【モバイル】ドコモ、今夏にもiPhone投入へ [13/04/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
2012年度の携帯電話の契約実績は、350万件の純増件数を獲得したソフトバンクモバイルが3年連続首位だったのに対し、
最大手NTTドコモはこの半分以下にとどまり、大手3社の最下位となった。
上位2社が主力製品とする米アップル社のスマートフォン「iPhone」をドコモだけが扱っていないことが大きな敗因であるのは明らか。
打開策として、ドコモは今夏にもiPhoneを投入するとみられる。

12年度の純増数は、ソフトバンクモバイルが353万600件、auも約50万件増の260万200件と好調。
ドコモは約71万件減の140万6500件となった。

番号持ち運び制度(MNP)による契約者の転入出状況では、
NTTドコモが141万300件の転出超過となったのに対し、auは101万500件の転入超過と明暗を分けた。

MNP制度が始まった06年10月からの累計では、ドコモの転出数は477万620件と500万件に迫る。
KDDIは241万7200件、ソフトバンクは237万4400件の転入超過で、KDDIは12年度と累計の両方でソフトバンクを抜いた。

ドコモは劣勢挽回にはiPhone投入が不可欠と判断したようだ。
アップルとの交渉が最終決着すれば、米国で6月の発表がうわさされているiPhoneの新機種を発売する見通し。
現行の米グーグル社製基本ソフト(OS)「アンドロイド」搭載スマホの機種を絞り込む一方、iPhoneの投入で巻き返しを図りたい考えだ。

ドコモの加藤薫社長は「(販売台数の)2〜3割なら扱ってもいい」と述べており、
iPhoneの販売台数は年間400万〜500万台程度を想定しているもようだ。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130405/biz13040519080019-n1.htm

関連スレ
【統計】3月携帯契約数、ソフトバンクが15カ月連続首位[13/04/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365141671/
2名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:48:06.98 ID:VcFbm9fS
2なら俺だけ儲かる&またこの話題かw
3名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:48:16.49 ID:mLqUNv7C
いまさらだと思うんな
4名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:49:09.15 ID:xuqU0Lq/
日経よりは信用出来そう
5名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:49:16.23 ID:/ekKbQPe
ドコモはギャラクシーと運命を共にせよ。
6名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:49:42.33 ID:EpIE2nBI
ドコモからiPhone5Sは出ません!出るとすれば「なんとか5S」です。
7名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:50:14.38 ID:nooqj8CA
いまだ産経ソースのみ、さてどうなるか
8名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:50:50.94 ID:Tkj4pSCc
待ちに待った「なんとか5S」発売!
9名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:51:28.86 ID:OGDgqDGr
何度目だよこのネタ
10名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:52:42.66 ID:a5RLEPNg
DoCoMoのiPhone採用と、北朝鮮の無慈悲な攻撃開始は、いつまでたっても始まらない
11名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:52:48.51 ID:Ap9eAb9w
もういいよめんどくさい遅いわ手遅れ二度とdocomoは使わない
12名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:53:07.46 ID:4DZnhpwM
>>1
> 投入するとみられる。

憶測やん
13名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:53:31.28 ID:Ej/a6dvG
ブラックベリーの撤退は勘弁
14名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:54:06.14 ID:PVEWc9sf
また、出る出る詐欺が始まった
15名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:54:34.38 ID:5SzXYIQ8
iPhoneよりも通信料金安くしてくれよw
16名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:56:26.38 ID:wjWIR26w
ウィルコム使いのオレに死角無し
17名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:57:53.75 ID:zlhxSyPZ
それよりWindowsPhoneをはやく
18名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:59:49.97 ID:KlA0h4ri
出る出る詐欺です
期待させて流出を防ぐという姑息な手段です
19名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:59:51.83 ID:hDF+TjAR
こりゃあ休み明けはdocomo株ストップ高だな
20名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:01:40.98 ID:VcFbm9fS
>>19
それはないからw
21名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:02:17.49 ID:4B/BuLtl
日経と思ったら産経か
22名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:03:11.50 ID:W5HrQMP9
またガセネタかよ
いい加減にしろw
23名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:04:11.00 ID:D3quQ9+i
ドコモがアップルに頭下げたんじゃなくて、アップルから頼み込んだんだろ。
世界的にAndroidとの戦いが厳しくなってるからな。特にヨーロッパではボロ負けしてる。
24名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:04:42.51 ID:8YRohkve
また出す出す詐欺か
25名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:05:36.95 ID:sJMi4hCu
あれ?サムソンとタイゼンで勝負するんじゃ
26名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:09:03.14 ID:q+mlEG7v
いつもの飛ばしだろ
何回目だよ。ドコモから発表があるまでは信じられん
27名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:09:31.12 ID:dkIi5xC5
メーカーの「ほぼスマホ」戦争しか興味ないわ
28名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:09:48.54 ID:8YRohkve
>>8
よくみたらHuawei5Sだった、とかならマジでドコモ解約する
29名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:10:25.15 ID:jVkM8Cmi
さあ、この2つの記事から読み取れるのは?

iPhoneとiPadがドコモの周波数帯を使用できるように変更。
ドコモが2013年秋冬シリーズのAndroid端末の発注数を減らした。
30名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:15:03.13 ID:swdVzrpt
腐った林檎より
馬鹿高い料金体系なんとかするのが先じゃないですかね
31名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:16:32.19 ID:RBdRdpNY
ソニーがソフトバンクに新型を出すんだな
32名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:16:52.21 ID:R9VrP4gr
>>5
いつの時代の話してんだ。
ドコモのランキング上位は国内メーカー端末なのに。
iPhoneに食われたら海外で売れてない国内メーカーが死ぬ。
ソニーくらいは生き残れるかもしれないが。
33名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:20:59.96 ID:nB10ypCH
あなたねぇ〜
その言い訳、何回言ったの
聞き飽きたわ
そろそろ、出ていくわね
34名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:21:10.87 ID:j1OKMVR7
老眼で小さな文字が見えないから携帯端末はメール機能だけで十分です
35名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:21:21.09 ID:vOo/wqpN
絶対無い。

株価対策でしかない。
36名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:21:22.00 ID:gNgZjuhE
>>25
無理無理
TizenはGoogle牽制用だけど、中身無し

とてもAndroidやAppleに匹敵できるAppsのplatform用意できんわ
37名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:24:27.13 ID:EOqx0TGU
docomoの観測気球?
まだ揚げたりないの?
38名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:25:27.13 ID:tDxndTvN
3か月毎の風物詩
39名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:25:37.33 ID:n3Ohc0KP
やるやる詐欺
40名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:25:43.45 ID:swdVzrpt
>>36
残念ながら日本のメーカーはもうandroid見捨てたよ
4年後には確実にandroid端末は日本市場から消えてる
41名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:26:34.35 ID:rmlyQwuj
いざ出るようになると、色々と心配事が浮かぶんだよな。
例えばiPhoneなのに、ダサい説明書がわらわらついてくるんじゃないかとか、
iPhoneなのにドコモ電話帳とかがプリインストールされているんじゃないかとか…

赤外線・ワンセグ・NOTTVの3悪を積んでいない事を熱望する
42名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:27:58.21 ID:wvtl3m8c
結局androidに関してはNexusが一人勝ちだろうね
43名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:29:01.54 ID:mBu6HbJG
>>40
なんでだお?
AndroidとiOS以外の普及はアプリの数から難しいと思うが
44名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:30:34.19 ID:rmlyQwuj
>>40
んなバカなと思ったが、4年後か…。それじゃわからんな

初代XPERIAを買ったのが3年前、あの頃はスマホなんて略称もまだなかったし、
こんなスゲー勢いでガラケーの牙城を崩すとは想像してなかった
45来林檎:2013/04/06(土) 00:30:36.48 ID:DL8w59MI
参院選までの命と言われる民主党…

2chの声
・遅すぎる
・そもそも料金が高い
・サムちょんと組んでるのがイヤ
・ドコモの社長バカだろ
・禿が死ぬなら歓迎
・日経…じゃないの?
・もっといいガラケーつくれよ
など
46名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:30:49.33 ID:vOo/wqpN
>>40
わけないだろーー
生き残るのがソニーなだけだ。
会社が残ればシャープも残るね。
47名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:31:04.45 ID:v6CRDnAB
やるやる詐欺
(^ω^)やる気だお
48名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:33:59.72 ID:r0UD58x5
>>40
じゃあ何を採用するんだよ、Tizenか?

Tizenに関しては、NECは開発しない、パナソニックも同様。
富士通は様子見で出すか怪しい
どこがandrodi以外で出すんだよ
49名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:34:08.69 ID:D+ueeIpS
ドコモが出すって言っても、Apple が嫌って言ったら終わりだろw
50名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:34:32.49 ID:nIyZiHQd
ドコモ抜きで年間900万台も売るiPhoneを、Appleがドコモで売るメリットがない。
いつもの株価対策だな。
51名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:35:08.81 ID:ooIhWLth
WPの方が良い
52名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:35:26.38 ID:N7KLDub9
謎定期
53名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:36:17.48 ID:sdWZ47yB
>>12
> >>1
> > 投入するとみられる。
>
> 憶測やん

産経は、ステマの日経とは違います www
54名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:36:21.59 ID:vOo/wqpN
>>52
メディアの願望
55名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:37:42.79 ID:rmlyQwuj
>>50
俺も株価対策だと思うんだが、今かなりの力作を投入しているソニーとパナは
ドコモに対してそろそろ怒るべきだと思っている。特にパナだが、あれだけ
良いモデルを投入しても社長が「ソニー推しっス」とか発言するようなキャリアじゃ
付き合う価値ないだろうに
56名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:38:54.95 ID:K1ajbgiw
予言する。
これからのケータイは、シャープペンぐらいの音声専用端末と、
ハガキぐらいの薄さのビジュアル端末の両使いになる。

覚えておいてね。
57名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:39:30.08 ID:7EQ5yod3
>>55
パナソニックがそんなモデル出したっけ?ガラケーの話?
58名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:42:16.59 ID:oE/V9/2R
面白ッ・・・!
59名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:48:44.13 ID:ZRc4+J7S
DoCoMoの転出数が多いのはさiPhoneが要因じゃなくて
契約者数の多かったDoCoMoまで他と一緒jにMNP優遇政策をやったから。

昔、ソフトバンクが携帯事業を始めてソフバン同士の通話0円をやった時に禿が言ってたさ。
「これはシェア10%程度のソフバンだからできる戦略。
 ソフバンはシェアが低いから結局ユーザーは他キャリアに掛ける事が多く。
 ソフバン同士0円にしても実質通話料無料はそれ程多く発生しないと」

これにはなるほど弱者には弱者の戦略があるなって思った。
翻ってDoCoMoはアホな戦略してる。
シェアNo.1ではないauやソフバンがMNP優遇政策をするのはわかる。
シェアNo.1のDoCoMoまで同じ事をやってどうする?
従来のDoCoMoユーザーは思うさ「機種変に来たけど、なんで俺たちのサポートが2年で4万で
MNPの浮気者が8マンのサポートやねん」って。

そりゃ3社そろってMNP優遇政策をやったらユーザーは皆MNPするわさ。
その結果、特に他に比べてうりがなければ3社均等化される罠。
いまはその過渡期だから、もともとユーザーが多かったDoCoMoは転出が多くなる。
多分30%ずつに均等化されたら、流動性は減るよ。

DoCoMoが取るべき政策は50%超のシェアを縦に、従来ユーザーの囲い込み。
それによるソフバン、auへの兵糧攻めだったんだよ。
今となっては遅いけどね。
アホな首脳陣は陣営を滅ぼす。
民主で日本国民全員が学んだことだね。
本当に首脳部って大事だわ。
60名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:49:04.72 ID:r0UD58x5
>>55
パナはエルーガ以前が洒落にならんほど、酷すぎた
パナはもう携帯市場から片足を抜きかかってるだろう
いまだにOSのアプデしたことのない唯一のメーカーだぞ

P-02Dなんかはドコモが大量に買い取ってて
そのほとんどを0円でばら撒いたし。
サムスンのネクサスのほとんどが0円でばら撒かれてたけど、
パナは同時期にその陰に隠れてただけw
61名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:50:49.25 ID:UVxj88lH
いつになるやら
62名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:52:36.93 ID:kHsH5HR9
この噂で他社流出を防ぐ作戦ももう飽きた。
63名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:04:46.07 ID:5VDcl2Zr
はいはい飛ばし飛ばし
64名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:06:41.37 ID:cZ5DHMkX
何度目なんだよw
出す気ないだろ。
65名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:07:49.88 ID:9Ia7B4vk
日経じゃないあたり、今までより信憑性有りそうだな
66名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:08:24.53 ID:hFwxw4V6
もう何回iPhoneがドコモに投入されているんだよw
67名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:09:58.04 ID:UCoHS36v
何度目だ風説の流布するなら逮捕してしまえ
68名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:10:04.49 ID:U0Yryoci
iPhone欲しい人の殆どは他に移った後だと思うんだが
69名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:10:41.23 ID:amY9RrTI
>>62

噂を信じたら他社に流出するだろ
MNPでお安くドコモのiPhoneに戻るために
70名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:13:19.74 ID:7XLfUc6h
本田の移籍とドコモのiphoneはどっちが先なんだ?
71名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:14:31.05 ID:XYQcgnR2
全く詳しくないのですが

docomoのこの状況の根源的な問題は

i-modeに拘ったって結果という理解でおkなんすか?
72名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:18:49.26 ID:Sni4Gpy0
もうとき既に手遅れじゃないかなぁ
新しいもの好きであいぽん使いたいってのはあらかた他所に移った後だと思うのだが
73名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:22:34.70 ID:G52197hr
>>71
国内メーカーを奴隷としてきた快楽を忘れられなかったから。
74名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:23:24.01 ID:KN18GBYF
いまさら、4.5インチ以下のスマホは無しだな
iphoneは最大何インチ?
75名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:23:41.37 ID:OVT4ggUy
もしかしたら今度は本当に出るかもな
expansys.jp等の海外SIMロックフリー端末取扱店でも
円安なのにiPhone5が値下がりしているし

自分も、ドコモが出す可能性もにらんで
海外端末を買おうかどうか迷っているところだが
76名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:25:06.19 ID:O84OzwJv
docomoは韓国と心中するんだろう
77名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:26:00.69 ID:9z3KLKEZ
ぶっちゃけギャラクシーとアイフォンどっちが使いやすいの?
78名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:28:41.32 ID:SqvErmOP
お、ようやくdocomoでもiPhone出るのか。
79名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:29:31.47 ID:+BxhEnLw
>>59
iPhoneが原因だよ。
iPhoneの販売台数に占めるMNPの比率は突出してる。
それまでMNPでの転出超過だったauがiPhoneを扱いはじめた途端
転入1位になるくらいに。
80名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:31:52.39 ID:wvtl3m8c
Auが勝ったのはiPhoneとアホみたいにインセンティブばら撒いてるからだろ
81名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:31:54.93 ID:RgcNrLUG
何を出そうとドコモと契約する事は永遠に無い
bモバ使ったらもう戻れない
82名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:32:02.27 ID:Ko/qGBaF
日経じゃないと信頼性が増すなw
83名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:32:22.41 ID:0Jw0txR5
>>59
俺もそれは思ったことがある。
既存客が他に移りたくなる効果があるよ。
84名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:32:39.30 ID:KN18GBYF
画面が小さいiphoneの
優位性が分からない
85名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:34:08.08 ID:9z3KLKEZ
戻るボタンないのにタスクキラーとかあるの?

裏でずっとアプリ動くやん
86名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:35:10.82 ID:ql/f7Te9
また飛ばしー?
87名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:35:27.64 ID:b35uw3eu
ないな。
いつものやるやる詐欺。

最後の最後で日本人のユーザーを裏切って韓国と手を組むんじゃね?

そもそも三星とかやるって言ってたし、
銀河の方がアイポンより利益がいいじゃねえの?

頭の悪い社長がいるとどんな組織も瓦解する。
民主党しかり、東電しかり
88名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:36:18.20 ID:wvtl3m8c
今回は嘘つきのレッテル貼られた石川君に頼まなかっただけ
89名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:37:52.42 ID:dR1Q94bH
詐欺で捕まれクソ記者とインサイダー幹部
90名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:39:02.54 ID:SR2cCujc
Androidでさえ自分の思い通りにならんので
Tizenやろうとしてるdocomoが
iPhoneなんてありえないだろ

もし方向性の両極端なiPhoneやるんなら
どっちとらずになって、本当にdocomoつぶれるだろうな
91名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:43:34.71 ID:wvtl3m8c
気になるのがMVNOでの参入だよな
ドコモはおろかにも自社ファミリーだけに安く回線を卸してしまってる
これ将来TPP条項で訴えられてAppleに安く卸さざるを得ないことになる
92名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:48:55.21 ID:8cfWLMeZ
ドコモから出る 事の信憑性は置いといてw
夏に出る って方はどんだけ確実なんだろうな?

出るとしたら新型だよな?
もしもドコモから夏に出たとして、今まで通り秋に新製品ってなったら暴動ものだろ
93名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:49:45.52 ID:Smob/MTy
NECガラケーを愛用してきたが撤退すると聞いて
DOCOMOからどっかのiPhoneに乗り換えを検討している
94名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:51:58.57 ID:ShtBXoCZ
>>80
auは最近のHTCモデルも人気あるしね
HTCとアップルで勝負出来るんじゃないの?
95名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:53:00.69 ID:1BHU9Bxl

株買って2ちゃんで

スレ立てて売り抜けは合法なのですか。
96名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:53:01.30 ID:OVT4ggUy
>>92
わからないが、Android新製品との兼ね合いと
アップルからトライアルを課される意味で
まずは16GBの4Sで力試しって可能性もあるな
97名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:57:17.62 ID:QAwjz7TJ
本田圭佑の移籍ネタと同レベルの信憑性の無さ
98名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:59:40.86 ID:Onc/pXgR
ドコモのiPhoneって、おサイフケータイが使える仕様とかにはならんのかな?
他社と全く同じもん出されても、今さら感がハンパない。
今ドコモに残ってる奴って、おサイフケータイとかに利便性を見出だしてる人間だろ?
iPhone使いたいだけならとっくに他社に移ってる。
99名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:59:49.24 ID:aHNRO/o9
国産androidも言うほど悪く無いと思うけど
docomoは半島端末しか宣伝する気無いからな
100名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:00:24.31 ID:ayQ+IQdS
まじかー
2年縛りでXperiaZ買っちゃったわ…
101名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:02:19.29 ID:tfRKzajJ
新学期に向けた、嘘発表だろ?
102名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:02:32.41 ID:GcU6NKR7
それでもドコモからiphone、期待してるわ
SIMフリー可能端末なら、auやsbより価値ある。
海外に行く関係があるからだけど。
103名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:04:28.44 ID:wvtl3m8c
>>99
ウォン安が続いたので圧倒的にサムスンの仕入れ原価が安い
サムスンをある程度売らなきゃ儲けが出ないし儲けが出なきゃ
お荷物気味の日本メーカーのも買ってやれないからね
104名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:04:50.16 ID:hFpMzqtd
何度目のアップルとの交渉が最終決着すればiPhone投入記事すか
毎年見るぞ
105名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:04:53.72 ID:0XmqxeKB
国産機保護なら南鮮機があるのがおかしいよな。docomoショップの店員もなんか変じゃね、と思ってるよ。
つーか、なんも考えてないかもしれんが。
106名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:07:19.34 ID:aHNRO/o9
>>103
「朝鮮端末ならdocomo」のイメージがますます強まっていくわけか
107名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:11:55.15 ID:vp9MOEbd
単純に値段だろ
Appleが安い値段設定してるから、iPhoneは売れる
108名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:12:05.49 ID:TU0Qiwah
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
109名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:14:11.88 ID:KLBBG/Z/
エイプリルフールは過ぎましたが…(´▽`*;)
110名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:21:44.02 ID:E/ajVbHt
とうとうドコモもプライドを捨てるか
111名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:23:30.95 ID:Kb3wAmh6
Samsungの模倣品を投入したって無意味
つーか。Samsungに対して失礼だろ
よってdocomoはドイツを見習ってSamsungに謝罪と賠(ry
112名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:24:59.68 ID:2o6APybk
Androidに慣れたし必要な機能が網羅されたので今更別のプラットフォームは要らんわ
でもドコモ株を持ってるのでこれで噴いて欲しいわ
113名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:29:10.83 ID:p9GGwRPC
 
出涸らし・・・
114名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:33:20.08 ID:IvuDuZhB
>>101
iPhoneだすから乗り換えないでね、ってことでしょ。結局出せるわけがないけどwクソ企業w
115名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:45:26.52 ID:r4oQC65W
この動き出しの遅さが 「元・日本電信電話公社」 って感じだよなー
世間から乖離してる事に気付いてても、まったく小回りが利かなくてそのまま谷底にダッシュしてる感じ
116名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:46:30.42 ID:boPCiRNr
もう…遅いのや…


♪ジャンジャカジャカチャンチャーン
117名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:54:41.15 ID:KKzeQ2Ze
ドコモのiPhoneだけアンドロイドより高かったりしてなwww
118名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 02:55:54.42 ID:/FX0okQb
これでドコモのバラまきも無くなるのか
またauが草刈り場と化すか
119名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:02:00.59 ID:ur84m0rj
聡い奴は、スマホの外付けキーボードを欲しがる
120名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:05:02.21 ID:Lj7QlPXl
>>71 箱庭はおいしすぎて捨てられないからね
iPhoneだってGoogleだって囲い込みを目指してる
121名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:11:11.28 ID:Qos1NygS
>>114
どっちかというと株主がうるさいから、その辺の対策なんじゃね?
アイフォン売ってもドコモにメリットないし、客にもメリットが無い。
122名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:11:21.92 ID:XRLyFkHx
サムスン買ったところだし、ジョブズじゃないiPhoneなんてやだね。
123名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:15:39.37 ID:aHNRO/o9
サムスンが黙ってないだろうけど
わざわざdocomo専用にチューニングしたギャラクシーをこまめに出して恩売ってたのに
124名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:24:45.94 ID:b6QhZunE
ドコモスマホ増える
 ↓
スマホと固定回線の両方払えない貧乏人は固定回線解約
 ↓
親会社NTT業績下がる
 ↓
スマホで長文読みづらいと、2chで、さらに長文嫌われる
125名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:30:40.67 ID:HAMzCmPG
iphoneってそんなにいいのか?
3GS⇒4sだけど、画面が小さいから5にはせずに、androidにしようかと思ってるんだけど・・・
126名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:34:33.93 ID:A5xc/ZKG
iPhoneをだせば薔薇色の未来なんだろうか
127名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:41:12.89 ID:W/xSnKHK
>>125
両方持ってるがiPhoneの方が使い易い
ARROWSが特別糞なのかも知れんが
128名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:50:44.96 ID:xI0wVcLi
おサイフケータイ使いたいから今更iPhoneいらんわ
129名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 04:01:44.54 ID:Gqp/eX+s
>1 はいはいw
130名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 04:05:27.63 ID:2q0nmotx
北朝鮮の無慈悲みたいだなw
131名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 05:29:26.64 ID:TW6M+Ons
>>125
使いやすさはiPhone

Googleのサービスを使いたければAndroid、
Androidは4.1あたりで最新機種ならiPhoneとの差はかなり縮まってる
画面の大きさ、ガラスマ機能でiPhoneより優れてる面もある
132名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 05:46:21.28 ID:m2qwsgUE
おれもwpがいい
133名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:14:56.66 ID:vLTuaSOd
今夏はマイナーチェンジ版だから、爆発的に売れることはない。
結局、巻き返しは来年の新製品まで待たなければいけない。
134名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:20:41.74 ID:LmMA5E+n
遅すぎた、経営陣一掃、全員責任とって懲戒解雇
135名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:23:56.51 ID:iOaMxX0E
ノキア製でも台湾製でも構わないので、
WindowsPhoneを出してくれませんかね。
136名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:27:12.71 ID:fd3tPPJv
>>94
今現在は、
フラッグシップがHTCとSONY
ローエンドがパンテックと富士通
ガラケーがパンテックと京セラ

auはhtcと仲いいけど、それと同じくらいパンテックと仲がいい。
cdma2000に最後まで付き合うのはhtcとパンテックな気がする。
137名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:46:55.14 ID:OKHeiJFE
ipad使えるようにしてくれ。
138名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:48:56.19 ID:19Gcormp
>>23
で、docomoで出すとシェア逆転すんの?
139名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:56:25.95 ID:eI/fcZCB
>>1
■iPhone 5のカメラは紫のフレアが入る糞画質

ttp://www.gizmodo.jp/2012/10/iphone_5_80.html
ttp://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_b.jpg

