【放送】次世代TVはハイブリッドキャスト方式[13/03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国内の放送事業者やメーカーなどでつくる団体は、テレビとインターネットの機能を
融合させた次世代テレビの国内共通の技術仕様を、NHKの技術をベースにした
「ハイブリッドキャスト」方式にすると発表しました。

国内の放送事業者や電機メーカーなどでつくる「IPTVフォーラム」は、
テレビとインターネットを高度に融合させた次世代テレビの方式について検討を
進めてきました。
その結果、国内共通の技術仕様を、NHKの技術をベースに民放やメーカーも交えて
共同で開発した「ハイブリッドキャスト」方式にすることを決めました。

ハイブリッドキャストでは、テレビでの放送と同時に、タブレットなどの携帯端末でも
放送内容に関するより詳しい情報を知ることができるようになります。
放送事業者やメーカーは今後、実用化と製品化を進める予定で、このうちNHKは、
ハイブリッドキャストの技術を使った番組を、新年度・平成25年度に試行的に
開始することを目指しています。
また総務省は、こうした次世代テレビを成長戦略の柱に位置づけ、
ハイブリッドキャストを世界標準にするために各国などに働きかける方針です。

ソースは
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130329/t10013537691000.html
IPTV FORUM JAPAN http://www.iptvforum.jp/
2名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:03:57.92 ID:XNlTmu0z
実用化時に国内家電メーカーが消えていそうだが
3名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:05:30.16 ID:hQXbETXZ
タブレット端末からNHK受信料徴収するつもりだな
4名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:06:03.23 ID:cXQmKma0
Sopcastじゃないのか
5名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:06:32.35 ID:U/S4/dIP
NHKはこの方法を応用して料金徴収の漏れをなくすつもりかもw
6名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:07:37.18 ID:8GnvcjtV
インターネットに擦り寄るなテレビ、

お前らやらせメディアはもう終わり。
7名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:07:45.54 ID:pCrZpAoA
スマートTVはよ
8名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:10:07.24 ID:Lry+52rz
>>1
そんな機能よりも、
ニュース速報のテロップやL字画面が録画されないシステムにして
9名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:10:31.43 ID:qCzHz9X+
ガラパゴス方式で世界標準とかw
10名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:12:48.48 ID:QgFXs0kR
そんなことよりリモコンの反応悪いのなんとかしろ
11名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:14:04.58 ID:i4MoOj2+
>>8
L時はダメだろうけど、ニュース速報は今でもできるハズなんだけどねぇ〜
12名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:17:47.75 ID:iN2L5RUI
地デジの受信感度が安定しない
コマ落ち、音声切れ、モザイク頻発
特に気象情報が気になる台風や豪雨に弱い
ちなみに地域共同アンテナ使用の山間部だ
13名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:18:41.13 ID:kT1st6WR
ハイビジョン放送は諦めたのか?
14名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:19:50.62 ID:ThXig8AD
>放送と同時に、タブレットなどの携帯端末でも
>放送内容に関するより詳しい情報を知ることができる

リモコンにdボタンがもう一つ増えるってこと?
それは便利そうだなーーーー
わくわくするなーーーー
15名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:22:20.47 ID:qDj6EC0d
>>5
それが一番でしょう
携帯の次は、これかもしれないな
けどテレビにインターネットくっつけたとして
テレビ買う人は、インターネットがくっつくが
パソコン買った人は、テレビなし選べるからね〜
16名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:23:48.96 ID:4Me2Ab1A
生放送中になにか集計した結果、制作サイドの意向にそぐわない結果でも
ちゃんとそのままの結果を出して私たちが間違ってたニダって言えるんならハード買ってやる
17名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:26:58.11 ID:M595VIoU
インターネットにつないだだけで、受信料取る気マンマンだな、NHK
18名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:27:54.08 ID:qCzHz9X+
データ放送部分をHPで公開すればすむものをw
19名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:28:55.06 ID:6IcemdiS
NHK「アクセスしていただいた方には漏れなく請求書をお送りします」
20名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:29:35.41 ID:FhT2Ntnc
地デジに続いて、また対応TVに買い替えろってか。
で、このIPTVとやらになったら地方の人間も東京の番組見れるようになるの?
21名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:36:48.25 ID:RUUGDBJF
4Kってすげえ負担で無理っぽいとかいう話してなかったっけ?すげえ容量なんだろ?
22名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:47:48.92 ID:r5lCFanT
番組がクソじゃTVなんかいいの有っても関係ねえ。
23名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:48:02.64 ID:vFd3RSXQ
つーか次世代にテレビ必要なのか?
24名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:49:27.33 ID:kRjp6OMh
次世代には「日本のテレビ」なんて持って行かないよ
25名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:50:12.21 ID:V54Rm0YF
>>21
技術開発だけは続いているんだな。
この間、ケーブルテレビでは伝送実験に成功してる。

