45.74 ID:2YOolTOI
これ正しいわ
全世界で自動車を禁止にすべき
自転車と鉄道で十分
403 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 17:59:29.96 ID:DAgEhEXL
自転車なんて車やバイクと一緒で乗り物なんだから好きなの選んで乗ればいいじゃない
東洋経済のウダウダに一々付き合う必要なんてないよ
日本の自転車作りがぁーって昔からロードなんて欧州製・米製・国産メーカー製・個人ビルダー製イロイロあったとこに
安い台湾製と中華が増えただけじゃん、別に気にしなきゃいけないトコかぁ?
おおっ、あのロードかっこいいとかうわっ、あのロードださっwwwなんて個人の主観だろ?
うどん、ラーメン店の好みと一緒やんw
ラーメン一杯500円しか出したくないけどやっぱ美味しい一杯700円の店に行ってしまうじゃんw
404 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 18:03:55.39 ID:/umR8Gl3
谷垣さんのような自転車乗りが与党にいても
日本の自転車事情は、こんな状況なんだから
問題は政治ではなく空気ってやつなんじゃないの?
ヨーロッパの一部の街のように駅中心部への自動車乗り入れ禁止
自転車おk電車への乗り入れもおkってなって
無駄な段差やらでコストの割に乗りにくい日本の道路が合理的な道路になり走りやすくなって始めて
この国もやっと自転車文化が醸成されたなぁってなる
しかし正論が通用しない国だし世界の潮流にも疎いし未来予測は芳しくない感じだね
ID:wZRpORdNが無いものねだりして、親切な人が相手してあげてる構図だなw
見かけママチャリの時点で速く走るように出来てないのに。
クロスにカゴで良いと思うよ。
ママチャリより軽くて走る。
慣れてる人なら平坦なら200kmをグロス18〜20km/hで走れる。
信号なければもっと速い。
ライトウェイ2台目かったやわやわ
>>404 国から、自転車を車道から締め出す政令が出そうになったのを業界や自転車板住民が
大騒ぎして、谷垣まで巻き込んで阻止したのしらんのか?
単なる儀式だったパブリックコメントを、テンプレばら撒いて反対意見のオンパレードにし、
役人が谷垣の所にご機嫌伺いに出向くようしむけ潰したんだぞ。
その騒動の延長に、後の駐禁取り締まり強化があるんだよ。
この騒動で一番割りを食ったのが、バイクメーカーとバイク乗りだ。自分たちの生活に
影響が出るとは考えていなくて、気付いたら街中から居場所が消えうせてた。
409 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 18:58:52.87 ID:qQXe8f6C
だいたい今の時代に高級自転車でエッチラオッチラ乗っていられるか
バイクかスクーター乗れ
時間短縮だ
410 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:05:06.43 ID:ZNVWROFL
411 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:10:23.35 ID:/umR8Gl3
>>408 その仔細を知らないが駐禁取り締まり強化の何が問題か解らない
傍から見ると何らかの問題解消のため大局的に当然の帰結と見える
ついでに自転車道の路駐も、そん時もっと厳罰化しとけば良かったのに、とさえ思う
最近は海外暮らしや経験を持つ日本人は随分増えたろうから、そろそろ自国を客観視してもいい頃合い
自転車を取り巻く環境の貧困さは、日本の住環境の貧困さと似ている
どちらの問題も良い物を知らないだけ、そして公共という考えの捉え方が極めて内向きなのが原因ってだけな気がする
412 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:14:48.49 ID:7Oi3u7mG
まあ日本の顔になるような製品が欲しいということだろ。
高速鉄道は新幹線
スポーツカーはGT-R
バイクは隼
では自転車は?
414 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:23:18.42 ID:5eirNBnL
>>412 フルデュラエースコンポのパナソニックオーダー自転車100万越えというやつかな
415 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:25:45.49 ID:510uESYk
心配になって自分の自転車を見てみたら
後輪の近くにちゃんとSIMANOって書いてあった
ホームセンターの特売で買った物なんだけど
知らずに高級車が安く買えてたって事だな
これは良い買い物だったわ
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:26:25.27 ID:p5T8wy/s
台湾ならいいや
日本の自転車乗り異様にムカつくし
好きなだけぼったくってやれ
417 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:27:27.44 ID:ZNVWROFL
>>412 >スポーツカーはGT-R
ギャグ? (´・∀・`) 笑うとこ? (´・∀・`)
PCの次は自転車か。
次は何だ?
419 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:29:08.02 ID:7Oi3u7mG
>>414 それは多分文句なしにハイスペックだろうし、造りも丁寧なんだろうけど
外国の一般人が知っているかというと微妙でしょう。
部品は盛況だよね。
やっぱり組み立てメーカーは、家電とかPCとかスマートフォンとか
どこもダメだよ。
>>415 SIMANOか…
もしかして自宅のバイクはHONGDA製とかかな
20年くらい前に二つ折りの26インチ折りたたみ自転車を買ったことあるけど、一ヶ月でタイヤが壊れて、部品が手に入らず諦めたことがある。通販だったから直してくれる店がなかった。ネットもない時代だからそのまま捨てたわ。
六万以上したと思うけどたしか、当時無名のジャイアントだった。
結局プジョーを買ってスーツ着て通勤で乗り潰した。
自動車と自転車が競合するものとして扱われ過ぎるのも
問題おおありだな。
自動車立国なんて言葉もあったくらいだし。
値段が高いものが偉いって風潮が強い。
#高価な自転車があるのは知ってる。
424 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:37:47.96 ID:5eirNBnL
>>419 海外でも自転車乗りにであればPanasonicは十分に有名だと思うよ。Panasonicのチームも
持ってたし
425 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 19:39:27.06 ID:5eirNBnL
>>353 30年くらい自転車中心の生活だが自転車のマナーが悪くなったなんて実感はまったくない
数字はともかく極端に自転車の数が増えたという感じもしない
変わったことは車道を走るスポーツ車が増えたことぐらい
一番変わったのは携帯操作しながら前を見ない歩行者が当たり前になったことだよ
427 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 20:01:39.11 ID:1Vc5mivX
428 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 20:01:50.97 ID:F6R/apsZ
ぶっちゃけ、この記事書いた記者は、良い自転車は完成車売りしてないって知らないんだろうな・・・
>>427 > 携帯操作しながら運転する自転車も同じくらい多い
そんなわけないだろ。
自転車憎しで極論に走りすぎw
>>429 ほとんどいねえよなあ。携帯でチャリとか。
普通に危なくて走れたもんじゃない。
音楽聴きながらチャリはまだそれなりにいるかもしれんが。
こういう
>>427みたいなバカって本当に極論に走るよな。
小学校の時に乗っていた自転車にはウィンカーやブレーキランプ、バックミラーが付いていて安全性抜群だった。
何故か今のには無いな。
>>430 > ほとんどいねえよなあ。携帯でチャリとか。
いや、結構いるよ
433 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 20:15:13.53 ID:7VQvUaDc
路駐するトラックやマイカーを徹底的に取り締まらないと!
434 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 20:16:43.09 ID:1Vc5mivX
そうか?通学時間帯なんか高校生が普通にメールしながら自転車運転してるの普通にみかけるけど
あまりにも増えてるので、自転車乗りながらの携帯電話などの禁止はどんどん法制化もされつつある
今日も茨城県で自転車乗りながらの携帯操作はもちろん、音楽を聴くのも違反とする県道路交通法施行細則改正案が
ニュースになってた
違反すると5万円の罰金だ
435 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 20:19:12.19 ID:7VQvUaDc
支えているのはシマノと東レな!
