【電子書籍】東芝が単独で電子書籍配信サービス、専用端末も [13/04/04]
1 :
本多工務店φ ★:
東芝は4日、電子書籍の配信サービス事業を単独で始めた。
利用者が書店チェーンで値引き券を受け取れる販売促進策を展開し、先行する米アマゾンや楽天などに対抗する考えだ。
東芝は凸版印刷が中心の配信事業に2011年から参加していたが、自社単独の事業に軸足を移す。
サービス名は「ブックプレイス クラウド イノベーション」で、今夏までに10万点の書籍を配信する。
16日に発売する専用端末「ブックプレイス モノ」のほか、
専用のアプリ(ソフト)を使えばスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット型多機能端末でも読める。
専用端末「モノ」は、5月10日までインターネットで9800円で販売する。
提携する書店の店頭では、電子書籍を購入できる3万円分のポイントを付けた上で、端末を3万円で販売する。
モノクロ画面の電子ペーパーを採用し、長時間読んでも目が疲れにくい。
ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/net/news1/atmoney/20130404-OYT1T01750.htm
チョン芝記事はどうでもいい
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:19:52.91 ID:HYzXV+fs
無理だな
コンテンツはどうするんだ?
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:20:33.45 ID:+IsBrGbW
規格乱立でコケるパターンか
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:21:03.02 ID:t5BrsfYU
3週ぐらい周回遅れになってるのにまだ勝負できる気でいるのか
7 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:21:19.07 ID:zMsUpOwj
電子書籍をメインにしてはいけない。
電子書籍はあくまでコンテンツの一つで、それだけの機種が売れるはずない。
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:21:58.82 ID:m+60rhsO
結局、出版社が用意する保護機能付きPDFを配るだけだから、
沢山ある蛇口の一つになるってだけの話だね。
目的は端末販売かー。アップル以外は端末をタダ同然で売って
コンテンツ販売で儲けようとする商法だけど、
東芝はアップルのまねができる気なのね。
>>7 そうだな
クレドールに刺しておくと充電と自分の興味のある記事を
ネットから拾っておいてくれてオフラインで読めるようになっているといいな
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:25:45.88 ID:gYkMJD7+
10万と聞くと多いような気がするけど
書籍の新刊は1年に3万出てるから3年分くらいでしかない
原発で儲けてるから道楽みたいなもんだな
なんでいまごろ?
はいはい、絶対に売れない。俺は絶対に買わない。
嫌な予感しかしないし
期待もできない
勝算が1_も見えない・・
こんなの誰が企画したんだろ
>先行する米アマゾンや楽天などに対抗する考えだ。
SONY の事は考えていないのかよw
まず最初に SONY を超えないと無理だろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:39:31.91 ID:t5BrsfYU
楽天は最初から空気だからいいとしてアマゾン・グーグル・アップルは果てしなく遠いぞ。
あれ、前も同じようなことしてなかったか?
>提携する書店の店頭では、電子書籍を購入できる3万円分のポイントを付けた上で、端末を3万円で販売する
結構凄いキャンペーンだけど参入遅すぎだよ。大量購入する層にとってはコンテンツ販売の割引の方が大切だし。
尼・楽天・SONYも結構割り引き頑張ってるからなあ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:44:11.83 ID:DPDyG1FF
多分失敗するだろうけど
頑張ってほしい
いやいや、リソースは有限なんだから他のこと頑張れよ
kindle端末は赤字でも、電子書籍売りたいamazonは
戦略が明確だが、端末も売る、コンテンツも囲い込む
って感じのところは失敗すると思うがな。
楽天はamazonの二番煎じでコンテンツ主体だった
はずだが、いかんせんkoboちゃんが糞過ぎたうえに
社長自ら炎上させたあの大失敗は取り返せないだろ
>>24 kobo は CFW の設定で、その電子書籍としての能力は、 kindle を軽く超えている
ノーマルの kobo は糞だけどなw
つまり、kobo(カナダのメーカー) がダメって言うより楽天がダメって事で
26 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:56:10.20 ID:rOA9Ph1p
社長に「電子書籍というのが最近出てるが、ウチは出さないのか?」と詰められて
イエスマン部長が「はい!やります!」と言っちゃったんだろうな
担当部署は「また負け戦だよー」とかブーたれてるはず
27 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:58:05.14 ID:EojnoNZI
エイプリルフール?