「明るい光源を避けるアングルで撮ってください」
「iPhone 5で撮ると明るいところに紫のフレアが入る」と苦情を言ったら、
最初否定していたアップルから後でこんなメールがきたそうな。
ttp://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera.jpg

写真の専門家の間では
「iPhone 5のカメラをカバーしてるサファイアガラスのせいでこんなのが
入るんじゃないの?」という憶測も
ttp://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPHone5camera_top.jpg
ttp://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_a.jpg
ttp://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/121001iPhone5camera_c.jpg

…アップルの最終回答は「仕様」ということですね。
紫のフレアが気になる人も、これはiPhone 5のカメラでは普通のこと。
構え方が違ってるみたいですよ。
太陽が紫に写っても、それアップルのせいじゃないですから。
140名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:01:44.29 ID:+ihYz77j
今更導入しても流出した層は戻ってこないだろ
141名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:03:41.04 ID:HcPvaPse
マスコミに似非リークして株価顧客流出対策すんのやめろ
142名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:05:49.70 ID:UglchMNN
88888888888888
不況で僕たちにっ就職口なんてありませんよ

好景気っぽいのはニュースの中の話だけだよ
143名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:12:51.51 ID:9tTvVnu2
>>53
現時点では風説の流布だけどね
144名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:19:44.82 ID:seMTT/4n
さすがに今回は出そうだな
145名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:28:47.12 ID:k99LeD5S
俺もドコモ解約したら1万円も解約金取りやがった
ざっけんなタコ
146名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:30:54.26 ID:P6mYSUrE
また嘘記事だろ
147名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:42:17.51 ID:b2E5sDKR
docomoは維持費が高いんだよ。禿くらいまで下げてくれ
148名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:42:22.67 ID:k99LeD5S
でも出したらけっこう挽回するかもなぁ〜
俺欲しいもん
149名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:43:16.25 ID:MsdfqVFP
どうせドコモ特注のiPhoneなんだろうな
使えねーよ、きっと
150名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:51:27.36 ID:ELyiQbo6
本田△の移籍情報。ビッグクラブのどこどこが興味よりも信憑性がない。
151名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:59:14.36 ID:Q1GXjThu
なんやこの記事
アホン導入の部分は記者の想像だけやんけ

こんなのが記者やれる産経って終わりすぎワロタwww
152名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:13:20.18 ID:bmpD6wNU
>>147
具体的に金額提示よろ
153名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:13:26.49 ID:fD3n/iHE
やったぁぁぁ これで糞国産端末メーカーが撤退だぁぁぁぁ
154名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:15:19.03 ID:QdSjjd2F
下火になった頃ようやくかい
155名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:17:52.48 ID:Q1GXjThu
この記事の該当部分は記者の妄想にすぎないが
あえて言うなら下火になったからこそ有利に交渉できるという面はあるかもしれない
156名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:21:35.22 ID:SiMOtJxf
もう韓国製品は嫌です( ;∀;)
157名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:23:45.31 ID:MKBEp4FR
ワンセグついてるの?
TV見れるの
158名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:26:58.42 ID:5TtfKUxB
>>1
>打開策として、ドコモは今夏にもiPhoneを投入するとみられる。

サムスン推しの時点でアップルが許可しないでしょ?
159名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:28:52.43 ID:LuV1/9le
>>158
Appleも株価が苦しいから事情が変わったんだよ
160名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:32:58.44 ID:fd3tPPJv
仮にドコモからiPhoneが出たとしても、Xiの回線スピードが改善されるのって
多分1年半くらい先だぞ。
161名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:37:56.83 ID:aXwghPk8
ドコモプリインストールアプリに汚染されたiPhoneなんぞ
日本人として絶対に使っちゃイカンぞ

下手に売れようものなら、今後10年はその手の腐った商法が続く
162名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:42:39.52 ID:nIyZiHQd
>>159
ドコモからiPhoneが出たってApple全体の収入からみれば誤差程度に
売上が増えるだけだぞ。
株価に全く影響は与えんよ。

ドコモからiPhoneが出ればソフトバンク、auのiPhone販売台数が減る。
単純にドコモから売れた分販売台数が増えるわけではない。
163名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:50:26.20 ID:LuV1/9le
>>162
世界で3番目にiPhoneが売れてる日本の影響は結構大きいよ
164叩く人:2013/04/06(土) 08:59:50.32 ID:nh+HWfP6
>>1
交渉が最終決着すれば
ってなんすか?
165名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:14:22.03 ID:zIDz4nti
今更iフォンなんて
166名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:17:12.22 ID:hyZqYaKC
ジョブズに嫌われてたのか
167名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:21:22.33 ID:5TtfKUxB
>>163
これで夏にiPhone出なかったら
ドコモの株価は終わるな。
168名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:28:59.50 ID:azsbAGKZ
こんなの単なる株価対策だ
169名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:38:55.62 ID:PW4K2q02
サムスンと断ち切らない限り何をやっても無駄だ
170名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:40:52.93 ID:yWpaocKO
ストップ高になりそう。
171名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:42:52.25 ID:Oz8RGrVg
ドコモはイヤでも売らんといかん。
海外だと行けば分かるがiPhoneばかり。
次にSamsung。
LGもいるか。
あとはゴミ。
日本のスマホがんばれ。
172名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:47:09.71 ID:Kf4Ib5nS
サムチョン推しだの中国製販売だのが嫌がられているとなぜ気づかない
173名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:48:54.37 ID:MfcRMTA2
iPhoneなんてオワコン出しても変わらんだろう
174名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:49:43.19 ID:ayQ+IQdS
ドコモが嫌な理由はiPhoneが無いからではないんだが
糞サービスとプリインストールアプリをやめろ
175名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:50:50.85 ID:FiQjKDfY
>>154
下火になってないけど


今週も販売ランキングは一位から上位を独占してるしね
176名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:51:40.90 ID:hN3YlxQG
不便なiOSなんてどうでもいい。Windowsをひとつ出してくれ
177名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:53:18.21 ID:FiQjKDfY
3月も18万人がドコモから出て行ってる
これは、やはりきついよ
ますます出て行く人が多くなったんだから

【携帯】 "iPhoneで明暗" au過去最高、ドコモは過去最悪…2012年度の転出入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365148718/
178名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:05:30.11 ID:UVxj88lH
Apple Store でSIMフリーを販売したらいいんでないの?
179名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:09:28.56 ID:vM9aEhkP
>>171
PC絶滅の失敗を全く学んでいない日本はもう無理です
180名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:14:09.18 ID:nIyZiHQd
>>163
ドコモ抜きの日本で900万台も売るiPhoneということをお忘れか。
逆に言うとドコモが500万台売ったところで、日本でiPhoneが1400万台も売れるわけがない。
実質的に一機種で売れる限界は10%程度。
iPhone以前の日本で1つの機種が年間10%を超えた例はない。
今の20%というシェア自体が異常なくらいであり、これ以上増える余地は限られている。
181名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:28:10.75 ID:vOo/wqpN
みんな間違ってるよ。

docomoがカスなのはxiのエリアとパケ詰まりのせい。

これがソフトバンクに負けてるんだからどうにもならない。
docomoがe-mobile買うべきだった。
182名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:28:32.99 ID:aXwghPk8
まぁ、専用店を作ってでもiPhoneを持たねば日本市場では勝てんわな

海外なら激安Androidがあるので普通の人はそっちに流れるのだろうが、
日本の3キャリアは高収益体質の時代の旨味を知ってしまっているので、
Androidと言えど安売りをしたがらない。結局、高いならiPhoneなんだわ、普通は
183名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:32:18.15 ID:vOo/wqpN
>>182
安いアンドロイドはあるよ。

docomoならファーウェイ製、auならパンテック製。
184名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:34:53.25 ID:njs4iit6
>>176
いかにWindowsが高性能だろうが、世界中で全く売れていないのだから諦めろ!
iOSもAndroidも嫌なら何れ出るTizenやFirefoxに期待するのだな…
全く期待できないと思うけどw
185名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:39:21.08 ID:IyNDOmJV
>>145
2年縛りで中途解約金約1万円はドコモに限らずどこのキャリアでもやってると思う。
186名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:40:08.51 ID:Jj3baMeV
もう脱ドコモしたからどうでもいい
187名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:40:15.29 ID:6/jeaGg6
NECが携帯やめるって
言い出した理由はこれですか
188名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:40:49.32 ID:8SM2j/sd
>>187
だよな。
189名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:47:19.46 ID:AIvsOMrh
読んでないけど産経のとばし記事
190名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:48:13.49 ID:7XLfUc6h
日本勢はソニーと富士通のらくらくフォンしか残らないんじゃね。
191名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:58:36.32 ID:aXwghPk8
>>190
「アップル以上にカッコいいフォン」には存続の道があるなと最近感じる
192名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:59:49.30 ID:swdVzrpt
え?
アップルのあのデザインかっこいいと思ってるの?
193名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:00:03.43 ID:0/p5XSau
無慈悲なデルデル詐欺
194名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:00:19.41 ID:vLTuaSOd
今年は無理だけど、サムスンの真似と言われようが
5インチ画面の製品を出さざるを得ない状況だよね。
195名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:00:54.52 ID:x1pdt/Pv
ソフトバンクユーザーの俺は今2台持ち
ドコモがアイホン取り扱うなら次回更新期に
ドコモに替えるわ
これでやっと1台の管理で済む
196名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:05:03.71 ID:aXwghPk8
>>192
Android携帯でiPhone以上にカッコいいと思うのはZくらいしかない
197名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:07:17.49 ID:z+lrVTGG
ドコモのiPhoneって、北朝鮮の無慈悲シリーズと一緒で、
誰も相手してくれないなw
198名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:08:02.01 ID:5CvRMwrT
iphone4からZにかえたけど後悔しかない。
でかすぎて片手でいじろうとするとすごくストレスがたまる。
あとゴチャゴチャしすぎ
199名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:12:39.56 ID:nIyZiHQd
>>195
自分もドコモガラケーとiPhoneの2台持ちだが、2つ合わせて基本料金が5千円以下なので
ドコモがよほど安くしない限りドコモから出てもまとめないな。
LTEのスマホでなく3Gのガラケーを使ってる限りドコモは安定している。
ソフトバンクの電波も思ったほど悪くない。
両方持ってると電波で不自由することが減る。
(たまにソフトバンクで電波が入ってドコモで入らないことがある)
200名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:13:15.35 ID:MjQfZ+qf
MSN産経ソースか。
飛ばし日経よりは信用できるが果たしてどうなるか。
201名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:14:10.55 ID:WLX3qdt4
今はAndroidで何も問題ないだろ。むしろ性能は上。
今更iPhoneなんてイラネ
202名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:19:16.19 ID:RX8o6yIt
>>201 ( T_T)\(^-^ )
203名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:24:21.07 ID:g6E3ny3k
itunes使わなくて済むiphone出れば欲しいんだけど無理だよなあ

itunesは最悪
204名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:25:35.59 ID:u1pHu0Qa
>>193
今回はマジ
205名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:26:42.65 ID:b+JdpYul
>192
人と感性違う俺かっけーとか思っちゃってるの?
206名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:26:48.95 ID:6OWRL+78
>>1
もう一巡して、iPhoneイラネーダロ
207名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:27:20.25 ID:+w3FWQfl
>>198
買う前に気づかないって、ちょっと何らか障害を疑うレベルじゃないか?
よく2ちゃんねるに書込みできたな・・・
208名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:28:21.86 ID:EjTcACl7
ちょっと首都圏離れると、ソフトバンクメタメタ。
209名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:28:43.97 ID:EVwMR4oM
docomoからは出ないだろ

アイモードを組み込まないとダメなんだろ? Appleは拒否るよ
210名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:32:48.97 ID:H3RBwdEs
転出数が発表されると
上書きされるようにこうしたニュースが出てくる。
そうまでして、とどまらせたいのかね>ドコモは。
211名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:34:53.12 ID:SZYZcx8v
212名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:37:56.10 ID:1yKd73/f
本当に出るか出ないかはどうでもいいんです
大口の高値掴み涙目ホルダーが売り抜けられればいいんです
213名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:43:57.31 ID:2EExuaug
ソフトバンク終了のお知らせww
214名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:45:31.86 ID:4sm7HsF9
とりあえず、5S待ち。
215名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:45:46.25 ID:mvmpG2UP
今深刻なのはLTEの糞回線じゃないの
ドコモ回線ケチりだしてる
216名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:46:09.05 ID:hp2grU8C
これまでiPhoneなんかクソクソ言ってた同僚が、
昨日、このニュースで満面の笑みで喜んでた。
クソなんだろ?まさか買うのか?
と聞いたら、5Sは高性能だから!と反論された。
そりゃ5より上がってるだろうが、
まだスペックも出てねーのにこのざまは何だ。
これで出さなかったら楽しいことになるんだがな。
217名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:49:26.38 ID:h4+1YqCc
タイミング遅すぎwww
すでにiPhoneは情弱初心者女子供向け端末機器だろ。
もう、かつて程売れなくなってる。
かつて程新製品に驚きはなくなってきてる。迷走し始める可能性が高い。
馬鹿だなドコモは。
218名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:51:35.14 ID:mvmpG2UP
今更感がなあ
ジョブスいなくなって迷走してるのに
219名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:54:29.05 ID:lsN9fxjw
>>217
情弱向けはAndroidじゃないか?
Androidをわかって使えこなせる人はかなり少数。
220名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:00:32.84 ID:92vAIvRC
スマホの有り難みが最近薄くなった気がする
みんなゲームしかしてないんだもん
221名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:01:00.67 ID:h4+1YqCc
>>219
ちょっと何言ってるか分かんないw
222名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:11:37.62 ID:E8gd68Ik
iPhoneは電話っていうよりはタブレットなんだよなぁ。
電車とかでNETやGAMEやるのは便利だがやりすぎると電池なくなって、
連絡取れなくなていまうという致命的な電池の持ち。
ipod touchとガラケーで十分っていう結論だなぁ。
223名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:12:07.52 ID:96TpPiT1
すぐに買う奴は情弱
224名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:12:35.55 ID:vOo/wqpN
>>219
iPhoneは日本語がカスだから情弱向けがiPhone
225名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:14:37.55 ID:hIb7IBmH
>>1
iPhone5が売れない理由はいろいろあるけど
世界的にはガラスマを買う層はすでに持っているてとこだな

iPhone、米国で人気熱いがヨーロッパでは‘冷や飯’
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/13430.html
ヨーロッパではLTEが全く普及していないと言うし

iPhone5が中国で不評、アップルの株価が下落―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67564

なのでさしてスマホに興味の無い層に売るには
しぶしぶ廉価版を出すしかないという最終手段
226名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:16:32.77 ID:cFeQaB0f
>>224
暗泥は情強が必死に使いこなすスマホで、iPhoneは馬鹿でも使えるスマホだもんなw
227名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:23:29.59 ID:PYrZClgP
いまさら感があるし出すならモトローラーとか台湾のエイチなんとかなんとかとか出してほしい
228名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:23:37.95 ID:MM4tykiN
>>222
端末2個持ち歩くか
モバイルバッテリー持ち歩くか
229名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:25:34.06 ID:aj71gU3p
>>218
ジョブスはiPhone6まで残して逝ったらしいよ
230名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:37:12.53 ID:EVwMR4oM
>>222
充電の電池みたいなの買えばいいんじゃない
231名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:42:13.67 ID:3WlYE0Oj
ぜっっっっっったい出ないよ
間違いなく
232名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:44:07.99 ID:RU9FFPGp
日経記事じゃないだと?
233名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:44:32.87 ID:oxCWplUa
またかよw
234名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:45:45.97 ID:JSK8GyTX
docomoで出て欲しい気もするけど、
国産メーカー全滅になっても困る。

こうなったら国内連合で究極ガラケーだしてほしい。

カシオがレノボになる前に!
235名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:47:01.04 ID:V7pqas5Q
どうせ、やるやる詐欺だろ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:49:41.93 ID:SDeF2GSl
アップル 暴落が止まらんな
237名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:52:45.11 ID:wA6Fgx+o
ID:SDeF2GSl
なんで的はずれなことばっかり言ってんの?
238名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:52:55.51 ID:GKWnMiCu
でもね、これがいつもの狼少年だったらどうする?

docomoなら狼少年作戦だとしても不思議ではないでしょ。
239名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:53:43.12 ID:HnL5zFWK
まあ、ボロボロになってきてるApple側が頭を下げて
ドコモにiPhoneを売ってくださいとお願いしたんだろうね。
さもないとAndroidぶっちぎりの現状がより進むだけだから。
240名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:54:14.66 ID:hK5+UnA6
単純に高いんだよね
他社のiphoneのが安い
おまけにMNPでさらに安くなる
そりゃ移るわ
241名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:55:40.64 ID:HnL5zFWK
>>234
ならない。

日本で見ても世界的に見ても
iPhoneのシェアは低下の一方で
国策チートしてるアメリ国内だけなんとか耐え立てる程度の状態。
もうここからiPhoneがうっちゃるのは現実的に無理。
242名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:58:25.98 ID:uj/3pcUd
>222

cheero Power Plus 2 10400mAh
このバッテリーは安くてイイよ
243名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:00:36.21 ID:HnL5zFWK
>>240
本当は、電波帯域の平等な利用がキャリアの使命なので
ごく初期の拡販期以外、
iPhoneだけ長期的に安いっていうのは違法なんだけどね。
244名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:03:17.71 ID:GKWnMiCu
山田元社長の目が黒いうちは、サムスンとの蜜月は終わらないんじゃないのかな?
Galaxyと心中する覚悟だったでしょ。
245名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:06:14.00 ID:HnL5zFWK
>>222
個人的には、iPod touchよりは
テキトーなドコモのAndroid中古端末に格安ドコモMVNOのSIM挿してるのが安くて一番使い勝手がいいとは思う。

ドコモがiPhone発売する場合には、上記みたいな使い方をされないよう
SIMフリー版端末をそこそこ高額な価格設定で売るだけな気もする。
246名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:08:10.60 ID:HnL5zFWK
>>244
あれぱ民主党政権自体にそうしろと言われたからだね。
だからそれが終わった今はソニー推しとか劇的に体勢変わってる。
247名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:10:45.99 ID:0yF3VwIe
狼少年。
実際に出した時に最早たいして売れない。
248名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:14:57.28 ID:PYrZClgP
通話機能ついてるタブレット買うわ。ガラケー使い続けるしリンゴいらんわ。
249名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:15:42.15 ID:hn1rA5e8
まあ、迷走したけどこれは正解だよ
250名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:16:37.90 ID:HnL5zFWK
>>247
というかそんなに売る気はないでしょ。

ただ、
ドコモが純増伸びないのはドミナント規制あるため伸ばす意味がないからだけど、
それを知らない連中がiPhoneを売らないからだiPhoneを売らないからだと暴れてるのを抑えるためには
テキトーにiPhone売った実績だけ作っときたい、
程度だろう。

実際には先にも書いたけど、
ドコモSIMでも使えるSIMフリー端末をかなり高額で売る、買いたきゃ買え、
余ったら法人向けなセキュア端末として捌く、程度だと思う。
251名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:16:42.05 ID:VPhuXVer
お財布ケータイやら赤外線やら防水やら2in1やらはつくんかい?
252名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:18:51.18 ID:TCr69YUR
>>246
年末はAQUOSPHONE押しだったしねぇ・・・
サムスン撤退したのかと思ったよw
253名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:19:02.42 ID:fxZ1LTHK
モバゲー、グリープリインストールiPhone
254名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:20:36.02 ID:dZKoFf5c
春の風物詩
255名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:20:43.49 ID:HnL5zFWK
>>252
今年の春商戦で、ギャラタブ7.7とギャラS3を投げ売りで処分もしたし
今後はサムスン端末は細々とやってく程度になるだろうね。

実際、それでいいと思う。民主党がかいにゅうしてたほうがおかしかった。
256名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:27:21.15 ID:6qcaXPlg
ドコモの前に今夏って夏に出るのか?
257名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:28:16.53 ID:pFGrYmTq
ドコモは、サムチョン&韓国と共に沈むのだろう? 

