【金融政策】異次元緩和、揺れる市場:「黒田ショック」消化できず [13/04/05]
1 :
本多工務店φ ★:
黒田東彦日銀総裁が打ち出した新たな金融緩和策が5日、金融市場を大きく揺さぶった。
債券市場で長期国債の価格が乱高下し、先物市場では2度にわたって売買の一時停止措置が発動された。
大胆緩和を好感して進んだ円安・株高にも水を差す格好となった。
大胆緩和の導入決定から一夜明けた5日、債券市場はまず日銀の国債購入額拡大を受け、長期金利の低下(債券価格の上昇)で反応した。
史上最低利回り
「買い遅れるわけにはいかない」。市場参加者の間では、日銀の購入拡大による金利低下を見越して債券買いが殺到した。
10年債利回りは一時、前日比0.14%低い0.315%に低下。
昨年後半、欧州債務危機で資金流入が加速したスイスでついた0.39%程度を下回り、「史上最低利回り」を更新した。
長年にわたって、世界史上最低金利とされてきたのは1619年イタリア・ジェノバで記録した1.125%。
これを大きく下回る歴史的な水準で推移してきた日本の長期金利は、黒田日銀の異次元緩和とともにさらなる未知の空間に踏み込んだ。
債券高を好感した朝方の日経平均株価は前日比の上げ幅が591円に達し、一時1万3000円の大台に乗せた。
東京証券取引所第1部の株式売買高は64億4900万株と過去最高を更新。売買代金も4兆8633億円と5年8カ月ぶりの高水準に膨らんだ。
外資系証券では「2005年の郵政解散時をしのぐ注文が押し寄せた」という。
脱デフレで不動産価格の上昇につながると期待したマネーは不動産株に流入し、
三菱地所株などが一時、値幅制限いっぱいとなるストップ高水準まで上昇した。
個人投資家によるインターネット証券経由の売買も急増。
マネックス証券では朝方に取引画面にログインしづらい状況が10分以上続き、SBI証券や楽天証券でも遅延などのトラブルが発生した。
債券先物が急落
ところが午後になると市場の様相は一変した。
午後1時過ぎ、過去最高値圏にあった債券の先物市場で価格が値幅制限いっぱいに急落し、取引所がサーキットブレーカーを発動させた。
15分間の中断を経て取引が再開されたが、再び価格が急落。
午後1時30分に2度目のサーキットブレーカーが発動された。
きっかけは「先物市場での海外勢の利益確定売り」(国内証券)とも、「メガバンクの一角が売った」(米系証券)とも観測が飛び交った。
動揺した市場では債券売りが殺到。
現物市場でも10年債利回りが一時0.62%まで急騰した。
これまで債券市場では、短期間のうちに金利が急上昇した局面が何度もあった。
03年の「VaRショック」や1998年の「運用部ショック」など例がある。
ただ今回の金利急騰は過去のショックとは異なるとの見方が多い。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の石井純チーフ債券ストラテジストは「今回は最後の買い手の日銀がいる」と指摘する。
過去のショックでは金利が持続的に上昇したが、5日夕には10年債利回りは0.4%台半ばまで再び低下した。
肝心の日銀の動き方がまだ見えない。
国債の購入増額を発表して市場の期待が高まる半面、実際に市場から購入を始めるのはこれからだ。
みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは日銀が債券市場の「池の中の鯨」になると指摘。
日銀の需給によって債券市場の価格が決まるようになるため、「適正な価格水準が失われてしまった」と警鐘を鳴らす。
2に続く
ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0501K_V00C13A4MM8000/
2 :
本多工務店φ ★:2013/04/05(金) 23:28:51.56 ID:???
>>1の続く
黒田日銀の異次元緩和に喜色満面だった安倍政権の面々も大揺れする市場に緊張感を隠さない。
「金利水準へのコメントは控えるが、市場の動向にしっかり注意を払っていきたい」。
5日夕刻。菅義偉官房長官は市場の動揺が収束するか監視する姿勢を示した。
債券相場の大揺れは金融市場全般に波及。
株式市場では利益を確定する動きが膨らみ、日経平均株価も上げ幅を急速に縮めた。
日経平均は結局199円高で大引けを迎えた。高値から一気に400円近く下げたことになる。
「持てる政策を総動員する」。4日の記者会見で語った黒田日銀総裁。金融市場はまだ、異次元緩和の意味を消化しきれていない。
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:32:45.89 ID:pGewlMwU
いやぁ、日本もついに終わりですなぁ〜
国家破綻したら真っ先に食料がヤバいから
缶詰でも買っとくか・・・
銀行に国債売らせて融資に回させるのが目的の一つなんだからいいじゃん
http://theinsidex.com/2013/01/abenomics/ アベノミクスでバブルは来るのか!?〜破滅までのカウントダウンスタート!〜
2013年1月13日
2013年に入り、安倍政権が本格的に始動し、1月11日の閣議で、2012年度補正予算案に盛り込む緊急経済対策を決定した。
安倍政権が最優先課題に挙げる経済再生へ10.3兆円の国費を投入し、政策金融などを含む事業規模は20.2兆円となった。
政権交代前後から、この1か月足らずで、ドル円が80円前後から89円台へと急激な円安が進行している。
また、日経平均株価も9000円前後から、3.11前の水準である10800円台へと連日急騰している。
筆者は日本経済はいよいよ最終フェーズ(段階)に突入したと考えている。
ちなみにそういった見通しを2009年の段階で行っていた経済評論家がいる。徳川家広氏である。
ジョージ・ソロス等の本を翻訳している人と言えば分かりやすいだろうか。
氏は、その著書、『バブルの興亡』(講談社 2009年 出版)の中で、今日と類似した状況をある程度予測していた。
2009年といえば、前年2008年に起こったリーマンショックをきっかけに金融危機が世界を襲った時だった。
その時点で、次に日本にバブルが来ること、その後、インフレからハイパーインフレとなり、
日本が廃墟と化すことをシュミレーションしていた。
その予測されているバブルのスケールと、今回の安倍総理による小バブルを比較すると、
いささかスケールに違いがあるが、その時点において、日本が思い切った
金融緩和をすると予見していたというのはやはり慧眼であろう。
ところで、筆者は、この「バブルもどき」を、単なる数字の上での金融緩和であり、
実質の伴わない、いわば形だけの小バブルが到来し(輸出関連や不動産、建築関係は多少潤うのかもしれないが。)、
それがハイパーインフレを引き起こすと予測する。
たぶん、2013年今年の7月の参院選までの形だけのポーズとなるだろう。
あちこちの血管が動脈硬化で詰まっている病人に無理矢理輸血をしても、
血液が全身に流れないし、逆にそれが仇となるということもある。
黒田ショックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
二次元の緩和もお願いします
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:41:03.72 ID:OSlxjUMu
せっかく円高安定でまったりしてたのに、とんでもないことしでかしてくれたね
http://www.news-us.jp/article/354046398.html 【韓国経済崩壊】株安・ウォン安に加えCDS急上昇キタ━━━(°∀°)━━━!!!!!
北朝鮮に続き日銀緩和で一気に悪化!!!! KOSPIが1930を割り込む!!!!
デフォルト危機高まる!!!! 全世界中が「Sell Korea=韓国売り」の流れに!!!!
2ch「セルコリアか、良い響きだな」「スワップ向こうから断ったわけだし、援助したら却って失礼だよね」
もう戻ったろ
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:43:16.89 ID:pGewlMwU
>>8 >武者陵司
またコイツかよ・・・
もういいって
13 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:46:35.16 ID:U4DDMxgP
長期金利が短期金利を下回るまで、徹底的に買い続ければいい
14 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:49:59.72 ID:QRtTxwmI
日銀が欧米の真似して超緩和したけど、良い結果はでないだろうね
なぜなら日本と欧米では異なる条件が複数あるからね
その中でも一番違うことがね、超緩和をすることで悪化するんだよね
株は売っとけ
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:50:12.17 ID:oAEZDYoW
■アベノミクスが困る人ってのは・・・
@ニート等、労働所得を得ていない者 、生活保護受給者
A韓国経済界、或いは韓国経済界と強い結びつきを持っている者
B中国経済界、或いは中国と強い結びつきを持っている者
C景気が回復してしまうと之までの主張が嘘だったと攻められる立場の人たち
D在日韓国人 中国人など本国に送金を目的で日本に不法滞在している者
E朝日・毎日・中日新聞・NHK・ゲンダイ・ポストセブンなどの反日マスコミ
F日本・日本人の国益に反する商売をしている
このいずれかに該当します。
■逆にアベノミクスで喜んでいる人
@まともな日本企業
A日本に対して投資している人達
Bふつうの生活をしている日本人全般 (※帰化朝鮮・韓国人などを除く)
C日本の景気に連動しやすい主要先進国
このいずれかに該当します。
参考までに具体的なところで言うと
■アベノミクス支持派■
・ウォール街 ・伊モンティ首相 ・ノーベル経済学賞受賞者・クルーグマン教授
・ノーベル経済学賞受賞者・スティグリッツ教授 ・イギリスBBC ・ゴーンCEO
・エール大 浜田教授 (東京大学名誉教授;日銀白川総裁の恩師) ・米財務相
・IMF ・OECD ・カナダ銀行 ・国内主要総研 ・独メルケル首相(転向中)
■アベノミクス失敗する派(又は失敗を願う派) ■
・池田信夫 (上武大大学院教授、元NHK職員) ・丹羽宇一郎元在中大使
・小林よしのり (漫画家) ・大前研一 (コメンテーター)
・浜矩子( 同志社ビジネス研究科長・教授) ・日銀白川総裁
・民主党 ・共産党 ・社民党 ・韓国 ・中国 ・野田佳彦
・福島瑞穂 ・辻本清美 ・ゲンダイ・朝日・毎日・中日新聞
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:50:25.60 ID:F3Qh0nSG
白川とは一体何だったのか
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:50:44.95 ID:/ekKbQPe
中央銀行としてできることは全部やり尽くした。後はもう知らん。政府と企業が何とかしろ。
投資家は一喜一憂しすぎだ
少しは落ち着け
19 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:54:37.21 ID:mRzI5Apk
まあ需要作らないで緩和しても失敗するだろうな
今回まずいのはエネルギー需要も鉱物需要も落ちてきて石油鉱物相場崩壊間近だから緩和したところで世界金融を崩壊に導く空売り売り手に資金渡してるだけということになる
決まりきらないポーズでも、異次元だったらそれでOK!
黒田は、消費税分の物価上昇とは別で2%インフレにすると言った
だから、消費税で+5%
さらに、物価上昇で毎年+2%
これから3年ほどで、10%近くインフレにするということです
黒田ショッククルー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:58:28.62 ID:mRzI5Apk
いよいよ世界ハイパーデフレが始まるよ
インフレどこじゃない世界中にあふれた資金が相場を売りまくる
23 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:59:33.69 ID:pGewlMwU
>>21 増税ヤバいよなぁ
いまの浮かれ上がった雰囲気も
一発で吹き飛ぶだろうな・・・
ホント今の株高って一瞬だけだろ
マジで参院選のことしか考えてないんじゃないかと疑うレベル
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:04:29.28 ID:EFNMXmsG
>>21 10%でショックって、缶ジュースが100円から110円になって何かショックでも起こったか?
25 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:05:20.09 ID:5JeF8Phz
マーケットが先走り過ぎてるんだよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:06:34.98 ID:KoUmlpwp
だいたい生産力が毎年上がってさらに技術革新も進んでエネルギーも減るのにインフレ維持できるわけがないな
中国も韓国も日本よりひどいデフレになるだろ
>>24 え?
ジュースだけで君は生きていけるのかw
ていうか、給料は遅効性だから
上がったとしても物価上昇より遅れる
しかも、企業は物価上昇分すべてを賃金に反映なんてしないよ
なんせ、労働分配率が高すぎて困ってるぐらいなんだから
世界中をカジノにして上限の無いギャンブルしてるようなもんだ。
こんなギャンブルを規制もしない世の中でいいのかね?
なんでも規制緩和すればいいってもんじゃない。
中銀の独立性をこうして政治で規制したから
こうなったわけですよ
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:14:32.21 ID:9sUnJiQR
東南海地震や日本が巻き込まれるような戦争でも起きない限り
出来高が東日本大震災後のパニック売りを超えることがあるなんて思わなかった
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:15:07.64 ID:3sRm51Ca
騒ぐな 愚民ども
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:15:08.26 ID:EFNMXmsG
>>27 君は10%の物価上昇で生きていけなくなるのか?
日本人とは資産一億円以上を保有する国民のことであり
資産が一億に満たない国民は在日である
むしろ、世界中で為替変動を規制すれば、
もっと心安らかに暮らせるよ。
なんでもかんでも市場に任せすぎなんだよ。
>>32 給料あがらないなら生活の質を下げるしかなくなるよね
家は持家なのが救いだけどさ
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:19:59.57 ID:mJ4LPI0f
親の年金で食ってる身としては、物価上昇は死活問題だな
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:20:44.71 ID:AUjqVlMH
決まりきらない ポーズでも
異次元だったら それでOK
39 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:22:40.08 ID:EQKhw4VK
定期預金みたいな金利だな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:23:41.33 ID:EgXQgyyB
なが〜〜く愛して!
すこ〜し、愛して!
早漏は嫌よw
youはshock
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:24:04.54 ID:3sRm51Ca
我慢できない屑どもは首括って後悔してればいい。
43 :
【 財政再建への道筋も合わせて提示を! 】 :2013/04/06(土) 00:27:25.03 ID:PpOdLZLL
>>1 無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。
積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。
財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。
無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。
参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:27:46.83 ID:vnh55b44
結局長期金利の急落はどこの筋の仕業だったんだ
異次元の筋じゃねえのか
今年の流行語大賞はアベノミクスだと思ってたが
イジゲンも侮れないな
47 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:37:49.42 ID:CQ6Tz0Us
これまでのデフレを体感的にいえば5割位。つまり物価が半分。
2年で2%のインフレなら消費税入れても元に戻るのに45年かかる。
市場と言うものの性質としてこの揺れの揺り戻しはどこかで来るのだけは間違いない。
その日にこれから備えるべきかと
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 00:46:19.04 ID:EQKhw4VK
もう流動性の罠の領域だから、そこでは短い範囲内で乱高下が起きるというのは
イメージとして分かるな。
イギリスみたいになるのかなぁ
でも、インフレなんて起きやしない派が多いしな
どっちにしても今更ベースマネー増やしただけで
実態経済が動くなんて思えないしなぁ
今まで散々増やしてもこれなんだからw
>>51 中国の手先だって上念がいってた。無知との遭遇で検索
>>43 金融政策は、成長政策ではない。
中央銀行の役割は、失業率を下げることでも成長率を上げることでもない。通貨価値の安定を守る番人。
そこを任せておいて、政府財政が成長などを考える。
これ以上の金融緩和は《金融市場のカジノ化》(国土強靱化の湯水のような公共事業)
拡大は、お金に火をつけて燃やしているようなもので、一時的に暖はとれても、残った灰は借金の山だ。
■財政・金融政策で経済成長をしているように見える理由は、
▽「財政政策」は「将来所得の先食い」 ▽「金融政策」は「将来需要の前倒し」 が可能になるから。
財政・金融政策で潜在成長率を高めたという例は、歴史的に無い。財政・金融政策は、新しい付加価値を産み出さないため、潜在成長率は向上しない。
■無から有は生み出せない
上がった分だけ、将来、所得や支出は落ち込み、時間を通して見れば、効果はゼロになる。
それどころか財政・金融政策が資源と所得の配分の歪みを作り出すことを考えると、真の効果はマイナスとなる可能性もある。
これは、財政政策だけでなく、金融政策についても当てはまる。
■危機に陥る過程
まず長期金利上昇を抑えるために、中央銀行は市場での国債買い支えを迫られるようになる。
だが、次第に効かなくなり、政策そのものが事態を悪化させる。
国債を買い支えるために供給するマネタリーベースの価値の裏付けが、中央銀行が保有する国債だからだ。国債が紙くずとなれば、マネーの価値が失われる。
>>50 株高もほとんど嘘。ユニクロが上げただけ。アベノミクス相場は先物主導の相場。その人参がユニクロだった。
■もう、日経平均は、既に滅茶苦茶な状態
アベノミクス相場の日経平均上昇分のうち、仕手株化しているファーストリテイリング(株価が2倍に!)の寄与分がある。しかし、ここのPERは40倍を超えている。ユニクロが円安やデフレ脱却で、利益が増える訳でもないのに。
■株高はいつまで?
アベノミクスで8000円台半ばから1万2000円台まで40%超の上昇。
1株当たり、利益の何倍まで買われるか(PER:株価収益率)が指標の1つだが、2012年前期の利益を基準にすると27倍、予想利益だと21倍、その予想利益にはまだ為替レートを織り込んでいない。
為替レートを織り込むと、予想利益は去年に比べて50%増と言われている。まだ20倍弱にしか下がらない。
欧米の企業は、15倍弱。もうそろそろ、欧米の企業と比較した時に、割高に。
次の決算予想が出る5〜6月。その時に、予想利益が5割増を超えて、7割増、あるいは倍増と出てくれば大丈夫。
アベノミクスで企業業績が改善することまで既に織り込んで20倍弱だから、5〜6月の決算予想で来期予想がよほど伸びないと、5月以降値下がりするだろう。
◆国内株式指標
http://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx.aspx 株価収益率(連結決算ベース) 日経経平均 前期基準…26.86倍 予想…21.06倍
>>55 ◆日本の株高はいつまで続くか?[週刊東洋経済 2013年3月23日号]
http://toyokeizai.net/articles/-/13347 http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/7/3/550/img_73d917edbc3fb52bc40db29ec3c862b4297556.jpg ■仕手株ユニクロの威力
ではこの先、株価はどこまで上昇するのだろうか。
『米国の企業業績は伸びており、株価上昇が続いているにもかかわらず、足元の予想PER(株価収益率、予想1株益に対する株価)は過去の平均の16倍に及ばない14倍台だ。しかし、日経平均のPERはすでに27倍である』。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券投資情報部長の藤戸則弘氏は、日本株はすでに「ファンダメンタルズで説明のつかない金融相場になっている。
『PERではなく、実質PBR(1株当たり純資産に対する株価の倍率)に注目する含み資産株相場で、いずれ地価が本格的に上昇する』」と予想する。
『つまり、バブルの様相を呈してきたといえる』。
実際に、年初来の33業種別TOPIX(東証株価指数)の上昇ランキング上位には、倉庫・運輸、陸運、不動産などの含み資産関連が並ぶ。
『日本の株高といえば、円安で輸出株主導というイメージがあるが、実態はそうでもない』。
相場の異常さを物語る例として、3月4日の週の日経平均株価1万2000円突破が挙げられる。
3月8日のメジャーSQ(特別清算指数)算出を控え、日経平均株価は連騰。5営業日で677円上昇し、8日だけで前日比315円上がった。
日経平均を押し上げたのはファーストリテイリング株。4日の週で6120円(24%)、うち最終日には2810円上昇した。
『日経平均はTOPIXのように時価総額ではなく、株価だけを算定対象としており、値ガサ株に引きずられる』。
特にファーストリテイリングは柳井一族が66.6%を保有するほか、インデックスファンドが組み入れざるをえない銘柄であるため、浮動株比率が極端に小さいとみられる。『実態はヘッジファンドが操る仕手株と化している』。
こうした手法を駆使しての押し上げは、1980年代後半のバブル期を彷彿とさせる。
■日本はモルモットだった。アベノミクスの産みの親であり、安倍内閣のブレーンである、エール大学の浜田宏一が、「大規模な実験」と遂に本音を言った
◆資産市場に強い効果=日銀緩和を評価―浜田内閣参与[時事通信 2013/04/05]
浜田宏一内閣官房参与は5日、自民党本部を訪れ、石破茂幹事長ら党幹部と会談した。
浜田氏は会談後、記者団に対し、最近の円安・株高について
「アベノミクスの第1の矢(金融政策)が、少なくとも資産市場には強く効くことが分かってきた。大変良い証拠だ」と述べ、日銀の新たな量的緩和策を評価した。
「こんなに大規模な実験は世界でもそれほど行われてない」とも指摘した。
◆東証、先物急落で4年半ぶり取引停止 「相場崩壊」懸念の声も
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK064895120130405 ■日銀緩和によりFRBやECBは金利急上昇なく出口に向かえるが、日銀の時は金利高
◆日銀緩和、正気の沙汰と思えない | Reuters
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK064895120130405 リフレ派に懐疑的な一橋大学の斉藤誠教授は5日、ロイターのインタビューに応じ、日本のデフレは国際競争力の低下に起因するものであり、金融政策だけで克服するのは難しいとの見方を示した。
日銀が新たに打ち出した巨額の国債買い入れによる量的緩和は長期金利の反転急上昇を招きかねず、「正気の沙汰と思えない」と指摘。出口戦略が見えないとして、批判的な立場を示した。
<欧米より半周遅れの金融緩和>
「米連邦準備理事会(FRB)も欧州中央銀行(ECB)も金融緩和は半分出口モードで、日銀は半周遅れだ。
『日銀の緩和によるFRBやECBは金利の急激な上昇を伴わずに出口に向かえるが、日銀が出口を目指すときには金利が相当高くなっているリスクがある』」と懸念を示した。
『その上で「欧米より遅れて中国を植民地化したため、植民地主義のすべてのつけを払わされたような歴史と重なるものがある」と語った』。
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:01:18.47 ID:Wnqt+mcj
今がチャンス
株を買って勝ち組になろう
アベノミクスの驚異 史上空前の金融緩和
今株を買わずに何時買うのか ぼやぼやせずにそーら、そら、そら、買いだ 買いだ 買いだ
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:11:20.83 ID:Gvk6yEVV
上がる株は金融危機だろうがなんだろうがほっといても上がる。
市場に国が介入して歪めるな。
>>50 株価の妥当な価格を決定できたらノーベル経済学賞もらえるよwww
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 03:37:20.56 ID:p0pjQd8n
>>59みたいな「市場絶対頭」ってなんで生きてるんだろうな
自分の頭で物を考えてるつもりだから困ったもんだ
一つ指摘しといてやると、おまえさんが一生懸命集めてるお金を管理してるのも国だぜw
お金の価値を管理するのも国だし、お金の価値の上下は会社の売り上げも左右する
1929年の株式市場では健全な企業のはずが1ドルになったりしたんだ
まあ何を言ってもわからんだろう、その脳みそでは
詰まってるものも少なすぎる
チョンだろ相手にしない
2007年のときと一緒だな。年初くらいから日銀に圧力かけて資産バブルのトリクルダウンで持たせようと思ったら、
夏にはサブプライムショック。駆け込みで手を出した基金が丸焼け。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 04:02:59.16 ID:GFFvJfN2
4兆9000億円の商いで上髭陰線かよ。ヤバイな。
つーか黒田の日銀バズーカとか言って喜んでるヴァカが多いのを見ると
はっきり言ってヴァカを半分殺さないことには日本の再生はないような気がしてきたな。
そういう意味じゃキチガイ黒田も役に立ってるのかも知れん。
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 04:16:37.53 ID:kQng6f/A
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 04:32:49.69 ID:Kl8kUUO5
70 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 04:41:23.10 ID:GFFvJfN2
通貨の番人改め通貨の破壊人
1ドル100円に戻してから騒いで下さい。
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 04:45:02.65 ID:Wnqt+mcj
ウオールストリートや産経などで何度痛い目に合わされたら気が済むのか
頭から信用すると、碌な事は無い
ロイターに一橋大大学大学院 斉藤誠教授の傾聴すべき意見が報じられている
真っ向から対立する意見だ
このように色々な見方を総合して慎重に判断する事が今、日本人に求められている
齋藤誠はキチガイで有名だよ
twitterでもボコボコに叩かれて何度も垢消して復活を繰り返してる痛い人
たとえば数ヶ月前に「もう時事問題の取材は断ってる」と公言してたりするw
>>72 ロイターのツイッターは読んどくべきだね、結構、記事が早い上に正確
ロイターは昔っから日銀シンパの糞記事書いてる
記者クラブで囲われてる日本人記者が書き散らしてるんだよ
真面目に外人の中立的な意見読みたいならブルームバーグねw
どうせ君らは安倍がリフレ政策に興味持ったから反発してるだけのニワカでしょ?
だから反リフレ論の背景に、とてもじゃないけど中立的とは言い難い背景が紛れ込んでるのを理解してない。
ロイターなんか顔写真もデカデカと↓の佐々木や熊野や菅野のインタビューやコメントを週に何本も掲載してるわけw
≪日銀の御用エコノミストに要注意!!≫
金融政策決定会合の前後は、新聞・テレビ各社で盛んに日銀擁護と日銀の本音を代弁しています。「プロの解説」という
建前で、市場の見通しや反応よりも日銀の政策がいかに正しいかを世間にアピールし、周知徹底する役割を負っています。
アベノミクスにより、「金融政策は効かない」という主張が崩れつつあるため、最近では金融政策の副作用を強調し、さらに
「インフレで市民生活は悪化する」という国民の不安心理に訴えかけるネガティブキャンペーンを始めています。
■熊野英生 第一生命経済研究所 日銀出身 ※日銀の広報に席を置いたこともある、アナリストというよりも日銀の広報係
■佐々木融 JPモルガン・チェース銀行 日銀出身 ※著書において「デフレは幸せ」との記述があり、円高・デフレを容認する発言も多い
■菅野雅明 JPモルガン証券 日銀出身
■白川浩道 クレディ・スイス証券 日銀出身
■上野泰也 みずほ証券 会計検査院出身
■河野龍太郎 BNPパリバ証券 日銀審議員候補
■加藤出 東短リサーチ 短資会社役員 ※短資会社は日銀の天下り先で実質的なファミリー企業
■小幡績 慶應大学准教授 財務省出身 ※「デフレは良い」と言い切るトンデモ経済学者
■野口悠紀雄 早稲田大学顧問 大蔵省出身 ※デフレ・円高維持の世論形成を狙って精力的に活動する経済学者もどきのコラムニスト
※上記以外にも、国債を大量に抱えている銀行及び生保系エコノミストや債券部門のアナリストは、日銀擁護と円高・デフレ容認の
コメントが多く、官公庁出身者(特に財務省)も同様の解説が数多く見受けられます。共通点としては、「金融政策は効果がない」と
述べる一方で「金融政策の副作用が問題」という矛盾した理論を、表現を変えたうえで何度も繰り返し発信しています。
(これは、マーケティングでいう「繰り返し訴求」です。特に意識せずニュースを拾っている層に対して、意外なほど効果があります)
>>72 両方読んだが。 単に 斉藤とかいう教授が「銀行屋の御用学者」であるのが
わかっただけだった。
円高こそ、日本産品の競争力低下原因だし、
現在の預金残高の大部分は、ヒトケタ団塊世代が、政治家を買収して
法人/所得減税させて、国を損させて蓄財したものだから
国が破綻寸前になって、預金が溶けても貨幣錯覚のゆり戻しにすぎない
働かずして、国債発行を財源とした減税というフリーランチをむさぼって
不労所得を得ようと言う考えが、貨幣錯覚なので、政府の破綻で預金が溶けるのは仕方ない
むしろ、不良債権化した日本国債を早く日銀に売って
資産を日本国債=日本政府への無担保債権から、海外への担保付投融資債権に
転換して「円から逃げる」のがバンカーとして正常で
日本政府の 回収不能の減税ばら撒きに「収益性審査もしないで貸し込み」
日本政府の「年収の22倍も 無担保融資枠を与信し」
円安インフレリスク想定外で「固定金利で貸している」ことは
バンカーとして異常で、感覚が麻痺している
78 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 05:11:57.69 ID:qDsbbv60
消費税増税来年実施確定だな!!!!!!!!!!!!!!!!
齋藤は「銀行屋の御用学者」なんかじゃないよ
自説への拘りの余りに、見苦しい態度を取らざるを得なくなった学者バカ
まあ伊藤元重みたいに何の葛藤もなく転向・軌道修正する奴もどうかと思うがw
無理やりバブルにして増税とかマジキチ行為だな
実態とは関係ないところで数字だけが踊る
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 05:50:58.62 ID:2EExuaug
まあ日本がこれだけ金融緩和したら内需の無い支那や韓国は滅亡するだろうな
ざまあ見ろ
根本的な悪は、マイクロ秒単位で変動する
キチガイじみた為替相場のシステムであるのに
誰も規制しようとしない。
結論としては株と土地を仕込んだ俺は資産バブルの恩恵を受ける
汝臣民飢えて死ねと言うことじゃ
お前らが選んだのだから満足だろ?間違っても生保なんか申請すんじゃねえぞ
85 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:12:46.80 ID:69nk1Kvw
札刷りまくっても雇用が生まれないと意味ない。
投機に回るだけ。
グローバル化で実体経済が緩やかに衰退していくことが確実なら
公共事業や円安誘導はカフェインたっぷりの強壮剤を飲むようなもんか
飲み続けるにも限界はあるし効果が切れた時の反動で衰退を加速しなきゃいいけどな
>>86 ちがうよ。グローバル化で死滅してるわけじゃない
日本の地銀・信金を「護送船団」で統廃合・規模拡大しないで甘やかして
融資先のグローバルが進んでいないから、円高になって
銀行屋が融資先のグローバル化を怠けているがために
円が人民元の数倍にバブルして、日本が絞め殺されているので
銀行のナマポみたいな付利も撤廃して、銀行に海外投融資を強要し
焦げ付かせたら即座に統廃合して、銀行の企業統合、無能な銀行の淘汰
を行って行かねばならない
銀行屋は自動車工員に対して、日本の物価がベトナムの10倍なのに
「おまえら学歴もないのにベトナム人より給料もらってるから失業しろ」
とか言っていたわけだが
今度は、自動車工員が、銀行屋に
「英語もスペイン語も喋れなくて、海外融資先開拓もできない銀行員は
グローバル時代ではクビになって当然だ」と言い返す番になった
ということだ
付利撤廃して、銀行員にもグローバル化の苦しみを味合わせるべき
銀行屋が有能で、ガンガン円を売って、海外の優良融資先に
担保付融資を拡大してくれれば
海外融資の円売り、外貨買いで、円安になって
自動車工員は死ぬほど給料を買い叩かれなくて済む様になる
グローバル化でドル換算給料は頭打ちなんだから
円高3倍になれば円給料は1/3にされて
円安3倍になれば円給料は3倍に近づく
>>1 去年ドイツはマイナス金利に突入してたじゃん
91 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:25:47.47 ID:er0tRHV3
バカばっかだな
そもそもデフレで民間から需要を創出できないんだから
国が強引に金融と財政で動かすしかないだろ
批判してる奴は待ってれば需要が増えるとでも思ってるのか?
壮絶なバカだな
■通貨価値が下がっているのに、株価が上がる理由
「インフレは、通貨の価値が下がっていること」だとよく解る。
ジンバブエは、通貨価値が下がっているジンバブエ通貨から、信頼されていた米ドルに変えて、『通貨価値が安定』し、ハイパーインフレが収まった。
◆ジンバブエ株式市場、大暴騰[2008/10/23]
http://d.hatena.ne.jp/yumyum2/20081023/p1 世界の株式市場崩壊とは別世界。
ジンバブエ株式市場は、平均株価が月曜日に3.4倍に跳ね上がる過去最大の暴騰の続き、火曜日はそれを上回る3.6倍になる暴騰となり、2日間で平均株価が12倍に跳ね上がる大暴騰。
インフレ率が52兆%(恐らく今週は100兆%超えているかも)。
『ジンバブエドルが1日で3分の1程度に価値が下がる状態のため、国民は手に入った現金をすぐ株式市場に投じていることが大暴騰の原因らしい』。
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:47:10.99 ID:Gvk6yEVV
黒田の馬鹿のせいで上値にしこりができたわ
95 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:55:39.95 ID:ow0OguKo
デフレスパイラルからの脱出=ハイパーインフレ
頭おかしいんじゃね?
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 07:56:28.60 ID:w2y96prr
>>89 銀行員は 1000本ナイフを刺されて死ねばいいよ!