あと、圧縮アルゴリズムが進化してる
H.264からH.265で転送レートが半減してる。
H.265のデコードが出来るチップはスマホにも乗る勢い。
26名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:50:28.51 ID:y0EY+/vK
また受信料で、つまらん規格を作るのか
27名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:50:30.28 ID:A4BPF7gK
毎年変えれば?それでいいよ?やれよw
28名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:54:45.79 ID:4/eJxcSW
ニコ生のコメントみたいなのが投稿できるようになるんじゃね?
放送禁止用語の隠語で埋め尽くされる予感。
29名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:57:43.99 ID:wpVhjVoL
>>10
つ[ソニーの電波リモコン]
30名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:59:13.65 ID:wpVhjVoL
>>28
BRAVIAなら放送見ながらニコニコ実況を表示できる
投稿は無理
31名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:05:04.71 ID:R3Lc7wZA
今の時代、テレビや通信技術は韓国から輸入しろよ
国内の枯れた技術など誰も望んでないわ
32名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:09:50.81 ID:gtBrLh43
素直に解像度上げるだけで十分だと思うが
ただでさえこんな解像度にしたところで良くなったという気はしない
33名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:18:29.79 ID:H8IsihET
NHKって何だっけ?テレビ税を脅迫まがいに徴収して、
その金を斜め上の海外にだけ流す、不法入国集団の事だったかな?
34名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:24:57.84 ID:dkpD+Wl9
ネットを受信料タカる根拠にしたいだけって感じにしかみえんな
35名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:29:27.04 ID:8Y/iWajs
スクランブルハイビリッドキャスト方式にしろ
36名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:35:02.19 ID:XCLmGG1U
この方式なら視てるか視てないか判るだろうから
視聴してるヤツだけから金取れよな!!
37名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:37:01.09 ID:0/oOpQ2K
終わったメディアなんだからTVの分際でしがみついてくるな
消えろ
38名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:42:15.71 ID:5caXBkA2
>>33
二重徴収するのがNHK
銀行引き落としになっているにもかかわらず
高齢の一人暮らしの家に訪問して、放送料を払わせる
39名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:45:21.25 ID:5XKVm4Ec
でも結局内容がアレなんでしょ?(お高いでしょ?の感じで)
40名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:46:17.96 ID:xoJKQZj3
パチンコと受信料方式はもう無理があるだろw
41名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:49:24.96 ID:Xxs3Cthf
まずはスクランブルにしてからだな
42名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:52:38.00 ID:CQKn0Ebw
ガラパゴス化する悪寒…
43名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 16:54:53.75 ID:GrDHDW4F
NHK抜きでお願いします
44名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:00:26.36 ID:YZTs5GAU
データ放送以上に浸透しないだろうな
45名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:10:29.29 ID:I0YajW46
8Kの規格は?
46名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:10:43.38 ID:rpD0zqar
デジタル化してんだし画像情報以外のものは
今でもXMLで情報付加してるんじゃなかったっけ?

業界標準のDTD定義しときゃ良いんじゃないの?
47アフィサイト転載禁止 ◆N7ZhRA7yP2 :2013/03/29(金) 17:16:34.12 ID:XfA549CB
組織の暴走もここまで来ると狂気を感じる
やってる当人達も無理と感じてるだろうな