アップルに土下座でのしたのか?w


いまさらアップルを投入しても、手遅れだぞw スマホは一般化したからな。


 

 
258名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:31:08.14 ID:HnL5zFWK
>>257
つまりAppleもサムスンも終わりということですね。
259名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:36:51.21 ID:HJNQ90sf
ドコモの株買っとけー
260名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:38:43.29 ID:Pw5ZKv6/
今頃気づいたのか
韓国が日本人にどれだけ嫌われているのかが
今さら遅いと思うけど、まあがんばれやw
261名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:49:43.15 ID:4Vd1YpVu
ドコモがアイホン出してくれたらソフトバンクを選ぶ理由はもうなくなるわけだ
無料通話のスカイプやバイバーがあるからソフトバンク同士タダも意味ないし
262名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:58:49.69 ID:3ryFTkm/
>>227
出したところで一括0円、CB付きになるだけだろw
263名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:00:07.41 ID:gL72xonB
googleに泣きついてnexusかxphone出せばいいのに
264名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:03:54.77 ID:4kzRB1iN
まーたMNP流出対策かよ
265名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:09:32.22 ID:j8lTOnb2
もしドコモから出るにしてもi-mode必須だったりNOTTVやiコンシェル入ってて
画面のなかをを羊がうろうろしてたら売れないだろうなw
266名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:15:08.34 ID:wrxxakRS
iPhoneも邪魔な物消せない糞仕様だろうにw
他をあまり笑えない
267名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:19:01.78 ID:IyNDOmJV
>>222
通話は全くせず、出会い系サイトを含めたネットをやるためだけに携帯を持つようになった自分としては、
その点は全くといっていいほど支障ないな。
携帯持ち始めて6年(今はiPhone)になるけど、未だにリアルの付き合い(職場、知人など)では携帯を
持っていないことにしている。自分の携帯番号やメアドを知ってるのは親か出会い系で会った女の子ぐらい。
268名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:27:05.66 ID:PEs+wHjJ
ドコモでiPhone出してもいいけど、おサイフは絶対つけて欲しいよ
今更iDなしは厳しい
269名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:28:17.14 ID:OTua+QlH
>>32
逆に国内メーカに圧力掛けられなくなって国内メーカ喜ぶんじゃ?
270名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:36:41.25 ID:k7gT8UOh
国産メーカーに「うちがiPhone採用するまで2年間猶予を与えるから、
iPhoneより売れる商品を作るなり、うち以外の売り先を探して単独で
生き残る方策を見つけるなり、事業撤退するなり、考えとけよ」
と言い渡してから間もなく2年。
パナは海外再進出→即時撤退→事業縮小、NECは端末事業売却。
いよいよ準備は整ったわな。
271名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:37:44.23 ID:Afo0/NBp
さわったことないんだけど、ドロフォンって今は快適に動くの?
272名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:42:02.49 ID:h4LL9cNh
>>255
そんなにギャラクシーって売れてないのか?
まあ、確かに周りに持ってる奴いないけど
273名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:45:02.55 ID:RsAElHat
iPhone出したらソニー以外のジャパンメーカー滅亡しちゃうのかな
274名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:47:47.26 ID:8p4urgrn
>>273
それは無いよ
275名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:51:54.14 ID:RU9FFPGp
定期がモバイルスイカ厨なわいはiPhoneで使えない限り変えたくないな
ICカード持ち歩きたくないからってだけの理由なんだけど
ポケットに端末とカードとハンカチと入れるの増えるのが嫌で仕方がないという珍しい奴ですはい

って去年までの話でした。
東京首都圏以外に転勤するとICカードじゃないと定期買えないんだよな
なのでiPhoneにしたな

以上駄文様でした
276名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:52:18.01 ID:vbGXEeX6
数日後

ドコモ「そのような事実はございません」
277名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:53:18.95 ID:GhlgnvVZ
Dモードどうすんのwwwwwwwwwwwwww
278名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:56:09.32 ID:DBh4DseS
docomoからアイフォン出たら取りあえず@Bが氏ぬから出して欲しい
アイフォンてかスマホにまったく興味のないガラケーユーザーの俺
279名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:57:38.82 ID:vOo/wqpN
>>271
メモリが2ギガあるやつは快適。
280名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:00:34.82 ID:znQ4Zqmm
日本人はミーハーだからな
世界的に見ても米国と日本だけが突出してiPhoneのシェアが高いし、去年のiPhone5発売以降の
圧倒的な回線増減数の数字を見ればそれがよく分かる

ガラケー時代にインフラ+コンテンツマーケットで巨大な利益を稼いできたDocomoとしては、
あの黄金時代を取り戻すためには独自のコンテンツマーケットを構築できないiOSではなくて、
自由度の高いAndroidやTizenを選ぶしかないのは分かっているが、いかんせん数が減ってきて
体力やブランド価値が落ちてきた以上、iPhoneを持たないわけにはいかなくなってきたというのが
実情というところなんだろう

Docomoもなりふり構ってられないほど弱ってきたってことなんだろうな
281名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:04:09.65 ID:wrxxakRS
>>276
今本気でそれ願ってるのがSBだよなw
月曜の市場面白いことになりそう
282名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:06:13.82 ID:o6uklo5D
遅いから。
283名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:07:42.53 ID:RsAElHat
>>274
ならいいけど
284名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:11:00.05 ID:2q0nmotx
もうiPhoneの旬は過ぎてると思うw
285名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:11:58.00 ID:RU9FFPGp
4,4Sデザインとサイズ版がでてくれりゃあな
286名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:13:17.80 ID:tzSqa+Rs
ソフバン売ってドコモ買う
そんな事実は無い
買いなおす馬鹿
これが見えるw
287名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:16:16.91 ID:N5ZlhaqC
時代はガラケー回帰
288先を読む能力の低さといったら:2013/04/06(土) 15:16:27.39 ID:Bs3OVp5T
ドコモ、今夏にもiPhone投入へ・・・トロイなあ、対応が。石頭というか。
孫のハゲは瞬時に「イケる」と判断て゛きたのに。
289名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:17:29.01 ID:bNZ0qUQw
>>198
画面は小さくてもやっぱり使いやすい大きさってあるよね
290名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:18:00.52 ID:nIyZiHQd
>>250

>ドコモが純増伸びないのはドミナント規制あるため伸ばす意味がないからだけど、
>それを知らない連中がiPhoneを売らないからだiPhoneを売らないからだと暴れてるのを抑えるためには
>テキトーにiPhone売った実績だけ作っときたい、
>程度だろう。
>

それはない
シェア維持することが出来ず一貫して落ちてるわけだから。
今のペースだとあと5年も待たずにシェアが40%を切る。
シェアを維持しようと思って出来なかった。
それがここ数年のドコモ。
291名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:22:26.68 ID:WIj29v62
去年国内でのiPhone出荷数は900万台超だから1500万台超えるな
292名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:27:10.55 ID:GB4F2Nlg
>>111
朝鮮ッ!(笑)
293名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:32:50.49 ID:mBHRT0y0
>>1
仕手情報じゃないだろうな?
294名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:38:57.00 ID:QQLX/CkF
>>290
他社が無理してること自体が長期的には有利材料なんだよ。
だからその時多少シェアが落ちたって問題ない。
それなら地力を上げておくほうが得策。

そもそもとしてシェアは
NTT系が四割、KDD系(KDDIではなくあくまでもKDD)が三割、その他が三割が理想と
十年以上前から前提が決められてる。
それを超えてる状態であればその先のシェアは無駄。
だからドコモはシェア以外を見てるし、
KDDIはUQを意図的に子会社でない位置づけになるよう保有株式の割合を調整してる。

これが理解できないなら十年くらい業界の勉強してご覧。
295名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:42:24.08 ID:GO0HiSkK
ドコモのiChonewwwwwwwwwwwwww
296名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:42:45.08 ID:QQLX/CkF
>>289
iPhone5の縦長画面は周囲ではすごく評判悪いね。
縦長にしたくせに戻るボタンは上の、ままだから当たり前なんだけど。

Androidだと各種ボタンが下に集まってるデザインが主流なのもあって
iPhone5はさけていっそもっと画面大きくて使いやすいAndroidにした、って人が多い。
297名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:43:04.69 ID:2AuiLrmA
>>294
君は全くこの業界のことをわかっていないなwww
298名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:43:24.89 ID:vXVK9xwV
アップルの株価がさがって相当困ってるんだろうなこれ書いた奴
299名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:45:19.56 ID:WMWsG8sR
この書き方で嘘ですとかマジで暴動モノだぞ。
覚悟できてるのか記者は?
300名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:45:52.39 ID:+poqbZsq
>>291
その中ですんごい数盗まれてんじゃん?
301名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:47:06.40 ID:nIyZiHQd
>>294
無理しているのはどう見てもドコモだと思うが。
昨年の9月期の決算発表の場で販促費を上積みしても効果が上がらず、今年の1月以降も
販促費の上積みを行っている。
他のキャリアは特に販促費の追加をしていない。

それにドコモは3月は併売店どころか大手の家電量販店でもMNPでの割引が一番多かった。
302名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:47:15.00 ID:FiQjKDfY
>>273
ソニーもダメだよ
頑張ってるけど、シェアは雀の涙
303名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:48:21.10 ID:N8JAzs3z
投入するとみられる・・・類推。
交渉が最終決着すれば・・・仮定。
巻き返しを図りたい考えだ・・・希望。

ただの推論に過ぎない。
事実でない嘘ニュースであり、誤報の可能性も。
304名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:49:45.49 ID:jHItJ1bx
北朝鮮かよw
305名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:49:49.70 ID:Zq5sw8En
いまさらiPhoneとかいらんだろ?
画面小さいし、ウィジェット無いし、ストラップ穴も無いし、
電池交換出来なくて、アンドロイドよりなんか良い事あるの?
306名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:50:13.18 ID:FiQjKDfY
>>263
そんな物売れるわけないでろ
単体では世界的にiPhoneに追いついてるのは無いから
ギャラクシーSシリーズも半分ぐらい
サムスンはローエンドか、プリペードのスマートフォンが1番売れてるからね
307名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:51:54.18 ID:ESeWqfoe
>>1
iphoneのためにauに移るのは面倒くさ。
チョンsbは嫌いだし、docomoユーザーのガラケー使いとしては、4月半ばにでるnecカシオのmedias2画面スマホにするわ。
ずっとnecのガラケー使ってきたから、これしかないと思ってる。
ギャラクチョンは絶対使いたくないわ。
308名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:52:08.06 ID:4OXJy227
ドコモが出したいんじゃなく
林檎がドコモに擦り寄ったってこと?
309名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:52:23.03 ID:znQ4Zqmm
個人的に不思議に思うのは日本においてAndroid陣営とiOS陣営でなんでこんなに差がついたのか?
って部分なんだよな

Docomoだって先進的なAndroidスマートフォンを出してきたし、世界的に見ればGalaxy Sシリーズは
iPhoneに並ぶ売上を上げている機種で、Galaxy Noteシリーズだって各機種が1000万は売れている
ビッグブランドでもある

にも関わらず、なんであんなにiPhoneが売れてるのかよく分からん


俺もSEだしヲタ的視点で見ればiOSとAndroidはぜんぜん違う事はわかるんだけど、圧倒的多数を占める
一般ユーザーがそれを理解しているとは思えないんだけどさ
310名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:53:18.83 ID:FiQjKDfY
>>239
ボロボロ?
直近の三枚目の純利益は一兆円超えてるのに
純利益だぞ
311名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:53:21.86 ID:vXVK9xwV
>>308
アップル株を天井で掴んじゃったんでしょうねこれ書いた人
312名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:54:04.10 ID:2AuiLrmA
313名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:54:17.91 ID:FiQjKDfY
>>308
ちゃんと記事読んでるのか?

ドコモからの流出が止まらないんだよ

3月も18万人が出て行った
314名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:54:35.70 ID:QQLX/CkF
>>297
民度が高そうで羨ましい。頑張れ。
315名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:56:25.94 ID:dVqTSSlt
>>298
数字の嘘を書いたら大変な事だけどw
見苦しいんだよ、ドコモ信者さんw
316名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:56:32.39 ID:QQLX/CkF
>>310
信じられないかもしれないけど、
東京電力は莫大な利益を上げていて
原子力は後始末のコストとか織り込んでも莫大な利益が今後出続けることにされてたんだよ。

まあ実際には目先の数字を大きくするために
都合が悪いことは表に出さなかっただけだけどね。
317名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:56:40.76 ID:2q0nmotx
>>309
外国で売ってる低スペック格安Android端末が、
日本では売られてないからじゃない?
318名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:56:53.57 ID:0Zux+89w
旬は…微妙。
スティーブ・ジョブスさんのカリスマ性と斬新さ、スタイリッシュさ、iTunes storeの革新性・便利さが命だったし
コアの処理性能や液晶表示能力、オマケの便利機能の面で国内ではエクスペリアやアローズに比べてかなり見劣りするし
世界的には低価格機の導入を躊躇したことでほとんどの国でシェアを大きく失ったし
今のままだとジリ貧もありうるから、新しい革新・革命・イノベーション・ブレークスルーが必要だね
319名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:57:13.43 ID:vXVK9xwV
http://investing.money.msn.com/investments/equity-charts?Symbol=AAPL

販売低迷で半年で株価が半額近くなってますからね
そりゃ飛ばし記事のひとつでも書いて売り逃げたくもなるというもの
320名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:58:28.08 ID:FiQjKDfY
>>316
東京電力w
根拠のない事を
無理やり感、満載だなw
321名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:58:53.11 ID:znQ4Zqmm
>>306
いや、GalaxyもS2移行はiPhoneに肉薄してるって見方のほうが多いが
一部ではS3はiPhoneより売れてるなんて見方もあるし
(Appleが具体的な数を出さないから全部推測ではあるけれど)

ただ、google公式端末がまったく売れてないのは事実だけどね
Samsung・Apple訴訟において、Samsung側が「Galaxy nexusはまったく売れてないから
Appleの不利益になっていない」って主張したくらい
322名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:00:06.55 ID:vXVK9xwV
>>315
仕事の都合上3キャリア全部持ってますし
ただの携帯電話会社に特別な思い入れなんてありませんよ?
323名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:00:57.43 ID:dVqTSSlt
>>317
その通り
世界で売られてるAndroidは、かなり安いんだよ
たしかiPhoneの半分以下の値段
324名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:03:06.67 ID:ESeWqfoe
>>312
ありがとう。307です。
チョン嫌いなので、レノボになってもいいです。
チョンでなければokです。
325名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:03:11.33 ID:dVqTSSlt
>>321
はぁ?
iPhoneは直近の三ヶ月で4700万台売れたよ
たしかギャラクシーSシリーズは2000万台ぐらいだよ

サムスンはローエンドとプリペードのスマートフォンが売れてるんだよ
たしか30種類ほど出してる
326名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:05:11.35 ID:znQ4Zqmm
>>317
日本だって発売から1年も経てば一括0円+キャッシュバックになるじゃん?
端末のイニシャルコストが両者の差になるとはあまり思えんのだけど・・・

つーか、それだと同じぐらい高いGalaxyが世界では売れて、日本では売れない理由が分からない
327名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:05:14.92 ID:dVqTSSlt
BCNもGfkも、携帯の売り上げランキング

先週からiPhoneが一位だもんな
328名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:08:44.90 ID:N8JAzs3z
ニュースとは事実を報道することなんて若者でも知っているのだが
こんな推論、仮定、希望の文章なんてニュースでもなんでもない。
事実を知りたい人にとっては糞記事であり、だから若者の新聞離れがすすんでいるのだよな。
329名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:09:14.57 ID:SJZaa6+L
>>307
そのギャラクチョン使ったら国産には戻れないと思うぞ。
カイロみたいに熱くなり、冷えるまで充電は中断するわ、画面は暗くなるわ、フリーズするはで、使い物にならなかったぞ。
特にノート2使ったら絶対国産には戻れないな。
SVの小さいのでも、かなりバッテリー持つぞ。
AQUOS SH01Dなんて常に充電しておかないといけなかったぞ
330名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:10:20.53 ID:GM6IeSMJ
これだけ性能に差が出ると今更アイポン選ぶ理由も無いし
ガラケー機能付いてないと正直辛い。
OSだけ売って端末競争させりゃ良いのに。
331名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:11:33.33 ID:u7Ty5+NC
えー!?
この板にもスレッド立ったってことは、マジでドコモiPhone販売するのか?
332名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:12:26.83 ID:nRrYV597
>>326
1年も待ってたらそれはもう3〜4世代くらいまえの超型落ち
OSアップデート非対応確定とか見捨てられた
化石機種だから投げ売りは当たり前だろw

新発売の時点でiPhoneより安くなければって話だが
一番売れてるiPhoneの16GBは新発売の時点で実質負担ではあるがゼロ円なんだよな
ドコモのは最低でも実質負担で2万くらいする
333名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:13:07.25 ID:N8JAzs3z
日本の島根県の竹島を不法占拠し不法侵入する韓国の
メーカーの商品なんて買いたくない。
サムスン製品は日本では買いたくない人が多いと思う。
これは竹島問題だから仕方がない。
334名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:13:52.13 ID:oYQPR/1G
社長辞任が先やぞ?
335名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:13:53.41 ID:F62XIi5V
Androidはすべての通信会社から発売
iPhoneはドコモから出てない

AndroidがiPhoneを全ての面で上回ってるならともかく
そうでなかったら乗り換えが起こるわな。
336名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:13:55.64 ID:znQ4Zqmm
>>325
すまん認識が古かった
調べてみたけどiPhone5だけぶっ飛んで高いのね(まあ根拠は米国アナリストの予想っぽいけど)
337名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:14:15.15 ID:u7Ty5+NC
キュインキュインキュイン
338名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:15:20.83 ID:dVqTSSlt
【携帯】 ドコモ 「もうiPhone出さないとマズい」…今夏にもiPhone投入へ、劣勢挽回狙う★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365220780/
339名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:18:58.83 ID:EVwMR4oM
携帯電話シェアの推移
http://www.losttechnology.jp/k-tai/

ドコモが44%
AUが27%
SoftBankが23%
ウィルコムが4%
イーモバが3%


つまりドコモが圧倒的ではないか。。。
340名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:19:56.45 ID:nIyZiHQd
>>321
Appleの決算発表を見たことないんだね。
見たことなくても毎回出荷台数はニュースになるからネットで簡単に調べられるよ。
むしろSAMSUNGの方が高級機種と普及機種がごっちゃになってわかりづらくなっている。
日本に入ってるGalaxyは高級機種だよ。

日本は世界から見るとある意味異質で販売のほとんどが高級機種に偏っているから
わからないと思うが、世界的には安売りの携帯の方が圧倒的に売れている。
それはスマホも例外ではなくて、最近の出荷を伸ばしているのは欧米よりも
アジア(特に中国)。
341名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:21:20.98 ID:mBu6HbJG
今までの経営陣の無能が証明されることになるんだが、出すのか?w
342名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:24:58.09 ID:EVwMR4oM
携帯の料金って
ドコモだろうがauだろうが
SoftBankだろうが、ほぼ同じじゃん


これって裏で談合してんだよ


欧米なら、社長は全員、刑務所。
孫さんだって。でも日本じゃ、OKなわけだろ。こういう環境が日本をダメにしてんだよ。
343名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:26:30.32 ID:znQ4Zqmm
>>332
実質負担ならDocomoでも新規・機種変はそのくらいだが、MNPだと1万円キャッシュバックっぽいけど
http://smhn.info/201302-xi-plan-docomo-so02e-xperiaz-price
344名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:26:42.56 ID:nRrYV597
>>339
ちょっと前まではドコモが全体の6割占めてたんだぜ
345名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:31:27.94 ID:nRrYV597
>>343
MNPのiPhoneだと一括ゼロ円で10000くらいキャッシュバックな上に
基本料金980円が12〜24ヶ月無料など付加サービスあり
346名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:34:32.62 ID:3AKqZ1Ov
アンドロイド携帯だって韓国頼みなんだから
もう、iPhone導入したって誰にも文句を言われないわなw
347名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:35:14.77 ID:znQ4Zqmm
>>340
いや、Galaxyは高級機種のSシリーズでも売れてるだろ
http://japan.internet.com/busnews/20130116/7.html

まあ大人気のiPhone5が3ヶ月で4500万(予想)に対し、S3が7カ月で4000万(公式発表)なんで
2倍以上の差がついてるのは理解したけどね
にしても、その半分程度とはいえGalaxyにはnoteもあるし、Androidには日本製ガラスマもある

にも関わらず、日本でiPhoneとそれ以外でここまで差がつくのはなんでかよく分からんな
348名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:42:02.49 ID:znQ4Zqmm
>>345
マジか

つまり、海外で言うAndroidの廉価機種に相当するiPhone 16GBが投げ売りされててDocomoには
それに該当する機種が無いからiPhoneが滅茶苦茶売れていると

んで、iPhoneは容量別で分割されて分析されることはあまり無いから見かけ上はiPhone大勝利っぽく
見えるってわけね

なら、DocomoがやるべきことはiPhone仕入れるよりHuaweiやらGalaxyやらの廉価機種を
ラインナップに増やすことにように思えるけどな
なんでやらんのだろう?
349名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:44:49.69 ID:nIyZiHQd
>>347
予想じゃなくて決算発表(実績値)だと何度言えばわかるんだこいつは。

それと書いているように、今携帯電話のシェアを左右するのは先進国でなく発展途上国。
ここでNokiaの代わりに大幅に伸ばしているのがAndroidになる。
iPhoneが発展途上国で売れることが想像できる?

携帯電話の世界シェアを調べてごらん。
上位に日本人の知らないようなメーカーが沢山あるから。
350名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:46:54.33 ID:3Sh+xHLS
ここ数ヶ月トジョウコクガーが増えたな
351名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:47:53.85 ID:0Rdp0VMq
>>339
メクラかお前w

かつては60%に届こうかという時期もあったのに、どう見ても順調にドコモのシェアが
低下し続けてるだろ。と言うよりもソフトバンクのシェアが右肩上がりと言った方が正確だな。
352名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:56:24.56 ID:EVwMR4oM
>>351
落ちてるけど
それでもドコモのシェアはauやSoftBankの倍近い。

これでピンチだったらSoftBankなんかどうなるの、という話だ。
353名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:11:31.65 ID:OXrUJipN
もうこのネタ飽きた
毎年WWDC前に出てくる春の風物詩だろ
Tizen推しなのに今更iPhoneは無いだろ・・・
354名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:12:44.68 ID:Qp+nQrGO
>>309
電気屋行ってiphoneの値段見て来ればいい
型落ち機種除けば一番安いから
355名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:13:09.49 ID:WwhwEfyK
携帯電話会社は写真立てにsim載せるのヤメろ
356名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:15:55.21 ID:nIyZiHQd
>>350
実際にそうだよ。
携帯電話の販売台数・契約数ともアジア(特に中国・インド)が飛び抜けてる。
ちなみに日本が携帯電話の販売に占める割合は世界全体の3%もない。

>>352
シェアの大小でなくその過程が大事。
一時はauとソフトバンクを含めた契約数よりも多かったのに、ずるずると下がり続け
シェアは50%を切り、それでも止まらず45%台まで落ちている。
しかも未だにシェアの下落が止まる気配がない。
357名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:21:58.99 ID:QUWZQqj7
あれだけ拒否ってたくせになw
落ち目になってから参入じゃどうしようもないぞ
358名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:23:39.82 ID:vh1INv/o
このペースで突き進むと5年先はドコモが3位なんてことも十分にありえるのか
359名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:28:06.96 ID:cvE//ZNw
韓国次第かな
360名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:29:36.10 ID:rjL7XXba
>アップルとの交渉が最終決着すれば、米国で6月の発表がうわさされているiPhoneの新機種を発売する見通し。

またいつもの記事かw
361名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:30:50.75 ID:MJy9KpMs
ドコモが売り出したら禿さんとこが激安プランとか出して来そうだな
でないとMNPでごっそり逝かれそうだし
362名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:37:11.11 ID:rbS+GIYB
iPadとかもドコモから販売されるようになるのかな?

そしたらガラケーと3Gminiとの二台持ちにしたい。
363( `ハ´ ):2013/04/06(土) 17:38:51.39 ID:dOxXDWwa
>>361
禿はiPhone投入前から、禿げてから絶好調だべ。
364名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:43:32.45 ID:5CvRMwrT
>>326
ギャラクシーに限らずそもそも日本では韓国製が売れない。
車も家電も何もかも。
365来林檎:2013/04/06(土) 17:45:31.81 ID:DL8w59MI
au,sbはiphone5s(or6)
docomoは噂の廉価版(雑巾掛けからスタート)?
366名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:47:41.52 ID:0Zux+89w
某社は昔、一部店舗で在日割をやらかしたり、経営が攻勢で
自己資本比率がライバル他社より比較的低かったり、どうなんだか…。

ドコモは中韓押しでキライだけど、今だに一番つながりやすい安心感とか
ソニー・富士通・シャープ端末の絶対性能とか長年続けたプレミアの割引とかでやめられない。
docomoがiPhoneを販売してくれたら、喜んで買い増すけど
auがdocomo以上になってくれないかな…。
367名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:52:56.00 ID:0Ewb3qdh
気持ち悪いもんな、コリアンて文字からして。
368名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:54:15.21 ID:7/fm2pyE
>>309
まず一般人は難しい事が嫌いなんだよ
たとえ難しい事じゃなくても難しそうってのもダメなんだ
知ってる人が「そんなの簡単だよ」と言ってもそれは無意味
買おうとしてる人がその人の情報収集能力で判断できるかが問題

例えばガジェット好きは声を荒げてカスタマイズカスタマイズ騒いでるけど、カスタマイズするにはアプリのダウンロードが必要で、、、って時点でダメなんだわ
好きな人からすればアプリをダウンロードするだけでしょ?
でもアプリをダウンロードしなければできないって事が阻害要因

そして先進性
一般人は先進性なんて分からない
メモリー2GB積んでる、クアッドコア1.5GHzだー、バッテリー容量が●●mAhとか言われても「?」なんだ
視線検知とか言われてもふ〜んで終わり
私がやりたい事がどれだけ便利になるの?なんだよ
369名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:55:12.63 ID:TGKnbZ0n
またサムスン押しのドコモに騙されるのか

いつiPhoneに乗り換えるか
今でしょう
370名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:55:17.64 ID:sC7qJlne
dマーケット、どうすんの?