どいつもこいつも何で6インチのカス端末なんだよ、B4サイズ以上の大画面端末出せよ
どうせ液晶タブやスマホとは勝負にすらならないんだし携帯性とか考えるだけ無駄
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 01:19:36.88 ID:sRF0vrNp
ガラパゴスww
その昔ガラパゴスってのがあったような…。
そのガラパゴス企画した女課長は幹部入りしているそうです。
シャープが倒産リーチになるのもわかるわ。
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 01:27:27.76 ID:5goookYk
統計上、日本人一人あたり1年間に購入する書籍の費用が約10000円
本を購入する世代に絞って考えると1年分ぐらいか3万円だと
端末選びは慎重になるわな
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 01:37:26.21 ID:5XUz3HMs
今の有様を見て何も学習しなかったのか?
>>8 え?今時KeyringPDFなんてクソ規格で商売してるのパピルス
くらいじゃないか?
売れなさそう
35 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 02:18:36.89 ID:HYzXV+fs
>>25 kobo glo は魅力的だな、kindle 使ってるけど欲しい
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 02:20:54.76 ID:tS16/Yq3
ハードよか本本体はどうなんだ、と
雑誌とか全部網羅できたら客は取れると思うけど
無理だろうなー雑誌のフロクつかないだろうからw
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 02:38:17.25 ID:KaxT0Prt
この経営センスの無さ
日本企業は根っこから腐ってるな
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 02:41:46.66 ID:j1NX4Ykg
そんなもん作ってる暇あったら、REGZAタブレットの心配しろよ。
撤退するシナリオしか想像できないんだが。
何考えてんの?
本当に日本企業ってのは勝算の無い戦いに挑むのが好きだね。
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 02:52:45.85 ID:ZzT1bBqH
単独サービスってのやめろよ
振り回される客の身にもなれ
42 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 03:04:10.04 ID:k7GohZfd
凸版、東芝は三井グループでしょ
絶対あかん様になるパターンやん
44 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 05:42:38.92 ID:pzBjuix+
45 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 05:45:31.51 ID:ZzT1bBqH
書籍データポータビリティってのやらんかな
>>18 なにこの自己主張の強い「 D 」はwww
今さら単独でやっても規格乱立で他社の足を引っ張るだけ。
いくら東芝に金が余ってるからってこれは無いわ。
国内でそんなことやってる間にAmazonとAppleにみんな持って行かれる。
東芝の録画機の使いにくさは異常
東芝は家電を作るな 売るな
人が余っているんかな?
遅過ぎ
相変わらず東芝の家電はやる気ないな
モバHO!の悪夢をもう忘れたのか・・・?
53 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 08:57:48.40 ID:gfkqHTLX
こういうクズ企業のために円安誘導はじめ、いろいろ手当しているのかと思うと…
>>26 メーカーはどこもそんな感じw
俺の友達が某メーカー社員でまさにそのリアクションしてた
こんなことやっててサムスンに勝てるわけねえw
さすが電機界の御公家様と揶揄される東芝だけはあるな…
モバHOあったねぇ、またコケ無きゃ良いけど、
家電メーカーは攻め方逆なんだよ、端末売るためにコンテンツ創るとか
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 09:25:24.53 ID:kDapKinq
馬鹿だよなぁ。
専用端末に至っては誰か止めなかったのかよ
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 09:31:37.46 ID:A56Gwk1i
Kindleに勝てるわけないだろ
どうしてこう無駄なことするのかね
60 :
叩く人:2013/04/05(金) 09:33:00.17 ID:1lzwgQmm
2000円でばらまければ勝てるが
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 09:39:31.47 ID:gfkqHTLX
言うとだな、上流がコンテンツ産業と言うかサイト経営してる業界。
中流がソフト屋で既に虫の息。下流がハード屋なんだけど、ハード屋が本屋
したところで上流には行けないのは、音楽屋の凋落でわからないといけない。
べつにアップルは音楽屋じゃなかったし、いまやグーグルに追い込まれている。
ネット利用してなにするかと言う時代に目的と手段取り違えても末路は見えている。
アマゾンもグーグルもネット利用させる為に歩いてでもネット利用できる端末ばらまいている。
タダの携帯みたいなものだな。
で、東芝がネットでなに売るの???