8K/4K放送までのショート・アンド・ワインディング・ロード
http://www.phileweb.com/review/column/201303/27/279.html
2020年にも8Kのスーパーハイビジョン本放送を開始する方針が示された
48名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:34:00.08 ID:O5BH6lqr
テレビは動かすのが大変だから、消えると思う
壁紙みたいなものになるんじゃない
49名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:39:54.94 ID:lluHBPDz
いくら便利になろうと綺麗になろうとプログラムが充実しないと意味がない
韓ドラやくだらないバラエティばっかだったら誰も見ないわ
50名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:42:56.36 ID:2+gDy1Y1
>>47
まさに大鑑巨砲主義というにふさわしい
家庭向けのテレビにそこまでの解像度求められてないのに
51名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:45:00.82 ID:YZTs5GAU
地デジの双方向とかマルチチャンネルすら使いこなせないのにw
無駄機能ばっかり増やすなよ屑が
52名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:56:03.07 ID:6S0dhQig
くだらねえ、くだらなすぎる
53名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 17:59:20.81 ID:FNSpYx5F
素直にタブレットでテレビを見られるようにしたらいいだけでは。
54名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 18:06:28.38 ID:MOv/HlYl
テレビ局と電機メーカーの、無駄な悪足掻き以外の何物でもない。
55名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 18:17:23.18 ID:pFl7cwXy
>>1
> 世界標準

それを口に出すならユーザーを囲い込む気の無いモノでないと、
と思うんだが、どこが主導するんだって?
56名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 18:17:42.55 ID:2+gDy1Y1
金余りのNHKが需要なんておかまいなしに技術開発するもんだからテレビ業界全体が迷走してる
57名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 18:29:51.00 ID:cJrVuKed
NHKの技術をベースとかネット課金する気満々じゃねえの?
テレビ番組全てをニコニコ生放送並にコメントがつけられるようにしたら少しは流行るかもしれんが。
こんなんに税金が使われて、更に売国報道が加速したら危険だわ。
4/4までは大人しくしているつもりらしいが、反日スパイの本性は変わらんのだから予算を削減しろ。
58名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 18:42:03.51 ID:zLIgi9ob
別に今でもできそうだけど
59名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 18:42:25.13 ID:HX6IiUaI
どーでもいい
60名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 18:59:48.96 ID:bwvvWDl1
ソニーのブラビアと何が違うんかね
61名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:05:39.90 ID:sdv1Vonf
ほう
62名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:10:40.35 ID:MDXtqsbe
>ハイブリッドキャストでは、テレビでの放送と同時に、タブレットなどの携帯端末でも
>放送内容に関するより詳しい情報を知ることができるようになります。
既存のデータ放送と何か違いあるのかこれ
63名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:11:05.34 ID:EVh4mjUT
>>12
共聴であれば、家の入り口まではそれなりの出力で着ているはず。

ウチの場合、
ブースター換えたり、分配器を代えたり、配線を新しくしてもアンテナレベルが上がらなかったが、
一部屋一部屋の端子を換えたら、あっさり改善。

ブースター無しで6分配してます。
いろいろ試してみる事をおすすめします。
64名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:14:01.68 ID:J9HNBakb
地デジもわざわざ12のセグメントに分けて配信しなくても
5つくらいでいいだろ ワンセグなんて1セグメントで配信できんだから
大型テレビで画像がいいものをわざわざ12セグメントも使わんでもいいがな
映像に使ってるのはそのうちの何個かだけだけどさ
65名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:15:39.65 ID:J9HNBakb
アンテナの差し込み口がない部屋でも
無線で飛ばして見れるようにせい
66名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:26:09.15 ID:Yyu8ek07
USAの映画授賞式かなにかでタブレットで好きなアングルを選んで見れるようにしてたな
それをやればテレビ放送とは違う裏側のテレビがのぞけるから
テレビでテレビ放送見ながら同時並行でタブレットで裏テレビをやれば面白いな
それと同時にタブで実況できたらなおさら◎
67名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:26:19.98 ID:/fGBsf+n
犯罪者を実名報道しないNHKが何だって?
68名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:28:01.29 ID:LbudPoQz
任天堂が北米で展開してるサービスか
69名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:29:01.88 ID:iQw2RJiN
>>12
共同アンテナの環境が悪いんだと思うよ
いっぱい木が生えた中を通る電波を取り込んでたり
70名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:33:56.72 ID:NF1jsPxp
技術仕様書PDFへのリンクも張れない時点で、何が高度だよ
嘘大げさ紛らわしいNHK
71名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:35:29.82 ID:BK4POYo2
>>5
ちゃうちゃう
タブレット端末から視聴料取る気
72名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:36:52.47 ID:Yyu8ek07
タブレットは
そろそろタブレット用の専用キーボード作ってくれい
今までのキーボードにトラックボールとホイールボタンと
左右クリックボタンをすべて搭載したキーボードを
73名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:45:09.93 ID:pK+9MkPu
IPTVなんて他所じゃとうの昔に実用化してるのに、
相当遅れて独自仕様で始めるって、また自滅したいの?
74名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:01:23.73 ID:wpVhjVoL
>>72
つ[Surface]
75名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:17:39.45 ID:ptIROeKM
>>47
どこにこんなテレビ置くんだよ
76名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:21:10.78 ID:aymIAdKf
メーカーNHKが映らないテレビを一刻も早く作ってくれ。
絶対買うから。
77名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:29:49.02 ID:UeGygTtR
4Kは大きさそのままなら、AppleがRetinaディスプレイを採用したのと同じような理由で需要はあると思う
8Kは特殊な使い道だろうなあ
全周画像やパノラマ画像としてなら使い道はあると思うが。
まあ将来的に伝送技術が発達したら余った回線にブチ込まれるんだろうけど
78名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:48:45.47 ID:rTEffcjX
これ、典型的なダメパターンでね?

