【玩具】「プラレール」長く愛される理由 “青い線路”はどこまでも続く[13/03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130320/bsc1303201001009-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130320/bsc1303201001009-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130320/bsc1303201001009-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130320/bsc1303201001009-n4.htm

[1/2]
玩具メーカーのタカラトミー(東京)が展開する鉄道玩具「プラレール」の新シリーズ
「プラレールアドバンス」が快走を続けている。
親子3世代にわたり愛されてきた「プラレール」の青いレールをインフラとして活用。
そのレールの片側だけを走行し、一本のレールを複線として利用しする。
ロングセラーを続ける主力商品の顧客層を広げることに成功した原動力は、開発チームの
失敗を恐れないチャレンジ精神と商品化への執念があった。

「このプロジェクトは、半世紀の歴史を持つロングセラー商品を、もう一度
ブレークスルーさせるというとんでもない挑戦だ」
 平成22年3月26日。東京都葛飾区のタカラトミー本社で開いた
「プラレール」新商品の企画会議。ビークル事業部プラレールグループの
東宏幸グループリーダーは、開発チームを前に、力を込めてこう宣言した。
「プラレール」は6歳以下の子供たちの認知率が9割にのぼる玩具の
「横綱ブランド」(東氏)だ。毎年、確実な売上高を積み上げる主力商品のひとつだが、
その半面、大きく飛躍することもない。5年前にプラレールグループに異動してきた
東氏は「青いレールという巨大なインフラを利用して、新しいビジネスを
展開できないか」というアイデアを温めていた。

新しいビジネスのきっかけはすぐにやってきた。
東氏が異動してきた19年は、埼玉県さいたま市大宮区に鉄道博物館がオープンし、
N700系新幹線が営業運転を開始するなど、鉄道ブームが再来した年だった。
東氏は「鉄ちゃんと呼ばれる“おたく”だけのブームではなく、親子で楽しめる身近な
文化として市民権を得た」と直感した。

「プラレールアドバンス」の原型となるアイデアを発案したのは、入社3年目の
若手社員だった。プラレールグループ開発チーム(当時)の井上拓哉主任は企画会議で
東グループリーダーからハッパをかけられ、「青いレールの片側を使って電車を走らせ、
すれ違いができる玩具」のデザインをノートに書き記し、東氏に見せた。

実は、同じアイデアは10年にもチャレンジしたが、技術的な壁にぶつかり、
実用化することはできなかった。しかし、「当時と比べ、技術力は向上している」と
東氏は信じ、「もう一回トライしてみよう」と決断した。
 技術的な問題は、小さな電車のスペースに動力や電池などを押し込め、2台の列車の「すれ違い」をスムーズに行えるかだった。図面上では、問題ないはずだったが、
試作品を作ってみると、すれ違いの時にわずかに「カチッ」とこすれる音がした。


-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/21(木) 08:48:55.55 ID:???
-続きです-
[2/2]
23年の鉄道の日(10月14日)に発売の照準を合わせており、その課題が
見つかったときは半年を切っていた。金型をつくるなど生産の準備を整えるには
タイムリミットぎりぎり。「無理だ」。開発チームのメンバーからはため息が漏れた。

このピンチを救ったのは、協力会社の技術だった。
アドバンスは、ギリギリまで“ダイエット”し、スリムなボディーを実現しているはず
だった。それでも、課題が見つかった1〜2週間後、協力会社は図面を引き直し、
アドバンスのボディをさらに1ミリダイエットさせたのだ。

その後、「アドバンス」は予定通り、発売にこぎ着けた。タイの洪水が発生し、
タイ工場の生産を代替地に変更するなどのトラブルに巻き込まれ、商品の供給難が
続いたが、ファンは「アドバンス」を見捨てることはなかった。「プラレール事業の
売上高は、アドバンスなどの新規事業を上乗せする形で成長している」(東氏)。

「アドバンス」が人気を集めている背景について、プラレールマーケティングチームの
檜垣真一郎係長は「小学校に入学し、プラレールを卒業した子供たちが、
次の鉄道玩具である鉄道模型に行くまでには高いハードルがあった。
それをつなぐ役割として、『アドバンス』のマーケットがあった」と分析する。