436 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 20:19:20.77 ID:ARxK859t
>>434に同感で確かに増えてるとは思うが、昔は携帯が中高生にまでは普及してなかったけど
ここ5年くらいでほぼ行き渡った感があるのでそう見えるだけだろう。
たぶん携帯の普及が10年早かったら10年早く同じ状況になってただけ。
ていうかスポーツ自転車乗りは自分らがましな運転していると思って中高生のひどい運転に目をつぶって
「自分達は大丈夫」って思ってるけどそれはただの臭い物に蓋なんだよね
実際はそういう変な運転をする奴も含めて自転車のマナー向上・啓蒙をしていかなきゃ理解は得られない
まぁ自動車に乗ってる奴らもローリング族や暴走族とかを見て「あれは自分らと違う生き物」と目をつぶってるから
同じ穴のムジナではあるんだが。自動車は変なエアロつけて車高下げて大音量でやかましい音楽鳴らして
猛スピードで危険運転するから云々、と指摘されて自分のことじゃないから知らんぷり、って奴が多すぎて話にならん。
438 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 20:24:00.82 ID:UT0mpt6b
高い自転車も安い自転車も
新興国に比べて売れなくなってるんじゃ
単に日本が没落しているだけとしか・・
前もこんな記事あったな
同じ人か
ガラパゴスというには無理あるぞ
普通の自動車乗り「自転車は携帯片手に運転してて危ない」
スポーツ自転車乗り「(あ、それは自分のことじゃないな。関係ないや)」
スポーツ自転車乗り「自動車は猛スピードで珍走幅寄せして危ない」
普通の自動車乗り「(あ、それは自分のことじゃないな。関係ないや)」
これだから全く噛み合わない
丁度今日escape RX3買ってきた
やっぱGiantだなーと
>>441RX3は最近投げ売りされてるからチャンスだなー。45000円以下をチラホラみかける
>>442 そんな安いとこあるんかー
50000ぐらいだったわ
>>220 軽いを利点にしてもさっぱり売れないからしょうがない。
一度ミヤタのシティ車最軽量のクオーツエクセルを試乗車として店に置いていたが、お客は誰も興味を示さなかった。
軽量化の技術分だけ値が張るというのは理解されにくいみたい。
同じような高額車の場合、通学用の装備が充実してるのが結局はよく売れるし、
ママチャリなんかはそこそこ安くないとやっぱ売れない。
それでも昔よりはアルミ車の種類は増えたと思うけどね。
>>444はママチャリやシティの話ね。スポーツ車はまた別。
重いのが問題になる場合には電動アシストの方に行っちゃうからねえ
主婦だと10kgはある子供や米袋を積んで走るんだから、多少の軽量化なんて無意味だし
俺が生きてるうちに台頭してやるから待っとれや
448 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/20(土) 23:23:50.24 ID:F6R/apsZ
スポーツサイクル批判してる奴って、自分が危険運転してるの気付いてないんだよねぇ・・・
>>366 >でも、BSのママチャリ、長く乗ると後輪泥除けが割れたり、
>車軸がへし折れたり、ブレーキはassyごとぶっ壊れたり、
>前輪ステムがひん曲がったり、妙な不良が多かった。
紛い物でないブリジストンのママチャリでへし折れるようなら、
おそらく他のメーカーならもっと保たないと思うぞ。
前輪ステム? ステムに前輪も後輪もあるかい w
日本の中古自転車だけは世界シェア1位だけどね
壊れにくい・程度が良い安い中古がゴロゴロ・信頼の日本製、が買われてるんだと。
452 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 00:54:01.99 ID:aVeLgjdG
駅前の迷惑放置自転車多すぎなんだよ!
人が通れない!
どんどん回収してやれ!
453 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 01:03:06.38 ID:3w0zBFn6
>>451 ソースは?そんな話聞いたことないけど・・・
一応自転車の輸入とかやってるけど
FUJIかっこいいじゃん、ファントム欲しいよ。
456 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 02:39:42.43 ID:woXQRhZg
>>439 ママチャリはガラパゴス化したものだろう。
カゴに荷物を置いてもまあ平気という日本の特殊性だね。
>>426 「自転車は車道」運動?が盛んになってから、
スポーツ車乗りが増えて、しかもマナーが軒並み最悪になった。これははっきり言える。
法令というよりマナーとして、
車道には、
1 大きなもの・車体が強いものが優先
2 速度の速いものが優先
2’ 発進時には、加速度の大きいものが優先
という、暗黙のルールが、先進国では共通して存在する。
ドイツなどは厳格だが、日本でも、大型トラックから原付まで、このルールは自然に守られている。
公道は、実際には障害物だらけなので、このルールを守ることにより、
最も功利的に、みんなが一番多く利益を得ることになる。
ところが、スポーツ車の自転車乗りは、これを平然と破るんだよ。
自転車は、車道を走るすべての車両の中で、「一番弱く」「一番小さく」「一番加速できない」ので、
すべてにおいて、車道では劣後して動いてもらわないと、正直危なすぎる。
原付のおばちゃんより、格好つけてスパッツを履きこんだレーサー気取りの自転車乗りのほうが、
幹線道路では、よほど恐ろしい。
あいつらのデタラメ走行は、発見したら、すぐに目をつけて、
こっちがピリピリ気をつけて運転しないと、こっちが加害者になりかねない。
458 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 03:24:39.21 ID:Z2jTBJFC
オランダみたいにチャリ乗りやすければいいけど、、、
もうシマノにメーカー作ってもらうしかないな。高級車仕様で。
最近のTiagraですら10段ってユーザー全く得してないよな
8段ならアバウトな調整でも走れるのに
あんまり金掛けたくないから安い自転車買ってんだ
メンテも安上がりで済むようにして欲しいわ
ガラパゴスて言いたいだけか・・・
462 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 04:23:18.03 ID:j8YnJ0tV
>>102 チューブなんて1番高いのでも千円しないのにww
463 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 04:32:12.36 ID:j8YnJ0tV
プラザ合意で本邦自転車屋はほとんど全滅したよ(そりゃシマノとかあるけどさ)
円高が国内産業をぶっ殺す一番よい例
白川日銀体制が続けば電気産業が似たような感じになってただろうな
>>209 つくば万博の頃は乗ってた。 その後すぐカマチャリになったけど・・・・・・
467 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 07:54:46.65 ID:aVeLgjdG
>>459 仮にシマノが完成車作ったとしても、どうせ海外製でしょ
いまでもほぼ全て海外製なんだから
高級自転車のカーボンはミツビシや東レだし
カーボンのプレス機も日本製
利益の取れるとこだけ顔出しておく今の状態で成功だと思うけど
最大手で1500億程度の市場に乗って競争する意味なし
あと自転車の代理店は滅びろ
469 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 09:13:10.20 ID:KsmtLE6f
ほとんどの業種でメーカー不況、部品屋好調の時代だもんな。
外国人からすると、日本で成人男性がママチャリ載ってるの見て
非常にみっともないと感じるそうだ。
せめてクロスバイクに乗れよと。
パリのレンタサイクルはママチャリみたいな形じゃん
472 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:22:52.15 ID:TmYK/o14
>>470 ちょっと良いのでもすぐ盗まれるから仕方ない。
わざわざダサいチャリを選択するという防衛策を講じている
日本人の切なさを考えろ、と外人に言っといてくれ。
473 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 11:40:14.24 ID:GBLdaTnj
日本は電動チャリに走った時点で終わってるんだよ
476 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 12:54:31.65 ID:GBLdaTnj
なんで? 電ちゃりに走って正解じゃん
>>468 だよな。
どう考えても自転車の完成品なんて日本が勝負して
どうこうなる市場じゃない。
家電メーカーほど馬鹿じゃなかったってだけだな。
478 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:12:23.85 ID:nzN65sal
自転車のインフラやマナーは台湾や韓国のほうが上
日本は自転車屋が多いが、販売してるのはママチャリばかりでマナーも最悪
479 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:13:27.16 ID:/3k/JYXu
チャリなんて価格勝負だからなぁ。
台湾製が持て囃されたのも、カーボン使った車体が
何円ポッキリ!みたいなお買い得価格だったというだけ。
勝負できるとしたら、シマノのようなパーツの部分だけだね。
480 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 14:31:33.04 ID:Hj9YiNOy
どの国のチャリにも当然のように鎮座してるシマノ
>>475 日本に電動チャリなんて殆ど存在すらしていないけどな。
メットにナンバー、免許証まで必要なチャリが売れる訳がないのは
メーカーの中の人でなくとも判る。
482 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 15:47:30.82 ID:086vQyNj
>>478 韓国人が自転車に乗るようになったのか?エンコリ時代あれほどバカにしていた自転車に。
483 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 16:48:28.96 ID:inX0Vorw
へえ、いまK2って韓国の資本になってるのか
484 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:01:08.13 ID:F8rUg+qv
自転車の産業構造はパソコンのそれと同じ
基幹パーツを押さえてるのが日本かアメリカかの違い
ガラパゴスでも何でもなく、なるべくしてなったと考えるのが適当
485 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:03:05.01 ID:hEaR2fhH
ガラパゴス化っていうか、すでに衰退していただけだろ。
アホな記者だ。
>>468 「利益率が低い分野には手を出さなくていい」なんてのは
市場から淘汰されて消えていく企業が良く使う言い訳だ。
487 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:04:27.27 ID:GBLdaTnj
488 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 18:18:26.55 ID:y++4Hq9K BE:1900109298-2BP(100)
これは別に自転車に限った話じゃないんじゃない?