そもそも今やテレビはながら見が主流だから、他所事しながらか、ボーッとしてるときのもんでしょ
79名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:51:09.21 ID:MOv/HlYl
>>77
日本じゃ大画面は流行らない。
海外は解像度なんか気にしてない。
よって、4kの需要は何処にも無い。
80名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:56:33.90 ID:nnJWvCpW
世界は既にインターネットの中で放送を流す仕組みでできあがってるってのに
今更電波を基準にしてインターネット技術を一部取り入れただけの仕様なんて世界が採用するわけねぇだろwwwwwwww

能力がないんだから無駄なことしないで屁放いて寝ろ
81名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:57:25.76 ID:VfoF22wj
>放送と同時に、タブレットなどの携帯端末でも放送内容に関するより詳しい情報を知る
K-POOPのCDとかキムチを売りつける気マンマンやね。
82名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 21:00:00.08 ID:RG68Rhky
タブレット端末から、視聴料取る気か。
ますますウザい仕様だな。
テレビ持ってない俺には関係無いが。
83名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 21:02:20.44 ID:MOv/HlYl
日本メーカーの経営者は、ネットもソフト技術も分かってない。
分かる人は経営者になれないし、メーカーから出て行く。
だから、日本メーカーのやる事はセンスの欠片も無い。
84名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 21:09:28.24 ID:UeGygTtR
>>79
youtubeでもアート系はH.264のHD対応で「全然画質が違う」と喜ばれていたし、
ソース画質とyoutubeに上げた画質はまだまだ差があるので
あと1回くらいは喜ばれるんじゃないかなあと思う
それ以降は人間の目に区別できないから大画面用途でしか……

>>83
日立とか伝統的に経営は技術者出身やないの
85名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 21:20:21.58 ID:jaXJmvJL
これは、テレビとインターネットの同期をとるとかのために
データのフォーマットをどうするかということじゃないの?
当然、それが使えるハードも必要になるだろうが。
86名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 21:24:28.58 ID:IZj9JfSy
次世代TVはBitTorrent方式
87名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 21:32:46.58 ID:EwCd+UXq
しかし民間の技術の程度が低いよ。NHKが開発した技術にたよるんだろ。サムスンに負けるワケだ。

日本はガラパゴスでよし。なぜなら内需で飯くってる社会だから、グローバルにしたがった製品を作りつつ。ガラパゴスな参入障壁を作るのが上手いやり方。最近はガラパゴスなヒット商品がないからヒットすればいいんだけどね。
88アフィサイト転載禁止 ◆N7ZhRA7yP2 :2013/03/29(金) 21:39:39.79 ID:XfA549CB
TVメーカーは解像度に頼らず使い勝手で攻めないのかな?
ユーザーの自由度が高い使いやすいTVを考えて、今の商品なのかなぁ?