ゴーンが、「急激な円高でなければ経営努力で、差損は吸収できる」
というときに「経営努力」とは
ゴーン自身が倹約したり、日産が本社を安ビルに移すことでもなく
ゴーンが「電気代の節約できる自動車製造法」を考案することでもない
自動車工員と 自動車部品工員を非正規化して 組合に入れず
買い叩いて、若い人たちを結婚できないほど貧しくさせて搾り取って
ギリギリ円高を生き抜いて、利益を出しているので
自動車工員の生き血を絞って、利益を出しているが
とうとう工場自体をタイやベトナムに移しつつある
---------------
銀行屋は、海外融資先の開拓を怠けて、ニートのように政府からの利息をむさぼり
円貨幣バブルで円札束のドル価値3倍
・・それは自動車工員の給料が1/3になることで発生した不労所得
--------------------------------
なので、円安にして付利を撤廃して
英語・スペイン語のできない融資担当銀行員はクビにして
英語・スペイン語のできる融資担当者を雇って
海外投融資を増やして
トヨタが世界中から稼いできたドル売り円買いを
銀行の海外投融資で貸し付けて円売り外貨買いで中和すべき
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:12:06.14 ID:2HXrL5q/
これで政府が財政支出しなかったら、小泉の時の二の舞になる。
きっちり公共事業で財政支出してくれ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:17:41.35 ID:43HIJ0LT
黒田さん外野達のアホな意見は無視して今後も大胆な金融緩和よろしく
100 :
叩く人:2013/04/06(土) 08:23:32.54 ID:nh+HWfP6
>>69 実際は日銀が国債購入分を増やしたり減らしたりである程度コントロールできるのだがなあ
なんかワザと煽ってる感じだな
政府は原発再稼働による経常収支の黒字、TPPによるデフレときちんと必要な政策はやるからそんなにひどいことにはならんよ
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:27:12.60 ID:G00P/YO8
>>1 また日経か…
ここ、分析が少しおかしいよな
円安になると困るスポンサーが居るってことなんだろうけど…
まぁ、やり過ぎを不安に思う気持ちはわかるがな
>>100 一度日銀がオペで買えば、また買えさあ早く買え、おいまだか早くしろになり、適正な水準の国債市場でなくなるわw
>>91 最近は欧米の金融緩和の結果からすると
金融政策による需要創出効果は限定的だと思う。
じゃぶじゃぶなところに更に金を入れるということも
影響していると思うが、それ以上に投資がグローバル化
したことが原因だろう。
105 :
叩く人:2013/04/06(土) 08:35:40.56 ID:nh+HWfP6
107 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:43:30.59 ID:mlqKZ1U1
黒田は外国人受けがいいな
全部先回りされて食われちゃってるじゃんw
108 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:46:52.52 ID:v6juHiCw
>>107 外国人は金融緩和前から仕込んでるんだろwww
しかし投資家連中は騒ぎ過ぎだwww
マスゴミ使って扇動するなwww
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 08:50:33.73 ID:mlqKZ1U1
昨日が最後のチャンスだと思ってた
株もどれだけ仕込まれてるかおそろしい
これから決算っていう売り材料が出まくるw
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:34:08.61 ID:azsbAGKZ
まあ2ちゃんで株で儲けただのドル円120円になれなどと騒いでる糞バカどもが
ひとり残らず下げ直撃を食らって破産すれば最高だな。
俺は去年の夏に5000万ぶち込んだぞ。アベノミクスじゃなくて維新やみんなが政権に絡むことを契機としたインフレを予想してたんだけど。かなり儲かったはずだけど仕事多過ぎて放置状態。
112 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:47:32.05 ID:8wR7TpQ1
2000年4月の阿鼻叫喚前夜
和製の矛と盾を同時に買っても、
外国製の核ミサイルとミサイル防衛ほどの価値はない。
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:48:27.36 ID:8wR7TpQ1
不動産バブルは起こる。
114 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:50:26.32 ID:Vnr0UF2w
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:53:55.04 ID:9gzbrBig
『日本人の海外への資本逃避』など始まらない。
そこが日本人とユダヤ人の違うところ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:57:20.01 ID:Vnr0UF2w
>>115 日本人が海外投資していないとでも言うのか?
117 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:58:04.06 ID:8wR7TpQ1
株価もPERよりPBR主体になるだろう。
企業の保有資産に注目し、解体して不動産だけを取り上げる。
大手不動産や鉄道会社が保有している一等地の価値に注目した
仕手戦が既に始まっているようだな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:58:38.71 ID:9gzbrBig
>>116 ここで言ってるのはパニック的な資本逃避の事だろう。
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:03:48.29 ID:8wR7TpQ1
海外に逃避するところがないから比較的インフラが安全な日本に来てたわけだ。
海外逃避を起こすときは中国と朝鮮が日本を攻める時だな。
120 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:09:32.82 ID:Vnr0UF2w
>>118 個人や企業が海外投資比率を上げれば、どうなるか解るだろう。
海外に逃避するかどうかはともかく、。
日本人だって、畳の下に仕舞い込んでるだけじゃないから、株価が上がってるわけで。
特に不動産関連株が上がってるのは、まあ、そういう資産逃避狙いだろうね。
消費税増税否決されたら空売り宣言してたヘッジファンドとか
なんで国債を売りまくらないんだ?
ポンド危機の再演をしたいんじゃないのか?
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:19:23.69 ID:9gzbrBig
どちらにしても円が『急落』して一番困るのは
ドイツでありドイツに頼ってる欧州だろう。
今起こっている事は第二次産業の世界レベルでの寡占化であり
今の『円高の修正』を経て日本がその最終的な勝者となるだろう。
デフレが酷すぎた日本と今の世界状況では
これくらいやらんと焼け石に水かもねとか言われてた中で
それだけの事をやっただけでもあるからな
ここまでやらんだろと甘い予測を立ててたのがやたらと慌てふためいても居る感じだが
1ドル110円くらいまで下がるかインフレ率2%達してから騒げって感じ
白星から黒星へ はいオワタオワタw
株はまだ上がるだろうから
買って上手く売り抜けましょう
126 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:24:37.92 ID:8wR7TpQ1
先物で空売りしても巨大な鯨が大口を開けてスクイーズすればアウト。
国債の現物は日本人が持っているからね。
海外逃避を止めるならば、ある程度円安になった段階で原発再稼働させればよい。
あっという間に貿易黒字になるから。
ただし長い目で製造業が国内基盤を維持することが条件。
円安の恩恵があっても高コスト高社会負担の体質は、小手先のアベノミクスだけでは治らない。
127 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:25:46.82 ID:Vnr0UF2w
>>119 そうなんだよ。
日本人も海外勢も、今まで安全と思われていた日本円を持っていた、それが逆転した。
日本株や国内不動産に回ればいいけど、ゴールドや海外逃避も当然起こる。
普通に考えればインフレにしたら利率もインフレ分は上がるし、国債価格は下がるだろ。
利率が上がれば利払いが増えて更に国の借金が増える、そうならないめにインフレ率を上回る成長率なんてそんなに短期に達成出来るのか?
金融緩和って資産はインフレして物価上げて借金の押し付け、見えない税金みたいなもんじゃないのか?
>>123 円高の修正w
ちょっと前までワロス曲線なんて言っていた日本の通貨が、おもちゃ「CR日本円」(パチンコ)にされている。
ただ、本番は円ではなく、日本国債だけどね。これは歴史上、最高のおもちゃになる可能性がある。
二言目には韓国がどうのこうのと言う人は、ちょっと頭がネトウヨ脳になっているのではないだろうか。
まぁ、日本がどうなろうと、韓国さえ気にしてればいいんだから、ある意味幸せか。
■実効実質為替レートでは、必ずしも円高ではない
日本の物価が上がらず、アメリカの物価が上がれば、当然、円高ドル安になる。
物価の上昇率が下がれば、当然、その分は為替で調整する。その補正により、円高になる。
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:48:24.09 ID:T1SyuAgT
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:54:10.40 ID:qYcWl1xd
>>128 聞きたいんだが銀行は国債を売って何を買うんだ?
リスクウェイトの関係上、株をはじめとしたリスク資産の所有は
自ずと限られる。インフレになろうが銀行は国債を買い続けるしかないんだよ。
134 :
【関電 75.6 %】 :2013/04/06(土) 10:57:30.35 ID:DUALvcUG
デフレは生産性の問題なんで
安倍のミクスがうまくいくにはその条件を満たす必要がある
今のところそれらはなんの改善もされていない
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:01:26.66 ID:lFr3CoT8
何を言ってるんだか
それならリーマン前の欧米好景気時代にはデフレ&アメリカ国債高利だったから
日本中の資産家がアメリカ国債買ってるわ
バカな主婦がその金利差を利用してFXでレバレッジかけて毎日金利もらってウハウハしてたころだ
136 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:03:02.15 ID:azsbAGKZ
>>117 仕掛けてるのは海外の仕手グループだからな。
円安が進んだら西武鉄道みたいにボロボロにされるよ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:09:52.52 ID:nldbIiao
>>104 アベノミクス信じてるのなんてネトウヨだけだよ。
煽ってるのは塩漬けの株持ってる馬鹿もだけどな。
本当に株が上がるんだったら先物が真っ先に上がる。
下がってるでしょ。
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:15:43.13 ID:tYEdbclu
>>107 日経報道(大やけどを負ったディーラーが続出)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4432263.html 昨日の黒田相場では、安倍総理は、前場は満面の笑み、午後は渋顔となったと言われていますが、相場の現場ではそのような生易しいものではなかったようです。
『余りの荒い動きに大やけどを負ったディーラーが続出した』
これは国内証券会社のディーラーの言葉として報道されていますが、債券のプロは以下のように述べています。
『長年市場を見てきたが、一日でこれほど振れるのは初めて』(三井住友銀行 チーフストラテジスト)
「黒田号」は市場に大混乱を招いたことは事実であり、今後怨嗟の声が出て更には、市場を翻弄したとして市場を敵に回した場合、以前の世紀の戦いと言われています、イングランド銀行対ヘッジンファンドという戦いが見られるかも知れません。
即ち、国債相場が急落する中、円安が急速に進み、そこで日銀が為替介入して相場を維持させようとしてドル売り・円買い介入をした場合、両陣営が総力戦になれば、日銀は一日あたり10兆円単位で為替介入をする事態になるでしょうが、
今の外貨準備高の水準からすれば、10日もすれば、日銀のドル保有が枯渇し、そのあとはドル売り介入をしようにも売るドルがない状態に追い込まれます。
即ち、そこで勝負がつくことになり、円相場がフリーフォール(暴落)状態になります。
今回の相場の大混乱は、相場が崩壊する前の前兆と言え、円暴落への備えが必要と言えます。
140 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:24:58.98 ID:UT9uqzQp
日銀が国債を買うってことは
バカみたいな高値で国債を買ってくれ膨大な利益を提供してくれるってことだ
国債保有者には特別ボーナスが続く状態
政府日銀は国債の方は気にするが円安の方は余り気にしなさそうだけどな
円安を強く気にするのは円高誘導したい諸外国の方だろうし
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:26:12.67 ID:v6juHiCw
さあ、財政ファイナンス馬鹿が出てくるぞ!迎撃態勢に入れ!
143 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:33:32.44 ID:lFr3CoT8
財政も何も
まだインフレにどう持っていくかの段階だ
日本は緩和に出遅れたが、出遅れた利点もある
欧米の金融緩和を見たらわかるが、思ってたほどインフレになってない
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:36:29.89 ID:v6juHiCw
>>143 90年代のバブル期と違うのは今はBIS規制があるからねw
そう簡単に民間側には金は流れないよw
円が暴落しても数十年持続すれば良いけど、その後暴騰で為替がフラフラすると面倒やな
>>139 こんなバカ記事書いて恥ずかしくないのかな
147 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 11:46:52.05 ID:lFr3CoT8
やたら破綻坊がいるが、常識的に考えて突発的致命的事態 つまり戦争やら超大規模天災でもないかぎり
不景気原因なら日本含め先進国より先に途上国が次々と破綻する
イタリアが危ないスペインが危ない日本が危ない とかの前にもっと弱い途上国のほうが先に危機になる
先進国やそれに近い国はそれを見ながらでも間に合う
日本潰れる潰れる言う奴は先に途上国潰れると言えよ
148 :
叩く人:2013/04/06(土) 11:51:56.79 ID:HnL5zFWK
日本がこれでうまくいけば緊縮やって自滅してるEUの考え方が変わるかもしれない
そうなれば、ようやく世界はリーマンショック以降の不況から脱出できると思うけどな
149 :
【関電 76.2 %】 :2013/04/06(土) 11:56:08.83 ID:DUALvcUG
>>139 この文章についてkwsk w
>今の外貨準備高の水準からすれば、10日もすれば、日銀のドル保有が枯渇し、そのあとはドル売り介入をしようにも売るドルがない状態に追い込まれます。
即ち、そこで勝負がつくことになり、円相場がフリーフォール(暴落)状態になります。
150 :
叩く人:2013/04/06(土) 11:57:32.76 ID:HnL5zFWK
>>132 日銀が購入する分の八割は新規国債分みたいなもんだから、各銀行が今、保有する国債をどこまで減らすかと言われると
151 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:00:20.60 ID:dGfyhGCJ
大手紙各社はアホみたいな報道ばかりだな。
昨日の債権先物市場でのJGB10年もの乱高下は、単なる利食い売りだっつうのw
それが証拠に、あっという間に戻しただろ?JGBは安全資産という立派な証拠だ。
>>139 というか、日本の物価も人件費も中国の8倍なのは
銀行屋が海外融資をサボって、日銀が刷るのを絞って
円が人民元に対して8倍にバブルしているからなんだよ!
荒れ果てた杉林、広がる耕作放棄地、売れ残った工業団地、夕張の財政破綻、
公共事業以外に仕事がない地方、シャッター商店街
非正規化と少子化と、住宅着工の減少、新車販売の減少
韓国タレントばっかりのテレビ、中国人店員ばっかりのコンビニ
空洞化で失われた22年
すべて!日本の問題は円高が原因なんだぞ!
デフレ派の死と、1ドル360円は日本人の叫びだ!
153 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:06:02.31 ID:tYEdbclu
おまえらに
世界185カ国中、日本のインフレ率は184位!!
=================================
(p)
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 中国のインフレ率は 185カ国中 82位で
中国はの5.5% は グローバルにみると「普通のインフレ率」
2%なんて 英国の4.45% アメリカの3.14% どころか
銀行屋のワガママが通る国ドイツの2.48%より低い
グローバルと 構造改革なんだろ? まず銀行屋が 手本を見せろ!
中国の人民元が安すぎるから、中国より1%高い
インフレ率6.5%にするべきで、2%でブーブーいうとはけしからぬ!
付利も早く撤廃し、海外投融資円高差損保険を与え
銀行屋に、海外融資を強要しろ!
銀行屋がガタガタ言うなら、銀行屋はパブリックエネミーとして
法の保護外において、国民はだれでも銀行員をリンチできるようにしてくれ!
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:14:00.51 ID:ET5ytlqf
今まで銀行は、預金さえ集まれば、
あとは、国債買って楽して儲けていたわけだから。
金融の役割を果たしてなかったんだよ。
で、損が出たら、国に救ってもらって。
銀行にちゃんと貸出や株で運用しろってことだよ。
ま、国債で楽して儲けることになれた行員に
運用能力あるとは思えないが。
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:17:42.43 ID:lFr3CoT8
>155
何も知らないんだな
日本に限らずリスク融資やリスク投資は普通の銀行ではなく投資銀行が行ってる
堅い担保ある相手にはそうは入り込めんよ
一方、リスク融資リスク投資だが
日本でそのようなビジネスは銀行ではなく商社がやってる
ちゃんと調べてから書け
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:18:26.22 ID:W+ixp5aM
日経指数オプションとインデックスワラント、国内REITにも投資を拡大すべき時かな。
長期取引はこっちでやって、FXを短期でやろうと思ってる。
159 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:22:43.20 ID:Blg60nmS
普通バブルって民間の動きから生じるもんだけど
今回のは国がドーピングしてバブろうってんだからな
ハッキリ言って今の日本に伸びしろは無いから
金融政策なんか無駄。
161 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:36:49.96 ID:Bl5UUqTv
>>159 バブルは設備投資や不動産中心で、つられて金融だろ。
民間にそんな力はない。
長期金利が下がり続け、円安で国内に仕事が戻り、成長の政策が打たれれば投資環境が整う。円安と長期金利低下は局面は様変わりだ。資産デフレは終わる。
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:43:04.87 ID:/F81EiNB
>>162 >長期金利が下がり続け、円安で国内に仕事が戻り、成長の政策が打たれれば投資環境が整う。
お前その環境が整うまで何年かかると思ってるんだ?
最初に全ての弾を撃ったって黒田さん言ってたけど
2年分の政策一気に発表したってことは、今後二年で動くべきものが一気に来てるのかな?
165 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:44:21.87 ID:Blg60nmS
>>161 それらの流れが民間で自然発生って意味ね
まあ中国のは国が市場開放したからなんだけど
民主・資本主義の国じゃ国主導のバブルなんか今までないんじゃない?
なーんか今の状況ライブドアとダブるんだよねー
166 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:46:39.80 ID:lFr3CoT8
>162
アメリカですらアッブルはオバマに
雇用増やせと言うが
アメリカの学生は国内でホワイトカラーしたいとか甘えてるが
途上国で途上国労働者に手取り足取り教える労働者なら不足してる
早く育てろ と言ってるんだかね
167 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:53:22.29 ID:dGfyhGCJ
>>153 MB操作の量的緩和に突入したんだから円安は当たり前w
基礎的知識が欠落してるねw
>>160 そう、この視点が欠けてるんだよね
もし金融緩和に絶大な効果があるならば
とっくに、日本は高度成長期が再来してないとならないからね
やっぱり、行き着く果てはリフレでズタボロになったイギリスだろうね
これは先進国の宿命なんだよね、経済成長力がゼロに収束していくのは
あのアメリカでさえ、移民ボーナスがあっても冴えない現状だしさ
>>157 新興国は、高度成長の日本と同じで「金融逼迫」の国が多いのだが?
ていうか、融資担当で、TOEIC800以上や、スペイン語ペラペラの奴
どれだけいて、海外に店がどれだけあるんだよ!
何が「固くて入り込めない」だ!
言葉が喋れず、店も出してなく、売り込んでもいないくせに、どの口で言ってるんだ!
今まで、国債/付利で融資担当がナマポニート状態で
何もやってこなかったからそうなってるんだろうが!
それと!現地の電力会社と合弁で、風力開発とかやれよ
北アフリカから欧州とか、オーストラリアとか、インドとか、ロシアとか
20年物価スライド固定価格買取ならば、発電会社の風車担保付社債を投信で顧客に売れるだろ?
オバマに政治献金を積んで、米国の原発の脇に石炭液化プラント建てて
原発の余剰蒸気を二束三文で買い叩いて
石炭で昇熱して、石炭液化プラント動かして見るとか
シェールガスでGTLやメタノール合成をやってみるとか
「科学技術を学んで提案型営業をやってみたら」どうか?
米国の原発や旧式石炭火力はシェールガス火力と風力に負けて、
蒸気/電力余りまくりらしいじゃん
>>164 そうなのかもね、相場は現実を先取りするから。
ただ2年で実際にどの位の成果が上がるか分からないから乱高下するんだと思う。
今の水準から考えると当分上は間違いないと思うけど。
庶民こそ株を買うべき時代に入った。
給料は上がりにくいのに物価と税金は上がるから。
売り時は間違えちゃいけないが。
>>170 先取りならこれからも円安株高続くわけじゃないのかな〜と思って
でも、大きな方向性は上に決定したんだよね
株やったことないけど買ってみようかなという気にはなった
172 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:03:12.94 ID:RCI1l0Dz
>>168 なら日本経済を少しでも良くするための対案は?
>>166 そんな「空洞化を推進する政策」でアメリカの雇用が増えるとは思えないな
アメリカはトヨタに
「アメリカで生産し、アメリカで雇用し、アメリカの部品を使い
アメリカにもっと納税しろ、さもなければアメリカ市場からたたき出す」
といって、米国に工場を作らせたのだから
アメリカ人は甘えてるとかいうアップル製品に
死ぬほど高率関税をかけて、国家を舐めてるアップルに
「だれが買ってやって食えているのか思い知らせる」ことが
必要なんじゃないの?
オバマが、実際はアップルのワイロに買収されているのでなければ
174 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:04:06.11 ID:lFr3CoT8
>196
わかんない奴だな
日本の銀行はバブル崩壊以降はリスク融資したら違法なんだよ
法律が許さないんだよ
さらに言えば日本の商社はビジネスの価値を判別出来るだけの世界での実績が日本の銀行よりある
なのにわざわざ銀行員にビジネス査定出来るようにするのは人材の無駄
なんども言うが、海外リスク融資の実績は商社を見ろ
>>174 じゃあ、系列の商社の尻を叩けよ
もしくは、商社とおまえら銀行屋の合弁で「海外投資銀行」を
さっさと設立しろよ!
おまえら銀行屋は頭おかしいよ
1)収益性審査もせずに、
「焦付くに決まってる、日本政府の法人減税ヘリコプターマネーに貸込み」
2)担保も取らずに、「日本政府に年収の22倍も無担保与信し」
3)インフレ円安リスクも考えず「固定金利で貸しまくってる」
おかげで、日本政府に貸し込んだ1000兆円は回収不能の不良債権じゃんか!
ヒトケタ団塊が法人減税でフリーランチをむさぼり、バブル世代以下が
消費税で払うとか冗談じゃねえぞ!
さっさと、「乱脈融資を認めて」ジャンクボンドの日本国債をBOJに
叩き売って、海外に風力発電でも建てまくって、20年固定価格電力買取契約書と
風力発電施設などを、担保に取って、現地政府と、日本政府を保証人に取れ!
>>172 そういった右肩上がり神話を前提にして
実体経済に変な期待を抱かせる事をやめることじゃないでしょうか?
たとえば、将来世代の富みを財政及び金融政策で先食いして
今だけ良ければいいと散財してしまうこととかね。
ていうか、そんなにアメリカが理想郷というなら
さっさと日本もアメリカのように
移民、社会保障をなくす、徹底的な競争社会にする
っていう話になるはずなんだけど
ネトウヨやB層はこれには真っ向反対w
こいつら老い先短いから将来世代にたかろうとしてるだけだよなw
つまりさー 金融緩和しても 貸すところがないんじゃなく
日本の 銀行屋に 融資先開拓能力がない ってだけじゃん!
海外融資先開拓能力が一番欠けてる連中が、一番長期国債を抱え込んでる
痴呆銀行とか、真菌とか、融貯とか、脳厨とか「金融逼迫時代の遺物」
「護送船団で甘やかされ、淘汰統合が進んでない、
農業より 構造改革が遅れたセクター」
ノーパンしゃぶしゃぶ接待で、国に融資営業/デフレ営業して生きてた連中
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:30:58.98 ID:ET5ytlqf
海外だけでなく、
国内のベンチャーとかもあるだろう。
質屋ビジネスばかりだから
新しいビジネスが育たない
>>177 はあ? 自分は 護 送 船 団 で、甘やかされて
英語もスペイン語も喋れないから融資先グローバル化も大失敗、
企業統合経営規模=構造改革にも大失敗しているくせに
ノーパンしゃぶしゃぶで日銀を丸め込んでデフレにしている
贈収賄銀行屋のくせに
移民とか、頭狂っているの?
戦争になったら、移民が、徴兵に応じるのかよ!
東日本震災で、日本人非正規雇用はボランテイアに駆けつけたが
中国人は放射能が怖くて海外に逃げたじゃんか
そもそも、おまえらが 海外融資をサボって、日銀が発行を絞ったから
円が人民元の8倍にバブルしているから、外国人が来るので
ビール1本=4元=360円 1元=90円という
購買力平価に比例した、円バブルしてない為替レートになったら
移民なんか、こんな労働条件では来ませんよ(w
181 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:33:56.57 ID:o7J0TB/k
年2%のインフレを見込むのだから、10年物国債も年2%はないと唯で
資金を提供する結果になる、しかも円安が進むから、国外の資金な
らもっと高い利息でないと割に合わないはず、どう計算すると0.3%で
採算が合うのだ。
派遣制度のような格差法は、競争を制限して、特定の階層に
利益を齎そうという、巨大な既得権益の構築法案だ、
派遣法を廃止し解雇規制も解除して労働市場の流動性
を確保するのが競争強化法。
>>181 死ね! フリードマンの恒常所得仮説を読め!
フリードマンすら
人間は 恒常所得が増えてこそ、ローンを組んで 住宅投資や
耐久消費財購入や、結婚出産するのである
不安定所得にするのは消費や投資を減らす と 述べている
解雇規制緩和は
労働者の所得を まるごと不安定所得にして
恒常所得をゼロにする
日本政府の政策としては
「企業のワイロに買収されて背任しているとしか思えぬ、きちがい政策」
それより、年金の2階建て部分を、刷って掛け金を払い戻して
廃止しなさいよ もちろん議員年金もそうしなさい
日本政府の 銀行や 国民(年金掛金)に対する負債を
刷りまくって、全部返済しなさいよ!
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 13:44:19.18 ID:5jApgFBr
今の株高や円安の背景にアベノミクスは確かに関係あるだろうけど
株価の上昇や円安は安倍政権発足前から始まっている
もっと長い目で見ると、長期的な景気循環と関係あることを忘れてはいけない
20年以上も続いてきた株安と円高。20年は大きな転換をしやすい
それから、ハイパーインフレの懸念だけど
これは戦争でもしない限り、その可能性は少ない
物の値段の上昇は需要=買いたい人の増加に対して
供給=売り物が追いつかない時に起きる
しかし、今の日本では物不足はまず起こらない
一方で人口は減少傾向。2%のインフレ目標でさえ難しい
財政政策はよ
185 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:00:39.93 ID:qXRSu8lc
要するに、円の価値の毀損。
1500兆円の個人資産のうち、海外投資比率が2割増えれば、300兆円が海外に流れる。
そうなれば黒田砲でもどうにもらないない。
【capital flight: 資本逃避】 自国から海外にお金が一斉に逃げ出すこと。
財政赤字や対外債務の拡大、インフレの昂進など通貨価値が急落する過程で資本の流出が金融システムの混乱を拡大させる。
たびたび債務危機を繰り返してきたラテンアメリカ諸国では、資本逃避による外貨準備の減少が対外債務支払いを困難にした側面も無視できない。
>>185 ちげーよ
株屋がバブル頂点で「日経平均の価値の毀損」
「政府が株を買い支えろ」というような無理筋を
おまえら銀行屋は言っているんだよ
購買力平価による正当なレートは
4人民元=ビール大瓶1本=360円
つまり1人民元=90円
日銀が刷らなすぎて1人民元=15円に円がバブルしてる
黒田はその円貨幣バブルをガス抜きしてるんだよ?
インフレ・モノバブルが弾けたら、反動でひどいデフレ不況になったし
デフレ・円貨幣バブルが弾けたら、反動でハイパーインフレになるよ
黒田は膨らみきった円貨幣バブルをガス抜きして、軟着陸させようとしてる
貨幣バブルを維持したり、膨らませようとするのは無理
187 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:17:09.36 ID:HiLxcAwT
>>185 >財政赤字や対外債務の拡大、インフレの昂進など通貨価値が急落する過程で
>資本の流出が金融システムの混乱を拡大させる
財政赤字は兎も角、インフレではないし対外純債務は無いw
我が国は世界トップの資本供給国だからな
188 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:33:16.66 ID:UT9uqzQp
>>187 実は対外純債務がないのは問題なんだよ
何かあったときに全てのダメージを国内で受けることになるから
対外債務が有ればダメージを分散できるし救済を受けられる可能性が高い
逆に対外債権を増やしすぎるとリスクが増大し
他国の失敗の尻拭いをすることになる
189 :
名前切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:46:33.71 ID:o7J0TB/k
>>181 無駄な学説は知らないが、労働市場が規制で正常n機能していない
のも確実、解雇規制は労働者の権利ではなく行政負担の軽減が目的、
戦時統制の一貫として導入された。
日本の国家負債は通常の方法では返済されない。
この負債はマネタイズドされるかリストラクチャされる他ない。
それは高インフレによってオフセットされる可能性がある。
それはつまり日本国債を買っている人はインフレ率に照らして逆ザヤになることを意味する。
ロード・ターナー
国債が暴落しないことを祈ります
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 14:55:34.83 ID:HiLxcAwT
>>188 対外純債務が無いのが問題?意味不明w
全くキャピタル・フライトの話と無関係になったなw
資本収支の流出超過分が結果として所得収支の黒字となって還元されるんだが?
その際に円安の方が対外資産からの所得受取の時に円換算で受取額が増大する
>>189 欝だ欝だってうそついて遊んでる社員は首にしろ
お金で遊んでる連中が困るだけだから、どうでもいい
あまりに続くと企業の資金調達に悪影響が出てくるけど
>>189 バカいうなよ
労働組合設立運動・労働組合のリーダーを
======================
指名解雇して 組合を解散させて 弾圧し 金銭解決で済ませるのは
労働法違反で 団結権の侵害で、不当労働行為
おまえらのやっているのは、
オレオレ詐欺のやっている「財産権の侵害」とかわらない
他人に迷惑かけて儲ける 脱法不法行為
>>193 ちげーよ
奥田のバカみたいに、異常な低金利前提に
ロシアに大工場作って金利負担に過敏なB/Sになってないかぎり
日本の銀行は 金があまって融資先がないそうだから
そんな心配は無用
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 15:14:48.86 ID:UT9uqzQp
>>191 その条件として
いつでも換金できる
踏み倒されないor取立可能
なことが必要だけどな
不良債権化しないという保証はないし
実際は世界中で不良債権化してる現実もある
>>190 簡単じゃん。インフレ達成したら緩和する理由がなくなって暴落するよ。
>>189 そのおかげで高度成長が可能になったことを忘れるな
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:15:48.61 ID:RCI1l0Dz
>>176 それは今までの政策と同じでそれを行った結果衰退が加速する一方で
それが駄目だから政策転換が求められているのですが
>>197 バカ
地方債はインフレでは消えない
外債と同じ仕組みだから
逆に膨らむ
このスレに低レベルの書き込みで申し訳ないけどデフレ脱却する理由がよーわからん
今の状況って、日銀が無制限に長期国債を高値で引き受けると言い出したことで
1.国債の信用が高まり金利が低下
→不動産の購入が増加、設備投資の増加への期待から不動産投資や不動産関連株の値上がり
(実際に期待が高まってるのか、それを演出することによる値動きかは不明だけど)
2.日銀のマネタリーベースの増加による円の信用毀損
→円安に振れることによる輸出関連企業の増収増益期待→輸出関連企業株が買われる
っていうことだよね
で思うのが、
1については今までも金利が低かったのに不動産や設備投資が増えるのか?
2については円安にふれるだけでデフレ脱却できるなら
20年以上もデフレから抜け出せなかったのはなぜ?
ってこと
結局今の状況は政府と投資家がそれをわかっていながら国民の期待を煽ってるだけのように見えるんだよなぁ
アベノミクス経済学は国債を増発して国民の人気取りをした政府の思惑を
理論的にささえるために利用されてるってことはないんだろうか
やることは決まってしまったわけでなんとかうまくいってほしいんだが
9兆円の公共事業も効果がありませんでした、国債の信用も毀損しました、
残るは緊縮財政でさらなる増税しかありませんでしたじゃ、洒落になんないでしょ
>>200 地方債償還の財源は交付金なんだから別口の国債と同じだよ
>>201 通貨の供給絞ったら一番得なのはタンス預金だ
寝かせるほど価値が上がるんだから使うバカは居ない
通貨の供給増やしたら逆に現金抱え込むのが一番損する
株なり設備なりに投資するか消費するかしないと目減りする一方
需要と供給て経済の初歩、大学のパンキョーレベルの話なのに
理解してない馬鹿が多すぎる
まあ推進してる側は有害なのわかっててやってるんだけど、
なんでそんなことをするかといと税金使って銀行屋儲けさせるためだね
デフレ経済ってのは現金抱えてる銀行屋だけが幸せになる仕掛けだから
普通は実体経済が悪化すると銀行も苦しくなるのだがデフレ不況に限ってはそうじゃない
>>203 書き方が悪かったか、ごめんさい
デフレを脱却しなきゃいけない理由がわからないってことじゃなくて
デフレ脱却に至るからくりがわからないってこと
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:13:59.53 ID:TVCOpYlQ
俺は預金の価値が目減りするならむしろ消費を絞るけどな
貯めても貯めても安心できる額が見えないって地獄だろ?
>>205 デフレの原因はネットや社会の成熟化にあるからな。
インフレ不安で不必要な物の消費は控えられ、必需品の前倒し消費だけが活況を呈する。
>>201 で思うのが、
2については円安にふれるだけでデフレ脱却できるなら
20年以上もデフレから抜け出せなかったのはなぜ?
1)刷っただけじゃなく、銀行が円を売って外貨を買って、海外融資しなくちゃ
円安にはならんのだが
痴呆銀行 真菌 融貯 脳淋厨金などが、海外融資先の開拓能力ゼロなんだよ
海外に店はない!行員が英語もスペイン語も喋れない!
だから、「カネを返さないでくれええ、融資先を開拓しなくても
国や日銀がナマポみたく利息を呉れるのがいいんだああ」といって
日銀官僚をノーパンしゃぶしゃぶで接待したり、天下りの形でワイロ買収して
日銀に刷らせなかった
強制的に、銀行の国債を買い取ると、銀行は預金に利息を払うために
海外で融資先を見つけ、国ではなく海外から利息をもぎ取ってこなければ
ならなくなるわけ
2)銀行屋がマヌケで、インフレ円安リスクは、東京電力みたいに「想定外」で
固定金利1.8%とかで貸しているから、インフレ2%だと損するわけ
それで、日銀官僚をノーパンしゃぶしゃぶで・・以下同文・・デフレにしてきた
3)かれらの守護神の財務省が、中央省庁で最強のうえに
マスコミを国税調査で脅迫して、自分の意に沿う記事を書かせたり
日本国首相を「あんた、銀行が国債を買わないと予算組めないんだぞ
銀行の言うこと聞いてデフレにしろよ!」と脅迫する力を持ってしまっているから
だから、麻生・小沢鳩山・菅と3代の首相が、ことごとくインフレ円安にしようとして
財務省に負けて、デフレにされてきた そんなに簡単じゃなかったんだよ
---------------
1については今までも金利が低かったのに不動産や設備投資が増えるのか?
円安にすると火力発電より、大口径風力発電のほうが安くなったり
エネルギー国産化の設備投資が増える
------------------
GDP=消費+投資+貿易黒字だから
円安で輸出を増やし
エネルギー国産化 公共投資を増やして 輸入を減らすと
国民所得が増える
>>205 小学校卒のジンバブエ人だって貯金をドルに換えてるよ
オレも去年12月に貯金を外貨や株に換えたから
オレのドルに対して、オレの家賃はドル換算で18%も安くなった
つまり、「貯金は円でするもの」という円高デフレ時代の作法から
「貯金は外貨でするもの」という円安インフレ時代の作法に変えれば
むしろ、ドル換算では 日本の家賃は18%下がって
生活が楽になってるんだよ(w
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:44:51.04 ID:L1UD4Hpg
反対している奴はとにかく小っちゃい!!
300円が320円になったとか、100円が120円とか。
もうそんなレベルなら今すぐ死ねよ。どうせ生きていてもゴミ屑だろうから。
ガンガン買えよ。株でも不動産でも外貨建て資産でも。
何もしない という選択によって資産が目減りしているだけだろうが。
状況が変わったらそれに合わせて対応するのは個人の責任だからな。
文句言うよりもさっさと資産を移せばいいこと。
何もできないくせにうるさいだけの朝鮮人と民主党はもう日本にいらないんだよ!