ほとんどすべての日本製の完成品は安くて壊れないだけの普通のものばかり。
ちょっとした中級品〜高級品には日本には作れない。
段階〜バブルの連中が無能だったから仕方ない。
>>444 たいていのママチャリは効率よくこげるような
まともなサドルの高さにすらあわせてないもんな
軽さを気にするところまでいかんわな
>>489 サドル高はおろか、ハンドル絞ってさらにグリップ位置を高くするカマキリが日本のスタンダード
あれこそガラパゴス文化
軽量なんて求めても理解されないわなあ
軽量のメリットを理解する頭もないし、軽量に金を出せる財力もない
カテゴリー的にはそういう層が相手なんだな
491 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:25:37.11 ID:y/hQfTsa
>台湾のメーカーは技術力、ブランド力とも太刀打ちできず、日本の下請けに甘んじて
いた。
カメラ業界はまさにこの流れ
台湾メーカーは今や世界のデジカメも製造を握ってるな
492 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:29:28.02 ID:Jt3vsQtF
まぁ自動車業界もあんまり国内ばかりに目を向けすぎるとこうなるかもな。
いくら国内で売れても軽自動車とママチャリはいずれ淘汰しないと取り返しのつかない事態になるぞ。
493 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:30:11.85 ID:aVeLgjdG
>>468 カーボンはビジネスとしてはまだまだ未熟だな
世界最大手の東レでも、炭素繊維事業は売上全体の5%もない
40年間も赤字垂れ流し続け、ここ2,3年でようやく黒字転換始まったというレベル
ちなみに東レの13年3月期決算での炭素繊維事業の営業利益は80億円程度の見込み
炭素繊維は航空機向けがうまくいくかどうかだな
今は例の機体がトラブル続きだが、うまくいくとカーボンも大量生産でき、消費者も安く手に入れることができる
東レは韓国に大きな工場つくったし、将来性は明るいとは思うが
>>490 > サドル高はおろか、ハンドル絞ってさらにグリップ位置を高くするカマキリが日本のスタンダード
> あれこそガラパゴス文化
カマキリって…30年くらい時計が遅れてる奴がいるな。
495 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:42:43.91 ID:d2LX+g+q
自転車って全然興味なかったが、最近、東京に転勤したもんで
単車売って自転車でも買うかと、折りたたみ探したが、
ブリジストンやパナソニックじゃ、格好良くて高性能なの無かったな。
結局、5万ぐらいのエントリークラスのミニベロ買ったが、
これが軽くて速くて、タイヤの径が小さいのに、ロードレーサ並とはいわんが
ママチャリなんか、バカらしくて乗ってられん。
とは言いつつも、ハイエンドな自転車ってブレーキやギアなど
構成部品は日本製のシマノとかな訳で、結局この分野もえらい
コモディティ化が進んでるもんで、デザインで差が出て負けてるんだろな。
海外製でも、全然安くないんだもん。
496 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:55:36.34 ID:Jt3vsQtF
>>164 >常時左折可の車線を自転車で真っ直ぐ突っ切って渡ってもいいんだけどね。
法律ではそれが正解だよ。
497 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:56:49.79 ID:Jt3vsQtF
>>187 マレーシアとかでも生産しているからね。
498 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 20:58:44.20 ID:Jt3vsQtF
499 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:09:31.24 ID:Jt3vsQtF
500 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:10:55.12 ID:Jt3vsQtF
>>240 日本ブランドのシマノ
生産は東南アジア
501 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:13:38.26 ID:Jt3vsQtF
>>266 スペシャの親会社ってたしか・・・・・・
502 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:17:07.05 ID:d2LX+g+q
素人の僕が、素人にお勧めだなと思った、性能と品質共に
外れの無さそうなミニベロ列挙しますね。
素人が好き勝手に書きますんで、話半分でね。
・Bianchi
イタリアのメーカー。
最近おじさんが事故で半身不随になって、代理店が裁判で負けて
一般にも知れ渡った?感じですが、ブランドです。
チェレステグリーンっていう乳白色な緑が格好いい自転車です。
カワサキのライムグリーンみたいなもんと勝手に解釈してます。
・ブルーノ
スイスのメーカー。
クラシカルな雰囲気モデルが多い感じで、特に女の子に?人気な感じ
東京だと、プロっぽくないお店でも扱ってるので、気軽に相談できそうです。
シティーコミュータ。
・GIOS
イタリア。青のフレームでひときわ目立つ。
ロードレースから出てきたような、かっちょいいデザイン。
ヨーロッパって自転車レースが国民的人気なもんで、
自転車もそういうオーラが漂ってます。ブランドです。
・billion
日本のガレージメーカー。
マニアも納得の部品構成で、安い。
好き者がサブに1台買ってるイメージ。
ブルホーンに思い入れがあるのか、個性的。
最近値上げした?自作PCのショップブランドみたいなイメージ。
僕も多分、一台買います。
・DAHON
アメリカ。僕はSpeed P8買いました。
折りたためて、ワンルームにヒョイと入れてます。
意外に質実剛健。へぇと唸ってしまうディテールの高さが
気に入りました。やっぱ実車見ないと分からんですね。
いろいろメーカーあるようですが、鉄板どころで。
503 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:21:41.81 ID:inX0Vorw
全然鉄板じゃない
504 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 21:29:51.00 ID:Jt3vsQtF
>>341 風よけの風洞つけた車の後ろ走ったやつね。
それは人力だけじゃないから。
人力だけだとフルカウルのリカンベントで130km/hぐらいじゃなかった
505 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/21(日) 23:05:30.33 ID:d9uetOdQ
俺も16年ぶりに自転車を買い換えようかなあ。
>502の続きを
・KHS
アメリカ。僕これ買いに行ったつもりなんですが、
ってなくらい好みのデザイン。実車があれば買ってました。多分。
折りたたみ可能なのに、ロード性能も高いようで、割と、安い。
・BD-1
ドイツ。
高級折りたたみ自転車ブームを巻き起こしたらしいです。
こんなデザインしていますが、ロードのパーツがそのまま付けれる
ようで、オリジナルで乗ってる人は少ないとか。
写真では、そんな風に見えませんが、高い。
番外編
・Tyrell
日本の有限会社。世界のハイエンド市場で好評?
