【IT】人海戦術と決別するインド 日経パソコン-アジアIT戦国時代-[13/03/18]
1 :
Biz+依頼スレ168@のーみそとろとろφ ★:
「我々はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)だけでいいとは思っていない」――。
インドのカピル・シーバル通信情報技術相(写真1)は、こう語った。
2013年2月に来日したカピル・シーバル通信情報技術相がインタビュー中に盛んに口にしたのは「ソリューション」という言葉だ。
BPOやオフショア開発といった“受け身”の業務から、ソリューションという“提案型”の業務に転じるという意思表示である。
実は同じ姿勢を、インドのIT大手における日本向け戦略にも見て取ることができる。
日本市場攻略に戦略転換
インフォシスやタタ・コンサルタンシー・サービシズ(TCS)は、収益の8〜9割を欧米向けが占める。
偏った収益構造からの脱却を目指し、両社は数年前から日本市場の拡大を強化してきた。
ところが、日本語や文化の相違、欧米式との開発手法の違いなどが壁となり、苦戦を余儀なくされていた。
そこでインドIT大手は、戦略の転換に動き始めている。
「全社的な戦略が変わりつつある。日本市場の攻め方も変わる」。
インドIT2位のインフォシス日本法人のV.スリラム シニアバイスプレジデントはこう話す。
インフォシスは現在、全世界に約15万人の従業員を抱えるが、
「人を増やして売上高を拡大させる戦略は終わりにする」(スリラム シニアバイスプレジデント)という。
人数とコストに頼った戦略では、ASEAN(東南アジア諸国連合)をはじめとする新興勢力にいずれ負けると判断。
クラウドを中心としたサービスを拡充し、人を増やすことなく技術とイノベーションで儲ける構造改革を、インド本社が進める。
自前主義を捨てる
日本市場向けの戦略転換で象徴的なのが、最大手のTCSと三菱商事との合弁会社「日本TCSソリューションセンター」の設立だ。
TCSは40以上の国・地域にサービス拠点を設けているが、100%子会社ばかりである。合弁での拠点開発は、日本が初めて。
日本では自前主義を捨てて、現地の有力企業と組む戦略に切り替えたのだ。
ソリューションビジネスにおいては、顧客とのコミュニケーションが受託開発以上に重要になる。
顧客が求める要求は何なのか、時には内在的な需要を掘り起こす提案が必要になる。
特に日本では暗黙知やあうんの呼吸を重視する場面が多い。受託開発で苦戦した経験を生かし、日本市場に再度攻勢をかける狙いだ。
合弁会社による顧客開拓は着々と進んでいるもよう。2013年3月末をメドに、日本の顧客のシステムを遠隔監視する新しい運用監視センターを、
首都圏に開設する計画だ。
ソリューションで差異化
日本では「ネクストチャイナ」の動きもあり、BPOやオフショア開発におけるASEANへの注目が高まっている。
こうした機運に対してカピル・シーバル通信情報技術相は、「競争は歓迎する」と余裕を見せる。
実際、現時点でASEANはインドを脅かすほどの存在には至っていない。ただしインドが安い人件費を武器にした受託開発を続けていては、
中長期的にはさらに低コストなIT人材を輩出する国々に需要が流れていってしまう。
「我々はバリューチェーンの上流へとシフトしている」とカピル・シーバル通信情報技術相が話すように、
インドIT大手は人海戦術との決別へと舵を切り始めた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130305/460975/?top_tl1
ああ、人口減らしてくだしあ(´・ω・`)
3 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 00:02:04.72 ID:7V4DCj9s
ぬっぽんのIT土方の皆さんは一体(/ _ ; )
一方日本は依然として人海戦術を続けていくのだった。
5 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 00:06:20.54 ID:nU+PVws+
本格的に質にシフトしたら日本は負ける
日本流アジャイル開発、客先常駐でもやるのかw。昔はちょくちょくインド人PGを見たけど。
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 01:07:50.08 ID:Mm0DryZL
もうIT土方ビジネスは5年以内に終了するよ
特にSE・PG系は、相当数淘汰される
9 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 01:21:27.03 ID:acaJhZ3P
>>8 それでいいよ。人を左から右に流すだけで
マージン取ってる奴隷の手配師みたいなやつが
濡れ手に粟で儲けられる仕組みは不健全だしな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 04:28:06.65 ID:wSKw7qJM
要するにシステム屋をやめて自らサービスを企画するのか
そうなると単純労働者が大量に失業するわけで、
先進国病の世界にようこそというわけだな
質にシフトする→上級者が育つ→海外企業がドル札で叩いて攫ってく→カスが残る
おれはすでにドル払いで働いてるわ。時差の関係で夜中まで働かないとならないのが難点。
>>13 個人の請負プログラマーさん?
いまどき発注元はアメリカが多いの?
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 01:38:36.56 ID:B30sv8t9
単純な仕事はフィリピンに移行してきたね。
データ打ち込みとかコールセンタ、VBアプリ開発とかさ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 16:06:38.85 ID:27q5fAjm
外国人の仕事のやり方
>>顧客が求める要求は何なのか、時には内在的な需要を掘り起こす提案が必要になる。
日本人の仕事のやり方
>>特に日本では暗黙知やあうんの呼吸を重視する場面が多い
そりゃ負けるわな。
外国人のやり方
>>仕様を明確にして、開発に着手する。
日本人のやり方
>>ざっくりとした仕様で、開発に着手し、途中で仕様変更しながら進める。