迷走してるな。。。
371名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:55:44.43 ID:0Rdp0VMq
>>352
「我が社の市場シェアは年々低下中ですが、まだ他社の倍はあるので全く問題有りません!」

バカかw
372( `ハ´ ):2013/04/06(土) 17:56:18.70 ID:dOxXDWwa
>>364
まぁサムチョンは日本市場後発新参者。
だけどシェア拡大してるのが現実、何より一台当たりの利益が丸っと違う。
これからの日本メーカーは苦しいでしょ。
373名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:57:28.78 ID:7/fm2pyE
ダラダラ書いたけど、一般人に対して「私の生活がどれだけ快適になるの?、面白くなるの?」の答えを示してあげる必要がある

Androidはそれが弱い

まあ世界的にはAndroidのシェアがiOS超えたけど
374名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:06:35.38 ID:eXhLrU0i
聞き飽きたから正式に決まった後で記事にしてよ
375名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:16:47.07 ID:gGqw7PwE
何度目の出す出す詐欺ですか?
376名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:20:52.28 ID:dczmN0vh
これが本当ならSBもauも痛いだろうな
エリアは広くて機能はSBと同じになるしな
ただLTEエリアは狭しいし速度は遅いという弱点もある
料金プランがどうなるかにもよるけど
377名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:26:03.33 ID:oX2gyvp8
SBの5使いが言うにはLTE入らないところ探す方が難しいらしい
au5だと入る入らない半々くらい
SBのLTEエリアはマジで広いらしいけど禿げに乗り換えはしたくない
docomoは遅い
auで我慢するか
378名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:40:37.61 ID:HZzesjNn
毎年毎年、この記事見飽きたわw
どっちにしろもうiPhoneである必要もないけどな
379名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:45:09.27 ID:W0ec9OQs
今日夢の中で、

次のiphoneの開発が無くなったことを知らされた

正夢かも
380名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:51:24.00 ID:aI1Bpykh
維持費安くしなさいよ。月7000円とか狂気なのに誰もおかしいと言わない。
まずは使い放題で月4000円にしなさい。
381名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:52:37.97 ID:h4+1YqCc
>>379
今度Tizen開発チームを立ち上げることになったから。君にはそこでリーダーをやってもらう。期待しているよ。頑張ってくれたまえ。
382名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:53:42.18 ID:8SM2j/sd
>>376
LTEの範囲はドコモは狭いよ。
そして遅い
383名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:54:00.86 ID:PaGsLS5x
ハゲ逮捕 ま〜だ
384名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:57:54.43 ID:njs4iit6
世界中で売れているらしいGalaxyだけど、日本じゃiPhoneは疎かSONY、富士通のスマホより売れていない…
それだけ日本人は嫌韓蔑韓なんだから、いい加減にdocomoもGalaxyなんか推すの止めれw
385名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:01:08.30 ID:vh1INv/o
>>377
auのほうが純粋にエリア拡大が遅れてるだけって感じだ
俺の住んでる地域でもSBはエリア内で入るけど
auは三駅先までしか来てないその先は同じようにどこでもLTE入る
386名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:11:39.64 ID:8SM2j/sd
>>385
ドコモも同じく遅れてるよ。
387名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:13:13.74 ID:K4uMZyFP
>>361
弾用意しとくわ
388名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:15:01.27 ID:r4oQC65W
客が逃げないように引き止めるためにニュース
389名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:15:57.95 ID:NunJfqUa
今日は在特会 桜井誠氏 の生放送ありますよ

2013/04/06(土) 開場:18:57 開演:19:00

(。・д・)ノ★⌒☆ 【Makoトーク/仕置き編】 ☆⌒★ヾ(・д・。) (番組ID:lv132931887)
(p)http://live.nicovideo.jp/gate/lv132931887


始まってるよー 急げー
390名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:16:09.87 ID:thUYjLdD
株価操作のためのニュースなのかね
391名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:26:57.59 ID:flPFpBnk
  
 
  サーチナ wiki
 
 
 
【動画】「日本は日本人だけのものじゃない」と主張する在日外国人女性記者
 
        http://www.youtube.com/watch?v=IGF2yr4LfnM
 
 
 
 
392名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:43:08.08 ID:ZhCeo9z5
チョンスマホで戦えるんじゃなかったのかよw
393名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:46:02.44 ID:L4Td7LWK
いらない
P903でまったく間に合うわ
電子マネーがあるからそればかり使ってるわ
394名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:30:17.56 ID:m25YmcDo
香港売りiPhone(日本語版)も安くなったし…
JASRACともおさらば出来るし…
何か問題あんの?

ガラ携+キャッシュバック(でiPhone購入)=2台持ち(ガラ携=通話用・iPhone=ネット用)
395名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:35:22.72 ID:KTNvqhlJ
数の管理はするだろうから、新規5万機種変7万だろうな。
当分の間は入手困難な状態になるだろ
396名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:49:57.32 ID:gXzLq2Ex
>>40
そもそも、国内メーカーに4年後を見据える能力など無い
397名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:02:33.73 ID:W+ixp5aM
>>13
撤退云々の前に消えるよ
あんなゴミ
398名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:03:49.23 ID:shq7mri7
モバイルSuicaが対応すればiPhone買う。
そうでないなら、アンドロイドで十分。
399名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:09:04.59 ID:XCQzdLi8
おサイフ機能使えないなんて、片手落ちでスマホなんて名乗れない
小銭チャラチャラなんて全然スマートじゃない
400名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:09:27.05 ID:xHiG0bLm
>2〜3割なら扱ってもよい。

なんで上から目線なの?
401名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:11:26.21 ID:W+ixp5aM
>>399
そんなものありがたがってるのは、一部だって知っとけ
402名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:17:32.89 ID:zwG6uvuc
ついにきたーーーーーーーーーーーーーーーー!!
403名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:20:42.74 ID:f5fRr4Ff
>>399
Felica方式が世界的にはドマイナーなガラパゴス規格なんだから
それに応じた携帯使ってればいい
404名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:23:30.16 ID:UVxj88lH
おサイフって、首都圏なら使うんだろうけど、
地方は使う場所があんまりないな。
クレカで充分だし。
405名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:23:39.12 ID:SR2cCujc
>>1
投入かも?なら分かるが
docomoが発表したわけでないのに
何故そんな確定したようなタイトルになる?

最近のマスゴミは糞杉
406名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:25:33.85 ID:mrEYt1b9
誰かマスコミの「DocomoにiPhone出るかも」リークのまとめ作ってくれないかな
毎年同じニュース出てるぞw
407名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:48:35.79 ID:N8JAzs3z
今日、MNP使ってドコモやめてSBのiPhoneにした。
店で1時間半かかったけど、まあ満足。
408名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:04:21.30 ID:MLjMzFX7
先進的な技術が普及して低価格化し使い捨てになるなんて文明の利器の
運命みたいなものなんだから、その流れについていけない企業が衰退するなんてのは
当然だよ。大局的には議論の余地はゼロ。

時計にしてもかつての精密機械もいまや100ショップの商品。
アクセサリーとしての価値以外はもはや大して価値はない。
近年デザインで同機種の価格が左右されている点を考えると、
モバイルがそうなるのは時間の問題。タブレットの価格なんて
既にそれに近いだろうがよ。

時代の趨勢は既に見えているけどね。
409名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:24:39.57 ID:cvE//ZNw
遅いよ
410名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:26:20.75 ID:mygsCrg+
docomoからiPhone出たところで、LTEの速度ボロ負け状態だろ。
おまけにソフトバンクがプラチナバンド展開してからじゃ、時既に遅し。
411名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:27:40.40 ID:wrvB45t8
ドコモはさっさとiPhone出せよ いつまで無能経営続けるつもりなんだ
412名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:30:03.89 ID:wQVmLXwu
>>380
二年で約17万、十年で約85万
基地外染みてる額だわな

スマホの殆どの用途がゲームかネット何だから素直にゲーム機とパソコン買った方がよっぽど安上がり
413名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:30:08.37 ID:ow0OguKo
法則発動でついに限界に達したか
414名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:37:55.61 ID:d/5Ov1XS
ドコモ社長のiPhone10になってもまだ優位性があるか疑問ていうのは
その通りだと思うけどな、もう今の段階で優位性ぐらついてるしね
ドコモは耐えられる体力充分あるでしょ
415名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:48:07.27 ID:wQVmLXwu
>>414
これが初めからドコモの戦略だったんだと俺も思う、所存ブームは一過性の物だし

ただその波が予想以上に大きかったせいで対応する必要が生まれた
でもタイミング的には落ち目の今の方が良かったかもね

今のauとソフトバンクなんて林檎と一蓮托生状態だし、ブームが過ぎた後はキツいよ
416名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:03:29.82 ID:EVwMR4oM
しかし、iPhoneが初めて出た時、
電気屋の携帯売り場で見て、こんなん誰が買うんだ? って思ったけど
わからんもんだ。
417名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:06:23.20 ID:XGg43k28
官僚主義の権化ドコモがiPhoneやりはじめるそのタイミングで、
ソフトバンクはiPhoneは時代遅れと逃げるとみた。
418名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:11:18.74 ID:PUMhv8Un
というか、ドコモにはすでに回線の良さというアドバンテージすらないからな
iPhone云々の問題ではない。
419名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:13:59.76 ID:ff9oz4tC
iPhone販売しなくても、S4が発売されれば、iPhoneキラーになると思うよ。
国産使ってギャラクシーに替えたら、国産のボロさがよく分かった。
韓国製品だからといって、嫌わず良いものは良いとして受け入れた方が良い
420名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:18:45.02 ID:PY7c73Fn
>>419
何やってもダメなヤツはダメな例だなw
421名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:31:16.34 ID:EJQi2VEy
iPhoneって先進国レベルで見たらどれほどなの?

まさか日本だけ踊らさせられてるの?
422名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:33:27.92 ID:lbuaM2PM
>>421
普通に売れてるよ。
ただ、基本的に1年1機種で販売されるiPhoneと毎年馬鹿みたいに乱造される様々なメーカーのAndroid携帯の
OSでのシェアを比較してiPhoneが押されているっていう論調にしたい人はいるようだけど
423名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:35:06.50 ID:at/aOifQ
>>1
やはり彼の国の法則発動キター(・∀・)ーー!!
424名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:38:10.61 ID:28dXWHn7
>>18
それでもし本当に出なかったら、それこそ想像を絶する流出が発生するぞこれ。
期待させておいて見事に裏切るわけだからな。
それが5Sじゃなくて一気に6を茸の独占販売に成功!とかなら流出はおろか流入超過になるくらいのいい裏切りだが、そんなのあるはずもない。
425名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:39:29.21 ID:28dXWHn7
>>48
っfirefox
426名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:45:18.98 ID:5ImfVNI/
やっとAndroidもiPhoneに追いついてきたし、アップルがキャリアに提示する条件も緩くなってきたのかもな。
でも今さらという感じだよ。俺はiPhoneからAndroid・・・SONYのXperiaZに変えようとしているのだからね。
427名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:46:51.41 ID:TU0Qiwah
フォルダ管理できないアイポンはうんこだってばっちゃが逝ってた
428名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:51:09.12 ID:fIKDp2l/
これはかなり売れるだろう。繋がり易いドコモ契約者は多いが
サムチョン部品の多い携帯を嫌うユーザーは多かった。
ただ売れ筋で本命はサムチョンCPUを締め出して台湾製になると言う
アイフォン6だと予想される。6の需要と売上はBIGWAVEになるだろう。
429名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:52:16.28 ID:3k/bFpIC
ソフバンauより安くするとかしないと誰も見向きしないだろ
まあ一番高いiPhoneになるのは確実だけどな
430名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:54:20.73 ID:hRxnbOLW
Blackberryを飼い殺しにしたDoCoMoに何を期待してんだ?
431名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:57:31.44 ID:U/hnfeWg
本当に出るとして、流出は若干減るかもしれんが、流入はないな
やらないよりはマシかもしれんが、とっとと潰れたらどうだ
432名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:06:20.37 ID:fj6SaCdu
>>421
先進国でiPhoneが一番シェアが高い国は日本。
433名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:08:30.97 ID:flcKQif2
キャリアなんてどうでもいい。欲しいならsimフリーを買えばいい
俺だってNexusとXphone以外興味ないからsimフリーでしか買わないことにしている
434名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:51:11.02 ID:7cKDYIHW
>>421
先進国と言われる国でiPhoneがAndroid端末より高いシェアを取っているのは日本と米国。
日本は66%、米国は52%をiPhoneが占め、特に日本ではAndroidに対してダブルスコアと圧倒してる。
435名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:51:29.66 ID:/CwIzRJn
Xphoneて、何だ?
436名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:52:55.70 ID:6rsSTXew
>>432
Macのときもそうだったな
微妙に恥ずかしいw
437名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:52:59.42 ID:xdqmxn5F
もうdocomoはだめぽ
フジテレビと一緒の臭いがする…
438名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:55:48.14 ID:SfBaWfar
>>419日本企業衰退がお前
439名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:55:58.36 ID:6rsSTXew
フジテレビはソフトバンク傘下で有名ですがw
440名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:59:10.94 ID:6XcXVdI/
ドコモとしては独禁法があるからあまりシェアを高くしたくないだろうしな。
アイフォンを投入するメリットが全く無いんだよな。
なんでクズ客の奪い合いに参加しなきゃならんの?って話だ。
441名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:07:10.61 ID:6rsSTXew
原因はiPhoneが無いからではなく
サムスンと組んでるせいだと俺は思うw
442名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:17:01.02 ID:mwVTJ3O2
>打開策として、ドコモは今夏にもiPhoneを投入するとみられる。

「関係者の取材で」じゃないし信用性はない。
443名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:19:11.61 ID:dWZzAu4o
ドコモにはWIN8フォンに期待していたんだがなあ
444名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:22:43.17 ID:CGb1xHeV
>>428
普通部品をそんなに気にする人いる?
ギャラクシーとかを積極的に買う人はいないだろうけど
445名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:46:48.28 ID:6rsSTXew
スティーブジョブズがあの世から
「iPhoneにてめえらの小汚いアプリ乗せるんじゃねえ!」
446名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:47:13.45 ID:g6k+CFKr
>>439
ソフトバンクはフジテレビの株式持ってないよ
持ってるのは竹島に勝手に基地局建てた韓国企業に655億円出資しとドコモ
447名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:48:50.18 ID:g6k+CFKr
>>415
売れなくなれば他の製品にシフトすれば良いだけ
448名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:53:40.94 ID:6rsSTXew
>>446
ホワイトナイトは忘れられないw
449名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:04:41.93 ID:iXFiRkTq
>>438
どうせ金払うなら良い商品使うだろ。消費者意識からしたら。
衰退の原因は技術が有っても商売下手だったからでは。
s4が発売されたら、Xperia Zでも完全に周回遅れだよ。
スピードが遅い企業体質とリストラして技術流出させて敵を自ら作ったのが根本的原因
450名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:58:24.16 ID:SjJiKyGI
また株価対策かよ
451名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 03:01:41.37 ID:ntFw3aeL
iphoneは今更感がいなめない。確かに使い易いがappleの規制がいろいろキツい。
452名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 03:02:06.63 ID:/lMKZRvh
嘘だったら株価暴落だから、そうではないはず
453名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 03:03:53.93 ID:b+4DS4Gb
>>452
このレベルの記事では株価は大きく変動しない。
454名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 03:19:18.27 ID:g6k+CFKr
>>448
あれやったの正確にはSBじゃなくてSBIの北尾だけどね
孫への説明はホワイトナイトが報道された後、つまりは事後承諾
455名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 03:31:15.68 ID:mSZUelwI
選択肢が増えることはdocomoユーザにとって良いことだ。
456名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 03:33:10.52 ID:6rsSTXew
>>454
何をいっても
チョンは胡散臭い
日頃の行いが悪いからなw
457名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 03:43:50.17 ID:o/acAqyj
これって同じ端末で3社比べることになるから割高なのが分かりやすくなるだけじゃないの?
人件費等の維持費はNTTグループは元々バカ高いから
458名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 04:04:38.87 ID:HygCC7Sz
ドコモは料金高いし店も無駄に混んでて
店員も威張ってるけど服装とかの身なりが
一番しっかりしてるんだよな
俺はスニーカー履いてるやつの店なんかに
月何千円も渡せないわ
459名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 04:40:17.44 ID:u2wEE61R
ソフトバンクはもう終わるから諦めろよw
借金背負ったままはよ沈めよバーカww
460名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 05:16:36.02 ID:g6k+CFKr
>>456
孫はこの件直接関与してないし

竹島に勝手に基地局建てた韓国企業に出資したサムソン大好きNTTドコモはフジテレビに積極的に関わっている、と言う事実は変わらないけどね
461名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 05:22:28.09 ID:5I2+aG0w
>>123
>わざわざdocomo専用にチューニングした

それがダメなんだがw
462名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 06:03:25.30 ID:WYf3MaO9
やはりiphoneが人気なのか
スマホよりiphoneが優秀なところを3点挙げてくれ
463名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 06:11:40.13 ID:ruaZF/na
化粧品のイメージで売るアップルは地図と同じで戦略ミスだ株価もひどい
国債暴落で孫さんは膨大の借金の利払いで苦しむだろう
スプリントは金食い虫以外のなにものでもない
ドコモもauもsbも年200万人の人口減ペースに耐えられないだろう
何やろうが衰退するだけ
464名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:13:40.80 ID:gpD5Z3FX
おれはIGZOの国産スマホだったらどれでもいいけどな。。
iPhone出ても多分そうする。
465名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:16:09.77 ID:5OcgqU1W
1番衰退しているのは、ソースもなく飛ばし記事かいて
誤報しても謝罪しない新聞業界。
最近の新聞離れが著しい。質が劣化してるから当然だが。
466名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:19:07.66 ID:Ri7mVTU9
>>462
iPhoneもスマホです
467名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:19:41.78 ID:mpiq86Rm
>>452
てか去年もドコモからiphone発売って記事どっかが書いてたけどな
468名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:36:36.87 ID:CJD62/hB
本田のエア移籍なみに聞き飽きたな……
469名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:42:14.85 ID:grre0k6n
ギャラクシーノート2の展示会が渋谷の109で休日にやっていた時、LETなんだけど電波かなり遅かったな
スポーツ紙のサイトがなかなか開けなくて説明する人も困ってた。ドコモのLETは遅いな
470名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:45:31.01 ID:G6f46Koq
>>462
裏で動こうと蠢くアプリの数が全然違うし、同時期で比べるとiPhoneの方が
たいていスペックは低いのだが、動きは長期にわたって滑らか。
ゴテゴテとさせられるandroid端末のホーム画面に比べ、とても簡素
471名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:52:59.06 ID:ylIf3eHI
どうせドコモ独自のサービス盛り込んで
不具合続出
絶対いらない
472名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:57:11.84 ID:pjC+nIFi
BCN週間ランキング
ジャンル:[携帯電話]
集計結果:2013-03-31

1位・アップル
iPhone 5 16GB(SoftBank)
2位・アップル
iPhone 5 16GB(au)
3位・ソニー
Xperia Z SO-02E
4位・ZTE
みまもりケータイ2 101Z
5位・アップル
iPhone 5 32GB(SoftBank)
6位・アップル
iPhone 5 32GB(au)
7位・SAMSUNG
GALAXY S III α SC-03E
8位・ソニー
Xperia acro HD SO-03D
9位・パナソニック
P-01E
10位・シャープ
AQUOS PHONE EX SH-04E
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

ドコモだとソニーが売れてる感じ?
9位にパナのガラケーがふんばってるw
473名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:28:22.28 ID:G/CJi6BJ
その前に夏場に新しいモデルが出るとはアップルはまだ何も言ってないよ
474名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:52:44.27 ID:mSZUelwI
民主政権でやりたい放題だったソフトバンクのシェアが落ちるなら歓迎する。
475名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:54:14.28 ID:RMHpAOkC
アイホンよりHTCの機種出してくれ
476名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:04:34.88 ID:w6YWuOgA
SPモードは付くの?
477名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:05:33.16 ID:tUOYdDLK
このさ、転出防止の出る出るステマに罰則付けたほうがいいんじゃねーか?
詐欺すぎるだろ
478名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:11:23.31 ID:XgH+VEHV
>>419
分かってないなぁ…
SAMSUNG製品が如何に出来が良くても、韓国製だけは嫌だという日本人は多いんだよ!
現に世界中で売れているGalaxyは、docomoがアレだけ推してもiPhoneは疎かSONYや富士通にすら敗けているんだぜw
479名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:31:12.90 ID:QE463PBq
別にiPhone出さなくても月額料金4000円台前半にすれば泥でも売れると思うの
月に7000円近くも払うほどのものではないと思うわ
480名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:47:32.83 ID:XPQAnapU
昨日ドコモのパンフ見てたらサムスンが隅っこに追いやられてたな、
481名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:09:49.39 ID:g6r2bNG4
>>474
民主党の特別顧問やってた人はKDDIの創業者で最高顧問
総裁選の時は小沢と前原が支援要請の為に面会申し込んでた
482名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:13:18.13 ID:uq3Ih7BX
>>478
最初から偏見の目でしか見れないおまえの方が分かっていないんだよ。
今ノート2の修理で代替機種のSV使ってるが、それと同世代のAQUOSと比べるとAQUOSなんて完全なポンコツだよ。どれだけ苦労したことやら(笑)
富士通て不具合全部入りとか言われてるんだろ。
483名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:25:12.33 ID:23Zy/yAM
サムチョンのコリアは自由貿易協定とか金融危機時の買収とか過去の不の遺産のために
ギャラクチョンをいくら売っても儲けは海外企業の株主たちにダダ漏れw
GDPがいくら上がっても多国籍企業に蜜を吸われて反日ニダはキュウキュウw

先代で戦後処理が終わったことをいつまでも宣伝に利用して
徹底的な反日教育で反日戦線を形成してるギャラクチョンなんか使うヤシの気がシレン
484名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:49:58.78 ID:dWZzAu4o
>>480
日本では圧倒的にメードインコリアは売れないからな。
ステマ&ゴリ押しは「虚偽の人気」だったとさ
485名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:10:06.76 ID:CgQtoFWy
>>59
長文お疲れ様
一言で言うとドコモは既存ユーザーを馬鹿にした料金体系で客を減らしたってことだ
486名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:15:37.61 ID:5OcgqU1W
ドコモがiPhoneだすなんて、数年前から
マスコミが風評を撒き散らしてるよな。
487名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:35:27.83 ID:JiMYBO7t
つまりリンゴの要求はシェア3割以上って事を言いたいのか。
488名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:38:43.79 ID:XgH+VEHV
今回はホントくさい…
今年中に出る次のiPhone(5Sだか6だか分からないが…)がdocomoから出るのは確定しているらしい…
489名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:43:19.24 ID:G6f46Koq
>>478
そういうのって結構根強いよね。
俺が買ってるファンド、通貨を色々と選べるんだけどトルコリラとか
ブラジルレアルは意外と多いのに中国元は極端に少ない。

理由は「中国に投資してまで儲けたくないという中高年が多い」からだそうなw
僅差だけど中国元仕様が一番成績がいいんだけどな
490名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:48:19.68 ID:hxK6xZFm
>>474>>481

てかさ、民主党になって日本の情報通信分野はめちゃくちゃになっただろ。
ソフトバンクの孫が菅らとつるんでやりたい放題だったのは事実だし、
ドコモはサムスンごり押しさせられるし。KDDIはもともとサムスンの基地局
使っているし、韓国メーカー端末の取り扱いが多いから、そのままだけど。
491名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:01:17.30 ID:WYf3MaO9
>>470
ありがとう
492名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:16:29.45 ID:VTSvdJBR
DOCOMOのセンス悪いCM見たら
今更扱ってもおかしくない
493名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:28:21.00 ID:eHCJWAOy
>>1
>上位2社が主力製品とする米アップル社のスマートフォン「iPhone」をドコモだけが扱っていないことが大きな敗因であるのは明らか。

なんでこんな嘘を書くんだろうな。
正確には「定額料金が特別安いiPhoneをドコモだけが扱っていないこと」なのに。
ドコモは定額高いのが駄目なんだよ。でも目先の利益を優先して定額下げない。