凄く高性能に見えます。一度乗ってみたい。
僕からすると、雲上です。
・モールトン
イギリス。最高の乗り心地とデザインを誇るミニベロの元祖とな。
細身のフレームがまぶしい。工芸品ですね。
こんなので旅に出れたら最高ですわ。
ちらしの裏にでも書いてろ
508 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 07:58:12.17 ID:tNc56cyD
台湾GIANT最高!!
Jap製の糞チャリ?低性能で高価格のボッタクリだからいらないよ。
509 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 08:17:46.52 ID:QqwyCOgJ
そもそも戦う必要がないんじゃね。あっちに食いつき、こっちに食いつき、全分野全産業やるつもりなのか?
競争は厳しい、ここで食っていくという道を絞らないと無法図に計画性もなく参入して負け組になるだけだろ。
ここを見ても日本の自転車メーカーの未来は暗いなw
日本でもスポーツサイクルブームがジワジワ来てるが、日本人すら国内メーカーには見向きもしない現状がある
ガラパゴスは独自進化を指すけど、国内自転車メーカーで他より優れてる部分は皆無だからガラパゴスですらないよ
部品屋のシマノだけが海外で戦えてるだけ
日本のママチャリ最強な時代もあったんだけどなw
フレームのバランスがいいから踏み込みが軽くて疲れない
正直今は中台製でもそう変わらんからなあ…高い国産買う意味なくなったけど
>>506 高性能の折り畳みも大体が台湾メーカーのパシフィックが作ってるよ
ビアンキのミニベロやBD-1もパシフィックで作ってる
最近自社ブランドでも発売してきてる
日本ってスポーツ自転車の文化が無いじゃん
ヨーロッパは自転車が人気
スポーツとして
サッカーに負けないくらい
だから有名なメーカーがいっぱいでる
国内の住宅事情を考えるに折り畳み自転車などに特化しても良さそうだけど、そこらもやる気がないというか独創性のかけらも無いんだよな
せめて正しい意味でのガラパゴスと言われるくらいの凄いママチャリを出して欲しいものだ
515 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 09:08:08.71 ID:TG2VaqRe
頑丈な商用自転車をアフリカあたりで売れば儲かると思うけどなあ。
516 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 09:25:13.27 ID:zVhhqUPx
>>1 >最大の理由を一言で言えば、世界で勝負できる高付加価値の自転車に挑戦せず、、日本で
>毎年数百万台は売れる低価格のママチャリ(軽快車)市場に甘んじたからである。一方、
>輸出志向の強い台湾メーカーは、つねに最先端の欧州や米国で売れる自転車を作ろうともがき
>続け、結果的に大きな差がついた形だ。「ガラパゴス市場」にこだわって競争力を失った
>日本の携帯電話とそっくりの展開が10年以上前に起きたのが自転車製造業なのである。
↑これを信じて根拠にしてカキコしてるヤツに言っておくけど、
全部まるっと嘘だから。
高価格自転車もレース展開も独自ブランド展開もやってる最中、
プラザ合意の円高圧力で、海外輸出品としてのスポーツ自転車が成立しなくなったのが主原因。
これにつきる。
だいたい、ジャイアント・メリダの台湾勢除けばヨーロッパ勢だって似たようなモンだろうにw
グローバルがどうの言うんだったら、
「台湾以外はこぞって衰退しました。ようせいしますか?」
これが世界潮流。
むしろ台湾こそがガラパゴスなんだよ。
ハンパに世界通ぶるアフォが
>>1みたいなデマ流すから困るわ。
嗚呼ウゼエ。
そもそも、こいつは国内自転車産業の取材すら碌にしてない。
ジャイアントについて本を書いてるけど、中身スカスカだもんね。
興味有るヤツは「銀輪の巨人」とかいう本でも調べてくれ。
そろそろ、「ガラパゴス」さんは、「トルコ」さん同様怒ってもいいんじゃないか。
まるで、悪いことのように使われるけど、あれは、あれで正しい生態なんだからさ。
自転車は円安で値上げするだろうから
早めに買った方が良さげ
9980円の自転車が値上がりしても15000円くらいだろうから、まあ買えないことはない
欧州製の高級品は高価なことにこそ意味があるんで、値上がりしても問題ないだろう
昔は日本で自転車って車に乗れない人の乗り物みたいにさげすまれてきたからなあ
今は自転車通勤してる方が高所得
時代は変わったが企業や人々の認識がずれてんのよね
>>518 だいたい、
>>1の言によると国内市場を捨てなければイケナイらしいからなw
おハイソな高価格自転車で「勝負しなければダメ」と勝手に条件設定してる。
前提条件を恣意的に設定すれば、「アレは閉鎖的、これは開放的」と結論は幾らでも捏造できる。
あまつさえ、自分が規定してるはずの「グローバル」の定義を明らかにしてないから、
なんとでも言えるという卑怯千万のオマケ付き。
ま、この手の妄想海外カブレの脳内取材のデタラメ野郎の三百代言クソッタレが、
メディアにいるのは昔からのことなんだけど…。
こんな記事を掲載させちゃう東洋経済のデスクはヤバイよ。
これ、他のフリーライターに経費詐欺とか喰らっちゃうレベル。
ヤバイ使い込みとか見抜けないレベル。
出版社としての未来の暗さを象徴するのがこの記事を掲載したという事実。
>>506 > ・BD-1
> こんなデザインしていますが、ロードのパーツがそのまま付けれる
エンド幅は100m, 135mmでMTBと同じ
VブレーキもMTBと同じ
BD-1はMTBを小型化して折りたたみできるようにしたもの。
ロード系といえるのは、小径車だから56Tにしているフロント駆動系くらい。
リア駆動系はMTBのもの。あとはハンドルの径も細めかな?
戦後直後に三菱が作った「十字星」号。
大阪弁天町にある交通科学博物館に展示されてるけど、えらいカッコいい。
航空材料だったチタンで出来てる。
ルイガノとかお洒落なクロスに乗ってる女性は「オォーッ!」と思うなぁ
526 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 16:10:39.46 ID:svffmS2/
>>525 10年以上前にルイガノやビアンキのってたら、おお、とか思ってたけど、今だとミーハーですね
としかおもわん。
3.11以降に自転車買ったやつ多すぎだろ。
>>524 > 航空材料だったチタンで出来てる。
いや、それおかしいと思わないのか?
チタンを工業材、特に航空材料として使えてたらもうちょっと性能のいい
飛行機が出来てるさ。日本にはチタンを使えるような資源も加工技術もなかった。
順当に考えるなら、余っていて使えたのはアルミの化合物である
ジュラルミンだな。
529 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 19:05:10.97 ID:CU2qUU8K
530 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 19:23:12.41 ID:TQLoxoQT
>>528 アオバ自転車で取り上げられてたけど
ジェラルミンで正解
自転車の製造なんて、何年も前から中国・台湾製だろ。日本が勝っていたことなどないやろ
ジャイアント ルイガノ ビアンキ このメーカーはよく街で見かける
533 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 21:14:38.24 ID:pVo6AaCh
高い自転車は、部品がすべて 完成車などというものはついで
ユーザーが部品を買って、勝手に組み立てるもの
バカ記者は、そこんとこをまったく理解できていない
534 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 21:54:00.74 ID:f/EvtyoT
アサヒのPB自転車で充分だろ
535 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 22:01:05.95 ID:PRrcd4p8
スペシャライズド…
高いチャリンコって意味かな
>>531 そう思うのはムリもない。
ただ、1980年代にガチで世界と戦おうとしてたし、戦えていた時代がある。
イメージ的に信じられないかも知れないが、パナソニックなんかがそう。
当時のファミコン・ディスクシステム利用したフレーム発注用ネットシステムを
小売り店に配布したりと、かなり本気でやってた。
(余談だが、野村證券もファミリートレードというファミコン利用のネットトレーディングシステム配布してた)
なお、現状でもチタンフレーム形成技術では上位にいると言っても良い。
あ、他にホンダもいたな。
なんにせよ、プラザ合意で全ておじゃん。
国内で製造・輸出してヨーロッパで戦うという夢は消えた。
F1みたいにレース参加し出来てれば良かったんだが、ヨーロッパの自転車レース事情はちょっと特殊だからな。
「自転車メーカー」ってフレーム屋さんのこと?
