【外食】「すき家」で期間限定で牛丼価格を30円引き下げ 他社も対応検討[13/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 05:55:20.57 ID:UGylnKBf
一番うまいのは松屋
これはガチ
125名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 06:00:15.88 ID:9M3F1+JN
吉野家>松屋>>>すき家
すき家クソ不味い
126名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 06:16:53.23 ID:IRJMH+df
また自分の首を絞めるようなことをやってるのか。

やらずにはいられないのか。
127名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 07:14:04.76 ID:9ngO6LT8
すき家は豚汁がまあまあおいしいから朝だけ行ってる
128名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 07:24:54.54 ID:RlIjSiox
ここは東北産の野菜を積極的に使用していくっていってたよね
それでもいいならどうぞ
129名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 07:28:38.39 ID:85A8s3XV
201X年 牛丼250円へ
201X年 TPPで牛丼が200円を切る価格に
202X年 突如、すき家が牛丼キャリアを宣言し、牛丼フラット、牛丼定額導入
202X年 低価格の収益悪化により牛丼大手3社が携帯キャリアに買収される
203X年 ドコモがパケットし放題に+200円で毎日1杯(1パケット)牛丼定額サービスを発表
130名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 07:38:01.73 ID:3upzqGIP
おなかがふくれれば良いって・・・

食い物ってレベルじゃねーぞ!
131名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 07:49:23.22 ID:FKp03uK4
最近すき家強盗のニュースを見なくなったね
132名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 07:59:02.57 ID:2SCv2px6
安い牛丼屋が日本を破滅させている
133叩く人:2013/04/03(水) 08:00:40.10 ID:tsNukfFN
恒例だけど回りが値上げ傾向の中の値下げは客を集めれるから、少しは意味があるといいな
134名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 08:01:38.81 ID:5pSchFkZ
もはや一種のイベント
135名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 08:02:19.42 ID:2Wo/GmTJ
街の貯金箱が値下げか。利益率低くて肉は輸入品だが円安調達コスト増加。東北産の安い農産物で抑えるかリストラ
136名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 08:38:31.36 ID:w29Ta/Yw
肉が固すぎ。
どんなに安くても食べたくない。
137名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 08:41:48.02 ID:NK22wR+6
反社会的な組織だね。
デフレ退治に必死になっている日本社会に反対する団体。
138名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 08:45:15.88 ID:gGzQrBJU
弁当、
冷めると肉が白くなる
これはラードか?
ご飯の底に脂がたまる
これもラードか?
139名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 09:41:50.07 ID:2kEZJgH+
近くの安売りスーパーの半額弁当の方がマシなレベルですからしてさ
140名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 10:14:48.11 ID:jId8/VRe
政府やメディアが騒ぎ立てているアベノミクスの実情
141名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 10:18:07.61 ID:2kEZJgH+
日を見るより明らかだべさ 金がねーんだもん!!
142名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 10:20:39.17 ID:jvo4Jtbx
143名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 11:09:56.68 ID:nr0+BlIZ
カレー南蛮牛丼はおいしかったけどね
144名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 11:43:03.53 ID:NK22wR+6
濃い味(牛丼)+カレー(濃い味)=カレー南蛮牛丼(無茶苦茶濃い味)

あれが旨いと感じるのなら、濃い味に慣れすぎ。
食生活を見直した方が良い。
成人病になっちゃうぞ。
145名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 11:46:15.84 ID:O+9E39F5
辛2に紅しょうが大量にかけて食うと結構美味い
146名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 12:09:15.53 ID:SyBmJXfH
不味いし食いたい思わん
147名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 17:46:28.89 ID:/6p+gMdB
>>1
正直、激安戦争はもううんざり
多少高くてもいいものが食いたい
148名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 18:13:23.91 ID:GjdBrFXb
値下げどころか
たとえ100円もらっても食いたくない
ぶっちゃけ不味いんだよね、ここの味付け
塩辛いだけだし

ありゃ食事じゃねえ食餌だ
149名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 20:30:05.40 ID:W4i0fp/5
包丁持参でご来店のお客様にキャッシュバックサービス
150名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 21:04:09.79 ID:AgAkYXVv
牛丼に包丁使わないだろ
それなら弁当箱持ってきたお持ち帰り客に割引 重さで価格計算
151名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:01:01.21 ID:NFjkoIR9
牛丼屋って、下品な手べ方をする人が時々いるよね。。
他人に不快感を与える食べ方は、やめようよ。気配りが大事だと思う。

