【衣料/中国】ユニクロのジャケット、羽毛の含有量を虚偽表示 同社は無条件返品を表明 (RecordChina)[13/04/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2013年4月8日、中国・北京市東城区工商分局は、ファーストリテイリング社の
中国法人が販売する衣料品ブランド「ユニクロ」の、女性用ベストと子供用の
ジャケットが羽毛の含有量を虚偽表示しており、いずれも不合格商品であると
発表した。

東城区工商分局は現在、本件の調査に乗り出している。
ファーストリテイリング社の中国法人は、レシートを持参した消費者の無条件返品に
応じると表明した。

ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71184
ファーストリテイリング http://www.fastretailing.com/jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9983
2名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:43:46.65 ID:r+dvoSeu
>>2は赤ちゃん おぎゃああああああああ
3名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:44:55.72 ID:mfwGB8Ih
>羽毛の含有量を虚偽表示

鳥インフルで素材はいくらでもあるだろw
4名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:45:22.59 ID:zIFLEBCA
レシート持ってるような几帳面な中国人がどれだけ居るのか?
5名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:45:47.22 ID:4bm1Ciqd
自称グローバル企業の成れの果て
6名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:47:49.36 ID:ynbEOCrN
ユニクロに質を求めるなんてバカしか居ない。
7名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:47:51.23 ID:fSKMRvrt
>>2
反射神経はやめんかぁーーー☆
8名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:48:13.18 ID:gKHgF99O
偽造レシート使うあるヨ!
9名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:52:04.16 ID:G/MI/5dc
日本のダウンは大丈夫なの?
10名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:54:11.76 ID:WbpEI5Gr
んっ?ダウン症?
11名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:54:31.81 ID:5MYn1yzQ
なんか品質低下してね?オシャレでもないし、
シンプルなデザイン求めるなら無印とかギャップとかザラの方が良いと思う。
12名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:54:50.20 ID:PFcEAX6G
んもー偽装するなんてやーね
13名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:59:59.00 ID:llaB2tT6
終わりの始まりなやな。
14名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:01:13.06 ID:MoGN02Uh
スカスカのダウンジャケットで有名な油に黒ですね
ポリエステルの綿でも入れた方が良いのではないですか
15名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:02:42.16 ID:K9PmjcGc
ユニクロの場合、自店舗での販売だし、レシート提示を求める必要は無いだろ。
日本とは違うのかな。
16名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:04:17.49 ID:M1JDgIFF
ユニBLACKは 支那の会社
勝手に切り裂いて
17名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:07:08.90 ID:p8nhqESE
100パーホモのおいらに死角はなかった。
18名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:12:45.86 ID:/iNewAhw
ダウンの上にダウンが羽織れる不思議なダウンジャケット
うっすいだけだろ
19名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:14:56.08 ID:1x5oyggR
軽いとか言って宣伝してたやつ?
本当に軽くていいじゃんwwwww
20名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:18:24.35 ID:kO5RnvL1
羽毛の耐久性は知らんが
ユニクロの綿が入ったジャンパーいいよね
もう8年ぐらい同じのを使ってるわ
21名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:21:51.75 ID:Lz4OXtbA
>>20
その頃のユニクロは確かに値段の割に質が良かった
22名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:23:09.07 ID:FZrTq5Y6
ユニクロのダウンは、縫い目から羽毛が出てくる粗悪品。
23名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:27:32.47 ID:tK2m8AFy
やっぱり・・・・そんな気がしていた
24名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:27:44.54 ID:MjdMe2WT
何度目の教訓?
25名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:32:27.69 ID:OlMNckGt
ユニクロはブログのステマが怪しすぎ
26名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:40:21.26 ID:G7HFw3uW
羽毛の代わりに中国人の抜け毛が詰まってそう
27名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:42:29.98 ID:6GlUjAu2
>>22
縫い目から出てくるのは羽毛(ダウンボール)じゃなくて羽根(フェザー)な。
28名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:59:12.08 ID:TjId0yWm
>羽毛の含有量を虚偽表示

まさか油に黒の客って質とか素材とか気にしてるのか?
安物がペナペナで質が悪いのなんか当たり前。

教訓・・・信用と質は金で買う
29名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 17:04:09.51 ID:vsqJke13
 
 ワイロが足りねぇぞ、もっと持って来い

 っていう中国政府からのメッセージな!
30名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 17:44:38.34 ID:htRp2efL
ユニクロのジーンズも怪しいと思うがな。
履き心地が悪いのばっか
ホントに綿100%ですかあ〜
ヒートテックの混紡率表示も怪しい
叩いたら出る埃は、一ヵ所だけなんて有り得ないからな