これで全機種の定額下げるのはキツイから3割のiPhoneだけ特別割引で売るってことになったら最低だ。
日本のキャリアはどんだけアップルに朝貢するつもりなんだよ。
494名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:28:41.08 ID:YXw6Ug0h
>>479
シェアを伸ばして利益を減らす経営は小学生でもできるからね。
7000円近く払ってくれるユーザをSBやauより多く抱えているのがドコモの現状。
さすがにじわじわ減ってきてるので、タイミングを見計らってiPhoneも導入。
それだけの話だ。
495名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:48:04.05 ID:tWrzxMmz
iphone、脱獄しなくとも もうちょっとイジれるようにしてくれんかのぅ
ウィジェットやらrssリーダーやら…
496名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:51:00.81 ID:Z/4+mOdi
ドコモもとうとう売るか NTTのおやじがok出したみたいやしな
いいんじゃねえの TPPの時代や 競争したら
497名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:53:27.00 ID:77dqpV3S
>>490みたいな一見公平に見えるKDDIに関してのみ主観と決めつけの多い糞工作員が多いから
半島系は嫌われるんだよ
498名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:55:50.89 ID:sszNKz2v
>>493
例え同じ料金にしてもiPhoneが無ければ負ける。
Androidだけで優位性を保つことは絶対に出来ない。
他のキャリアも扱っているのだから。
499名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:58:25.49 ID:g6k+CFKr
>>497
実はKDDIが一番韓国びいきなのは事実
500名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:15:42.47 ID:dp6g10Ez
iPhoneもかなりAndroid陣営に押されて以前ほど強気の交渉できないだろからなぁ。
ここまで粘ったドコモの勝ちなのか負けなのか・・・Appleの負けは無いだろけど。
501名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:17:24.73 ID:dp6g10Ez
>>497
いやむしろKDDIの基地局が韓国製なことだけが客観的な事実かと・・・
まぁそれも単に安いって以外に理由はないと思うけど。
502名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:20:27.05 ID:CGb1xHeV
>>472
iPhone強いな
iPhoneも気になったけど結局Xperiaにしてしまった
5インチはやっぱデカすぎだけど画面が見やすい
503名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:21:44.40 ID:LjXR+byJ
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
504名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:28:15.33 ID:a/LMudwb
iPhoneよりiPad出して欲しい。
ビジネスタブレットはiPad一色だから。
505名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:35:32.95 ID:gi++/WEc
というか、これを真に受けてる奴が多いのに驚くw
506名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:39:09.32 ID:XgH+VEHV
iPhoneを出すならiPadも同時に扱うのは当然だよw
507名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:39:44.50 ID:KfCPzIVQ
Xperia タブレット Z欲しいです。パケ定額強制加入じゃなければ。
508名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:55:59.13 ID:kSrAXFVT
>>1
何度目のiPhone投入だ?
509名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:08:51.85 ID:FgGVz/4Q
アイフォンならアップルの厳格な審査があるので、怪しいアンケートアプリも
インストールできないだろうから、安心かな。
510名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:50:27.44 ID:a/LMudwb
>>506
Auはすぐ出さなかっただろ。
511名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:56:25.19 ID:waGNcqY2
>>507
Wifiモデルがあるだろ
512名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:12:18.97 ID:n0qy/jf3
SoftBank版安売りしてたんで買ってきた
そういう話があったから安かったんか
513名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:23:01.80 ID:Ob7Ndgj5
ドコモが勝手に自滅するのはいいけど、auスマートバリューとかで、
固定電話とモバイルのセットが普通になりはじめてるからNTT本体が切れてる?
NTTからの営業の電話が入るようになったけど、そんなこと過去になかったのにね。
514名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:39:20.35 ID:p1iyxt6/
このネタでPTS上げてるな

週明け爆上げだな
515名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:43:49.25 ID:XgH+VEHV
>>512
安売りしているのは、docomoと関係なく もうすぐ次のiPhoneが発表されそうだからじゃね?
516名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:46:26.76 ID:5IRKrzO+
これは・・・
NHKテロ来るね
w
517名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:00:16.15 ID:4uf69J0J
もう旬を過ぎた感が有るiPhoneを今さら導入するって、いかにもドコモらしいよ。何だかなぁ。
518名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:01:58.01 ID:qMYhUsYw
DOCOMO「無慈悲なiPhoneを投入するまであと一分一秒」
519名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:04:38.94 ID:sh+q4azx
apple側もAndroid勢に押され気味で態度軟化させてそうだな
520名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:09:07.87 ID:rSOEIoZo
>ドコモの加藤薫社長は「(販売台数の)2〜3割なら扱ってもいい」と述べており、

どうせ出たとしても、端末代金、料金プランで落胆させられる感じかな
521名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:21:06.16 ID:n3EZrtjg
ナンバーポータビリティ制度を止めろとあいつが言い出してるらしいね。恥知らずだねw
522名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:31:34.01 ID:HHMTHZG2
>>521
あいつって誰?
523名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:34:08.43 ID:grre0k6n
フレッツ光とセットで割引きやってくれんかな
524名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:37:19.20 ID:n0qy/jf3
>>521
誰だ!山田か?孫か?田中か?
525来林檎:2013/04/07(日) 17:40:22.64 ID:zauPwmlV
 アップルは明らかに、サムスンの追い上げをプレッシャーに感じている。
そうでなければ、アップルのマーケティング担当上級副社長フィル・シラ
ーが「Wall Street Journal」のインタヴューで、Androidとサムスンのス
マートフォンをわざわざ酷評したりはしないだろう。この中でシラー氏は、
「使い勝手はiPhoneに及ばない」と語っている。

 シラー氏が正しいかはともかく、今のところはまだ全体状況はアップル
が優位だ。あくまで「今のところは」だが。

ttp://sankei.jp.msn.com/wired/news/130329/wir13032914000003-n2.htm
526名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:44:43.15 ID:Mhr62hIG
なにか数年前からこんな記事ばかりだけど
結局出ないでしょww
527名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:50:23.34 ID:1AXHwJmq
そらドコモからリリースされれば国内メーカー全滅確実
生き残れるのはソニエリくらいじゃない
韓国のギャラクシーは大丈夫だろうけどさ
528名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:56:56.08 ID:tuLxKI+1
今更出してもなぁ。
田舎や山間部での3Gはいまだに最強だが、LTEがゴミすぎだから、
他社からのMNPは期待できんだろうなぁ。
LTE料金プランはドコモが一番良心的だからそこをもっと拡充するしか勝負どころはないな。
529名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:59:09.92 ID:grre0k6n
>>526
それが今回はいつもと違うんだよね
530名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:02:49.29 ID:yB9K1Yoq
>>517
Android持ってるやつは、そう言うけどね
一般人はiPhoneが欲しいんだよ
531名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:05:02.57 ID:1AXHwJmq
アンロック版でJBしないとLTE使えないドコモが出すとは思えんわけだが
技適の理由はわからんが
532名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:05:15.77 ID:tbjrs/C8
でもiPhoneってFLASH見れないんでしょ?
533名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:08:40.97 ID:1AXHwJmq
携帯でフラッシュ要らんからね
アプリでは見られるよ
534名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:13:03.69 ID:BUXkdHKy
あれ?中華スマホ売るで〜!!って息巻いてたじゃんか
535やまとななしこ:2013/04/07(日) 18:22:26.71 ID:KaFhNnU3
>>532 puffinブラウザ使えばオケらしい
536名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:48:46.26 ID:LXQVL7/u
iPhoneがドコモから発売されなかったとしても、自ら事業売却やら撤退で消滅するよ。国産は。
Xperiaとギャラクシーだけ残ればいいよ
537名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:22:42.42 ID:PkZmLvlr
>>517
知ってるだろうが、docomoは元第二電電という国営の会社。
民営化になったとしても、国からの影の援助や日本企業に対する「義理人情」の取引を
して、国産携帯製造メーカーを救ってきた。
それがiPhone導入拒否の一番の理由。
ようは、企業体力が危うくなってきてる事を証明している。
538名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:30:24.50 ID:XgH+VEHV
>>537
>知ってるだろうが、docomoは元第二電電という国営の会社。

……………釣りなのかなぁ?
第二電電は国営の会社でもなかったし、現在のKDDI(au)のことなんだが…
539名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:49:18.66 ID:E0w+fu8k
例えるならこれはドコモ側がお互いボロボロですから和睦しましょう的な提案だろ

apple側が数々の局地戦で勝ってドコモの防衛ラインまで攻め込んで
押してはいるものの
android勢力の頑強な抵抗にあって戦線が膠着状態。
更に名将ジョブズが無くなり威信が低下ぎみなのと補給(株価)が心もとなくなり始め
またサムスンと敵対しているので
appleもこれ以上キズを広げる位ならお互い和睦しましょう だろ?

但しapple側は敵対しているサムスンと完全に手を切れ、というだろうね
そして負けたワケではないのでapple端末のノルマを和睦条件に載せてくると
思われ。

果たしてドコモが飲めるかどうか…
ドコモの上層部は豊臣政権末期の淀殿と大野兄弟みたいなヤツしかいないんだろ?
かつての覇者の地位にいた自尊心がジャマしてんじゃない?
540名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:49:28.97 ID:PkZmLvlr
>>538
悪い、全て俺が間違っていた。申し訳ない。
マジで馬鹿丸出しで、本気で名前間違えた。
すいませんでした、忘れて下さい、なかったことにして下さい、申し訳ないです。
541名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:50:13.87 ID:2cLLowLX
企業体力は余裕なんだがwww

決算の数字とか読めない人かなwww
542名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:53:24.88 ID:Gq5TdWJM
>>528
LTEの負荷を減らすために4sを販売すればいいんでないか?
543名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:01:10.45 ID:H8gSWy/+
ドコモのアイホン欲しいおw。
544名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:02:15.88 ID:E0w+fu8k
>>541
過半数以上(65パーセント)のシェアを持ってて20%近くも失って
40数%まで落ちても余裕と言えるのかね?
545名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:11:45.99 ID:L29aKSlN
>>531
馬鹿の考え休むに似たり
546名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:17:10.75 ID:0aTHIQtC
docomoってLTEでは3社の中で一番遅くてカバー率も低くて
なおかつユーザー数が多くて混雑しちゃってる
通信障害とかソフトウェアのトラブルも最近では一番多い印象
どうしてわざわざdocomo回線でiphoneを使いたい人がいるのか謎
547名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:18:41.45 ID:L29aKSlN
>>546
通話できる範囲が広いからだろ。
548名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:35:34.62 ID:PkZmLvlr
>>541
やっぱり、これだけ謝っても即座に突っ込んでくるのは、さすが2ちゃんねる。
ドヤ顔の馬鹿野郎には、言わないと治まらないんだね。
でも、内容が乏しい。
数値読めるからこそ、企業体力が無いと言わざるを得ない。
煽って申し訳ない。
549名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:47:23.86 ID:Re0/RbGw
っていうか 絶対に出せよ

来年買うかもしれん

ガラケ-(月2千円)と ipod touch(3万ちょい)で いいかもしれんが


月一万とか ちょっとねえ
550名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:00:42.08 ID:QJvqfPyR
今更iPhone出してもw
もう欲しい奴は買ってるでしょ。
551名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:01:48.69 ID:YoQZG021
ドコモが参入すると、ハゲ、あうは苦しくなるので、
MNPサービス合戦、iphone以外の端末へのサービス強化が進みそう、、
552名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:24:40.31 ID:PINGM1V3
>>550
まだいっぱいいる
3月も20万人がiPhone欲しさにドコモから出て行った
553名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:29:12.19 ID:qlJhqu16
i-Phoneよりも、月額使用料を3000円ぐらいにしてくれよぉ
じゃないとガラケーとDTI-Simのスマホから乗り換えできねーよぉ
家でwifiできると外出時の100kbps意外と使えるんだよね
554名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:35:26.67 ID:aO5I4EOa
ドコモのiPhone投入の記事が、日経だったら信用できないが

今回は、産経・・・どうなのかな。
555名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:47:04.44 ID:L29aKSlN
>>552
単にMNP弾作りたかっただけだろ。
auは二年間ほぼタダで回線維持出来るからな。
556名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:47:28.10 ID:9mGzvJ0X
>>550
二年ごとにキャリア入れ替えるようになるから、
単純にジプシーに金を払い続けるようになるだけ。

それでもいいのかはしらん。
557名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:09:46.89 ID:Re0/RbGw
.

ドコモガラケーは いいよお

月2千円で、無料通話1000円つきだもん

あとはipod touchで OKさ

.
558名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:10:22.52 ID:w0WMG5JL
半島端末から手を切らない限り、docomoの低迷は続く
559名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:11:10.97 ID:LZyBkI98
>>548
うぜー、死ねばいいのに
560名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:14:49.54 ID:L29aKSlN
>>557
iPodtouchのためにガラケーでテザリングしたら1000円じゃ済まないな。
561名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:19:37.32 ID:Ngd0xBUg
>>4
ええええ〜、だって3Kだよw
562名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:22:04.39 ID:Y3wQC+dj
こりゃ国産携帯電話は、ソニー以外全滅だな

富士通も頑張るようなことを言ってたが、もう終わりだろ

松下とNECは既に携帯電話を諦めたし
563名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:23:54.08 ID:f9VMOy9b
今回は本当かもな、ソフバンが基地局建てまくってるし。
564名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:24:25.79 ID:Y3wQC+dj
ああ、あとはSHARPがあったな

あそこは戦える機種を作れるが、企業大陸が弱すぎる

富士通とシャープなら、携帯事業合併でどうにかなるかも
565名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:24:39.39 ID:h6JRKNkr
>>562
ガラケーというか、らくらくフォンがあるから、富士通は大丈夫だと思う。
566名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:28:46.39 ID:FF40+KMH
auガラケー、iPad Miniセルラーにして正解。
家のiMacはほとんどネットに繋がなくなった、テザリングで間に合う。
光回線解約で大幅に通信費が安くなったわ。
567名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:29:29.60 ID:oXruR9dh
>>532
Android 4.1以降もFlash非対応だけど。
そもそもFlashなんか必要か?
568名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:30:45.79 ID:BT2pb7+C
ドコモからアイホンが出るとかって噂が立つと必死に叩くのは
アイホン欲しさにソフトバンクに行った人たち?
569名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:36:01.16 ID:fJu0wVbI
>>568
ウンザリしてるだけで叩いてはいない
570名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:37:29.49 ID:FF40+KMH
>>532
どうしても見たいサイトがあるなら
Puffinで見れるよ。
http://www.teach-me.biz/iphone/app/ut/puffin-web-browser.html
571名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:57:05.57 ID:BT2pb7+C
>>569
別にお前の事じゃないんだけど
572名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:58:08.37 ID:PkZmLvlr
>>559
出ました、お約束の死ねばいいのに。頂きました。
こういう奴、ほんまに何とかならんかなぁ。うぇーーーーーー
573名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:59:28.75 ID:KfCPzIVQ
スマホだろうがiPhoneだろうが、wifiのみで使いたいから。
574名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:59:42.01 ID:XjXgUG7n
iPhoneねぇ、、、、、
あんま魅力感じない。
ドコモが落ち目なのか、インフラがどこも揃ってきて
優位性がなくなってきているから。まあ、たしかにiPhone
ないからドコモ出る人もいたかもしれんが少数。
ここからはもう価格破壊しかない。ドコモが今MVNOで
やっている1000円SIMと同じコースで通話できるのができれば
乗り換える。やらないだろうけど。やったらすごいなw
575名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:08:02.78 ID:L29aKSlN
>>573
じゃあSIM入れる必要ないだろ
576名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:08:05.60 ID:5I2+aG0w
99%出ないのに何で議論してんの?
577名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:10:36.36 ID:5OcgqU1W
自分の場合は、iPodTouch買って、コンビニでiTunesプリカ買って
家のWi-Fiでいろいろ音楽やらゲームやら漫画など購入して
タッチパネルに半年遊びたおして慣れてからiPhoneに乗り換えたなあ。
578名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:14:15.32 ID:BT2pb7+C
ドコモはシム解除謳ってるからiphoneにマジ期待。
579名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:22:39.24 ID:nnVTV3Z8
【あなたを】NTTが通信カラオケ事業に参入。ドコモの携帯があればリクエスト端末不要【もっと知りたくて】

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
580名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:23:21.27 ID:gi++/WEc
>>568
というか、これだけ毎年毎年「ドコモからiPhoneが」みたいな飛ばし記事書かせてたら
反感もたれて当たり前だと思うぞ
581名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:32:21.95 ID:LlWrgn0O
北朝鮮以上にやるやる詐欺
582名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:38:49.89 ID:ClFDH56J
よしIGZOー
目の付け所がサムチョンです。
583名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:42:28.26 ID:pggcEk7U
ジョブズが亡くなった今では遅すぎる
が、ジョブズが生きている内は無理だったであろう
584名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:52:53.15 ID:MZY0OsPo
無慈悲なiPhone投入の検討を指示した。
無慈悲なiPhone投入の検討を開始した。
無慈悲なiPhone投入まで1分1秒という段階。
いつ無慈悲なiPhone投入してもおかしくない状況。
585名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:06:09.15 ID:eCgm9K0/
iPhoneは重いからドコモは投入しなくていいよ。
586名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:09:03.08 ID:z3ggYaYp
韓国と縁を切ってからにしろよ。
日本のスマホ潰しが真の狙いだろうけど。
587名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:12:44.31 ID:9uuKYa63
iPhone導入程度で日本のスマホが潰れるなら、所詮その程度のものだったってことだろ
もうアップルやASUSの部品屋になってしまえ
588名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:12:52.04 ID:OhINcj2z
>>585
iPhone5は112gだから軽い部類だろ
589名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:36:11.82 ID:hVjYGYP3
周りみんなiPhoneだから二年縛りを考えるとまだまだiPhoneの天下かなって気はする
590名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:42:49.09 ID:+3gKOcoS
このカス企業は内需拡大政策の今舶来端末を主軸に据えるのかw
591名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 01:00:29.45 ID:geYheGOn
いいかげん純増数とかわけわからん数字じゃなくて
普通にシェアの変遷で数字出せよ
592名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 01:33:01.89 ID:n9oJYNZv
Xperiaに注力しろよ
Zは余裕でiPhone超えてるよ?
593名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 01:41:15.05 ID:kh1Q8uoH
料金はどうするんだろ?
iPhoneだけ専用SIMで特別料金なのかね?

dメニューは諦めたんだろうけどw
594名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 03:26:20.14 ID:BCjtfzQb
手のひら返すの早い…
自分の発言に責任を持ってくれ。
長年のユーザーが可哀想だ。
てか長年のユーザーも他キャリアに逃げていった。
責任はとるんだろうか?
下手クソな舵取りを恥じて欲しい。
595名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 03:31:41.63 ID:C280GRU6
>>580
単純にネタがないときの穴埋めの一つなんだと思うが
596名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 06:56:33.28 ID:BDletk+9
>>580
ドコモが書かせてるわけじゃないだろ
597名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 07:30:17.34 ID:d03k5F9N
使えないiモードの責任とれよ
598名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 07:37:43.13 ID:yOO+XKdP
>>596
あのさぁ

オリンパス事件でも欧米の新聞が報道してから日本の新聞が書いたわけだ
原発事故でも



日本の新聞と大企業は
癒着してるんだから
株価操作のために書くんだよ
599名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 08:01:55.79 ID:g8i0GuF3
>>397
英語使わなくて済む会社はいいねぇ
600名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 08:04:51.71 ID:Ym1KprL5
またかよ。
北朝鮮とドコモのつばぜり合い。
601名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 08:16:15.90 ID:ffY/aZD4
だすだすギャラクシーS4じゃねーの?
602名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 08:19:03.59 ID:Vdj5AGE9
在日朝鮮人が喚き散らしているスレはここでつか
603名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 09:02:22.79 ID:Mw7MsV8H
さっさと投入してソニーもパナもサムソンも潰したれ。
604名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 09:41:02.01 ID:Um3Rpa6V
無慈悲なiPhone
605名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 10:03:04.62 ID:rgaB8LKL
S4が控えていますので、玉砕覚悟で来てね
606名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 10:39:18.89 ID:yhlhHEcw
エイプリルフールは終わったはずだがw
607名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 11:31:40.77 ID:mtF5mTj0
これでやっとiPhoneでdビデオみたり野菜注文したりできるんだ
たのしみだなー(棒)
608名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 12:35:21.71 ID:JhEC8H2S
アイフォン出るとかドコモが流出を食い止めるための嘘ですから

ドコモユーザーは嘘情報に期待して待ち続けるおバカさん
609名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 12:43:54.71 ID:EsUzrat7
iPhoneは必要ない。我々にはプラダフォンがある。
しかし、少しくらいならiPhoneを扱ってもいい。
扱ってもいいとは言ったが、扱うとは言っていない。
610名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 12:45:43.11 ID:OK8lSLA1
何月に販売開始なの?
611名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 12:52:34.56 ID:DtqYP8x6
やっと庭を出る日が来たか。

噂で終わらんときっちり引っ張ってきてちょうだいよ。
612名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 14:43:49.69 ID:E3Go9qhr
ブランド名に踊らされて、iPhoneに流れてるんだろうから、ギャラクシーの裏側のGALAXYの文字今の倍位の大きさにすれば、S4に飛び付くと思うよ。そんなもんだよブランド大好き日本人は。
613名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 14:45:02.64 ID:eCgVrsYA
なんだこのチョン
冗談はエラだけにしとけ
614名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 16:04:44.45 ID:ffY/aZD4
iPhone飽きたとギャラクシーに浮気した中国人が半年も経たずにiPhoneに戻っていた。
使いづらいのかな?
615名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 16:09:12.10 ID:P/l2/Bz+
ドコモでやるならおサイフ付けてくれ
616名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 16:24:34.87 ID:hqJa1rSX
>>614
使いづらいよAndroid。
iPhoneより自由だとか何だと言っても、一般人はそこまで弄らないわけで。
とりあえず設定項目は一カ所にまとめて欲しい、端末ごとにあちこち散らばっててややこしいわ。
617名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 16:26:31.48 ID:Us7uyuOd
デルデル詐欺
618名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 16:40:00.13 ID:Hq9CYvb8
ドコモにしてみりゃもうちょっとシェア減らした方が好き放題できるんじゃないの?
50%近いシェアだと色々としがらみがありそう。
619名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 16:49:23.69 ID:Y0twPFRm
あらら
日本のメーカー終わったね
ぱなとNECは撤退だろうね

ソニーとシャープと富士通・・・
シャープと富士通は大丈夫かな
620名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 16:57:14.48 ID:Hq9CYvb8
>>619
ソニーは残るんじゃね?
621名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 17:15:59.77 ID:gTFvgvs6
DOCOMOは気づいていない
出る出る詐欺をすることにより
平気で裏切りをするDOCOMOに呆れかえったユーザーの流出をな
622名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 17:16:11.41 ID:IyfXFoc/
新情報まだ?
623名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 17:17:46.75 ID:8CZaDZ7g
でてるぞ
624名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:10:37.93 ID:jU7zKwkd
iPhoneなんか扱わなくても、アンドロイドをもっと安く使えるようにすりゃ良いんだよ。スマホが他社よりも断然安く使えるってのを最大の売りにすりゃ良いだけ。

アップルのブランド力に頼っても客は戻って来ないぞ。ソフバンやauはどうせもっと安くやるんだからな。
相変わらずお得感が全く演出出来ないDoCoMo。
625名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:19:47.04 ID:WLNwiHFh
ドコモはサムスンと一心同体だからiPhoneを取り扱うわけがないだろ
まだ騙されるドコモユーザーがいるのかwwwwww
626名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:23:20.33 ID:sr4aBj+4
↑そのとうり(´;ω;`)万が一導入されたら→ハニトラスキャンダルで会社が傾く→うちと端末会社が断末魔(´;ω;`) やめて
627名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:27:30.66 ID:jU7zKwkd
iPhoneユーザーは無視で良いんだよ。世界的にはアンドロイドが主流なんだから。
安売りしてでもアンドロイドユーザーは全部DoCoMoに引っ張るって発想じゃなきゃダメなんだよ。
国内メーカーでなくチョンと手を組んだってのがDoCoMoの最大の失敗。
628名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:27:52.10 ID:8703l3/L
>>619
Nは撤退の話も出てるし、パナも濃厚。
タイミングを考えると、この報道の信憑性あるかもね。
629名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:35:29.85 ID:Jk4loT1D
>ドコモの加藤薫社長は「(販売台数の)2〜3割なら扱ってもいい」と述べており

本当に扱わせて貰えるのかねwww
630名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:37:30.68 ID:c6XYRlf/
>>595
この円安で経済が大きく動いている時に
経済新聞にネタがない、なんてことあるかね?w
631名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:40:21.42 ID:qWJR201h
ばかじゃねえか ちゃんと報道してるじゃん
632名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:50:11.36 ID:c9vD+4KM
ドコモってあくまでもユーザ指向やマーケット指向じゃねえんだよな、減点回避の保身指向連中ばっかで。
エリアの差を詰められてからやっと重い腰を...
もっと早くやっときゃ。
633名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:51:10.17 ID:2o6DqsYM
ドコモはまずXiの速度なんとかしろよ
634名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 18:52:44.19 ID:c9vD+4KM
>>628
単純な撤退ではなくレノボになるかも(交渉中)w
635名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 19:11:03.85 ID:hxN/Fe/1
>>633
ドコモは囲い込みが好きだから、
どうしても囲い込みネットワークから
インターネットへ出る時の隘路ができる。
SPモードとか諦めればいいんだが。
i-modeよりは分散志向になってるけど、
ドコモの網設計は根本的にインターネットの設計思想と反している。
636名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 19:11:40.27 ID:vyOwiy+b
>>562
富士通のらくらくスマホは最強商材だぞw
637名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 19:12:41.15 ID:er6BxWz1
>>634
レノボはdocomo端末を暫く続けるだろうね。
続けている間にうまくやれば、
docomoと縁切ってもHTCやSamsungと対抗できるかもしれないし。
638名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 20:39:02.19 ID:BDletk+9
>>598
2ch脳全開だな
639名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 23:10:12.06 ID:dBCjP/fW
NECはレノボとパソコンで提携して上手くいったから、携帯でも同じようにやるかもな。
思惑は一致しているし。
640名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 23:18:58.46 ID:+up1CKM0
>>624
そういえば、いまのドコモはガラケーならパケホダブルのおかげで
実質3千円以下で運用する離れ業も可能だっけw

スマホだと
docomoがXi パケ・ホーダイ フラット(or ライト)で毎月7千円以上・・
auはスマートバリュー併用で7千円以上が5千円以上に、
チョンバンはホワイトプランとキャンペーン併用で6千円以上かな?

