【鉄道】副都心線効果明暗…にぎわう新宿、苦戦の川越[04/15]
1 :
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)φ ★:
東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が始まってから16日で1か月になる。副都心線・
新宿三丁目駅(東京都新宿区)や、みなとみらい線・元町・中華街駅(横浜市中区)が乗降客数を
伸ばす一方、東武東上線・川越駅(埼玉県川越市)など埼玉県側の集客効果は今ひとつで、
明暗が分かれている。
改札前に、伊勢丹新宿店の地下売り場がある新宿三丁目駅。横浜市神奈川区から来た主婦(62)は
「電車は混雑しているけど、渋谷で乗り換えなくてよくなったので便利」、東京都目黒区の主婦(37)も
「新宿に来る回数が増えた」と話した。東京メトロによると、相互直通開始後、今月7日までの
新宿三丁目駅の1日平均乗降客数(速報値)は、開始前と比べて平日で4割増、休日になると7割増えた。
JR渋谷−新宿駅間を利用していた通勤・通学者が副都心線に移行したり、駅周辺の百貨店などへ向かう
買い物客が増えたりしたためとみられる。
伊勢丹新宿店は、3月の改装オープンに合わせ、東急東横線の自由が丘駅や田園調布駅周辺をターゲットに
新聞の折り込みチラシを配布。相互直通の効果もあり、3月の売り上げは前年同月比2割増になった。
横浜も好調だ。横浜高速鉄道によると、東横線と直通運転している「みなとみらい線」元町・中華街駅の
3月16〜31日の乗降客数は、前年同期比20.6%増の約82万6000人となった。横浜エリアで乗り降り自由の
企画切符を販売している西武鉄道によると「目標の倍を超す売り上げ」という。
ただ、埼玉県側が苦戦している。小江戸情緒を売りにする川越市では、3月30日から恒例の春まつりが
開かれているが、「観光客がさほど増えた印象はない」(川越市観光課)。東武鉄道によると、
川越駅の3月16〜31日の1日平均乗降客数は、前年同期比で4%増にとどまった。川越市の田中三喜雄・
観光課長は大型連休に期待を寄せ、「渋谷や自由が丘でのPRも検討したい」と話した。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130415-OYT1T00533.htm
伊勢丹VSまるひろ
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 19:59:41.76 ID:D3Ek8LiV
中華街VS山田うどん
川越とか何しに行くんだよww
東武は地下鉄直通が各停だけだもんな
川越シェフをイメージキャラクターにすればいい
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:07:49.20 ID:SnEwotr9
いまだに鉄道が通れば街が賑わうと勘違いしてる馬鹿が多いからな
目的が無けりゃ行かねえよ
無慈悲な買い物客
川越に集客効果なんてあるわけがない
観光客は多少交通が不便でも来るからな
買い物客とは違う
一番影響受けてるのって渋谷じゃないのか?
この時代、4%も増えたなら十分大したもんだろう。
森林公園の方が集客力あるはず
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:17:20.18 ID:blMG+B8A
>>14 森林公園って詐欺名称の過大広告だろ実際には
森林じゃねぇわ。
川越は観光地に致命的な欠陥がある。
蔵造りの建物の間を車が走りまくってて情緒も何もない
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:20:49.87 ID:RQI3eetC
川越慕情っていう演歌があったとか
桶川慕情・深谷慕情と並んで「埼玉三慕情」として親しまれているそう
横浜から川越にも来ていただけるようになるって語ってたの本気だったのか?w
アホ過ぎるだろ
>>16 なんで、あそこをバス通りにしたんだろうと思った。
歩行者天国みたいにすれば、少しはゆっくり楽しめるのに。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:33:36.93 ID:HGi6E36J
新宿や渋谷や横浜は何度も行くが、川越は人生で一度行けば十分
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:34:17.22 ID:09d2p3yV
そこいらに有りそうな古い町並みだけが売りじゃそうそう観光客なんて来ないだろ?
川越に魅力があるとは到底思えない。
何を期待してんだろ?
新宿 VS 川越て
どんな異種格闘技戦だよ
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:37:44.58 ID:xspgh8TV
わかった!小杉に住んでいる俺が小江戸川越に観光に行くぜっ
読売「観光客増えた?増えた?増えた?」
川越「いや別に・・・PRの検討でもしてみようかな」
↓
読売「新宿好調!!川越苦戦中!!」
↓
お前ら「川越バカ過ぎる!!」
お前らが踊らされてるだけ
>横浜エリアで乗り降り自由の企画切符を販売している西武鉄道
横浜とは何の縁も無い西武鉄道がちゃっかり横浜で商売してるのか〜
西武の小江戸号がかわいそう
>>12 だよな。俺も乗り換えが面倒臭いから新宿三丁目に行ってる。
渋谷を発展させたいんじゃないのか?東急さんw
新宿三丁目は新宿駅より行く頻度増えたわ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:44:43.97 ID:liiqj5UV
関西在住でよくわからんのだけど
関西私鉄で誰か例えてくれ
小江戸号はガラガラだけど儲かってるんだろうか・・
天気のいい日に小江戸川越に結構外人さん見かけるが
ごめんなさいって言いたくなる(´・ω・`)
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:47:00.96 ID:Y+tJKLBg
魅力に欠ける地域は利便性が高まると過疎化する。
魅力って何かは難しいが…。
要は横浜に川越が勝てるか?って事。
川越は東上線と副都心線との直通か。乗換えたら西武線で本川越も有りだな。
東上線ってあまり乗った覚えが無いな。そう言えば。
東武は明らかに直通に対してやる気が無いからなあ
直通に力入れてる西武の秩父方面はどうなんだろうね
川越って女子高生が多い以外は行く理由ないよな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:01:18.60 ID:hR0tYXRM
川越って薄汚い建物があるだけだもんな。
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:04:57.40 ID:EqHbsJCK
東京富士大学の広告つけた西武車がものすごく田舎くさい(東横民
東急民だけど池袋から先はなんか物騒だし全く行きたいと思わないw
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:15:35.81 ID:HDzwRwhd
>>29 そやな例えが難しいが
神戸電鉄と阪急が直通運転して
三宮や梅田の乗降客は増えたが
鈴蘭台は今一つ
ましてや粟生なんて変わんね
って感じか?
>>29 近鉄奈良線と阪神線をつないだようなもの。
で、三宮(横浜)には客が増えたけど
奈良(川越)には客が増えなかった、と言ってるようなもの。
奈良と川越では観光地としての格が月とすっぽんだけど。
ストロー効果の敗北者、川越
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:24:49.17 ID:XhQbgpNZ
風が語りかけます
小江戸川越イーグルバス。
川越って観光するところあるのかよ
>>42 阪神〜御堂筋〜南海本線の方があってる気がする
和歌山に客が来ないって騒ぐ感じかな。
>>42 ここでなんば線を話題に持ち出すといつものキチガイ関西人が湧くぞ
川越行ったことあるけど。
すげーがっかりした。
上でも書かれてるけど。蔵通りに車が通るし。
情緒が全くないんだよね。
51 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:34:46.39 ID:xil0J7xF
首都圏と片田舎の関西のたとえ話は無理。全く別物。
日本の状況を北朝鮮で説明するのは絶対できないだろ。
それと同じ。
>>51 だよね
関西なんて首都圏の足下にもない
梅田など町田や大宮以下だろ
ストロー効果で都心に吸われるだけだな
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:39:15.38 ID:blMG+B8A
横浜の住人には悪いけど、田舎者の川越市民が
横浜とかに簡単に買い物に行けるのは
喜んで居るんだよね。
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:39:56.67 ID:wm9e5W6i
用がない限り埼玉なんて行く所じゃない。
くさいたま、ださいたまとかは、古くて新しい事実。
川越の人はアクアラインのストロー効果から何も学んでないの?それとも都合の悪いデータは見ない
聞かない主義?
.
人気の沿線ランキング!関東、関西エリア トップ100 | 暮らしといっしょ | 不動産・住宅情報サイト HOME'S
http://www.homes.co.jp/kurashito/staff/ranking006/ 2012.09.18
第1位 JR山手線 (6,536ポイント)
第2位 JR総武線 (6,478ポイント)
第3位 JR中央本線 (5,424ポイント)
第4位 東急東横線 (5,374ポイント)
第5位 東京メトロ東西線 (5,209ポイント)
第6位 JR埼京線 (5,144ポイント)
第7位 JR京浜東北・根岸線 (4,919ポイント)
第8位 西武豊島線 (4,720ポイント)
第9位 西武有楽町線 (4,712ポイント)
第10位 湘南新宿ライン宇須 (4,502ポイント)
第11位 東京メトロ副都心線 (4,456ポイント)
第12位 東京メトロ丸ノ内線 (4,297ポイント)
第13位 西武池袋線 (4,141ポイント)
第14位 東急目黒線 (3,986ポイント)
第15位 湘南新宿ライン高海 (3,889ポイント)
第16位 JR東海道本線 (3,745ポイント)
第17位 東京メトロ日比谷線 (3,742ポイント)
第18位 東京メトロ有楽町線 (3,678ポイント)
第19位 東急田園都市線 (3,651ポイント)
第20位 都営大江戸線 (3,620ポイント)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第35位 JR総武本線 (2,648ポイント)
第50位 みなとみらい線 (2,056ポイント)
第54位 相鉄本線 (1,974ポイント)
.
そもそも線路が直結になっただけで、川越に来る客がいとも簡単に増えると思える感覚が理解できん。
>>56 アクアラインのストローなんてそんなデータあったっけ?
郊外のロードサイド店の台頭で旧市街地が衰退したのを誤解して勝手にアクアラインと結びつけただけと違うの?
伊勢丹ウハウハかな?
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:46:24.19 ID:lpcPS3Gr
>>52 でも自動改札とか導入がすげー遅かったよ。
6〜7年遅くていまだに改札に人が
いんのかよってだせーと思ってた。
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:46:36.89 ID:8wxhfdXh
山手線から伊勢丹へ行くのは遠いから
三丁目のほうが楽だろ
やっぱあれか、川越が「川越も賑わうよ〜」とか釣られて
実は新宿と中華街だけが美味しい思いしてんのか
.
平成24年分 東京国税局各税務署管内における最高路線価|東京国税局|国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h24/rosenka/index.htm#a03 1 京橋 中央区銀座5丁目 銀座中央通り 21,520,000円/m2
2 麹町 千代田区丸の内2丁目 大名小路 18,190,000円/m2
3 新宿 新宿区新宿3丁目 新宿通り 15,680,000円/m2
4 四谷 新宿区新宿3丁目 新宿通り 13,920,000円/m2
5 渋谷 渋谷区宇田川町 渋谷駅側通り 13,600,000円/m2
6 日本橋 中央区八重洲1丁目 外堀通り 13,280,000円/m2
7 芝 港区新橋2丁目 新橋西口駅前広場通り 7,540,000円/m2
8 麻布 港区北青山3丁目 青山通り 6,880,000円/m2
9 豊島 豊島区東池袋1丁目 グリーン大通り 6,500,000円/m2
10 横浜中 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 5,880,000円/m2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13 立川 立川市曙町2丁目 立川駅北口大通り 4,420,000円/m2
14 武蔵野 武蔵野市吉祥寺本町1丁目 サンロード 3,290,000円/m2
23 足立 足立区千住3丁目 北千住駅西口駅前広場通り 1,740,000円/m2
25 北沢 世田谷区北沢2丁目 下北沢駅南口通り 1,700,000円/m2
25 玉川 世田谷区玉川2丁目 二子玉川駅前通り 1,700,000円/m2
27 町田 町田市原町田6丁目 パークアベニューターミナルロード 1,690,000円/m2
35 柏 柏市柏1丁目 ハウディモール 1,220,000円/m2
36 神奈川 横浜市港北区新横浜2丁目 新横浜駅前広場通り 1,200,000円/m2
38 千葉東 千葉市中央区富士見2丁目 千葉駅側通り 1,180,000円/m2
40 川崎北 川崎市高津区溝口1丁目 溝口駅前広場通り 1,120,000円/m2
44 江東西 江東区門前仲町2丁目 永代通り 1,040,000円/m2
45 葛飾 葛飾区新小岩1丁目 新小岩駅南口広場通り 1,000,000円/m2
47 緑 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り 970,000円/m2
48 江戸川南 江戸川区西葛西6丁目 西葛西駅南口バスターミナル南通り 950,000円/m2
50 戸塚 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅西口駅前通り 920,000円/m2
54 松戸 松戸市本町 松戸駅西口バスターミナル側通り 820,000円/m2
54 相模原 相模原市南区相模大野3丁目 相模大野駅北口駅前広場通り 820,000円/m2
58 雪谷 大田区田園調布3丁目 田園調布駅西口ロータリー 780,000円/m2
59 厚木 厚木市中町2丁目 本厚木駅北口広場通り 770,000円/m2
62 横須賀 横須賀市若松町2丁目 横須賀中央駅前通り 740,000円/m2
63 千葉西 習志野市津田沼1丁目 ぶらり東通り 720,000円/m2
64 鶴見 横浜市鶴見区鶴見中央1丁目 鶴見駅東口広場通り 690,000円/m2
66 日野 多摩市一ノ宮2丁目 聖蹟Uロード 670,000円/m2
67 大和 海老名市中央1丁目 海老名駅東口駅前通り 660,000円/m2
68 小田原 小田原市栄町1丁目 小田原駅東口広場通り 630,000円/m2
70 保土ケ谷 横浜市旭区二俣川2丁目 二俣川駅南口バスターミナル前通り 480,000円/m2
.
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:51:09.43 ID:/sCgHhzT
川越は観光地だからな。
新宿横浜とは類が違う。ただそれだけのことだよ。
増えてはいるんだからストローされたわけでもないでしょ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:52:03.24 ID:XiDh1mpb
どう考えても埼玉なんか行かねーだろ
横浜から川越に来てくれるお客さんが増える!
・・・とか本気で思ってたわけじゃあるまい?
ストローになることは開通前から目に見えてたじゃないか
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 22:01:38.85 ID:XiDh1mpb
.
