【鉄道】「鉄ちゃん」育成は子供から! JR各社、マクドナルド商法で囲い込み必死[13/04/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130411/bsd1304111705018-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130411/bsd1304111705018-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130411/bsd1304111705018-n3.htm

[1/2]
将来の利用客と見込んで子供を「鉄ちゃん(鉄道マニア)」に育成する試みが、
鉄道各社の間で加速している。
背景には、急速な少子高齢化の進展により、主要客層であるビジネスマンを始め
沿線人口減少への危機感がある。
子供ファンを作り、売り上げを拡大していったマクドナルド商法にならった取り組みだ。

博多駅の新幹線ホームから10日、500系新幹線をモデルにしたヒーローキャラクター
「カンセンジャー」のイラスト入り列車が新大阪に向かって発車した。
カンセンジャーは、子供の新幹線ファンを増やそうと昨年10月にJR西日本が新たに
作ったキャラクターだ。
博多−新大阪の「こだま」に使う500系新幹線1編成(8両)の先頭と最後尾の車両に
カンセンジャーのイラストを描いた。
山陽新幹線1日17本の「こだま」のうち、2〜3本がカンセンジャー新幹線で、
1年間運用する。

誕生以来、カンセンジャー人気は徐々に高まっている。
3月に新大阪駅で開催したカンセンジャーの握手・撮影会は、事前告知をしなかった
にもかかわらず、300人の家族連れが集まった。
生みの親、JR西日本新幹線管理本部の菅野太介氏は「外観がかっこいいと子供に
人気がある500系をモデルに選んだ。問い合わせも多く、手応えを実感している」と
語る。

JR西日本は、九州でもカンセンジャーの売り込みを図る。
5月18日にこの車両を使って「カンセンジャーと新幹線の車両基地を見に行こう!」
と銘打ち、博多総合車両所(福岡県那珂川町)を訪れる日帰り団体旅行を計画している。

JR九州も平成23年7月、同様の目的で小学生以下を対象にした会員制
「鉄道クラブ」を始めた。
会員になれば、車両基地見学や運転シミュレーター体験ができるなど数々の特典がある。
鉄道マニアになった子供が列車旅をせがみ、家族全員での利用を促す作戦だ。
会員は順調に増え、3月末で1800人に達した。
JR九州の青柳俊彦専務(鉄道事業本部長)は
「鉄道クラブのメンバーを、九州新幹線に引き込むような策を講じていかなければ
ならない」と述べた。九州新幹線でも子供に照準を合わせた戦略を構想している。

子供に商品を刷り込み、ファンに育て上げて、将来の市場拡大を目指す戦略には
先行例がある。代表格がファストフードの草分け、マクドナルドだ。
「人間は12歳までによく食べたものを、一生食べ続ける」。
創業者の藤田田氏(故人)の信条に沿って、日本マクドナルドは子供にハンバーガーの
味を広め、市場を拡大していった。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/04/12(金) 08:33:08.62 ID:???
-続きです-
[2/2]
子供受けするキャラクターや会員制クラブなど、JRがさまざまな手法で、鉄道の魅力を
子供に刷り込もうとするのは、沿線人口減少への危機感が大きい。
国立社会保障・人口問題研究所が3月に発表した推計によると、沖縄を除く九州7県の
人口は平成27年の1294万人から25年後の52年は1074万人と17%も
減少する。この少子高齢化による人口減少は、鉄道利用者の市場縮小を招く。

さらに短期的には、他の交通機関との競争の激化もある。
ライバルの一番手がLCC(格安航空会社)だ。
昨年来、福岡空港を始め九州の各空港には、LCCが次々と就航した。
特に関西と結ぶ便が多く、山陽新幹線のライバルになっている。
また、関西国際空港が拠点のピーチ・アビエーションは「需要があれば拠点の場所には
こだわらない」と、発着枠に余裕がある佐賀空港などから九州各地を結ぶ路線就航に
含みを持たせている。
積極攻勢に出るLCCに対しJR九州幹部は「LCCが就航した路線は、列車利用者に
確実に影響が出ている」と認める。

JR九州や西日本は、鉄ちゃん育成により、この人口減や競争激化の影響を
極力小さくしたい考えだ。

-以上です-
イラスト入りの500系新幹線とポーズを決めるカンセンジャー
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130411/bsd1304111705018-p1.jpg
関連スレは
【鉄道/インタビュー】「いい客」ではない撮り鉄、どう対処? 鉄道会社も鉄道ファンにお金を払わせる工夫を[13/03/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363932082/l50
【調査/鉄道】「撮り鉄」から迷惑受けた経験、半数超え 規制強化に「YES」80%[13/03/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364164614/l50
3名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:37:42.06 ID:VT/pEKRU
>>1


この間(撮り鉄バッシングの時)は鉄ヲタは鉄道会社に金を落とさない厄介者扱いしていたのに…
┐( ̄ヘ ̄)┌
4名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:44:25.24 ID:6+8g32GP
欽ちゃんかと
5名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:44:56.12 ID:vELrB/yi
欽ちゃん、いや、、、鉄っちゃんのほとんどは男

マクドナルドとは違うんだな
6名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:47:08.12 ID:7MKX8CX4
てか、若者のクルマ離れじゃないけど、
乗り物に興味関心が薄れてるよな。
7名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:48:49.35 ID:byhG/kGi
しかしいいですな〜鉄オタ(一部除く)は、一般人から
一目置かれる数少ないオタ(他に何かあるだろうか?)で。
人を乗せ鉄の塊が動く、のは同じなのに「戦車オタク」なんぞ
がバレたら即、生ゴミを見る目に変わるぞ。全く羨ましい。
8名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:05:46.84 ID:mzW0MUEJ
500系は車で言う所のトヨタ2000GTみたいなものか。
9名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:10:01.89 ID:x+Kpkpob
自分の子供が鉄ちゃんにならないためにはどういう教育をすればいいんだ?
10名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:14:06.40 ID:A02pJxvA
>>7
自意識過剰。
というか、おまえの気持ち悪い文章から、お前自身が生ゴミなんじゃないかって感じる。