チノパンは、今でもウエポンなんですか?
メイドインチャイナばかりで全部が怪しくなって
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
31名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 17:50:58.59 ID:PsqsK7Lq
レシートなんてとっくに食べちゃってるだろw
32名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 18:06:49.95 ID:tqxDu3uE
ユニクロダウンは寒い
33名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:05:32.55 ID:izZASy9y
日本では廉価品 中国では高級品ww

馬鹿な中国人、蛆黒に騙されて嫌がる

朝鮮人に騙される中国人ww
34名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:11:35.83 ID:Em6Xo7QS
>>9
確認のしようもない。俺の場合買ったの3年前だから
どうでもよいわ。でも半年以内に買った人だったら気になるわなあ。

漬け置き→洗濯機→温度設定可能な乾燥機
という手順で洗濯してみて、失敗しても諦められるのが
取り柄の上着だしな。
35名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:13:33.32 ID:EKz7eDRd
ユニクロって虫国製じゃないの?
36名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:19:35.25 ID:i6B9Lr8L
ユニクロなんて買うバカいるの?
37名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:26:54.41 ID:meB2ZWrL
ちゃんと羽毛も入ってたんだ!
38名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:32:16.64 ID:fU+qMlEw
ウニ黒はアウトドア衣料のパクリ商品大杉

アウトドアのインナーダウンは軽量化を図るため
高品質の羽毛を使ってるから羽毛量少なくて済んでるだけで。
耐久テストもしてるしね
39名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:35:35.92 ID:1hu5LMs+
>>1ユニクロ社長柳井正(ソフトバンク社外取締役)
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべきだ」「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから」「日本は沈没を待つだけの難破船」「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している滑稽な国民」
【経済】ユニクロ(ファーストリテイリング)柳井社長、中国反日デモで日本政府に苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287760668/
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137190149/
【企業】 ユニクロ、なんと社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に…グローバル化加速★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296787339/
【経済】ユニクロ・柳井会長「TPP不参加なら我々の国は終わる」「韓国も中国も世界に出ている。日本が閉じこもってどうする」[11/10]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321016343/
【尖閣問題】 ユニクロ柳井社長 「中国を切ってしまえば、日本の『老衰』は早まるだけです」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353336648/

アウディ 「日本人は皆殺し!尖閣諸島は取り返す!」
http://blog.livedoor.jp/nana_news/archives/5925621.html
フォルクスワーゲン:日本車を捨てて乗り換える人は25万円引き!
釣魚島は中国だキャンペーン
http://twitpic.com/am23p2

【国際】ベンツは退職者の車、アウディは腐敗の象徴…他国と異なる自動車ブランドイメージ - 中国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321743676/
中国生産の高級車(笑)アウディ
http://response.jp/article/2011/12/02/166441.html
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0520&f=business_0520_037.shtml
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51546
40名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:38:39.48 ID:HXX+Vlj1
検品前に出荷したのかよ
41名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:44:38.56 ID:zjZR5bgE
レシートあるほうが珍しい。
肉食いましたじゃないので
現物持参で勘弁したらどう
42名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:48:40.49 ID:W6d4wWTV
安かろう詐欺かろう
43名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:53:27.53 ID:j5cdB0V3
こんなことばかりしてる柳井が尊敬されることはないな。
44名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:58:05.93 ID:4LBbpWXH
日本政府が「ブラックは公表すんぞ!」って言っても動じないユニ黒も
宗主国のシナ政府には丁重な対応するんだな。

この無条件返品も中国国内だけ適用なんだろ?
45名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:09:12.20 ID:A6KxzuQA
病気でダウンしたガチョウを使った商品と交換。
46名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:26:25.59 ID:FvH6fDGo
ユニクロって生地の質悪いよな。
縫製だけちゃんとしてるから一見良さげに見えるけど
一回洗濯すると色落ちしたりする。
47名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:56:59.97 ID:Ph8bvsVS
>>11
うんうん その辺りが適正だと思う
48名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:01:55.22 ID:Yn25Xbzn
詐欺
49名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:24:22.21 ID:AGg3kCyi
アップルの次はユニクロ

あんな国でそこまでやられて商売のメリットあるのかね
50名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:26:09.27 ID:htRp2efL
何処かの馬鹿ブランドが「マフラーは、ウールだけどカシミヤで作ってます!」って虚偽表示で売り込んでさ。
消費者にバレて事件になったな。
いいか柳井さん?
品質悪くても高く売る行為は、いいと思う。
ただね小売りは、扱う商品に嘘を付いたら失格なんだよ。
どんなに「銭」が有ろうと商売人としては、失格。
詐欺するような旦那だと家族も胸はって歩けないよ。
社員もパートも胸はって営業なんて出来ないよ?