第6表 東京圏の市区の住宅地の平均価格等
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/12.html __位 都区部平均 478,000円/m2
_1位 東京都 千代田区 1,908,600円/m2(品川ナンバー)
_2位 東京都 港区 1,259,100円/m2(品川ナンバー)
_3位 東京都 渋谷区 961,900円/m2(品川ナンバー)
_4位 東京都 中央区 857,000円/m2(品川ナンバー)
_5位 東京都 目黒区 714,900円/m2(品川ナンバー)
_6位 東京都 文京区 712,600円/m2(練馬ナンバー)
_7位 東京都 台東区 687,700円/m2(足立ナンバー)
_8位 東京都 新宿区 601,600円/m2(練馬ナンバー)
_9位 東京都 品川区 590,500円/m2(品川ナンバー)
10位 東京都 世田谷区 512,300円/m2(品川ナンバー)
11位 東京都 豊島区 457,400円/m2(練馬ナンバー)
12位 東京都 中野区 463,300円/m2(練馬ナンバー)
__位 東京都 武蔵野市 455,400円/m2(多摩ナンバー)
13位 東京都 大田区 444,700円/m2(品川ナンバー)
14位 東京都 杉並区 434,600円/m2(練馬ナンバー)
15位 東京都 北区 381,700円/m2(練馬ナンバー)
16位 東京都 江東区 372,900円/m2(足立ナンバー)
17位 東京都 荒川区 369,400円/m2(足立ナンバー)
__位 東京都 三鷹市 349,900円/m2(多摩ナンバー)
18位 東京都 板橋区 347,700円/m2(練馬ナンバー)
19位 東京都 墨田区 341,100円/m2(足立ナンバー)
20位 東京都 練馬区 335,400円/m2(練馬ナンバー)
__位 東京都 国立市 303,900円/m2(多摩ナンバー)
21位 東京都 江戸川区 300,200円/m2(足立ナンバー)
__位 東京都 小金井市 297,900円/m2(多摩ナンバー)
22位 東京都 葛飾区 276,700円/m2(足立ナンバー)
__位 東京都 国分寺市 263,800円/m2(多摩ナンバー)
23位 東京都 足立区 254,800円/m2(足立ナンバー)
__位 埼玉県 蕨市 233,300円/m2(大宮ナンバー)
__位 東京都 立川市 219,600円/m2(多摩ナンバー)
__位 埼玉県 戸田市 208,400円/m2(大宮ナンバー)
__位 神奈川県 横浜市 205,300円/m2(横浜ナンバー)
__位 埼玉県 川口市 189,200円/m2(大宮ナンバー)
__位 東京都 稲城市 183,500円/m2(多摩ナンバー)
__位 東京都 多摩市 170,200円/m2(多摩ナンバー)
__位 東京都 町田市 141,900円/m2(多摩ナンバー)
__位 神奈川県 横須賀市 114,600円/m2(横浜ナンバー)
__位 千葉県 千葉市 112,500円/m2(千葉ナンバー)
__位 東京都 八王子市 101,900円/m2(八王子ナンバー)
__位 神奈川県 三浦市 91,000円/m2(横浜ナンバー)
__位 千葉県 佐倉市 65,200円/m2(千葉ナンバー)
__位 千葉県 四街道市 63,600円/m2(千葉ナンバー)
.
今一つって当然だろ。
西武と違って東武は嫌がらせで直通は全部各停にしてるから。
>>67 >増えてはいるんだからストローされたわけでもないでしょ。
最初だけ、物珍しさに訪れる人がいるからでしょ。
たった一ヶ月しか経っていないのに4%増にとどまるって、
かなり厳しいと思う。
もうね、2年ほど転勤で住んだけど、首都圏つーか東京と民度が違うんだ。関西は。
山手線の感覚で環状線乗ったら、整列乗車する人間はごく少数。降りる人がいるのに、
我れ先に乗り込んでくる。中国かと思ったw鶴橋行けば新大久保が可愛く見えるくらいコリアタウンww
関西の秋葉原って言うから日本橋行ったら全然違う。しいて例えればアメ横ww
そりゃみんな梅田のヨドバシ行くよ。大阪駅も早朝改札に駅員いなくてフリーパスwww
トイレの鏡は部落差別の落書き(キズ)とそれに対するもっと汚い言葉の落書き(キズ)
千日前市場は歩行者をベルで威嚇するオバチャンだらけだし、南海なんばに向かうと
夜10時過ぎたらたちの悪いスケボー野郎ばかり。二度と住みたくないと思った。
あそこに比べりゃ川越の方がずっとましだと思う。
ただ神戸>>>>>>現在の横浜 だとは思うよwww
>>73 副都心線内急行で東上線内各停でも、それを東上線側から見ると準急相当。
副都心線・東横線から客を持ってくると言うよりは、東上線の客を逃がしたくない
という東武の魂胆見え見えなのはすでに皆さんが書き込んでいるとおり。
下手に東上線内急行の直通列車を作ったら、川越市駅以北の客まで地下鉄に逃げていく。
直通が走っている和光市〜川越市の客が逃げてしまうのは諦めているんだろう。
77 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 22:20:08.47 ID:A53v25Az
鉄道の乗り入れって関税撤廃に似てるよな。
TPPのシミュレーションモデル作れるんじゃね?
>>76 だから和光市〜池袋を補うためにTJライナーが生まれたじゃない
この前初めて改正後副都心線で帰ってきたら
和光市でタッチの差で急行に接続しない
志木でTJライナーが追い越し
ふじみのでまた急行が追い越し
という絶望ダイヤだった
これじゃ絶対使わないよ
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 22:24:08.37 ID:77RIX3+D
>>54 買い物だったら池袋、新宿、渋谷飛ばして
わざわざ時間かけて横浜まで行く価値あるのか?
神様はじめましたポスターを車内に張り出すんだ。
同じ端っこでも中華街の観光客が増えたのに川越が増えないからな
せっかく便利になったのにド田舎にわざわざ行くわけないだろう
遠足じゃないんだから
東上線と有楽町線はこいつのおかげで以前より混雑が酷くなった
クソ暑くて乗ってられんよ
乗り換えなしに小江戸川越に行けるのに
横浜の人は見る目がないね
>>83 本物の江戸に行けるのに、わざわざそこを通りぬけて小江戸に行ってどうする?
昨日伊勢丹新宿に行ったらえらく混んでいたな〜。
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 23:03:37.14 ID:J+NxOM7D
よし、川越の新宿(あらじゅく)を新宿(しんじゅく)と混同させて
騙して連れて来い
横浜は戸塚の原宿などで実施済
横浜におまえらが行けば行くほどチャンコロが儲かり中国に貢ぐ
バカドモが
栗よりうまい十三里
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 23:19:48.00 ID:xtLMC7bN
渋谷には触れない不自然さw
明らかに乗降客減ってるだろ。
年寄りとかチラホラしか見掛けないぞ。
>>90 渋谷で用事済ませていた層は新宿行くよなw
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 23:35:12.29 ID:e+7cgvrG
ぶらり高城れに効果でじわじわと
>>47 阪神と近鉄の例は実際に阪神なんば線で直結したから
今回の例と比較可能。
両端が強力な観光地である神戸・奈良と
片側が弱い横浜・川越の違いは大きいけど。
>>84 ホンモノの江戸には江戸情緒がほとんど残っていない。
もっとも下町に行けば残ってるような気はするけど。
朝は渋谷〜新宿三丁目は全駅停車にすべき
北参道なんかも今は通勤客でダダ混みなんだから
各停渋谷止まり→通勤急行→各停渋谷止まり とかどんな嫌がらせだよ
なんで朝の忙しい時に電車三本も待つとかふざけんな!
でも、前は渋谷使ってた知人が、渋谷の表層まで出るのが大変だからって
買い物は新宿ですませるようになったよ
で、自分は渋谷地下になってから東横線使ってないw
>>14 駅から離れ杉。
横浜駅を中華街駅と命名するようなもんだ。
川越かぁ、隣町に住んでいて中学まではよく遊んだ街だ。
昔は蔵の町なんて意識は地元にはなくて、良くも悪くも時間が止まっただけの処。
丸広が引っ越すころになって集客やら考えはじめて、でも蔵の価値を見出せずに過疎化が進んだ。
丸広が新しくなってその周辺は賑わったがどこにでもあるチェーン店が連なるばかりの繁華街に、
一方、蔵側は地元民がこなくなって今で言うシャッター通りになり、表を繕う形で今に至る。
一言ですませば、蔵がある買い物通り。観光としてなら一度で十分というところ。
>>1こういった路線連結での大規模な変化に乗り遅れないように街創りをなにもしていない。
観光地と自負しながらも閉まったままの路面店が散見できる、市政と商店会の努力はほとんど見えない。
いや完全に予想通りの結果でしょ?
そもそも東武東上本線が副都心線との相互直通運転にあまり
乗り気でないんだし
川越はもっと江戸な感じにした方が良いんじゃね?
駅前にあんなビルがあって
蔵造の街を自動車がビュンビュンじゃなぁ
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 04:10:08.18 ID:rIhqeRDk
読売らしいおかしな記事だな。何か意図があるんだろうけど。
102 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 04:36:18.26 ID:SCmQxUtB
小江戸川越駅に改名したら?
日光とスカイツリーで増益の東武は痛くも痒くもないだろうけどね
103 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 04:58:19.11 ID:Qug7li82
>>1 川越とか仕事で一度行ったっきりだなぁwww
会社は飯田橋にあって和光に寮があって住んでたんだが、川越の遠さにビビった記憶があるw
地方出身者なんだがねww
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 05:00:26.24 ID:y7kXcrp9
伊勢丹売上2割増し分だけで大阪の売上超えてる?
105 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 05:15:24.89 ID:a+Xv2k16
伊勢丹改装+東横線乗り入れ(3/16)でガハハだな、新宿高島屋はどうなのかな?
新宿高島屋は新宿3丁目駅からちょっと歩くんだよね、地下道直結だけど。
東急ハンズに行くときに通り抜けするって感じ。
新宿ってガラ悪いよな、ぶっちゃけ
川越に何しに行くの。
川越に何があるの。
副都心線がどうなろうが川越のにぎわいが変わるわけ無いと思うんだが・・・苦戦て無理やりすぎだろ
池袋や渋谷はどうなったんだろう?
都合のいいデータ以外は隠して無理矢理結論を作り上げたようにも見える。
111 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 11:10:07.49 ID:jBQC+6XS
開業半月のデータで言われてもな。単なるご祝儀相場でリピーターが付くとは限らないし。
川越への直通は30分に1本。本数や速さなら、いまだに池袋乗換え、湘南新宿ラインの方が優位。
ストロー効果のダメージなら渋谷が一番大きいんじゃないか?
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 11:11:38.96 ID:LudGW5fB
一度川越に観光にいったことあるがまあ悪くはなかった。
ただもう一度行こうっておもうほどではなかったかな?・・・
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 11:25:00.08 ID:tO3WK/XJ
>>113 まぁ、可もなく不可もなくという感じですよ、川越はw
医学書を扱ってる本屋さえあれば特に困らないんだが・・・
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 11:44:19.46 ID:j4gPNhUI
渋谷で降りてそのまま楽に東急百貨店で買い物気分を味わってた主婦層が
ヒカリエに行っても居場所が無いだろうよ。
井の頭地下の食料品街にわざわざ行くなら
元々、格上感のあった伊勢丹に喜んで鞍替えするだろ。
送迎バスがあったって東急百貨店本店なんか行くわけない。
新宿も歌舞伎町や職安通り方面に行かなきゃ
薄汚い気分にならずに済むw
新宿三越があとちょっと持ちこたえてたらなぁ。
川越はギスギスしてなくて良いところだと思った
住んでもいい
新宿や横浜は乗り換えの余地ないけど、川越は西武線でも行けるからねえ
むしろ運賃的には西武線の方が有利でしょ?
西武川越からの声明は無いのかい?
元町中華街駅の乗降客が16日間で82万6千人なら、一日あたり約52000人。
Wikipediaによれば2010年の乗車が約26000人だから、実は一度二割減ったのが戻っただけなんでは?
東京ではビックロが凄い人気
川越の人でさえこれで川越来るようになるとだれも思ってないって
誤解した記事書いちゃってほんとに頭悪い
そんなもんより渋谷の埼京線のホームが山手線の近くに行くことのほうが楽しみにしてるっての
122 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 14:29:52.12 ID:Ivgq7Ohp
イチグサイ
茨城 千葉 群馬 埼玉
>>121 その数年間のうちに、
渋谷が地盤沈下して、
埼京線ホーム移動の頃には、再生が難しくなるかもね。
>>117 地元の店とチェーン店と両方あるし、家賃はわりと安いし、住みやすいよ。
生活するうえでは活気のある町です。
強いていえば、あと一時間終電が遅くまであればまた住みたい所ベスト3になります。
川越4%増えてるじゃんw
新宿ってなんか疲れる。狭いところに色んなものが詰め込まれた感じ。
池袋の方がホッとするわ。
>>25 横浜スタジアムは元々コクド(西武鉄道のかつての親会社)が
造ったもんだし大洋ホエールズにも出資してた
西武グループにとっては横浜もテリトリーのひとつなんだよ
>>90-91 今回の東急東横線地下化及び副都心線との相互直通運転は
キチガイ川島冷蔵庫の理想そのもの
この惨状を見ていい加減川島冷蔵庫信者も消えてくればいい
のだが・・・
川越切符くらい用意しろよ。横浜民には横浜切符なんかゴミなんだよ
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 19:26:49.76 ID:E6iy3tUH
東武の川越・川越市は場所が微妙。西武の本川越が便利。
>>115 色々間違えてるよキミ
フードショー自体変化なしだから東横が地下に行った分むしろアクセスが便利になったし
今までわざわざ面倒な送迎バスに乗って東急本店に行くような連中は副都心線直通になったぐらいで伊勢丹に鞍替えしない
そもそも東急本店は主にその裏手に住むの連中を相手に商売してる
あと、一度でも行けばすぐわかるが、ヒカリエの対象も主婦層じゃなく109卒業したOL層
この層は109卒業した後新宿に行くから東急はヒカリエを作って渋谷に留まらせようとしてるが正直微妙
まあ、のれん街をマークシティの下に移動したのは失敗だと思う
山手線の改札出てすぐだから便利なのに、マークシティの地下じゃ地下鉄&井の頭線利用者限定みたいなもん
ちなみに新宿駅から伊勢丹に行くのに地下通路で行くのが常識だから歌舞伎町も職安通りも通らない
>>132 新横浜にもプリンスがある。
横浜の端っこ、金沢区には、八景島もある。
川越祭りだけ来てくれればいいよ(´・ω・`)
なんて控え目な
生姜味の芋煎餅は好きだけど、海がある街と比べるられちゃなぁ。
都営の新宿三丁目も利用者増えているな。
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 22:19:06.99 ID:j4gPNhUI
>>134 オマエは平日昼間のヒマな主婦が
金をバンバン使ってるのを知らないんだよ。
それをほぼ伊勢丹に持ってかれてんだからアホとしか言いようがない。
ヒカリエは大人の渋谷を最初はコンセプトにしてたのに
大した店を集められなくて、金持ってないOLにさえイマイチ相手にされてない。
オープン当時は子連れの若い主婦の集客が多かったし。
コンランショップなんか既に閑古鳥じゃん。
>ちなみに新宿駅から伊勢丹に行くのに地下通路で行くのが常識だから歌舞伎町も職安通りも通らない
職場が新宿だからそんなことわかっとるわw
街にでも行ったら、そこらブラっとするもんだろって意味だ。
高島屋に行くなら別だが、歌舞伎町方面でも行ったら
せっかくの休日が陰鬱になんだろーよ。
JRが高島屋とJR駅の間に巨大な商業施設作るって言ってるから
渋谷に没落するだけだな。10年後の渋谷に期待とか笑うわ。
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 22:40:08.70 ID:8fZ27Auz
川越なんか行くわけねーだろばーか(笑)
渋谷と川越(笑)は完全な負け組でメシウマです(笑)
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 22:43:14.45 ID:57ra8csg
川越なんてショボいお菓子屋と城という名の家しかないからな。
>東武鉄道によると、
>川越駅の3月16〜31日の1日平均乗降客数は、前年同期比で4%増にとどまった。
4%も増えてるのに苦戦っていうの?