まさにその通りだ。
株を買う健全な日本人が報われる時代が来たのだ。
非国民は自然淘汰される。
美しい健全な社会が開かれようとしているんだよ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:58:52.52 ID:TVCOpYlQ
結局消費が増える見込みはないわけだなw
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:59:01.73 ID:JqDvsveM
緩和でインフレにするんやから
自分らも資産防衛せんとあかんで
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:02:22.38 ID:HiLxcAwT
>>211 株で利益が出たらいろいろ買うよ
欲しいものが一杯あるもん
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:04:36.61 ID:azsbAGKZ
>>211 消費は増えないよ。人口も毎年目に見えて減るし。
>>209 別にそういう意見の人がいるのは構わないが
国がその風潮を後押しするのは違うだろ
自民は「自己責任」ってのが好きな党だけど
投資する余剰資金もないような人々にまで
「投資せずに置いてきぼりになるのは何もしないやつの自己責任」
ていう意見を後押しする政策をとるのは国家機関のあり方として間違ってるよ
>>216 あのーーーーーー
自民党の支持率みてごらんなさい
君もどんどん投資しないと手遅れになるよ
218 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:16:35.92 ID:JqDvsveM
>>213 日本人の資産は日本円のキャッシュがほとんどやから
株とかの金融商品を買うといたほうがええよってことが言いたいんよ
>>205 預金封鎖して新円切替しようと思ってる側からすりゃ思う壺だな
>>210 リスクとる人を優遇して来なかったから、誰もリスクを取らずに不景気が続いてきた。
いまはリスクを日銀自ら取るようになったけど、本当なら投資家をもっと優遇してリスクを取れるようにするべきなんだ。
金融政策は成長戦略ではないからな、それだけでは景気回復はできない
あくまでカンフル剤であって栄養分ではない
インフレになったわいいが実態経済が伴わず給料が増えなけば
ほんとに給料や資産が目減りして終わりだ
>>205 勝手に絞ってれば?
あとで後悔しても、それは自己責任まわりには迷惑かけないでね。
>>221 金融政策でしかデフレは解消できませんが何か?
成長戦略が大切だの、サプライサイドではなく需要を喚起しなければならないだのは経済音痴の戯言。
>>216 投資する余力がないとか、そんな寝言は寝てからいえ。
>>223 インフレするだけで景気回復できるなら
ジンバブエは今頃経済大国になってるわw
>>225 デフレとインフレの違いを根本的に理解してないんだなw
価格硬直性や名目金利の非負制約とかを聞いた事もないようなド低能が
金融緩和にケチをつけがちなのはどこでも見る光景だなw
何かあるとジンバブエで反論したつもりになると思ってやガル
金曜の国債暴落を何とも思わない人は投資のセンス無いんじゃないの。
あれ単に日銀がその日買いオペしなかっただけだしw
金融緩和すれば今後も低金利維持できるという証左だろw
>>226 偉そうに言うなら分かりやすく説明してもらいましょうかw
たんに物と金の相対価値の違いだとか言わんよな
それだけ偉そうに言うんだからwww
>>227 ジンバブエで起こったことはハイパーインフレで、インフレ期待値が想定不能(無限大)となるから景気後退して当然だよな。
反対にデフレだとインフレ期待値はマイナスとなって、誰もリスクを取らなくなる。
適切なインフレ期待値を持たせることが重要だということが、経済音痴にはまるで理解できないw
232 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:58:01.23 ID:HiLxcAwT
>>228 たった一時間弱で元に戻したけどなw
あれ海外勢の利食い売りだから
>>231 その前にインフレとデフレの違いの説明は?
自然利子率って何?レベルの池沼は金融政策論議に首を突っ込むな
自殺志願者も同然だぞ。
>>229 >>232 債券相場はもう管理相場入りしたということなんだよ。
インフレ達成して出口に進むときこのタガが外れて決壊するんじゃん。
それともインフレ達成してもなお緩和すんのかい。
>>234 過去スレくらい読んで勉強しろよ経済音痴w
>>237 人にインフレとデフレの違いを知らないとバカにしておいて
自分ではそれを説明できない
その程度かおまえはwwwww
>>236 アホだな、管理通貨制下では債券価格なんてのは常に管理相場だ。
インフレ達成したら財政収支も金融機関のB/Sも余裕で好転(つか現時点でも
既にそうだが)してるわけで、何らの躊躇もなく出口戦略に突入できる。
その手の論法が脅迫になると思ってるんならとんだお門違いだぞ。
少なくとも日銀は2000年代に一度出口戦略で軽くソフトランディングしてるわけでな。
241 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:09:28.94 ID:9x2K04EQ
いずれ国債市場が危うくなるのは予想していた。
だから金融資産の80%位は外貨ベースにしておいた。
本気で日本国債は永久に大丈夫とか思ってたら馬鹿過ぎ。
いずれ国債相場が崩壊するなら、尚のこと現時点でインフレにして
老人世代の逃げ切りを許さないのが最善手だということがわかってないバカも多いよなw
243 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:12:43.50 ID:zNLccXK+
>>240 お前は算数すらできないみたいだな。
2000年代と政府債務残高がまるで違う。何時でも同じ事を
すれば同じ結果になる訳ではない。条件が違えば同じ政策でも
結果はまるで違う。それくらい理解してから経済語れよ。
>>243 債務残高がどうだろうと財政収支は好転するわけだが。
プライマリーバランスからなぜ国債費が除外されるのかまるで理解してないアホだなw
結果がまるで違うと100%論証できるようになってから挑んで来いカスw
>>236 国債に回す税収より発行する国債が多い限り、買取は続行するしかない。
インフレが進み過ぎるなら別の引き締め(増税も含む)で対処だね。
はっきり言って、それ以外に国債を片付ける手段が思い浮かばないのさ。
国債がなくなったらどうする?って、 地方債がほぼ同額レベルで存在している。
100年以上はこの体制を続けてゆくしかあるまい。
>>242 いずれじゃなく、今、国のリストラをやらんとこれ全部は止まらんのよ。
日本が袋小路に突っ込んだからソロスがウキウキしてんじゃんwww
>>248 Fラン並の読解力だなw
ソロスはリスクを指摘してるだけで金融緩和を基本的に肯定してるんだがw
>>249 相場で儲かれば彼は何でもいいんだよ。
イギリスの例でわかるだろ?
251 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:18:53.17 ID:zNLccXK+
>>246 バカ、国債費が年間国家予算のどれだけの割合を占めてるか
調べてから話せ。PBの均衡なんてのは常識レベルの政府債務の場合なんだぜ。
今年度中にGDP比で240%を超すような政府債務を対象にした話しなんかではない。
だから算数すら理解できないとバカにされる。
しっかし、「いずれ国債は崩壊する!!!」と怯えてる不安神経症のバカと
「このままデフレなら永久に国債は安泰だ!!!」と構えてる能無し楽天家のバカで
どちらが正しいか議論で決着つけてから、国際標準の金融緩和策にケチをつけてもらえんかねw
お前ら本来ならお互いがお互いに食いつくべきだろうにw
253 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:19:18.06 ID:HiLxcAwT
やけにペシミスティックな人が多いねw
借金時計とかで洗脳されちゃった口かな?
確かに公的債務残高は先進国中最悪ではあるけど
一方でデフレを10年以上継続しても耐えられる国力はあるんだよね
弱程度(2-3%)のインフレ経済を10年続けりゃ全然景色が変わる
254 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:20:01.16 ID:NunJfqUa
出口から出れないのは入口が違うって簡単なことがわからん人もいるんだね
日本の保有資産の大部分が外貨建ての外債なんだから円が急落したら評価額が暴騰する
逆をいえば、急落はしないということ、大幅には下がるんだろうけど
>>253 馬鹿だなインフレがそんなにいいなら
イギリスはとっくに景気回復してるよ
258 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:23:32.66 ID:zNLccXK+
バカな奴はさ、同じ病気なら何時でも同じ治療で大丈夫だと思っている。
ガンも小さいうちは内視鏡とかで取れるが、末期寸前なら切開してガンを切除する
しかなくなる。しかも広範囲で。日本は事実上財政発散状態なんだぜ。だから消費税を
10%にアップしても新規国債発行はほとんど減らないと試算されている。
もうPBの均衡程度では治療不可能なのが日本の財政。国債費が予算の大きな割合を占めて
一般予算を圧迫している。
>>250 本当に金融緩和してる奴には無知無教養のアホしかいないんだなw
ポンド危機時のイギリスは、EMSのせいで対マルク固定レートでポンド高だった。
固定レートだからこそ、投機家は実勢レートとの乖離を突く事で、
敗北必至の為替介入をするイングランド銀行相手に、多大な利益をあげることが出来た。
それに対して日本は、変動相場制で別に中銀が外貨使って介入する必要などない。
もし日本の実勢レートがかつてのイギリスのように今よりも大幅に安いのなら、
それは政府が金融緩和で円安誘導するのが経済回復への道という何よりの証左なんだがw
ちなみにお前はバカだから知らないだろうけど、ポンド危機で生じた結果的なポンド安で
イギリスはその後10年を超える景気拡大で日本の一人当たりGDPを軽く追い抜いたんだぞw
260 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:27:29.82 ID:oBFtVBWW
>>4 銀行に国債売らせて融資に回させるのが目的の一つなんだからいいじゃん
そのとおり。黒田総裁は頭がいい。
市場から国債を買い上げて 市中の通貨量を増やそうとするときに、
国債の持ち主が売りたがらなければ、高値をつけて買い集めるしかない。
ところが、日銀がインフレにしますよ と言って 本気だと感じ取らせれば、
国債の持ち主が競って国債を売ろうとするから、国債の価格は下がり、
日銀は大儲けしながら 国債の買い上げ、通貨の供給量を増やすことができる。
そのうえ、国債を売って現金を手にした銀行や個人は、
その金で再び国債を買うのではなく 土地や株を買うので、市中に金が流通する。
しかも、国債が売れなくなる代わりに税収が増える。
この循環が続けば、各年度の財政赤字、赤字国債発行も解消されるかも。
>>259一行目訂正
「金融緩和してる奴」→「金融緩和批判してる奴」
>>251 政府発行済み国債の平均残存期間は7年。
よって利払い費の上昇は7年に分割して生じる。
で、前回景気好転時の税収の名目GDP弾性値は軽く10を超えていた。
7年もインフレが続けば240%だろうが軽くカバーできるな。誰でも理解できる算数だw
>>257 イギリスはキャメロンが史上空前の財政緊縮に励んでるせいで
イングランド銀行の必死の努力がパーになってるな。
「増税すれば景気回復する」という変人も反リフレ論者にはいたような気もするがw
>>259 EUに入らずに済んだのはメリットだったかもしれんがなw
その固定レートと同様な事例が国債で起きてるんだが。
しかも買い支え要因はいずれ外れる可能性があると来ている。
日銀が手を引けば国債暴落、手を入れ続ければ円安加速、
どっち転んでも日本売りは勝利だぞこの状況なら。
264 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:32:22.21 ID:oBFtVBWW
500兆円奪還
マネックス証券の村上尚巳チーフ・エコノミストは
「これまでの日銀は“ガラパゴス経済学“だったのが、世界標準に追いついた」と述べ、
2年で2%の物価上昇率達成の可能性も「これまでの2%から50%に上がった」と評価する。
「1ドル105円、日経平均1万4000円の条件が整った」と語る村上氏は、著書の「『円安大転換』後の
日本経済」の中で、安定的な円安によって「景気回復と50万人以上の失業者に職が生み出される。
財政赤字は10年以内に解消され、給料は平均して年率3.5%伸びる」との展望を示している。
また、武者リサーチの武者陵司代表は「長期金利が0.4%に低下することで不動産価格も大きく回復し、
今後数年間で株と不動産の資産効果(値上がり益)は500兆円以上に達する」と指摘していたが、
すでに長期金利は0.3%台まで低下した。
>>263 おいおい、黒田日銀の買いオペの目標は名目金利の固定じゃないんだがw
国債暴落バカは、自分の不安神経症の対象を、日銀の買いオペの中心課題だと
勝手に投影しがちだが、現在の日銀は始めから実質高金利を維持する形での
名目低金利の維持などという、何の得にもならない目標など眼中にない。
実際は日本は先頭を走ってるから過去の事例はあんまり参考にはならんが。
267 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:35:44.12 ID:zNLccXK+
勘違いしてる奴がいるが、俺は日銀批判なんてしてないぞ。
ただ、そいつで生活が改善なんてしないと言ってるだけ。政府・日銀の
真の目的は財政ファイナンス、インフレによる政府債務の圧縮だということ。
いずれはこうなることは予想してた。でも、お前たちの生活が助かることはない。
俺も既に金融資産の大部分を外貨ベースにしてある。おそらく財務省も財政再建を
諦め、インフレによる債務圧縮を決断したのだろう。ソロスとかもそれが言いたい。
まあ、親に生活を依存してるようなら終わりだぞ。円預金や年金は大きく価値が毀損する
からな。暢気に2ちゃんで遊んでる暇はないぞ。
>>265 新発国債を超える緩和の効果を考えたことないの?
それからいちいちバカってつけるの好きみたいだけど、自分の書き込みが低レベルになるよ。
>>266 と、白川時代までのクズ日銀とそのシンパはよく言っていたもんだが、
実際のところ日銀に「買いオペ増やせ」「非伝統的政策を採用しろ」「外債や株を買え」
と10年以上前からアドバイスしてきたのは、海外の経済学者や中銀の実務家なんだよなw
金融緩和と増税はセットになってるからな
金融緩和すればすべてうまくいくような話しを
する詐欺師はまったく触れないけどwww
本当に非国民は経済に無知だな。
だから貧乏なんだよ!日本から出て行ってほしいよな
>>267 年金は物価スライドでしかも株高で兆単位の運用益をあげたばかりだとニュースにもなってるんだがw
上から目線の奴ほど、世間について一般人未満で何も知らないアホだという笑える好例w
>>268 新発国債の額なんざ緩和目標と全く何の関係もないがw
あると思うんなら言ってみろ。
あと実際お前バカだしw何も知らないだろ過去レス見てもw
273 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:41:19.81 ID:qiXrvzXG
銀行が国債の運用だけで巨額の利益を上げて企業融資を控えてる事が問題
銀行から国債を剥ぎ取るべきだよ
日銀だけで足らないのなら250兆円の国民年金の積立金を使えばいい
今までは金利が安くて運用利率がひくかったけど、国債を売られて利率が高くなれば
年金での国債運用はとても効率がいい
274 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:41:26.88 ID:zNLccXK+
まだ本気で物価スライドすると信じてるバカがいたとは・・・・・
275 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:42:03.25 ID:oBFtVBWW
>>270 リフレ派は、消費財反対の方がおおいだろ。
物の売れ行きを増やして景気を良くしたいときに、
物を買った人に 税金をかけるのはバカすぎる。
むしろ、物を買ったら 税控除するぐらいの優遇策しないと。
物の買った者には 消費財、売った側には 所得税では
税金の二重取りだろ。
>>274 このスレだと間違いなくお前が一番バカだから、物価スライドは300%実施されることが確実だなw
>>264 エコノミストは真性の馬鹿だね
円安になってもユーロと中国の消費が落ちてるから輸出は増えない
あとアメリカもあやしくなってる
>>277 最近の円安でも数量ベースで減少っていうのが気に掛かる。
そこまで日本は落ちていたのかと。
>>277 バカすぎw
ユーロと中国の消費が盛り上がらないなら、
なおさら円安にして需要を維持する必要があるだろうがw
まあ「輸出数量が減ってるから円安意味な〜し」とか
基本的な価格効果も無視して放言してるバカが日経ビジネスで
インタビュー受けてたから、無知なド素人がその辺勘違いしても仕方ないかもな。
空洞化で日本の雇用と内需が壊れるのが正しいってやってくる連中に付ける薬は無いよ
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:49:06.56 ID:zNLccXK+
月曜日に国債下落が止まらんと株式市場も下落が始まる。
目先は日銀の買いで沈静化はできるが、残存期間が長い国債の
保有が増え続けると、日銀の資産劣化が問題になって悪政インフレが
始まる。財政問題顕在化は時間の問題。俺はそいつがわかってたから
金融資産の大部分は外貨ベースにした。
問題は消費税増税のタイミングと
減税のバランスだよな。
283 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:51:44.22 ID:oBFtVBWW
>>4 銀行に国債売らせて融資に回させるのが目的の一つなんだからいいじゃん
そのとおり。黒田総裁はさすが、ものすごく頭がいい。
市場から国債を買い上げて 市中の通貨量を増やそうとするときに、
国債の持ち主が売りたがらなければ、高値で買い集めるしかない。
ところが、日銀がインフレにしますよ と言って本気だせば、
国債の持ち主が競って国債を売ろうとするから、国債の価格は下がり、
日銀は安値で国債を買を上げ、通貨の供給量を増やすことができる。
そのうえ、国債を売って現金を手にした銀行や個人は、
その金で再び国債を買うのではなく、融資を増やしたり、土地や株を買うので、
市中に金が流通する。それで景気がよくなれば、銀行は融資を増やしやすくなる。
しかも、景気がよくなり、緩やかなインフレになれば、
新規の国債が売れなくなる代わりに、税収が増える。
この循環が続けば、各年度の財政赤字、赤字国債発行も解消されるかも、
というより、国民が一丸となって目指すべき目標だろ。
後20年持ちこたえれば、団塊世代がどんどん死ぬから、
今国家予算の約半分を占めている社会保障の負担が大幅に減り、
国の累積債務を減らしていくことができるだろう。
284 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 19:52:49.59 ID:L8WaOS6a
>>257 横から悪いけど、イギリスは急速に生産性が悪化したから良くないのだよ。
>>258 だったら量的緩和は全く無関係に、ただ日本が悪くなるという事ではないか?w
>>267 財政ファイナンス批判は新聞各紙でも出てるようだが、現実にアメリカでも同様の事が行われている。
だがハイパーインフレとやらにはなっていないし、リーマンショック以降の停滞も急速に回復してる。
>>268 新発分以上の緩和をすると何がどうなるのだね?
経済学的に答えて貰えるかな。
>>271 二行目に笑ってしまったw
メガバンが国債買わなくなったら、新規国債の受け皿がなくなってしまわないのかな
>>239 だから、さんざん既出だろw
なんで200ちょっと書き込みを一から読もうと思わないんだ。
だからおまえは無能呼ばわりされてるんだぞ。
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:00:36.34 ID:EFNMXmsG
>>285 メガバンが国債買わずにどうやってBIS規制クリアするんだ?
>>270 金融緩和ではなく、デフレからの脱却が大切なの。
少しは勉強しようという自覚を持て。
>>286 なんだ今頃
クソでもしてたの?
で結局説明なしかよwww
290 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:03:25.28 ID:6mX8J8mQ
なんかもお、瞬間風速的に上がったと思ったら微増ぐらいの結果なんだよな
しかし景気とか経済って一番の大元は大衆の気分だから、これからしばらくは期待できるな
>>282 プライマリーバランスを考えて消費税の増税は必要なこと。
ただデフレの時に増税は絶対にダメ。
与謝野の馬鹿は便乗値上げが出来ないから、デフレのときこそ消費税を上げるべきだと
とんでもないトンチンカンなことをほざいてたけどwww
>>289 愚か者に教えることはない、邪魔だから日本から出てけ
294 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:06:43.24 ID:zNLccXK+
残存期間7年、超長期債も買うとなると財政ファイナンス懸念が出て当たり前。
いままで懸念が出なかったのは残存期間3年未満だから。こいつは非常に重大。
だから市場も大きく反応したし、いままでだったら円高に振れたところが円安が
進むという現象まで発生した。アメリカのQE政策も良くはないが、日本がやろうと
してることは格段に危険性が高い。そこら辺の差異が理解できないから危険性が
理解できない。
>>294 残存期間を長くするのは、時間軸を明確にするためで財政ファイナンスとは
全く別物だ。
>>291 >与謝野の馬鹿は便乗値上げが出来ないから、デフレのときこそ消費税を上げるべきだと
( ゚д゚)
>>295 偉そうにいうがインフレとデフレの違いも説明できない人ですwww
298 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:13:18.26 ID:zNLccXK+
昨日のNY市場の為替相場は異様だったぞ。
雇用統計が予想を超える悪い数値が出て、一瞬は今まで通り円高に振れたが、
見る見る円安になっていった。リスクオフだから円高なんてことにはならなかった。
だから債券市場関係者や為替ディーラーあたりから心配の声が上がっている。
昼間の国債市場の大幅下落も驚きだが、あの為替の動きも異次元だった。
月曜日に落ち着いてくれればよいが、更に国債市場が下落するようだと、株式市場への
影響も避けられない。円・株・債券のトリプル安になる可能性もある。
消費税増税は、軽減税率の適用をうまく考えればこれほど効率の良い
税制はないのだがな。
例えば、消費税を12%にした上で、食料品・衣料品は非課税にする。
これをすれば、酒税・不動産取得税・自動車取得税は廃止に出来る。
うまくやれば、間接税は消費税だけにすることも可能。
そうなれば徴税コストの大幅減を見込める。
>>296 あんな無能な男が経済通として、自民党内で大手をふって歩いてたんだ。
効率を考えるなら、そもそも軽減税率なんていらねえんだよ。
あれの導入は単なるポピュリズムだ。
>>298 今回の日銀緩和でマネタリーベースが拡大するから水準としては夏くらいには110円まで円安が進む。
あくまでもFEDが今の金融政策を続ければの前提だが。
303 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:20:56.64 ID:2uMiYGtk
今、ポンドにマネーが流れてるね。
雇用統計で真っ先に反応したのがポンドだった。
円に対しても、ドルに対してもやけに反応してる。
丁度、キプロスの件でブレント原油売りとかが重なってるから投資先が絞られてる。
ただ、ポンドに手を出すって事は
ヘッジファンドの連中だろうな。
市場が週末の相場で円安&日本株高への利乗せに来るかどうか迷って順張りを試みたけど、
いつもと違う動きで少し迷った。
>>299 そもそも消費税で税収が増えることはない
食料や衣料品ばかりに金を使いぜいたく品は売れないのは
発展途上国の姿を見るようだろ
金持ちに重税をかければ金持ちは金を使わなくなり
税収が減るだけだ
>>304 うん、これまでは円がリスク回避通貨の役割をしてたけど、それが期待できなくなったんで次に強いポンドに流れてる。
307 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:27:13.93 ID:zNLccXK+
俺は超円高の時に海外株や外貨などに仕込んでおいたから
かなり結果が出ている。日本国債が取引停止を1日に二度起こしたから、
心配だから外貨MMFを買増した。あんまり買いたくはなかったのだが。
難しい時代に入ってしまった。
>>305 消費税は増税して、所得税や法人税を減税すればいいんだよ。
309 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:28:29.46 ID:2uMiYGtk
>>307 先進国だけでなく、世界中の人が似たようなことを考えてる。
だから弱くなる通貨は早く売って、強い通貨を買ったほうがいい。
いままでは日銀が世界最強だったが、これからはそうじゃないだろうから。
311 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:31:06.36 ID:zNLccXK+
円安基調なのはわかるのだが、
日本にとって難しい時代という意味だと理解して欲しい。
クロちゃん刺されるんじゃね?
長期金利が短期金利に近くなるほど銀行は儲からなくなるからなあ。
>>308 増税で税収が減るのは可処分所得が減るからだろ
税の種類をいじっても家計に占める税の割合をへらさなければ
同じことだ
自国の産業と雇用に有利にすべく通貨安競争が行なわれてる中では
空洞化阻止ともなる円安の流れは日本国内の雇用にはプラスだからな
>>312 銀行があぐらをかいて、政府からの支援を要求してるだけで20世紀の銀行のままならね。
銀行が消極的なままなら、これからのチャンスを棒に振る可能性がある。
316 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:37:37.31 ID:vZ3zm8cg
デノミか徳政令何時なの?
>>314 いまの日本は通貨安競争はしてないよ。
あくまでもリーマン・ショック後のデフレ放置を修正してるだけ。
>>315 もっとLIBORやTIBORの金利引き下げ効果があるような金融政策も必要だろうね。
319 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:41:14.36 ID:TVCOpYlQ
320 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:43:10.83 ID:6mX8J8mQ
日銀やれる事は全部やったって言ってるけど、このまま放置する気なのかね
それでも円安基調維持できんの?
>>319 輸出産業でなくても借入の調達コストが下がれば収益が上がるから、労働分配率が一定なら賃上げは当然のことだよ。
322 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:46:10.96 ID:L8WaOS6a
323 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:49:20.01 ID:W+ixp5aM
>>320 はぁ?
あのさ、頭悪いなら、レスするんじゃねぇよ。馬鹿がwwww
>>294 数年後に社会保障費がぐっと膨らんだときが楽しみですわ
>>315 邦銀の糞っぷりのせいで失われた20年になったからなあ
今後もそうならん保証はない
326 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:54:42.51 ID:rzy/Ujkq
黒田総裁って本当に大丈夫な人??
アベノミクス支持派だけど、総裁をもうちっと調べてみるか・・・
327 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:54:58.79 ID:2uMiYGtk
>>325 長期の国債を日銀が買うってことだから、銀行は国債買っても収益が出なくなる。
黒田総裁が銀行にムチ打つ感じw
330 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:57:54.70 ID:YKyREn6z
3月の決定会合では、白井さゆり審議委員が、今回の決定よりもずっと小さな規模の「国債の買い入れ拡大」を提案したが、
1対8で否決されていた。しかし、わずか1カ月後の今回の会合では、巨額の国債買い入れに、全員一致で賛成した。
ある関係者は「体制が代わった。もはやアンシャンレジーム(旧体制)に遠慮する必要はない」と自らの豹変(ひょうへん)にも恥じらいがないようだ。
331 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:01:09.15 ID:W+ixp5aM
>>328 ま、市中銀行もまた、日本のがん細胞だから。こいつらこれから地獄だぜ。
>>330 まず信用ならない審議委員を罷免できるように日銀法を改正するべきだ。
総裁や副総裁の解任は日銀の独立性に関わるが、無能な審議委員の腰巾着ほど程度の低いものはない。
333 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:03:24.53 ID:UQpdsF7N
さーーーーーーーーーーーー日本国民が無尽蔵の富を手に入れる時がやってきた!!!!!!!!!!
放置してたら価値が上昇する円を刷りまくればまるで日本から大量の石油が涌くが如しではないか!!!!
TPPで農家がやばい??馬鹿なwwww!!
農家は助成金目当てで田畑をちょこちょこ耕しすのをやめて田畑に新札製造工場を作れば良い良い時代がやってきたのだ!!!
さーーーーーーーー皆で円を刷りまくろう!!!
334 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:04:37.80 ID:2uMiYGtk
白川はドイツしか見ていなかったのさ。戦前の白鳥公使と同じ。
異次元 召喚 チート ハッピーエンド
国の借金も世界一。
お金の刷った量も世界一。
なにがおこるかだれにもわからない。
>>334 金融政策だけではデフレを抜け出せないと、言い訳ばかりしてきた白川の涙目が楽しみです。
339 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:14:17.59 ID:6nrAgiut
じいさんばあさんも世界一だろ
340 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:14:24.68 ID:C7IksNPt
>>114 その後の文章で
「大変驚く内容で、非常に大胆なものだ」と評し、
「日本は緩やかに死に向かっていたが、今や目が覚めた」と語った。
ってのが抜けてるね。マイニチ変態の記事でもそこカットしてネットに上げてる
死ねクソゴミ(ペッ)
>>338 金融政策だけでデフレを悪化させることは確実に出来るだよなあwww
>>328 じゃー銀行はどうすんの?て感じだろうね。
10年で生産年齢人口が10%のペースで減る社会だと
普通の投資でまともな利潤を得るのは不可能に近いし・・・。
343 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:20:16.75 ID:wrvB45t8
通貨を刷れば経済が良くなるなんてまやかしも甚だしい。
これから日銀の資産は加速度的に劣化する。
ひとときのバブルの宴の後に大変な危機が待っている。
344 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:25:32.39 ID:Vftw651I
株価の推移を見ると
製造業は自動車関係と重工関係を除くと、あんまり上がって無い(業績予測からも当たり前)。
不動産や金融セクター、土建がやたらと上がってるんだよね。
あとは日経225に組み込まれてる特定株。ユニクロが典型例。
インフレを起こせば物価だけが上がって格差は拡大し弱者が苦しむんです。
物価は0%以下が望ましいんです。
白川就任当時の、上げ潮派を批判した与謝野の発言。
白川は忠実に与謝野の言うことを守った。
>>345 不動産セクターは過熱しすぎ、いつ調整に入ってもおかしくない。
348 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:31:06.12 ID:M7AMXTIJ
わしの知り合いもある意味黒田ショックかも
今までのくせで、ちょっとあがると利確してしまい、
売った株がそのあと上がりつづけて
ほぞをかんでる
>>342 だからといって銀行の延命のためだけに巨額の税金を垂れ流し続けるのもなあ
>>343 通貨供給を必要以上に絞れば経済が悪くなるのはまやかしでもなんでもないがねww
350 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:33:01.99 ID:adhW3DbJ
金を刷る量を増やせば景気が良くなるなら、何で今まで誰もやらなかったの?
安倍さんや麻生さんも含めて。
リスクが大きいのにメリットが伴わないからでしょ。
「日本は輸出大国」「円安は輸出に有利」の2つの知識だけで
円安バンザイしている馬鹿にもきちんと説明すべき。
>>349 俺も150円の時に買ってた東京ドームを、ついに手放しちゃた。
優待で巨人戦が観戦できたんだけど、さすがに我慢できなかたよww
352 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:35:19.37 ID:Gvk6yEVV
225相場ほどつまらないものはないな
>>347 東京にいる人は実感ないだろうけど、地方都市にいると
人口減による著しい衰退の状況がよくわかる。
(今や幹線道路沿いのロードサイド型店舗ですら廃墟同然となってる場所が多い)
その地域が次第に広がってる状況も・・・・。
首都圏の一部はバブル的な上昇になるんだろうけど、
不動産セクターを実需で潤すほどにはならんだろうね・・・。
>>353 そういう地域間格差も確実に広がるね。
そして国会は一票の格差で、そうした地方の代弁者みたいなのが多い。
安倍政権は選挙制度を見直さないと、そうした連中にまた足元をすくわれると思う。
355 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 21:57:26.60 ID:SYooo3zw
確実に起こるのは資産バブルだけ
356 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:03:08.58 ID:JbLNqWgs
マスコミは世論誘導の側面あるので無視してる
地価もトンキンはやばいな
人が減って吉祥寺のマンションも全然売れてないし
これからは中京圏だね
358 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:09:02.61 ID:FRisnHag
270兆円の根拠がどこにあるかだな
FRBと一緒といっても米国日本じゃ経済規模が違う
2%の物価上昇に頑固に拘る理由も少し理解できない
ともかく未体験ゾーンに突入した事は間違いないから
今後の結果で成否が分かるからそれでいいんだけど
359 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:18:16.97 ID:B99anCKt
給料は全く上がらないのに、ガソリンや食料品は上がる
下痢ノミクス糞すぎ
360 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:18:36.26 ID:O1KCQwRe
量もあるが、質はどうなの?
同じように金融緩和しましたというが、ドル・ユーロと円って同じなのだろうか?
金融緩和の解説本みたいなのでドルを3倍にしたのにアメリカが高インフレにならないのは何故か?という問いに、
経済のグローバル化で世界の基軸通貨のドルの需要が高まって吸収されたみたいな答えになっていたけれど、
じゃあローカル通貨の円の場合それを2倍にしたらどうなるの?
362 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:21:59.93 ID:qYcWl1xd
>>360 >>じゃあローカル通貨の円の場合それを2倍にしたらどうなるの?
根本的に間違い。円は現在、ドル以上に有事の際の避難先になってる。
ローカル通貨っていうのはウォンとかルピーのようなものを言うのであって
円に対して言う言葉ではない。
東京にいると人口減による著しい衰退の状況がよくわかる。
中京圏はトヨタがしばらく実体経済で引っ張れるだろうけど
東京圏には何もないからな
電力も中核企業はこれから東電から中部電力になるし、商社も生き残るのは豊田通商ぐらいになるだろうね
くれぐれも衰弱が確実な東京に税金を投入して無駄にするのは避けてほしいね
364 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:40:02.90 ID:O1KCQwRe
>>362 円の価値を必死に毀損させてるのが今の政策でしょ?
それで一部地域でしか使われていないのは事実だし、その円を2倍にしたら
ドルやユーロと同じ結果で落ち着くんですかねと聞いてるんだけれど。
365 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:46:26.94 ID:hKtB6fmY
市場がうろたえるほどのパンチ力だということだ。
ハゲタカ・ソロスが喚くのは韓国・中国の商売が上手くいかなくなるからだ。
予期せぬ円安が世界のハゲタカファンドをきりきり舞いさせているわけだ。
そうやって、東京でダブついたお金を名古屋に持ってきてくれ。
リーマンショック直前までは美味しかったぞ。
なんせ金銭感覚が違っとるでな。商習慣が名古屋と微妙に
違う事も散見されてて面倒といえば面倒だったが、皆さん
財布の紐が緩かった。
今なら、名鉄百貨店&名鉄名古屋駅の建て替えなんて
どうだ?電車止めずに超高層ビルを建てる大プロジェクトだ。
>>364 ドルユロ圏以外では普通にやってる政策なわけだが
それらの国は通貨が暴落しているのか?
