【政策】接待減税打ち出した麻生財務相に「麻生様々ありがとう」の声 (NEWSポストセブン)[13/04/04]
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:11:00.93 ID:dnYXPbGU
まあ、金は回らんと意味が無いからなあ。
悪いことではない。
くだらねえ。相変わらずアホウだな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:15:44.46 ID:dQxYRG1J
ホステスがみんな30代なのは突っ込みどころ?
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:15:52.99 ID:y6qs06Jv
まあ飲食店には朗報かな。
銀座のママにぼやかれたんだろう。
これで消費税は増税するつもりとかw
>>29 そういうなれ合いが日本の中小の立場が弱い原因のひとつだと思う。
アメリカは交際費の損金算入がある程度認められているが
国民性からして
>>24と同じ考えだし。
ただ飲食店に金を回すという点において景気浮揚効果が
ある程度期待できるのは認めるよ。
もし政府の目的が飲食産業の成長なら間違った政策ではない。
36 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:24:42.05 ID:TTBxEnv/
社用族
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:29:36.02 ID:CBaLf8Zc
糞キムチの焼肉店だって
潤うのに文句言われても
38 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:39:45.64 ID:i56rEIiW
まあぶっちゃけて言えば下層にいくらばらまいても景気は回復しない
ある程度以上の企業や資本家が新しいビジネスをやり儲ける
それを見て真似た奴等がまた儲ける連鎖で好景気は始まる
資本主義は競争での敗者の犠牲で集められた資本がまとまって効率良く使われる利点を利用してる
競争し上に立つ気のない下層に与えたってどん底からボトムアップするわけがない
40 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:44:21.54 ID:i56rEIiW
昔の高度成長期や今のシナや欧米の移民国家みたらわかるが
移民(奴隷)や庶民を犠牲にして効率上げたら儲かる
犠牲が無いなら競争させて犠牲になった奴等の資産を競争に強い奴に集めて効率上げる
あるいは産業革命みたいに技術で効率を劇的に上げる
どんな綺麗事言おうがどれかしか継続的な利益を国家として上げられない
孫の教育資金にしたら非課税とか麻生は金回さなきゃどうにもならないってのよくわかってるな。
法人所得税なんて脱税ばかりで払ってくれないから
消費税でなんとかしようってんだな。景気良くすれば消費税収入増大するもの。
43 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:54:51.01 ID:WU00YhV0
>>3 何に流用しようが、お金が使われて景気循環が良くなることに
なんの不満があるの?
>>4 すでにやってますな
>>18 >いまどき交際費使うのなんて中小経営者、士業、医者くらいだからな。
>個人的には交際費課税は強化してもいいと思ってる。
中小企業の方が圧倒的に多いんだが。
大企業戦士が全国あまねく飲みに来てくれるか?
>>35 >そういうなれ合いが日本の中小の立場が弱い原因のひとつだと思う。
大企業ばかり生き残るんじゃ困る。
アホウと魔法の言葉「金が回る」w
46 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 13:08:17.68 ID:ZjGTletI
>>28 港区の消防署は未だにビール券渡さないと検査が厳しくなるぞ
>>35 馴れ合いどうこうじゃなくて、単純に不景気で需要が少ないために
仕事の取り合いをしてるから必然的に供給側の立場が弱くなってるだけの話。
今回のはそういう需要不足解消の一環でしょ。
需要不足が解消されて「猫の手も借りたい」という状況になればむしろ中小の立場は強くなる。
バカノミックス内閣
>>46 まじか。同じ公務員でも地方や部署によって違うのかな。
少なくともウチの実家付近の学校ではお土産禁止だよ。
こんなくだらん減税分は消費税で補いますw
ポテトチップが、ついに56gになってた。
商品表見たら、1974年から
内容量が、100→90→85→72→68→65→60→56
と徐々に減ってる。
価格は、100→110→120
トヨタはクソ
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 13:42:16.78 ID:Q/BcWieS
折角、堂々とキャバクラとか断れる時代になったのに、
時代の流れに逆らうようなまね、辞めて欲しいわ。
ホステスがいる店連れてかれるとか苦痛でしかない。
交際費は、法人税では制限かかるけど
消費税では、納付額から控除できるから、全く優遇されてないわけでもない。(使途不明を除く)
54 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 13:52:39.86 ID:vmIM3FFH
銀座だけの話やないよ。
焼肉屋や寿司屋ももの凄いメリットが大きい。
でも、もっと欲を言えば、原価償却とかも辞めて、
その年に使ったら全部経費としても認めて欲しいわ。
社員30人の不動産屋とか飲食店FCを8店舗経営してるけど、商売がやりにくい。
55 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 13:58:15.78 ID:mHAFT+2h