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 23:01:11.88 ID:pmjLv8z1
そもそも東武が直通にやる気ない 減収を恐れて地下直優等を走らせないのが大きい
>>143 東武川越駅の乗降客は1日あたり約12万人だから、5千人程度は増えたはずだね。
元町中華街駅の16日間の乗降客は
>>1によると82.6万人だそうだから、一日あたり約5.2万人。
計算すると20.6%増というと大体4.3万から5.2万人に9千人ほど増えたことになる。
川越にも元町中華街の半分程度の影響はあったことになるね。
これ街がどうの駅がどうのって話じゃなく、束vs私鉄連合って話だよなあ
川越は今までと同じくただの郊外のベッドタウンとして、別に増えもしないだろうが、かと言って問題もないだろう。
それより渋谷がヤバイだろ。明らかに人減ってるし、渋谷は面倒だから○○で済ますようになったって話しか聞かない。
直通の話、新宿、原宿、川越、中華街の話はでたが
渋谷の話はでてこないな
元々渋谷は10年以上前に終わってたんだよ
東急の再開発にご期待ください
20年くらいかかるけど
観光地としてどう考えても、横浜>川越だから川越に来る人が増えるわけがない。
東上線と西武線の沿線の人が横浜に行くのが楽になって喜ぶぐらい。
まぁ、それにしても鉄道会社としてはいい出だしなんじゃない。
あと、副次的に効果として、私鉄同士で企画が立てやすくなったのもあると思う。なかなか、JRと組んで企画は、立てられなかったろうから。
小田急みたいに乗り入れ仕様の豪華特急走らせたらどう?
本気で観光誘致したいなら元町・中華街始発の
TJライナー川越行きを走らせるくらいしなきゃ。
>>146 初乗り運賃が会社ごとに発生するからJR東に対して必ずしも
運賃で優位にならないしね
(特定運賃制度でJRの運賃は分割購入でさらに安くなる)
>川越駅の3月16〜31日の1日平均乗降客数は、前年同期比で4%増にとどまった。
たんにマンションが増えた分、通勤客が増えただけじゃねぇの?
横浜方面から川越来る奴なんてほとんどいないだろ
むしろ川越市民の俺としては、綱島温泉へ行くのが楽になって助かる
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 07:54:12.16 ID:vN1AHwui
川越と渋谷(笑)
小江戸って言っても残ってる建物は江戸末期かむしろ明治に入ってからのものが多いような。
ネーミングと「売り」が違うってのもどうなのよ。
メインの通りは車がばんばん通ってるし。
後から無理やり観光地化しようとして表面上取り繕ってるだけって感じがする。
>>144 元々副都心線は東上線メイン、有楽町線は西武メインの予定が、逆になってしまった。
今回の東急乗り入れは、西武のほうが積極的に出たね。
もし堤がオーナーなら、消極的だっただろうな。
>>158 本家大江戸からしてただのコンクリートジャングルだし。
日本人にはそういう観光開発のセンスはない。
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 08:52:46.99 ID:lRK2Swxh
>>136 高杉、売れるわけがない
川越市の駅から歩いた方が、蔵の街は近い
(x+270+300)*2≦1660(横浜からの往復、xは東急料金)
>>149 終わるも何も、あそこは街自体新宿より全然小さいからいつもあの程度だろう
何倍も大きい新宿を引っ張り出して必死に渋谷オワタって言い張るのは埼玉民だろう
東京を引っ張り出して品川オワタ!って言ってるようなもん
たまたま川越に立ち寄ったから菓子屋横丁でものぞいてみるかと思ったが
マップみたらあまりに遠く、寄り道せずに帰ったわ
ほかに見る所なんてあったっけ?
>>149 >元々渋谷は10年以上前に終わってたんだよ
>東急の再開発にご期待ください
>
>20年くらいかかるけど
有名な渋谷ブランド
センター街の名称を変更するときでも全国から注目を集めたぐらい
東横線から地上に出るのに多少不便になっても全然影響ありません
>>152 >小田急みたいに乗り入れ仕様の豪華特急走らせたらどう?
現在でも大手町から箱根湯本にロマンスカーが出ている
東武と西武の沿線に住んでいる富裕層目当てにそうした特急があってもいい
>>156 >
>>155 >横浜塵の下手くそな作文乙w
155はネタでしょ
綱島温泉を温泉地扱いするのって神奈川でしか通じないギャグですし
小田急でいう鶴巻温泉みたいなもの
>>163 観光地としては喜多院とか本丸御殿とかなんだがそもそも蔵造り含めて江戸時代の市街地自体が駅から遠い(´・ω・`)
市役所も遠いし、元からあった街並みを避けて線路通したんじゃないだろか
>>155 マンションで1年4%増って物凄い人口増加だぞ。
東武川越
12万人/日の4%増
→4800人/日の増加
元町・中華街
4万人/日の20%増
→8000人/日の増加
インチキ記事だな
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 11:21:48.07 ID:6BAPc2QL
誰も行きたがらないくさいたまwwwwwww
川越?ただのジジババ街道じゃんwwwwwww
171 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 11:22:38.54 ID:6BAPc2QL
誰も行きたがらないくさいたまwwwwwww
川越?ただのジジババ街道じゃんwwwwwww
>>99 3.16以前より直通本数は逆に減っているくらいだし
ま、東武車だけが小竹から練馬方面に流せないので、ダイヤ乱れが発生すると運用上邪魔になるせいもあるけど
>>159 その所為で、アホみたいな金掛けて千川に連絡線建設だもんなあ
>>144 西武線は直通が優等ばっかw
高架複々線部が
優等線から直通に入りやすい形だしね
新宿は完全に人の流れが変わったな
新宿三丁目近辺が表で西新宿は裏になってしまった
と朝鮮人
>>174 あれだけ高層ビルが建ち並んでいながら、東に比べて西ってなんかこう、イマイチ暗い感じがするんだよな−。
西は休日死んでるからしょうがないけどね
ニセの江戸に行かなくても横浜の隣には本物の鎌倉があるからなあ
川越なんていくことない、逆にみなとみらいとか中華街とか、埼玉んが
いっぱい来て混みあってしょうがない
>>176 人が歩いていないし
コンクリートって寒いよね
コンクリート+蛍光灯って最悪
>>174 それでも渋谷よりマシさ。
西新宿は整理されてきて、ストアーも増えたから暮らしやすくなった。
あとは歌舞伎町を潰すだけ。
>>180 渋谷と新宿の違い、西新宿と東新宿の違いも分からないかっぺ発見
>>181 廃れゆく渋谷の人、乙。
東急西武の渋谷戦争すら知らない田舎者なんだろうな。
>>182 東急西武戦争w
何時の話してんだお前?
渋谷はもちろん、新宿の東にも西にも行った事ないだろうお前
土日の西新宿を話してるのに渋谷を引っ張り出した時点で無知丸出し
>>183 西武はいろいろ手放したから、今や百貨店が裸城ダモンネ。
PARCOがDAIMARUとか胸熱w
セゾングループ消滅、西武百貨店も名前だけで7&iダモノ…
4%増えてるじゃん
苦戦?減ってから言えっつーの
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 20:14:13.72 ID:ox539Pg1
埼玉はオタク文化で勝負しないと若者が来ない
189 :
↑:2013/04/17(水) 20:21:08.60 ID:y9/EtPv2
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 20:23:01.88 ID:ox539Pg1
>>189 住むのではなくて「観光に来る」
これが重要なんだよ。
>>190 それは観光産業しか頼れない田舎の話だろ
少なくとも首都圏のような都市部では人口減る方がよっぽど大問題
192 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 20:40:12.43 ID:ox539Pg1
>>192 埼玉の名所の無さは異常。
だいたい、なんで角川書店などに泣きついたか、
名所の無さで今まで宮崎勤事件で敬遠してきたオタク文化をなんとか埼玉県の自慢にしていった努力が、
観光のウリになってんだ
193 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 21:01:26.32 ID:Yhx7mdZM
首都圏で唯一人口減ってる不人気ウン千葉よりはまし
これがすべて
187 :名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 19:57:22.98 ID:1jtKZff3
4%増えてるじゃん
苦戦?減ってから言えっつーの
195 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 21:05:04.64 ID:g7prKufQ
>>70 テレビ東京のガイアの夜明けで東急の渋谷駅地下化が取り上げられていたけど、
東京をスルーして関東の各都市が連携しようとしていたのはむかしにくらべて
変わったなあと思ったよ。
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 21:18:09.47 ID:x5TLnUoM
関東のド真ん中だから中途半端であり便利でもある
でも実は風水だと重要な場所らしい
197 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 21:37:53.88 ID:ox539Pg1
>>196 新宿から渋谷って風水的に良かったかなぁ?
上野や秋葉原は良くないとは聞いたが
198 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 21:38:07.10 ID:RsYeYI+m
渋谷はあかんな、地上に出るのが面倒くさすぎるわw
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 21:50:14.57 ID:98XmwZ4A
新しい駅なのに狭苦しくてアカンわ。
古い駅の上っ面だけ改装した様な不便さだからなぁ。
「階段前に立ち止まるな」とか警備員のオッサンは言うが
行き場が無いっつー。
地上に出るのは難儀しても、
開放感あって歩いて気持ちいいとか無いとしんどいっっつー。
地上までの経路とか、あんだけ工事期間掛けてんのに
あんなに中途半端って、仕事出来なさすぎ。
駅も新宿三丁目のが好きやわ、渋谷辛気くさい。
201 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 22:06:44.84 ID:RsYeYI+m
>>199 渋谷駅は、ずっと警備員張り付けてないと人裁けないと思うわw
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 22:12:08.46 ID:ox539Pg1
渋谷は駅改良とは言えぬほど狭い
昨年の6月には渡りを撤去して2面4線にしちゃったせいもあるが
ヒカリエ1から入ると、いつも先まで行ってって言われるけど、あの直下も別に混んでないよね。
10両が来ると、広がるし。あの誘導って必要?
エスカレーター上で、先には8両止まらない・階段付近でたち止まらない放送すれば良くない?
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 22:42:50.11 ID:98XmwZ4A
半年くらい前だったっけっか・・
酔っぱらった朝帰りの娘が
なぜか降車側に入ってホームの縁に座って
電車に足切断された事件があったから
人を配置することには過剰にこだわってる気がする。
発車予告の電光掲示板も矢印表示付きのだったら
無駄に立ち止まることもないのにな。
どっちが3番か4番か確認しちゃうんだよな。
ホームドア設置は、大きいですよね。人身事故は、立ち会っちゃった人も苦労すると聞きますし。
電光掲示板というより、もっとLCDを設置できないのかなと。東急は、ノウハウありますしね。コンコースの天井にぶら下げてみたり、壁に設置したりといろいろやり用はあるかと。
>>198 むしろ地下をもっと便利にしてほしいけどな
東急本店まで地下で行けたらなあといつも思う
新宿なら小田急ハルクから伊勢丹まで地下で行けたのに
渋谷は109までしか行けない
同じ東急だからヒカリエから東急本店、ブンカムラまで繋げれば
かなり便利になる
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 23:35:25.52 ID:Ca+Y4eHf
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 23:37:02.08 ID:2osI7sto
関東の者じゃないが快速系統でも30分で東京都心に行ける川越は便利だと思う。
210 :
196:2013/04/17(水) 23:47:09.88 ID:x5TLnUoM
>197
違います。川越の話。地図を見てごらんなさい。関東平野の真ん中で
皇居と東昭宮の中間で風水で意味があるらしいよ
211 :
196:2013/04/17(水) 23:50:11.71 ID:x5TLnUoM
関東平野じゃない関東だった
>>210 皇居と東照宮を直線で引くと、中間点は渡良瀬遊水地付近なんですが。
川越なんて芋しかないつまらん街だぞ
あんなへんぴな所に観光に行く奴の気がしれないな
>>176 >
>>174 >あれだけ高層ビルが建ち並んでいながら、東に比べて西ってなんかこう、イマイチ暗い感じがするんだよな−。
東京チカラめしも西口の方が東口の倍もある
以前より安っぽくなった
西新宿のピークは都心に超高層ビルが少なかった時代
商店街の両端に「東京チカラメシ」があってしかもなかなかの客入り、これが川越だ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 07:29:38.49 ID:r810AX2y
東上線沿線短編集という本が出るくらい東上線の観光ノウハウは貧弱
>>195 >
>>70 > テレビ東京のガイアの夜明けで東急の渋谷駅地下化が取り上げられていたけど、
> 東京をスルーして関東の各都市が連携しようとしていたのはむかしにくらべて
> 変わったなあと思ったよ。
湘南新宿ラインに対抗するためだからね。
大体、湘南新宿ラインって名前も、運行区間を考えると南に偏りすぎなんだよな。
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 08:06:21.22 ID:n+LWtLya
渋谷(笑)
>>217 東武にとって外様だし、
西武みたいな本格的特急が走っていないからな。
>>216 >商店街の両端に「東京チカラメシ」があってしかもなかなかの客入り、これが川越だ。
最後を読むまで新宿かと思った
222 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 09:39:41.15 ID:r810AX2y
東上線は元来、三田線とつながる予定だったが最終的に東横線に入る運命だったのな
東京や神奈川の奴の人間性がいかに腐ってるか垣間見える良スレ
どういうこと?