カレーをかき混ぜて食べる。
丼に口をつけて食べる。
音を食べて食べる。

社会人として、他人を不快にすることは辞めた方がいいよね。
どーせ、俺は底辺だとか。他人にどう思われようが関係ないとか、開き直るのは良くないと思うよ。
152名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:01:04.29 ID:O7ZxK3Ua
頭おかしくないですか
153名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:02:47.76 ID:9M3F1+JN
>>151
>丼に口をつけて食べる

これは別にいいんじゃね?
最後の方とかご飯粒残って口つけないと食べづらいし
154名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:13:18.11 ID:WNBCytoC
牛丼のコメ、タマネギの出所を知りたいw
155名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:17:42.20 ID:DCaghRCk
安全検査はしなくなったのか
156名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:27:38.72 ID:NuwAkIYA
>>155
元々やってたかどうかすら怪しいしw
157名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:32:19.31 ID:NFjkoIR9
>>153
一般論を言っただけだから、あとは君の他人に対する気配りの話。
僕がどうのこうの言う話じゃない。
158名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:38:25.49 ID:wRF49sWz
毎度毎度のどうでもいいニュースだな
159名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:49:28.35 ID:671UtqsN
ショウガは中国産だろ
土壌汚染が気になる
160名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 23:18:43.93 ID:WuFz6vXn
おかしいよな
採算は各店舗毎なのに値付けは本社が全国一律で決める
赤字店舗はつぶされ店員は首
責任と値付けの権限がバランスしてない
161名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 02:04:04.62 ID:grVNMZW8
煮牛丼食うくらいなら焼き牛丼食ってた方がまし
162名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 05:36:56.17 ID:Dx5IRtY6
チカラめしも追随しろ
163名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 06:08:19.06 ID:HhRr13wD
自分で作る価値も無くなってきたか

ttps://www.youtube.com/watch?v=98VkjRm-FaE&feature=youtube_gdata_player
164名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 00:03:02.04 ID:jcXWGcKd
>>1
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
http://megalodon.jp/2012-1017-0036-38/www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/72a772d570e4c4ab1c8a671a4e6457ea/
「豚かばやき丼」は中国産の豚肉を蒸したあと、砂糖、酒、みりんのタレをつけて蒲焼きにしたもので、「日本人好みの甘辛い味付けになっている」とゼンショーHDは説明する。

( ゚д゚)ゲロゲロ 牛丼屋などのネギ、タマネギ、ニンニク、生姜は中国産ばかり

【社会】すき家ゼンショー「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか?」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318526718/
すき家を運営するゼンショー「アルバイトは『業務委託』なので『労働者』ではなく残業代は発生しない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345374779/
【社会】「商品のご飯をドンブリ5杯、無断で食べた。窃盗だ」 すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239950565/
【社会】「売り物のご飯でおにぎり6個作って食べた。まかないにしては多すぎる、窃盗だ」 すき家が女性店員を告訴した背景は?★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241589885/
【残業代不払い】株式会社ゼンショー が+の書き込みすべてのIP開示を要求【報復訴訟】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239894274/
【社会】すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴 「飯5杯盗んだ」 地検は不起訴処分★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239842292/
【社会】すき家のゼンショー、残業代不払い認める…団体交渉には応じず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283947930/
【裁判】「すき家」未払い残業訴訟、終結へ…ゼンショーが請求認める [08/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282918247/
165名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 18:37:19.14 ID:6cVW0JTp
すき家が牛丼30円値下げ、12日まで
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5299163.html
166名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 18:39:27.54 ID:RYGpLw6m
15時までやぞ!
松屋まずいわあ どうした?
167名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 20:39:30.74 ID:4tWYUsUz
カレーとネギのやつ2つで720円で買ってきた。
値下げとか興味ない。
168名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 20:46:30.12 ID:EbjoAuen
2年ぶりほどで吉野家行ったら10年前位の牛丼の味に戻っていた
(店によるだろう)
20年前に食べたふわふわしたおいしい感じは望めないか
169名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 23:51:32.66 ID:jitG/N9p
>>168
何も変わってねーよアホ
170名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 23:02:35.14 ID:EqYgOeaK
吉野家280円か
同じ土俵に載ってきたな
こっちはどんな対策採るんだ?
最近メニューみんな高めの設定だしどうなるか
171名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 23:57:32.60 ID:JjWmkqwH
>>168
大昔から代わり様無いのに馬鹿じゃね
172名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:05:06.79 ID:Q8LthLbb
>>168
オレ今日の朝、吉野家で数ヶ月ぶりに牛丼食べたけど確かに昔の味に戻ってたぞ。
しかも肉の量までもが戻ってた。
ちょっと驚き。滋賀県民より。
173名刺は切らしておりまして
>>168
吉野家いわく、輸入規制緩和で、一番牛肉の美味しい年齢の牛肉を出せるようになり、
それが昔の味だという話