>2画面表示
この機能1つ上げても硬直した感じが見られる
「ウインドウサイズ変えられるようにする」って誰もが思う機能1つ実装しないんだもんなぁ
ただ、2画面にするだけで場所も固定だし、音声を変えたり設定を変えるにも2〜3アクション必要

ただこれがソフト畑が主導権握ったら変わるのかってのは分からん
89名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 22:14:04.13 ID:iQw2RJiN
米アップル、「iTV」で4K解像度テレビ市場参入へ ―情報筋
http://ggsoku.com/2013/03/apple-itv-4k/
90名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 22:25:19.54 ID:HCPfi31K
その頃は少なくとも頭がまともな奴ならテレビ見なくなってるだろ・・
91名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 22:40:06.82 ID:134xIXIO
テレビって言っても、コンテンツは低予算のひな壇芸人が出てるのじゃないだろ。
92名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 22:42:18.82 ID:IdT1gMj0
だが、ネット回線にはデコイとスキャナーを介在させてもらう。
93名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 23:01:52.00 ID:wpVhjVoL
>>88
大昔のTV使ってるの?
うちのTVは2画面の場所も大きさも変えられるぞ?
ある程度の性能の映像エンジン積んだ機種じゃないと無理だろうがな
94名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 23:05:05.36 ID:LqvKV4FC
>>1
いらない
95名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 23:26:48.22 ID:MOv/HlYl
>>84
技術も色々有ります。
基本的にモノ作り屋さんは、ハード屋さん。まずハード有りきです。
ソフトも、ハードの為のソフトです。

一方、ネットはサービスです。
モノ作り屋さんは、サービスの為のソフトは考えたくもないのです。
96名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 23:49:59.31 ID:KndMXPQ1
テレビって暇な時間を潰す存在なだけであって、
生きて行く上で必要な存在じゃないんだわ。

インターネットがかつてのテレビの役割を担ってるわけ。

いい加減に業界人はそのことを理解してくんねーかな。
97名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 01:09:32.96 ID:s11YvC1V
>>74
キーボードに
タイヤボタンもトラックボールも左右クリックボタン搭載されてんの?
98名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 02:13:09.69 ID:3qGALmvB
テレビは画質を追求してもらって
規格は柔軟に対応できる小型PCあたりを想定してくんねぇかな
アナログハイビジョンみたいにまず間違いなくコケると思うわ
99名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 02:38:18.09 ID:z9NXjIfb
とりあえず電波税取れ。その金使ってIPで流せ。1ヶ月くらい前のも見れるようにしろ。
100名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 02:42:48.90 ID:/F0lc90v
もうデジタルTVの時代は終わったよ
メーカーがMPEG2系配信の手法をとっても新築予定の家には
もうアンテナ線の工事予定はないよ
101名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 02:54:46.65 ID:FFdQl7YB
 ガ

 ラ

 パ

 ゴ

 ス
102名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 03:15:50.96 ID:yH/ZuAMW
テレビを見る頻度が少ないからブルーレイレコーダーを液晶モニターに繋いで
テレビを処分した。
リモコンで切り替えできるHDMI切替機欲しい。
103名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 04:23:59.63 ID:3bIzlsqo
>>21
4kまでなら負担は大したことが無い
Mpeg2からH.265にすれば、同等画質、同容量を実現できる
カメラ側もたかだか800万画素程度なので余裕

問題になるのはスーパーハイビジョンから
画素数が4k比4倍
フレームレート2倍×インターレースからプログレッシブで倍の実質4倍
計16倍になるからな
104名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 04:26:05.58 ID:3bIzlsqo
>>65
nasneと無線LANとVAIOで家中何処でも見れて
録画も出来る環境を整えた
105名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 05:47:33.59 ID:KtRdbEFg
NHKが映らないCATVとかあってもいいと思う
106名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 06:10:09.53 ID:QatnOCLl
Kitsui (化粧がが)きつい
Kitanai (やりかたが)汚い
Kiken (現場は)危険
Kaerenai (上は帰るが現場は)帰れない
Kyuuryougayasui (視聴者の)給料が安い
あと3つ何だろう?


で、WebKitにこの世界標準wは取り込まれるんすかね?
107名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 07:39:44.40 ID:jMxOjcte
車かとおもったぜ
108名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 12:32:58.60 ID:AI/b6D7I
>>72
いくらでもあるだろ、タイピングなんて人それぞれ。
109名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:16:06.09 ID:3JiZOf1Q
4kは悪くないと思うのだよね。いままでのハイビジョンテレビでもモニターとして
つかえるだろうしブロックノイズが減るといった画質向上が期待できるし。
紀行番組や美術番組なら4kで見たいと思う。