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 11:12:03.35 ID:9WJ/NRqX
>>223 まあ国道1号線を2国、同15号線を1国と得意げに喚く土民の棲むエリアですから。横浜・川崎・品川ナンバーエリアは
東横線が今まで僅か8両の編成で乗客を捌いてきたのが今回の直通運転最大のガンで、東急が完全10両対応をサボるもんだから乗り入れ他社も8両編成を温存せざるを得ないのは可哀相すぐる
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 11:27:47.85 ID:slVV+wZT
川越って小江戸の町並み期待して行くと多少残念だけど(ショボいってより、観光エリアの交通量多い上に歩道幅が狭くて危なく歩きにくい)、
街歩きって観点だと駅周辺が思いのほか発展してて楽しめた。
>>223 そんなこと言うから余計舐められるんだよ
俺は川越を愛してるぜ
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 12:55:44.77 ID:r810AX2y
つまりは東急は天狗だったってことか?
>>203 エスカレーターの降り口近くに人が滞留すると事故につながる
231 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 13:53:43.15 ID:9xFYMcUh
>>225 >まあ国道1号線を2国、同15号線を1国と得意げに喚く土民の棲むエリアですから。横浜・川崎・品川ナンバーエリアは
それって品川区、大田区住民限定だと思う。
神奈川民は普通に第一第二第三京浜と呼ぶ。
232 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 13:55:44.92 ID:MCzVaFfy
東急と東武は仲がよい 今回は東横線と西武池袋線が直通になったのがよい
アクアラインで需要を吸い取られた木更津と同じ道を歩むのか川越は
>>233 別に木更津は吸い取られてなんかいないよ。
単にアクアライン開通とほぼ同じ時期にロードサイド店が躍進して客を取られて衰退しただけ。
今はアクアライン値下げとアウトレット開業で逆に吸い取り始めてる。
>>218 >大体、湘南新宿ラインって名前も、運行区間を考えると南に偏りすぎなんだよな。
新宿から北は高崎線と宇都宮線だから名前は間違ってないよ
いつもちゃんと「○○線直通」とアナウンスしてるし
開通前する前では高崎線と宇都宮線は上野と新宿までだったから覚えてる人もいると思う
これがすべて
187 :名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 19:57:22.98 ID:1jtKZff3
4%増えてるじゃん
苦戦?減ってから言えっつーの
237 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 19:52:24.28 ID:n+LWtLya
渋谷(笑)
>>158 蔵造りで有名だけど、ほとんどの倉は明治のころの大火事の後に建てられたんだよ。
>>234 神奈川県の人が、買い物で木更津やゴルフで房総に遊びに来ている。
元々の計画は今で言う東上線三田線目黒線大井町線田園都市線という計画
でもこんな大回りしたら田園都市線から都心部へ行くのにめちゃくちゃ時間かかるから東急が一方的に離脱して二子玉川・渋谷間を建設して半蔵門線と直通
>>240 目黒線(目蒲線)じゃなくて、池上線と接続
桐ヶ谷を経由する予定だった
その流れで、三田線は長いこと泉岳寺起点の扱いだったりもした
>>240 二子玉川・渋谷間は、銀座線と相互乗り入れが予定されていた。
他にも、千代田線が渋谷から世田谷通りを経由して喜多見で小田急線と相互乗り入れ。
とか、今では想像できない計画だったそうな。
いい計画だねえ
急行や準急が代々木上原に止まることもなかったろうに
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/22(月) 15:00:51.85 ID:X6tUtnzv
元々、乗降客数が少ない元町・中華街が20%と云ってもね。
川越の4%と大した変わってない。
そのことに誰も気づいてないとか・・・
まあ、新宿の一人勝ちでOKでしょ。
>>245 つーか減ってもいない川越、
それも「小江戸」とか言ってる物の他エリアから集客出来る商業地でもないところを、
無理矢理「暗」とか言ってるところからおかしい
それから元町・中華街駅は統計上、乗車のみで元々2万6千人、東武川越は乗降12万人だから、
増加実数は元町・中華街の方が倍以上増えてるんだけど
川越って各広域商業圏の駅から見れば供給元、ベッドタウンなのに、
一様に増えてないのを「暗」とか言っちゃってるのがそもそもおかしいんだよ
>>240-242 もう一点、後の三田線は元々今の浅草線の支線的に作る予定で、
西馬込の車庫も共用する予定だった
これは東急、東武が直通ルートに使わせろと言い出し、
審議会が認めたのでレール幅が変わって頓挫
泉岳寺から五反田の先の桐ヶ谷付近まで、
レール幅の違う複線を上下2段で作らなければならなくなったのだが、
東急が半蔵門線の諮問を審議会に働きかけ、
新玉川線を今の形態にしようとしたため五反田〜桐ヶ谷間の着工同意をズルズル伸ばし
三田線を狭軌に変更させてから新玉川線計画の変更までそう何年も無くて、
それを銀座線規格で作らされた場合の滑り止めだったことが分かる
スレが出来てから今更だが、観光資源である蔵造りの町並みは、川越市駅からの方が近い。
でもバスで移動なら川越駅からになるから、乗客が別れちゃってるんだね。
胃袋を掴めってのは、女が男を虜にする為の台詞ではあるけど
これは観光にも言える話だと思う
芋菓子だけが名産ってのはかなりインパクトに欠けるから
何かもっと違う物で「川越ならでは」ってのを打ち出さないと厳しいと思う
川越の芋推しの一貫さは異常
知ってる限り何十年とずっとやってるからな
実際、新規に直通した、東横線の駅の、「行き先の電光掲示板」をみれば、
>>145は、むしろ「川越大勝利」と言っても良いと思う。
直通それ自体は、ほぼ使いものにならず、池袋駅で乗り換え放浪する必要がない、というだけ。
それでも、横浜の半分程度の波及力はあった。これはむしろ圧倒的だぞ。
逆に、副都心線や西武東武側からの、横浜関内方面へのアクセスは、飛躍的に良くなったのだから、
「川越の2倍程度」では、横浜の観光力も下がったなあ、といわざるを得ない。
>>1は、完全にあべこべの希ガス。
ちなみに、この直通の一人負けは、散々書かれている通り渋谷。それも特にハチ側。
人は徐々に行動様式を切り替えるので、
今年1年かけて、あのハチ前交差点の壮観っぷりは、迫力がじわじわ半減する可能性すらある。
これがすべて
187 :名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 19:57:22.98 ID:1jtKZff3
4%増えてるじゃん
苦戦?減ってから言えっつーの
>>249 芋は米や麦より旱魃に強かったので奨励されたってのもあるんだろうけど
あとは「栗より旨い十三里」(「くりより」=九里四里=足して十三里)ってのと江戸から川越までが十三里ってのとで
語呂で売ってたってのもあって、一時は人気の産物だったんだろうな
ただどうしても高級食材からは程遠いのと、サツマイモって位だから日本での本場は薩摩だろ?ってイメージとで
現代ではこれで勝負を掛けようとしてもあまり客は呼べないかも
>>250 渋谷涙目wwwって言ってるのはダサイタマ人だけ
直通になってスルーされるようなら湘南新宿ラインできた時点でスルーされてた
>>250 今年1年かけて、あのハチ公前の壮観っぷりは、迫力がじわじわ半減する可能性すらある。
イミフ?
>>249 川越は、うなぎと最中と蕎麦、ラーメンも人気あるよ。
昔からじゃ考えられないくらい人が増えたらしいから一度来て見なよ。
俺は実家が鎌倉だから横浜も時々行ってるし好き街の一つだよ。
どこも特徴ある街なのだし、お互いに楽しめば良いんじゃないかな。
>>255 うなぎはイメージ的には川越より中浦和近辺かな、川越には老舗が1軒はあるけど、それだけって印象
蕎麦は蕎麦打ち体験ができる分、秩父の方が観光イメージを出してるかも
ラーメン店も、全国100選に入るクラスのはあったかどうか・・・って感じかも
どれも片手に満たない軒数だし、知る人には有名かも?ってレベルで、観光用としてはまだちょっと足りない気がする
ただでも平日の日中に観光してるような人も結構いるので、全く人気が無いって訳でもないかもね
パンチがちょっと足りないので、「一度行ったら満足」と判断されかねないのが残念ってだけで
257 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/23(火) 23:09:06.54 ID:PkXL6rO1
川越
せんえつ?
>>255 残念ながら東京とか神奈川の人にはお互いに楽しむ度量はないらしい。
>>253 さいたま関連スレが気になってしょうがない負け犬ウン千葉ラギ人は、
「さいたま」「埼玉」で検索後、さいたま関連スレに必ず現われ、所かまわず、さいたまへの嫉妬に狂います
でも、いつもさいたま人に打ち負かされ、敗走します (失笑)
嫉妬に狂った田舎者のおっさんが、仕事もせず、遊びの誘いも無く、
PCの前で必死にださいたまと打ち込んでる姿を想像すると、何だが泣けてくる
いまどきダサイタマて(嘲笑)
田舎モンまる出し_(失笑)
加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28 しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
首都圏最下層の低所得の人たちには住みやすい土地なんだろうな、ウン千葉ラギって。
首都圏最下層の低所得の人たちには住みやすい土地なんだろうな、ウン千葉ラギって。
首都圏最下層の低所得の人たちには住みやすい土地なんだろうな、ウン千葉ラギって。
↓これが一番新しい↓これが正真正銘の「都道府県別平均年収」 ←埼玉都民・千葉都民のデータ入り
1人当たり県民雇用者報酬 (単位:千円) 内閣府「県民経済計算」より
1 東京都 6,285
2 大阪府 5,405
3 神奈川 5,192
4 奈良県 4,794
5 埼玉県 4,779
6 兵庫県 4,771
7 千葉県 4,740 ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人の四十路ハゲ゙さいたま嫉妬厨
8 栃木県 4,551
http://memorva.jp/job/stat/cao_kenmin_koyoushahoushuu_2012.php 2012年2月29日発表
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
↑これが貧民窟ウンチバの現実ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層ウンチバ人みじめすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>246 支線化しなかったのは、今から考えれば正解だな
三田-泉岳寺の線路容量がパンクしていただろうから
>>249 >川越の芋推しの一貫さは異常
>知ってる限り何十年とずっとやってるからな
芋を粉にして麺料理にするとか
コロッケそばの中の具にするとか
いくらでもできそう
263 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/24(水) 23:51:27.35 ID:kaQFtzA/
>>262 さつま芋を練りこんだそばはえぷろん亭でやっている。
あんドーナツの中の餡こをさつま芋にしたいもドーナツは稲葉屋で売られている
さつま芋を副原料にしたビール、紅赤(酒税法上発泡酒)はコエドブルワリーが製造している
まんじゅうのあんの代わりにさつま芋を使ったいもまんは富岡製菓で作っている
大福の餡この代わりにさつま芋をつかったいも大福はいも膳と富岡製菓で作っている
264 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 00:58:14.85 ID:uzclo4tP
埼玉って東京の劣化都市しかないからな
東京の人は行かないでしょ
神奈川は特徴のある街が多いので結構行くんじゃないかな
>>264 719 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2013/04/22(月) 18:36:06.76 ID:yIMltV9H
昨日の総務省の人口統計見たけど
千葉の人口減少数ワースト3位だってな。
世間の人はちゃんとわかってるんだよ。
平成25年4/16 総務省統計局発表 都道府県別人 口増減
人口が増加した自治体 東京・神奈川・埼玉・愛 知・福岡・沖縄の6都県のみ
人口減少人数が多い自治体ワースト3 ワースト1位 福島県 28,000人減少 ワースト2位 北海道 26,000人減少 ワースト3位 千葉県 19,000人減少
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do? lid=000001109855 5 都道府県,男女別人口−総人口,日本人人口(各 年10月1日現在) より
さいたまのおばちゃんたちが
「横浜に行きやすくて便利になるわねえ」
「横浜の人はこっちにこないでしょ?」
「なんにもないのになにしにくんのよーギャハハハハ!」
みたいにインタビューにこたえてた
川越も小江戸とは言いつつ、そこまで観光需要のある土地でない事も理解してるんだろう
せめて川越駅〜喜多院の散策ルートは歩道完備にすればいいのに
西小仙波の辺りは住宅地になるので、交通量の割に歩道がない狭い路地もあったりして危ない
まあ駅からちょっとあるのでバス利用ばかりなのかもしれないけど
川越ねぇ
>>266 だってインタビューってマスコミが伝えたい、都合のいいのだけセレクトして放送するし。
ひどい場合だとタレント雇って台詞言わせるぜw
270 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 08:04:01.04 ID:UIpAmV+H
>>266 マスコミに洗脳される情弱ちゃんw
歴史の無い漁村と元売春地帯とヤクザの街に行っても面白い場所無いからな・・・
271 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 08:09:54.71 ID:So3vRmwy
川越と言えば川越焼きそばだろ
272 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/25(木) 11:33:06.98 ID:NNhNaxf3
>>1 これがすべて
187 :名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 19:57:22.98 ID:1jtKZff3
4%増えてるじゃん
苦戦?減ってから言えっつーの
273 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/28(日) 15:01:29.85 ID:JnnMiK4F
西武新宿線を川越駅まで繋げて欲しい!
川越は池袋を裏切りません
>>273 それは無理だろ。
でも、地下通路を作って動く歩道を設置したりとかすれば良いのにね。
>>273 まぁあの辺りは歴史的経緯が色々あるからねぇ。
しかし、多少の不便のおかげで商店街がにぎわってるのもあるから面白いよね
.