東芝が経営している人気サイトがあるのかどうなのかと言う問題。
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 09:41:10.79 ID:ht+KBA84
やめろ。昔の大東芝意識が抜けないまま新しい分野に飛び込んでもなぁ
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 09:42:15.30 ID:A56Gwk1i
SONYがReaderやってるから対抗しないわけにはいかなかったってか
紀伊國屋に乗った方がいいんでないの
失敗確実なサイトを誰が使うんだよ
端末を実質無料でばらまくってところだけは評価するが、それだけだな
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 10:37:58.40 ID:LpJHagPU
「世界」を無視して「標準」も気にせずに
小さく小さく日本だけを相手に商売しようとする、その小さい心を
「ガラパゴス」って呼ぶんだよ
67 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 10:50:45.80 ID:00UE8CS2
>電子書籍を購入できる3万円分のポイントを付けた上で、端末を3万円で販売する。
3万円分つけて9800円で売れよw
後発でフロントライトも無しって、全くやる気ないだろ。
それでも電子インクで画面7インチならまだ需要があると思うが、
すべてにおいて周回遅れだ。
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 11:37:29.70 ID:xA4iEPlD
まさかー
東芝もそこまでバカじゃねーだろ?
東芝の偉い人はこれで本当に電子書籍のシェアを取れると思ったんだろうか
71 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 11:43:02.23 ID:7MaTxMCp
電子書籍でシェア伸ばしたかったらコンテンツ押さえないと。
とりあえず角川とスクエニの出版部門子会社化して独占供給しろw
なんで独自仕様に拘るかね。
だから失敗するんだとなんで学ばないかね?
日本のIT産業が衰退した原因はそこやんか。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 12:18:34.86 ID:+6z56K29
日本市場に限定してもアマゾンには勝てないだろ
今から参入してどうすんだよ
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 12:31:02.58 ID:bcXxpHTK
東芝は民生品を育てない 即撤退する もちろんコンテンツは即座に廃止 買っても直ぐにゴミになるから買うのは馬鹿だけ
しかも 負け戦確定なのに こっちの部門の役員って馬鹿しかいねええと思うよな ほんとキチガイ並みの馬鹿経営陣w
gigabeatの再演ですか?
>>25 いや、メーカーも全然ダメだろ。
いいのは半分オープンなとこだけ。
CFW関係者ががんばった成果としかいえん。
まあ、東芝じゃあクローズでハックする人もなく、単に売れないだけだなけど。
小学生でも失敗するとわかる事業。
大企業ってすごいな、余裕あって。
3万円のポイント付き専用機買って、スマホで読むことにして
専用機はドナドナすれば何千円かお得かもしれない
品揃えみようと思ってサイト開いたら、『詳しくはスマホやタブレットからアクセス!』とか書いてあってワロタ
どうもストアから専用アプリを入れないと店の中にすら入れないらしい、こりゃあ終わってるぜ
>>76 知っているか ?
大企業では、東大卒がこういうことをマジで考えるんだぜ。
※ 大企業で同僚の東大卒のぶっとんだ発想に苦しめられた者より
世間知らずのオバ加さんだからなw
81 :
これは逝けるはず!:2013/04/05(金) 14:08:12.93 ID:QtIlyN0h
gigabeatォォォォォォォォーーーーー
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 14:11:35.81 ID:yfEqLcDg
284 :名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 11:32:21.83 ID:WvhyXqc+
マンガ雑誌の編集長が言ってたけど、マンガをコンテンツとか言って
寄って来る連中は大体がろくすっぽマンガなんて読んでないとか。
301 :名刺は切らしておりまして:2012/06/29(金) 15:41:04.51 ID:+JRawBqi
>284
彼らはチンカスアニメやキモマンガが通用するほど
世界は甘くないって事を一番よく知ってるからねw
馬鹿な消費者に、世界で通用してるように見せかける事は
出来るけどねw、まぁ、それが仕事でもあるw
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 14:14:33.14 ID:pRGXJfeo
電子書籍だけなのかな
PC/スマホ/タブレット/IPTV
コモディティ化して利益の薄くなっていく情報家電で
EMS丸投げで製造できるハードを売ってるだけじゃ先はないから
これからソニーやApple、Amazon、Googleに対抗して
自社オンラインプラットフォーム構築するぞなのか
IPTVはシガラミだらけだからで日本じゃあれだけど
代わりにB-CASの参入障壁で外資排除して貰ってるからな
単なる
リストラ整理部所だろ
ソニーのキャリアデザイン室みたいな
こうやって発表しとけば整理部屋に見えないし
外面も保てる
正気とは思えない・・・
86 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 14:28:01.22 ID:dXQm1/UU