>>11
いまでもテロップを映像に乗せているのは確実に表示させるためだろうけど、
ニュース速報は付加サービスみたいなものだから別に映らなくても構わないし、
確実に表示させる必要があるのは大津波警報くらいだと思う。
110名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:18:56.51 ID:Lim3gk62
>>25
圧縮技術とハードの進歩はすごいなあ
数年で解決しそうだ
111名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:35:20.41 ID:YnF6i+OA
ネット回線で8Kって10Gbpsでもカクカクしそうだな
112名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:42:35.21 ID:cQ9ZS/oI
なんだかよくわからんけど、テレビにインターネットを表示させたいなら
5000円で売ってるHDMI端子にぶっさすAndroidスティックで事足りるんじゃないか?
113名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:42:41.33 ID:YOEeprf7
http://jp.diginfo.tv/v/13-0015-r-jp.php
>こちらは、ドコモで開発した復号ソフトの
紹介になります。フルHDの4倍のサイズを
60コマ/秒で、PCを使ってリアルタイムに
再生しています。

>データ量は約10Mbpsで、環境が整えば
このような画質のものもHEVCを使うと
モバイルで伝送できるようなことが将来的に
はあると思います。



BSをH.265に置き換えたら、4KHDで2倍
2KHDでチャンネルが4倍になるのか。
114名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:45:36.74 ID:3bIzlsqo
BSデジタルと同等画質で8kにすると
H.265でも320Mbps必要になるからなー
まあ8k放送はBSでかなりの高周波帯の空き領域を使う予定だけど
地上波、特にUHF帯じゃムリゲー
圧縮比が更に倍になっても
1チャンネルで8チャンネル分使うからな
115名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:46:57.20 ID:Qc9UhLnn
大規模災害とかあっても副チャネル放送してないのに、放送技術ばかり
高度化しても仕方ないよ。低俗・偏向コンテンツを何とかしてくり。
116名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:50:05.98 ID:js4nEwk5
次世代テレビwww
テレビばかりが進化しても中の連中が全然進歩しなければ無意味だ
117名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:51:50.63 ID:LNGVuPPL
 
次世代に NHK は不要
118名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 14:59:53.61 ID:AdSP0kjU
データ放送すら真面目に取り組んで無いのにw
殿様商売の放送業界で、だれが手間暇かけてタブレット向けの情報用意するってんだよwww
119名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 15:03:12.91 ID:SkCfBLx4
>>47
NHKの社員はみんなお金持ちだから
このくらい大きなテレビを置く部屋はたくさん持ってるよ
120名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 15:09:48.80 ID:1Rh97asK
これを期にタブレットやPCからも受信料を徴収しようと考えているNHKであった
121名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 15:10:03.62 ID:DkK4JE3z
NHKが映らなくできるハイブリットテレビ出してよ
122名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 15:31:33.44 ID:jZUKFavR
>>97
ThinkPad Tablet 2 Bluetooth Keyboard with Standってやつが一番近いんじゃねーの?
123名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 15:42:34.78 ID:bK++SXt5
テクニカル的発展いくらでもあるが、放送内容(コンテンツ)があれじゃね! イラネになるよ
124名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 15:58:39.34 ID:IJlLm++k
日本国中のテレビをネットで見れるようにしろよ
アンテナはダサイしネット配信でいいやん
125名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:44:14.68 ID:6wGOKquW
>>124
つCATV
126名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:49:35.20 ID:a4x9YcYq
>ハイブリッドキャストでは、テレビでの放送と同時に、タブレットなどの携帯端末でも
>放送内容に関するより詳しい情報を知ることができるようになります。

4Kにさえすればネットでは容量不足だから、テレビ局からの電波を受信するしかないはずだってか

ネットの速度の進歩も、高解像度への需要のなさも、どちらも読めてない愚かな妄想だな
127名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:51:34.03 ID:N7g13mBJ
馬鹿馬鹿しい。
シナチョンAGEや糞芸人のじゃれあいを垂れ流す限りは
どんなTVも無意味
128名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:55:18.96 ID:SkCfBLx4
というか、YOUTUBEだけあれば放送設備なんて何もいらねえじゃん
129名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:57:03.02 ID:UOYNMJKt
私が常々主張しているテレビ起死回生策はテレビ本体にBitTorrentクライアント搭載です、これしかない
130名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:58:29.41 ID:0Z4HnDSW
もうテレビ自体がお腹いっぱい。無くなっていいよ?
何で日本人が面白く無いと感じるような番組ばっか作ってんの?
後なんでテレビ局の人間が1000万とか金取ってんの?
131名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:59:25.28 ID:0Z4HnDSW
>>128
不特定多数の大人数に映像情報送るのにはやっぱ電波がいいんだけどな。
ようつべだと色々と足りんでしょ。
132名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:03:04.71 ID:a4x9YcYq
>>131
放送局モデルでは、高画質の多チャンネル化には対応できない