欧州やアメリカのメーカーも国内で製造してるわけじゃないのに
アジアで製造された部品を組み立てするくらい
ただデザイン力や企画力、ブランドで売上あげてる
そういうビジネスモデルは日本メーカーじゃ成功しないんだろうか?そういうわけじゃないと思うが
ブリジストンやパナソニック以外にも、東京バイクとか杉村商店とかどうなんだろ
ライトウェイとかドッペルギャンガーとか
539 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 00:05:58.82 ID:XA0ldnBs
いんたまがあるじゃないか
山の手の住宅地と下町で乗られている自転車が違う
そうれはもう自動車以上の格差を感じる
ミニベロ増えてるよな
542 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 07:09:33.09 ID:aciIFPkd
>>522 勝手に条件付けをしているのは、君もだけどね。
>>1は、
ママチャリ市場の国内市場だけで食えるから、
スポーツ自転車の海外市場を考えて来なかった。
で、格安ママチャリのために、輸入ママチャリが増加し、
国内生産は低下し、輸出は事実上無くなった。
低価格路線は、海外で生産し、国内と海外で売る。
高価格路線は、国内(と海外)で生産し、国内と海外で売る。
シマノが、自転車パーツでやっていることだけど(シマノは高級品は国内生産だけど)、
日本の完成車メーカーもやれば良いだけ。
543 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 07:11:58.44 ID:aciIFPkd
>>531 80年代くらいまでは、日本の自転車産業の全盛期だよ。
当時は、800万台くらい生産していたし、輸出も多かった。
今は、100万台しか生産していないし、輸出はほぼゼロだよ。
544 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 07:17:09.49 ID:aciIFPkd
>>538 可能性はあるけど、それを海外展開してこなかったツケがあるって話だよ。
FUJIは、日本企業ブランドだったけど、今は海外企業ブランドだよね。
日本メーカーが、海外展開を考えて来なかったから、
海外で通用するブランドがないってこと。
アジアで生産し組み立てたものでも、
ブランドの有無で、消費者の扱いは全然違うよね。
545 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 07:23:58.35 ID:aciIFPkd
日本のメーカーが、自転車行政を考えて来なかったツケでもあるよ。
業界団体として、行政に働きかけて、自転車文化を育てることをしなかった。
自転車のある生活があって、そのための街づくりを考えて来なかった。
都市計画に、自転車を組み込むことをしなかったわけ。
東日本大震災の時のことがあるから、もう一生ジャイアントしか買わない予定。
実際、ブランド名商売で実は・・・の欧州メーカー買う意義が良く分からない
>>496 法律の文面はそうだが、現実の道路に左折のみの白線矢印がでっかく描かれてる所で直進とか自殺行為だな。
みんなは六法全書でなく、道路を見て運転してる訳で。
548 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 08:48:29.07 ID:7lhi44WN
>>547 直進車線のほう侵入するほうが危険な場合もあるので、
その場合は左折車線を走って、そこから直進するな。
交通量が多いときは停止して車が途切れるまで待って
それから直進すればいいだけ。
状況次第。
>>542 >シマノが、自転車パーツでやっていることだけど(シマノは高級品は国内生産だけど)、
>日本の完成車メーカーもやれば良いだけ。
うわw
>勝手に条件付け
しちゃってるよwオイw
だいたい、他の国はジャイアントやメリダに勝てなくてイイの?
なんで日本メーカーにだけ奇っ怪な条件縛りしてくるの?
なんで?ねえ、なんでえ?w
そもそも、台湾メーカーが覇権握るに至った経緯と、
現状の欧州メーカー勢の現状(個人工房ビルダー除いて、実体は台湾丸投げ)を知ってるならば、
日本自転車メーカーにだけ無茶振りする
>>1の論調がオカシイと思う方が普通なんだけどね。
「ガラパゴス」とか「グローバル」などの自分でも意味分かっていない単語を振りかざし、
テンプレ的な日本バッシングで日銭を稼ぎたいだけの
さもしくて卑しい批評家モドキ根性が背後になければ…という条件付きだけどな。
550 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 14:57:44.68 ID:7n5dWlgT
日本て人件費の高い後進国だったんだ。
ママチャリとスポーツ自転車は全然別の乗り物だからな、そもそもスポーツ自転車って文化的な土壌すらないんじゃね?
>>551 競輪にも初期には実用車競走があったように、欧米とは異なり
ママチャリもスポーツ自転車も同じカテゴリという文化が日本にはあるようです。
ブリヂストン、パナソニックサイクルテックも
両方製造してましたしね。
目先の数字だけを追いかけた日本
信念を貫いた台湾
日本企業は人事の目標管理に問題がある
>>545 自転車業界より、よほど発言力もあり、
こっちは、「日本経済を担っている」との自負もあった二輪車業界ですら、
警察庁の、「自動車以外、車道から緩やかに締め出して、交通安全と道路の秩序を図る」政策の前には、
全く歯が立たなかったわけで、自転車業界程度では、それは無理だ。
「『歩行補助器具』としての自転車」という、日本社会独特の発想は、
これは真正のガラパゴスだと思うが、これ自体は、正直悪く無いと俺は思っている。
大都市圏が茫漠と広く、通勤移動の結節点が電車の駅前となる、日本型の大都市郊外の場合、
駅と自宅を結ぶ交通手段として、歩行補助的に自転車を使うのは、決して悪い話ではなかった。
「『歩行補助器具』としての自転車」は悪く無いが、イマイチ実際に売られてる自転車の多くがきちんと沿って無いような
それならもっと小径の小さな自転車が主流になるべきだろうに
小径だけど大きな籠としっかりした荷台の実用車的なママチャリとしての自転車をさ
三人乗り自転車の認定制度で初めて一般的に出て来て、そういう特殊自転車としてしか一般化されないのがなあ…
名誉ある敗北(笑)
>>552 日本人は未だに趣味やスポーツを理解しきれてないと思うわ。
558 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 02:53:39.25 ID:IGJ+EB0J
ガラパゴス化っていう言葉が古い
いつまでこの言い回しを使うの?
馬鹿なの?
死ねよwww
>>555 小径の自転車って危険なんで問題視されてるじゃん
歩道の段差乗りあがるのに失敗して自転車ぶっ壊れるわ、つんのめるから大けがするわでいいことなし
>>559 それはいわゆる「極小径車」では?
前かご云々って処からすると、ここで言う小径車は16〜20インチクラスだと思うぞ。
562 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 09:23:51.59 ID:AhUp0NE5
>>549 >現状の欧州メーカー勢の現状(個人工房ビルダー除いて、実体は台湾丸投げ)を知ってるならば、
>日本自転車メーカーにだけ無茶振りする
>>1の論調がオカシイと思う方が普通なんだけどね。
だから欧州メーカーのように丸投げして、台湾や中国で生産して、
日本メーカーのブランド力で、海外で売ればいいってことじゃん。
海外生産っていったけど、丸投げするなとは言っていないよ。
それこそ勝手な決め付けだよね。
じゃあなんで日本メーカーは、欧州メーカーのマネができないのかな?