資金需要がなくて当座預金に滞留してる(まともな論者は肯定派否定派双方がこの解釈)のを
「グローバル化で世界の基軸通貨のドルの需要が高まって吸収」
とかいう180度逆さまのトンデモ説を披露してる解説本なんか信用するなよwww
つかその書籍名と内容をもっと教えてくれw >ID:O1KCQwRe
ネタになりそうだからw
369 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:53:40.12 ID:qYcWl1xd
>>364 棄損ねえ・・・アホ過ぎて何も言えんわ。
言っておくが90円台はまだ円高水準だぞ。
せめて円安と言えるドル円120円まで進んでから言ってくれ。
370 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:54:40.12 ID:O1KCQwRe
>>367 いつも同じ政策だと比較されるのはドルやユーロだけれど、
通貨を2倍以上にして特に目立ったインフレも起きませんでした
という結果になった地域限定通貨の他の例って沢山有るの?
371 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 22:55:54.43 ID:2Kz+SxCj
>>363 東京圏内は放射能汚染が深刻。
今後は関西圏が主力になるだろう
372 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:02:38.82 ID:x1narLOo
史上最大のバブルが膨らみ始めたんですね
胸厚
>>372 前のバブルの後始末のために借金した分が返済されてないのに
安倍バブルの後始末はさらにいくら突っ込めばいいんだ?
>>369 >棄損ねえ・・・アホ過ぎて何も言えんわ。
>言っておくが90円台はまだ円高水準だぞ。
根拠薄いね。。日米ではおよそ年間3%のインフレ率の差があるので
20年前に1ドル150円だったとすれば、同水準の為替水準は90円程度になる。
賃金水準や一人当たりGDPの比較からも、80〜100円程度が
日米経済が均衡する為替水準だと思われる。
週末なんだから利確のために乱高下するなんてことは予想できる
>>177 アメは日本みたいな社会保障にしようと検討してるが
377 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:05:19.65 ID:pm8gG52r
円高を希望するのはチョン
これ常識な
378 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:09:54.32 ID:DVYo6Ugg
FX中毒者が必死で売りを煽ってるのがどこも目立つなぁ
この政策では国債を手放すほどに期待が持てないから
銀行側が売りに出さないだけだよ
それだけなのに、、、必死で煽るなぁ
379 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:11:23.22 ID:F69NtRbj
>>376 なので「もはやアメリカも終わりだなw」などと嘲笑されている。
早く異次元の財政出動してください・・・
381 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:19:31.31 ID:DVYo6Ugg
「買い遅れるわけにはいかない」。市場参加者の間では、日銀の購入拡大による金利低下を見越して債券買いが殺到した。
ふっw
バブルは弾けるまでがおいしい実なんだよ
前回を踏まえて最後に掴んじゃダメだぜぇ
383 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:22:10.44 ID:DVYo6Ugg
だれも反応してないとか黒田も寂しいな
ホント買い入れ出来るんかの?w
384 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:26:38.65 ID:F69NtRbj
>>383 日本の現状を考えると、単なるハッタリに終わる可能性もあると思う。
半分以上は「本当に出来るのか?」「日本は破滅する気か?」という意見じゃん。
どう考えても、この規模の金融緩和を実施するには、
受け皿となる産業と2〜3000万人レベルの移民が必要じゃないかと思えるのだが・・・
TPPが始まることも見逃せないな。
385 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:34:49.30 ID:DVYo6Ugg
>>384 何いってんだかw移民?そう言い続けて何年よ?
多分安部政権は短命にしかならないかもしれない。
TPP?多分ダメだろうね。金融緩和が上手く行く方法はある。
だけど同時に今の経済体制にも不信が残る方法でしかない。
グローバル経済そのものが口先だと言う事に気付かなければ
この経済は良くならない、銀行が一番良く分かってるよ。
386 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:41:06.69 ID:xtzE0fG1
約40年前、アメリカの株価は、1000ドルになったと日本人は驚いた。
日本は、3000円から4000円。その後3万8900円まで上昇し、
バブル。日本銀行は、バブル退治で大幅引き締めし株価は大暴落。
追証、追証の連続、銀行に不良債権が大量にたまり、旧大蔵省さえ、銀行の
不良債権を把握できない大馬鹿大蔵官僚、山一、長銀がつぶれ金融不安。
失われた20年。アメリカは、株価はどんどん上がり、現在1万4500ドル。
アメリカがバブルだと聞きたことはない。
アメリカは、急激な下げは、日本病を引き起こすと、アメリカは金融緩和に
気をとがらせ順調に水準を切り上げている。
387 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:50:09.77 ID:DQIF5ZlC
>>368 まぁ、本なんて書いて小賢しい利益でほそぼそやってる馬鹿に本なんてなww
本業で儲けてたら、本なんて書いてる時間は無駄だわ
388 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:51:15.42 ID:DQIF5ZlC
>>382 つまり今がその時。
この1年が仕込み土器
389 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:54:01.18 ID:DVYo6Ugg
バブルの本当の理由は世間で言われているモノとは違う、
だが、どう考えてもプラザ合意にある。
もちろん竹下政権時、公的支出を拡大させバブル絶頂期をまんまと演じさせられ
その後を全く考えていなかった当時の自民党にももちろん責任がる。
大混乱は予期されていた、知っている人には当たり前だったよ当時は
ある日を境に急激に円高になったのだから、誰も予期していなかったのではない。
強欲は悪という観念にそれが乗っかり誰も本質が見えなくなっただけ。
それほどまでに政治家もまた国民も足元で煮えたぎる炎に気づかないほどに
浮かれはしゃいでいた。
アメリカも同じだったんだよ80年代当初、レーガノミックス採用から
足元に火が付いてたのに消費は一向に冷えず、だがインフレも続き
気付けば法人は買収の連続、いつの間にか企業はアメリカを去った。
バブルは確かに問題だが乗れるバブルには乗れ
まだ政府も日銀も方針を説明しただけ
相場は期待先行で動いてるけど、実際の政策に合わせて円安株高は続く
391 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:06:20.40 ID:CaGig3Cz
今、読んでおくべき、経済関連の本を教えてください
392 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:07:11.31 ID:F69NtRbj
>>390 俺は古典的な資本主義者なのでバブルには乗らない方が良い派かな。
実体を伴わない泡(あぶく)を求めてるのは社会主義者の連中だろ。
いい加減に物事の合理性というものを理解して貰いたいのだがなぁ・・・
393 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:09:15.33 ID:F69NtRbj
>>391 ・プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
・プラグマティズム
・ハイパーインフレの悪夢(貨幣が死ぬとき)⇒絶版なので図書館へGO
この3つを推薦するかな。
今、リート持ってるんだけど、まだまだ上がる?
395 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:12:44.19 ID:DVYo6Ugg
こんなものはバブルでも何でもない、ただの円安株高だ。
数字にうかれはしゃいでるでるだけだ。
30代前半の人は知らないだろうが、日本は今は銀行の支店も数も多く
中小企業もまだまだ多かった、当時はまだ定価という概念があり
仲卸も数多く存在していたし、取り扱ってる商品群もこんなチンケものじゃ
なかったよ。だが、当時流通革命なるものが流行り今の町並みを作りだした。
仲卸は徹底的に批判され整理縮小され、それにつれ商品群も段々数を減らして
いった。アメリカでも同じ、70年以前は自動車会社も沢山あった。
日本も今よりメーカーの数としては昔の方が数多くあり個性的だった。
時代は進歩してる様に見えるが、実は衰退している。
396 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:14:47.56 ID:F69NtRbj
>>394 黒田ショックでリートも日銀が買い支えると宣言したからな。
上がるとは断言できんけど、下げ幅は限定的じゃないかと思う。
湾岸マンションが目玉物件も含めてかなり売れ残ってるから、
何かするとは思ってたけど、まさか日銀が直々に買い支えるとはな。
397 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:17:32.22 ID:DVYo6Ugg
>>396 その原資はどこから?w
何の裏打ちもなしに日銀券刷れると思う?
398 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:24:35.35 ID:F69NtRbj
>>397 原資もないのに日本銀行券を刷りまくると言っているから“黒田ショック”なんだよ。
あのジョージ・ソロスやジム・ロジャースですら
日本売りを仕掛けているマネーゲーム・プレイヤーとして絶賛する一方で
「お前ら大丈夫かよw」と心配しているくらいだからな。
>>394 利回りでいうと、賃料が坪5万とか取れてた時代の価格に乗ってきてしまってるので
目先でいうと相当高い@REIT
ただ日銀と外人が買ってるから多分上がるわ
マジで異次元すぎて予測できない
>>398 それ言い出したら欧米の中央銀行も同じことやってるから後だしするだけなんだけどな
401 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:27:47.24 ID:DVYo6Ugg
銀行とは他人様からお金を預かりそれを利息付けて貸し出し
その利息収入を持ってまた他人様へ利息を付けてお返しする商売。
忘れるべからず
402 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:30:01.82 ID:F69NtRbj
>>400 日本がやるのだから、規模が全然違うよ。
300兆円だぜ?
とりあえず、3年間やるらしいけどその後が怖いな。
こんなとんでもない麻薬を打ってしまったら、
その社会は再起不能どころか、普通は確実に死ぬと思う。
なんかもう「投げた」としか思えないんだよな。
完全に中央銀行としての職務放棄、機能停止を宣言してしまった感がある。
403 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:33:43.89 ID:DVYo6Ugg
>>400 ちょっと待て、あのね、欧米の中央銀行っていうのは私立銀行群なのよ
中央銀行と謳っているけど普通の銀行と変わらないのよ。
なんで日本みたいに政府が55%株を持つ半官半民銀行ではないのよ。
だから性質が全く違うのよ、だから行動に制限がないの。
これを日本みたいな形にすると社会主義だと批判されたりすのよ。
その欧米の銀行も足元の経済を上手く成長出来てないのが現実なのよ。
深夜はバカバカ言ってる人がいなくて理路整然としてて質が高いね。
>>402 みんな白川氏ねって言ってたから望みかなったでしょ
>>403 少なくともアメリカの金融緩和はそこそこ効果出てるだろ
2008年に大ゴケした国とは思えないほど経済回ってるぞ
中央銀行が民間銀行と変わらないって極論過ぎんだろ
それに今回の日銀の緩和の規模でもFRBの緩和の規模は下回るんだけど
407 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:41:07.47 ID:DV3lCOp4
分かったことは、いつでも債権を暴落させることができるということ
国債を買い支えていた銀行は、もういないということ
円を買う理由がないということ
>>405 抑えられていた反発とはいえ幾らなんでも極端すぎるのがある意味日本らしいといえばそうだが。
来年には消費税爆弾が来るしどうなるんだろうな。
国民と企業の貯蓄残高が1,200兆円しかないんだっけ?で?国債は1,000兆円超だっけ?選択肢がそもそも二つしかない。
@デノミ→キプロス北朝鮮ロシアコース
Aジンバブエ→ジンバブエ日本
番外編→ギリシャ乞食(警官隊vsアナーキーな若者ら)
普通は銀行資金が枯渇するまで国債を発行なんてしない。ましてやジンバブエみたいに公務員給与が払えないからと紙幣を印刷して渡したりしない。
410 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:42:52.33 ID:BY1f0z5q
>>406 金融緩和の先駆けであるアメリカでは今どうなっているのか
史上最高の最高値を更新したNYダウ
では、最高の景気になっているかといえば、前期GDPは0.1%、失業率は8%前後で悪いまま
財政難で歳出強制削減、軍事費も削減と
リーマンショック後からのNYダウは実体経済をまるで反映していない。
ではなぜ最高値を更新したかといえば
金融緩和でジャブジャブになった金が株式市場に流れているだけ
日本も同じように金融緩和で株に流れているだけ
安倍政権は株の指標を金科玉条の如く成果としてるが
恩恵を受けるのは金持ちのみ
庶民生活では全くあてにならない、実体経済を反映しない指標となってしまった。
411 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:43:31.90 ID:DVYo6Ugg
>>406 いや、ホントの事だよ調べてみるといい。まあ正確には公的性質を持つ私立銀行かな?
だって国王もいない国々ばかりでしょ、その資本はどこが大元になるのか?と
陰謀論みたいに語られて曲解されているけど実は私立の財団あったりするわけ
日銀ももともとは三井為替方だからね。
実際にアメリカ行って生活してごらんよ、日本のシャッター街どころじゃないし
フードクーポンも5000万人っていったら半端ない数よ。
邦銀は他に運用先がないから国債を買ってただけで、
今回の日銀の国債買受けは量も長期債も買うことで邦銀に
国債を回さないことを意図している
つまり個人と企業融資に金回せっていう方針
邦銀が国債を買わなくなるっていうのは少しピントがずれてる
買えなくなる、が正しい
>>410 小泉のいざなぎ景気越えって奴もまったく実体経済というか庶民の暮らしに関係なかったな。
企業と投資家たちの間だけで金が動いていただけって感じだった。
414 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:52:57.91 ID:BY1f0z5q
>>413 80年代のバブルのときもそう
その頃学生で時給700円で働いてたからな
自民党の政策はいつもそう
>>410 直近の景況感指数と失業率で弱含みが出たけど
住宅市場も新規着工が回復で価格も今年は着工においついていく見通しだし
回復期には入ってるでしょ
何よりも消費が大幅に回復してる
>>413 そこは企業の債務が消化されるまでは個人には回らないでしょうね
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 01:59:37.47 ID:DVYo6Ugg
>>412 あのさ、企業経営も必要のないお金は借りない。
わざわざお金借りて人件費上げる馬鹿はいない、実業の業績が伸び
そして将来この人件費でもやっていけるだろうと判断して初めて
給与も上げられるわけで、個人と言っても担保もなく借りられるわけではない。
だから実は三本の矢の順番も内容もそうだけど全然的外れなんだよ。
3本目の財政支出が〜と言う人は多いけど、足元の経済をまず伸ばす
財政支出やら減税やらがまず来ないと経済は状況良くならない。
その経済が伸びて、雇用が増えたり、設備投資が増えるわけ。
まず順序が間違ってる、そこから入らないから国債も売られない。
417 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:04:25.53 ID:DVYo6Ugg
>>415 入っていない。
住宅の着工指数の内容は賃貸が主で、建売住宅ではない。
つまり個人はいまだ住宅ローンを新たに借りれる状況ではないそうな
消費はわずかだろうけど上向きになる程度、GDPは減少してるよ
>>416 んー
個人やがお金借りないっていうのは間違いじゃない?
もう融資の相談は増えてるよ、主に金融・不動産関連だけど
製造業で働いてたりするとまた感覚が違うと思うけど
特に軽電はもう事業拡大するマインドなんてないでしょうし
三本の矢の中には規制緩和とか新産業育成が入るから裾野は広がると思うけど
でも日銀が刷ってる間ってのは不当な低金利なので
長期固定ローンで家でも建てるのにはうってつけなんだよね
420 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:11:38.75 ID:DVYo6Ugg
>>418 相談が増えても実際借り入れ出来るまでには審査がいるだろ。
どれだけの人が落とされると思ってる?
実際契約するまでにはかなり時間がかかると思うよ。
買いたいという衝動はあっても所得が届かなかったりするわけで
やはり足元の経済がこれも良くならないとダメなのは当然だろ?
就職して即住宅ローン組めるか?といえばそんな事は現実にありえないw
421 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:12:49.01 ID:F69NtRbj
>>418 肝心の【人】が入ってないじゃん。
どうするのよ?
ここまでの金融緩和を発表しちゃったからには
移民政策を断行する決心がついたということかい?
もう島国根性のしょーもないセンチメンタリズムを言ってる場合じゃ無くなったと思う。
422 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:17:31.74 ID:DVYo6Ugg
はぁなんで移民www
>>420 商銀も投資銀も不動産セクターは相当ユルユルに方針変えてきてるから
年内から来年にかけて融資の量は増えると思うよ
個人はもうだいぶ前から審査基準がゆるゆるですよ
ていうか本来借りられない人でも、、
>>421 移民って何の話だよ急にw
君の頭の中では繋がってるのかもしれないけど文章では唐突すぎる
そういえば円滑化引っぺがしはどうなるんだろ
銀行は円の渦に飲まれるなw
426 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:25:22.08 ID:DVYo6Ugg
>>423 ええ〜〜〜そんな話は聞いてないけどな。
必ず所得証明はいるし、納税証明書もいるでしょ
その時点で分かるから、とりあえず生活費100万は見るはず
まあ利息が安くなったからもちろんその分緩くはなるけど
とりあえず自民党の政策作る人は今回頭を冷やして出直した方が良いと思うよ。
話にならない様なプロパガンダだけだから市場しか反応してないもん。
>>425 ここまでジャブるなら慌てて回収する必要がないw
法律はなくなるけど精神は残る、いつもの行政指導パターンだし
>>426 不動産業界で働いてるが、審査は今めちゃめちゃ緩い
急に始まった話ではなく2010あたりからゆるゆるが続いてる
最後の貸出先と言われてたからな
取り扱いはビルだけど、こっちの貸し出しも今凄いぞ
銀行の方からしょっちゅう市況の調査確認がくる
429 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:30:34.73 ID:DVYo6Ugg
>>425 あれね、実は諸刃の刃なんよ
借り手は結局利子は絶対払わないといけないからね
結局元金はそのまんまだから結局は多く支払わないといけないという・・・
430 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:34:55.83 ID:DVYo6Ugg
>>428 ていうかそれデフレで物価下がったら審査甘くみてるんじゃね?
生活費としてはキツキツに見積もれるでしょ、まああぶない融資してる
地銀も多いみたいだけどね。
431 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:38:48.44 ID:DV3lCOp4
>>428 新規のテナントは借り換えでとりあえず埋めてばかりだと聞いていたけど
企業も人口も減っているのにどうなんだろう?回復してきたのかな?
>>431 増床が増えた、特に2012からの流れは悪くない
悲観的ではないな、少なくとも
433 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:46:16.25 ID:DV3lCOp4
>>432 大変だと思うけど。本格的に良くなるといいね
434 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 02:49:05.61 ID:DVYo6Ugg
まあ不動産としては都内でも地方でも都心回帰が続くだろうな
90年代から比べると買うも借りるも無茶苦茶安い。
かつての3分の1ぐらいだろ金額的に見ても
この先怖いのは郊外型の賃貸かな?
85年〜90年代に建てられた郊外の住宅は今だローン返済中だろうし
地方都市は正直今後も苦しいだろうね
とはいえオフィスは回復傾向だったりして侮れないけど
住宅は、地方はな〜って感じかも
いや、都心回帰もクソもこれで地価の維持手段が取れなくなるから来年以降の本格下落は確定してるよ。
申し訳ないが本格的によくなることなどあり得ない
それは誰もが内心では知っているはず
438 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 04:06:48.73 ID:AgzCc1p9
月曜日に国債下落が止まらないと株式市場にも波及する。
日本の財政が問題無いと思ってる奴なんて、余程の脳天気馬鹿
しかいない。単にまだ大丈夫かなという漠然とした思惑だけで
平穏なだけ。
バカは長期金利が7%とかで初めて危ないとか思ってるだろうが、
日本の金融機関の平均採算ラインは1.1%だからな。だから0.6%程度に
なっただけで大騒ぎする。長期金利3%なんてなったら破綻確定ライン。
日本はあと0.5%上昇するだけで採算ラインのギリギリに到達する。
たった1日で0.3%金利上昇するということは、ほんの数日程度で財政問題が
顕在化するなんて事態もありうるということ。俺の計算では1.4%位が採算ライン
だと思っていたが、このところの国債のバカ買い状態で更にラインが下がった。
ちょうど2年位前までは2%で危険水域、3%で財政危機と債券関係者では言われて
いたが、今では更にラインが下がっている。こういう事を頭に入れておかないと、
日本が抱えている大問題を軽く見てしまう。
439 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 04:14:24.03 ID:DVYo6Ugg
簡単さ、財務省債券の米国債の売れば良い。w
そのドルを市場で売って円を買って国債なり買い上げれば良い。
まあ実際には売る以外の手段もあるけどね
440 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 04:16:32.62 ID:AgzCc1p9
米国債買った金すら借金なんだけど。
こんなの経済理論や論争を知らなくても、金融機関や不動産に関わった人間なら肌感覚で分かるのじゃないか。
株専業者は感覚がつかみにくいかも知れないが。。。
442 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 04:19:33.61 ID:DVYo6Ugg
だからさ、現金に戻すだけだろ?
異様に多すぎるんだよ日本の外貨準備
円札の価値が下がって、モノや不動産、金が勝ち上がるだけだからな。
国債下がったり、消費税で不況になったり、輸出・為替でダメになったら危ないからな。
年寄りは朝が早いね
地銀が含み損抱えたまま国債抱いて引っ繰り返っておけばそれで済むのか?
そうは行くまいて。何か余計なことしてるように見えるな。
446 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 06:14:43.92 ID:AgzCc1p9
俺は財政問題がいずれ大問題になるのを予見してたから、
金融資産の80%位を外貨ベースに既にしている。ここんところの
円安・海外株高で円換算では儲けが膨らんでいる。ちょっとした人の
年収くらいは利益が出ている。
しかし、そんな事で浮かれていることはできない。もう危機の予兆が
始まっている。例え1円でも多く資産や日々の稼ぎを保全していくつもりだ。
447 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 06:21:22.71 ID:hExhyeZ8
>俺は財政問題がいずれ大問題になるのを予見してたから、
金融資産の80%位を外貨ベースに既にしている
じゃあリーマンで大損したわけだねww
含み損いくらww
あきらめて損きりしろよ
アベバブルがいつまで持つとw
まあ、地方の人口減少は「デフレ円高の結果」なんで
地方銀行の関係者は非常に罪深いと思うな
荒廃した杉林・広がる耕作放棄地・夕張の財政破綻・
売れ残った工業団地・海外に逃げてしまう工場・原発以外誘致できない地方
シャッター商店街・郊外店まで閉店
--------
韓国タレントばかりのテレビ、中国人ばかりのコンビニ
秋葉原にあふれかえるサムスン製品 ソ連より低い経済成長率
工員などの非正規化、少子化、つるべ落としの住宅投資と新車販売
これらはすべて、銀行屋・特に地方銀行の海外融資先開拓怠慢による
==============================================
円高が原因なんで
日本の就業人口比率が40%に下がってることも知らない
外国人を入れたあとのエスニックフリクションも責任を取るつもりもない
そもそも少子化の戦犯は円高を引き起こした、おまえら銀行屋だろう
と思う
------------------------------
外国人導入は「たわごとか、信じられない悪事」に見えるな(ww
外国人を導入するぐらいなら60歳代1000万人を非正規雇用して年金をカットしたり
「労働条件悪すぎでパートをあきらめてている専業主婦」やナマポなどの
潜在失業者2000万人を雇用するほうが、エスニックフリクションの問題も少ない
「怠け者が2000万人いるわけではなく、円高で事実上失業している人口が2000万人はいる」
----------
日米のインフレ率の格差から考えれば現在の為替レートが実勢というのも
驚く話しで
日本のインフレ率が米国より低いから
購買力平価でにくらべて異常な円高=円がバブルしているのをなぜ認めないのかと
4人民元=ビール大瓶1本=360円なら
購買力平価による円の適正レートは1人民元=90円なのに
銀行が海外融資を怠け、日銀がそれにあわせて発行を絞ったから
中国5.5% 米国3.1% 日本マイナス0.29%なんて
基地外沙汰のデフレで円が実態価値の4倍にバブルしているので
449 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 06:23:23.15 ID:hExhyeZ8
アメリカの財政が問題無いと思ってる奴なんて、余程の脳天気馬鹿
しかいない。単にまだ大丈夫かなという漠然とした思惑だけで
平穏なだけ。
円安バブルがどこまで行くと思ってるのかねえ?
売り豚必死だなw
>>438 バカじゃないのか? 日銀は通貨発行権を持っているし
クソ銀行にノーパンしゃぶしゃぶで接待されて、天下りで買収されてるから
ジャンクボンドの日本国債が暴落しそうになったら
リフレ派に嘲笑されて
「あれえ? 日銀券ルールはどこにいったの? 物価の安定は?(www」
とオチョクラレながら
日銀は刷りまくって、日本国債を買い支えるし
ていうか、リフレ的には
「日本国債売ってもらいたいから銀行の投売りは大歓迎」なんだけどね?
戦後の物凄いインフレは確かに厳しかったが
外貨や株や貴金属に貯金をシフトしておけば、円が紙くずになろうが困らんし
あれのおかげで、戦前1ドル=4円だったのが 1ドル=360円になったからこそ
戦前はイタリアの後塵を拝していた日本が 伊・仏・英・独・ソをごぼう抜き
にできたんで
大変なインフレ円安は 別に破滅でもなんでもない
お前ら銀行屋が、日本政府の年収の22年分も無担保で
資金使途の収益性も監査しないで、乱脈融資したら 当然こうなる結果だし
まあ 痛い手術だが 日本産品の競争力が回復するならかまわん
ポイズンピル条項を入れておけば、円安になっても日本企業乗っ取りは
痛い目にあうだけだ
日本国債の10%が外国持ちだっけ
中国辺りが意地悪しそうだな
>>445 地銀は さっさと国債を額面で日銀に売って、海外融資しろ
ただ、欧州の国債に無担保融資するのは薦めないけどね
フランス国債とかドイツ国債とか買ってるらしいけどな
国債しか買っていないぬくぬく経営のメガバンク大丈夫か?
455 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 06:59:51.75 ID:kznQpXkz
ヤッパリ賢い人はいるようです。
私も8割前後は外貨ベースの金融資産です。
自宅は首都圏にローン無しの土地付き一戸建てがある。
やはり事前準備は大切ですよね。
日々の生活費を親任せの人の経済政策やら展望の蘊蓄
ほど聞く価値はないですから。
456 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:01:16.41 ID:hExhyeZ8
また外貨馬鹿が鴨にされるわけかww
リーマンで大損してるのに、ほんと学習能力ゼロだよな
>>453 地銀にそんな能力があったら国債なんて買ってない。
>>446 そんなリスキーなことしなくても単純に去年安倍当選が決まった後で株買っとけばもっと利益出たよ。
>>451 出口戦略どうすんの?
地銀の実情知らない人間が空理空論振り回すほど空しいことはない
459 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:14:11.29 ID:kznQpXkz
日本株のほうがリスキーだと思います。
国債市場が崩れた時には影響は避けられない。
政府と日銀の政策はインフレによる債務の圧縮。
だから外貨ベースにする必要がある。まあ、基礎学力が
低すぎると言ってる意味がわからんでしょうが。
>>459 少なくとも昨年の夏から今春にかけてはリスキーではなかったようだね。
上昇率も外貨とは比較にならない。
インフレによる債務の圧縮なんて実現できると思ってるお馬鹿さんには分からないだろうけどw
461 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:19:49.22 ID:hExhyeZ8
>>459 外貨ベースで投資した人たちがロシアに大勢いたね
投資先はキプロスだけどwww
外貨投資なんて基礎学力が低い馬鹿がやることさ
パチンカスレベルのね
本当にインフレによる債務の圧縮なんて実現できると思ってるのかしら。
まあ、実現すると思ってる人がキャピタルフライトとかに騙されて外貨に押し込まれるんだろうね。
日銀がゼロ金利を始めた2001年頃から、投資屋さんが煽ってたすっごく古い手法です。
憂慮したアナリストやエコノミストが次々に反論を書いて、あっという間に撲滅されたはずなんだけどね。
463 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:37:03.09 ID:aBtnwMSl
まああの空中戦を見る限り流動性は既に失われていると見た方がいい。
464 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:44:59.82 ID:kznQpXkz
通貨発行権があるから破綻しないとは、
インフレで債務圧縮できるから破綻しないという意味。
意味がわかって通貨発行権なんて言葉使ってるかな?
それと、日がか抱えた国債が値下がりしたりすると、
日銀の資産劣化で悪性インフレが起きます。
>>417 老後の生活ビジョンが確定したら、手持ちの現金を消費に廻せるんだが。
如何せん、老後がハッキリしない。病気や怪我、ホームに掛かる資金が不明だからな。
466 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:53:54.67 ID:kznQpXkz
日本はインフレで債務圧縮しないと、
いずれは自国通貨建国債でデフォルトしてしまいます。
だからインフレで債務を圧縮する。日銀人事と政策は
それを意味している。
だから海外勢も動いている。
銀行屋は法律の限界範囲まで金を貸さなければいけない状況
理解してるなら銀行屋は一軒一軒回ってお金を借りてくれる相手を探さないといけないな
468 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 07:58:05.31 ID:d9XA8Ruz
>>464 起きるわけないだろ。バカ。
FRBとECBがどんだけゴミ債権買いまくったと思ってんだ?
アメリカが悪性インフレなんて聞いたことないわ
>>457 はあ? 銀行は「民間の融資先みつけて利息を稼ぐ」のが仕事
=========================================
仕事ができないなら、潰れろ!
潰れたくなければ海外で融資先探して来い!
=====================
護送船団なんて甘えるな!
>>105 バカか
途中でやめられなくなるわ
それすらわからないのか
471 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:11:36.69 ID:wEnA/2CB
株とをとりあえず2万円まで上げてそれをキ-プ,おつぎは2,5千円株長者続出
で好景気に,黒田を批判してた連中は沈黙
>>458 地銀の都合より 「日本全体の空洞化を防ぐ都合」のほうが優先だろ!
ていうか、地銀に海外融資先開拓能力がないのは
財務省が、地銀の「行政指導による企業統合」を怠り
「淘汰による企業統合」も 護送船団で邪魔したわけで
「地銀には海外融資能力がありません」なんて話しは
夏休みの宿題をサボった子供が最終日に
「こんな沢山の宿題を1日でやるのは現実的ではない」とか
ドヤ顔で言うのと同じで
いままで22年 何をやっていたんだ? ということ
473 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:17:23.97 ID:LYqyY51B
経済学部はアホばっかりだな。
机上の空論から出て世界を見てこいよ。
474 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:19:02.38 ID:LV3jigMC
>>473 日本の経済学は文系w
未だに教授の半分はマルクス文学系。
475 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:19:10.00 ID:kznQpXkz
残存期間が長い国債を多く抱えこむと危ないでしょう。
今までは3年未満でしたから。全て同じなんて思ってるなら、
勉強やり直したほうがよいですね。
親に生活費頼って2ちゃんねるで意味不明な気休め書いて毎日
生活してるから、考え改めたほうがよいでしょう。
>>473 はいはい 現実の世界は
銀行屋がノーパンしゃぶしゃぶ接待と
天下りワイロで財務省を買収して
日本全体を壊滅させながら、財務省の権力と、銀行の権力を振り回して
日本を緩やかな死に追い込んできたし
今回だって、安倍は財務省と戦争して勝ったわけじゃないから
お前ら銀行屋は「権力を持っているのはオレタチだ!」と思っているんだろうが
おまえら、自分の乗っている日本という船の船底に穴あけて楽しいのか!
死ねばいいのに!
日本は敗戦後 激しいインフレは経験してますよ?
激しいインフレは、日本の破滅ではなかった
日本の破滅は、円高による空洞化と少子化だ
しかも、安倍はTPPに入るつもりだから
なんとしても、さっさと円安にしないと
ベトナムに根こそぎ持ってゆかれる!
478 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:29:44.22 ID:y9GKg8so
>>1 国債における日銀の占めるシェアが七割なんて、やはり国の財政ファイナンスとみなされて当然だろ。
アベノミクスは『希望と絶望』が表裏一体だぜ。
479 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:30:12.94 ID:VnczeSAu
政府・日銀が資産インフレを誘導してるわけだし
「国策に逆らうな」が投資の基本だから
株・不動産を買いまくるしかない
>>475 だから、あんたらの恐れている激しいインフレなんて
この世の終わりでも大問題でもなんでもない!
大問題なのは円高による空洞化だから
財務省を解体して、地方銀行がつぶれまくってもいいし
=結果的に 中小銀行が統廃合されて 銀行業界の構造改革が進む
激しい円インフレになろうがかまわんから
借金をキレイにして、円安にして、
借金政府からクレジットカードを取り上げて
強引にプライマリーバランスさせて
日本産品の競争力を復活させないと、このままでは破滅だ
481 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:35:59.36 ID:AyWGiI0K
もちろん、私も国策には逆らいません。
しかし、今は手を出しません。いずれは
円、株、債券のトリプル安がくるから。
外貨ベースの資産で十分インフレヘッジが
可能ですし、資産保全を進められるから。
482 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:39:32.89 ID:86Aas8J6
財政ファイナンス笑www
日銀券ルールを守る事が
財政ファイナンスを守るのか?www
誰か説明しろwww
483 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:40:30.83 ID:cJ3bqrag
いままで、民間金融機関は国債で利益をあげていたんだから、
日銀が国債を引き受けて、民間金融機関に現金が溢れれば、
面倒でリスクの高い民間や海外への投資が必要となると、
そりゃ抵抗するだろう。
また、それで国債の金利が下がるから、
結果的には民間金融機関の利益が減り、
結局民間や海外への投資を増やさなければならない。
逆に言えば、この国債金利という税金で食っていたのが、民間金融機関。
484 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:55:43.29 ID:wEnA/2CB
デフレ不況対策も示さずにただ黒田日銀を批判するやつあんたらはデフレ容認なのね
485 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:57:36.07 ID:VnczeSAu
いずれにせよ今のままでは日本の国家財政破綻は確実だから
考えられる回避策は超インフレか超緊縮しかないわけで
安倍政権は超インフレを選択した
486 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:02:36.32 ID:cJ3bqrag
超緊縮が出来ればいいんだが、
実際問題として、今民間で働いている人はすでに超緊縮しているが、
資産生活者、公務員、年金、生活保護の生活者は、緊縮がされていない。
彼らの収入や資産も、2000年当時から計算して、
60%程度まで削減する方法があれば、
平等にはなるが、現実的には無理なので、インフレ側に振るしかない。
487 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:02:40.47 ID:RdKLISuu
景気が良くても悪くても結局ハゲタカが邪魔する状況なんとかならないの?