平成24年分 東京国税局各税務署管内における最高路線価|東京国税局|国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h24/rosenka/index.htm#a03 1 京橋 中央区銀座5丁目 銀座中央通り 21,520,000円/m2
2 麹町 千代田区丸の内2丁目 大名小路 18,190,000円/m2
3 新宿 新宿区新宿3丁目 新宿通り 15,680,000円/m2
4 四谷 新宿区新宿3丁目 新宿通り 13,920,000円/m2
5 渋谷 渋谷区宇田川町 渋谷駅側通り 13,600,000円/m2
6 日本橋 中央区八重洲1丁目 外堀通り 13,280,000円/m2
7 芝 港区新橋2丁目 新橋西口駅前広場通り 7,540,000円/m2
8 麻布 港区北青山3丁目 青山通り 6,880,000円/m2
9 豊島 豊島区東池袋1丁目 グリーン大通り 6,500,000円/m2
10 横浜中 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 5,880,000円/m2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13 立川 立川市曙町2丁目 立川駅北口大通り 4,420,000円/m2
14 武蔵野 武蔵野市吉祥寺本町1丁目 サンロード 3,290,000円/m2
23 足立 足立区千住3丁目 北千住駅西口駅前広場通り 1,740,000円/m2
25 北沢 世田谷区北沢2丁目 下北沢駅南口通り 1,700,000円/m2
25 玉川 世田谷区玉川2丁目 二子玉川駅前通り 1,700,000円/m2
27 町田 町田市原町田6丁目 パークアベニューターミナルロード 1,690,000円/m2
35 柏 柏市柏1丁目 ハウディモール 1,220,000円/m2
36 神奈川 横浜市港北区新横浜2丁目 新横浜駅前広場通り 1,200,000円/m2
38 千葉東 千葉市中央区富士見2丁目 千葉駅側通り 1,180,000円/m2
40 川崎北 川崎市高津区溝口1丁目 溝口駅前広場通り 1,120,000円/m2
44 江東西 江東区門前仲町2丁目 永代通り 1,040,000円/m2
45 葛飾 葛飾区新小岩1丁目 新小岩駅南口広場通り 1,000,000円/m2
47 緑 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り 970,000円/m2
48 江戸川南 江戸川区西葛西6丁目 西葛西駅南口バスターミナル南通り 950,000円/m2
50 戸塚 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅西口駅前通り 920,000円/m2
54 松戸 松戸市本町 松戸駅西口バスターミナル側通り 820,000円/m2
54 相模原 相模原市南区相模大野3丁目 相模大野駅北口駅前広場通り 820,000円/m2
58 雪谷 大田区田園調布3丁目 田園調布駅西口ロータリー 780,000円/m2
59 厚木 厚木市中町2丁目 本厚木駅北口広場通り 770,000円/m2
62 横須賀 横須賀市若松町2丁目 横須賀中央駅前通り 740,000円/m2
63 千葉西 習志野市津田沼1丁目 ぶらり東通り 720,000円/m2
64 鶴見 横浜市鶴見区鶴見中央1丁目 鶴見駅東口広場通り 690,000円/m2
66 日野 多摩市一ノ宮2丁目 聖蹟Uロード 670,000円/m2
67 大和 海老名市中央1丁目 海老名駅東口駅前通り 660,000円/m2
68 小田原 小田原市栄町1丁目 小田原駅東口広場通り 630,000円/m2
70 保土ケ谷 横浜市旭区二俣川2丁目 二俣川駅南口バスターミナル前通り 480,000円/m2
.
280 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/30(火) 23:59:29.24 ID:4ntNWciV
渋谷が始発でなくなり、東横線、副都心線、両方不便になった。
川越?自動車が怖すぎです。歩くのが怖い。駐車場増やして。
鎌倉ユネスコ世界遺産登録ざんねんだったな。
まるで価値が無い「お墨付き」を貰ったね。
>>282 川越は旧市街が昔の作りそのまんまだからな。
もっともその辺りを含めて観光地としての川越の魅力なので難しい所。
神奈川のブランド価値は鍍金だよね。
街も中途半端で歴史的価値も皆無なんて・・・。
更に災害に弱い土地でもある。
一つ云える事は歴史が一度完全に遮断し文章でしか残って無く、只の漁村認定を受けた事実。
>>255 個人的に「餃子煎餅」に頑張ってほしい。
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 01:15:34.17 ID:JmKDHolz
東京圏の沿線別駅周辺商業地の公示価格例
01銀座27,000[東京]02東京27,000[東京]03新宿19,100[東京]04渋谷14,300[東京]05池袋8,000[東京]
06横浜7,680[神奈川]07新橋7,230[東京]08上野6,810[東京]09吉祥寺4,110[東京]10立川3,880[東京]
11五反田3,720[東京]12秋葉原3,610[東京]13自由が丘3,320[東京]14蒲田2,740[東京]15中野2,520[東京]
16八王子2,200[東京]17大宮2,110[埼玉]18赤羽2,030[東京]19川崎1,800[神奈川]20川口1,670[埼玉]
21町田1,640[東京]22千葉1,550[千葉]23元町1,460[神奈川]24柏1,450[千葉]25藤沢1,390[神奈川]
26錦糸町1,290[東京]27新小岩1,180[東京]28溝の口1,080[神奈川]29船橋1,060[千葉]30調布1,050[東京]
31川越1,020[埼玉]32所沢1,020[埼玉]
1,000以下は略す
埼玉一人負けw
休みの日に新宿とか行きたくないな〜
川越はウナギがウマイから蒲焼電車とか運転しろって
横浜を除いた神奈川の商業地公示価格も可也しょぼい数値だけどな。
震災に弱く漁村の歴史が確定した神奈川は価値なし。
サーファーになり家ごと波乗りするのかな?
今のうちに水陸両用自動車を買って万全の体制で用意しておいてね。
まあ神奈川も川崎・相模原・平塚・鎌倉の四角形内は平坦だけど
それ以外は山間部だったりするから、思ったほど土地は確保出来ないのよね
海があるので港としての価値は確かに高いんだけど
293 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 13:17:37.17 ID:80BES/2j
ここまで『神様はじめました』の話題なし
ガールズ&パンツァーと同時期に放映して失敗した方のご当地アニメだ!
千葉は横浜にすら勝てる商業地がないw
目黒区民だけど、千葉ってすごい遠い感覚だ。心理的物理的共に。
>>288 首都圏最下層の低所得の人たちには住みやすい土地なんだろうな、ウン千葉ラギって。
首都圏最下層の低所得の人たちには住みやすい土地なんだろうな、ウン千葉ラギって。
首都圏最下層の低所得の人たちには住みやすい土地なんだろうな、ウン千葉ラギって。
↓これが一番新しい↓これが正真正銘の「都道府県別平均年収」 ←埼玉都民・千葉都民のデータ入り
1人当たり県民雇用者報酬 (単位:千円) 内閣府「県民経済計算」より
1 東京都 6,285
2 大阪府 5,405
3 神奈川 5,192
4 奈良県 4,794
5 埼玉県 4,779
6 兵庫県 4,771
7 千葉県 4,740 ←おまえらここな(嘲笑) 屁タレチキンの田舎モンウン千葉ラギ人の四十路ハゲ゙さいたま嫉妬厨
8 栃木県 4,551
http://memorva.jp/job/stat/cao_kenmin_koyoushahoushuu_2012.php 2012年2月29日発表
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
↑これが貧民窟ウンチバの現実ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層ウンチバ人みじめすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 13:37:04.28 ID:Cd9AN0Uk
>>291 湘南を大都会なんて思ってる奴は誰もいない。
しかし、「湘南」がブランドとしての価値があったからこそ関東大震災、戦災からも復活してきたし、
今も人気が衰えていない。
298 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 13:44:01.08 ID:hBmH9pbc
確かに街として魅力の高低、多寡は確かにある。
でもそれを気にすべきは行政やら不動産業者やらマーケティング業界
であって、個人が「○○に住んでる俺ってかっこいいー」的に
見下したりする愚には落ちないように気を付けたいものだ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 14:03:44.24 ID:Cd9AN0Uk
>>298 >個人が「○○に住んでる俺ってかっこいいー」的
そういう奴らがいるからこその
>気にすべきは行政やら不動産業者やらマーケティング業界
301 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 14:43:15.66 ID:Oe2BBRPG
川越は直通してないだろ。直通してるのは飯能だっけ?
302 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 14:50:09.89 ID:CSemqteR
>>301 しているけど和光市から先は東武線内各駅停車。
飯能行きは西武線内快速急行。
レッドアローを除けば一番速い種別。
直通運転へのやる気が全然違う。
303 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 14:53:22.93 ID:/VjxqmLC
>>302 自社グループでデパートを持ってるかの違い。
自社でデパートを持たない西武(西武百貨店はセブンアイグループ)は、
新宿や渋谷に客を誘致して運賃収入を増やせばいいが、
自社でデパートを持つ東武は、新宿や渋谷へ行きやすくすると、
池袋にある東武百貨店の存続問題にまで発展する。
だから、東武がやる気ないのは当たり前。
東急は湘南新宿ラインとの競争で死活が掛かっているから
必死だよな
305 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 15:19:39.96 ID:OJUXRF4F
東横住民は基本、線内で完結してる
買い物は横浜自由が丘渋谷
そこから地下鉄って層は銀座線で銀座か日本橋
この層が新宿三丁目(伊勢丹)にシフトした
池袋やその先の埼玉には行かない
観光なら横浜
>>305 金曜日のテレ朝のスーパーJチャンネル内の川越特集で、
「横浜から来ました。一本で来れるんで。」って観光客がインタビュー受けてたけど?w
東上線、実際に有楽町線直通でお客結構取られてるからね。数字でもはっきり出てたはず
多少時間余分にかかっても乗り換えの方が面倒という人は意外と居るっぽい
そのお客は乗り換えなしで池袋完全スルーに変わってる訳だし
逆に乗客からは混雑緩和でありがたがれてるけど
308 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 15:44:10.06 ID:BAGAfJIC
小竹向原〜和光市間が追い抜き不可でダイヤ上の制約があるからな
和光市以遠からの速達列車は東上線オンリー
>>306 そりゃ一人や二人はいるだろ
>>305が言ってるのは大きな流れじゃないって意味だろ
309 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/05(日) 16:03:16.66 ID:TU94/xNk
>>1 これがすべて
187 :名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 19:57:22.98 ID:1jtKZff3
4%増えてるじゃん
苦戦?減ってから言えっつーの
鎌倉の世界遺産申請は国宝建築1つしか無いのに良くやる気になったよな(笑)
無謀、無策の極みだね。
マスコミに洗脳されて、すっかりお頭がお花畑になってる。
自分の価値観を見失ったブランド信奉者と良い勝負だよね。
沿岸沿いの低地は所詮モルモットだよ。
ワザと災害が起きそうな場所に待ちを作り上手く経済の捨て駒にされている。
創造には破壊と再生が常だから仕方ないけどね。
>>302 下手にやる気を出されても、直通打ち切り時に東武車の持って行き場に困るから
小竹から練馬方面に流せない分、控え目なくらいで丁度良い
>>294 千葉は都市復興計画で京成千葉駅(注:現在の千葉中央駅)を
強制的に移転させたせいで市内中心部が寂れたからなあ
都市計画がアホ過ぎた
>>307 東武東上本線は池袋〜和光市間がショボすぎるんで有楽町線
との実質複々線のおかげで何とか乗客をさばけてるようなもん
だしね
もし有楽町線が和光市まで着てなかったら連日の遅延地獄に
なってると思うよ
>>303 東武は、東上線沿線の買い物客を逃がさないように、百貨店の改装など
積極的な投資をしなかった。
そこでケチった分が、スカイツリーへの東武百貨店出店費用に消えた。
だから、新宿あたりのデパートに客を取られている。
東上線で伊勢丹の袋下げている客、昔と比べたら明らかに増えているもんな。
315 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 00:10:15.59 ID:JzSjiqMw
まあまあ武蔵国どうし仲良くしよう。
商業は新宿の一人勝ちなのかな?
銀座の売上とかどうなんだろう。
>>315 新宿は伊勢丹が最も恩恵受けてるけど、周辺の丸井や高島屋がどこまで5社直通の恩恵にあやかれてるのかで見方が変わるかも。
それに比べて渋谷は公園通りから西側がほんとにダメになった。
>93
益々新宿一極集中をもたらしただけの東横副都心に対し、
阪神なんば線は神戸難波奈良に均等に富をもたらしている。
どう考えても阪神なんば線の方が開業効果は上
三宮を神戸三宮に改称しなければならないほど地理に不案内な関西人かw
梅田も改称提案が出ていたよな
>>316 公園通りから西って渋谷西口のほとんどだけどいつも通り混んでるが?
山手線利用客が東横-副都心線に流れたから
「始発じゃなくなった渋谷から人が消えた!」ってアホ丸出し
新宿三丁目自体副都心線の駅の一つでしかないし
横浜から新宿までの直通もとっくにあるものだから
東横線が直通になったらいきなり渋谷から人が消えるわけがない
直通で今まで複雑な動線が整理されて移動がもっとスムーズ
になったから沿線全体の利用客増につながることがあっても
特定の駅を衰退させることはない
渋谷オワタと言ってるのは普段から渋谷に行かない連中だけ
>>319 起爆剤どころか不発弾だろ
首都圏よりはるかに規模が劣る関西など日本経済の足かせにすぎない
>>324 だがグランドフロントのオフィス棟の入居率はわずか2割のスカスカ状態
グランドフロントに企業は誘致されたのでしょうか?
誘致しても門前払いでしょうね
誰が大阪にオフィスを構えるものかwww
バカタイヤは副都心線直通で不便になって衰退がはじまる渋谷の下落を心配しろよ(笑)
もうJRの渋谷駅も利用客が落ちているぞ
民国人が「大阪大勝利!渋谷オワタ!」と脳内妄想中
脳内妄想ではなく真実です。
まずは川越の乗客を10%増加、渋谷駅の流出を止めないと成功とはいえません。
奈良や難波のような絶大な効果にならなくても良いから
ま、マスゴミのごり押しがあっても東横副都心は不満だらけの効果なし
阪神なんば線は絶大な効果であることが真実のようですね
>>328 だよね
梅田など渋谷の足元に及ばない
大宮と町田の規模を越えてから言えよ
ああ、大宮って神戸ぐらいの規模でしかない癖にね
そう言えば埼玉って全国に誇れる観光地がないから仕方ないね
梅田は丸の内すら超えそうな勢いなのが悔しいようですね
で、東横副都心が成功せず、阪神なんば線の大成功には何一つ反論が出来ないようですね
真実だから何も言えないんでしょうね
>>330 梅田は大宮に及ばないとか流石にないが、所詮関西ローカル
伊勢丹など大手百貨店が大コケしてる時点で大阪圏の限界が
露呈してしまったのに、今更梅田再開発で経済効果云々なんてナンセンス
民国人が書いた梅田再開発の経費と経済効果が1000億円台程度
の通り、渋谷再開発の規模の足元にも及ばない上、丸の内と比べるなんて
ウリの永遠の10年レベルの妄想
333 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 21:26:43.54 ID:jcYelzvg
てか副都心線は大阪まで直通しているのか?ここで話題出す奴がいるって事はw
伊勢丹なんて、田舎者の巣窟のトンキン以外通用しない東京ローカル商法じゃないかw
ルクア大盛況伊勢丹不振
トンキン商法は大阪では通用しない
この方が正しい
阪神なんば線はリアルに姫路〜名古屋290kmに影響が及んでる。
名古屋→阪神沿線 山陽沿線→奈良
のようにね。
せいぜい横浜と秩父ぐらいでしか影響がないのにね。
副都心線が北関東や南東北に影響が及ぶかい?