「アドバンス」の醍醐(だいご)味は、列車がすれ違うときの迫力にある。
半世紀の歴史を持つ青いレールの幅を変えれば、容易に実現できた技術だが、その制約を
守ったからこそ、高い商品価値を生み出したともいえる。
「レールセットを再利用できるのがうれしい」。購入を後押しする母親たちの反応を
耳にするたび、開発チームは大仕事を成し遂げた達成感を蘇らせている。

プラレール
昭和34年に発売されたロングセラー玩具。青いレールを自由につなげて線路を
レイアウトし、3両編成の列車を走らせることが基本の遊び方。
発売当時から現在まで、青いレールの規格は統一されており、親子3代に親しまれて
いる。
日本国内ではこれまで、累計約900種類、1億3600万個以上を販売しているほか、
最近では「プラレール」ブランドとして、アパレルや文具雑貨など500以上の
ライセンス商品も販売している。
プラレールアドバンスの車両単品希望小売価格2625円。

-以上です-
アドバンス(手前)は、レールの片側を走らせるため、ボディーを小型化した
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130320/bsc1303201001009-p1.jpg
コーナーでの列車のすれ違いが、アドバンスの醍醐味だ
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130320/bsc1303201001009-p2.jpg
プラレールアドバンス開発チームの井上氏、東氏、檜垣氏(左から)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130320/bsc1303201001009-p3.jpg
アイデアを書き留めた井上氏のノート。ネーミングはは「リアル」の案もあった
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130320/bsc1303201001009-p4.jpg
3名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 08:50:58.52 ID:iFbP8Lh5
一瞬ラブドールと読んでしまった
4名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:05:40.30 ID:dWyYRgex
アドバンスがNゲージとかと互換性在れば
カンペキなんだが。
5名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:21:33.61 ID:YKTy9w7Y
鉄道マニアではないがアドバンスは欲しいなと思った。
小さい頃プラレールで遊んだから青いレールにはちょっと思い入れあるし、なかなかいいアイデアだよな。
6名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:38:37.92 ID:cAyHVHeZ
大人もはまる子供用玩具としての洗練され具合はレゴには到底かなわないな
7名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:41:12.64 ID:zzTiv5J/
レールの規格を変えずにきたのが大正解だったんだな。
8名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:41:13.30 ID:YKTy9w7Y
まあな
レゴは頭を使い想像を膨らませながら遊ぶオモチャだから、その洗脳具合は半端ないものがある
9名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:41:31.50 ID:Rymu/wq4
息が長いことの利点がわかるなら
何でほかのシリーズは基本ぶつ切りなんだよ
1043歳:2013/03/21(木) 09:53:21.72 ID:G61JweA9
幼少期はスーパーレールと河田のダイヤブロック
それとトミカだったな
子供はプラレール卒業したがNゲージには移行しないだろうと思う
11名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:01:24.63 ID:Vqod+STZ
株価が酷いことになってないか?
12名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:12:23.71 ID:rtkeJaCS
ダイヤブロックもがんばれ

LEGOは指が痛くなるんだ
13名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:16:57.78 ID:E7C4CMRE
40年くらい遠ざかってるが
まだあのジョイント変わってないのか
ガキが扱うとすぐ折れるんだよな
そんでおもちゃかごの中が折れたレールだらけになる
14名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:18:14.67 ID:Il3bEYnm
スーパーレール復活してくれないかなぁ。
15名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:18:59.18 ID:4IOr8I05
のどーがかわいた
16名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:54:58.11 ID:fUdAknmK
リストラとか心配だなあ
頑張って欲しい会社なんだけどな
17名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 15:59:20.30 ID:a00CrLtI
どんどんひろがるぼくらのてつどう

だったっけ?