488 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:03:10.47 ID:yUcirDGL
>>485 産業の競争力が回復するまで2~3年掛かるし、
その間に電力や資源の安定供給をしなきゃならない。
国がバックアップしなきゃ成らない程、日本は疲弊してんだよ?
489 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:05:14.44 ID:AyWGiI0K
ちょっと考えればわかります。
日本は極めて低い金利上昇で問題が発生します。
しかも、消費税10%にしても新規国債は40兆以上の
発行になります。これを頭に入れて考えてください。
日銀が残存期間が長い国債を大量に抱え込む。これの
資産劣化が問題になったらどうなるか?
国債市場は新規の国債が大量に送りこまれる。
そこに日銀を国債を売却したら、かなりの金利上昇になる。
では日銀が国債をホールド、ないし買いを続ければ
資産劣化で悪性インフレ。その後は金利上昇となります。
日銀が買い続けるのも限界があるのです。どっちにしろ、
日本の財政は詰みなのです。
490 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:10:30.90 ID:ak9ficQj
>>489 経済の基礎を知らないんだな。国債の日銀引き受けは、償還と同様だ。
もちろん5000兆円あたりまでの引き受け限界はあるが、タイムラグが
生じるので、その間に高齢社会を乗り切り、少子化対策したり
新規産業を立てたり、資源採掘をしたりすることが可能。
日銀引き受け=詰み というのは将棋を開始した瞬間に
「どちらかが負けるので止めましょう」と言ってるレベル。
491 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:15:03.35 ID:AyWGiI0K
5000兆円?
2ちゃんねるばかりやってると、
そんな話を信じてしまうんですね。
それが可能なら無税国家になってます(笑)
そんなんだから、少しの資産形成もできない。
492 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:17:20.72 ID:ak9ficQj
>>491 無税はありえんよ。あんた一年間の税収知らないだろ?
493 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:18:44.46 ID:suusMIel
その間に高齢社会を乗り切り、少子化対策したり
新規産業を立てたり、資源採掘をしたりすることが可能。
これまでできずにきたことを
日銀が国債を引き受けるだけでできるようになるものなのかw
494 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:21:02.23 ID:ak9ficQj
>>491 5000兆円もじわじわやれば、200円/ドル程度だよ。
その間に、人口問題と資源問題を解決すればOK。
財政破綻厨って2000年頃から、破綻破綻と叫んだが、なぜ未曾有の円高75円/ドル
になったか。それは、日本の国債引き受け=単に円の発行 の限度目安が
その辺りにあるからだよ。もちろん360円/ドルに戻ると製造業型に戻るが
海外旅行が出来ない、ハンバーガーが高いなどの、生活水準の変化は出るがね。
495 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:23:17.72 ID:suusMIel
結局国民からむしり取って誤魔化すと白状したようなもんじゃないか
496 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:23:38.01 ID:ak9ficQj
>その間に高齢社会を乗り切り、少子化対策したり
>新規産業を立てたり、資源採掘をしたり
これをやらない政治家を落とすしかないし、「出来ない」と決めつけるなら
日銀が発行しようが、しまいが「詰み」宣言だ。「高齢社会を乗り切らない」
という論理選択をしたのだからw 君のような日本人がいる限り、
「最初から詰み」を宣言するだけなら、単なるアナーキストでしかない。
資産はもともとは、ほとんどが国からもらったものジャン
498 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:27:29.53 ID:yUcirDGL
>>493 国がやんなきゃ誰がやるんだよw
民間企業だけやるなんてアメリカでもやんねーよ。
シェールガス採掘や農業は民間だけでやってんのかい?
499 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:27:41.15 ID:AyWGiI0K
皮肉でいったのがわかりませんでした?
500 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:27:46.53 ID:ak9ficQj
>>495 360円/ドルは1京円まで引き受けたあたりの話だ。
しかも最悪のシナリオで、「ハンバーガーや海外旅行が高い」レベル。
引き受けなければ、大増税で、数年でそうなるなw
そもそも破綻厨は破綻を願うアナーキストだ。内乱罪で摘発して貰いたい。
>>477 激しいインフレの原因は
・外地の喪失や空襲による生産設備の壊滅
・港湾や船舶の破壊による物資輸入の途絶
・その他戦争によるインフラの荒廃
・それらの復旧のための莫大な需要
・戦時国債や軍票の償還
によるものだからな
ドイツのインフレも莫大な賠償金とルール占領、それに伴うストライキが原因
どっちも生産の低下に伴う供給不足が原因なんだよ
財政や金融政策だけでインフレ起こした例なんてほとんど無い
今の日本のどこに供給不足になる要素があんのかね
強いてあげるとすればエネルギー問題だがそれも原発稼働すれば
解決する話だしな
502 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:31:21.33 ID:ak9ficQj
ちなみに「2003年」「破綻」で調べると、そういう狼少年たちが色々と
本を書いているな。その5年後に起こったのは、リーマンショックと超円高だ。
ヘッジの犬や、日本は破壊のコミュニストが破綻厨であることは明らか。
やはりトリプル安の動きだな
債券が暴落とみるや株も手仕舞い
>>494 >360円/ドル
一人当たりGDPだとカザフスタン、アルゼンチン、トルコ、メキシコ、マレーシアより下になるなあ。
レバノンやルーマニアと同じ程度か。
あなたの理想とする社会って凄いね・・・・。
505 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:43:10.15 ID:AyWGiI0K
ようはニートが親に頼って2ちゃんねる三昧なんて
生活はできなくなるわけです。
506 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:45:47.04 ID:hExhyeZ8
もちろん、私も国策には逆らいません。
しかし、今は手を出しません。いずれは
ドル、株、債券のトリプル安がくるから。
円安馬鹿ってマジでパチンカス以下だなww
アメリカの財政赤字や対外債務残高すら知らずにドル買ってるんだからw
507 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 09:47:21.69 ID:AyWGiI0K
昔はニートなんて存在できなかった。
中学出たら就職はざら、高校行くのは比較的
裕福な家庭。親への仕送りは当然。
それが財政問題が引き起こす悪性インフレの世界。
ネットで遊んで生活なんて無理になります。
>>506 ドルも円もユーロも買えない。
じゃ何なら買えるのか?
という選択肢の問題
>>489 悪性インフレを声高に叫ぶのもデフレ厨の特徴。
実際にそんなことは起こらない。
積み上がった国債を返済するなんて不可能
インフレでチャラにするしか方法がない
郵貯もタンス預金も、覚悟しとけよ?
ある日は来るからな
>>510 あいかわらず馬鹿な書込してるアホがいるよ
512 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:02:15.56 ID:ak9ficQj
>>504 「最悪」と「理想」の区別がつかないのか。海外からの書き込みかw
513 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:03:32.44 ID:AyWGiI0K
難しく考える必要はないのです。
全て現金で持つ必要性は全くないのですから。
私は米ドル現金そのものはさほどもってません。
これを海外株式や海外REIT 、外債などで運用してます。
後は豪ドル、加ドル、乳ドルなども組み合わせて保有してます。
アメリカは元々インフレ傾向ですから、米ドルは投資中心。
ただ、ドル現金も必要な場合があるかもしれないので預金も
用意してます。カナダドルとかはMMFですね。比較的財政が
健全ですから。
このやり方で、こんな程度の円安でバッチリ成果が出てます。
514 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:04:49.21 ID:wVdgDPaf
日本政府の借金は通常の方法では返済されない。この負債はマネタイズされる、
もしくは債務再編される運命にある ロード・ターナー
http://markethack.net/archives/51869912.html 日本の国家負債は通常の方法では返済されない。日本政府が稼いだ収入から借金を返済すると
皆さんが思うなら、その可能性はゼロだ。この負債はマネタイズドされるかリストラクチャ
される他ない。それは高インフレによってオフセットされる可能性がある。それはつまり
日本国債を買っている人はインフレ率に照らして逆ザヤになることを意味する。
>先物市場では2度にわたって売買の一時停止措置が発動された。
大荒れだなw
日銀が市場原理を捨てヘッジファンドの標的を選んでしまった
これからは上にも下にももっと荒れるだろう
そして最後は
516 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:07:08.88 ID:i4vA+Aij
じゃぶじゃぶまでは考えたけど
そのあとの出口戦略は白紙
福島第一の処理とそっくり
>>515 朝鮮人か?w
あいかわらず馬鹿な書込してるな
いままでデフレを放置してきた日銀は明らかに無能
ある日突然○○が起きる系の論調は騒動屋かニートの虚言
520 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:10:22.40 ID:wVdgDPaf
安倍総裁の提唱する自民党の「焼け跡」政策
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2012/11/post-591.php 「それは緩和が足りないからだ」と安倍氏はいうかもしれないが、これを200兆円、300兆円・・・と
増やしてゆくと、何が起こるだろうか。みずほ証券チーフマーケットエコノもストの上野泰也氏は、
日銀の信認は「プラスチックの棒」のようなものだという。ある程度まで力を入れても何も起こらないが、
一定以上の力がかかるとポキッと折れてしまう。日銀の信認が失われると、二度と元には戻らないのだ。
無制限に緩和を続けると、マネタリーベースがある限度を超えたときインフレ予想が生まれ、金融資産が
海外や実物資産に逃避し始める。これによって円が下がると輸入物価が上がってインフレが加速し、資金が
不足して金利が上がるとさらにインフレが加速する。通常のインフレは金利を上げれば止まるのだが、
インフレ予想で起こるインフレは金利が上がると加速する。これが制御のきかないハイパーインフレである。
>日銀の信認は「プラスチックの棒」のようなものだという。ある程度まで力を入れても何も起こらないが、
>一定以上の力がかかるとポキッと折れてしまう。日銀の信認が失われると、二度と元には戻らないのだ。
さてXデーがいつくるのか楽しみだな
>>516 日照りの時に洪水対策を考えるくらい無駄。
そんなこと考える暇があったら、どうやって
カラカラの田んぼに水をひくかを考えるべき。
>>519 円安に顔が真っ青になってる朝鮮人も書き込んでるはず
>>517 お前がそうだろ?w
そもそも欧米が出口戦略を探っている中
日本だけ入っていくとかワケがわからん
しかもGDP比でアメリカの3倍の緩和とか日本を破綻させたいだけ
負け犬の遠吠えと捨て台詞が
ハイパーインフレwww
525 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:12:28.23 ID:hExhyeZ8
>>510 藤巻先生 朝からご苦労様です
含み損減りましたか?
>>523 あいかわらず馬鹿な書込してるアホがいるよ
527 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:13:02.50 ID:ak9ficQj
>>521 同意。しかも返れらは「どうやっても詰み」などと最初から
諦めの結論だから、アナーキストとみなして無視するしかないw。
無視どころか、内乱罪でさっさと摘発してもらいたい。
日本が破綻するwwww
朝鮮人の本音が出たな
>>520 資金が不足するなら、緩和が足りないんじゃないの。
530 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:15:04.43 ID:hExhyeZ8
>私は米ドル現金そのものはさほどもってません。
これを海外株式や海外REIT 、外債などで運用してます。
後は豪ドル、加ドル、乳ドルなども組み合わせて保有してます。
それ全部米ドルだからwww
マジでパチンカスレ以下の頭だな
パチンカスの方がおまえより勉強してるよ?
531 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:15:06.21 ID:ak9ficQj
>>524 15年くらい前から、沸いてたからね。財政破綻厨とハイパーインフレ厨
で、その後15年で起こったことは、未曾有の円高による日本製造業の徹底破壊。
532 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:15:59.33 ID:wVdgDPaf
アベノミクスを考えてみる。 ? 『リフレはヤバい』 -
http://blogos.com/article/55781/ でも円安はマズイと著者は言う。なぜならば、国債価格を暴落させる可能性があるからだ。
既に書いたように、日銀は量的緩和政策を行い、大量の日本国債を購入している。これは当然ながら円建ての
金融資産なので、円安になれば、例えばドル建ての米国債と比較した場合、日本国債の価値そのものが下落する
ことになる。
多くの人が米国債に乗り換えたならば、日本国債は値下がりします。みんなが売るから当然です。
「円安」というファクターがなければ、機関投資家にとって日本国債は、大量のマネーを安定的に吸収できて、
流動性も高い魅力的な商品だ。しかし、そこに「意図された円安」というコンセンサスが加味された時に、
日本国債というものの性格は大きく変わってしまう。国債が本当に値崩れを起こすようなことになれば、
発行済国債を大量に抱える多くの国内銀行(特に地方銀行)はひとたまりもないだろう。著者によれば、
日本の銀行セクターは全体で約200兆円もの長期国債を保有しているのだ。これが暴落すれば、幾つか潰れる
銀行も出てくるはずだ。貸しはがしも避けられない。バブル崩壊の頃を凌駕するような金融危機となるだろう。
そうなれば、政府は公的資金を注入して銀行救済に乗り出すはずだ。でも、肝心の公的資金はどのように
捻出されるのか。言うまでもなく国債発行だ。だが、忘れてはいけない。このシナリオの震源となっている
のは「国債暴落」なのだ。更なる国債の増発となれば、当然ながら暴落に拍車がかかってしまう。そうなれば、
危機の渦中にある銀行も、暴落する国債をマーケットで売り抜くことができず、資本の劣化を食い止めること
さえできない状況に陥るだろう。銀行危機は深刻化し、そして連鎖する。政府の財政危機も引き起こされて、
絶望的な危機のスパイラルが訪れることになるのかもしれない。
533 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:17:44.27 ID:hExhyeZ8
>>516 日銀総裁を白川に戻せばいいだけww
あっという間にインフレなんて消えるよ
>>531 朝鮮人の対日工作なんだろうな、日本のマスコミもそうした論調が多かったし。
おかげで日本の産業は円高デフレで壊滅的打撃になった。
535 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:18:03.33 ID:wVdgDPaf
>>532 その本書いた小幡って学者は世界中で物笑いになってるよ
537 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:19:03.23 ID:AyWGiI0K
まだ何とかする方法でもあると思ってたのですか?
サイパン失陥後に日本軍の勝利する方法を論じようとか
いうのと同じです。負けたことすらきがつかないで、政府や
軍部を信じていたら焼け野はらになった。経済的にそれが
起きるだけ。まず、敗けた事に気がつかないと。
一番いいのは現状維持でなんとか持たせることだろう
そうすればこの世界危機のさなか、幾つかの国、新興国は破綻して
日本はIMF出資で利益を得るのだ
日本を蔑視したい朝鮮人w
デフレと空洞化の流れに逆戻りってのだけはマジで止めて欲しいわ
マスコミとかものすごい勢いでデフレにしようと空洞化させようってのが多いけどさ
アベノミクスというリフレ政策は、通貨安と景気回復で中韓を完膚無きまでに叩きのめすだろう。
まさしくメシウマ、韓国経済は年内にも破綻する。
542 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:23:36.82 ID:hExhyeZ8
>【政治】 国の借金、たった1年で101兆円余り増やす安倍政権
国の資産は150兆円増えて総額1000兆円の資産ですが何か??
破綻馬鹿ってマジで馬鹿だよな
どうせ120円でドル買ったんだろ??
円安不況を喜ぶ愚民
>>542 デフレなんだから、日本円刷っていくらでも通貨発行益を手にすることができるわけよ。
いままでは日銀が無能すぎて話にならなかったけど、黒田さんが出てきてやっと世界標準の金融緩和策が出てきた。
545 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:26:10.56 ID:AyWGiI0K
たぶん、現状維持は無理なのでしょう。
たからあの日銀政策なのです。そういう意味では
黒田政策は不可避です。
しかし、それで日本が復活なんてことはありません。
破綻処理だと気がつきましょうということです。
日本が復興するのは、破綻処理の苦しさを味わった後です。
この先どんどんと効いてくるよ
現金は株に変えておけ
円はドルに変えておけ
やっぱ日本破綻論っての朝鮮人の書き込みか
ただ破綻するのは、おまえらだから残念でしたwww
>>543 日本は円安不況なのに、日本のシェアを奪った
ドイツや韓国がなぜ円安にケチをつけるんだろね。おかしいね。
何かもう必死でしょ、経済紙。
これで成功しちゃうとと無能ってことになるからね。
550 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:28:49.53 ID:+Uvc6Tc/
当座はガソリン価格だな、円安で高くなるわな
551 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:31:13.53 ID:ak9ficQj
>>537 今は、旧日本軍(民主系w)なき後の、いわゆる敗戦後の復興段階なんだが。
君の認識は、まだサイパンなの? 遅いよw。
>>549 アベノミクスを批判してるのは、それが成功しちゃうと困る人たちだからw
ある意味すごくわかりやすい
痛すぎる → ID:ibl7WVtO
誰にも相手にされてないのに気づけw
悪いが俺もアポンしとくわ
インフレが成功って
馬鹿すぎて話にならん
555 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:34:21.71 ID:ak9ficQj
>>550 円安そのもので高いわけではないがな。原発に便乗して日本に高く売ってるだけ。
相場見てれば、判る。
>>554 あいかわらず馬鹿な書込してるアホがいるよ
>>554 景気回復でインフレになるから、インフレで景気回復するんじゃねえ? って発想だろなw
頭良すぎだわww
ハイパーインフレが起きる条件は1つだけ
生産能力の破壊による供給の不足
今の日本では起き得ないが、たったひとつだけそれを可能にする方法がある
円高とデフレを推し進めて国内の製造業破壊して海外への流出を促進することだ
>>560 朝鮮人は円高デフレでないと困りますものね
563 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:39:01.67 ID:AyWGiI0K
まだまだ、苦しいのはこれからですよ。
政府債務をインフレで圧縮するのはこれからですから。
ちょうどサイパン失陥時点が妥当です。
戦果を大誤認してレイテ戦に突入するとこになったとこ。
国債市場次第では本土空襲も早まりそうです。
564 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:42:07.62 ID:ak9ficQj
>>563 いいから、お前、そのへんで休んでろw
円が高い内に、さっさとサイパン旅行でもしてこい。
>>560 投資が活性化しないと景気は良くならないが、
金融緩和によるインフレで実質金利をマイナスにすれば、
投資も活性化するんじゃね?って考え方だよ。
んで、投資先は公共事業の拡大で作ってあげる。
さすが安倍総理と黒田総裁は中韓工作に惑わされず、世界標準の金融緩和策をとってる。
朝日が批判的なのもすごくわかりやすいw
ID:ibl7WVtO
↑
これって在特とかいうやつか?W
早く北に帰れよ
568 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:44:19.10 ID:RdKLISuu
>>562 何であいつら円高デフレじゃないと困るの?
ギリシャ破綻のユーロ圏やサブプラ問題のアメリカなのは分かるけど
これからますますアベノミクスへの朝鮮人の批判が高まるだろうなw
こういう工作を常識で見抜くことが大切
>>568 日本の輸出と中韓の輸出はトレードオフだから
>>565 デフレ脱却は正しいよ
ただあまりに強力な緩和は必要以上の資産バブルを発生させる
公共事業も短期なら有効だが長く続いてしまうのが現実
それらがたとえ上手くコントロールできたとしても成長戦略がなければ借金が増えてオシマイ
ID:1AXHwJmq ←チョンが必死だなw
ほらテロ朝でさっそくアベノミクス批判が始まったwww
574 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:49:13.21 ID:fx7bpN1D
8カ月連続貿易赤字 燃料輸入増 2月、最大の7775億円
2013年3月21日 夕刊
財務省が二十一日発表した二月の貿易統計(速報、通関ベース)は、輸出から輸入を
差し引いた貿易収支が七千七百七十五億円の赤字だった。貿易赤字は八カ月連続で、
比較可能な統計が残る一九七九年一月以降、二月の赤字額としては過去最大。輸出が
二カ月ぶりに減少した一方、円安の進行で原油や火力発電の燃料となる液化天然ガス(LNG)
の輸入額が膨らんだ。
東日本大震災が起きた二〇一一年三月から二十四カ月間の貿易収支の赤字額は、
燃料輸入の増加で累計約十二兆円に上った。
昨年二月の貿易収支は二百五十九億円の黒字だった。
ことし二月の輸出は前年同月比2・9%減の五兆二千八百四十一億円で、自動車や半導体などの電子部品が落ち込んだ。
輸入は11・9%増の六兆六百十五億円と四カ月連続で増加。原油価格の高止まりも重なり、
二月として過去最大を記録した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013032102000223.html 下痢便ミクスで民主党政権時代よらり貿易赤字が拡大。
給料は上がらないが、ガソリンは上がる、生活必需品も上がる。
最低の下痢便ミクス。
在特狩り愉しいよW
ほんと反日マスコミはわかりやすいな
こいつら中韓から金もらってるだろw
アベノミクスで円高デフレから脱却すると、一番困るのが朝鮮人です。
578 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:57:59.56 ID:hExhyeZ8
>>537 アメリカの事ですねww
確かにくろんぼとハゲは底なしの馬鹿
無条件降伏してドルの時代が終わったことを認めろよなあ
>>571 現代経済は信用創造で成り立っている状態で、
誰かが借金をしないと経済規模が縮小してしまう。
昔は企業が借金していたけど、オイルショックやバブル崩壊で
企業が借金をしなくなったから、政府がせざるを得なくなった。
ここらへんは政府、企業、家計の資金余剰推移を見ればわかる。
今の経済規模を維持拡大するには、政府が借金をしていくしか方法はない。
580 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 10:59:50.89 ID:SNS3tH30
>>378 煽り無関係に対ドルレートは円安基調になるよ。というか、既になってる。
しばらく95-100円台をウロウロするんだろうけど。90円以上の円高にはなりようがない。
>>579 ケインズ政策なんて妄想でしかないのに早く気がつけよ
>>579 富裕層に重税を課税すれば良いだろう。
海外に移住するならどうぞどうぞっていってやればいい。
2度と戻ってくるなって事で。
583 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:03:26.87 ID:SNS3tH30
>>389 プラザ合意は遠因、副因にはなるが近因、主因ではない。
基本的には日銀に失敗と、竹下政権のクソみたいなばら撒き。
>>582 また朝鮮人だよw
こいつら本当にカスだな
>>581 妄想もなにも、GDPの要素に政府支出があって、
政府支出が増えればGDPも増える。
587 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:06:30.79 ID:hExhyeZ8
>しばらく95-100円台をウロウロするんだろうけど。90円以上の円高にはなりようがない。
で、GSが倒産して60円台になるわけでww
おまえGSがいくら含み損持ってるか知ってる? リーマンよりすごいぞ?
>>585 政府支出が増えてもそれが借金によるものだとGDP増えたって喜んでるのはバカだよ。
実質成長率が高くなったって喜ぶ人ならまだ見込みがあるけど。
>>586 異次元緩和で金利を下げるというのが、
このスレの話題じゃないの?
>>579 お、解ってるのがいるのなw
でもまあ、2ちゃんで高卒底辺層を相手にすることもなかろうに。ご苦労なこったw
>>478 民主党は絶望しかなかったけどなwwww
>>586 流動性の罠が発生している状況ではクラウディングアウトは発生せず
財政出動効果は100%機能するでしょ。
そして、今の日本は流動性の罠が発生しているんだろうにさ
だいたいクラウディングアウトってのは好景気の時にアホみたいな
財政出動ぶちかましたら民間の景気の腰折って不況になるって話だろwww
今の日本で好況の時の心配してどうすんだよwww
>>579 だからデフレ脱却は正しいと言っている
ただ言うまでもないが資産価格の上昇だけで生活が潤うことはない
価格上昇を見込まずとも借金をして手に入れたいものを創出する必要がある
日本の有効求人倍率は、内外のバブル期みたいな状況ほどではないにせよ、十分高い。
今の状況で土建に労働力が奪われれば民間経済を圧迫するかもね。
>>595 イノベーションこそ、実現可能性の低いギャンブルであって、
政府が手を付ける分野ではない。
それに引き換え、資産価格の上昇、例えば
株式の上昇は投資も消費も必ず活性化させるし、公共事業も同様。
どちらを政策として実行すべきかは言うまでもないよ。
>>593 クラウディングアウトはどういう状況下でも発生するんだけど?
>>520 >多くの経済学者は安倍氏のいうような無制限の金融緩和はリスクが大きすぎると反対しているが、
>安倍氏の予想が正しい可能性もゼロではない。
アベノミクスが正しいことを祈るしかないな
>>596 それって賃金の上昇を意味するから、最終目標達成だね。
マネタイゼーションとケインズ政策は水と油、どちらも実行できるわけじゃない。
602 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:33:16.17 ID:io89xIAJ
>>597 イノベーションを起こさせる素地を作ることはできる
官僚の既得権源泉となっている規制を緩和するのも一つだ
製品開発以外のイノベーションも可能
国が音頭をとってのエネルギー大量購入も検討スべきだろう
>>601 クラウデイングアウトがどういう状況下でも
発生するんだから、両方実行できる。
アベノミクスはその両方を実行する政策だし。
シカゴ学派を理解してない経済音痴が多すぎる
>>600 そして官製の労働コスト増大圧力にさらされた労働集約型産業は、日本から逃げ出すだろうね。
>>605 ケインズ政策なんてものは多くのマネタリストから否定されてる
VaRショック
VaRショック 東京債券市場で2003年6月に発生した国債価格の暴落(長期金利
は急上昇)。長期金利は当時の過去最低である0.430%から、2カ月で1%程度上昇した。
多くの金融機関は国債などに投資する上で「バリュー・アット・リスク(VaR)」というリスク
管理モデルを活用。同モデルは相場の変動幅が拡大すると、保有可能額が強制的に縮
小する。このため、債券価格が一定の幅を超えて下落したことをきっかけに、売りが売りを
呼ぶ展開となり、歴史的な暴落を引き起こした。(2013/04/05-21:35)
>>598 金融緩和やってる状況ではクラウディングアウトは原理的に起こり得ないのだが
ネガティブな意見を出しまくって石橋を叩いてるばかりでまともに渡る一歩を踏み出さないってのでは
いつまで経っても目的地に届くわけが無いしな
なんにせよ空洞化と内需沈降な政治経済でデフレをより悪化させただけなこれまでからの脱却が安倍と黒谷は求められてる
ちゃんと結果が出るように動かないと事態は悪化していき打てる手も減るばかりなのは確実だったのだし
ここまでVaRショックへの言及なし
>>608 ただの権威主義でなければ、否定している
マネタリストの論拠をしめしてね。
614 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:45:31.39 ID:AyWGiI0K
まあ、月曜日の国債市場がどうかだな。
これが荒れたらヤバイだろう。
>>610 日銀が直接民間に融資できるようにすれば、たしかにクラウディングアウトにはならない。
いまのような仕組みなら金融緩和策を実行してもクラウディングアウトは起こりうる。
日銀が国債をかっているから金利が上がる事は少なくとも今後2年は無いわ
618 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:46:48.35 ID:AyWGiI0K
まあ、月曜日の国債市場がどうかだな。
これが荒れたらヤバイだろう。
619 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:46:51.33 ID:KwtcN62a
>>611 「これはもうだめかもわからんね」「どーんといこうや」ってか。これだからクソ信者は・・・
>>616 参考になるサイトのURL貼ってもいいよ。
622 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 11:54:06.36 ID:KwtcN62a
集団モラルハザード。もはやあらゆる資産が不安定に
どうやったら巻き込まれずに済むんだ?スイスフラン?これもわからんわ
>>621 ありがとう。
でも知りたいのは公共事業の効果を
否定するマネタリストの論拠なんだわ。
>>622 通貨安競争並びに国内製造業の維持振興において
日本1人負けこそが正しいモラルってのを続けられてもな…
625 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:35:55.93 ID:F69NtRbj
626 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 12:38:48.34 ID:UNsqPkQY
バブル崩壊から続いた自虐的経済政策の終焉。
これからは日本が世界を引っ張っていくしか無い。
日経連動ETFを買っておけ
ドルを買っておけ
>>627 ドルは何処まで高くなると思います?この先どの水準で推移すると思いますか?
629 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:04:30.38 ID:0ragkxUi
日経平均はチャートとしてみると、完全に天井の時の動きなんだけどな。
出来高をともなって上がっているのに上で押し戻されて結局、長い上髭出して下げただけ。
材料出尽くしで、翌日から下げ転換する時に出るチャートだよ。
>>628 マネタリーベースだけで考えるなら、この相場開始時80円の2倍の160円から
ドルの増刷分を割り引いて2年後140円ぐらいって感じでは。
いつも通り出尽くし下げを狙ったアホが大量に空売り含めて売りまくったからだろうね。
>>630 ブタ積みされても、市中を流れなければ効果もないんだが
633 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:29:28.81 ID:0ragkxUi
>>631 空売りは当日中に発表されるのでもし、空売り含めて売りまくってるならとっくにわかってる。
つうか、規制されるからそんなに空売りでてるならw
マネタリーベースとマネーストックは違うんじゃないか
635 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:47:58.66 ID:AyWGiI0K
空売りが無ければ大丈夫ではないんだな。
国債は流動性が高い資産として金融機関が保有する。
流動性が高いというのは、それだけ売り買いが多い。
国債は満期保有なんてごく一部。国内勢も盛んに売り買い
をしている。単に売が優勢か、買いが優勢かだけのこと。
売りに対して買いが少なければ先日のような暴落になる。
国内保有だから売られないなんて嘘。あくまで買い手がいる
から高値なだけ。
636 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:50:57.41 ID:hExhyeZ8
>>627 世界最悪の赤字国の通貨なんて怖くて買えませんww
パチンカスだけ買ってくれ!
637 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 13:52:52.51 ID:AyWGiI0K
つまり、積極的な売り仕掛けなどなくても、
国債購入を控える動きがあれば、容易に大幅下落になる。
先日はそれが出てしまった。暴落を狙った売が原因ではない。
色んな条件が重なり、買いより売が大幅に上回った。だから
暴落になった。
>>419 一戸建ては、小さいのがポコポコ建ってるよ
消費税前の駆け込みなんだってさ、年内はみんな忙しい
しかし坪数が年々小さくなってる、40坪の土地に30坪の家って感じの小さいのばかり
大きい家は団塊世代で終了だな
白川日銀が無能だたけど、黒田日銀のおかげで日本は助かりそう
日銀で国債の流通分を買い占めて行きますよ、という発表だったのに
明日明後日に暴落するとか言ってるやつは騒動屋の域を出ない
物価2%上昇まで行けば金利は上がる、これは当然のことで
日銀が国債買い占めて利回り下がる観測と相反する面があるが
当面高値安定して本当にインフレ局面になってくれば債券価格は下落するだろう
>>641 国債の暴落なんて10年は心配する必要ない
>>638 今主力は2000〜3000万円の物件だから狭い土地に三階建てやね
都内でもこんな感じ
644 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:00:37.17 ID:KQzqhp/0
>>639 今までの日銀が無能すぎたのは世界が認める事実。
リスクは大きいが、手段が残っていない。
それでも中韓よりのマスゴミは黒田を叩く。
>>579 そんなの、銀行屋の政府に対する甘えだよ
国内で企業が借りなくなった、オイルショックのあたりから
財務省は地銀・信金などを経営統合して、
海外融資先開拓能力のあるメガバンに育成しなくちゃいけなかったし
ケインズ政権はこの頃は、ODAによって海外投融資を必死に増やしていた
IJPCとか、賠償がらみの中国のODAが代表例で、
中国ODAは膨大な円借款で中国の炭田から港湾までの鉄道と港湾を整備して
鉄道機器を輸出して、中国に石炭現物で貸付金返済させ、政府の斡旋で
日本の電力に売って換金回収するスキームだった
ところが、天下りという贈収賄と、新自由主義政権に変わったせいで
1985年頃から民間が指導官庁を尻に敷くようになり
銀行も、電機も、自動車も企業統合が、韓国に対して遅れてしまい
新自由主義政権は 銀行に海外に貸付させるスキームから、日本政府に
貸付けさせ、借りた金を回収不能の法人減税や所得減税にばら撒き始めた
あなたがたアホ銀行は、企業統合の構造改革をしないで、融資先のグローバル化
=【海外融資先開拓】を怠って、
日本政府の「回収不能の法人減税・所得減税ヘリコプターマネー」に
日本政府の年収の22年分も無担保で1000兆円も貸し込んで焦げ付かせてしまった
だから、もう敗戦直後のような、激しいインフレになっても
「乱脈融資の当然の結果」なんで
早く、日銀にジャンクボンドの日本国債を売って、一時的に
インド国債や資源国国債や海外のリートなどに逃れたあとで
「無担保の国債債権」から「資源国やBRICSに風車を立てまくり、
発電施設を担保に取り、当事国政府と日本政府を保証人に取った海外債権」に
にシフトして、資産・債権内容を健全化するべきでしょう
>>644 そうだね。
黒田日銀は何も特別なことはしてない、貨幣数量説に従ってインフレを調節するという
世界中の中央銀行と同じような、経済学の常識で金融緩和策を実行してる
647 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:05:35.12 ID:FgGVz/4Q
みんなが右往左往するのを見ると、わくわくするね。
>>642 え?金曜日に2回サーキットブレーカー発動したが?
>>648 サーキットブレーカーなんて暴落とは言わない
>>608 そもそも
ピュアなマネタリズムは、インフレ退治局面で有効で
ピュアなニューケインズは、デフレ不況局面で有効な方策なんで
マネタリストがケインジアンを圧倒した1970年代は
オイルショックでスタグフレーションになっているときに
カーターが金融・財政を拡大してインフレを悪化させた時代です
失業率の高い現在、米国でもグリーンニューデイールが行われており
本来「新しい/古い」で論じること自体、エコノミストの議論ではない
--------------------
ついでにいえばハーベイロードの前提が満たされないとピュアな理論から
逸脱して堕落してしまうので
ケインズにおいては「儲かる土建」をやって、
発電所の電力へのリース料収入や売電収入、高速道路通行料で、
借金を返せるように「儲かる案件をやる」のが重要なのに
自分の選挙区に儲からない道路を引いたり、風力の低周波騒音で
選挙区の集票になるのを危惧する政治家が「儲からない土建」
に歪曲してしまうし
マネタリズムではフリードマンが不安定所得の非効率・恒常所得の重要性を
説いているというのに、政治家が企業のワイロほしさに雇用不安定化をすすめ
労働者の収入のうち恒常所得をゼロ、まるごと不安定所得にしてしまったり
マネタリズムは本来、財政再建に有効な理論のはずなのに
政治家が企業からのワイロほしさに歪曲して
銀行から借りたカネを、法人減税・所得減税でヘリコプターマネーして
ケインズより借金を膨らます結果に終わっている
>>642 黒田注射は3年間なのだが・・・
しかも、発表翌日にサーキットブレーカーが発動してるしww
当面は日銀がどの水準で買い取るのか探るために
連日のようにサーキットブレーカーが発動するんじゃねーか?