「ぼくのかんがえたてつどうもう」では渋谷のみならず都内の主要駅全てと直結させるんだろうて、きっと
とりあえず渋谷と、せめて渋谷に直結する路線までに限って欲しい所ではあるが
>>335 日本そのものたる東京に反抗する大阪は日本ではないからね
>>338 やめとけ。
トンキントンキン言ってるのは鮮人や支那人の離間工作だから。
仲良くしようぜ。
340 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 23:05:05.12 ID:JzSjiqMw
ごく一部だけどスレタイも読めない大阪人が居るみたいだ。
それとも蚊帳の外の他の関東人かな?
341 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 23:15:07.94 ID:6+nHKu8H
>>339 俺ら高貴な日本人、トンキンは下等民族エミシ民族wwシナチョンと同類www
342 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/06(月) 23:41:22.63 ID:6+nHKu8H
死の町東京に、もう用はない。
これは西日本・北海道だけでなく、世界の常識。
横浜から特急料金無料でスペーシアを運転すれば川越に沢山人がくる
>>343 本線の有料特急車両を走らせるには東上線は短いし、停めるに値する駅が少ないかもね
ただ沿線からは嫌われそう、利用価値低いし邪魔だってw
345 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 04:32:20.25 ID:5Nper+MT
外人は基本「東京・京都・富士山・世界遺産」かな。
大阪なにそれ美味しいのってレベル!
346 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 04:37:20.08 ID:5Nper+MT
もしかして駆虎呑狼の計に掛かってしまったのかな?
漁夫の利を得る県は何処でしょう!?
348 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 07:37:45.76 ID:xF92Fc2N
>>347 歴史学も人類学も在日人口もノーベル賞も高校サッカーも文春も犯罪もナマポも、
大阪の馬鹿タレが過去に貼りまくってたコピペの全てが捏造だと判明した
大阪人の行動に説得力はない
>>348 でも通勤時間帯にそれができたら通勤リーマンが大量に乗りそう
新たな通勤圏内になるんじゃね?
池袋新宿渋谷の停車は当然として
351 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 08:49:48.22 ID:5oq9iAjv
世界が泣いて嫌がる、
東京汚染地帯
>>350 スペ−シアは6両編成、東上線は副都心線各駅の8両編成が一部志木行きになるのを除き全て10両編成
日中の座れる時間帯なら走る余裕もあるかもしれないけど
ラッシュ時に輸送量の低い列車は走らせたくないだろうと思う
しかも採算は殆ど取れないし
353 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 09:50:19.41 ID:7LK3QtnV
川越に観光客が増えてWINWINとか言ってたコメンテーターの先生の弁解をぜひ聞きたいなwww
>>336 名古屋まで大阪圏に組み込むのか、すげえなお前
味噌に殺されるぞ
普段乗る距離と時間を考えて梅田再開発の影響を大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山までカバーするとしても
せいぜい人口1900万程度の商圏しかない
それに対して渋谷に直結する山手、埼京、湘南新宿ライン、東横、副都心、銀座、田園都市がカバーする東京、神奈川、埼玉だけで人口3000万
大企業本社が集中する地域だけあって消費能力も大阪周辺より格段に上、東京神奈川埼玉の平均年収は460万だけど
上に上げた地域の平均年収は410万と、東京近辺より50万も少ない
だから東京で高級路線でやっていける伊勢丹は大阪でコケる
>>355 伊勢丹が出店先のリサーチもろくにできない無能のウンコってだけのことだな。
どんなに大阪を誹謗しようと、伊勢丹がクソな事実は変わらんよ。
>>356 >>355のどこに誹謗中傷の部分があるのか教えてくれ
事実を書いたら誹謗になるなら、それはお前が妄想する大阪経済圏の実情はその程度ということ
1都3県の3600万人より少ない近畿2府5県(2000万人)、平均年収も東京都市部より少ないのに
たかが駅前に1000億そこそこかけた再開発だけで日本の中心とかイミフにもほどがある
東京駅の復元工事だけで500億だから1000億の再開発じゃローカル需要の刺激にしからない
1000億で国レベルとか言うのは隣の半島の話
>>350 東武東上本線内で座席指定ならTJライナーがある
特急りょうもう号は東武桐生線を異常に不便にしてるから仕方なく
乗る乗客が居るわけで観光特急ではないビジネス特急を導入する
には東武東上本線は小川町駅以北ですら便利過ぎる
>>357 ならば、そんなちっぽけな商圏にノコノコ出店して大損こいた伊勢丹は大馬鹿ってことで終了。
いくら大阪に八つ当たりしようが、ダメなのは伊勢丹w
>>360 単に大阪の現状をデータで見せただけなのに八つ当たりに見えるのかw
百貨店激戦区である都心では伊勢丹がしっかり業績あげられるのだから、単に大阪経済圏の消費能力は
伊勢丹が予想したものより小さいってことは、梅田大勝利!渋谷オワタ!というのはただの妄想でしかない
オフィス空室率だけで見れば梅田オワタ渋谷大勝利になってるし
>>353 馬鹿まる出し
>川越駅の3月16〜31日の1日平均乗降客数は、前年同期比で4%増
4%増えてるじゃん
苦戦とか、減ってから言えよ、嫉妬に狂った田舎者めが
363 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:44:05.00 ID:5oq9iAjv
トンキンには、伊勢丹がお似合いwwwwwwwww
364 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 19:48:12.90 ID:5oq9iAjv
>362
いくら逆立ちしても神戸難波奈良の満遍なく富をもたらした
阪神なんば線には効果で勝てません
で、4%と言えば2009年の南海難波駅の乗客増加割合だよ
何もしていないない南海にまで利益をもたらす阪神なんば線は本当に凄いな
一方で不便になった渋谷駅のせいで井の頭線はどうなるのかな???
>>361 で、結局伊勢丹のダメさは何も変わってないんだがなあ(笑)
>361
それはヒカリエが例外中の例外で、東京のオフィスはどこも大苦戦中ですね
とくにスカイツリーオフィスなんてもはや悲惨極まりない惨状ですぞ(笑)
伊勢丹が単に大阪で通用しないだけですね
で、副都心線開業時、あれだか騒ぎまくったくせに新宿三越ってどうなったんでしょうかねぇ?
そしてなんば線開通で大阪高島屋は増床しましたとさ
372 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/07(火) 23:23:37.38 ID:5Nper+MT
100m以上のビルがある都市
場所・国・ビル数
1位香港 [香港] 2,354
2位ニューヨーク[アメリカ] 794
3位東京 [日本] 556
4位上海 [中国] 430
5位ドバイ [アラブ首長国連邦]403
?位大阪 [日本] 172(笑)
大阪ぐらいの規模では小さすぎて商売にならないってことは日本ではもう東京以外には店出せないよね。
伊勢丹って何で出てきたんだろう?バカなの?
・梅田駅再開発(大阪ステーションシティやグランフロント大阪)の盛況
・阪神なんば線の大成功
これらが悔しくて悔しくてたまらないトンキンがごねても無駄
>もうすぐ副都心線と東横線がつながるが副都心線よりも
>阪神なんば線の方が効果は大きかったと思うなあ。
>横浜と川越がつながるよりも神戸と奈良が繋がるほうがインパクトは大きい。
>ぶっちゃけ、ロクな効果がないから広報に必死なんだと思う…
>もうすぐ副都心線と東横線がつながるが副都心線よりも阪神なんば線の方が効果は大きかったと思うなあ。
>横浜と川越がつながるよりも神戸と奈良が繋がるほうがインパクトは大きい。
https://twitter.com/Nishi_Nobuto/status/294281996925018113 結局東京メトロなんて東急に無理やり直通させてしかも効果が薄いことを
分かりながらあれだけ全国区で騒ぎまくってしまってね。
でも、そう言う意味で在京マスゴミが逆に阪神なんば線をスルーしても
こっちは本当に効果絶大だと言うことはもう知れ渡っている事実だろうね
今回の東横副都心のメディアごり押しがあっても、もう
・渋谷駅の不便化や東横線沿線の強い不満
・全国区でやる内容ではないとの全国の人間の疑惑
・阪神なんば線の方が明らかに効果が絶大であることをひた隠す在京マスゴミの卑劣さ
この事実はもう皆持っている
>>374 だがこれが事実
所詮貧民窟の大阪ですからwww
グランフロント大阪、客は来たが… 売り上げ伸び悩み
www.asahi.com/business/update/0507/OSK201305070023.html
4月26日に街開きした グランフロント大阪 ( 大阪市北区)の来場者数が、
6日までの11日間で367万人に達した。
阪急電鉄 など開発事業者12社が発表した。
グランフロント側は「関西以外からの来場もあり、順調な滑り出し」と評価するが、
来場者数の割に商業施設の売上高は伸び悩み気味との見方も出ている。
377 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:12:31.32 ID:im/vFQRK
>>361 何を言いたいのかよく分からないけど、
一度、大阪の伊勢丹の状況を実際に見た方がいいと思う。
なんと言うか空回りしてるから。
あれが合う場所は東京にもないと思うんだけどな。
378 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:13:35.20 ID:wHs0K8e5
大阪と東京じゃ賃貸ビルの坪単価に差がありすぎるだろ。
ましてや札幌とか福岡とか、あんな安くて空室率高くて、ビルオーナー的にはたいへんだよ。
あんまりひどいのは売却したが。
とりあえず都心5区で粘る。
地方はデパートの質が低くて驚く。
和歌山だったか、買い物しようと高島屋行ってびびった。
ありゃ、ヨーカドー未満。
長崎屋(今はつぶれました)レベルだな。
で、客が金を落とさないのは客が多すぎて並べないと言う方が正しい。
スカイツリーで同じことあったら客単価が高いと自慢しまくるんだから
少なくとも在京メディアごり押しスポットの客よりは間違いなく高いはずよ
それだけ実力のあるものは偏向報道が通用しなくなってきている証拠ですね
しかも反日捏造で有名な朝日新聞の偏向記事など誰も信用しない
もはや在京マスゴミのネガキャン工作と言われても仕方がない
380 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:34:43.52 ID:/BT6TrOP
駅名 乗降者数 都道府県
新宿駅 3,607,498[東京](西武新宿駅含む)
池袋駅 2,711,067[東京]
大阪駅 2,411,717[大阪](梅田駅・北新地駅含む)
渋谷駅 2,150,361[東京](直通連絡客除く)
横浜駅 1,203,963[神奈川]
名古屋駅 1,147,237[愛知]
東京駅 1,133,169[東京]
品川駅 913,182[東京]
高田馬場駅 906,124[東京]
難波駅 867,923[大阪](大阪難波駅・JR難波駅含む)
381 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 00:37:42.96 ID:/BT6TrOP
客単価が低いグランフロントの賑わい=100ショップ初期のダイソーオープンの賑わい^^
川越にスカイツリー作っておけばよかったんだよ きっと
スカイツリーの時みたいに、暴れまわるバカは大阪には皆無ですからね
http://fesoku.net/archives/5531793.html これがグランフロントだったらマスゴミはマナーのことで印象操作しまくるよね
で、客単価が低い証拠などを出して下さいね。
ダイソーみたいに低くはありませんからね
いくら印象操作しても無駄!
ま、今回の東横副都心が如何に新宿集中しすぎて他が余り効果がないこと、
なんば線が神戸奈良難波に良い影響をもたらしたかが分かりますね
384 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 06:17:22.74 ID:vbSEmk1x
グランフロント並の施設って、東京に無いよねw
385 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 06:27:33.81 ID:RMKcNa2H
在京マスゴミが嫉妬しまくってるんですよw
梅田駅再開発が順調ですからね
で、在京マスゴミのごり押しがあった東京ステーションシティ(東京駅再開発)やスカイツリーよりも
マスゴミのネガキャンを喰らった大阪駅周辺の方が絶大な効果を出していますよね
もはやどんなに印象操作してももはやそれが通用しない時代になっているんですよ
で、本題に戻ってもこのスレタイの内容に沿って議論してもあれだけ宣伝しまくった副都心線なんかよりも
マスゴミのスルーした阪神なんば線の方が効果も評価も断然上。
阪神なんば線のことには何一つ言い返せないからもうそれは事実でしょうね
>>385 関西のローカル私鉄など取り上げる意味なし
kamezo.cc/blog/entry/54534
関西は「私鉄王国」といわれているが、
JR王国といわれる関東の私鉄のほうが、
輸送人員では、関西の4倍程度。
もはや、関東と関西はライバルではなく、
「4倍」もの差がある。
387 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 08:55:09.57 ID:A0s3o5pP
横浜の東急にさ、森林公園行きとか要らないよ。
何本も先送りしても混んでてな、終いに渋谷行きとか
来たな。ほっとしたねww
なんで横浜から森林行かなきゃなんねーんだよ、アマゾンは通販だけで
十分だよ。リアルアマゾン??
横浜なんてただのベッドタウンまで東京通り抜けまでしてわざわざ行かなきゃいけねーんだよw
>>389 関西人は消費力のない乞食だから当然の結果
世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
www.tonashiba.com//pref_budget/budget_p/13010002
関西人w 乞食かよwwww
392 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 13:54:59.46 ID:h/kOb8bS
関東関西で揉めてる奴らって朝鮮人なの?
昨日どっかのスレで朝鮮人は生まれた土地によっての差別意識が強いってあって
2chでネタでなく素で揉めてる奴ら思い出して納得したわ
実体験とかならともかくまともな日本人ならそんなくだらんこと素でレスしないもんな
関西も川越も全く興味は無いんだが…
伊勢丹に行きやすくなったね。
新宿はロクな場所じゃ無い、外を歩きたくないんで、今までは車で来て伊勢丹の中だけで用を足してた。
395 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 14:18:13.50 ID:GQ9OsbUD
渋谷で降りなくなった
>>356 大阪なんていう地方都市からは伊勢丹も撤退しちゃった方が得策だと思う
なんていうか、首都圏、都心通勤圏と感覚がずれすぎてる
>>27 いくら東急だって
渋谷がさびれるのは当初からの予定だろ
渋谷にとっては百害しかないから
>>322 乗り換えに便利な駅と不便な駅がある
直通になったからというより、東横線の渋谷駅が絶望的に不便になったのが問題
今まで渋谷で地下鉄に乗り換えていたのが中目黒で乗り換えるようになる
その他乗り換えの候補がかわる
現在はものめずらしさで利用する人間がいて減少は少ないが
これから徐々に確実に衰退する
>>396 東京でしか商売できない商法なのにどうして出店して無駄金捨てたのか謎だわな。
大人しく東京に引きこもってればいいのに、バカしかいない会社なんだろうね伊勢丹って。
>>398 井の頭線やJRはともかく、地下鉄で乗り換えなら東横が便利になるのだが?