今まで飲酒運転取締り強化で飲食店は痛みつけられてきたんだ
ようやく飲食店にやさしい政策が実現した
自由時間は家でネットだけのねらーからすればどうでもいいか
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 13:58:42.78 ID:ackUrdig
というか現金流出してるのに損金にできなかった今までが異常
交際費自体が戦後の発想だからね
57 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 13:59:07.81 ID:furmEuPU
>>54 税関係の人員増やさなきゃいけないし
現状でも馬車馬のごとくって具合だから
コスパ重視の落としどころで接待減税なんでしょ
58 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 14:06:37.22 ID:vmIM3FFH
>>1 週刊ポストの捏造っぽいチョン系ウワサがソースの記事って
書いてるの絶対にチョンだろ
こんな記事をスルーで流す編集も経営もたぶんチョンに乗っ取られてるから
週刊現代に大きく差をつけられるんだよ
日本雑誌協会の発表による直近(2012年10月〜12月)の1号あたりの
印刷証明付き発行部数
週刊文春−715,693部
週刊新潮−580,676部
週刊現代−573,209部
週刊ポスト−477,792部
週刊朝日−199,016部
2008年には週刊ポストが、週刊現代上回ってたのに
チョン流にのっかってクソ雑誌化したな
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/3968.gif
これで困る業界・企業はどこだろうな
62 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 16:01:53.52 ID:B0vB/RAD
マスゴミが涙目過ぎる
63 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 16:06:15.94 ID:Q/BcWieS
>>61 本当は仕事が終わったらさっさと家に帰りたい一般労働者
経営者の自己満足に付き合わされる一般労働者
>>35 今は製造業が人が必要としないんだからサービス業の金の流れをよくするてのは
景気回復策と雇用政策として当たり前の流れだぞ。なんからの業種をサポートする
目的なら減税政策より規制緩和政策の方が効果が大きい。
65 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 17:01:22.84 ID:2dKAwGkA
下請けオコボレ狙いの接待が増えたから接待の本来の意味がねじ曲がってしまったけど
同業他社との親交を深めて無用な競争を避けたり、機に投ずる為の情報を引き出す生きる為の知恵だったりする
商工会やら組合やらが機能してないから今の苦労があると言っても過言では無い
本来商人は政治に期待せずに己が力で商いを繁盛させる方法を見出さなければいけないんだから
66 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 17:03:25.06 ID:Yc/sub/n
アメリカにだって、日本の規模を遥かに上回る馬鹿げた談合や腐った馴れ合いがあるわ
ていうか、「商売は身内でやるのが一番だ」って腐った本音をホワイト・クラブであからさまに言い放つ企業のボスだらけだ
接待費とか、闇社会に金を流す方便だろ
水清ければ魚住まずだyo
* *
* + 自民党です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
賃金に回せ
法人税なんて10数パーセントだろ?
言い換えれば1割2割引で飲めるってことだけど
その程度で金使って、むしろ損だろ
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 16:31:58.59 ID:Gwf6D6c6
>>71 俺もそう思う。
税金払うのは嫌だが、水商売で散財するのはOKという、中小企業経営者の発想が不思議で不思議でしょうがない。
さらに、そういう会社の従業員は、業界水準より低い給与なのに、
社長の奢りで酒を飲むのを有難がるという奇妙な構図がある。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 17:00:51.54 ID:2lFZeQKy
奇妙な話だが、日本のその真面目?な労働者たちは、欧米人ならケッと笑うような、雇い主からの施しを、真面目に有り難がる。
指摘したら、意地が悪い見方と言われたことあるな。
女から
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 17:40:18.02 ID:0IxAupI2
ついでに飲酒運転合法化も頼む
>>71 なんでそんなに税率が低いの?法定実効税率は約40%で、損金で落とせる交際費が10000円増えれば税金は約3000円減るよ。
三割引だから飲んだ方が得、とは思わないが。
>>75 税率は4.5%下がったんだっけ?そうすると約25%引きか。
実際に40%もの法人税を払っている企業は稀。絶好調に見えても15程度。中小は0がほとんど。
>>77 税率は40%なんだよ。だから、仮に利益100万円に対して税金が15万円しか払っていなくても、交際費(90%損金)が10万円追加されれば
税金は15万-(10万x0.9)x0.4で11.4万円で3.6万円税金が安くなる。
って認識であっていると思うけど違う?
>>77 うちの会社は中小だけど、税金は利益の30%程度を払っているよ。大企業の方が優遇は多いんじゃないかな。払ってないのは赤字企業。