毎月、下から5〜8千も払うのなら冷静に考えて、2年で12万〜19万2千、5年で30万〜48万円・・・?!
5万〜10万相当のスマホをタダで貰っても、ぜんぜんまったくお得じゃないんじゃねwww

バッテリーの持ちが良くて料金が安くて専用サイトとアプリが豊富なガラケーもまだまだ捨てたもんじゃないなw
通話はガラケーの方が形態的に話しやすく通じやすくバッテリーも安心で
ネットは7インチ〜10インチのタブレットで分けた方がバッテリーもセキュリティーも安心で最高www
タブレットの通信はフリーのwi-fi中心で、非常時にテザリングで不足なしw

もし、スパイアプリでハッキングされてもタブレットならダメージも少ないオマケつきw
641名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 23:39:40.80 ID:m8cztUei
>>529
日経からじゃないからなw
642名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 23:46:31.60 ID:ZiqdT7rZ
docomoは、商売の仕方が嫌い。
チョンぽいから嫌だ。
Android機でバージョンUP詐欺で散々騙されたわ。
iPhoneにして早3年。
不満ないです。
643名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 23:54:44.45 ID:zyaGVJ0x
>>342
まじ?
自宅の光回線(フレッツ/NTT)の料金も
何年も変わらず高いままだけど、
もっと下げて欲しいよな。
644名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 00:22:40.65 ID:j3tUSYyS
実はTaizennなんだなこれが
645名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 00:46:07.10 ID:UAj7uhuc
windows phone 8も出せなくて
black berry 10も出せなくて
iphone5sも出せなかったら
どうすんだろうね?
646名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 00:48:16.00 ID:UAj7uhuc
マックの原田と同様に、経営者がドコモにとっての最大のリスク要因だよな
647名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 00:54:03.87 ID:L7bEwzkM
もしiphone出したとしても、家のほうでは今だxi対応してないし、そんな腰の重いドコモだから
次世代通信方式が出たとしても、どうせ地方は置き去り。

人気が出すぎてパケ詰りとか、昨今のような通信障害でいずれ不満が大きくなって、客は逃げるんじゃあ・・・
648名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 01:31:47.36 ID:H4e/7YO1
>>490
意味が分からない
649名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 01:39:34.62 ID:k+/HDXMh
>>647
え?
1年前ならまだしも、去年後半からドコモのLTEエリアは予定を上回って急拡大してるよ。
よっぽど田舎とか、駅から離れた不便なところでなければ、入るよ。
650名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 02:15:20.68 ID:IqBsR77C
>>647
で、禿のLTEエリアには入ってんの?
651名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 03:06:50.02 ID:utXNnBp5
過去の栄光にあぐらをかき、時代の流れに追い手かれた典型的な日本企業の末路ですな
652名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 04:33:38.57 ID:YKJTLC6c
今さらDoCoMoがiPhone出すとは思えん。
別にiPhone欲しさだけで顧客が流出してる訳じゃないだろ。
DoCoMoのやり方は他社と比べたらお得感が全く感じられないしな。少しでも安くお得に携帯を使いたいと思えばDoCoMoは自ずと選択肢から外れる。

電化製品は国産しか信用しないって人が日本には未だ多いんだから、そういやユーザーを逃がさない努力をしろよ。例えば最新の国産スマホを一括ゼロキャッシュバック付きで配るとかな。
圧倒的なお得感さえあればiPhoneなんか要らないだろ。
653名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 04:34:39.21 ID:PK//RNaz
それでもiPhoneは出る
654名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 04:43:30.07 ID:4GrD3da/
通信回線の逼迫は大丈夫?
ガラケーはスイスイつながるw
655名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 04:52:59.49 ID:kRTQhqbv
>>649
つーか今までなにしてたんだろう。蹴鞠でもしてたのか
656名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 04:53:45.85 ID:HYO0ICs1
>>1
中国・韓国製がイヤだからdocomoやめた人間が、林檎売るからといって帰ってくるわけないだろ?
俺はdocomoのガラケーだが、もうすぐnecカシオの2画面スマホに変える予定だ。
necカシオ製端末も、恐らくこれが最後に近い。
長く使い慣れたnec端末も、これが最後だろうな。
657名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 05:18:48.36 ID:HYO0ICs1
iphone人気もそろそろピークかな。
違うコンセプトの新製品がでるかもね。
docomoのセンスって、こういうことでしょ。
658名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 05:22:07.47 ID:L7bEwzkM
>>649 ど田舎 というか山奥。駅まで車で20分かかる
fomaに変わった時も遅かった。
>>650 入ってない。auの800だけ。
659名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 06:03:03.67 ID:LfIw5efS
iPhoneが出ると言ってみて流出を一時的にでも止めたいだけだろ。
660名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 06:48:51.76 ID:fD1ap/S5
何時ものデルデル詐欺。
661名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 07:33:18.41 ID:Y2K4PRss
ドコモのアホ社長はアップルと提携するのを渋っているが
エヌ本体からの命令は絶対だから必ず今年中に販売を開始するよ

今更ながらだけどね
662名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 07:50:55.44 ID:IqBsR77C
>>658
そんな電波状況だったらドコモのiPhoneでも問題ないだろ。
663名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 07:54:16.21 ID:zBCyJ8XD
>>657
多分、まだ本当の意味のピークは来ていない。
自分はiPad初代から使っていてiPhoneは要らないなと思ってた(せっかくだからAndroidスマホ)で色々使い分けしていた。
が、iPhoneに変えたら、当然だがiPadとの相性抜群でもう戻れない。
禿がiPhoneは脇刀でiPadは大刀?らしきこと言ってたが、本当にそんな感じ。
自分はauだがな。
664名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 08:25:28.00 ID:N07Auw7S
1年ぶり3度目の事前情報
665名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 08:47:17.28 ID:aCyqgce7
>>652
iPhoneの出荷台数に合わせてドコモのMNPの転出が連動しているんだから
iPhoneのせいに決まってる。

iPhoneによるMNPの転出の影響はドコモの経営陣も決算発表の場で話してる。
問題は当初想定した転出数を大幅に超過していたこと。
慌てて追加の販促費を計上したが焼け石に水で、底が抜けたように転出してる。
666名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:02:16.00 ID:UAyE/CTS
>>644
iChiob?
667名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:11:36.10 ID:43a54dgn
どうせ機種変更ではべらぼうに高いんだろ
家族4人auに行くわ
668名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:26:53.70 ID:P1VRWm1H
S4S4喚いている輩は何なんだ…
日本じゃGalaxyなんてiPhoneは疎かSONY富士通のスマホにすら敗けている現実を認識してないのかw
669名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:39:47.55 ID:lZYuaDGq
>>668
一度使ってみたら分かるよ。
国産との違いが
iPhoneなんて完全にスペック負けしてるだろ、あれ着信ランプすらついてないんだろ
新機種でたら完全に周回遅れだよ。
670名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:43:11.52 ID:P1VRWm1H
>>669
分かってないなぁ…
Galaxyが優れているか否かではないのだよ!
韓国製は日本では売れないという現実なのだよw
671名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:46:52.74 ID:msOeDMI1
>>669
スペックが周回遅れの機種に、未だに売り上げで負ける理由がわからないと、
日本メーカーはこのまま全滅。
672名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:55:02.45 ID:lZYuaDGq
>>670
では何故売れないのか答えてくれや。
おれだったら身銭払って買う訳だから、不具合なく性能が良いもの買うけどな。サムスンだろうが、どこだろうが。
あんたこそが消費者意識のない貧乏人では。
673名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 09:58:48.79 ID:P1VRWm1H
>>672
Galaxyが売れていないのは韓国製だからだって書いているじゃない。
たとえS4が出たって、あんたみたいな極一部のマニア以外には売れないよw
674名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:00:04.51 ID:fq0eXd3X
auでいいわ
675名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:01:23.98 ID:fq0eXd3X
>>671
そういえば、なんでなんだろう。ブランド力?
676名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:03:20.13 ID:50eV+97q
>>669
スペックオタクから見りゃiPhoneは大した事無いが
使い易さ、じゃね?
国内で性能の良い国産車や外車が沢山有っても
実際1番売れてるのは軽自動車でしょ?
要はiPhoneは性能云々よりitunrsま含めて一般ウケする事に
成功した機種って事じゃね?
677名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:07:37.57 ID:CD12aTCq
iPhoneと泥の両方を扱ってるキャリアのランキング見れば
一目瞭然
iPhone5がトップなのは当然としても1年以上前のiPhone4Sやガラけ〜よりも売れてない泥w


3月携帯販売ランキング
http://bcnranking.jp/news/1304/130408_25203.html

au
1位 iPhone 5 43.3%
2位 HTC J butterfly  5.8%


ソフトバンク
1位 iPhone 5 53.2%
2位 みまもりケータイ2 16.9%
3位 AQUOS PHONE Xx 6.0%




本物が買えるキャリアで偽物を買うバカはいない
本物が買えないキャリアではキャリアを変えるか
偽iPhoneで我慢するしかない
678名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:08:51.99 ID:lZYuaDGq
>>673
だから何故韓国製だから売れないのかと聞いてるんだ?
どんなにポンコツでもあんた、国産買うのか?
世界市場の現実は紛れのない事実
679名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:09:44.66 ID:P1VRWm1H
>>675
世界中で売れているGalaxySシリーズが日本では殆ど売れてない。
その最大の理由は、Sシリーズ以前には外されていたSAMSUNGロゴを復活させた所為だとも…
680名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:13:12.33 ID:P1VRWm1H
>>678
ポンコツな国産スマホなんか買うわけねーだろw
俺はiPhoneユーザーだよ。
で、なぜGalaxyが売れてないかだが…
それはSシリーズ以降にSAMSUNGロゴを復活させた所為、つまり韓国製品に対する日本人の拒絶反応はSAMSUNGの想像以上だったってこと。
681名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:22:45.46 ID:lZYuaDGq
>>680
一度iPhoneからギャラクシーに替えてみてはどうだ?
日本で人気があるからと言っても使う意味ねーな。と気づくはずだから。
682名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:23:40.88 ID:yLXrLPGk
オサイフケータイで気になるのが一つある

万が一レジがミスって多く会計した場合
その修正はすぐできるの?
※Suicaの場合の駅員の対応程度なら許容範囲
683名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:25:56.86 ID:P1VRWm1H
>>681
なんで、わざわざコピー品のGalaxyに変えなきゃならんの?
それにしても必至に韓国製品のステマをしてるのは、愛国心からなのかいw
684名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:29:07.54 ID:CD12aTCq
iPhoneと泥の両方を扱ってるキャリアのランキング見れば
一目瞭然
iPhone5がトップなのは当然としても1年以上前のiPhone4Sやガラけ〜よりも売れてない泥w


3月携帯販売ランキング
http://bcnranking.jp/news/1304/130408_25203.html

au
1位 iPhone 5 43.3%
2位 HTC J butterfly  5.8%


ソフトバンク
1位 iPhone 5 53.2%
2位 みまもりケータイ2 16.9%
3位 AQUOS PHONE Xx 6.0%




本物が買えるキャリアで偽物を買うバカはいない
本物が買えないキャリアではキャリアを変えるか
偽iPhoneで我慢するしかない
685名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:30:59.00 ID:yLXrLPGk
>>683
スペック厨は当てにならんよ
実際使って見るとそんな単純じゃないって

液晶の質が違ってたりとか
アプリの相性が悪かったりとか
小ネタだが
新しいギャラクシは防水ない(マイナス情報は当然言わない)

泥で1機種だけ推す人は知ったか
686名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:32:53.44 ID:gDNU4oi+
>>682
たぶん、レジで取り消しボタンを押して、
その取消の処理を通すために一回端末をタッチして
って流れでできるんじゃなかったか
駅事務室での対応と大差ないはず
687名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:38:14.46 ID:lZYuaDGq
防水、液晶でカイロみたいに熱くなって、冷えるまで画面暗くなりフリーズするんだろ、国産は。
688名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:50:48.47 ID:yLXrLPGk
>>687
熱いから電源切るわって
Ipodtouchでも言われるけどなw
LINEのパズルゲーやってて かな
689名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 11:32:17.08 ID:zr+P4ypJ
何でギャラクシーの話になってるのかわからない
ギャラクシーなんかもうアドバンテージないよ?
今国産機が性能良くなったから普通に国産機買う。
むしろギャラクシーのが性能悪い
690名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 11:36:47.17 ID:b/ikEIIH
iPhone来てもドコモの時点で終わってる
691名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 11:56:39.35 ID:nPTqKgRf
>ドコモの加藤薫社長は「(販売台数の)2〜3割なら扱ってもいい」と述べており、
売る気が全く無いから期待してない

テザリング不可とか機種変優遇無しとかiPhone専用オプション加入必須とかキャリアメールアプリにバグ満載とか
考えるだけでも恐ろしいから、この記事は見なかった事にしよう・・・そうしよう・・・
692名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 12:11:10.33 ID:dYL5NJ/G
>>676
いやプリウスとアクア
693名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 12:19:48.26 ID:lkEpUnJ4
>>691
>>ドコモの加藤薫社長は

ドコモの加藤糞社長に見えた
694名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 12:29:30.35 ID:H4e/7YO1
>>669
Androidって機種いっぱいあるなーどれにしよー。
ぎゃらくしーって韓国のやつだよねー、ソニーのこれも悪くないけどあっちのアローズも良いなー。


……

面倒くせ、iPhoneでいいや
695名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 15:02:54.92 ID:Z/mtFSxH
なんで、Galaxyのようなしょーもない話が出てるんだ?
696名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 15:09:23.19 ID:ucOFX4wl
はいはい投入投入

投入してから言えボケいいかげんにしやがれ
697名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 15:58:01.41 ID:CsfloNlA
>>695
必死でGalaxyの在庫を無くしたい奴がいるのだろう。
698名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 19:26:27.95 ID:E7fHl75p
つうか、いつNFC搭載になるんだよ
699名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 19:46:16.31 ID:/WvBpcYj
料金体系とか面倒くさそうだな。家族でドコモ契約してるけど誰も理解してないよ家は
比較的金銭的に余裕あるからだけど。そんな人多いんじゃないかな。
アイフォンでるなら欲しいな。わざわざソフトバンクやAUに変えてまで欲しいとは思わないけど。
700名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 19:46:56.94 ID:GX19nnh7
あいぽんは・・っていうかiTunesは楽曲が安くて1アカウントでPCでもタブレットでも使いまわせるのが最高にクール!

サブスクリプション(うたホーダイ系統)は
品揃えが不完全だしいっぱいメモリーしないと元が取れない

国内の着うたフル系は歌もPVもぼった価格で
マライアの\500CDや流行のDVD付きアルバムを買ったほうがお得でDL直前にやっぱやめる

moraはDRMフリーになったものの、以降完了までごたごたが続いてるしiTunesみたいに
PCとモバイル、5台で共有なんてスゴ技ができないしスマートさが足りない

まっ、あいぽんがなくてもガラケー、タッチで十分なきも(ry
701名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 20:23:15.39 ID:9t45QPdc
定期的に出てくるデル出るサギですね
機種変よりMNPが優遇されるんだから、待ってるなんてバカラシイ
今のうちに庭の0円スマホにでも転出して、出たら戻ってくればいい
702名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 21:04:51.29 ID:juinAXuJ
>>684
ソフトバンクだと

発売日
iPhone5 実質0円 月月割2140円
Xx 実質35000円 月月割2200円

auだと

iPhone5    実質0円   毎月割2570円
HTCButterfly 実質32760円 毎月割1890円

これだけiPhone特別に安くしたら
iPhoneもAndroidも知らない奴がショップはいっても
必ずiPhone買うだろ?
まず日本は特殊でiPhoneのほうが安いから売れてる。
日本以外だとAndroidが安いから売れてる。
整合性がある。
703名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 21:19:50.41 ID:OzU79ngJ
じゃあドコモが泥をクソ安売りしてんのに転出多いのは何で?
704名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 21:54:50.85 ID:Pzyh0Z1G
ドコモはあれだけMNP一括で特典つけての惨敗だから、もはやどうしようもないだろ。
705名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:14:29.32 ID:9lLl0NCo
>>682
店は普通Suicaにチャージできないから現金が帰ってくるよ。
edyとかはお店でチャージできるのがほとんどだから
レジにタッチで電子マネーにチャージされて帰ってくるよ
706名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:22:07.61 ID:WZoU2q3t
週明けてもまったく反響なくてワロタ
707名無しさん:2013/04/09(火) 22:45:42.25 ID:OcYuldeG
ドコモショップで二世代前のOptimusが機種変0円販売しているのは内緒。
708名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:49:34.66 ID:ygNaMMWM
>>686>>705

>>682だけど
帰宅して読んだ
ありがとね

現金で返すは柔軟でいいな
709名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:51:24.00 ID:tjX3THq2
は?iPhoneなんていらねーんだよ。
710名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:53:08.29 ID:Sb7rRpJa
Androidって未だに開発者に2.1以上を推奨してるからな
IE6並のグダグダ感がある
711名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:53:41.64 ID:jupDfq3N
MNP祭り
712名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:57:48.18 ID:KGxWDZe0
iPhoneだすけど、iPadは出さんのか。
iPhone出す言うのがアレか。
713名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:59:40.36 ID:9t45QPdc
>>702
んんー?
おれがauショップでiPhoneにMNPした時は、0円Androidがあったけどな?
機種は知らねーが
714名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 23:28:33.17 ID:GX19nnh7
>>707
先月、近所のdocomoショップで3月一杯、ワゴンセールで0円セールをやってた
待合席で和んでたら、店員が売り込んできて、3月中にしないと損って聞いたような?
715名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 23:56:07.84 ID:P1VRWm1H
>>714
>3月中にしないと損って聞いたような?

損をするのは売れなくなる在庫を抱える店側ってオチだろw
716名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 00:18:44.80 ID:EzhRADcw
天下り官僚によるソフバンに対する営業妨害だろ。
717名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 00:34:46.03 ID:eOtAKf+R
>>69
もう他社に移ったらdocomoに戻るメリットないだろ。今やiPhoneのLTEはソフトバンクが一番繋がりやすく速いし、auはスマートバリューでお得だからな
MNP狙いならdocomo以外に移るわ
718名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 00:40:50.81 ID:PLnvwRAV
まぁ、5インチのiPhoneが出るそうな

それに期待だな
719名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 01:06:01.14 ID:w6oPwGTx
iPhoneブームが終わってから投入ってw
なんか、とことん駄目だな。

>>718
とりあえず、今年は出ないよ。開発者なら分かってると思うけど。
720名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 01:42:01.17 ID:/zjaKon6
今月18日に出るAndroidのメディアスWは、"閉じるとスマホ、開けばタブレット"というコンセプトのもと、
2つの画面を外向きに折りたたむ世界初のさば折り式にしたらしく、一枚の大画面モードで使う時に、
画面を両断する幅1センチほどのヒンジ部分がけっこう目障りだと思うんだが、
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130125-00000047-rbb-000-2-view.jpg
これを左右1mmずつ、真ん中の隙間1mm、合わせて3mmくらいに抑えられたらiPhoneにも対抗できる。
721名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 03:09:56.46 ID:kSciJOxD
iPhoneは画面が綺麗。
それだけでiPhoneを買ったよ!
Android持ってる人達も綺麗だねーとよく言う。
同じゴリラガラスでもピンキリなのだろうか。

自分はやっぱり4Sの外観が好き。
iPhone5は自分的にちょっと長すぎる。
722名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 10:22:31.28 ID:11eSbj+i
SB見習って街でばら撒けば?
723名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 11:55:28.68 ID:RSF7YNBP
3回も騙されるバカはいねーよ。
3人分MNP予約する約10分間に500番くらい離れてたから、ものすごい転出の勢いだな。
724名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 12:13:32.01 ID:Rme/asSj
もはや風物詩となりつつある飛ばし記事
本田ビッグクラブが興味とdocomo iPhone販売へ
725名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:47:07.68 ID:ZK28kUGv
このタイミングで外資証券会社が「中立」から「買い」推奨に変えたから、今度は来るかもな
726名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 17:29:35.19 ID:wGGt55Z4
2012年度の転出が141万300件だそうだから、一日のうち、
9:00〜20:00 までの11時間に転出するとすると、平均で、
約10秒に1件転出してる計算。
3600 x 11 x 365 /1410300 ≒ 10.25
727名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:22:26.38 ID:YNSZXsQr
>>719
それがまたドコモらしい(笑)

ノルマクリアに四苦八苦する姿だけが見えるわw
728名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 23:43:48.48 ID:UfYmxAmo
>>725
権利落ちの底値で仕込み完了ということか
729名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 00:49:04.06 ID:xldAM69q
ガラクタシーなんてゴミだろ
デザイン悪いし、
持っててよく恥ずかしくないなw
730名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 00:52:21.97 ID:BZsVfzGM
いつ販売か発表したの?まだ?
売らなきゃドコモユーザーは地味に他社に移る環境だろうしドコモiPhone必要だろうね。
731名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 01:02:41.29 ID:aa66HJOj
普通の日本人ならソフトバンクなんか契約しないだろ。
732名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 01:11:37.70 ID:qQ2qEh85
敗因が違うだろ。
失敗を認めず軌道修正できない体質が、最大の要因だろう。
733名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 01:13:42.51 ID:fDCIRIIw
ドコモから出るって事はsimフリーってことか?
734名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 01:38:10.15 ID:qjvD6ZXq
>>733
今年も99.9999%
ドコモからiPhone の販売は無い。
今迄通り自分でSIMフリー
iPhone を購入後
ドコモから提供されたSIMで
楽しむか?MNPで他社 iPhone
イーモバイルの方が可能性が高い
735名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 01:42:52.23 ID:D7E1nQtb
>>732
それ、Appleのことだよね
736名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 07:20:01.31 ID:R1HnUhFe
>>731
優れた日本人が契約する。愚鈍な日本人はドコモ
737名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:01:39.74 ID:Hl39LLtO
>>729
ガラクタシーがデザイン最高だろ。
わざとロゴが見えるようにして胸ポケットに入れてるぜ
738名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:19:52.35 ID:6p54Y7wP
ドコモの最高値は分割焼却を考慮したら100万円ですよね
今後トラフィックが100倍ぐらいになって、詐欺師が
退場したら、十分戻る株価でしょう
739名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:40:00.14 ID:YaGwEjTW
>>734
そういうときは「8割方」くらいの言い方のほうが信憑性が上がるんだか、
君には詐欺師の才能がないようで良かったなw
740名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:40:22.46 ID:ub64oZeS
これ以上LTE遅くなったらかなわん
ドコモで欲しい人はアンロック版買ってるし
わざわざ出さなくて良いよ
今更だ
そもそもiPhoneはもう低迷してるし
アプリ資産のない奴が新規でiPhoneはあまり居ないだろ
741名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:49:06.80 ID:yzIMJbI/
おサイフケータイiPhoneなら買うかも
742名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:54:17.73 ID:ub64oZeS
そんなもん要らん
電池保ち犠牲になるだけ
次期iPhoneでは付くはずだけどさ
743名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 09:09:30.28 ID:Guwyc7sN
単純に、おサイフないと機種変できん
744名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 09:31:17.50 ID:xtfuepRP
おサイフ機能にバッテリーなんて大して使わねえよ
745名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 11:02:40.81 ID:yyQ/elUY
>>737
デカい胸ポケットだな。
746名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 12:13:52.52 ID:isADYJkk
日本独自の「おサイフケータイ」機能がiPhoneに載ることはないだろ…
たとえ次期iPhoneにNFC機能が載ったとしても日本の「おサイフケータイ」と互換性が有るとは思えない。
747名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 12:49:08.70 ID:E1jFaU62
not tv も nfc も 全部かもね

diphone すごいね 株価100万円だよ
748名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 13:17:51.66 ID:7ZVC33pq
おまえらまた騙されるのかよwwwwww
ドコモがiPhoneを扱う理由がない
いいかげん目を覚ませ
749名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 13:20:36.45 ID:sOV+Ip+p
>ドコモの加藤薫社長は「(販売台数の)2〜3割なら扱ってもいい」