行った事ないのか渋谷
>>400 逆に聞くぞ 渋谷本当にいったことがある?
銀座線に乗り換えるのどれだけ大変になったと思う。
階段1つあがるだけが8階分+迷路だぞ
半蔵門線にでるにしても今までの方が楽だぞ
>>401 釣りだろうキミ
昔の東横から半蔵門線に行くなら階段を下って東横店抜けてさらに地下3階まで
行かなければいけないのに、東横が地下に行ったことで地下通路の移動で済むじゃん
しかも銀座線なら表参道で乗り換えるのが普通だし、別のスレでも銀座線渋谷駅の客が減った
代わりに半蔵門線が増えたって書いてあるし
本当に渋谷行った事ないだろうキミ
403 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 18:40:19.94 ID:vbSEmk1x
>>392 ヒント
東京の半数は、朝鮮系。
具体的には、関東東北下等民族「エミシ」と、日本を追い出されたチョン(自称オノボリ)の混血。
>>402 表参道乗換は普通じゃないぞ。
それが普通だったら書いているように「銀座線渋谷駅の客が減った」
なんてことにはならんし。始発なんで座りたい人は多いのだ。
>>388 JR東が各線を繋げるのは都心部に車庫や折り返し線・留置線を
設置せずに済むってのが大きいのであって大半の乗客は都心で
降りるからね
私鉄の場合も結局東急+メトロとか東武+メトロで完結する乗客
が大半でメトロを乗り越して二社目の私鉄にまで乗り入れる人は
そんなに居ない
>>404 >表参道乗換は普通じゃないぞ。
いや普通だから
銀座線乗って渋谷に行く時目的地は地上ならそのまま、地下なら表参道で半蔵門線に乗り換える
逆に渋谷から銀座線に乗る時に現在地によって半蔵門線に行って表参道で乗り換えるかそのまま
銀座線のホームに行くかが決まる
なにがなんても銀座線の乗り場で銀座線に乗る!という人はこだわりのある人か、表参道駅は銀座線
ー半蔵門線の乗り換えが簡単にできるように作られた事実を知らない人だけ
>>402 先頭車両にのれば改札口をでて階段を降りる
そのまま右にでて横の階段を降りる
そこが改札口だ
東横店を抜ける必要などない
ホームは地下3回でも改札口は地下1階にある
新駅に対して最適のルートがありそれを知らないだけかもしれないが
体感的には 半蔵門線も遠くなった
408 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:32:32.39 ID:e5Q4aEG2
なんか民国人と必死な臭い玉が喚き出してからつまらなくなったなこのスレ
409 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:44:10.88 ID:vbSEmk1x
トンキン土民国wwwww
410 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:50:18.97 ID:RMKcNa2H
>389
ごり押ししまくったヒカリエやスカイツリーの方が断然開業人数で
グランフロント大阪に負けているのが悔しいんですね
で、ここまで集まれば、客単価よりも混雑しすぎて並べないと言う方が正解ですね
その事実を印象操作している在京マスゴミが可哀想すぎますwwwwwww
で、グランフロント大阪周辺に住む人は皆金持ちばかりですね
こんなに単価の高すぎる億ションも完売だって。
で、スカイツリーのマナーの悪化はスルーする在京マスゴミ
こんな下劣な民度であれば普通の人はスカイツリーなど敬遠するのが当たり前ですね
でも在京マスゴミは低所得のバカ相手に作ってるから犯罪やマナーが問題になるのは当たり前ですね
>>407 地下化した東横線から半蔵門線に乗り換えるのに改札出る必要がなくなって
エスカレーターでホーム移動するだけで済むから
地上2階から地下3階に移動する以前と比べて遥かに便利になった
そのせいで半蔵門線が激混みになったから今までの半蔵門線利用客
にとって必ずしもいい話じゃないけど
412 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 20:58:43.15 ID:RMKcNa2H
>386
関西私鉄のブランド力に大きく負ける東京私鉄の嫉妬が見苦しいですw
で、乗客数とか数字でしか勝負の出来ない文化力低い関東私鉄など所詮は東京ローカルでしかない
近鉄は大阪名古屋から東京・九州に通用する私鉄会社
私鉄文化の祖阪急は鉄道から全国に通用する百貨店・歌劇など様々な事業に成功していますね
そして、ローレル賞・ブルーリボン賞も関西私鉄の方が断然に多いですね
ローレル賞受賞
1985年 帝都高速度交通営団 01系電車
1987年 近畿日本鉄道7000系電車 北大阪急行電鉄8000形電車
1991年 大阪市交通局70系電車
1998年 近畿日本鉄道5800系電車
2009年 京阪電気鉄道3000系電車
2010年 近畿日本鉄道22600系電車
2011年 東京地下鉄16000系電車
何と! 関東私鉄は26年間ローレル賞がゼロでした!この間に関西私鉄は何度も受賞しまくっていますよね!!
確かに近鉄や阪急のクオリティ高い質を関東私鉄ごときが真似できるわけないよね(笑)
413 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 21:00:59.36 ID:RMKcNa2H
で、阪神なんば線の開業効果に関してはまともに反論が出来ないんですね
>393
元が低いから仕方ないよな、で、新宿三丁目も元々利用者が少ないから直通客が
少なくても余裕で8割増になる計算だね
でも大阪難波や奈良のような効果には至っていないね
>>413 そうだな、川越市街地の徒歩圏内にある川越主要三駅(川越・市駅・本川)だけで
1日平均でたった27万人しか乗降しないからな
吉祥寺の乗客数×2と大差無いけど、まあ大した量じゃないわなw
>>412 それで?
www.nicozon.net/watch/sm16227226
利用者10万人以上の駅
東京都 99駅
神奈川県 31駅
大阪府 26駅
今や、大阪府は神奈川県以下。
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/08(水) 23:49:55.69 ID:/BT6TrOP
>>403 >>409 自己紹介とアピールお疲れさん。
室町時代迄は奈良・京都・大阪・兵庫でいいけど江戸・明治・大正・昭和・平成に東京に来なかったって事は・・・!?
家に財力も捏ねも人脈も全てが無いと自白してる証だよん。
東京に韓国人が多くて、関東のBBAが韓流好きだからだろ 別に東京人嫌ってるわけじゃないだろ
なんか東京民国人と必死な臭い玉が喚き出してからつまらなくなったなこのスレ
>>416 関東は東京ダ埼玉より千葉の方が民度高いし住環境も良い穴場なんだけどな。
東京持て囃すのは東北とかの田舎から来たカッペだけ
420 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 00:18:23.91 ID:dgh4zpUh
>>415 そのランキングは通過客含んでカウントしてる駅とカウントして無い駅があるから信憑性にかける。
421 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 00:27:31.68 ID:dgh4zpUh
千葉の何処がいいんだ?
低地部落しかないだろ・・・
チバリーヒルズにウンコナガレネーゼ+津波に液状化と放射能汚染も北関東並みだよな。
海風が強いのもね・・・山の手みたいな場所もないし・・・
観光地も関東だと神奈川と違い九十九里しか無い広く寂しい場所。
埼玉よりマシ。千葉にはネズミ国も国際空港もあるよ
千葉は道路が泣くほどショボイ
424 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 00:42:40.05 ID:ZA02B5VQ
>>421 九十九里は九十九里県立自然公園
南房総国定公園
水郷筑波国定公園
がある。
>>419>>422 市長みずからこう言ってるんだからあきらめろ田舎モンwwwwww
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。
熊谷俊人(千葉市長)
//twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488
>>419>>422 これが貧民窟の不人気ウン千葉ラギの現実ですwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層不人気ウン千葉ラギ人みじめすぐるwwwwww
これが貧民窟の不人気ウン千葉ラギの現実ですwwwwwwリアルで馬鹿にされたり見下されてる最底辺層不人気ウン千葉ラギ人みじめすぐるwwwwww
東京圏で一番年収が安いのもウン千葉wwwwww東京圏で一番土地が安いのもウン千葉wwwwww魅力がないから東京圏で唯一人口減ってるのもウン千葉wwwwww
<表>都道府県庁所在地の最高路線価ランキング
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2004003072012/ 3 3 横浜 西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り
4 4 名古屋 中村区名駅1丁目名駅通り
5 5 福岡 中央区天神2丁目渡辺通り
6 6 京都 下京区四条通寺町東入2丁目御旅町四条通
7 8 札幌 中央区北5条西3丁目札幌停車場線通り
8 7 神戸 中央区三宮町1三宮センター街
9 9 さいたま 大宮区桜木町2丁目大宮駅西口駅前ロータリー
10 10 広島 中区基町相生通り
11 10 仙台 青葉区中央1丁目青葉通り
12 12 熊本 手取本町下通り
13 12 千葉 中央区富士見2丁目千葉駅側通り ← おまえらここな(嘲笑) 首都圏最下位の貧民窟、それがウン千葉
14 14 静岡 葵区紺屋町紺屋町名店街呉服町通り
田舎ニュース : 路線価1位 千葉市から柏市に入れ代わり
http://inakanews.doorblog.jp/archives/10673425.html
さいたま関連スレが気になってしょうがない負け犬ウン千葉ラギ人は、
「さいたま」「埼玉」で検索後、さいたま関連スレに必ず現われ、所かまわず、さいたまへの嫉妬に狂います
でも、いつもさいたま人に打ち負かされ、敗走します (失笑)
嫉妬に狂った田舎者のおっさんが、仕事もせず、遊びの誘いも無く、
PCの前で必死にださいたまと打ち込んでる姿を想像すると、何だが泣けてくる
いまどきダサイタマて(嘲笑)
田舎モンまる出し_(失笑)
加齢臭漂う中年オヤジ世代まる出し_(失笑)
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%BF%A1%E4#i28 しかし今はダサイタマという言葉自体もださくなったため、言葉の使用者自身に
レッテルが貼られてしまうこともある。
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
歳はごまかせませんなwwwwwwwwwwwwwwww昭和のオッサン
市長みずからこう言ってるんだからあきらめろ田舎モンwwwwww
千葉がもったいないのは、東京の隣にあるので変に首都圏だと自認してしまったところです。
古来から大街道があり、今は新幹線が走る東京・神奈川・埼玉と千葉は文化圏が違います。
「首都圏なのにダサい」ではなく、「田舎なのに東京の隣で便利」、が千葉の立ち位置だと私は考えています。
熊谷俊人(千葉市長)
//twitter.com/kumagai_chiba/status/330485743317311488
>>420 黙れ
歴史学も人類学も在日人口もノーベル賞も高校サッカーも文春も犯罪もナマポも、
大阪の馬鹿タレが過去に貼りまくってたコピペの全てが捏造だと判明した
大阪人の行動に説得力はない
用がなければ、わざわざ川越に行かんよ。
東京の小笠原諸島といわれる青梅にも行かん。
>>434 はいはい、小笠原諸島は東京都というツッコミ入れといてあげるから
>>412 大阪市交通局って私鉄だったんだ、初耳だなあ(笑)
>>411 銀座線渋谷駅でどうしても座りたい人には不便になったけど
座れなくてもいいって人にはそこまで不便にはなってないん
だよね
ただ東急田園都市線・半蔵門線渋谷駅がクソ狭いのもあるし
渋谷〜表参道間の混雑が激化したのは大問題だけどね
ホントにキチガイの書き込みを除いたらこのスレ100くらいしか
まともな書き込みがないんじゃないか?