国債市場がオモチャにされることは確実だけど、
心配なのは国債市場が不安定になることによって、
他の市場にどんな影響が現れるかだな・・・
>>649 サーキットブレーカーって、ストップ安って意味だよ
>>650 なんかまんま白川日銀の誤りを肯定する主張だな
>>654 白川はなんら誤っていない。
デフレがいやなら最低小売り価格を国が決定すべきだった。
>>653 なんで、日銀の担当者がS安になる前に買い支えなかったのか調べて
その日銀の担当者を、左遷するか解雇すれば済む話じゃないの?
要するに、首相と総裁の方針に反抗的な、日銀担当者が
サボタージュしたからS安になったんでしょ
黒田が指示した枠には、全然足りない量しか買ってないんだから
白川日銀を肯定してる朝鮮人かw
658 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:34:04.10 ID:i4IEWXrw
白川より民主党を責めるべきだろうな
民主党政権下で黒田が日銀総裁だったらと考えると
恐ろしいわ
659 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:34:14.35 ID:b1amUD1l
物価上がるっていうのもあるし
あと格差がさらに広がるっていうのもあるし
そのうち 国内で反対論が結構出てくるだろうな アベノミクス
そうなったときにまたミンスみたいな左の政党が台頭してきそう
とりあえず 輸出、金融系に勤めてる正社員のみなさんは当分ウハウハ生活
白川を擁護し、または黒田を叩くと自動的に朝鮮人認定されるから辛い時代だなw
662 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:36:15.92 ID:KQzqhp/0
>>656 日銀依存の市場醸成→枠超えたので買取やめます→最後の買い手を失って暴落ですかね。
>>656 また人のせいか
日銀が国債に砲撃したが2回サーキットブレーカー発動するほどの逃げ圧力さwww
公的年金を国債に突っ込みよったし。
そろそろヤキが回ったわwww
666 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:39:12.38 ID:NX7+kETT
でも日銀が国債買わなかったから国債が暴落したっていう現象は結構やばい香りがするな
つまり国債の暴落を防ぐためには日銀がずっと買い支えなけりゃならんというわけで、
それは過度なインフレを招くおそれがある
>>654 何を言っているんだ?
>>650は 白川全否定だろうに?
グリーンニューデイールの米国でバーナンキが国債を買いまくっているように
ケインズだろうが、ピュアマネタリズムだろうが、デフレ不況期では刷りまくる
しかし新自由主義もハーベイロードの前提が満たされてないから
日銀は政治から独立した賢者が国民のために金融政策を決定している機関ではなく
日銀は関東軍のように文民統制から離れて暴走する日銀官僚が
銀行にノーパンしゃぶしゃぶで接待してもらいたい性欲や
銀行から天下りの形で億円単位で収賄したい金銭欲にかられて
国民のことなど放り投げて、海外融資先開拓する能力がなくて
あてがいぶちの利息を国にタカリたがる地方銀行の都合だけ考えて
空洞化で日本をめちゃめちゃにする金融政策を取っている機関
新自由主義の失敗の象徴だ
668 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:40:52.24 ID:KQzqhp/0
>>660 代案を示さずに黒田を叩くなら、批判も受けるだろう。
むしろ日銀が国債を無制限に買いまくってからデノミカードを切ればいいんじゃ?
670 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:42:25.92 ID:NX7+kETT
>>668 金融政策は慎重にやりつつ規制緩和や構造改革で経済成長させていくしかないだろう
今のやりすぎの金融緩和はいずれ国債暴落か過度なインフレを招くよ
>>648 高値圏で乱交下しただけなんだがww
相場を知らないやつかww
672 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:44:55.12 ID:KQzqhp/0
苦境だからといってバンザイ突撃しても日本は助からんよ。
デフレ脱却後のほうが難しいと翁さんは言っておる。
675 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:47:32.44 ID:HJFJ67DE
>>671 国債と株は違うから
国債が「乱高下」したなんて日本じゃ初めてじゃないか?
676 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:48:18.98 ID:KQzqhp/0
>>668 じり貧だから真珠湾を攻撃しろってか?じり貧どか貧論争をまたやる気かよ。
678 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:49:30.45 ID:wc+S0jnP
>>670 銀行の貸出が過剰になってるわけではないので今のところやり過ぎでもない。
むしろ長期国債は日銀が買うという安心感で金利下がってる(価格は上昇)
679 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:50:40.61 ID:NX7+kETT
>>672 規制緩和や構造改革なんて全然してないじゃん
>>676 何もしてないわけじゃない。
と言うかコアCPIの上昇率が2%行かなければ日銀の怠慢だとか、
過去四半世紀の日銀をほぼ全否定かよw
債券ヲチャの牛熊さんはこんなふうに言ってますね
久保田博幸 ?@ushikuma 4月5日
債券先物のシステム変わってからのこれだけの動きは初めてだと思います。何とかショックと呼ばれるかとような動きです。
バンザイ突撃か
日銀も足元に火ついたしな
黒田が放火したんだけど
どうするんだろね?
アタイはとりあえずキナ臭いしドルを金券ショップで買ってきたけど。
蓄財用に三菱マテリアルから金の積立定期の資料請求したわ。
なんかもうね、会社帰りにドルを怪しい金券ショップで購入している自分に引くわ〜・・・
683 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:54:19.44 ID:NX7+kETT
>>678 日銀が買うから安心感があるっていうことは逆にいうと
日銀が買わなくなると金利が上がるということだろう
つまり金利上昇を防ぐためには日銀が買い続けなければならないわけで
これはインフレに歯止めが効かなくなるおそれが高い
欧米の中央銀行も黒田バズーカ砲の首尾を注目していると思うよ
なんとか成功してくれと願っているだろ
>>666 発表翌日にあれだからな・・・
すでに危ないスパイラルが発生してると思う。
この政策の危ないところは出口がないところじゃないかな。
日銀が買い取ると言ってしまった以上は、それはもう市場として閉鎖されたも同然なわけで、
もう半永久的に日銀が買い取り続けなければならない。
前に同じことをやったときは日銀引き受け終了で2・26事件が勃発、
日本は泥沼の戦争へと舵を切らざる得なくなった。
つーか、あっさり黒田砲の発射を決めたわりには日銀はあと1年くらい追加策の予定なしとか言ってるようだが。
なんか市場の期待の重圧でやむを得ず発射を決めた感がちょっとあるよ。
687 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 14:58:06.91 ID:KQzqhp/0
>>684 同意
世界3位の経済大国の破綻は、世界にとって悪夢だ。
日本はそこまで追い込まれている。
黒田が救おうとしてるのは、日本だけでなく世界経済も。
>>665 何を言ってる、サーキットブレーカー発動といっても
100兆円の売りが出たわけじゃないだろ? じゃあサボタージュじゃないか(w
黒田は資産を2倍に膨らますといっているし
>>664 国債暴落局面になったら、白川だって「日銀の天下り先の銀行を救済するために」
リフレ派に嘲笑され
「あれえ?日銀券ルールはどこに行ったの? 物価の安定は?(ww」
とオチョクられながら 1000兆円だろうが買い支えるよ
----------
そして
「子供手当てで子供の借金を増やすのは貨幣錯覚」という嘲笑があったようだが
「政治家をワイロで買収して、法人減税・所得減税させて、政府を損させて
得した気分になっていたが、結果として、政府が財政破綻寸前になって
インフレで預金が溶けるのも貨幣錯覚」なんで
今回は「預金者保護」の必要はないし、銀行救済の大義名分もない
そもそも、予算100兆円で、税収45兆円なんて「むちゃくちゃ・持続不可能」なんだから
日銀に銀行の国債1000兆円を買い取らせて、利息15兆円カットして
基礎年金以外年金掛け金を払い戻して 年金赤字15兆円をカットして
インフレで公務員・ナマポなどの既得権を溶かし
円安で米の消費を増やして、減反補助金や農業補助金をカットして
最後に10兆円の増税をやって、強引にプライマリーをあわせるしかないし
プライマリー合わせ、借金1000兆円の大きな部分を日銀に移したら
長期金利がいくら上がろうが、日本政府は困らないから
経営統合に応じない地銀の国債は買い上げないで潰す選択肢もあるだろうね
689 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:00:10.77 ID:wc+S0jnP
>>683 日銀が買ってるから金利上がる
日銀が買わなくなったら金利上がる
・・・当たり前だろう、なぜ逆のことを心配する必要がある?
引き締めなきゃいけなくなったら買うのをやめるんだよ。
なんで極端から極端に振れることばかり考えるのかね?途中は省略かよ?
現状では銀行は国債を日銀に売ってもそのまま日銀の当座預金にぶっこんで金利貰って喜んでるだけなんだよ?
元々銀行自体貸せる金はいくらでも持ってるのに貸さずに国債買ったりしてただけだし。
白川時代の追加緩和20回分はあるから追加しないのは問題ないw
むしろ出し惜しみせずに一発で決めてくる事を評価したい
691 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:02:49.09 ID:NX7+kETT
>>685 その通りだなあ
特にバブル崩壊ってのは一気に起こるもんだからね
今回のサーキットブレーカーなんてのはかわいいもんで
ほんと10回とか20回とか連続で起こる可能性も考えなくてはならんね
692 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:03:56.77 ID:HJFJ67DE
>>684 ちょっと俺とは見方が違うな
黒田砲のおかげで日本国債はダントツのハイリスクリスク債権に変貌した
米国がインタゲ出口戦略を探っていた時期に、これで米国債は比較ローリスク債権になって金利高騰のリスクが激減した
つまり、黒田砲は米国のインタゲ出口戦略として行わされたんだと俺は見てる
>>676 日本の企業の問題点の一つにバブル期までの
大量入社組が仕事の割に高い高給を食んでいるというのがある。
これは後20年もすると大分解消するから大分良くなるとは思う。
解雇規制が緩くなればもう少し縮められるのに。
694 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:08:04.48 ID:NX7+kETT
>>689 そりゃ心配するさ
引き締めって簡単に言うけど、そんなインフレになった時に
国債買うのをやめたら誰が国債買うかね?
もはや誰も買わんだろう
大暴落で非常にパニックになると思うが
695 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:11:53.50 ID:KQzqhp/0
>>693 何言ってるの?
ポストがなくて主任とか係長クラスだよ。
この連中は安いわりに使える。
ハイリスクなのに低位安定する国債先物w
ああ、低位安定するのは金利のことな。
698 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:15:45.07 ID:wc+S0jnP
>>694 だから過剰インフレの心配をデフレが続いてる日本で考えるのがおかしい。
先進国で唯一長年デフレの続いてる国でインフレ政策をとるべき時に「インフレになったらどうしよう?」っておかしいだろ?
冬に寒さで震えてる時に、「暖かかくなり過ぎたら暑くて死ぬかもしれない。どうしよう?」
699 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:17:46.64 ID:0ragkxUi
>>697 安定しないからサーキットブレーカーが発動したんだろ。
>>694 これは変な説。
引き締めと国債買取の終了は同じではない。
近い将来景気を冷やす目的で引き締めをやることがあろうとも、当分国債買取は止められるとは思わない。
701 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:19:11.62 ID:NX7+kETT
>>698 寒い時ならとりあえず炎に飛び込めって考える方が異常だと思うけどな
702 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:20:05.17 ID:wc+S0jnP
>>699 原因はオペ見送りだろう。
国債は安定しすぎてるからバブってるんで、それ自体は当然問題なんだけど、ずっと前から指摘されてる話。
まだ人生短いが
経済問題で怖いって思ったのは生まれて初めてだ
国債って需要が多くなると、金利が低下するの??
705 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:21:41.56 ID:wc+S0jnP
>>701 日本が炎に飛び込んでるんならQE3までやってたアメリカドルやら英ポンドはとっくに燃え尽きてるだろう?
706 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:21:51.76 ID:Oqd8ID7y
>>685 おっさん、どこぞの売国経済人の発言そのまま受け売りでしゃべるなやw
>>670 銀行の構造改革がお留守になったまま、他人にだけ痛みを強要してきたのは
どう考えてもおかしいだろ?
--------------------------------------------------
●米の内外価格差
1ドル360円 1:1.3
1ドル80円 1:6
農家がやるべき構造改革は、経営統合で1.3倍以上の規模に拡大すること
銀行がやるべき構造改革は、県ごとに3つ以上150くらいある中小銀行を
1−2行のメガバンに再編して、1ドル360円に戻るまで、海外融資しまくること
-----------------------------------
●1台2万ドルのクルマの輸出で立つ売り上げと自動車工員年収
1ドル250円 2万ドル=クルマ1台500万円 工員年収500万円
1ドル 80円 2万ドル=1台160万円にしかならん 工員年収160万円
非正規化と、少子化、若者の窮乏は、銀行屋の海外融資怠慢のせい!
-----------------------------------
銀行屋のいう 構造改革とは
「オレタチは 地方銀行の経営統合とか 融資先グローバル化などの
=============================================
銀行の構造改革はめんどーくさいから」
==================
自動車工員の給料は1/10にして
農家はTPPで強制的に淘汰すりゃあいいじゃん
その結果が、空洞化・非正規化・少子化・住宅投資減少・新車販売減少
国力低下・中国の侵略なわけで
もう、激しいインフレのほうが、円高の激痛より1000倍マシなんだよ!
>>671 飛行機に例えると乱高下しましたけど高高度なので大丈夫と言ってるものか。
バラバラにはならないだろうね?
オカルティックな書き込みがおおいけど
なにか起きてるのだろうか
>>709 どっちも自分の信じているものが全否定されてヒステリックになってるんじゃないかな
ところでこの問題に正解ってあるの?
711 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:26:55.39 ID:wc+S0jnP
>>704 需要が多くなると価格も上がるでしょ?金利が多少低くても買ってくれるから金利は下がる。
>>710 >>702も言ってるが、買いオペ見送りで国債価格が一時下落しただけ
現在は既に年初来高値水準にほぼ戻っている。
市場は日銀が今後とも買いオペを続けると予想しているし、
資金需要が企業部門の資金余剰で当面高まらないと見られる中では、国債価格は下がりようがない。
そもそも金曜に一時悪化した国債金利ですら、2012年の平均利回りよりもずっと低い。
破綻だ破綻だと喚き散らしているのは、ポジショントークか不勉強か不安神経症の類かのどれかだろうw
>>711 額面以上で売買されるから償還時点までの金利が下がわけね。
オカルトめいた話だけど名著と言われる「ハイパーインフレの悪夢(貨幣が死ぬとき)」が
ここ最近、絶版にされてしまっているんだよね。
2ちゃんねるでも度々、紹介され知名度も高いのにまさか絶版になっているとは驚きだよ。
この書籍に今の日本政府にとって不都合なことが書かれているからでは無いか?などと勘繰ってしまう。
>>704 一般に言う「高い」は買う方が損するって意味だろ?
誰でも利回りの高い預金口座を捜し求めるように、
安い金利の国債を買うのが損なのは自明だよな。
だから低金利の国債ほど「高い」ということになる。
そもそも「国債価格」という言葉と「国債利回り」という言葉が
並存している状況があるからややこしいんだよな。
「国債価格」に統一すれば、他の普通の商品と同様に
数字が大きいほど高く、低いほど安くなる。
716 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:38:31.26 ID:TNSW7VEt
風船おじさん
上がれ、上がれ とおだてられ
上がってみたら!
あっ!
「降り方を考えるのを忘れた」
テレビを見ると致命的な馬鹿になります
717 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:38:55.40 ID:wc+S0jnP
>>712 株とか仕事なんかで乗り遅れた人と乗れた人との温度差は激しいんでしょう。
元々アベノミクス自体がリスクテイクは覚悟の上なのに批判ばかり。
失敗すれば期待が大きいだけに元の木阿弥以上のしっぺ返しは当然あるし、誰もそんなの否定しないと思う。
物価が上がるとかだれでも嫌だし、不安もあるけれども、それでも無理してやらないといけない時期なんだと思う。
リフレってさ、インフレに変な夢を持っているよね。インフレもといスタグフレーションが発生するという事がどういう事か理解してなくない?
理解した上でインフレにあえぐ各国に憧れを抱くというのなら、変質者以外のナニモノでもない。
デフレ、金融政策だけで克服困難=斉藤一橋大院教授
国債市場は「現在満期が5年程度まではイールドカーブが寝てしまっており、民間
銀行は長期国債でしかキャピタルゲインを狙えない。短期の売買でのさやとりを今
後2年間やっていく」ことになるだろうという。日銀の新たな量的緩和政策によっ
て、「民間銀行が非常に速いペースで長期国債を回転させてキャピタルゲインを得
て、売り抜けた資金を日銀の当座預金に置く。それで日銀のバランスシートが増え
ていく」と説明。このため、今後のシナリオは「市中に資金が回らないため実体経
済にはあまり影響がなく、物価が上がるとはなかなか思えない」と述べた。
日銀の新たな政策は「物価を上げるためにバランスシートを拡大するが、実はこの
仕組み自体が、金利が下がっている下で初めて成り立つもの」と解説。量的緩和の
スキームでは「物価は安定しており、金利はどの満期もゼロになっていく形で均衡
が生じるように感じる」と語った。ただ、「これだけ巨額の債務を抱えた国家の長
期の金利がこのような低水準であるはずはなく、どこかでファンダメンタルズ(経
済の基礎的条件)を反映した金利に戻る。金利が連続的に上昇するのは問題ないが、
(一気に)0.5パーセントなど非連続に上昇すれば本当に大変だ」と警戒した。
//jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93404P20130405?rpc=188
>>709 「株は上下するから今は売り」の人が、株価上昇でホームに立っている状態
721 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:45:22.53 ID:wc+S0jnP
722 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:46:38.33 ID:HJFJ67DE
>>712 国債の金利って1年に2〜3%の変動でも暴落暴騰と言って良いレベルだと言ってるのもいる。
>>721 食料品価格の値上がりがすごいらしいね
ドイツも阿鼻叫喚だってさ。
日本もスタグフレーションのカオスに突入の時代・・・
ECBが緩和派に見えるデフレ脳w
>>723 欧州での資金流出を招いたのは、ドイツの進める緊縮均衡論でしょう。
経済の拡大しないデフレ市場に資金は入らない。
727 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:51:46.22 ID:DVYo6Ugg
黒田なんてピエロやんw
日銀 国債毎月7兆買うたるで〜
銀行 安定して堅調な融資先あまりないのに・・・・
市場 うわっ何この買い注文
日銀 やっぱりね・・・だから言ったのに・・・・
銀行 やっぱり買いよね〜
>>718 変質者はそっちだろう?
実質経済成長率が 最重要で それが達成できるなら
========================
インフレ率なんて、中国なみの5.5%でもいいんだよ!
実質GDPが米国以上に伸びることが必須であって
購買力平価では1人民元=90円なのに 1人民元=15円に4倍バブルした
名目GDPなんて 粉 飾 決 算 なんだよ!
グローバル化で、ドル賃金は頭打ちとしても
円高3倍になれば円給料は1/3になり
円安3倍になれば円給料は3倍にはならないがアップするんだよ!
そりゃあ、銀行屋は 海外融資先の開拓を怠けて
プアーな海外融資能力にあわせて、日銀に刷る量を絞ってもらったほうが
ラクなんだろうが
日本全体としては、円高になるほど日本産品の競争力がさがって
輸出産業だけじゃなく、農業も、タレントも コンビニ店員も
仕事を外国人に奪われるんだよ!
>>726 素晴らしいですな
資金が流出するとスタグフレーションが発生するんですか?
730 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:53:33.30 ID:wc+S0jnP
>>723 ドル高の今にそれは無いだろう?
最近小麦やらは逆に安定してるんじゃなかったか?
ドイツの話してないし。
そういえば来年から消費税騰がるんだよね。
もうアッという間に来る予感
732 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:54:28.40 ID:HJFJ67DE
>>723 食料品より資産インフレだから家賃が大変だよ
食料品は円安になった分の値上がりで済むけど、都市部の家賃は今後2〜3倍に上がるかもね。
>>722 そりゃ、日本の場合は長期国債の金利が3%を超えると
借り換え不能に陥ってデフォルトすると言われているからな。
まあ、もはや日銀が引き受けると言ったのだから、引き受けさせるしか無いけどさw
今更「やっぱり、あれはウソですw」とか言うわけにもいかんだろうし。
一応、月に7兆円までということになってるけど、
引き受けると言ったからにはこれが8兆円、9兆円となったところで
多額の債権者として「嫌です」とも言えないはずだからな。
しかしバカだよな
最悪になるのわかってて止めないんだからな
誰が責任とるのやら
>>727 安定して堅調な融資先は海外に沢山あるでしょう?
世界中、未開発の水力発電資源、風力発電資源
鉱物資源、灌漑すれば農地になる乾燥地だらけなんだから
融資先がないんじゃなくて
おまえら銀行が、
地方銀行の経営統合という構造改革を怠けて
融資先のグローバル化を怠けているだけじゃんか!
日本中が 円高で大迷惑しているのに!フザケンナ!
>>730 何言ってんだ?ドル高なら小麦価格上昇だろ。
米国も食料品の価格は上昇しとりまんにゃわ〜。人の話聞いてませんよね、あんた。
737 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 15:58:13.46 ID:DVYo6Ugg
>>732 固定資産税も変わらないしね〜なんで都市計画税なんかかけるんだろ
郊外の宅地造成いまだにやってるし
家賃上げれるならいいけれどね〜そう簡単上げれないだろうな
不動産投資信託なんかが絡んでる物件は速攻で上げれる契約とってるかもね
>>732 初期の契約通だから家賃の値上がりはないよ。人口が大量流入してきたら家賃ははねあがるだろうけど。
740 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:01:47.76 ID:wc+S0jnP
>>736 アメリカのインフレの話にレスしておいて日本の食料品の価格の話をしたのはあんたでしょう?
こちらは当然アメリカの食料品の話をしている。
小麦価格のチャート見てるけどドル建てで上がってるように見えないんだけど?ソースあんの?
>>732 その懸念はたしかにあるのだけど、それやっちゃうと東京という街が死ぬ。
東京に限らず、都市部は人が住めない廃墟になる。
どうするつもりなのか、不透明だよね。
商業ビルだけ固定資産税免除とか?何れにしてもかなり歪なことになりそう。
>>736 小麦価格もパスタ価格も上昇して
米の販売が増えて、減反が解除されて、農業のGDPが増えるじゃないか!
おまえら銀行が海外融資を怠けてるせいで円高になって
林業も 農業も 工業も 競争力喪失して
稼働率低下で この20年に 3500兆円も損してるんだよ!
================================
円高でいいことなんて1ミクロンもない!
>>740 (米国の)食料品価格の値上がりがすごい(からフードクーポンヤバイ)らしいね
ドイツも食料品価格上昇で阿鼻叫喚だってさ。
744 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:04:16.52 ID:DVYo6Ugg
>>735 おいおい、キミキミ、銀行のお金は誰のモノ?
あんたさぁ〜前提から大間違いだよ。
グローバルwwwwいいけどさ、預金者の金なんだよ、いい?
分かる預金者が外貨預金なんか選ぶのよ。
だから外貨預金っていうの。
でも預金者は海外のお金なんてそんなに信用してないの
だから結果としてそんなにそういう金融商品はあまり売れない。
そういう事、銀行だって他人様の金なのよ
あんたみたいなタイプが一番破産しやすいのよ
なぜなら目先の利益に飛びつくだけで安定的な経営ができない。
真の安定経営とはお客様がいつまでも離れない企業。
これは銀行も普通の企業も全然変わらない。
米国のフードクーポンはエジプトの政府給付金付パンみたいなもんやしの。
オバマ大ピンチ
>>729 資金流出が自国通貨安まで作ってますので、欧州の悲劇は止まらないでしょう。
>>743 そんなことより、どうせ、
国公債残高が、国民金融純資産を超過したら
日本国債がジャンクボンドだということがバレて
どっちにしろ、激しいインフレになるのだから
TPP+クソ銀行のせいで円高で 農家が壊滅してから
1ドル360円になったら 餓死者続出になるから
農業が壊滅する前の今! 激しいインフレで1ドル360円になったほうがマシ
今なら、農業は辛うじて生きてるから、減反解除して米なんか
いくらでも増産できる
リフレと白川派の会話が全く噛み合わない原因が分かった。
リフレはウォール街や堂島を見て会話してる。
白川派は一番貧しい人を見て会話してる。
749 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:09:09.13 ID:wc+S0jnP
>>744 銀行が国債ばかり買って、本来の貸出業務をスポイルしてしまった現状はどうなんでしょ?
リスクを取るべき時ではなかったというのもわかkるけど。
リフレはウォール街や堂島の破滅を畏れ
白川派は一番貧しい人の生活破綻を畏れて会話してる。
そら会話が噛み合わないて。
751 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:11:13.54 ID:JrDbfTUi
>>748 それは嘘。白川を拝む人間は庶民とは口にするがやることは解雇。
二十年間も世界でただ一国ハブられ続けてついに中国人より貧乏になったんだぞ。
もういいかげん許されても良いだろ。
753 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:12:58.56 ID:wc+S0jnP
>>746 ユロドル現状では危機的に安くもない。
未だに1.3もあるし
むしろこれからでしょうけど。
754 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:13:59.73 ID:DVYo6Ugg
>>749 安全資産がないからそうなるんじゃないか?
つまり銀行側が安心してこの企業なら融資出来る。
そういう経営者も個人減ったんだと思うよ、結果として国の債券という
一番安心な資産に逃げるわけで、でもこの不景気でも安定してる所は
ちゃんとあるよ。そういう企業や経営者を一つ一人増やして行く
政策も取られてないでしょ?
白川をはじめとする日銀って
「デフレは俺らの責任じゃない!政府は財政緊縮と新自由主義改革をしろ!」
が長年の言い訳のレパートリーだったんだが、これが庶民派に見えるバカもいるんだなw
デフレ派の低IQぶりは相変わらず板についてるww
>>741 東京をアベノミクス特区にするって話出てるじゃん
たぶんそういうことだよ
757 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:17:35.09 ID:wc+S0jnP
>>754 なるほどね、そういう意味では今回は徐々に政策も舵切ってるし、チャンスなのかもね。
ただ、貸しても全然問題ない企業にさえも貸さずに黒字倒産とかもあったと聞く。
>>755 じゃあ各種食料品の値上がりをどうしてくれるんです?
>>744 大爆笑だ
オーストラリアやインドの風力発電とかに融資して
風車を担保に取って、インド政府・日本政府を保証人に取るなら
健全な融資だろうけど
売電収益とかで回収できない、法人・所得減税に
銀行から借りた金を使い込む禁治産者政府に貸し込んで
しかも担保もとらず、日本政府の年収の3倍じゃなく、22倍も無担保で与信して
マヌケにもインフレリスクを考えないで固定金利で貸しているなんて
日本政府の法人減税・所得減税ばらまきへの融資1000兆円は
融資先事業の収益性審査、
担保を取る・無担保なら年収の3倍が限度
インフレリスクを考慮する
この基本的な3点がめちゃくちゃで
回収不能の不良債権化してるじゃないか!
バカいってないで、さっさと預金者に海外投信を勧めるか
20年固定価格買取り制度を利用して、日本国内で風力発電再エネファンドを売りまくれよ
おまえら銀行は
「円預金はリスクがない」とか老人を騙すべきではなく
=====================
リスクのない金融商品はない と顧客に説明して
インターネット為替手数料を「固定定額」両替し放題にして
円安局面では外貨にしたほうがいいですよ!と薦めなければダメだろう!
>>757 黒字倒産って売れない在庫が積み上がりまくってるってことだから
健全な融資先でも何でもないわ
761 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:21:48.56 ID:KQzqhp/0
2008年のリーマンショック後、米FRBがマネタリー・ベースを約3倍にまで増やすなど、各国の中央銀行は積極的な金融緩和を行った。
「金融緩和だけでデフレは脱却できない」を言い訳に、必要な緩和策を怠ってきた白川方明・前総裁の日銀とは対照的だ。
その結果、流通するお金の絶対量が少ないため、経済の循環が悪くなり、デフレ不況の長期化につながった。
また、日本円の流通量が他の通貨に比して少ないため、過度の円高も発生し、家電メーカーなどの経営危機の一因ともなった。
アベノミクスの登場と日銀新体制の発足で、ようやく日本も世界では当たり前の金融政策を取るようになったと言える。
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5847 白川は韓国のエージェントだったのか?
>>756 ハゲタカファンドにお金を恵んであげますとしか読み取れないね。どうせモルガンスタンレーあたりだろ?
>>758 小麦は一時的に国際価格が上がってるだけだな。
本当の底辺ってのはデフレで所得ゼロに落ちた失業者だ。
>>739 賃料増額は法律で規定がある
インフレになったら当然家賃ガンガン上がるから都心で借家住まいの奴は死ぬな
まあいびつで非効率な都心集中が無くなるのは世のためにはいいことかも
765 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:26:09.02 ID:wc+S0jnP
>>760 そういうケースもあるのか 自分が聞いてる話と違った。
普通に黒字で潰れたとこを2社知ってたので。
アベノミクス経済特区で本社移転だ!GO!GO!
ハゲタカファンドにババをつかませたれ!GO!GO!
767 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:27:07.14 ID:QkDDfecb
急に各板に金融政策通が沸いてでて
したり顔でアベノミクス語ってるけど
2ちゃんの無職で金融政策なんか本当にわかる奴どんだけいるのよw
こういうのこそ工作員乙って言うんだろうなw
768 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:28:13.90 ID:DVYo6Ugg
>>757 てか銀行職員もそうスキルのある人も数少なってるのが現状じゃないかな?
あのバブル破崩壊、いや政治によるバブル破壊だな
あのおかげで銀行側も整理縮小を余儀なくされたんだよ。
今じゃ窓口業務は派遣社員ばかりでしょ、営業は保証人も
いるからどこも正社員だろうけど・・・。
まあ公的資金も返済もぼちぼち終わり始めるし、見通しは明るいよ。
後はどういう経済を目指すかは国民の選択次第じゃない?
>>768 邦銀はインフレ時代に生き残るノウハウを持ってない
多分身につけることも不可能
経営傾いたとこから外資に買われる運命だろうな
>>769 期待インフレ率が改善されれば、融資が拡大していくから無問題。
772 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:45:26.45 ID:6d5+/8kH
てゆーか、そういう心配はデフレから脱出できてからでいいよ(´・ω・`)
>>765 ほとんどの黒字倒産は在庫の問題だろ
会計のメカニズム的にそれ以外で起こすのは難しいでしょ
オーナー経営者の使い込みとかないと
何もせずデフレ進行よりはよほどいいよ!
あと、結構消費が伸びてる気がするよ…
インフレ万歳!
バブル万歳!
>>772 デフレからの脱却は時間の問題なんで、インフレ後の話をするのもありかなとw
さすがに気が早すぎるか
スタグフレーションで何もかも値上がりしてるのに、どこがデフレなの?
>>755 しかし、公務員を大量解雇して社会保障制度を削減すれば、
移民政策※などやらなくて良かったのもまた事実なのよ。
※黒田ショックの受け皿となる移民政策も断行されるであろうことを予見して。
>>771 国債買って、たまに住宅ローン貸す程度の
ノーリスク運用しかやってないからリスク事業への融資なんて無理だって
そんな審査だれがやんの
>>777 民間の解雇自由化は反対が大きすぎるから、まずは公務員の解雇自由化に踏み切って環境整備しそう
780 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:51:27.65 ID:BY1f0z5q
>>776 物価が2%上がる、消費税も5%上がる(他にも上がるけどw)
だから給与が7%以上に上がれば良いと思ってないか
物価上昇を先導して上げてるのは主に生活必需品、食料品など
生きていくうえで逃げれない物ばかり
庶民は給与が10%上がっても苦しいぞ
アベノトリックに騙されるな
>>778 土地担保にして融資することは、低能な銀行マンにもできるんだわwww
>>754 再エネ電力の20年固定価格買取制度
================
というのは
ドイツの銀行屋が発明した
「安心して融資できる融資先を広げるための、金融商品」なんだよ
風力発電会社の、「風車抵当社債」は「電力会社の買取価格」が安定しないと
老人が投資可能な「安全な金融商品」にならないから
「風車抵当社債」を「安全な金融商品」にするために
「電力買取価格を20年固定」にしたわけさ
まあ、日本の場合、お前ら銀行屋が海外融資をなまけて円高にしちゃったから
日本の台風・山岳落雷・地震が「設計想定外」の安物のオランダ製が輸入されて
落雷・台風対策済みの三菱重工製が売れてなくって、挙句、落雷とかで
故障して、計画通りの収益がでなかったりしているが
世界的には、大口径風車なら火力と対抗できる発電コストまで下がったから
米中独をはじめ、風力たてまくってて、おまえら銀行屋が科学技術を勉強
しないから、日本だけがイノベーションから立ち遅れてる
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/b91b3752334687b695bd42fc5c0f0a5e.jpg 福島の汚染地は発電ダム水没地扱いにして、福島に三峡ダムの半分の
発電能力の巨大風力でも立てれば、だいぶ貸し出しが伸びるよ
783 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:54:36.38 ID:6d5+/8kH
>>776 全世界でジャブジャブ 日本だけ民主党の我慢友愛政策だったんだから、
スタグフレーションにもなっちゃうよね 民主党がすべて悪い
だから日本もジャブジャブにしないとだめでしょ
銀行、ノンバンク、不動産は無茶苦茶もうかるぞ
>>780 むしろ身の回り品の価格を上げない限り、その物品に携わる人々には賃金上昇の機会はない。
昭和末期に上がったのは株と不動産に限定されたから、
農漁村や日用品の生産者や流通販売に携わる人々に恩恵が回らず不公平感を増幅した。
786 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 16:59:07.68 ID:UmT/S4D+
地銀に融資断られたんだか貸し剥がしされたのか、それとも採用されなかったのか知らないが
毎日毎日ビジ板で地銀叩いてるバカがいるな
何のコンプレックスあるんだか知らんがチラシの裏でやれよ
そう言えばスタグフレーション起きてるのに、安倍内閣はデフレ脱却などと謎めいた事を言っているな。
各国スタグフレーションに頭を抱えているのに、安倍内閣は一緒になって頭を抱えたいわけ?