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 15:10:54.69 ID:9puyrabT
パナソニック、シャープ、電機業界、リストラ無間地獄
www.asyura2.com/13/hasan79/msg/440.html
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:29:23.77 ID:AVhOR3ti
一方、ソニーリストラ室(キャリアデザイン室)では・・・
>「仕事が見つからずにキャリアデザイン室に在籍して2年が過ぎると、子会社への異動を
>命じられ、そこでは紙文書の電子書籍化など、ひたすら単純作業をやらされる」・・・
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 18:38:23.58 ID:FIwMn4wa
もし社内に踏みとどまろうとすれば、誰でもできる単調な仕事
(紙文書のPDFファイル化など)しか与えられない。
それでも辞めないのなら下請け会社での清掃業務や九州など遠隔地の
子会社への異動もありうる
見開きをくっきり読める解像度もしくは2画面の端末でないと漫画を読むには不向き
「ブックプレイス クラウド イノベーション」
~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~
こんな短い中にバズワードが2つも入っててワロタw
89 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 14:37:04.71 ID:R/sdogFy
東芝って、2007年か08年頃にも、何か電書サイトオープンしたぁーー!
って確か言ってたぞ! サイトもちょっとだけ見た記憶がある。
どうなったんだよ?ソレ?w
さすが日本企業
動きが遅くて周回遅れなのに勝負に出た。
社員の顔が見てみたい
何もしないならまだ救いようもあるが、負けると確定した頃に負けに出てくるとか、救いようがない。
92 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 15:33:30.64 ID:Rfj3SPko
負けると確定した頃に負けに出るぅーーーーーーー
マゾ豚かぁーーーーーーーー
>>1 その「専用」が敗因だと、まだ気付けないのか阿呆
94 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 16:11:59.56 ID:/hdcu1LI
へー
端末出すのはいいけど、
自社端末以外での読み手を増やすことを最優先しなきゃならんのに。
ブラウザで読めるのが最強だが。
96 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 19:02:53.63 ID:ogRW9Am5
なんでこういう無駄な事始めちゃうかな
囲い込みシステムは絶対無理だってまだわかんないんだ
東芝は弱電部門センスは有るが販売力は弱いんでだめだろ、重電部門だけでいいのでは?
98 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 20:01:01.81 ID:Gv3mBwZP
Sonyリーダーは良いよ、ポイントが来るからついつい買ってしまう、家族3台の端末で読めるから、
本があまり高いとも思えない。
通勤時間が妹はすぐに読みきってしまうから、頻繁にダウンロードする、Sonyは軽いのが良い。
東芝ってBookStoreやりかけて撤退しなかったかな?
ステマ乙
100 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 20:28:00.35 ID:4DZnhpwM
3年後に残ってるのはAmazonとAppleだけじゃないかな
Sonyでも赤字が続けば撤退するしかなくなるだろ
101 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 20:47:04.22 ID:UzzKG7OX
クラウドイノベーションって中二病みたいな名前はなんとかならなかったのか
東芝の家電のネーミングのセンスの無さは異常
例外はダイナブックとレグザ位
マーケットで囲い込まれる時点で専用端末機は地雷でしかない
104 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:09:28.79 ID:UzzKG7OX
どのメーカーも独自専用端末だらけ
馬鹿じゃないのこの業界はw
106 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:40:56.16 ID:U4DDMxgP
>>100 ブラウザで見れる、広告と一緒に出すやつだけになると思うよ
勝者はGoogleかもね
まあ、俺もkindle paper white買ったけど、まったく使ってないけどね。
せめてfire hdにしとけばよかった
>>105 電子書籍の普及を妨害したい、という意思があるんだろw
>>105 DRMがあるからねえ。専用アプリ入れれば泥タブやPCで読めるところもあるよ
>>109 複数のアプリ渡り歩くのは使い勝手悪いけどね。
囲い込むばかりで、一つのアプリで、主要サイトの電子書籍が
全部読めるってのをさせないから普及しない。
なぜ、こんな血迷ったことを。。。
>>107 電池を気にしなくていいのは唯一の利点だけどね
113 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 06:37:15.34 ID:UWebThDK
他がやってる事をイノベーションと言ってる自体東芝オワタ
イノベーションじゃなくてマスターベンションだよなw
>>110 つか、複数のサイトで買わなきゃいいような。
「ここでしか売ってない」ってそんなにないっしょ。
多少発売日の前後はあっても。
独特なのは角川系のBookWalkerくらいじゃない?