何様w
ドコモは永遠に韓国ギャラクシーをありがたく扱っていればいいw
750名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 13:20:42.35 ID:HgyBEvxO
これは、出ないよ
751名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 13:27:26.58 ID:lAGrM4dh
>>746
馬鹿の考え休むに似たり
752名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 14:59:14.04 ID:otbTWsvP
>>749
社風まで朝鮮ナイズされちゃったのか?
753名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 15:30:54.13 ID:xtfuepRP
>>746
妄想で勝手に「思えない」のは自由だけど、現実に互換性があるのは事実なのでね
悪しからず
754名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 16:09:11.68 ID:Z4MeKxQC
ソフトバンク社内から書き込んでる奴
   ↓
755名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 16:56:57.70 ID:lhBDLWbA
似てる

「北朝鮮 今日にもミサイル発射へ」
756名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 17:19:09.58 ID:3jJvzVJx
苦しくなるとすぐ言い出すよね
年に回聞かされるんだろう
北朝鮮みたいな会社だな
757名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 17:25:51.20 ID:ybH2iajD
ドコモ茸ロックは続きます。
758名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 17:39:34.40 ID:qjvD6ZXq
iPhone 5 = 原子爆弾
759名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 18:17:29.85 ID:VgJKiTgt
「ボーナス使わないでとっておいてね」詐欺。
760名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 18:25:46.52 ID:8SlkE2nr
だってdocomoさん、殿様商売続けた結果
あの圧倒的だった繋がり易さも今じゃ見る影もないじゃない…
761名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 18:50:42.56 ID:vCsEg5LA
昨日のバンクの猛烈投げ売り
今日のドコモの猛烈買い
あの事件は大変なことになるのか
762名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 18:53:12.93 ID:z6UihtBF
>>761
あの事件ってホークスの開幕からの連敗?
763名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:11:02.65 ID:I0fLBbWh
>>748
扱わなければ今夏でauに乗り換えるわ
もうフリーズ、カクカクするアンドロイドはもういや
dマーケットは口座引き落とし
グーグルはカード情報言わなければならんし
ソニーの電子ブックもカード情報いるし
X-アプリは使いずらいわでいい事ねーよ
しかも夫々が別々にアカウントいるし
今はエクスペリアacroでテザリンングしてipodでコンテンツ楽しんでるわ

おいドコモよ、高校生以来12年間も乗り換えなしでずっと養分になって
やったのに何の恩恵も無しか?
養分にも選ぶ権利がある事を教えてやんよ
764名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:27:35.72 ID:t2fJMaHN
>>763
さっさと出ていけよ女々しい奴
765名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:37:45.13 ID:Ef5tmC3M
ソフトバンクは純日本人なら契約しないよな普通w
766名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:38:30.00 ID:qjvD6ZXq
↑バカ
767名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:39:21.39 ID:6UTi8s38
日本人ならドコモかau契約するっしょ。
768名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:43:26.45 ID:qjvD6ZXq
キャリアに義理は無いよ
端末だろ
769名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:44:06.49 ID:ZoABtSsF
ドコモは既存ユーザを死守する気がさらさら無い
770名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:02:08.09 ID:QjveHVU0
本当に出したところで今更だよな
771名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:10:31.42 ID:rPbZUJ//
まあMNPが始まってからは業務や純粋な通話、ショートメールだけで使ってる人以外は
ほとんどが乗り換えジプシーだからdocomoは特に悩む必要はない罠
andoroidの弱点を乗り越える火狐電話も出てくるし
流行り廃れで諸行無常、盛者必衰の理…
772名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:22:13.61 ID:djyDlplw
>>1
もう釣られないよ
773名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:27:58.83 ID:qjvD6ZXq
>>771
流行でiPhone 5 持た無いよ
iPhone は今からでも出すべき
774名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 21:42:36.01 ID:HP0XRXRQ
月額料金が安くて、電波が入って、速度が速ければ
選ぶ。そうでなければ選ばない。
殿様商売なら他社に行く。
775名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 22:19:25.66 ID:F2m42ut1
NECの携帯事業撤退+docomoメールをiPhoneに対応させるのための仕様変更+アップルの六本木ヒルズ移転=iPhone5Sの発表

心配無い すべては上手くいっている
776名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 22:33:35.93 ID:qjvD6ZXq
>>775
全然関係ないよね
iPhone は販売し無いよ
SIMの提供のみだよ
777名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 22:49:21.33 ID:u0IyjJk3
ドコモってシムフリー化してるからアイホンもやるかな?
まぁ特例でないんだろうが。
778名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 22:53:51.11 ID:NLf6vHQc
iPhone5は売れなくてボロボロだって聞いたけどな。
材料メーカーが青くなってるのはそのせいだって。
いまさらやって効果あるか?

ジョブズがいなくなった以上、アップルは
性能が落ちて行くか、無駄な事ばっかりやって客を逃がすか
こうなるのは目に見えてるのに。

ジョブズが復帰する前の会社に戻ってるんだぞ?アップルは。
779名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 23:04:35.88 ID:ZoABtSsF
>>778
売れてないってことは携帯キャリアへの販売条件引き下げという選択肢が出てくる
ドコモは販売条件で折り合いがついてないと言われていたから、それが緩和されれば飛びつくことは十分考えられる
アップルとしても、iphoneが売れなくなってきたといわれる中で、異常にシェアの高い日本市場を確実に維持したいだろうし。
780名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 23:08:30.19 ID:qHEPT71x
ドコモはすっかり北朝鮮になったな
無慈悲すぎるw
781名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 23:13:34.51 ID:PppNFgiU
北チョンの刈り上げくんよりは信頼できるか?
782名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 23:53:29.16 ID:lAGrM4dh
>>763
10年ご愛顧割があるだろ
783名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 00:17:59.57 ID:N3jPCVE5
否定報道でないけど
こんどこそ無慈悲なiPHONE発売なのか?
784名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 00:26:18.32 ID:vKtCRjaK
ドコモで出るなら在日バンクから復帰してやるわ
785名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 01:20:45.27 ID:WksjdKKo
>>783
毎年否定報道無いよ
786名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 01:59:56.88 ID:ZnfYrq8r
>>785 日経の記事の時は、公式の否定発表があった。

>>783 ドコモの社長が、iPhoneについて聞かれてノーコメントと言い出したら、そろそろかも?
787名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 02:27:00.86 ID:Ghn3mpi4
>>771
>andoroidの弱点を乗り越える火狐電話も出てくるし

Firefoxか?
でもauしか出さないらしいぞ?
docomoのTizen共々、Windows Phoneみたいに大して話題にも成らずに消えていくような…
788名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 02:54:18.41 ID:WksjdKKo
>>786
Apple も忙しいからねえ
中国最優先じゃ無いの?
毎度ノーコメント
789名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 04:38:36.69 ID:iBD4ymJC
ギャラクシーSSでも出してろ茸
790名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 05:06:56.25 ID:N68YgeeH
法則効き過ぎわろた
791名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 07:19:13.76 ID:WfpiB/Qi
>>494
小学生に経営はできません。
792名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 13:50:37.73 ID:qj68rotZ
ドコモはiPhone無い分が他社に逃げられてる状況だろうからiPhone必要だろうに。
SoftBankが日本一になってくれたほうが良いのかもね。
SoftBankならガラケー持ちでもホワイトプランなら、
時間の指定はあるけどSoftBank同士の通話が得なプランあるし。
ドコモはガラケー通話定額プラン有りますか?
793名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:04:11.85 ID:E4RgJ8Jf
>>777
docomoがiPhone出せば、SIM lockの必要が無くなるでしょ。Free版はUSでも高いぞ。
794名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:11:13.36 ID:3URN36t2
ドコモメールのリリース延期=iPhoneへの対応のため
NECの携帯事業撤退=docomoがiPhoneを売る決断をしたから
アップル本社のヒルズへの移転=日本国内の全キャリアを制覇したお祝い

心配無い すべては上手くいっている
795名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:14:40.05 ID:R1y0Bfd/
林檎脳はこれだから
796名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:17:29.91 ID:LWbLq79r
>>793
海外で使うために買ってる
日本でdocomoだからdocomoで使って来た
もしドコモから出るなら、プラン次第となるが、
同じくアンロック版買い続け、ドコモプランで使うのが有力
ハード買わなきゃプラン成立しなくて、実質かなり安いなら一度位買うかも知らんが、
おそらくそれはないだろう
797 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/04/12(金) 18:27:36.15 ID:Cy6xflzz
ts
798名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:31:42.87 ID:kcFefGZH
まだこんな嘘に騙される奴がいるのか
一体お前は何度騙されたのか数えてみろと言いたい
799名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:36:36.27 ID:Cy6xflzz
.




おい、ドコモ 


絶対に出せよ


買うから




.
800(  `ハ´ ):2013/04/12(金) 18:44:46.26 ID:qHD3qmOm
ハゲのiPadは国内キャリアに限りにSIMロック有りだけど
海外のSIMは普通に使えるらしいぞ。
801名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:46:09.86 ID:LWbLq79r
padだけな
padもアンロック版持ってるからどうでも良い
802名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:51:18.52 ID:d0ylZCck
富士通のスマホ投げ売りしてんのも
何か関係があるの?
803名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:56:48.81 ID:Cy6xflzz
>>802

もしかして F02?

だったら そっちかうわ
804名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:58:34.59 ID:up23ju5H
ドコモはユーザが多いだけ電波が混んでいて遅いという評判、
iPhoneでユーザが急増するとその辺が更にネックになる。
805名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:03:23.32 ID:ieknwE26
ドコモは長期ユーザーを優遇して囲いこめばよかったのになぜか一緒になってMNP優遇したからな
806名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:04:55.56 ID:LjZBPv8K
アポー焦ってるからね。
勝ってる日本市場の未来も完全にアポーのものにする為には
ドコモの力が必要、周波数帯の対応もとうに終わらせたし
今回だけはガチ。
807名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:20:12.37 ID:tQvWBbAT
>>804
MVNOユーザーもいるからね
ごく少数派ではあるが、見た目のユーザー数以上に混雑する原因になってると思う
808名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:25:28.99 ID:rkKb/aSP
>>806
iPhone5は地図で失敗したから買い控えが
あったのが大きいな。5Sは本気で普及を
図る可能性はある。
809名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:39:58.44 ID:6kNH6FFB
またかw
810名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:40:36.91 ID:gZDuM5KB
でもandroidでは標準の防水ないんでしょ?
811名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:46:59.85 ID:om/l9QTY
>>810
いつ標準になったんだよw
812名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:49:39.33 ID:WksjdKKo
>>806
Apple.ink 暇じゃ有りません
813名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 20:04:28.08 ID:qCBvQ+iw
iPhoneがそんなにいいのかワカラン
iPhoneの人もgmailやカレンダーと同期している人多いし、
わざわざiPhoneでなければっていうのがない

強いて言えば、iPhoneにはブランド的な価値があって
その所有欲を満たされるって感じぐらいしかないような
814名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 21:14:50.65 ID:GX85XFTN
appleよりgoogleのほうが好き。
815名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 21:17:04.17 ID:om/l9QTY
いい加減妄想は辞めよう
ドコモはSAMSUNGと頑張るって
発表したばかりではないか
816名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 21:36:42.74 ID:KWTP6QK6
>>813
俺の場合、iPhoneのタッチが感覚に馴染むから使ってる
今のAndroidはサクサクで良いのは分かる
でも、自分の感覚と合わないのね
シャシー(ユーザー)よりエンジン(端末)が速い、みたいな
817名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 22:03:42.44 ID:LkNO1b2K
>>813
iPhoneが出た頃、よく見た書き込みですね。
818名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 22:09:56.20 ID:ks5sdOE5
うそばっかり
819名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 23:09:37.66 ID:wWMcCjs6
今はマシだけど、3G当時のAndroidは酷かったからなw
それが原因でAndroidはパチもん扱い
小中高生はiPhoneでないとダメだしな
820名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 00:11:10.62 ID:ylyoxF2m
ドコモさん、反撃はまだですか?
821名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 03:06:15.32 ID:Y9X7EKiJ
>>792
タイプXiにねんとXiトーク24の組み合わせたったの1480円で24時間定額だが
ソフトバンクは原則的に24時間定額に出来ないからね
遅れすぎのソフトバンクw
822名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 05:55:29.37 ID:do0MC9lo
>>741
iPhone5Sは複数のセンサーを使った何らかのおサイフ昨日がつくと言われているが
Suicaが対応するにしても1年以上先ではないかと思う。
823名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 06:13:20.15 ID:HWkSCUbn
>>821
ドコモもガラケー契約プランに通話定額サービスあるの?
詳しく教えて
SoftBankやauと似たようにガラケー契約でも通話定額あるの?
824名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 06:20:50.11 ID:aVhzvbue
DOCOMOってケータイ一括で買っても2年たったら月額料金値上げされるって本当?
825名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 06:40:08.43 ID:Y9X7EKiJ
>>823
タイプXiにねんにしてiモードつければ普通に使える
パケットはあんまり使わないならパケホーダイ・ダブル
普通に使うならライト

逆にSBやauでは24時間定額が出来ないんだよね
スマホの24時間定額もauに数ヶ月送れてスタートw
auは指定して定額があるけど
826名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 07:24:22.37 ID:ahe5V7cZ
解約者を減らすために、
ドキュモが定期的に飛ばし記事を書かせてます。
827名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 07:26:50.07 ID:F1hoCE8o
さて、Apple次第だが、どうなることかねえ
828名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 08:08:28.33 ID:dYMCKBc6
>>440
独禁法の意味わかってねーだろw
829名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 08:44:06.28 ID:qo5NxOpD
無慈悲なシリーズに通ずるものがあるな
830名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 08:46:25.66 ID:JxfWAOwu
ぶっちゃけ、iPhoneはMacやiPadとか、他のApple製品と連携させて使うと性能を目一杯使えるって感じだな。
831名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 09:02:43.98 ID:2Xh08kTO
>>824
10年以上のユーザーは、基本料金2年無料になるからでは。
832名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 09:50:32.03 ID:5zGTlbRB
3年前から出す出す詐欺
833名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 11:03:41.63 ID:V65CJPui
出る出る言ってるのは外野なんだけどな
834名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 11:09:12.28 ID:ioIiorg+
狼少年
北朝鮮の無慈悲な核攻撃
ドコモのiPhone投入
835名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 11:23:25.32 ID:lZBEONGD
>>832
3年前どころか初代iPadの時からやってる
836名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 11:55:41.33 ID:ea1L4nGR
あくしろよ
837名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 12:20:11.37 ID:C12nDEHG
すでに無慈悲なiPhoneは発射台にセットした
あとはボタンを押すだけだ
838名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 12:45:52.18 ID:Jrg+mtKJ
最近、サムソンのコマーシャルあんまりみないけど
そのためか?
839名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 13:15:46.21 ID:d0mQ024k
アポー「アイポンにドキュモとかクソッシーとか書いたらぶっ殺す」
ドキュモ「えっ!」
アポー「はぁ?」
ドキュモ「・・・・」
840名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 13:42:32.35 ID:L7QYs8jp
>>835
iPhone 3GS の時から
SBだとわかった時皆驚いた
841名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 15:13:48.24 ID:4NvhQGPq
>>763
何の恩恵もないのが養分様の証だろ。満足出来るくらいの恩恵があったら養分様じゃない。
842名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 15:18:00.64 ID:4NvhQGPq
>>823
基本料金780円+700円でドコモと24時間通話無料になるよ。無料通話なし、30秒20円だからファミリーの分け合いを有効に使わないとね。
843名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 15:28:37.93 ID:Y9X7EKiJ
>>842
ドコモ以外への通話は0063を使えばいいよ
基本料なし30秒10円ダブルホワイトより安い
844名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 16:22:31.65 ID:6mtwwrRe
AppleJapanが六本木ヒルズでの業務を開始する5月7日がXデーになりそうだな
845名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 16:23:21.89 ID:VnYrwklO
このスレ何度目だよ
846名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 16:45:43.60 ID:mh67k3oY
ドコモ以外の通話は050+が一番だな。
30秒21円に比べ、自分からしたらタダ同然。
847名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 17:14:12.74 ID:rsCCboV3
>>830
フルで使ってます
快適ですよ〜
848名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 18:19:15.54 ID:/cX7b0/o
早く出せよ
iPhoneは投売りしないと売れないことがわかるから楽しみだ
せいぜい言い訳考えとけよ
849名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 18:37:29.10 ID:mhvg06XY
>>848
投げ売りしても売れないオンボロイドはどうしたらいいですか?
850名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 19:23:26.55 ID:UZKH7Q4y
まあ、誤報でも責任取らないマスコミだからな。
新聞離れが進行するのも止むを得ない。
この件に関してはAppleから公式発表あるまで詐欺と同じ。
851名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 19:25:24.65 ID:tS9votUu
>>467
これだなw

> 『ドコモ、2012年夏にiPhone参入』
> ・アップルの要求にドコモが応じた
> NTTドコモは、2012年夏にも、米アップルの人気スマートフォン「iPhone」の
> 次世代機「iPhone5(仮称)」を日本国内で販売することで、アップルと基本合意した。
852名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 21:22:56.66 ID:rN466r5o
>>851
2011年の記事じゃんw
853名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 23:52:03.48 ID:/cX7b0/o
>>849
チョン製のあれだろ?w
854名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 01:51:33.19 ID:eXQxFjkH
ドコモユーザーがiPhone欲しい場合は、他社に移るだけだろうし、
iPhone待ち遠しいって思いながらドコモ契約してる層は減少中でしょ?
他社でiPhone使いつつドコモがまさかのiPhone販売始めたら再度移るも移らないもユーザー次第なんだし。
まさかの販売は何パーなんだろね情けないドコモw
855名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 01:55:46.86 ID:O8vXk5C9
とりあえず流出は減るだろうが戻ってくることはない。
キャリアとしてのドコモに優位性は無いから。
856名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 01:56:56.00 ID:AeiHfa1R
ドコモ完全に終わってるな
857名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 02:17:15.02 ID:oy6TZZQf
スマホ増えれば回線パンクするんでしょ
858名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 02:42:46.76 ID:kyHiJijY
悔しかったら
iPhone 出して下さい
859名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 04:10:21.27 ID:1SXh8Piy
多少なりとも競争するだろうから素直に喜んでおけば良いよ
無慈悲よりは現実味あるでしょ、毛が生えた程度かもだけどw
860名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 05:58:47.21 ID:J2RJiksZ
今日auにしてくるわ
861名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 06:39:32.88 ID:3Q0tV0ye
>>857
パンクしないのはドコモだけ
862名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 07:41:24.56 ID:MyjYSfJs
iPhone出してからニュースにしてください。
嘘つきニュースは、マニフェスト守らない民主党と一緒ですよ。
863名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 08:08:01.75 ID:w4TiCb9W
続報ない。
4月はにねん割りの満期ユーザーがいっぱい出るから、
恒例の引き止め工作のデルデルサギ
864名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 08:24:20.58 ID:eALYynP9
>>854
iPhone持ちの半分は2台持ち
欲しい人はソフバンで契約済み
865名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 09:43:18.44 ID:Qsc6iawg
特にLTE時代になってドコモの価値はなくなった
マジで酷いレベル
改善してる新企画大地域でも下り3Mあたりまえだ
iPhone出せば本気で比較されて笑えんことになる
866名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 10:08:45.64 ID:MDrgsR8D
>>865
確かにdocomoは酷いな、ソフトバンク以下だよ。
867名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 10:20:21.67 ID:JM0LqxC5
>>865
いままでNTTのインフラにあぐらをかいてたつけが今来ている。
年末年始のメール不通や他人名のメールで配信する大事故に繋がってるし。
だから意識的に負荷見通しを抑えすぎてる感じもあるね。

Softbankは早くからWifi網を整備して、今は3Gはプラチナバンド、おまけに
LTEはイーモバイル分を使えるようになってるので、急速にエリア広がってる。
もし、ドコモがiPhone販売できたとしてもLTEパンクする怖さはまだあるな。
868名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 10:30:14.44 ID:Nh6cK/fp
在*でなく、スマホ回線で苦労したくなければ
今のところ、あう一択ってわけか
869名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 10:41:37.65 ID:JM0LqxC5
今はiPhone5でLTEならsoftbankが一番だろ。
auはiPhone5で使えるエリアが狭すぎる。
次のiPhoneでは対応になってエリア広がるかも
しれないけど。
870名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 11:17:50.49 ID:AUY/wb+q
ソフトバンクよりマシw
871名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 13:29:18.82 ID:eALYynP9
>>868
稲森嫁が半島出身
海外キャリアしか無い
872名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 14:21:25.00 ID:MDrgsR8D
>>869
電話が通じる範囲はdocomoは広いんだけど、LTEは、マジで使い物に成らない遅さだよ。
3Gの方が、速いのなんて当たり前
873名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 15:02:00.42 ID:ud1gbg2V
>>854
ドコモのガラケー使ってるけどまだ使えるし、ドコモから出るまで待つかって感じ
でもiPad買ったらスマホ自体に興味が無くなった
そこそこの性能のパソコン買ったし、出先でネットやるならiPadでいいし、携帯機能はガラケーでいいし
スマホって何?おいしいの?
874名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 15:05:41.39 ID:EolsTIsn
NTTの天下りにdocomo社員は頭に来てたからなぁ

ようやく是正される時が来たか

でも遅すぎるんだよ
875名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 15:10:49.98 ID:CaUB9lhr
WiFiがついてればiモード仕様でもいいぞw
ダブル契約で維持できるなら買うから
はよiモードアプリだせよ
876名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 16:44:03.25 ID:Nh6cK/fp
>>871
某財閥のように、家父長制を徹底して、
嫁には事業に一切口出しさせないなら安心だけど、どうだろうね。
877名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 16:47:48.43 ID:JM0LqxC5
>>873
予定はガラケーにもタブレットにも
入れる必要があるだろ。面倒くさそう。

iPhone、iPadならどちらかに入れれば
もう一方にもiCloudで自動的に入る。
878名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 16:52:41.41 ID:uiDMl1sX
問題はクソ高い定額料金だろ。
iPhoneが欲しいやつはとっくにSBかAUに行ってる。
定額下げない限りNNPで勝てない。
それがわかってても目先の利益を優先して下げられない大企業病
879名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 16:54:17.10 ID:uiDMl1sX
>>878
NNPでなくMNPの間違いでした。
880名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 17:12:42.57 ID:Pp2jfCH/
>>830
apple TVも入れてくれ
いいよこれ
881名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 17:29:57.17 ID:eXQxFjkH
客食い止め記事なだけですか?
ドコモは客離れするの?
iPhone売らなきゃ他社に負けるよね?
882名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 17:36:13.38 ID:rJQPGMH3
もう遅いわw
883名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 18:10:20.28 ID:aan4qKV4
>878
シェア一位で利益も一番なんだから値下げしなくても良いんだよ。
iPhoneほしい奴云々は同意。今から出すメリットがないわ。キャッシュバック乞食くらい
884名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 18:14:10.71 ID:p2SNpepM
iPhoneなんてこれからどんどん売れなくなっていくんだからイランw
885名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 18:30:50.01 ID:ibqm5TP+
ギャラクシーの新型発売される時の方が楽しみだよ。
886名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 18:36:17.80 ID:cBB7YYct
>>878
ソフトバンクやauが安いのか?
887名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 18:54:23.21 ID:7ov8pEpz
>>886
ドコモでiPhoneを使おうとすると高くなる
888名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 19:59:59.41 ID:dSb9jkI0
前までドコモのスマホ使っていたけど
月に7〜8千円も払うのが馬鹿馬鹿しくなってガラケーに戻したわ
これなら月額2千円ですむし
外でネットしたいならwifiでフリースポット使えばいいし
マンガや動画なんかは家にいる時にPCかタブレットで見て
外でも見たいなら家で落とせばいい事に気が付いたわ

そんな俺は「ガラケー+ipod」です

皆さんよく考えてみよう
家族4人全員スマホで1人あたり7000円として年間84000円×4人=336000円

高すぎるわwwwそりゃドコモもスマホ奨めるわな
889名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 20:16:26.42 ID:p2SNpepM
貧乏な思考だな。
890名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 20:57:20.25 ID:dSb9jkI0
貧乏な思考だってアホがここにいるな
891名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 21:16:10.18 ID:JWK5JcJ9
>>888
ギャラクシーノート2 パケホフラット+Wi-Fiルーター
2台とも分割払いで月1万3000円
何年で〇万円(笑)
貧乏人ケチの決まり文句。
892名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 21:21:56.04 ID:AkNaoUZ6
ドコモのスマホって、7〜8千円もかかるのかよ
そりゃ馬鹿馬鹿しいわ
893名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 21:42:07.16 ID:CY94CwkZ
ギャラクシーからiPhoneへ相当数が流れるでしょう
894名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 21:46:53.74 ID:YMRLgWVV
docomoユーザーは諦めろよ
未練たらしく往生際が悪すぎる
895名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 22:30:40.86 ID:D1RXaoAm
ドコモは高い高い言われるが、既存同士の比較ならよそと変わらない
ドコモの現契約と他社のMNP特典込み価格を比較するから高く見える。

一番問題なのは、ドコモが既存ユーザーを優遇する施策をほとんどとらないこと
896名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 23:55:29.94 ID:odW0qGfL
docomoは アップデート詐欺が酷過ぎ。
897名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 00:59:46.28 ID:C8p+Y2L2
毎年同じ時期にデマ記事出して
訴えられないのが不思議
898名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 05:52:23.64 ID:+VOJtVN1
>>885
朝鮮ッ!(笑)
899名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 07:15:09.49 ID:hf+U6duR
ソフトバンクは、auが参入して純増もMNPもマイナス傾向になってきたのに、半分は売らないといけない契約なのに、ドコモまできたらヤバイだろ
だからアメリカに逃げるのか。
900名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 07:34:51.69 ID:AwOjaqNH
>>1
今のガラケーからスマフォに至るまで、日本のメーカーが売れないのはドコモのせい。

ドコモは一度潰れたらいいと思うよ?
901名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 07:57:45.39 ID:q45SwTDh
携帯はdocomo、兎に角docomo!
スマホはiPhone、兎に角iPhone!