頭がおかしいんだろうけど、そんなキチガイが日本のソーリダイジンか。
白川が止めに入ってやめさせた米中通貨砲撃戦の後遺症が今のスタグフレーションの正体だろうな。
>>786 バーカ私怨じゃねーよ 義憤だ
円高で空洞化して、国が壊滅しかかっているのは
銀行が海外融資を怠けているからだ
「我々は賢い魔法使いでなくてはならない」
あの時止めに入るのがもう少しでも遅ければ、穀物在庫の山vs餓死者遺体の山だったんだろうか?
>>786 基本、銀行は雨の日に傘を貸さない。
危なくなったら全力で回収するよね。
>>790 トヨタは苦境期の住友から貸し剥がし食らってそれ以来
住友は出禁らしいね
事業拡大しても銀行信用せずに銀行融資使わない
企業はけっこう多いし今後も増えるだろうな
793 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:09:40.65 ID:bxeZutoH
■デフレ脱却のために必要なこととは
> 「日銀当座預金が増えても銀行から民間にお金が流れなければデフレは脱却できない」と主張する人も多いですね。
> じつはわたしもこの批判にはなかなか反論できずにいました。
> でも反証を教えてくれたのが、先ほども話にでてきました岡田靖さんです。
> 彼は残念ながら2年ほど前に亡くなってしまいました。
> ここからが今日の話の肝です。
> 2000年代初め、小泉政権時代に外需主導によって輸出が伸びて景気が回復しました。
> 設備投資も増え、生産も増えた。景気は回復しているものの銀行貸出は、2005年6月までずっと減少しました。
> そこからはゆるやかに貸出は増えていくわけですが、なぜこのようなことが起きたのでしょうか。
> デフレになると企業は設備投資を少なくして、あまったお金を内部留保にまわします。
> リーマンショック後を見てみると、日本企業は半期で12兆円、年間24兆円ものお金をあまらせています。
> 企業がお金をあまらせているなんて日本だけですよ。
> 企業というのは本来、内部留保だけでは設備投資の資金が足りないので、
> 株式を発行したり、借入をしたりするわけです。
> それが日本企業の場合、あまったお金を預金にまわしたり、その他の金融資産で運用したりする。
> モノやサービスを生産するはずの企業が金融資産にお金を向けたら経済はおしまいです。
> 企業は金余りです。したがって、日本の場合、デフレ脱却からしばらくのあいだは、
> 企業はその余っているお金で設備投資や生産拡大のための資金を調達できますから、
> 銀行からの借り入れに頼る必要がないんですね。
> しかもデフレ脱却の初期は、株価が急騰しますから増資もしやすくなる。
> 銀行に頼る必要はますますなくなるんです。銀行から借りなくても企業の余っているお金が動き出す。
> だから,銀行の貸し出しに頼らずにデフレから脱却できるんです。
> これを15年くらいずっと話しているのに、マスコミも日本の経済学者もまったく耳を傾けない。
> 15年も同じ話をさせられたらわたしだって怒りますよ(笑)。
http://synodos.livedoor.biz/archives/2030737.html
>>791 ハゲタカファンドの人じゃないの?
地銀が引っ掛かってくんないから逆怨みしてんでしょ。
アベノミクスに反対してる中韓工作員の書き込みは支離滅裂だな
>>792 シャープも銀行から借りず市場から資金を調達するらしいね。
9月までに2,000億円だっけ?
それにしても目の前のスタグフレーションにはメクラで恍惚とデフレ脱却を目指す人って一体何?キチガイさんなの?
>>786 私怨だったら、今年だけはニヤニヤしながら、銀行の阿鼻叫喚を
生暖かく見つめてるだけにして
「ドイツの銀行屋は 風力で貸し出しを伸ばす方法を発明したぞ」とか
「いずれ、円貨幣バブル&借金1000兆円が弾けて、激しい円インフレに
なるなどの【反動】は必ず発生するから、早く、ジャンクボンド化した
日本国債をBOJに叩き売って、新興国に大規模風力建てるODA案件でも
立ち上げて海外債権に資産を逃がしなさい」
なんてアドバイスは 私怨ならしねーよ
口が悪いのは、あんまり他人に迷惑かけてる上に、どうしていいかわからないで
オロオロしたり、他人に泥をおっかぶせようとしたり、
他人をつまらない脅迫で脅したりする態度が
人間として軽蔑の念を抱かせるありさまだからだ
798 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:14:32.49 ID:DVYo6Ugg
ああ今度は日銀砲にやられずに
日本国債の空売りで焼かれるのかご苦労なこってw
799 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:15:21.75 ID:bxeZutoH
>>591 全然解ってないね。
公共投資など無くとも、金融政策でインフレに持って行く事は可能。
寧ろ公共投資関係予算の増額は、民間主体に負の期待値を醸成させてしまう懸念が生じる。
特に家計部門がそうだ。
オーソドックスに過ぎるベーシックなケインズ経済学は、邪魔になりこそすれ役には立たない。
>>796 原発止めてんだからスタグフレーションになるのは当然
口先介入で10円以上動かしてる状況だし
日銀砲なんて撃ってないんだけどなw
ドラクエの魔王でいうと凍てつく波動だけで致命傷になってるかんじ
攻撃はこれからという
>>801 白川理論だなw
これでスタグフにならなければ、こいつらを葬り去れるかと思うとwktk
804 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:19:11.12 ID:bxeZutoH
>>593 逆。これだけデフレ期待が長引いた事で期待実質金利が高止まりし、
投資の実質金利に対する感応度が極端に低下してる。
こうなると公共投資から民間投資への波及は、極めて限定的となる。
これが近年に於ける財政乗数低下の主因だ。少しは調べて勉強しな。
金融緩和をやるとは予告した
だが実際に100%行うとは誰も言っていない
既にリーディングタクトを握ってるのは市場ではなく日銀
そこをしっかり理解しないと
ぶっちゃけ、本当に国債金利の管理上ヤバイと判断したら、金融緩和なんてそこで止めてもいいんだよ
それでも現状よりはよほど金融緩和された状態になる
この場合大事なのは、金融緩和をするか、若しくはしないかを決定するのは日銀であり、当たり前だが市場ではない
今までの量的緩和に制限を設けていた政策では、実質的に市場側にリーディングタクトがあった
なぜなら、日銀側の政策は量的緩和の拡大もしないし、利上げなども行わないという不動のメッセージを市場に送り続けていたようなものだから
>>800 敗戦直後は国家予算の9倍の債務で
預金封鎖 だの 激しい円インフレ になったのだから
今回も、そういう騒ぎになるのは「想定内」にするのが当然だ
そして、激しいインフレは破滅でも日本の終わりでもなくて
非常に苦しかったが、戦前1ドル4円が 戦後1ドル360円になったことで
戦前はイタリアの後塵を拝していた日本が、伊・仏・英・独を抜く
輸出好景気のキッカケになった
ていうか、お前ら、空洞化と少子化の原因になっているんだぞ!
東京電力より他人に迷惑をかけているのを自覚しろ!
>>806 まったく状況が違うのに終戦直後と比較してどうすんの?
>>806 「インドの風力発電債を買いなさい」と地銀に要求したら地銀に「何それ?キモッ!!」と断られた・・・まで読んだ。
>>802 これまでやってきた為替介入というものが、いかに茶番で愚かだったか良くわかるよな。
>>808 インドのタミル州の風力発電事業は地域の停電を拡大しているだけなので、
近づかないのが正解。せめて火力か原子力にすべきだった。
>>806 敗戦直後のインフレは、平時のインフレとは事情が違うからなあ
あれは極度に供給能力が乏しくなったことが前提のインフレ
空襲で日本中の生産設備が破壊され、それまで配給などを統括していた政府自体が存続するか分らないという状態だからこそ発生した
そういう状況下でのインフレ
これは第一次大戦後のドイツマルクインフレも似ていて、
あの場合はルール工業地帯の仏軍等による占領を切っ掛けにして起こった
第一次大戦は国境線上の戦いで、ドイツ国内は破壊を伴う戦災とはほぼ無縁だった
だから生産設備は維持されていたので、ドイツ帝国が滅んでも極度のインフレにはならないでいた
しかし、重要工業地帯であるルール地方を仏軍等により占領され、供給能力は大きく低下
今後戦勝国の横暴によりドイツがどのように蹂躙されるか分らないという不信感も生まれ、酷いインフレが発生した
両方のケースで共通しているのは、供給能力の大幅な低下と政府能力の著しい毀損
これだけのことを日本で起こしたいなら、それこそ中国人民軍が日本に上陸して、
日本本土を占領するぐらいのことがないと無理だろう
812 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:32:00.87 ID:DVYo6Ugg
毎年10兆円積み上げて特別会計まで作って茶番となw
813 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:33:14.23 ID:6d5+/8kH
ID:/keJL97Vってなにピーピー喚いてるの?www
リアルキチガイさん?ww
>>808 じゃあ日本国債暴落で倒産したらいいだろ?
オレはかまわんぞ(www
まあ、そのほうが護送船団で甘やかされてきた
(銀行屋は融資先を見つけて金利を稼ぐのが仕事)なのに、
その仕事ができないダメ銀行が淘汰されて
グローバル融資能力のある銀行が、ダメ銀行を吸収合併して
銀行業界の構造改革が進むから いいんじゃないの?
ジャンクボンドを売って、まっとうな担保付債権に乗り換えろ
というのはアドバイスだから
あんたがジャンクボンドにしがみついて倒産したって
オレは嘲笑するだけだ
>>812 茶番、はるかに黒田総裁の量的緩和政策のほうが効果的だった。
あとは外債購入や金備蓄拡大だろう。
816 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:36:51.17 ID:DVYo6Ugg
(´-ω-`)ふーん、でも国債手放さないよ
817 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:37:07.82 ID:HJFJ67DE
>>803 今が既にスタグフレーションだよ。
因みに、ハイパーインフレで破綻した国と破綻してない国の違い分かるか?
極端な供給不足から来るハイパーインフレでは国は破綻しない。
国が破綻するハイパーインフレとは、悪性インフレの延長線上にある。
つまり、国が破綻するハイパーインフレとは、ハイパースタグフレーションって事だな。
こうやって、ハイパーインフレとハイパースタグフレーションという風に分けて考えれば分かりやすい。
ハイパーインフレは物の需給問題であって、破綻型のハイパーインフレ、つまりハイパースタグフレーションは貨幣現象型の破綻。
日本ではジンバブエみたいなハイパーインフレは起きないと言うが、今後どこまで日銀が円の信用を棄損するかによっては起こるかもよ?
だって、日銀が国債全部回収してしまったら価値は0になるんだからw
まあ金利が上がり出したら預金封鎖になるだろうね。
818 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:37:38.66 ID:NDTUNBBK
>>1 でどうした?それがトレンドになったのかよ?w
820 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:38:52.16 ID:NDTUNBBK
>>817 スタグフレーションってインフレと失業率が高い状態だよね?いまインフレじゃないよw
821 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:39:16.11 ID:xOZeYEgK
要するに、”慌てる乞食は投機屋の養分”
822 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:39:56.93 ID:nStYS1Oj
スタグフレーションだな。スーパー、コンビニ、衣料品の売上見てみろ。
この辺は高級品と違って伸びるかどうかは給料がアップしたかどうかに直接比例する。
よって中間層以下、つまり7-8割の世帯はまだ収入が減り続けているということだ。
>>822 まあ、仕方ねーんじゃね?
少子高齢化対策に失敗したのに、移民政策すら拒みと日本の政治は足踏み状態。
自分で自分の首を絞めている状態なのだから。
>>822 こういう単発で沸いてくるのは朝鮮人の特徴。
825 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:42:05.08 ID:NDTUNBBK
スタグフ馬鹿はオイルショック時代にタイムスリップしてろw
826 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:44:33.26 ID:bxeZutoH
>>805 国債利回りの上昇は、かなり先の話だよ。
先物市場で海外ファンド勢から付け入る隙を与えなければ大丈夫。
小泉政権時代にも債権先物市場で空売り攻勢を仕掛けられたけど
日銀砲ぶっ放して追い払ったし。
>>809 民主党時代の介入はね。民主党政権時代の歴代財務相の面々は酷過ぎた。
>>817 概ね同意
リフレ安倍内閣は目前に実在するスタグフレーションが本当に見えないらしい。そしてお題目のようにインフレを唱えている。
やっぱりキチガイなんだろうな。自分の身は自分で守って行かなくちゃ。
>>826 自民党時代の為替介入も同じ。
ほとんど効果のないことを、大騒ぎしてやってた。
829 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:47:23.99 ID:HJFJ67DE
>>819 未知の事をやってるんだから可能性はあるぞ。
ただでさえ日本の金融緩和はGDP比で米国や欧州より緩和してるのに、倍にしたらどうなるかなんてやってみないと分からん。
>>829 いまが既にスタグフとか言ってるのは経済音痴としか思えないな。
>>816 もはや、馬の耳に念仏だから、
暴落する国債を抱えて淘汰されればいいんじゃね?・・と思うが
おまえの銀行にペイオフ以上預金した預金者は気の毒だし
いくら厨房だからって、預金者のことくらい考えなさい・・
日本は今でも十分緩和してる!ってのは日銀の中でしか理解されない
典型的日銀文学だよな
833 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:53:59.19 ID:AyWGiI0K
わかってると思うよ。
それでもインフレで政府債務を圧縮するしか選択肢がない。
黒田総裁も、財務省もたぶんわかっている。
だけど通常の政策では政府債務はどうにもならない。
いまやPBの均衡すら無意味なほど国債費が膨張。
例え消費税を30%にしても解決しない。だからインフレ
による政府債務圧縮を決意した。馬鹿なのは気がつかない
連中でしょう。
834 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 17:54:05.01 ID:HJFJ67DE
>>830 スタグフってどういう事か分かってる?
今の状況って教科書通りのスタグフレーションだよ?
>>832 白川が言う十分は僅か、大胆は臆病、見識は傲慢ということ。
838 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:00:27.40 ID:HJFJ67DE
なんか、もう中韓工作員が痛痛すぎて見てらんない
>>830 まあ、今はデフレだよ
各国と比較すると いままでの「白川日銀の異常」さがよくわかる
中国が世界平均くらいで5.5% 英国4.7% 米国3.1%
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpiepch.html 大爆笑なのは 「スタグになるぞーーー!」と脅している
銀行屋と財務省の推進していることが「消費増税」で
来年4月にだまってても2%スタグになるよ「消費増税によって」
============================================
841 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:04:51.08 ID:AyWGiI0K
信用低下によるインフレは需要自体は増えない。
それは通貨価値が下がり、見かけ上の価格が上がるだけだから。
インフレを需要増と決めつけるから間違った解釈をする。
インフレは二種類ある。1つは需給によるインフレ。もう1つは
信用低下よるインフレ。
信用低下のインフレは需要自体は旺盛ではないので、現物は流動性が
低く、換金するのには困難が生じる。
842 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:06:27.65 ID:RWoJ+74G
4本目の矢がでるかどうか
平成の朝鮮特需
スタグフレーションって国の経済競争力が相対的に弱まった局面で他国の購買力が上がると発生するんじゃないか
844 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:10:57.42 ID:nStYS1Oj
>>824 ID:FV4BuVAP(30) 30も書き込みしてるアホなんだから、経済が上向いてる数字なんて出せるわけないよなあwww
マクロ経済学を学んだ者は
岩田キクヲ教授のように、日銀や銀行屋の腐敗と勝手に
激怒するのは当然だとおもうけどね
846 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:13:43.50 ID:AyWGiI0K
ちなみに、オイルショックも一種の需給によるインフレ。
石油の需要に対して供給を絞った形だから。
財政問題がもたらすインフレは信用低下によるインフレ。
これは生産力に関係なく発生する。通貨が信用できない
決済機能の不全が原因だから。生産力が足りないのではなく、
取り引きお断り状態。ハイパーインフレはこれで発生する。
よー知らんが景気回復による消費と設備投資増加が原因のインフレ化以外は
全部スタグフレーションとか言うのじゃないの
要は上がった物価による利益がそのまま国民に還元されなきゃダメなわけだろ?
スタグフっていっても競争力の無いセクターの労働力は単価が下がり続けるから
そういう層には恒常的に発生してるよなあ
さっさと転職せいとしか言えん
せやな〜
スタグフレーションやし太陽蓄熱温水器でも屋根に乗っけて設備投資したらええな。
850 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:22:38.33 ID:AyWGiI0K
確かに不景気下のインフレはスタグフレーションという。
政府債務を圧縮する為のインフレはオイルショックのインフレ
なんかより遥かに厄介。日本人の生活基板そのものが
破壊される。
>>846 ジンバブエだって、ジンバブエドルは流通してたよ(w
米ドルのほうが歓迎されただろうけど
激しいインフレ状態においても、何らかの決済手段(たとえば外貨)
は残るから、生産力が充分ならいずれ収束する
むしろ、最大の不安定要因は1500兆円の預金なんだよ
つまり、老人がインフレ恐怖でパニックになって
1500兆円の預金を一気に引き出して、株や土地や外貨を買いに走ると
銀行は預金払い戻しのために1000兆円の国債を一気に日銀に売り
日銀は1000兆円一気に刷って国債を買い戻すからな
そうなりゃ一時的に敗戦直後のようなインフレになる可能性はある
しかし、円高とTPPで空洞化しきって、農地が荒廃しきったあとで
そうなったら、本当に壊滅的なインフレになるから
今のうちに、刷り始めたほうがいいので
問題先送りしてはいけない
>>851 黒田ショックに喜んでる馬鹿が多いけど、
実際にはここまでせねばならないほど日本の状況がヤバイってことだからな・・・
「ギリシャ、スペインの次は日本!」とか言われてたけど、
現実のものと成りつつある。
853 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:30:32.93 ID:UmT/S4D+
インフレによって年寄りの資産は目減りする
インフレによって実質賃金が下がれば下がるほど雇用は増える
インフレによる円安によって中韓に仕事が流れるのがある程度防がれる
みんなお前らが以前ここで書いてて望んだことじゃん
ニートが救われるような甘い世の中じゃなきゃ不満なのかね
854 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:32:16.39 ID:L+MZMJB1
アーサーとかいう真っ黒な人?
855 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:33:25.29 ID:AyWGiI0K
ジンバブエドルが流通してたとか強弁しても意味ないのでは?
そんなの何の気休めにもならない。
てか、なんで焦れてるかと言えば
安倍がTPP加入を約束しちまったから
のんびり構えている時間はなくなったっぽいと思うんだよな
空洞化や 農地荒廃が 急速に進んでゆくだろうし
国内の生産力が急速に荒廃してゆくほど
そこで借金1000兆円が爆発したら、フル生産でインフレ冷却できなくなる
なのに、銀行屋は いまだに円安インフレに協力しようとしないで
海外融資がめんどうくさいとか、問題先送りに汲々としているから
結構イラつく そんなこと言ってられる状況じゃなくなったと思うが?
>>852 本当の意図は財政ファイナンスだからな
あとは市場がどう判断するかだ
国債格付けどこまで下がるかな?
生産力の無いジンバブエと日本を比較する方がどうかしてる
一国二通貨体制にして、国際的に流通を許可した投資か向けの通貨と
国内労働者向けで他の通貨と交換できない通貨に切り分けて
後者の価値を切り下げ続けたらどうか
中国の元が国内用と国際用に別れてたんだよね昔
覚えてる人いるかな?
859 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 18:46:50.44 ID:UmT/S4D+
>852
そんな恐れるほどでもない
世界の先進国より先に不景気に耐えた実績がある
欧米は日本みたいに耐えられんよ
庶民の不満が爆発する
それを抑えるコストは巨額になる
ユーロ見たらわかるだろ
まっ、その後は先進国が資源無い途上国切り捨ててブロック経済と実質植民地政策になるだろうね
今の経済を土台に考えても無駄だよ
これはリーマン前からこの板で言ってたけどね
日本が金融緩和したら途上国破綻続出スタートの合図になるとね
>>853 インフレによって年寄りの預貯金の価値が目減りしていくって話
仮にインフレの原因が円安によるものだけだった場合は
もしかしてその意味は単に預貯金の価値が減少した分だけ
マネーが外に流出してるってだけの話ってこと?
もしもそうだとしたら仮に若年者との格差が縮まるとしても
それっていいことなのか?
>>858 覚えてる。中国人の知り合いが、「オレの兌換人民元と、自分の不換人民元を
1:1で交換してくれ」と頼んできた。ヤミ市では1:3で交換できたそうな
しかし、それはそれで、悪くないアイデアと思う
このままTPPに突入すれば、円高で空洞化と、農地荒廃が急速に進むだろうし
国内の生産力が敗戦直後みたいに壊滅した後で、借金1000兆円が弾けたら
それこそ目もあてられないから、色々対策を打たないとまずい
-----------
ところで、銀行の海外投資に対して「円高為替差損保険」を国が引き受けて
万一円高に振れたら、政府紙幣を刷って、日銀に買い取らせて、それで
銀行の損失を補填するのはどうだろう?
銀行屋がオーストラリアの金利がサラ金並みになろうとも、海外融資しないのは、
円高為替差損恐怖症だからだと思う
---------------
トヨタが世界中でクルマを売って稼いできたカネは
銀行屋が世界中に貸し付けて「還流」しないと
グローバルなカネの循環が、日本の銀行屋で詰まって
世界的な貨幣流速が落ちるから、
銀行屋が海外に融資しないというのは、もはやありえない
日本国内の消費と設備投資が飽和した1970年代から
もはや日本は輸出せざるを得ないし
もはや日本は海外融資せざるを得ない状態になっていた
しかしそれから40年、バブル時代の迂闊な海外融資の失敗で
失敗原因を反省しないで、挫けてしまって海外融資してこなかったから
円高の形で矛盾がタマってしまってる
862 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:14:52.24 ID:d9XA8Ruz
>>860 今の政府債務残高は老人たちが作り出したもの。
インフレによって老人達の預貯金が棄損しようが
それは自業自得というものではないのか?
むしろ次世代に国の借金を残さないことの方が大事だと思わないか?
>>860 要するに、円安になったり円高になったりジグザグはできるだけ控えるなら
日本政府が「今後は円安にする」と方針を決めて
そうしたら、老人は貯金をドルに換えればいい
老人が今、1ドル90円とかでドルに換えて
1ドル360円に円安になれば
老人のドル貯金の購買力は4倍
老人のドル貯金から見た ドル換算家賃は1/4になるよ
小学卒のジンバブエ人だって、価値保存はドルでやってるし
円高デフレ時代には 価値保存は円でやったほうがいいし
円安インフレ時代には 価値保存は外貨でやったほうがいい
----------------
インフレとは 物価の上昇ではないんだよ
ドルに対しては オレの家賃は、安倍政策で20%下がっているのだから
円インフレとは 円が下がる株券で ドルが横ばいの株券になったという話しで
円が下がるのがわかっているのに、円にしがみついた奴がマヌケというだけの話し
>>862 でもさ、年寄りの金はいずれ下の世代に相続されるわけだよね
それに今の政府の債務のほとんどは対外債務じゃないわけで
債権者は日本国内の金融機関や個人だっていう話を聞いた
とすると、借金を踏み倒されて困るのもまた日本人なわけでしょ
対外債務を抱えてない日本の国債の価値が毀損されても
海外から見れば痛みは少ないんだろうし
結局これは他の国に餌を与えてるだけのように見えちゃうんだが
865 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:26:53.99 ID:ABadRkZ5
そろそろ通貨価値下落によるインフレを表す言葉を提言する経済学者が出てきても良いと思う
通貨が安くなってても、本当に物価が上がってるインレも同じインフレって言うから議論が噛み合わなくなってかなわん
866 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:29:37.04 ID:UmT/S4D+
まっ、日本以上に欧米市民は我慢しないから欧米も緩和するしかないけどね
そうなると資源持たない途上国は先進国に輸出するためには自国通貨下げるしかない
つまり先進国の通貨や国債買うしかない
買う金がなきゃ刷るしかない
刷れば円ドルユーロなどと違い途上国の通貨なんか他国はあまり引き受けないから
途上国はインフレ直撃する
さらに先進国国債やら買うということは先進国インフレも負担するということ
つまり二倍インフレに突入
一方先進国は途上国が引き受けてくれるから金融緩和してもそれほどインフレにならない
日銀は欧米金融緩和みてそのインフレ具合見て今回の大幅金融緩和に踏みきれた一面がある
>>866 逆に言えば大幅緩和に踏み切れば韓国が死ぬのがわかりきってるから
民主党は白川押して円高放置し続けたんだろうな
>>864 あんたが富裕老人の息子ならそうだろ?
ただ、ぶっちゃけ、
経団連やキャリア官僚やマスコミは、中曽根をワイロで買収して
国債を500兆円刷らせて、自分たちの税金を半分にして
その500兆円を自分のポケットに入れた
銀行にある預金はそうやって、国を損させて不正蓄財して作った金なんだよ
その結果、500兆円+その利息とかで1000兆円むしりとられた日本政府が
財政破綻寸前で刷りまくって、その不正蓄財の500兆円が溶けるのは
自業自得だし
連中は 自分の息子に1000兆円を相続して
他人の息子に 借金1000兆円を強制的に押し付けようとしていて
日本政府は 日本政府を食い物にした連中の借金を
下の世代に強制相続するための装置になっているから
不正義だと思うな
それに、富裕層だって国からパクった1000兆円をドルに換えれば
円札が紙くずになっても実害はないんだよ
869 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 19:50:03.79 ID:DVYo6Ugg
ハイハイ経団連
ハイハイ官僚
ハイハイそうだね〜うんうん
そうだねその通りだよ
空洞化で内需と国内雇用を壊すほどに社会保障制度を支える仕組みが壊れてジリ貧だからな
動かぬほどに打つ手が無くなる
国債自体は日銀が無制限に買取るから暴落しないよ
だけど円そのものが暴落するから、ドルに換金するか金でも買っておくんだよ。
872 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:04:52.16 ID:hj2FzT6j
日銀が国債買うために出しているお金は、財務省造幣局で刷ったかね?
>>833 やっぱりそうだよね。安部ちゃんは美しい国を信じてのリフレだが
黒田総裁は政府債務を圧縮する為のリフレ。目的が違う。
江戸時代から庶民は生かさず殺さず。 用済みになったら安部ちゃんに
責任を押し付けて引きずり降ろされるんじゃないかな?
874 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:08:44.19 ID:UmT/S4D+
>871
ドルも金融緩和するよ
地金が役に立つようなインフレになったら売れないよ 国が売利益に重税かけて実質没収する
地金とかは権力とセットで威力を発揮する
その力があるなら買うといい
すでにアメリカでは地金現物の個人の売買を制限してる
力がなければ国を相手に資産は守れない
政府が使わなくなった携帯回収してんだってな。
携帯の中に金だのの貴金属が入ってて流出防止だってさ。
>>874 そこで闇市ですよ!!
877 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:25:43.94 ID:ABadRkZ5
なんだっけ?
300兆円の大胆緩和で公共投資と東京アベノミクス特区と公務員給与の支払に充てるんだっけ?
で?インフレ目標2%だっけ?
話がおかしすぎる。
今発生しているのは円の価値への疑惑。
貯蓄残高を超える国債は発行できない。
貯蓄残高を紙幣を刷って増やして国債購入に充てるというジンバブエ。
急場の数兆円ならともかく300兆円てなんやのん?誰が円を、黒田を、安倍内閣を信用するの?
>>877 おいおい、今引き締めなんてやったらあいつら死ぬぜ
ECBの現状わかってんのか
880 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:43:08.22 ID:UmT/S4D+
欧米の金融引き締めwwwww
引き締めのヒの字も匂わせたら世界中株の大暴落ですわな
第一、欧州の金融はリーマン以降ゴミクズになってる金融商品を別会計したままですが
881 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 20:44:16.07 ID:hj2FzT6j
今回のことで、尖閣諸島付近に中国籍の船が来たというニュースを聴かなくなったけど…気のせいか?
それから1万キロ先から、ピンポイントでキムジョンウンを殺傷する武器を作ったほうがいいんじゃね?
そう言えば秋元とかいうオッサンに500億円渡してクール・ジャパンを世界に売り出すとかほざいてるな。
金銭感覚が完全に崩壊しているとしか思えない。
利権以外の何物でもありませーん
>>880 FRBやECBのトップが白川だったら引き締めやったかもなwww
886 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:40:35.55 ID:ABadRkZ5
>>885 何が不満なのか分からんが、ECBはずっと引き締め気味だったんだが?
887 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:45:56.90 ID:UmT/S4D+
銀行が融資してないとか稼いでないとか国債買いすぎとか言うが
そもそも銀行というビジネスがおかしいんだよ
市民の大部分の現金集めて社会的責任高いのに
株式は公開する
社債は発行する
貸出審査し貸し出す
投資はする
投資信託や保険も扱う
高給をとる
民間企業の経営に口だししたり参加したりする
系列を持ったり傘下に入ったりする
他人の金で博打やりすぎだろ
銀行なんてのは手数料と貸金庫ビジネスだけやればいいんだよ
預かった現金は国債に替えてるだけでいい
貸し出しは金持ちや政府が自己資金でやればいい
そうすりゃ傾いても公的資金なんか要らない
預り業は、貸し出し業や投資業や一般民間ビジネスと一緒にやる必要はない
市民が高い利子が欲しいならリスク取って社債なり株なり自ら融資なりすればいいだけ
888 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:51:20.06 ID:yrKefQHv
>>886 その結果どうなってますか?
スペインイタリアに続いてフランスもやばいことになりつつある
さらに引き締めしたらどうなるか明らかなわけだが
890 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:53:29.77 ID:UmT/S4D+
>886
引き締めを金額的引き締めと考えたら引き締めてるわな
でも引き締めってのを信用引き締めと考えたら引き締めてないわな
EUのどっかを見捨ててこそ信用引き締め
金額は需要に応えてるだけ
何かにあったらドンドン出します宣言してるんじゃ引き締めとは言わない
891 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:57:22.66 ID:UmT/S4D+
>888
まあ極端に言っただけだよ
一民間企業に過ぎない銀行が政府並みに市民財産を人質に取ってるのは正常なビジネスではないと言ってるだけ
なら政府に投資 つまり国債買うほうがまだ公正だろ
銀行の頭取や幹部を市民は選べないが
政府の議員は市民が選べる
892 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:11:38.12 ID:L+MZMJB1
日銀金ばら撒く→銀子は担保あるとこしか貸さない→終了
お金は前から余ってる
企業が借りない
若者の定職と給料が少なく、晩婚化、少子化
未来のお金をばらまいて、どうなるものなのかね
「毎年春先になると父親の様子がおかしくなり、家中のお金をかき集めて浪費して更に大借金して帰ってくる」
ずっとその家族は父親の浪費と借金に苦しめられ続けた。父親は躁鬱病の診断がおりた。
そんな話を思い出させる安倍内閣。
中川酒が泥酔した状態で金融サミットに出席してしまったな。完全にソレ系の病人のサロンになってしまっている。
IMFに巨額の資金を提供し評価されたと嬉しそうに報告するのはやめてくれないか?
資金提供で評価されたと!詐欺師収集器か!?お前は!!
895 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:19:53.20 ID:pm8gG52r
>>884 バカの独り言ですね
何も知らないくせに一言でかっこつけてるバカが多いよな
こいつも奴隷民族朝鮮人だろ
今回の金融緩和、7月の選挙まで効果を持続させる事ができるんだろうか?
897 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:29:08.00 ID:5bsWudGa
インフレ率(コアコア)が0%以上になってからスタグフだの何だのと騒げよw
デフレ状況でスタグフだのスクリューだの片腹痛いわ
898 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:32:03.55 ID:d9XA8Ruz
>>896 バーナンキのQEの総額は(と言ってもQE3はまだ継続中)3兆ドル超。
一方、黒田の量的緩和の総額は130超円。一見すると
FRBより少なく見えるがGDP比でみると黒田のQEはバーナンキを超えてるし
今年いっぱいは継続するんじゃねえの。
899 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:41:24.74 ID:VnczeSAu
株と不動産買いまくればいいだけ
理屈は後からついて来る
>>898 曲りなりにも人口増大が永続的に続いてて
しかもIT産業や資源関係で成長企業も多い米国の場合は、
金融緩和で金利を下げれば投資に金が動くだろう。
日本は全く状況が異なるので
金が銀行で糞詰まり→変な方向に金が溢れだす
という結末となるような・・・・・。
>>900 アメリカは人口が増えてて
日本は人口が減ってるからなぁ
>>901 人口増えてれば、バブル→弾けるをしても、いつかは辻褄が合うんだよね。
少なくても経済規模が拡大する方向自体はあってんだし。
日本のような少子高齢化の人口減少局面だと
需要が供給より早く減少してる(全体の減少より高需要層の20〜40代の減少が急激なんで)
ので普通ならバブルは起こらないんだが、今回のような事態になっちゃうと
多少なりともバブルになるだろうね。それも最終的に辻褄を合せることが不可能という・・・。
なんつうか壮大なババ抜きゲームだな・・・・。
903 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:56:28.90 ID:nu78ouV/
金融緩和を主張する人はそういう議論をしないよね。
日本とアメリカは果たして同じなのか?