>>1は、一方的な見方かもしれないけど、ある意味では正しいよ。
>会場で会った日本の自転車業界関係者に理由を尋ねると、こんな答えが返ってきた。
>「海外市場で勝負しても勝ち目がないと、あきらめているんです」
この発言は、そういう意味だよね。
563 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 09:35:54.06 ID:AhUp0NE5
宮尾岳
>「もうとっくに台湾の自転車は「安いから買ってもらえる」の時代を過ぎている。
>世界中を相手に「美しく、工業レベルの高い自転車」をアプローチしている。
>デザインセンスではもう完全に世界一だ。
>そしてその事実を、ほとんどの日本人は知らない。」
togetter.com/li/476945
564 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 09:44:29.77 ID:AhUp0NE5
>>522 >だいたい、
>>1の言によると国内市場を捨てなければイケナイらしいからなw
>おハイソな高価格自転車で「勝負しなければダメ」と勝手に条件設定してる。
ところで、
>>1は、そんなこと言っていないよね。
ママチャリ主流の国内市場での利益で良しとしてきたから、
海外に通用するブランド力がないんじゃないかって指摘でしょ。
国内市場を捨てるなじゃなくて、
海外市場も考えようよって話だよね。
日本メーカーは、海外で通用する意味はない、
という
>>1への批判なら、誤読じゃないけど。
で、君が考える「銀輪の巨人」のおかしなところって何?
あくまでも君が考えるってのが重要だからね。
>>411 遅レスで申し訳ないが。
当時のバイクの駐車事情は渋谷など一部では問題になってもいたが、
それ以外では社会問題化するほどでもなかった。
なので駐車場もほとんど無く公共インフラとしての整備の必要性さえ認識されてなかった。
なのに突然の路上駐車取り締まり強化によって行き場のないバイクは監視員の標的になってしまった。
その結果都心部ではむしろ4輪よりも駐車場事情の悪い「使いにくい交通手段」に成ってしまい、
結果としてバイク自体が衰退してしまった。
>ついでに自転車道の路駐も、そん時もっと厳罰化しとけば良かったのに、とさえ思う
路上駐車監視員はナンバー読んで所有者に金せびるだけだから、
他の自転車の反則行為の様に免許が無いとか反則制度ではないので赤切符に成り
厳しすぎるという問題が無く、単純に防犯登録なりで所有者に制裁金だっけ?
納めさせれば良いのだから、駐車監視員が自転車も対象にすればよかったんだよね。
朝から晩まで駅前を占有する通勤自転車なんてよほど悪質だもの。
>>554 ただその台数が半端なくて、駅前不法駐輪がふえ、それに伴い
盗難などの犯罪が起こるようになり、自己防衛として
低価格ママチャリの跋扈を許したともいえる。
また、自転車の低価格化で修理が成立しにくくなり、街の自転車屋という
業態が生き残りできなくなり、正しい自転車の乗り方を知らずに
無理を重ねていくことになったのかと。
>>559 三人乗り自転車で使われてるようなタイプのコンパクトなのじゃないと歩道には合わなくなって来てるんじゃ?って話なので、
多分そういうのとは違うと思うんですが
http://www.angelino.jp/petite/ >20サイズの小径タイヤだから、シート位置が低く、お子様の乗せ降ろしもラクラク。
こういう20インチでの低重心で丈夫さ優先の自転車ですよ
>>561 そうですね、子供や荷物を多く積んでも重心をできるだけ低くするための小径車です
16〜20インチであって、問題になってるってのは12インチとかのだと思うんですけどねえ?
>>567 いわゆるミニサイクルというのが昔からあるんだけど
最近は人気がないのと、中国製も意外と高めの設定なの。
>>568 自転車も走れる歩道に、普通自転車全てを当て嵌めるんじゃなく、
ミニサイクルや子供向け自転車などの小さな自転車のみ可って形でやってれば廃れなかったんでしょうねえ
歩道の狭さに対して普通自転車が大き過ぎ
>>569 ジジババイメージがついたのが敗因なんですよ。
一部自転車のみの歩道走行は難しかったけど、今は道路交通法で
そのようにしてますね。
ママチャリの客層は若いから、サドルべた下げでもそれなりの速度が出る
のを誰も教えてないんですよ。
自転車文化そのものの問題で、実用車から一気に粗悪品に移行した
ツケというか。
>>564 ID:AhUp0NE5
だからさー。
お前さんが知らないだけでさー。
日本のメーカーも高級自転車作ってるんだよ?
海外にも売ってます。
パナソニックのチタンフレームって有名なんだけど。
ブリジストンもOEMで海外生産してるし。
自転車は欧州自転車レースにも出てます。不定期だけどさ。
この段階で、ガラパゴス言われる筋合いは無いっつーのw
そもそも、
「閉じた国内市場だけでママチャリ作ってコソコソ活動してるガラパゴス日本自転車企業ファック!」
ってのが
>>1の主張なんだからよ。
あ、
>>1の記事の展覧会の出品引用してどうのこうの言うつもりかも知れんが、
現状の世界の自転車業界で、東南アジア方面においてジャイアントとガプリ四つのガチンコ勝負するメーカーなんてございませーん。
もっとも、お前さんは無知なだけなんだろうから、その責任は追及しませんけど。
むしろソレを分かっていながら日本企業だけをディスってる
>>1の記事が醜悪なだけ。
ここまで現実無視した煽動目的の無礼な決めつけは見たこと無いわ。
んで、「銀輪の巨人」についてだっけ?
本文中前半のジャイアントの立身出世・拡大伝は読む価値あるよ。
ここは素晴らしい。
…だけど、日本メーカーの競技用自転車撤退についてはデタラメも良いとこ。
「ガラパゴスで引っ込み思案で島国根性だから負け犬!ぷぷぷぷぷ〜w
ソレを指摘してる俺様だけが選ばれた日本人。僕ってかしこーいw」
という結論ありきの牽強付会で、自分に都合の良いトピックを切り貼りしてるだけ。
これ、取材してないわ。脳内取材ってヤツ。
〆切に間に合わ競るために出したゼミ生のやっつけレポート以下。
572 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 18:52:13.43 ID:3MCbOTY8
>>570 >ジジババイメージがついたのが敗因なんですよ。
おれが高校通学に使っていたのは
BSのスポルティーフだった。
タイヤが細い分スピードだせたが、パンクに弱かった
あの頃は、輪行も企てていたな
573 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 19:13:48.77 ID:Xjs2zhHi
>自転車文化そのものの問題で、実用車から一気に粗悪品に移行した ツケというか。
これ、自動車業界でも当てはまるかもね…早く軽やミニバン駆逐しないとこうなるかも。
574 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 19:25:07.62 ID:GdpschEc
日本製の実用車つくれよ
>>573 自転車の場合にはもっと急激だったし、スポーツ自転車そのものが
趣味的乗り物だからね。
舶来信仰(ロードはヨーロッパ系、MTBはアメリカ系)で
国内市場が満たせていた。
今でもジャイアント、メリダ以外のブランドとしてはそれぞれのカテゴリに
海外メーカが存在している形。
今は宮田が代理店だけど、メリダは長期間ブリヂストンがやっていたから
その面でも海外勢に対する特別視もなかった。
kogamiyataなんかもそうだね。
ブリヂストンだって、アンカー以外にも裾野を広げるために、
オルディナ・ビレッタ・マークローザなどエントリーモデルやってるんだけど
量販店では扱いきれないし、街の自転車屋は青息吐息、マニアショップでは
見向きもされないから目立たないだけなんだよね。
30年前、チャリンコ少年だった。サンレンショーのフレーム
とか、シマノ・デュラエースのセットとかが憧れだったなあ
日本の道路行政は、とことん自転車と二輪車を冷遇してるからね。
1車線あたりの幅の狭すぎる道路が多い。
甲州街道など、大型トラックがはみ出るくらいしか幅が取れないのに
無理やり4車線にしているから、自転車屋二輪車の入る余地がない。
578 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 21:31:40.55 ID:hyy2Fr6s
てゆーか、高い自転車は部品の集合体
「ジャイアントの自転車」などというものは存在しない
あえて言うなら「ジャイアントのフレーム」だ。
その程度のことも理解せずに書いてるバカ雑誌
電動チャリで頑張ってる?
