【北陸新幹線】米原ルートは関西にも利益大きい…大阪・京都などにも費用負担を訴えへ 滋賀県 [03/20]
201 :
名刺は切らしておりまして:
米原発・・・
>>184 sankei.jp.msn.com/region/news/130322/kyt13032202050000-n1.htm
京都府としては米原ルートが一応第一候補みたい。
今後の協議次第では湖西ルートというのもあるだろうけど。
小浜ルートは山陰新幹線との関連で、ということだし
府北部の鉄道アクセス改善となると、舞鶴や福知山を経由となって、
大阪ではなく神戸に向かうルートになるわけで、大阪に向かう北陸新幹線とは別物になると。
>>195 新大阪への短縮にはなっても大阪には、というのがよく分からない。
ただ、滋賀が平行在来線をJR西から分離せずに存続させろと要求しているし、
湖西線の改良でGCTという方向にいく可能性もあるかもしれない。
203 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 14:39:25.15 ID:ltUHROx+
米原ルートならリニアが大阪までつながった後、湖西ルートなら京都止まりだな。
東海道新幹線に乗り入れは無理。
ただでさえ東海道新幹線でアップアップしてるのに北陸新幹線まで米原ー京都間を走らせるのはダイヤ的に無理だと思う。すなおに琵琶湖の西を回ってください。
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 14:50:53.92 ID:x7vvJLgd
>>200 滋賀作は電気代金の滞納してやがるのか?福井のついでに滋賀も隔離しとけ
お前らみたいどーでも良いわ。
新幹線も福井で止めておけよ。誰も困らねーよ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 14:53:43.65 ID:ltUHROx+
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 14:58:41.96 ID:x7vvJLgd
>>204 石川の森の親父は米原ルートの場合は米原から新大阪まで線路引くとか言ってなかったけ?
さらにそれを延長させて関空までとか。北陸から関空へのアクセス向上させて関空のハブかも後押しする
とか。湖西で新幹線つくると高架だと風の影響、トンネルだと工事費で難しいから。
滋賀の東側に高架で工事するんじゃないの?米原だとついでに中京新幹線にも都合いいから。
さすがにこれくらいは先の事よんでアホどもなりに考えてんじゃねーのか?
米原〜新大阪の複々線がひつようかどうかは知らんけど。
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:10:45.36 ID:ltUHROx+
>>207 遠回りで距離が長い上に並行して新大阪まで線引くとか有り得ないよ。
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:13:51.22 ID:x7vvJLgd
JR東海はダイエーやシャープを見てるみたいなんだよ拡大するのは良いけど
東京〜新大阪のルート2本も持っちゃって今の東海道新幹線の客が分かれるってことだろ?
維持費は2ルート分かかるんだからおまけに借金まで抱えちゃってww
こいつら経営がやばくなるの目にみえてるわ。経営陣あほだと思うぜ。それをリニアの値段にのせたら
東海道新幹線つかうやつもいるだろw早さだけなら飛行機が最強だから。
現状でもダイヤに余裕なくて乗り入れできねーのならばリニアできたあとでも無理じゃねーの?
1時間で東京行きたい奴は素直に飛行機のるだろうにww
リニアができたところで何も時間短縮してない事に気づけてない馬鹿JR東海
210 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:18:44.83 ID:z88io/bn
そもそもJR東海っていらないよね
新幹線がなかったら赤字じゃないの
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:25:14.19 ID:x7vvJLgd
>>210 その通りだよ
コイツらにリニア技術を渡したのが間違い国でがっちり押さえとかなきゃ駄目だった
50年後こいつら経営やばくなって中国に技術売り飛ばす確率60パーセントくらいはあると見てる。
北陸新幹線の乗り入れはダイヤの余裕がないとかw
空気運んでるこだまを運行してるくせに、頭ひねって考えた結果じゃねーだろ
コイツら自分の事しか考えてねーのは明らかだからな。コイツらがアホななおかげで北陸民が乗り換えさせられたり
湖西とか小浜で莫大な資金投入させられたりとかマジで勘弁してほしいわ。
ここの社長はほんまもんのアホだと思うぜ。
212 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:30:40.89 ID:jEE7M+uB
新幹線 栗東駅の二の舞w
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 16:10:26.89 ID:wrJq+alj
>>211 50年後なら東海が売り渡さなくても中国なら自前でリニア作れるだろ
脳内がお花畑すぎるわ
日本の鉄道技術は確かに中国よりは間違いなく優れているがさすがに50年もの差はないぞ
214 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 16:16:02.12 ID:sYR8U6GV
まず湖西線を標準軌にして新幹線走らせて、京都ー大阪は標準軌の阪急京都線に
乗り入れればいいだろ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 16:16:41.50 ID:TExRH1z/
米原接続なら、大阪までのリニアの促進が条件付きだな。
216 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 16:38:29.08 ID:x7vvJLgd
>>213 自前で純国産新幹線ですらつくれねー支那人が何言ってんだ
お前らは100年かかっても超伝導リニアを作れるわけなーだろが
もうすでに研究にとりかかってんか?ドイツのしょぼいリニアで何いってやがる
奇跡的につくれたとしても運用ノウハウ等てめーらができんのかよ
お前らみたいに技術盗みまくって国産だと言い張ってる国と日本を同じにすんじゃねーよ
開発技術なら1世紀の差があるわww
お前の脳みそとろけてない?大丈夫?ちゃんと日本語でOK
米原ルートで現実的なのは米原を暫定の終着駅にして、大阪への拡張は計画だけ残すという解。
東海道新幹線の一部(ひかり、こだま)を必ず米原で止めて乗り換えに利用する。
もしくは、名古屋ー大阪間に在来線特急を新設してしまうとか(妄想)
これなら一番安くでき、さらに雷鳥と白鷺を廃止して経費を圧縮可能、しかし直通は無くなる。
経営者目線なら経費面で考えても不思議ではないかな。
>>217 経営者目線なら、米原接続にして西が利益を東海に渡すわけないだろ…
219 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 18:27:09.08 ID:57+qjRHM
関東東北民は、下等民族アズマエビス。
決して日本人では無い。汚らわしい民族
ソースは日本書紀
>>214 敦賀から9割トンネルにしないと
現在の湖西線の地理的な理由で比良降ろしの様な強風で列車が止まるから駄目だよ
あと
東山トンネルの東側出入り口〜京都駅に乗り入れる間のルート上の宅地の立ち退きが長引きそうだな。。。
小浜市経由の新大阪乗り入れも周辺の立ち退き費用も時間も掛り過ぎて実現性に疑問か?