こないだ帰省したら、俺の宝だった「総武線普通」の黄色い電車を親に捨てられた。
18名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 16:12:37.94 ID:KMFH+T9t
小さい円だけならいいんだけど、
ちょっと凝ったレイアウトにすると、けっこうなスペースとるんだよね。
19名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:26:50.92 ID:MUkR0VuY
撮鉄も、タミヤのジオラマ写真みたいに、我が家でプラレール撮ってりゃよかったのに。
20名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:28:24.47 ID:MUkR0VuY
>>13
テルミット法で、
21名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:33:34.89 ID:E/vZrELq
懐かしいなあ。列車砲とか出さないかな?
22名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 19:46:28.58 ID:YxCXMsX5
小さくするってことは部品精度を上げないといけないからコスト増になりそうだ
23名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 20:15:40.98 ID:E4K4ZHrm
プラレールとか懐かしいな。
うちは貧乏だったからNゲージとか買ってもらえなかった。
24名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 20:35:37.96 ID:7v2cIJxc
一畳プラレール
ttp://star.ap.teacup.com/pettanesa/
25名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 20:56:28.43 ID:ZvyFpv96
これ売れてなくてリストラはじめたって前に、ニュースでみたような?
26名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 21:10:33.23 ID:R4Pi9Lgr
>>21
旧来規格の貨車にアドバンス規格機関車つけてって感じでかな、それ
27名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 22:29:42.80 ID:Y6UO/qKc
音がうるさいんだよね
それがなければむちゃくちゃ良いんだけど。
28名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:19:19.12 ID:QDUIi5s4
夢の超特急ひかり号
29名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:12:03.27 ID:/F7FzUku
プラレールはともかく、鉄道模型って凝りだすといくらでも金かかるっぽいな。
海外でもポールマッカートニーとか大金持ちが楽しんでるんだっけ
30名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:18:27.03 ID:nfSgcRAl
なんてことないんだけど面白い発想だね
大きい方に見慣れてるせいで思いつかなかった
31名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:29:21.97 ID:RwQpHwbl
Nゲージのレールを使うバンダイの方が好き。
32名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:29:46.01 ID:CDSWUTcm
アドバンスってもっと小さいのかと思ったら結構でかいのね。
33名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:47:28.17 ID:BkBXc8Jz
地味に3両から4両に車両も増えてんだね
ガキの頃、3両じゃ物足りないとかおもってたんだよねぇww
34名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:49:51.88 ID:jGOUidcP
まさかプラレールに複線ドリフトの時代が到来するとは
35名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:25:14.05 ID:Ct+aDm9J
jyoryu階級だからプレラールなんて買ったことないわ
36名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:29:58.91 ID:IVe5AcHb
鉄道オタって訳じゃないけど0系新幹線だけ大好きだから欲しいなぁ。
値段安いし。欲を言えばブルー以外に、グリーンのバージョンも出してほしい。
37名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:35:36.56 ID:wA+Rsbi6
なぜスーパーレールをなくした
38名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 03:11:32.19 ID:YblLWF2Q
俺んちにはプラレールよりもうちょっと高度な奴があったな。
名前は忘れたけど線路にコントロールプレートみたいなの
嵌めこんで、列車の運転を制御できる奴。速度切り替えたり
反転させたり出来て面白かったな。
39名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:01:08.90 ID:+KS5J/Fj
プラレール→ミニミニレール→Nゲージ
って進化をした40のオレ。
プラレールとNゲージの間をつなぐ鉄道おもちゃがなくなっているんだよな。

何故オレの家にプラレールがあったかというと、うちの子が大きくなったからと
近所の家からもらったからだそうだ。
いつの間にか小さい子のいる近所の家にあげていた。
そんな形で、近所・親戚をグルグル渡り歩くから、プラレールが長続きしているのかも。
40名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 18:27:09.64 ID:+Jnr6sgM
>>38
それがスーパーレール。
41名刺は切らしておりまして:2013/04/19(金) 00:15:46.53 ID:XpPvyAxF
プラレールアドバンスと
グレーのレールって、なんか合うね
http://www.youtube.com/watch?v=7t0ACe0wz94

欲しくなってきたかも。
42名刺は切らしておりまして:2013/04/19(金) 01:56:27.60 ID:bLY75rxG
ミニ4駆からRCの中間のみにRCも作って欲しいなあ
43名刺は切らしておりまして
全駆動車、電池替えるときにドライバーいらずにしてくれよ。
ときどきネジのがあってめんどくさい。
あれなんで仕様が違うんだ。デザインとは関係ないだろうに。