電波は、小セルで移動体へ高画質送るのに使うしかない
133名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:06:54.88 ID:0Z4HnDSW
>>132
高画質が本当に必要なのかどうかって所と
高画質化するメリットは何かってのがね
後、BSモデルにすると今度は維持費用が今以上に高くなるから貧乏人には辛いから普及しにくいんではないかと
134名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:15:41.77 ID:3bIzlsqo
>>126
FHDを1000万人に配信すら不可能
2020年のバックボーンでも
1000万人にFHDは破綻するだろうな
20Tbpsだぜ
今のトラフィックの実に10倍だ
テレビの完全置き換えレベルだと
8000万人〜1億人
160〜200Tbpsを裁けるバックボーンが必要
100万人 SDの今ですらひいひい言ってんだぜ

BSデジタルの画質で1億人相手にすると
400-500Tbps
回線を250倍に増強してやっとカバー可能
135名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:23:17.01 ID:U4m+o2Xm
まずNHKが韓国ドラマに受信料使うのやめてからだ
136名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:25:30.07 ID:a4x9YcYq
>>133
HDくらいならともかく、全ての家庭が映画館なみのホームシアター持ってるわけじゃねーからなwwwww

>>134
>20Tbpsだぜ

2020年にそれって、ゴミじゃん

>BSデジタルの画質で1億人相手にすると
>400-500Tbps

全部のトラフィックがバックボーン通るわけじゃないんだけど
137名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:42:28.25 ID:PZd4D8+C
>>65
つ Vulkano flow
5秒遅れだが、ネット環境さえあれば、地球の裏側でも見れる
138 【関電 67.6 %】 :2013/03/30(土) 17:47:27.71 ID:Nmde2P0C
ハイブリッドキャスト
http://www.nhk.or.jp/strl/hybridcast/HCsummary.pdf

あいかわらず20世紀のまんまの思考だわw
139名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 18:00:30.72 ID:leONTfwq
でも、NHKはマスコミの中で一番IT化に前向きだぞ
民法なんてちょっと前まで口に出すのもタブーだったし
140名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 18:02:58.42 ID:leONTfwq
>>136
そのためのIPV6のマルチキャストであってだなぁ・・・
141名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 18:08:15.54 ID:AIvop5hf
4Kになってやっと現行2KのMAX解像度で放送。
余った部分でデーター放送。
あ〜楽しみ。
142名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 18:12:23.53 ID:PZd4D8+C
>>138
テレビが茶の間にデーンと1台あって、家族全員が一緒に見るという時代の発想だよね
ニュースやスポーツ中継、2ちゃんやニコニコで実況するとき以外に、同報性の意味ってあるのかね?
ドラマとか紀行とか、好きなとき見られた方が良いじゃん
広域をカバーするために、電波資源を無駄遣いするより、携帯電話方式でセグメントを分けて暗号化しては配信した方が良いような
143名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 18:54:47.30 ID:0A/oKKH2
失敗したって構わんのだろ…
要は総務省キャリアの天下り先やNHK職員の仕事先の確保が目的なんだろうからw
144名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 20:32:11.91 ID:NTn0pFmb
テレビ局の連中が集まってできた企画なら碌なものじゃないだろうな
145名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 01:09:20.55 ID:UDrg5d3q
146名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 01:21:00.30 ID:h2JMjGXb
>>142
同時放送の方がサーバーも回線も負担を減らせる
電波資源って言ったって
余周波数低いのは高いのと同様に使いにくいぞ
というか高いの以上に使いにくい

電波資源の無駄遣いというなら
2015年頃には合計1.2GHz幅位使う携帯電話の方が無駄遣いだろ
今でも1GHz幅近く使っているけど
147名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 04:55:35.14 ID:YNkXS+8u
ロシアのサッカー中継(本田)は未だにSD画質なんですが
148名刺は切らしておりまして
>>1
数年後に違う国際規格が出来て、日本ガラパゴス化

何時も、これでやられてるんだよね