あそこはなんだか気持ち悪い本ばかり。
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 12:49:32.93 ID:km1kwQXt
土下座まだ?
重電が追いつかれたら大変な事になるな
この経営センスを見る限り
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 16:33:19.70 ID:EVwMR4oM
電子書籍はAmazonで統一してるから、もういいわ。
参入は良いが、撤退したらと考えると買えない。
>先行する米アマゾンや楽天などに対抗する考えだ。
楽天て先行していたの?
もう撤退を考えているんだと思っていた。
二年でどっかに吸収合併だな
123 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 08:46:42.64 ID:5OcgqU1W
1年半でサービス停止または終了の可能性80%
と予想。
触ってみた
ストアのレベルが低すぎる
こんなのオープンしてアホだろ
外資ならプロジェクトリーダーが失敗の責任を取る形でクビになる。
東芝だと下を適当にリストラするんだろうな。
こういうの、IT業界ゴロみたいな奴が会社渡りあるいて景気いいこと言って金掠めてんだろうけど、東芝もそういうのに騙されたんじゃね?
>>122 されない。
DRMの引き継ぎは企業間でもできないから
会員数を増やすために競合を買収した時に
ユーザーが持っている書籍分だけ費用を著作権者に
買収側が建て替えることになる。
128 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 02:18:50.84 ID:PvCq3fm5
囲いこまれると不便になるサービスは続かない。消滅。
端末がセットでしか買えないとか、抱き合わせじゃねーのかね
>>126 明らかに
コネ入社で世間知らずの坊ちゃん嬢さんが騙されたなw
131 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 17:32:17.90 ID:GFv5nrXl
これを読みたいっていう本がないとダメなんだけど
そのあたりはどう思ってるの?
電子書籍はエロ漫画全盛よ?
133 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 19:20:43.82 ID:2224GpLX
日本の電機屋に未来はないとマジで思うわ
既得権益べったり・規制べったり・企業利益最優先のバ〜カばっかで
差別化要因がないと!
電子書籍のレンタルビジネスとかしたら?
135 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:07:52.68 ID:NvrzNRqX
Nexus7があれだけの高機能でありながら19800円〜24800で買えるのに 機能限専用端末が3万円って
市場をリサーチしたのか??って感じだよ
>>135 本体だけなら9800円だよ
まあライバルのAmazonは7800円だけど
汎用タブレットと専用端末(カラーorモノクロ)を
一緒くたにして価格比較しても意味なかろう。
東芝のは3万円で売って3万ポイント。つまり実質タダだが、問題はそれでもいらないという点。
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 23:48:24.27 ID:N95Wlupj
撤退でサポート打ち切り
いずれ読めなくなるのが目に見えてるもんな
そんなストアじゃ買えないって
139 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 08:26:12.92 ID:Rwbue+Vy
>>137 9800円で、本体+図書券1万円分なら、買うかも。
5000で、本体+図書券5000円分なら、より買うかも。
ところで本体には、マイクロSDついているんだよね?
>>126 経産省が復興予算を流用してやってる「コンテンツ緊急電子化事業」に付き合わされてるだけ。
政権交代で事業の先行きも微妙だし、東芝もやる気ないしで、まあ立ちグサレ確定。
141 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 08:37:04.37 ID:lc/P6VXH
企業用の書類閲覧端末なら売れるかも知らん。
一般向け商品なんか作ってても駄目だよ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 09:04:59.76 ID:x997gmm3
>>140 「パナソニックが出版社を買収して電子書籍に参入か?」
なんて報道があったが、同じ理由なのかな。
アマゾンで本を買うほうが安上がり
144 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 08:51:50.57 ID:SG7Xqbl0
イノベーションの安売り王東芝。
人の後発しておいて何がイノベーションなんだ?
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 10:27:04.79 ID:Y6/v1kme
なんか日本はいろんな会社が、
勝手に規格を出して売り出しにかかるよな。
一本にまとまろうとしないのは何故?
>>145 別の会社だから。当たり前でしょ。
それに規格が違う規格が違うって、何の規格だよ。
いろいろ迷ったけどコボグロ買うよ