ダッサイのしか見たこと無いんだが
こんなちんたらやってたら電動もいずれ後発にぶち抜かれるだろうね
581 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 16:19:57.56 ID:PPJkxK0W
日本のハイブリットもドイツのダウンサイジングに負けまくって、急速にガラパゴス化しつつある
(´・ω・`)日本は二輪車の国じゃないからな、あくまで自動車優先、だから軽自動車が登場普及した
583 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 19:52:42.50 ID:CDya4fic
584 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 03:37:52.46 ID:nV0R+HgJ
>>1 つまり糞日本人には商品開発力がないってことw
585 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 04:32:54.12 ID:mU7me9VI
何処か自転車特区でも作って
みんなが健康な街づくりでもしてくれないかな
今のままではみんなが不幸な街づくり
>>513 国が基幹産業として自動車を推進した結果、交通事情が自動車寄りになった
自転車はスポーツも兼ねるが、移動手段の側面が強いので交通事情の影響を大きく受ける
結果として日本は自転車をスポーツとして受け入れる土壌が弱いんだよ
最近は自転車の交通インフラを見直す動きも各地で見られるものの、まだまだ弱いと言わざるを得ない
>>548 つまり現場を見て運転しろということ。
道路交通法ではどうたらというのは、まともな道路設計や運用がされてない以上、畳水練もいいとこ。
交通違反しないと安全に走れない状況を放置するのは意図的にされてる感もあるけどな。都合もいいし、もうどうにでもなれー的な。
588 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/26(金) 15:17:12.68 ID:7VE1nNMZ
オイラの折りたたみ式MTBも何気にリミットを切れるんだが
ブレーキ他バイクレベルで弄ってあるんで割りと大丈夫
コケる、惹かれると普通に悲惨なのでメットとプロテクターは常備
実は冬より夏が辛い
>>1 メーカーに全ての責任を押しつけてる段階で、クソ評論なんだけどな。
行政の在り方やライフスタイルの相違について全く考慮してない。
ヨーロッパの自転車レースにもっと盛んに出場しろ!とか言うなら理解しなくもないが。
違法駐輪は駐輪所作って違法者を回収すれば解決出来ます。
「駅近バス」とやらを増やす必要なし。
>>591 うちの最寄駅、駅までのバス路線は時刻表が以前はなかったくらい頻発してたし
(早朝と深夜以外2〜3分間隔、3〜5分間隔とか書いてあるだけ)
深夜バスは渋谷方面からの終電接続だったけど
放置自転車1万台って言われて社会問題化してたが。
結局のところ、どんなにバス便を便利にしても自転車には勝てないし、
自転車も基本的に使い捨てなんだから、高いものはだれも買わない。
高いのかっても長持ちするわけじゃないからな。
594 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 08:03:45.54 ID:yReea16t
他スレコピー
「従軍慰安婦問題は韓国人妻を持つ朝日の記者、植村隆 が作ったねつ造」
従軍慰安婦問題は、元々、吉田清治の小説による創作であり、
韓国右翼を嫁に持つ、朝日新聞の植村が火を付けた捏造です。
植村記者は金学順さんも加わっている訴訟の原告組織「太平洋戦争犠牲者遺族会」の
リーダー的存在である梁順任常任理事の娘の夫なのです。つまり、原告のリーダーが
義理の母であったために、金学順さんの単独インタビューがとれたという
カラクリです。 朝日新聞の最初の報道はただ部数を伸ばすためだけでなく、
記者が自分の義母の裁判を有利にするために、意図的に「キーセンに身売りした」と
いう事実を報じなかったという大捏造犯罪なのです。
「従軍慰安婦」造語の生みの親、朝日新聞社の植村隆記者の
義理の母「梁順任」詐欺で摘発
「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発
産経新聞 2011.5.9 09:43
【西岡力】「従軍慰安婦」問題は決着済みだ
http://www.youtube.com/watch?v=i-9KVBrUm-A 朝日新聞社 植村隆記者の売国捏造記事
>>592 そのようないまの政策がことごとく空回りしている件
回収されたチャリンコを取りに行くのが面倒だから新しいのを買うって状況だもんな。
実際、タクシーで集積所に出かけて行って、手数料払ったら買いなおすのとあまりかわらん。
フジのアブソリュートとかいいじゃん
結構
599 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 19:21:34.53 ID:eMcjb32M
>>591 ドイツ・オランダ・フランスくんだりまで現地視察に出向いた日本のお役人様たち
そして結果が伴わないから海外旅行へ行っただけって言われんだよ(実際そうですしww
あぁ、またカラー舗装の業者の社長から飲みのお誘いメールですか?www
>528
>530
それが本当にチタン合金製なのですよ。
航空機材料の残りで製作されまして、現存自転車の材料検査もしています。
詳しくは旧車雑誌「オールドタイマー」を読んでください。
601 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 20:30:32.28 ID:5+ng8L5p
もうジャイアントでいいよ。
602 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 20:57:59.68 ID:xDvhpdXn
自転車産業ぐらい他国にやれよ
自動車もバイクも独占状況で自転車もやれば叩かれるで
ツンツンツノダのTU号
604 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 21:40:32.37 ID:/98ltFpx
また台湾の自転車メーカーのステマか。情報操作のプロ(テレビ屋)の疋田智がさんざんやっていたな。
>>578 ジャイはスラムも傘下だし、最も多くの部品を自社で揃えられる唯一のメーカーだと思うが
グループで作ってないのはタイヤぐらいじゃね?
606 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/29(月) 22:08:28.40 ID:OiXBZz31
のりりん読んで勉強中
>>600 > それが本当にチタン合金製なのですよ。
> 航空機材料の残りで製作されまして、現存自転車の材料検査もしています。
WWII当時の日本の航空機にチタン製はない。
大体チタンの工業的に生成する方法が発見されたのが終戦後、航空材料として
使われる様になるのは1950年代以降。太平洋戦争時の日本軍に材料が余ってるとか
あり得ない。
>詳しくは旧車雑誌「オールドタイマー」を読んでください。
ガセ記事か、読んだ方の壮大な勘違いだろうね。
>>607 オールドタイマーは編集部があんまりしっかりしてないから
結構いい加減な記事がでてくる。
ママ・パートにママチャリの代わりに車や電車に変える
ことは難しいけど学生のバイクや車通学の代わりに自転車通学のみの
許可にすれば若干スポーツ自転車は売れるようになるだろう。
だが子供の送迎に自転車の2〜3人乗りはやめて欲しいな、まだ
ゆりかご付なら許せるが。もち、兼用の買い物も。
>>611 そうは言っても、アパート・マンション暮らしで駐車場の確保が難しい人も多いしな
欧米のように、ベビーカーを牽引するよりは乗せた方が道路事情のは合ってるかと
前後に振り分けるんじゃなく、欧米の3人乗り自転車のように前だけや後ろだけに子供2人の3人乗りの方が良いだろうとか、
パパ向けなら丈夫な2輪車で良いが、ママ向けなら電動アシストか3輪自転車のどちらか必須にして欲しいとは思うが
ヤマト運輸のリヤカーが横転してそれに引きずられるように自転車のほうまで転倒したの見たことあるから
正直なところ、子供をリヤカーに乗せて引きずるのはどうかとおもうけどな。
フロント二輪にして子供を檻の中に入れるとかしないとちょっと安心できんわ。
ヤマトのリアカーとは根本的に構造が違うだろw
じゃあどうちがうの?