ユニクロの末路が見えちゃうなー
51名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:28:33.21 ID:6AS0P5Vj
>>47
ギャップは時期を見てインパクトあるセールもやってくれるしね。
後は俺がギャップが似合う体型になるだけwww
竜王アウトレットのギャップで正月に全品半額セールやってたんだけど、上着のセール品がほとんどSサイズで、仕方なくジーンズにしたわw
でも1969ジーンズが5000円で2枚買えたからラッキーだったけど。
52名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:46:41.64 ID:T5d4Kq1W
本格的なスポーツメーカーが出しているダウンも
今はカラフルで薄っぺらなものが多いんだよな
つくりはしっかりしているから、触れば分かるけど
53名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:56:22.85 ID:zYiSAIks
中国のユニクロジャケット?
日本のと売ってるの違うの?
54名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 22:26:48.74 ID:1bm1F/+C
中国製と言うオチか?wwww
55名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 23:23:01.02 ID:SM+xam7z
羽毛より軽くて温かい、シンサレートやエアーフレイクがおすすめ。
56名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 00:33:40.92 ID:AUQ/pTiX
う、羽毛…
57名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 05:43:01.83 ID:knKnfjpI
中国に品質を問われるなんて終わり過ぎだろシナクロ。
58名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 05:49:42.03 ID:ks+nKc9C
>>1
「賄賂が足りないアル!」
59名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 06:16:00.31 ID:qgKw8jaS
流石ユニ黒
ゴミを騙して売る会社
60名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 06:24:28.62 ID:MUxnn+4e
役人に賄賂渡さないから
61名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 06:40:48.81 ID:SKmC/gXP
賄賂をくれアルヨ
62名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 07:08:11.41 ID:YiuJqJNz
ダウンなんて冬物衣料だろう?
レシート残ってんのか?それが手口か?

鶏の羽でも入れてそうw
63名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 07:13:30.76 ID:EeFZeoIF
日本のユニクロだってシナ人が作ってるんだから
そう差ないよ ってゆーか、一緒だろw
64名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 07:42:33.80 ID:oliQIvOh
日本企業じゃないもの
65名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:12:37.99 ID:aD8I63g8
魔つくろ会社ww
66名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 04:21:56.67 ID:Vltv0/4v
中国製らしくなったてこと
67名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 06:17:07.84 ID:hsAU77y9
生地は日本製の高級品でも縫製が中国だから中国製。
生地が薄くなったとか言ってる奴いるけどそんなことはないだろ。
今回は羽毛が中国製だからこういうことになった。
どんなに気をつけていてもその隙を縫うように変なものを混ぜてくるのが中国。
羽毛だけはカナダ製とかにしとけばよかったね。
68名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 10:31:30.54 ID:E0hWdovF
渡された材料は売っぱらって、粗悪品詰めるのがオチw
69名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 10:43:56.08 ID:j7KIoihq
ウルトラライトダウンですからw
70名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 11:38:59.90 ID:I5waDfiS
ゆにくろ排斥運動をしなければ、いけないな。
柳井は日本から出て行って、中国に住め。
71名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 12:41:49.84 ID:URvn8lsr
やっぱりな。ユニクロはウソいかがわしいものばかり

潰れろ!
72名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 17:06:44.94 ID:5f9bmpFI
 
ウトロ関連行動 デモ開催のお知らせ

〜国交省・京都府・宇治市、は、不逞鮮人に負けるな!
〜40億円もの血税を密入国者に使うな!

【日時】 2013.4.13
 告知街宣 14:00〜15:00
 デモ行進 15:30〜16:45
【集合場所】 京都府宇治市大久保町

【主催】 純心同盟本部

ttp://jyunnsinn.exblog.jp/19771420/
73名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 17:14:00.21 ID:PV/0QfnS
今年のダウン着たらわかるけど、ほんと品質が落ちてる
ジャケットのジッパーとかプラステッィクだし熱に弱い
生地が薄いせいで穴あきが頻発しとる
74名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 17:31:44.84 ID:DsKNRm9I
>66
>中国製らしくなったてこと

>67
>どんなに気をつけていてもその隙を縫うように変なものを混ぜてくるのが中国

ほんと同意
つまりはそういう事なんだろうな
75名刺は切らしておりまして:2013/05/04(土) 23:11:41.00 ID:XW6bix8X
ユニクロの服は最近買ってない。
アウトレットに行けばセレクト系でも安いから。
76名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 03:30:29.90 ID:wp89PK4f
>>15
期間限定価格をやるし時期はずれはセールにかかるから同店舗でもいくらで買ったかわからない。
セール時に買ったのを定価で返品されたらたまらないだろ。
過去の最安価格で良いということなら受け入れられるかもな。
電化製品でも例えば発売から1年以内のものなら保証証いらないことが多いし。
77名刺は切らしておりまして
おっと、いらないことが「多い」じゃなくて、保証期間であることが証明できたら法的には保証されるから
「発売」から保証期間内なら必ず証明されるので保証されることになるな。