…って層は確実に一定数いるんだから、出ればヤハリそれなりに売れるでしょう。
902名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 07:58:04.54 ID:M9DN/4He
>>899
設備投資もKDDIより使っているけど利益はソフトバンクの方が大きいよ
903名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 08:44:44.66 ID:hf+U6duR
>>902
利益は割賦債権の前倒し部分が大きいし
子会社赤字で吸い上げた結果だし販売代理店は過去最大の落ち幅-20%程度
相当周りに無理させてる結果だけどね。
現にIFRS対応で新たに2500億程度隠れ債権増えてるだろw
904名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 08:45:56.90 ID:hf+U6duR
まあそんなのチョンなら当たり前か。

日本人騙すのちょろいぜ!!
http://i.imgur.com/urI4Ox8.jpg

小泉政権・阿部政権で内閣官房参与を務める 飯島勲氏
特命担当として主に危機管理や広報、メディア戦略に関する助言をする

私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。
みな、ドコモを使っている。
幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話をすると、「ププッププッ」と独特の音が鳴る。
その音を聞いたら、相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている。
飯島 勲 「リーダーの掟」
http://president.jp/articles/-/5647?page=3
905名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 08:52:57.12 ID:7rgg0R4T
秘書逮捕もなんだか・・・・
906名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 09:00:37.35 ID:Yaoe9d1k
すぐ投入すればよかったのに…。最大のミスだったね。もう遅いとはこのことか。
907 ◆237BZUVBHk :2013/04/15(月) 09:10:36.02 ID:hf+U6duR
遅いって?
別にドコモがわざわざ利益減らすことも無かろうに。
908名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 09:37:38.24 ID:AXakjktP
いまauのiPhone使いだけど、DoCoMoがiPhone扱うなら、あっさり乗り換えるよ?
909名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:08:47.54 ID:To7jFGHl
>>908
なんでわざわざ電波最弱のドコモに行くの?
910名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:12:40.22 ID:9HGQc0QW
全然、今さらじゃないよ
みんな待ち望んでいたんだ
auのiPhone買った奴は悲惨だなw
911名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:17:53.19 ID:HE3pz6Gt
>>888
でもだよ

例えばタバコを吸ってる人がいて
一箱\400×30日=1万2千円/月
なわけだ

それに比べれば安い
912名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:18:20.86 ID:ANRGMEmW
俺はもうドコモにするのはやめようと思う
ソフトバンクにする
俺はドコモに悪態ついたから態様が雑に感じる
俺はドコモのブラックリストに載っているとみられるから
相手にされないみたいだ
913名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:23:25.03 ID:ANRGMEmW
NTTドコモは態様が悪い
末のが1時間2時間当たり前
この前時間がかかるので、別の所に行けと言われたよ
三重県久居の携帯ショップなんだけど
別の津競艇近くのドコモショップなら人がいないので時間がかからないだとよ
ブラックリストに入ってるの丸わかりだろ
最近地方の田舎ドコモは本当に天狗だし、客の態様も昔より格段に落ちた
914名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:31:48.74 ID:ANRGMEmW
ブラックリスト載せやがって態様の悪さがムカつくんだよ
ドコモの派遣の奴ら、まず店に入って顔でこれは誰々て確認してるんだろうけど
嫌な奴、クレーマーが来たというような態様の仕方
本当に不満です。
915名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:34:37.68 ID:+c3dyvTL
ガチの人か
春だな
916名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:40:02.83 ID:sg6hFZUr
木の芽時は過ぎてるんだけどね
917名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:43:55.87 ID:+c2mNGY9
今更W
もうNTTには戻らない
auの方がはるかにマシ
918名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:20:24.07 ID:f2sa7w4n
もし発売されたら、ドコモのLTEが全キャリアで最低だってのを知らない情弱が
どんだけ釣られるのだろうか
919名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:23:34.12 ID:ZlJqyRTS
>>904
CDMA2000は以前、傍受が可能、とか韓国の議会で取り沙汰されて、リスク回避の為にW-CDMA採用が決まったとか
逆に安心して良いんでない?
920名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:26:04.44 ID:ZlJqyRTS
>>904
あ、でもドコモでも創価の社員が批判的な記者の通信記録を渡したとかで社員が逮捕されてたか
921名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:26:52.96 ID:ANRGMEmW
ドコモは使えない
ドコモは会社がデカくなりすぎて
判断力低下、社長やトップクラスの人間は雇われだし
威厳も無い、いつ社内で不評されて引きずり落とされるかわかったもんじゃない
株主の大半が大手企業で社内の反応も1番遅い
流石日本国有会社電電公社の雰囲気が抜け出せていない
922名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:31:08.92 ID:hf+U6duR
>>920
これか?

警察幹部の情報取得容疑で逮捕 愛知、ソフトバンク元店長ら

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/383589.html

山口組弘道会捜査担当の愛知県警幹部宅に身内の実名を出した上で捜査中止の圧力をかける脅迫電話。
923名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:33:49.64 ID:hf+U6duR
さすが飯島氏だな。犯罪組織なのは、お見通しだったんだな。

小泉政権・阿部政権で内閣官房参与を務める 飯島勲氏
特命担当として主に危機管理や広報、メディア戦略に関する助言をする

私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。
みな、ドコモを使っている。
幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話をすると、「ププッププッ」と独特の音が鳴る。
その音を聞いたら、相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている。
飯島 勲 「リーダーの掟」
http://president.jp/articles/-/5647?page=3

警察幹部の情報取得容疑で逮捕 愛知、ソフトバンク元店長ら
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/383589.html
山口組弘道会捜査担当の愛知県警幹部宅に身内の実名を出した上で捜査中止の圧力をかける脅迫電話。
924名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:36:02.38 ID:ZlJqyRTS
>>903
副業でauとSBの一次代理店やってた知り合いはauの代理店の権利を売却したよ
理由聞いたら「auはそれほど儲からなかったから」とか言ってた
925名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:40:07.17 ID:ZlJqyRTS
926名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:41:57.83 ID:ZlJqyRTS
>>923

ああ、後でauとドコモのルートも有ったとか報告有った事件か
927名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 11:57:05.13 ID:A323L9gt
この条件をappleが飲むわけ無いじゃん
何で出ることになっているのかさっぱりわからん
928名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 12:09:09.00 ID:hf+U6duR
副業で一次代理店を認めてるキャリアは日本にはございません。
嘘乙。
929名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 12:21:48.71 ID:ANRGMEmW
ヤフオクで商売してるから
ドコモよりソフトバンクの方がいいよね
そろそろかえ時、ドコモで12年たったよ
930名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 12:23:39.89 ID:Hjx6VEux
docomoがiPhone売り始めたら、NMP特典減るだろうから、乗り換えるなら今だよ^_^
931名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 12:38:43.44 ID:Gukx8w4Q
>>930
確かにAndroidで対抗する必要がなくなるからMNPでの大幅割引は減るだろうな。
3月のドコモは凄かったもんな。
932名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 19:22:58.65 ID:gfmEuLyf
日本人ならソフトバンクなんて使わんよ。
933名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 19:38:26.63 ID:sHjbeSIt
特アを入れ続ける反日自民党に何の意図があるのか
934名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:24:01.50 ID:DsvGi5yx
禿げバンクからDOCOMOへ変える人が出てくるのだろうか。
禿の宗教みたな発言やかの国に送金やデータセンターを移動させることといい。チョンの本性が出てきたからなあ。とDOCOMOユーザーが言ってみる。
935名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:43:30.56 ID:QFOD33Xv
俺はハゲからDOCOMOに回帰する予定
936名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:53:19.91 ID:JXIATxy9
>>932
最近の純増を見ると
ずいぶん外人が増えたものだw
937名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 21:54:05.86 ID:OEo2byHL
在日だろ
938名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 22:40:46.10 ID:Bpvqp2LD
で、いつ出るか出ないか わかるの?
939名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 23:12:24.87 ID:JXIATxy9
去年の確定ニュースは
何だったのかねぇ

今回もガセっぽいしな
940名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 23:24:14.12 ID:PP23c5d1
Appleからの公式発表があるまで、嘘の捏造ニュースと考えてOK!
941名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 00:06:06.83 ID:GLWlcqMb
>>928
その人、本業は建築業、副業で携帯電話ショップの一次代理店やってたよ?傘下の二次、三次の代理店のショップ含めたら16店舗くらい有る、とか言ってた
自分は本業の方での仕事付き合いでau、SBの他にウィルコム(こっちはそこの会社と付き合いの有る他の代理店業者)の店舗工事とかやってた。
そこの代理店だって元々は事務用機器のリースが本業だし

他にもフ●ッツ光の代理店とかア●ラック、オリッ●ス、日●火災とかの保険の代理店業務もやってた

逆に副業出来ないとか嘘つくなよ、とこっちが突っ込みたくなる。

あとauは儲からない〜は忘年会での話
942名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 00:16:18.60 ID:GLWlcqMb
>>934
かの国に送金ってソフトバンクが出資する前のオーマイニュースがチャリティーで集めた医薬品や食料を北朝鮮に人道支援で送った話?
まあ、オーマイニュースからはもう資本引き上げてるけど

それともYahooBBが希望する幼稚園や小中学校や教育機関向けにやってる支援?

因みにドコモのクレジットカードとかの情報はNTTデータ通じて韓国にある、 LGと協同出資して作ったデータセンターにもバックアップで保管されてる

あとドコモって竹島に勝手に基地局建てた韓国のKTって企業に655億円の出資してるけどそこの会社とおサイフケータイの決済で相互利用出来るように技術提携決めたよ
943名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 00:50:06.09 ID:S5sWLtFH
>>864
auで契約だろ
チョンバンクだからiPhone欲しくても
躊躇いのある人が多かった
auでの取り扱い開始がそこに風穴を開けた
944名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:01:39.82 ID:6MYaY4LF
>>941
お前がバカってのはわかった。
一次じゃあねーよ。
二次代理店だろ。嘘つき
945名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:03:41.45 ID:sn+MYeKF
NTTドコモが655億円を出資した「韓国KT」が、「竹島」にLTE基地局を設置
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366035357/
946名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:17:40.75 ID:GLWlcqMb
>>944
一次だよ、間違いない
947名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:23:01.26 ID:AneY7uiH
これで日本で売られるiPhoneがsimフリーになればいいんだけどね。
948名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:24:02.49 ID:YxMRWsqi
本命はサムチョンを排除し台湾企業製CPUになるアイフォン6だろう

購買でBIGWAVEになる。ドコモはなるたけ韓国サムチョンとの
提携割合を減らすのが業績向上のカギ
949名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:32:23.83 ID:tJNd+v/j
ドコモユーザーはギャラクシーで我慢しろよ
マジで往生際が悪すぎるわ
950名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:39:30.83 ID:GN2tK5iM
アップルにごめんなさいしたのかw
『なんとか5』と言っていたドコモの部長は首飛んだか?w
951名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:43:05.01 ID:0KGODbXK
売る売る詐欺にも法規制が必要だな
952名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:48:48.48 ID:zZ9BiHMJ
そういや定期的に代理店業者で東京に集って販売方針とか話す機会が有って孫から説明受ける機会が有る、とか言ってた
どのようにすれば儲けが増えるのか、とか説明がもの凄く上手いって言ってたな>孫
953名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 01:59:00.89 ID:aErxIbiQ
あれ?日経じゃない?w
954名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 02:15:12.22 ID:A2np2OVQ
>>888
スマホ世代は通信費に感覚が麻痺してる人が多いんだろうなw
ガラケーが当たり前だった世代だから共感するw

>>889,911
毎月、差額の3千円以上で宝くじを買えば数億円稼いで数年は遊んで暮らせるかもよ?
955名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 02:36:37.75 ID:fK20ET3J
>>307
>>iphoneのためにauに移るのは面倒くさ。
>>チョンsbは嫌いだし、docomoユーザーのガラケー使いとしては、4月半ばにでるnecカシオのmedias2画面スマホにするわ。
>>ずっとnecのガラケー使ってきたから、これしかないと思ってる。
>>ギャラクチョンは絶対使いたくないわ。

一字一句同じ考えw お前は、俺かよ!www
956名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 05:15:53.48 ID:YmmZrGz+
>>954
昔の料金は今と比べ物にならないくらい高かったじゃない。
あの頃と比べれば今のスマホの料金なんて安いよ。
957名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 06:57:45.18 ID:65Mjwg+Z
ギャラクシーにしておけよ
国産なんていまだに、熱くなってフリーズするんだろ?
2画面スマホなんて、ブランド力のない国産の苦肉のアイデアだな(笑)
docomoならギャラクシー買いさえすれば間違いないから。
これが標準、当たり前
958名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 07:07:06.73 ID:DMFYvLZP
>>957
9cm砲炸裂
959名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 07:21:22.04 ID:DaaupA4F
>>947
震災前だと思うけどテレビとかで、iPhoneとかスマホ云々じゃなく、
近い将来、日本もそのフリーシステムでユーザーが通信会社を決める時代になりそうだと伝えてた。
情報番組で特集まで組んだりさ。
特集まで組んだんだよ。
ちぇっ
960名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 08:19:54.71 ID:zZ9BiHMJ
>>959
11、2年前から言われてたよ
それ
961名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 11:56:01.63 ID:nKVdlUuj
ガラケーもパケホだったから5kオーバー払ってたぜ…
imodeサイトもいくつか登録してたし

今はガラケーとデータ通信専用のスマホで同じか少し安い
962名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 12:03:04.76 ID:EgDYXvrX
>>957
チョン携帯なんて買わねえよwwwwwww
持ってるだけで恥ずかしい
963名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 12:32:52.53 ID:nNUcIJZy
で、来月も全くおんなじ記事がでるんでしょ?
964名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 12:41:11.90 ID:35mK8LPG
>>957
朝鮮ッ!(笑)
965名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 21:21:13.89 ID:9VByEzLn
ドコモのiPhone取り扱いは今年の夏に俺が童貞を捨てる確率とどっこい勝負だ
まずあり得ないから心配すんな
966名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 22:16:19.43 ID:/rfW1ZNT
>>965
童貞でも良い
逞しく育ってくれれば
967名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 22:47:05.84 ID:gdXu6fXn
>>966
30過ぎて、エバの真意はと熱く語られると
童貞煩っているので、バイトでも良いから定職について
風俗に行けとなる
968名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 23:21:05.56 ID:Ku0R4Phi
なんで林檎厨は何度も何度も踊らされるのかね
969名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 23:54:10.13 ID:X+VVzUjr
出す出す詐欺か
970名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 02:11:07.31 ID:ktCP2MW4
>>967
北方さん乙
971名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 03:05:06.97 ID:yI5OxJkL
auiPhoneは800M帯のLTEを使えないからゴミ。泥のスマホが使えるのに、ハンディでかすぎ。
972名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 04:30:57.65 ID:d5c78yXS
どこでも糞をするチョン

どこでも糞チョン

ドコモ糞チョン
973名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 04:53:49.67 ID:e32VKOnZ
ギャラクチョンと命運を共にしろよ。ドコモにはもどらねーよ
974名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 06:31:15.46 ID:oaSqlHkj
>>973
朝鮮と組むのやめれば、戻ってくる人が多いのにねぇ

ギャラとか恥ずかしくて人前で出せないでしょ
975名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 07:19:55.28 ID:sb8Kt8/X
アイフォンだって韓国製の部品結構使ってるからその辺はなにもかわらんだろうよ
976名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 07:25:10.54 ID:6NeyZjtS
絶対無いわ。
977名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 08:56:07.36 ID:5RsfnfcH
docomoの興廃この一戦にあり、各員サムスン旗を揚げ奮起努力せよ!
978名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 10:30:34.79 ID:2qxuiq/V
0903で19年目の俺はパケ放題でSIMフリーiphone4S使ってる。5はゴミだ。デザインが美しくない
979名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 11:40:54.20 ID:3BUQsaPU
Galaxy、Galaxyって五月蠅いのいるけど…
docomoですらXperiaより売れとらんのに何を言っているんだかw
980名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 11:50:12.43 ID:Av8PrZKK
>>979
一度使ったらわかるさ。
981名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 13:35:13.72 ID:69mQukn4
>>980
その手はもう通らないよ。
一度使って痛い目見た奴で溢れている。
982名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 14:07:55.71 ID:zMMghJLA
>>981
世界的なブランドとして確立されているのは紛れのない事実。
日本製ブランドなんてだーれも知らない。
国産後追いでオクタコア載せて来るんですか?
983名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 14:23:00.22 ID:O8MdsQm+
まあ朝鮮中華端末の事で日本人が威張るところはひとつもないんだがな
984名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 14:55:52.04 ID:1nlcKXg2
威張るなと言うなら叩くなよ。
SV嫌ってアローズとかいうの誰でも買っていたが最悪みたいだったようだな。
発熱、フリーズ、電源落ち当たり前。消費者観点からして、どこ製だろうが関係あるか?
985名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 15:12:50.06 ID:ASrPexdF
それでも朝鮮製は買わないなw
知人や友人で持ってる人を見た事ないし、バカにされるのは嫌だね
986名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 17:26:12.89 ID:LQZgJ+Yg
>>985
誰もバカにし無いよ
それよりiPhone 出せよ
987名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 17:48:05.00 ID:qzVSNiFx
iPhoneなんて持ってたら馬鹿にされる
988名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 17:54:01.98 ID:q88u57z4
エジソンやアインシュタインは、他人に馬鹿にされることを気にしただろうか?
物事の本質を捉えてみれば、Appleの製品の素晴らしさに気がつくはずだ。
989名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 18:05:10.68 ID:qzVSNiFx
>>988
キモイ
990名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 18:15:40.04 ID:5fh7T2DS
出しても、回線がへぼいし、料金たかいわで流出の手立てにはならんだろうな。
まー、そこでやっと何が悪いのかわかるだろうがな、残念。
991名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 19:25:13.83 ID:3BUQsaPU
>>980
大多数の日本人は、韓国製品なんぞ1度たりとも使いたくないんだから…韓国人は諦めなさいw
992名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 19:33:17.57 ID:LQZgJ+Yg
iPhone 出無いから
スーパーMNP祭り
993名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 19:41:02.95 ID:O8MdsQm+
五月蝿いから叩かれてるだけだろ
ハエと一緒で
994名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 19:44:58.80 ID:4K+nX1Wu
サムスン電子、自社製品称賛とライバル製品中傷のステルスマーケティングの疑いで調査

サムスン電子が台湾でHTC製品を誹謗中傷するオンラインマーケティングを行った容疑で台湾公平交易委員会の調査を受けるようです。

HTCはサムスン電子台湾法人が広告代理店を介してインターネットへの書き込みを行うアルバイトを雇い、
サムスン電子の商品を推薦し、HTCの商品を誹謗する内容を投稿する方法で製品を宣伝したとして公平交易委員会に提訴したとしています。

もしこの内容が事実となれば、不当広告の営業誹謗が適用され、サムスン電子台湾法人と広告代理店に罰金が課せられるとしています。

サムスン電子はこのことが明らかになると謝意を明らかに、
インターネット上の書き込みを行うなどの全てのオンラインマーケティングを中断すると宣言。従業員教育を強化し、
再びこのようなことが起きないようにするとコメントしているようです。

http://nsmsel.blog110.fc2.com/?no=1471&sp
http://news.cnet.com/8301-1035_3-57579749-94/samsung-probed-for-allegedly-bashing-rival-htc-online/

こんなとこのは買えないわなw
995名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 20:27:10.73 ID:2qxuiq/V
Tizenと言いながらiPhoneの研修を受けてるドコモ社員。
ラインナップが16GB32GB64GBでSD無しってiPhoneと丸被りwww
下半期頭に想定してるみたいだね。
996名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 20:44:29.92 ID:7dKb6xGf
>>995
まじ?
確定じゃん
997名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 20:48:43.69 ID:LQZgJ+Yg
>>995
ドコモショップに
SIMフリiPhone 持ち込んだら
セットアップしてくれるから
そのための研修では?
998名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 21:45:25.62 ID:kqMQnhP1
2007年にアメリカで起こったバージニア工科大学銃乱射事件で
32人の被害者がでました。本当に悲惨な事件でした。

1、アメリカ当局が犯人は東洋人と発表
2、韓国ネットでは日本人が犯人とお祭り騒ぎ。大喜び。
3、アメリカ当局が犯人は韓国からの移民のチェ・スンヒ(23)と発表
4、韓国ネットでは・・・
  日本人が殺されればよかった
  列島倭国に行って虐殺しなければならない
  など・・・・・
5、韓国メディアでは・・・
  銃社会のアメリカが悪い
  犯人は差別されていた。かわいそう
  これにより在米同胞が差別されることは許されない
  など・・・・・
  (注)被害者への哀悼や反省は無し。

結論
徹底した被害者意識と責任逃れは朝鮮人の特性の1つである。
999名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 23:18:47.30 ID:DgBejOqp
ティムクックック
1000名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 23:22:12.61 ID:DgBejOqp
1000ならtotoBIGで一等当せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。