それと都合よくインフレで不況なEUの話は抜きにするw
904 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:02:56.99 ID:d9XA8Ruz
>>903 今の状況でEUがデフレ入りしたとんでもない不況になるだろ。
デフレ下では年々税収は下がるし、株を始めとした
資産は投げ売りされ誰もかれもが現金しか信用しない。
インフレだからあの程度でEUは済んでるんだよ。
こんだけカンフル剤売ったらどうなるか・・・
馬鹿でも分かるよな
後が怖すぎるぜ
>>864 >でもさ、年寄りの金はいずれ下の世代に相続されるわけだよね
それはかなり希望的観測だと思う。
というのも、今言われている日本の高齢者の資産って、
相続時には立て替えるしかないようなボロマンションや、
まさかの場合に備えて塩漬けにされているわずかな預貯金でこれはインフレで消滅、
あとは時代に取り残された会社のくだらない証券など相続するに値しないようなものばかり。
しかも、壮絶な高齢化によって相続する側も相続する頃にはすでに立派な高齢者。
相続によって若者に資産が移転するとか、何を根拠に言ってる話なのかちょっと分からない感じだ。
ハワイが芸能人だけの島に戻ってしまうねwwwww
908 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:09:23.93 ID:nu78ouV/
>>904 インフレで不況という状況があり得る、ということをそもそも議論に乗せてないのは
問題だと言いたい。
個人的にデフレと人口を結びつける議論にかなり違和感を感じる
理由は人口が減ってる国は日本だけじゃないのにデフレなのは日本だけって事実
世界中の国のインフレ率と人口増加率を照らし合わせて見れば、
正直相関なんか殆どもしくは全く無いとしか思えない
不動産が急上昇するかな?震災や原発事故の影響が残っている場所もあるし
日本はそもそも資源国ではないからミニバブルなんて誰得なんだろう一体
911 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:16:31.32 ID:q9hxIFNm
量的緩和をして景気を良くして、金持ちから税金を多く取ればいいのさ
年収何億もある奴は8割くらい税金を取っていいよ
>>903 EUなんて無理矢理デフレしてんじゃん
ぶっちゃけ、インフレしたほうがいいんだけど、一部(ドイツ)がうまくねーからプロレス式危機を連打してくるわけで
こないだあまりにやりすぎてIMFからインフレ受け入れろって言われたばっかじゃん
913 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:23:13.42 ID:+Uvc6Tc/
914 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:27:34.63 ID:q9hxIFNm
>>911 言いたかないけど金持ちは頭数が少ないから、
金持ちにガッツリ課税するより、貧乏人に少しだけ課税した方が効果が高い。
それに金持ちってのは競争社会の勝者であり、名誉職だから、
ここを虐めると誰も頑張らない社会に没落してしまう懸念がある。
(社会主義体制)
916 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:29:10.85 ID:+Uvc6Tc/
917 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:29:49.45 ID:+Uvc6Tc/
>>909 人口減の国の事例が非常に少ない。日本以外の国は
1) 旧ソ連圏(ロシア、ベラルーシ、モルドバ、グルジアなど)
2) EU加盟国(ハンガリー、ドイツ、ポーランドなど)
3) 独立経済国と言えるか微妙な小国
のどれかに当てはまる。
1)はソ連崩壊前後で寿命が極度に短くなった(男性だと60歳を切るぐらい)のが原因だが、
出生数は増えていて、人口構造は回復基調にある。(生産年齢人口は比較的安定してる)
更に経済の発展規模が遅れていたので需要増の余地が多いというのもある。
2)についてはEU経済圏の場合、個々の企業にとっては市場を国外に容易に求められる。
3)についても2)と同様。
という事で日本と比較できる国が無いに等しいんだよね。
そして生産年齢人口の減少ペースで見ると、現時点では日本が圧倒してる。
>>910 古い頭の連中は夢をもう一度と不動産バブルを起させたいのだろうが、人口減
と供給多寡を考えると一部だけでしょう。他の資産の方が有望かと。
ミニバブルではなく、リフレによる政府債務の圧縮が真の目的かと。
それだけでは足らず消費税増税も加わります。日本でも暴動が見られるかもしれません。
920 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:33:35.25 ID:q9hxIFNm
企業は儲けさせて、収入の多い個人から沢山税金を取ればいいのさ
バブル以前は累進課税が今より凄かった
そういう税金の制度にもどした方がいいよ
最近の企業経営者は、従業員を平気で退職に追い込むくせに自分の給料ばかり上げるから、そういう奴にはたっぷり税を課すんだ
月曜日が来てしまうな。月曜日が来てしまう。後数時間もしないうちに市場が開いてしまうな。後数時間もしないうちに。
評価を得たい・・・そんな醜い欲望のために私たちの円が、私たちの信頼が土足で踏みにじられるやなんて。
一朝一夕で築き上げた信用ではない、痛みと苦しみに耐え抜いて残酷な現実と何時だって対峙してまで護り続けた信用を土足で踏みにじられるやなんて。
923 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:48:01.58 ID:1SmkH2CX
実際の話、円安に振った分を公共事業に当てれば極端な円安は回避できるんだよな
おめでとう、東日本
925 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 23:58:03.73 ID:ABadRkZ5
>>924 本当は、円安にせねばならないから刷るのだが
いえいえ、国内雇用増・国内賃金増・国内消費増のための緩和ですよ。
円安は結果及び補強に過ぎません。
不動産バブルは難しいんじゃないかな・・・
リーマンショック以前は誰でも住宅ローンを借りられたけど、
事故が多発して銀行が貸し渋ってるからね。
買い替えの人は担保があるからまだ借り易いけど、
新規はほぼ不可能だよ。2割は頭金が必要。
2割って東京の物件だと800〜1000万だぜ?
そんな金額をポンと積める人間がどれだけいるんだよ。
なので、足りない分はアプラスなどのクレジットローンで借りさせたりしてるんだけど、
そのせいで返って住宅ローンが猛烈な勢いでサブプライム化している実態がある。
住宅ローンとしての上辺は健全な資金計画に見えても、
実際には住宅ローンより数段金利の高いクレジットローンとコンボになってるわけよ。
こんな状況だから、日本は数年後にサブプライム危機が来るよ。
銀行は税金に集るために「なぜこんなことになったのか分らない!」としらばっくれるだろうけどね。
クレジットローンと言っても今は銀行の子会社なのだから、知らないはずがあるまいにさ。
929 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:04:59.17 ID:XBj2hz3q
昔は、企業や金持ちは外国に逃げなかった?
いや、昔から外国に行く人は行ったでしょう。
野球選手が大リーグに行くのは、日本が税金高いからか?
いやちがう。
江川がいたころまでの日本のプロ野球は面白かった。
930 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:07:41.27 ID:5nZBZR/T
江川さんが居た時代
戦闘機をつくるカネをさんざんケチって
在日韓国人にばらまいた結果、貿易がおざなりになり現在
931 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:10:42.53 ID:5FwOmZ87
2013/04/05/15:00クローズ値
日本国債1 金利0.08% 金利変動0.02%↑ 前日比36.84%↑▲▲▲大暴落中▲▲▲
日本国債2 金利0.09% 金利変動0.02%↑ 前日比29.58%↑▲▲▲大暴落中▲▲▲
日本国債3 金利0.09% 金利変動0.02%↑ 前日比22.97%↑▲▲▲▲投げ売り中▲▲▲▲
日本国債5 金利0.17% 金利変動0.04%↑ 前日比33.85%↑▲▲▲▲投げ売り中▲▲▲▲
日本国債7 金利0.44% 金利変動0.19%↑ 前日比79.75%↑▲▲▲▲投げ売り中▲▲▲▲
日本国債10 金利0.53% 金利変動0.09%↑ 前日比19.73%↑▲▲▲▲投げ売り中▲▲▲▲
日本国債20 金利1.27% 金利変動0.05%↑ 前日比4.12%↑▲▲▲大暴落中▲▲▲
日本国債30 金利1.22% 金利変動0.09%↓ 前日比6.90%↓△△△△パニック買い△△△△
日本国債40 金利1.25% 金利変動0.10%↓ 前日比7.47%↓△△△△パニック買い△△△△
なので、駆け込み需要だなんだという話に煽られて
住宅を購入しようと思ってる人に言いたい。
「今は頭金が無いと銀行が貸さないので、クレジットローンと併せてください。」
こんな話には絶対に乗っちゃ駄目。
本来は銀行が背負わなけばいけないリスクなのに、
尤もらしい言い訳をつけて子飼いの信販会社から高金利で貸し付けようとしている。
これって犯罪じゃないのかと素で思うよ。行政は何してんだと。
>>927 対外的なタテマエはそうだろうが
インフレ率
ベトナム18% 中国5.5% 日本マイナス0.27%を長年続けてきたせいで
購買力平価では
4人民元=ビール大瓶1本=360円
1人民元=90円が円の実力なのに、1人民元=15円に円が6倍バブルしている
その修正をしないまま TPPに加入したら
ベトナムにすべてを奪われて
工業空洞化・農業荒廃が進み、敗戦直後の日本より酷くなり
そこで借金1000兆円が爆発したら餓死者がでるからだろ?
934 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:12:11.37 ID:iUh5in5H
選手のメジャー挑戦が普通になった時代、
日本のプロ野球を面白くするにはどうすれば良いか?
答え→日本の野球レベルを落とせば良い。
これが黒田ショック。
確かに株は「リーマン後よりは、ややバブルしている」よ
バブル絶頂 4万円÷1ドル150円=バブル指数260
リーマン後 8千円÷1ドル100円=バブル指数 80
現在 1.3万円÷1ドル100円=バブル指数130
しかし、「円のほうがはるかにバブルしている」
購買力平価では
4人民元=ビール大瓶1本=360円
1人民元=90円が円の実力なのに、1人民元=15円に円が6倍バブルしている
インフレ率
ベトナム18% 中国5.6% 英国4.7% 米国3.1%
日本マイナス0.27%
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpiepch.html 白川日銀は 世界的に見ると「異常」だったとしかいえないし
民間への貸出し機能を失った銀行って
料理のつくれない料理人とか、貿易のできない商社マンと同じじゃね
俺は今、物凄い日本の銀行の闇を告発しているので、
江川がどうとかいう話はしばしご容赦頂きたい。
正義の心を持つ政治家、またその候補生たちに言いたい。
住宅ローンの実態を調べなさい。英雄になれるチャンスがそこにある。
だけど行き過ぎた円高を止めるには、この方法がいいかもな
さてバランス良く操作できるかな経済を
938 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:36:43.49 ID:tMRuk+3a
今大事なところだから、今後2−3年はしっかり円安にする事だ。
ここで日本の製造業と日本の将来が決まる。
939 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:38:26.90 ID:iev2gqWy
>>935 株価を為替で割ってどーする?wwwww
1株あたりのドルベースでも見る気かww
バブルとは信用の膨張だから通貨発行基準が違う日本じゃ役にたたないだろ
その公式じゃ何も目安にもならんわw
それをするなら
80円×13000円÷95円=10947円
つまり今の株価で為替が80円なら10947円って事。
何がバブル指数だよ無茶苦茶な前提でやるなw
940 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:42:32.27 ID:5nZBZR/T
ヤミ
ヤクザに大塩佳織をおそわせて警察に保護させて、俺を阻害して取り込みか
だが銀行強盗してもカネは増刷されて意味が無い
93 :名刺は切らしておりまして :sage :2013/04/08(月) 00:46:48.56 ID:RursQR2r
89 :名刺は切らしておりまして :sage :2013/04/07(日) 20:01:43.72 ID:3oMmqj8/
お断りされちゃったかー残念だなー
日本はインド、インドネシア、タイあたりと組んで経済協力機構つくればいいや
>>89 日本より、通貨が安い国と、関税撤廃をするのは や・め・ろ!
1ドル360円に円安になってから加入しろ
しかし痴呆銀行が
「日銀は カネを返さないでくれええ。
いつまでもナマポのように、国から利息をもらっていたいんだああ」
「海外を回って、融資先を開拓するのは、面倒くさいよお」
「護送船団で甘えさせてくれえ」「中小銀行の淘汰・統合反対!」
とかいって、「日銀に国債を売って、海外に融資して、円安にする仕事」
を なまけているので
日本の戦闘準備が整う=1ドル360円になるまで50年くらいかかりそうだが
942 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 00:56:56.23 ID:dqoTSmR6
通貨安を甘く見てはいけない
120円位でドル買った奴が多いからその程度の円安を望む声があるのは分かるけど、日本の場合行きすぎた円高より行きすぎた円安の方がダメージが大きい
2007から4年半韓国で暮らした人の話
(以下、大木広也氏のご子息が韓国で見聞きした衝撃的な部分を掲載する)
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2013/02/post-d9db.html 「ソウル市役所の職員は冬になると毎朝、凍死したホームレスの死体を片付けるので大忙しなんだ。ソウルの地下鉄駅には乞食やホームレスが溢れているからね」
韓国には国民健康保険も社会福祉制度も皆無であるから病気または失業は即、乞食への転落または死を意味する。また冬にはソウルの最低気温は零下二〇度まで下がる。
「ソウルでは日本円で十万円出してもまともな住居には住めない。一千万近い保証金が積めないなら、地下室とか屋上に建てられたプレハブくらいだね。順番待ちのアルバイトの時給が二五〇円くらいのところでだよ」
「もう僕のいる大学を出ても実際に就職できるのは十人に一人くらいしかいない。仕方がないから若い人は国外に出るんだ。こっちに来て友だちになった四人は全員、香港、カナダ、シンガポール、日本に移住してしまった。
女の子は売春しか仕事口はないよ」
おそらく非正規就業者が五割を超えると若者が国外に流出し始め、国家のメルトダウンが開始されるようである
「国が崩壊するっていうのは怖いもので、こないだの延坪島砲撃事件で韓国軍が反撃したんだけど一発も当たらないんだ。士気が衰えちゃって兵士が逃げ腰になっているからだと、こっちではいわれている」
「韓国みたいな完全植民地になると老人は飯も食えずに死んで行くしかないみたいだ。こっちには日本の牛丼屋にあたる『キンパップ天国』という韓国式海苔巻屋があるんだけど老人がここで一本の海苔巻を
三人で分けて食べるというのが当たり前の光景になっている。大体一〇〇円のものをだよ。
そして韓国情報で何よりも恐ろしいのは、このような韓国国内の惨状が日本に一切伝わってこないことであり、おそらく正確な情報を完全に遮断したうえで巧妙なすり替えや情報の偽造が行われているものと推測される。
韓国はハゲタカに食い荒らされて一足早く既に死に体となっているのである。次の標的である日本に自身の近未来の姿を見せるわけにはいかない。
つうか円高は
円の信用があることじゃなく
==============
トヨタが海外から稼いできたカネを、
銀行屋が世界に貸し付けて
グローバルな資金循環を良くしなくちゃならんのに
銀行屋が 海外融資先開拓を怠けて
日銀が、銀行のプアな海外融資能力に合わせて、刷るのを絞ったから
円札がチューリップバブルのチューリップの球根みたいにバブルしているだけ
==================================================
バブルっつーのは
株券・土地などの「モノ」に現れるインフレバブル=反動で酷いデフレだけじゃなく
円札などの 「カネ」に現れるデフレバブル =反動で酷いインフレになる
もあるので
日銀と、銀行屋は 円・貨幣バブルを6倍も膨らませてしまっているから
いずれ弾けて、反動で酷いインフレになるんじゃないかな
刷りすぎてモノバブルを膨らませたあとで弾けてデフレ不況になり
「刷らなきゃいいんだろ?」と 刷らなすぎて カネバブルを膨らまして
今度は激しいインフレが不可避になってる
日銀と銀行屋はまるで
右に目一杯ハンドル切って、中央分離帯を乗り越えて、正面衝突したあと
左に目一杯ハンドル切って、歩道の幼稚園児の群れをひき殺している
クレージードライバーみたいなので
そんなのに、「オレは知性派で理論派で」とか講釈たれられるとウンザリするし、
日銀の独立は、日銀法を改正して、天下り禁止して、実質GDP成長率比例の実績給を
日銀に導入するまで 免許取り消しにしてほしい
安倍は、日銀法改正・財務省&日銀の終身天下り禁止・財務省&日銀官僚の給料を
実質GDP比例の実績給にして ぐちゃぐちゃに腐敗しているのを掃除してほしい
素朴な疑問 誰か答えて
何故 円高のうちにつまり安いうちに、
向こう 10年分くらいの原油やガスの権利を 日本は調達しなかったの?
そんだけ膨大な資源買うほど日銀が円刷ったら、円高なんて勝手に円安になるよね?
大赤字に見えるけど、実際は円と等価価値の長期資材を入れてるんだから
財政的には損はなく、実体としては日本に10年分の原油が増える。
現在のアベノミクスで
円安になって、つまり高値になってから
今後10年間 原油やガスを調達する ってのは
ただの損にしか思えない。
小学生のようなこのシンプルな質問に誰か明確に答えて
945 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 01:23:47.51 ID:dqoTSmR6
>>944 それ言うなら増税だって意味不明だろ
円の信用を毀損して円安にする位なら、減税しまくったって良いじゃん
たぶんそんな減税やっちゃうと本当に景気よくなるからやらないんだろうとしか思えん
■国債暴落前
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
●タテマエ
/ ̄ ̄ ̄\ <過度の円安は物価の高騰を招き
/ ─ ─ \ n∩n 貧民たちがかわいそうである
/ (●) (●) \ |_||_||_∩
| (__人__) |∩ ー|●本音
\ ` ⌒´ /.ヽ ) ノ 海外融資先開拓で資金還流するの面倒くさい
ていうか、為替差損でたら責任かぶりたくないし
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V 日本国債暴落はオレは「想定外」と言えばいい
から責任回避で面倒がないんだよ!
■国債暴落・取り付け騒ぎ後
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
/ ̄ ̄ ̄\ くるっ <信用システム=銀行屋の救済が最優先だ!
/ \ / \ n∩n彡 刷りまくって、銀行の国債を買い取れ!
/ (●) (●) \.∩ || || | 物価安定も日銀券ルールも知ったことか!
| (__人__) ||^ ^ ^ ^|^i激しいインフレで貧民が餓死しようが知ったことか!
\ ` ⌒´ /ヽ ノ コジキ貧民のために物価を安く維持するために
国債を暴落させたら、オレたち銀行が倒産するだろ!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
>>944 普通に超円高を良いことに化石資源の鉱脈とか
日本の商社が買い漁ってたじゃんw
ああいうことするから日本人は世界から嫌われるんだよ。
おまけに日本在住の庶民にはまったく恩恵無しだし。
いまの円安はほんの序の口、というか三段目ぐらい
>>944 為替予約で検索
円安になるリスクもその逆もお互いにあるから
都合のいい価格で折り合いをつけるんだぜ
951 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 02:11:08.17 ID:XgouzA9V
もはや日銀の独立性は失われた
増えすぎた債権を日銀が引き受けて
さらに新たな債権を発行させる
内需拡大とかないから
>>944 ●ぶっちゃけ、そういう日本全体を考えてる人が誰もいないからですね
●あと、株式のファンダメンタル分析手法が、必ずしも適正とはいえなくて
在庫や、借金を減らすほど、株主に評価されて株価が上がりやすいのもある
●またキャリア官僚や政治家の年俸が企業経営者の1/10の固定給で
日本を繁栄させても衰退させても給料がかわらず、政治献金や天下りという
ワイロで数億円を得ていて、メインの収入源が給料じゃなく企業ワイロだから
あなたのいうことをして、企業からワイロがもらえるのでないとヤル気にならない
商社:自分の10年の販売数量以上の資源は、借金してまで買いたくない
買うと借金と資産が増えて「使用総資本利益率」が下がるし
銀行に金利払う分、目先の「株価収益率」が下がってしまう
2030年頃には、資源値上がりで、含み益がドカーンと上がる
可能性が高いけど、現在の経営者にとっては「その頃はオレは
引退しているから関係ない」「それよりオレの任期中の数字を良くしたい」
特に、1990年代から、商社の資金調達が銀行からの借入金から
株式や転換社債などによる資金調達中心になって、株価が重要になって
三菱商事を発祥として「売上高競争」から「利益至上主義」になったから
2030年まで寝かせる資産を買う・・ことにはならない
商社の社長は「目先の決算と株価」を改善して「株主総会で再任される」
ことで頭が一杯なんですよ 日本全体とかまで見てはいない
日本政府(政治家)
:政治家にとって「カネと組織票集めて選挙で勝つ」「カネばらまいて
子分を増やして派閥を作って、支配派閥になって首相を目指す」のが
関心事なんで。 日本全体のことまで、考えてられないというか
目先の選挙と権力闘争で頭が一杯です
なのでワイロ集金や、組織票集票につながらないことは官僚に丸投げです
キャリア官僚
企業経営者の年俸は数億円単位 キャリア官僚や政治家の年俸は数千万円の固定給で
日本を繁栄させようが、衰退させようが給料は変わらないのです
しかし、企業の要望を聞いて、銀行のいいなりに円高デフレにしたり
電力のいいなりに欠陥原発を目こぼしすると天下りや政治献金で数億円もらえるのです
だから、商社がワイロ積んで要望しないならやらない
953 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 02:50:02.57 ID:5nZBZR/T
>>944 また、日銀が海外資源を買うのは
「伝統的な日銀の業務の範囲外=八百屋が魚を売るような感じ」なので
万一、損が出たら、それを言い出した政治家や日銀総裁は責任を問われるし
外国の国債を日銀が直接買う案は、為替操作として外国に非難されたので
1)外国の資源を日銀が直接買うのでなく、
2)日銀が銀行の国債を買取り 銀行が商社に貸して 商社が資源を買うか
3)政府が資源公社を設立して、日銀や銀行が「資源公社債」を買って
資源公社が海外の鉱山を買う、または新しい鉱山を建設する
という2)3)が無難なルートなんだけど
2)は商社が長期在庫鉱山を持ちたがらないし
3)は「何でも国がやれば赤字になり、民間がやれば黒字になるから
政府が公社を設立するなんてとんでもない」という「民営化原理主義バカ」
たちが政府を非難するから、政治家は面倒くさがるでしょうね
しかも民営化原理主義イデオロギー原理主義信者は
マルクス主義イデオロギー原理主義信者より はびこっていて
財界の有力者がそれに染まっているので・・
私個人的には バーナンキが「中央銀行はトマトケチャップでもいいから買え」
といったように 中央銀行は刷って資産を買い捲るべきだと思いますから
政府が資源公社を設立して、採掘権/地金抵当公社債を発行して
1)貴金属・非鉄金属・レアメタルなどの国家備蓄を増やす
2)海外の鉄鉱山・ボーキサイト鉱山・リチウム採取権
炭田・ガス田・油田の利権に投資しまくるのは賛成です
資源工学の専門家によれば 中国やインドのがぶ飲みで
2030年頃から資源は生産が枯渇で右肩さがりになり、需要は右肩上がりで
暴騰を始める可能性が非常に高いようですからね
中国インドのがぶ飲み
http://www.jbic.go.jp/ja/report/jbic-today/2006/12/index.html 資源たちのピークアウト
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/ZR11_H_03.html レアメタル枯渇
http://www.nims.go.jp/research/elements/rare-metal/probrem/dryness.html 中国の炭鉱2030年ピークアウト
http://blogs.yahoo.co.jp/yada7215/63625276.html ただ、海外鉱山は現地政府に横取りされるリスクがあり、国内の地金備蓄は
(原油備蓄ほどじゃないけど)倉庫や保管コストが掛かり、両方「急な換金が困難」なので
円高絶頂で、米国債以外の政府外貨準備をもっと増やすべきだと思います
しかし議員選挙板で 「円高絶頂で 政府外貨準備を増やせ」と書いたら
石頭のバカ官僚に「政府は投機家じゃない!」とか、返事されましたがね
955 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 03:17:26.98 ID:f59BON8N
着地点が不明だ
壮大な実験と思える
>>953 まあ信託銀行が 「海外資源信託」「海外風力発電信託」とかをやっても
いいでしょうけどね
ドイツ式の「電力20年固定価格買取制度」を発展させて
政府が 石油会社や 電力会社や ガス会社に「石油・石炭・ガス」の
「20年固定価格買取り制度」を要請して、信託銀行が「海外資源信託」
で「20年固定価格で、石油会社や、電力会社や、ガス会社」に資源を
売る契約を結ぶのも面白いかもしれませんね
本来は、そういう海外投融資の仕組み、仕掛けを日本の銀行屋が、
ドイツの信託銀行屋が「風力電力20年固定価格買取制度」を考案したように
金融商品開発して その実現のために、政治力を使うべきなのに
「安全な海外貸出し」を伸ばすためのシステム実現に政治力を使わないで
政府が借り続けて利息を払い続けるように政治力を使っているのは
銀行屋もマクロな絵が見えていなくて、自分の目先しか見てないからだと思いますよ
やっぱり悪の秘密結社ニッキョーソが マクロ経済教育をサボるから
目先・自分しか見ない ガソリン不足でガソリン買占めとか
敵前逃亡したオレは賢いみたいな 世界に陥っているんでしょうね(w
眠れないから チラ裏な夢を
安倍政権で 国債暴落寸前でハイパーインフレ1ドル360円になって
地方銀行が倒産。銀行の統合再編・海外融資力強化が実現し
谷垣政権で 金融引締め、インフレ退治、プライマリーバランスして
しかしドッジ不況のような大不況になり
麻生か石破政権で グリーンニューデイールと 金融再緩和で
輸出景気で景気回復 所得倍増
とかいう軌道をたどれば、多分それが望みうるベストだろうと思いますね
安倍バブルのうちに稼げるだけ稼いで、貴金属現物とか、自給自足用農地とか
外貨に換えて、その後の大混乱を生き抜きましょう・・ みんな頑張ってくれ
959 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 04:04:39.20 ID:YIGuFauq
ニッキョーソがホントに凄ければ、国歌や国旗は違ってたろうなwwww
ガキだねぇ〜
360円どころか120円で大混乱になるからその先は心配しなくていい
どうせ途中で安倍か黒田が腹切って1万人くらい自殺してホームレスが10万人増えて終わり
日銀は最後まで緩和続ける根性も気力もないだろ、初回の発砲からして追い込まれてるんだから
安心してぐっすり寝ろ
>>960 76円から20円上げても何ともないのに、
さらに20円上げたら大混乱とか妄想もたいがいにすれば?
まぁ、来るときには突然一気に来るだろ
963 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 06:56:38.18 ID:9+6MDlRh
もし、日本国債が安全で安心なら世界中から競って買い求められる筈
日本人しか買わない日本国債は日本人にしか相手にされない国債って事だろ
資産は複数の通貨で所持しなければ極めて危険だな
964 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 07:17:28.61 ID:dcvIwxhL
>>963 安全安心すぎるから買われないだけ
そんなことも理解できないの??
低学歴さん???
965 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 07:19:04.13 ID:ikqKi4J7
すでにドル円98円半ば。100円突破も時間の問題。今日の日経も爆上げ13000円回復確実だな。
黒田安倍クビ!!クビ!!大至急クビ!!
1、2年で1ドル150〜180円ぐらいを目指しているだろうか?
ゴールドかドルにでもしておくか。。。
あ〜〜〜今日も儲かっちゃうね。
この世は天国
安倍ちゃんありがとう
970 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 07:35:53.94 ID:eG/YKVF0
円安が止まらない
971 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 07:43:12.20 ID:5L3P+8Ml
下痢のお陰で円資産を安心してドルに変えられる
もちろん国内に税金はビタ一文も払わずに脱日コースだわ
>>971 円高で死にそうになっているし、銀行屋は過剰貯蓄に苦しんでいるから
半分くらいキャピタルフライトしてくれたほうがいい
ガンガンドルに換えてくれ
そしてもう二度とワイロで日本の政治や行政に介入するなよ(w
>>964 敗戦後、日本政府の債務が国家予算の9倍になったとき
日本国債は紙くずになったでしょ?
ていうか、
安倍政権発足時に、国債をBOJに売り払ってドルを買っていれば
20%も、為替差益をゲットしていたわけで
国債利息の数百-数千倍もうけており
インフレでは金利が赤字になるーーーなんて騒がなくて済んでたはずなのに
円が下がるときに、「下がる株券」円札や円国債にしがみつく奴は
アホ・・・
語学能力がなく、融資先開拓能力がない銀行、
金融商品企画能力がなく、運用能力がない信託銀行・・
得意技・・日銀や財務省をノーパンしゃぶしゃぶで接待すること・・orz...
974 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 08:51:14.75 ID:wWn/FIRw
うーんこりゃ北は複雑な強硬策をとるしかないなw
韓国の援助無しに生きられない北にとって円安ウォン高はマズイ
といって日本ガチで攻撃したらパチンコの金が減る
バランスが難しいとこだ
975 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 09:12:44.35 ID:dqoTSmR6
>>961 マジレスするなら一気(今月中)に110円辺りまで進んで、止まりそうもないなら為替介入もあり得る
円安のスピードが速すぎるのも問題になる
120円行けばスピード関係なく大騒ぎになるだろうね
120円というと75円から4割以上の円安となり、物価に相当な影響も出て来る水準
竹中氏:「黒田日銀」は脱デフレ好機、財政再建失敗なら100円超円安
。「金融を思い切って緩和し、財政も拡大したが、財政再建ができなかったということになると、今度は行き過ぎた円安に振れる可能性もある。
100円を超えて相当の円安になることは十分あり得る」と述べた。
竹中氏は「一気にそこまで行ったら、円がフリーフォール(暴落)というイメージになってくる。これは良い円安とは言えないだろう」と指摘。
「賃金は遅行指標なので、輸入物価の上昇を通じて物価の上昇が速くなると、賃金との差が開き、国民の実質生活水準を下げる。
そうなると安倍内閣に対する政治的な支持を弱めることになる」と語った。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MIUYH06TTDT301.html 円安進行で「企業に朗報。90円の実現を」と岡村日商会頭
「企業は1ドル=80円弱で利益計画をつくっていたのでかなりの朗報だ」と歓迎した。
一方で「為替は輸出、輸入の両面に影響がある」と円安の進行は輸入関連企業にデメリットも及ぼすと指摘。
「1ドル=110−120円が円安の限界だ」とした。そのうえで「急激な変動は好ましくない」として相場が安定的に推移することが望ましいとの考えも示した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121227/biz12122714500009-n1.htm
>>975 既に介入きてる臭い値動き
今日は100円前後で済みそう
これで米国EUがまた紙幣刷ったらより一層スタグフレーションが進んでしまう。
ここは一つ、株の買いオペを無期限に行いファンドを皆殺しでヨロピコって感じ〜?
円が破滅して日本が食べるのに困るようになったとしても、また必ず、それも割りとすぐに立ち直るんで、日本の事は気にしなくていいよ。
ユーロとドルはもう刷ってはダメだわ。スタグフレーションで内乱状態になる。円は死んだ。諦めろ。
>>961 20円上げたくらいでって、既に影響は出てるんだぜ。120円に向かう動きになったら終了
と言うか105円超えたら完全にデメリットのほうが上回る
お前みたいな鈍い奴が最後にババつかむんだろうけどな。
面白いな。黒田砲を冷静に見てる人間は前から投資やってたやつで、
投資をやってそうもない人間が円安で日本復活とかわめいてる。
80円から95円までは確かに助かったが、今が適正レートの下限に近付く動きだとか分からないんだろうな。
日本の空洞化を喜ぶ連中ほど円安にぴりぴりしてる
お前の素人意見なんて誰も聞いてねえよ。兜町でメガフォン叩いて怒鳴ってろ臭い基地外。
983 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 10:34:14.51 ID:g0eV/7cz
経済でまともなことを言っているのは三橋だけ。
俺は三橋の顔としゃべり方があまり好きでは無いから少しイラッとくるんだが、説得力はあるんだよね。
5年後、円は日本で流通しているのかね?
カオスよりは理路整然と一時的痛みで終えて、ドルに移行した方がいいと思う。
985 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 10:39:32.60 ID:g0eV/7cz
>>984 そうしてドルに移行すると、米国はお札を印刷するだけで国民が生活することができるようになるわけですな。
つまりあなたは売国奴。あなたは人として下劣で最低な人間というわけだ。
986 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 10:45:13.22 ID:leZBLS+G
>>983 ミハシさん
それでウォン安破滅論ってどこの宇宙で起きるんですか?
>>985 それは大きな勘違いだな。
君は安倍は円を刷るだけで安倍のド派手な生活が成り立つと思うかね?
500億円もの巨額の税金を秋元とかいうオッサンにやってしまうようなド派手な生活が成り立つかね?
為替介入も圧され気味か?
でももう円はどうやっても確信して貰えない。
投資している人は思想が自分の儲けだけがベースだから、これまた信用ならないわw
自分の損イコール日本の損だし。
アベノミクスを批判してるのは、、やっぱり阿呆なんだろうなwww
円安でgw最悪だな
大袈裟に言うつもりはないが、プティスタグフ有るよこれ
既にアベノミクス過ぎて黒田ノミクスだからね
なりふり構わずCPI2%増目指せば避けられまい
で、まず達成できないわけだが、何をやらかすつもりなのか
>>994 スタグフとか言ってる無職は具体的なプロセスを提示しろ
>>995 おまえが無職だろ
勝手にタメ口きくなよw
バブルってのは必ず崩壊する
>>997 おまえがバカなんだろ
仕事探せや
俺はおまえなんか絶対に雇わん
皆も同じと思うぞw
アベノミクスを批判してるのは、経済学の知識すらないのねwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。