どっちもひきずりだろ。
>>615 大きく2点だな
・ヤマトのリアカーはサドル下に連結器を付けてて、倒れると左右に大きく振られる
対して、欧米のチャイルドキャリアーは後輪車軸に連結器を付けてるので、倒れても左右に振られる幅が少ない
・ヤマトのリアカーは昔ながらのリアカー構造でリアカー部分にサスペンションが無い
対して、欧米のチャイルドキャリアーはサスペンションが必須扱いされててサスペンションの良し悪しが購入評価基準に入ってるほど
>>616 結局子供のせてる引きずりの方はひっくり返るんじゃん。
サスペンションの有無は乗り心地には影響するかもしれんが、ヘタ打つと転がる要因にもなるだろ。
618 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 00:49:56.73 ID:6ELu4jsv BE:3038999459-2BP(136)
>>617 チャイルドキャリアーは自転車が転んでも歪みが伝わらない連結器にしてるのを売りにしてるようだぞ
連結器部分に工夫が有るようだ
ってチャイルドトレーラーが一般的な呼び方だな
チャイルドキャリアーって背負う奴だった
623 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:15:36.87 ID:meIKdMkK
上手く行ったら「独自性」
失敗したら「ガラパゴス」
モノは言いようだねぇ^^
ガラパゴス=日本全体。成功したらその会社で手柄総取り。失敗したら日本全体巻き添えかw
>>621 日本の道路走ってて、車体より幅広のトレーラーが段差や突起物に引っ掛かって横転なんてケースは想定できるだろ。
トレーラーなんて直線でも横転するケースがあるのに。
625 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 22:30:01.62 ID:wZA1xieQ
アメリカ製の自転車が欲しい奴は最上位の100万以上するやつじゃないとないな
シマノがいるやん
アンカーだって悪くないべ
僕はオルベアだけど
628 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 10:28:33.44 ID:36fVNS16
アンカーは学割のイメージが強すぎて一般層には売れない
629 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 10:34:31.62 ID:oE3loKtB
>>627 悪くないで終わって多数有象無象の中に埋没してるんだよね
日本ではブリジストンのブランドイメージでなんとかなるけど、外では戦えない
630 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 16:55:33.28 ID:JItbayDr
トンキンが中国化って、そのまんまwwwwww
631 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 11:30:15.96 ID:r/XsNRv/
これ嘘やねん
日本が技術で先行して世界で後から流行るだけやん
632 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 11:36:56.88 ID:F/f3txb9
アジア向けは中古でよい
633 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 17:29:05.20 ID:k5pwOMy8
634 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 19:45:26.75 ID:k5pwOMy8
>>82 自転車に限らず機能品質を世界一に持っていく実力はあるが
どの機能、どういう面での品質を重視するかいまいちわかってなくて
とりあえずてんこ盛りにしちゃったりとかするイメージ
635 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 20:16:06.62 ID:gPeSR1pf
>>625 アメリカ製の自転車?? そんなんあったっけ??
もう”ガラパゴス”って言葉、意味喪失してるな。
中国製自転車もブレーキだけシマノだよな。
シマノって無茶苦茶儲かってるんだろうな。
638 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 20:52:26.54 ID:k5pwOMy8
>>554 地方だと歩行者すら道路から締め出されてる感があるw
>>557 趣味はともかく日本ではスポーツは体育であり部活だからな基本的に
なんだ東洋経済か
台湾と比べてくれんなや。
ロードバイクで台湾・ジャイアントに勝てるとこがあるか。
台湾に負けたらガラパゴスなら、台湾以外全部ガラパゴスだろうが。
欧米有名ブランドも製造元はアジアがほとんどだろうに。
641 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/15(水) 23:42:11.18 ID:F/f3txb9
日本の自転車メーカーが生き残る道は唯一つ、安物を作らないことだ
>>640 欧州メーカーも下位グレードのロードはジャイアントが作ってるしな。
フレームも良くて台湾、酷いと中国本土。
中華カーボンとかも普通にあるし。
コンポはシマノかスラムかカンパニョーロで事足りるし、
もう企画会社になりつつあるよな。
643 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 00:01:12.98 ID:fdDhu6P2
スペシャライズド、電動アシスト自転車がかっこいいんだ、これがまた
>>642 いや、高級車も殆ど台湾だよ。
仕上げと塗装を本国でやってるからメイドイン○○だ
みたいなソニーの稲沢産みたいなことしてる
645 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/16(木) 00:42:34.21 ID:lW/lAJjm
日本の自転車ハブ技術はスプリント用や航空機にも使われている
>>642 むしろ複雑な形状のカーボンロードが台湾謹製だし。
欧州では作れないから。
不戦なら市場としておいしくないんだろ
648 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 21:55:10.21 ID:hwyn+Ubr
パーツはほとんど日本メーカー フレーム素材は高級機は100%日本メーカー
これ以上なにを望むん??(´・ω・`)
結局どの自転車でも
ついてる変速機はSHIMANO製だろ?
日本には世界最強の自転車部品メーカーシマノがあるやろ
カンパかもしれないじゃん(´・ω・`)
だいたい日本メーカーに台湾メーカーのマネは無理だろ
技術の挑戦し続けた結果だとか言ってるがカーボンフレーム乱発で
日本メーカーであんなもんやって事故が起これば会社が消し飛ぶ
海外メーカーだからフレームが割れても事故が起こっても許されてるだけ
>>652 パナソニックのチタンは?
会社は消し飛んでないけどww
>>653 チタンとカーボンの信頼性は桁違いだろ
あと日本メーカーの耐久試験は半端ない
あんなんやってたら安カーボンフレーム自転車なんて永遠に作れん
>>654 あれ? パナチタンの事件知らないの?ww
656 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 22:18:16.01 ID:BFPLOskT
またかよ
一月以上前の的外れ記事でスレ立てるなよ
自転車の事を何も知らない記者が恥を晒してるだけなんだから
657 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 22:21:12.43 ID:hwyn+Ubr
ガラパゴス化というなら、せめて、ケイリン御用達NJS認定のことを言えばよかったのにね(´・ω・`)
658 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 22:47:52.51 ID:D7THDuXK
自転車では10km圏くらいが精々。
50kmは移動圏内に置ける原チャリ最強。
659 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 23:36:24.78 ID:2kGew6PI
10年前はブリジストンのMTBを乗っていた。
でもポッポを見てブリジストンは一切買わないことに決めた。
クルマのタイヤも避けた。
今はジャイアントのMTB乗っている。
特に大きな不満はない。
660 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 07:42:34.47 ID:gkKYSInz
日本メーカーも支那製パーツの多用で激しく劣化。
電チャリとママチャリ以外に内装ギアの
選択肢が無い現状
ガラパゴスだよな
662 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 11:45:01.71 ID:wfnOBc/j
自家発電自転車
10万キロ走行オーバー
10年オーバー
が替え時ってのは日本の自動車メーカーにとっては一昔なわけで
今、新興国が出している安価な自動車はどんなもんじゃい?って話だよね
確かに家電製品はガラパゴス化したよ
それはアナログからデジタルへ移行し構造が簡素化し差別化が出来ない分野となってしまったから
でも、自動車に関してはガラパゴスじゃないと思うよ
逆に日本は最先端を行き過ぎているから「ガラパゴス」って思われるかもしれんがね
664 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 19:03:29.85 ID:BJwZ3dIj
>>27 どんな分野でも技術開発や研究を怠ったら未来は無い。
当たり前のことだよね。
震災の時にジャイアントって特別仕様のMBを1000台送ってくれたんだよな。
ママチャリに相当するものが日本以外にないのが気になる。
日本向けに海外で作られてるのはそりゃあるけどさ。
ママチャリなんて一番乗り難くて距離が走れない自転車だから狭い日本だけだろ