>>430 東京人の自己紹介とアピールお疲れさん。
>>433東京人の自己紹介とアピールお疲れさん。東京人の行動に説得力はない
田園都市線混み過ぎだな。ありゃ
そろそろ暑くなってきたから川越の隣の川島?ってところで去年食った、すったてとやらがまた食いたくなってきた。
443 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 05:50:17.75 ID:hTep70MF
>440
阪神なんば線の開業効果に勝てないから、人口とか数の話でしか議論
出来ないんですね
で、その横浜(元町)の直通効果は明らかに神戸三宮に負けていることは無視なんですね
関西人が認めない事実
駅名 乗降者数 都道府県
新宿駅 3,607,498[東京](西武新宿駅含む)
池袋駅 2,711,067[東京]
大阪駅 2,411,717[大阪](梅田駅・北新地駅含む)←新宿、池袋には勝てないwww
渋谷駅 2,150,361[東京](直通連絡客除く)
横浜駅 1,203,963[神奈川]
名古屋駅 1,147,237[愛知]
東京駅 1,133,169[東京]
品川駅 913,182[東京]
高田馬場駅 906,124[東京]
難波駅 867,923[大阪](大阪難波駅・JR難波駅含む)←高田馬場にも劣るwww
445 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 08:06:09.93 ID:bOmPiX3E
地域の拠点性
東京への通勤利便性
観光地
どれをとっても川越は中途半端
小さい世界を更に小さく切り刻んで、ちっぽけな優劣を誇る醜いトンキンの人間性が垣間見えるスレ。
その醜さがあまりに出過ぎてもう終了って感じだがw
447 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 12:42:49.87 ID:dgh4zpUh
>>445 では、なぜ江戸時代は川越が譜代大名が治める重要地点で、横浜は漁村だったのか説明して下さい。
ウィキの表面的部分だけとっても歴史の厚みが違う。
某国や某マスコミに煽てられヨイショされ有頂天の横浜。
埼玉出身の渋沢栄一に作って貰った田園調布をブランドと思ってる東京も可哀相だね。
古参の山の手に住んでる人は謙虚で優秀な人間が多いけど。
川越は別に客が減ったわけではないんだろ 問題ないじゃないか
もともと繋がったからってわざわざ行くほどのところでもないことはわかりきってたし
お国自慢のキチガイばっかしだな。
視野狭窄すぎる
450 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 13:42:48.34 ID:doOa1aM3
>>447 それを言ったら、小林一三さんも根津嘉一郎さんも山梨県人なんだけどね。
山梨県人に良いように操られている大阪民国民がうらやまです。
くだらない流れと思いながらも一応参加
川越は東京タワー以下
東京タワーは親に連れられて一度は展望台に上っている、万が一子供が出来たら連れて行くかもしれない
しかし川越は…
ALWAYSの見過ぎでは?地方から上京した人にとって未だにシンボルなんだね。
あんなのは歴史的価値もセンスも欠片も無い只の電波塔でしょ。
連れて行っても無機質で薄っぺらな子供にしかならないと思うけどね。
川越ゴールデンウィークの人出が3倍みたいよ。
453 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 19:56:21.53 ID:Xz2IpEtP
蚊帳の外に居る千葉人が「東京、神奈川、埼玉」を大阪人に成済まし煽って荒らしてるだけなのでほっとけ。
せっかくディズニーランドがあるのだから改名して独立しろよ。
典型的なトンキンの被害妄想ワロタ
一応、千葉の人から恨みを買う覚えはあるらしいw
なら態度を改めなクズトンキン
456 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 22:36:08.45 ID:dfidWDNL
>444
結局阪神なんば線のことには何一つ言い返せないのが現実だから
人口とか利用客数とかを持ち出すしかないんですね
で、渋谷駅は副都心線のせいで衰退傾向ですが難波は増加しまくりですね
このことですら本当は「開業効果、なんばに負ける三大副都心」として
検証する必要がありますね
結局なんば線の効果絶大に何一つ言い返せてないですね
【鉄道】副都心線効果明暗…にぎわう新宿、苦戦の川越[04/15]
【電力】助成金廃止、落下事故が「追い打ち」 失速する風力発電[13/05/09]
副都心線廃止に見えた
458 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 22:58:09.27 ID:lmcBMMQL
3倍みたいよ←女っぽい言葉づかい
>>456 関西ローカルの話題は関西だけでやってればよい
関西ローカルのなんば線が繁盛しようが日本経済には微塵も効果はない
460 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 23:25:13.67 ID:dfidWDNL
そのなんば線が日本鉄道賞を受賞していますね
でも副都心線は2008年に受賞出来ませんでした(笑)
2013年に東横副都心直通で取れなければ完全になんば線よりも開業効果が下
ということが証明されます
結局日本国から評価されていますから問題ありませんね
461 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/09(木) 23:36:07.68 ID:dfidWDNL
>459
で、在京マスゴミが全国向けに自慢しまくった副都心線よりも
スルーされた阪神なんば線の方が開業効果・影響範囲・国内評価全てで
勝っていると言うことは如何に偏向報道が通用しないかを物語っていますね
>>461 評価されてるのは鉄ヲタの内輪だけ
日本全体からしたら何の評価にも値しない
東京マスコミは関西ローカルの話題を伝える必要などないから
463 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 05:13:49.00 ID:DfksFhi7
>>461 粘着力だけは評価するよ、もちろん心情的にはマイナスの方向でね
465 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 06:11:58.04 ID:yz0DRGAC
>462
鉄オタだって(笑)
日本鉄道賞は国土交通省主催ですね
日本国から評価されていることが悔しくて悔しくてたまらないとしか聞こえません
それに、開業当初からホームドアやATOトラブルに加え、遅延問題で国土交通省から
業務改善命令まで出された副都心線とは大違いだね(笑)
19mと21m混在でホームドア導入も不可能、安全対策なおざりのなんば線がどうしたって?
467 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 07:11:56.57 ID:yz0DRGAC
ホームドアなどなくても転落事故が起こらなければそれでいいよね
で、ホームドアのせいで扉数の違いで日比谷線直通廃止になってしまって強い不満が
出たことはスルーでしょうかね?
扉数どうこうよりもこの現実を見ろよ
http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-2004.html >事故が過去最も多かった去年を上回るペースで、統計を取り始めた平成14年の同じ期間の2倍を超えているという。
>中でも、事故は、首都圏で増えていて、全体のおよそ70%を占めているらしい。(NHKより)
ホームドアをつけても減らない転落事故
ホームドアのせいで色々なトラブルを起こす東京私鉄
阪神なんば線にトラブルってありましたっけ??
鉄同士の喧嘩による遅延とかは伝説モノだなw
街のニュースに関係無い鉄道の話を持ち込むような鉄ヲタって本当に迷惑な存在だって事だけは解るよw
横浜市営地下鉄は全線ホームドアつけてから、転落事故ゼロなんじゃなかったかな
副都心線渋谷駅はホームドアなかったら滅茶苦茶やばいとは思う
>>459 それをいいだすと関東ローカルのこのスレ自体の存在価値がない
おまえにはなー
お前に華
てか関西人の裕福層も電車は使わないんでしょ。
電車に詳しいのは毎日揺られてるリーマン層だけな。
それと六麓荘の邸宅に似つかわしくない軽自動車が止まってたりするけど、アレ流行なの?(笑)
まあ、僻んでないで東京に別荘くらい持てよ金あるんだろ。
474 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/10(金) 21:40:53.39 ID:n4itIw8w
>>467 日比谷線はむしろ、直通が廃止されたことによって中目黒は逆に混雑緩和したけどな
東横線からの乗り換え客が自動的に始発電車に吸い込まれるようになったから
477 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 08:36:02.13 ID:+PSNCVvJ
都心から川越行くのに無料にしないと。
どんどん衰退するよ。
埼玉は観光資源が少ないからな
479 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 11:26:06.85 ID:YMY5HbYG
埼玉の観光地
川越 一番街を中心とした日帰り観光。坂道が無いので、一日中歩くのに向いている。
越生梅林
小川和紙の里
国営武蔵丘陵森林公園 サイクリング。駅前にレンタル自転車あり
秩父鉄道 土日祝日にパレオエクスプレス(C58機関車+12系客車)運行
長瀞ライン下り
長瀞渓谷 日本地質学発祥の地。岩畳は特別天然記念物
秩父三社 三峯神社(山犬講)、秩父神社、宝登神社
秩父三十四箇所観音霊場
秩父市羊山公園芝桜の丘
龍勢祭
秩父夜祭り
川越まつり
県営大宮公園、氷川神社、小動物園
東武動物公園
埼玉県こども動物自然公園
川口グリーンセンター
鷲宮神社
あけぼの子どもの森公園(ムーミン谷)
涼宮ハルヒ(関慎吾)の家 最寄り駅は野上駅。駅を降りてまっすぐ。
480 :
名刺は切らしておりまして:2013/05/13(月) 13:54:26.23 ID:tImdNDVa
>>466 調布駅「ホームドアなんぞ飾りです、偉い人にはそれがわからんのです」
これのせいかどうかわからんけど連休のMM線と横浜は糞混んでたぞ
「だれが横浜なんか行くか!」 とか言ってた埼玉県民出てこいよ
>>481 言ってた層と行った層は、
同じ埼玉でも所得レベルが違ってそう。
最も豊島板橋辺りの都民が横浜向かった可能性もある。
.
第6表 東京圏の市区の住宅地の平均価格等
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/12.html __位 都区部平均 478,000円/m2
_1位 東京都 千代田区 1,908,600円/m2(品川ナンバー)
_2位 東京都 港区 1,259,100円/m2(品川ナンバー)
_3位 東京都 渋谷区 951,900円/m2(品川ナンバー)
_4位 東京都 中央区 857,000円/m2(品川ナンバー)
_5位 東京都 目黒区 714,900円/m2(品川ナンバー)
_6位 東京都 文京区 712,600円/m2(練馬ナンバー)
_7位 東京都 台東区 687,700円/m2(足立ナンバー)
_8位 東京都 新宿区 601,600円/m2(練馬ナンバー)
_9位 東京都 品川区 590,500円/m2(品川ナンバー)
10位 東京都 世田谷区 502,300円/m2(品川ナンバー)
11位 東京都 中野区 463,300円/m2(練馬ナンバー)
12位 東京都 豊島区 457,400円/m2(練馬ナンバー)
__位 東京都 武蔵野市 455,400円/m2(多摩ナンバー)
13位 東京都 大田区 434,700円/m2(品川ナンバー)
14位 東京都 杉並区 434,600円/m2(練馬ナンバー)
15位 東京都 北区 381,700円/m2(練馬ナンバー)
16位 東京都 江東区 372,900円/m2(足立ナンバー)
17位 東京都 荒川区 369,400円/m2(足立ナンバー)
__位 東京都 三鷹市 349,900円/m2(多摩ナンバー)
18位 東京都 板橋区 347,700円/m2(練馬ナンバー)
19位 東京都 墨田区 341,100円/m2(足立ナンバー)
20位 東京都 練馬区 335,400円/m2(練馬ナンバー)
__位 東京都 国立市 303,900円/m2(多摩ナンバー)
21位 東京都 江戸川区 300,200円/m2(足立ナンバー)
__位 東京都 小金井市 297,900円/m2(多摩ナンバー)
22位 東京都 葛飾区 276,700円/m2(足立ナンバー)
__位 東京都 国分寺市 263,800円/m2(多摩ナンバー)
23位 東京都 足立区 254,800円/m2(足立ナンバー)
__位 埼玉県 蕨市 233,300円/m2(大宮ナンバー)
__位 東京都 立川市 219,600円/m2(多摩ナンバー)
__位 埼玉県 戸田市 208,400円/m2(大宮ナンバー)
__位 神奈川県 横浜市 205,300円/m2(横浜ナンバー)
__位 埼玉県 川口市 189,200円/m2(大宮ナンバー)
__位 東京都 稲城市 183,500円/m2(多摩ナンバー)
__位 東京都 多摩市 170,200円/m2(多摩ナンバー)
__位 東京都 町田市 141,900円/m2(多摩ナンバー)
__位 神奈川県 横須賀市 114,600円/m2(横浜ナンバー)
__位 千葉県 千葉市 112,500円/m2(千葉ナンバー)
__位 東京都 八王子市 101,900円/m2(八王子ナンバー)
__位 神奈川県 三浦市 91,000円/m2(横浜ナンバー)
__位 千葉県 佐倉市 65,200円/m2(千葉ナンバー)
__位 千葉県 四街道市 63,600円/m2(千葉ナンバー)
.
平成24年分 東京国税局各税務署管内における最高路線価|東京国税局|国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h24/rosenka/index.htm#a03 1 京橋 中央区銀座5丁目 銀座中央通り 21,520,000円/m2
2 麹町 千代田区丸の内2丁目 大名小路 18,190,000円/m2
3 新宿 新宿区新宿3丁目 新宿通り 15,680,000円/m2
4 四谷 新宿区新宿3丁目 新宿通り 13,920,000円/m2
5 渋谷 渋谷区宇田川町 渋谷駅側通り 13,600,000円/m2
6 日本橋 中央区八重洲1丁目 外堀通り 13,280,000円/m2
7 芝 港区新橋2丁目 新橋西口駅前広場通り 7,540,000円/m2
8 麻布 港区北青山3丁目 青山通り 6,880,000円/m2
9 豊島 豊島区東池袋1丁目 グリーン大通り 6,500,000円/m2
10 横浜中 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 5,880,000円/m2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13 立川 立川市曙町2丁目 立川駅北口大通り 4,420,000円/m2
14 武蔵野 武蔵野市吉祥寺本町1丁目 サンロード 3,290,000円/m2
23 足立 足立区千住3丁目 北千住駅西口駅前広場通り 1,740,000円/m2
25 北沢 世田谷区北沢2丁目 下北沢駅南口通り 1,700,000円/m2
25 玉川 世田谷区玉川2丁目 二子玉川駅前通り 1,700,000円/m2
27 町田 町田市原町田6丁目 パークアベニューターミナルロード 1,690,000円/m2
35 柏 柏市柏1丁目 ハウディモール 1,220,000円/m2
36 神奈川 横浜市港北区新横浜2丁目 新横浜駅前広場通り 1,200,000円/m2
38 千葉東 千葉市中央区富士見2丁目 千葉駅側通り 1,180,000円/m2
40 川崎北 川崎市高津区溝口1丁目 溝口駅前広場通り 1,120,000円/m2
44 江東西 江東区門前仲町2丁目 永代通り 1,040,000円/m2
45 葛飾 葛飾区新小岩1丁目 新小岩駅南口広場通り 1,000,000円/m2
47 緑 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り 970,000円/m2
48 江戸川南 江戸川区西葛西6丁目 西葛西駅南口バスターミナル南通り 950,000円/m2
50 戸塚 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅西口駅前通り 920,000円/m2
54 松戸 松戸市本町 松戸駅西口バスターミナル側通り 820,000円/m2
54 相模原 相模原市南区相模大野3丁目 相模大野駅北口駅前広場通り 820,000円/m2
58 雪谷 大田区田園調布3丁目 田園調布駅西口ロータリー 780,000円/m2
59 厚木 厚木市中町2丁目 本厚木駅北口広場通り 770,000円/m2
62 横須賀 横須賀市若松町2丁目 横須賀中央駅前通り 740,000円/m2
63 千葉西 習志野市津田沼1丁目 ぶらり東通り 720,000円/m2
64 鶴見 横浜市鶴見区鶴見中央1丁目 鶴見駅東口広場通り 690,000円/m2
66 日野 多摩市一ノ宮2丁目 聖蹟Uロード 670,000円/m2
67 大和 海老名市中央1丁目 海老名駅東口駅前通り 660,000円/m2
68 小田原 小田原市栄町1丁目 小田原駅東口広場通り 630,000円/m2
70 保土ケ谷 横浜市旭区二俣川2丁目 二俣川駅南口バスターミナル前通り 480,000円/m2
.
図−1 東京圏の沿線別駅周辺住宅地の公示価格例
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2013/11.html 吉祥寺(505)
綾瀬(348)
新小岩(328)
浦和(314)
大倉山(275)
本八幡(275)
町田(270)
西川口(258)
立川(249)
長津田(244)
新百合ヶ丘(243)
横浜(240)
志木(232)
相模大野(224)
津田沼(224)
中央林間(223)
本厚木(212)
聖蹟桜ヶ丘(210)
松戸(200)
川越(199)
戸塚(193)
千葉(183)
二俣川(182)
八王子(174)
越谷(130)
伊勢原(129)
〔備考〕
1 表示の価格は、表示の地域において駅からおおむね1km程度にある標準地の平成25年1月1日における1平方メートル当たりの価格(単位千円)を示す。
2 〈○○km〉は、JR東京駅からの直線距離を示す。
【鉄道】JR渋谷駅:利用客6.5%減 東急東横線と副都心線の直通運転1カ月で [13/04/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366484743/