消去法で行くと結局米原駅接続が現実性に近いなぁ。。。
国や関西連合の言ってる乗り入れじゃ無く乗り換え案にしても
新幹線駅の拡張はやらなきゃ始まらないし、特急しらさぎ廃止になって余る北陸線の下り線ホームを
順次廃止して東海道上り線ホームも東側へ各々移転かな!?
リニア中央新幹線の開通時期や
心配されている南海トラフを震源とした地震と津波の懸念からいうと
決定が遅いとも言える。
221 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 18:41:19.26 ID:ltUHROx+
>>220 お前が心配する程度の風対策は地下にせんでもできるから心配すんな。
>>214 湖西線と東海道線改良すれば敦賀大阪間は160km/h運転が出来る
米原ルートなんて作るくらいならコレで十分
若狭ルートなら系統二重化という意味で価値があるけど
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 19:23:50.47 ID:x7vvJLgd
米原終点にして米原から在来線特急走らせばいいんじゃね?サンダーバードはなくして。
1時間2本でいいだろ?米原京都新大阪だけ停車する。もっと言えばはるかみたいに関西空港
まで行っちまえば森の親父がいってるのに近づくけど。草津からは複々線なんでそんくらいは
ダイヤ組めるだろ
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 19:29:36.11 ID:TExRH1z/
解決案見つかりました。
既存の北陸新幹線区間を三線区間にして雷鳥を200キロで走らせる。但し日本海側区間のみ、また在来線に乗り入れて新潟終点とする。東京から大阪まで連続で走らせる必要はない。
225 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 19:37:14.63 ID:x7vvJLgd
ついでにいくと湖西ルートだと関西だけだが
米原だとしらさぎやめて米原からの在来特急つくれば北陸〜名古屋も便利だろ
静岡、神奈川行く奴は東海道使えばいいし愛知行くやつは特急でいいだろ?
北陸から東京いくやつは北回りで行くんだからいいとして。
北陸にも愛知とか三重いくやつもいるだろし米原でいいんじゃね?
>>221 滋賀県だけど
先日も強風で列車は運行見合わせてたよ
防風壁高さ足りないのかな?
湖西線も
改軌か広軌併設でもMAX160km/hなら
新規に長大トンネルが現実的だな
京都駅のすぐ東側の寺と学校の立ち退きは面倒のような気がするけど
どうだろ?…
トータルで土地買収や立ち退きのし易さでも米原経由に傾きそうかな('_')?
京都市民や大阪市民はどうなる方が良いのさ?
>>224 敦賀−富山間を3線にすればサンダーバードも走れるし、金沢から和倉温泉にも直通できるし、
問題ないような気がするけど。狭軌だと専用線でも240キロ運転とかできないんだろうか?
湖西線も全部ホームドア付けて、ついでに風よけも付けたら200キロ運転とか無理かな?
>>225 肝心の東海が北陸の需要に全く興味が無いからね
しらさぎ廃止したら北陸からの乗り入れそのものをやめたいようだから
229 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 21:49:26.86 ID:x7vvJLgd
>>228 北陸って中京圏にも見捨てられてるの?
同じ中部で関西よりもつながり深いのかと思ってた
北陸ってもう終わってるんじゃね?
みんなが嫌がってんなら敦賀打ち止めでいいやん
もともと北陸-名古屋って流動かなり小さいからね。
>>220 米原ルートなら、京都まで地上を走る区間が長いから景色もいいしね。
8-9割が暗いトンネルのような湖西や若狭ルートはいやだわ。
あと、米原ルートの工費が3500億とすると、湖西ルートは京都駅の地下ホームも含めて倍以上の7500億円はかかるというのもデメリット。
若狭にいたっては1兆円超w
それらは長期的に利子つきで利用者と国民が最終的に負担させられるからな。
京都駅の東側はかなり難しい問題を抱えてるしな。
利便性も、名古屋、静岡、神奈川の2000万人の北陸西側への流動を
湖西ルートや若狭ルートでは、決定的に損なってしまうからな。
加えて、若狭ルートの亀岡駅では京都市街各所に行くのに極めて不便。
奈良や大津、東海道線沿線の住民にとっても、亀岡駅では決定的に不便になる。
まあ、米原ルート以外にないよ。
>>227 頻繁に走る普通列車や貨物列車の後ろを、ノロノロと新幹線がw
つうか、サンダバ・雷鳥の160km高速化を昔、JR西が断念した経緯さえしらないのか?
>>172 関西広域連合の注釈にある通り2010年12月8日のJR東海の社長のコメントだね。
「中央リニア新幹線が開業すれば、東海道新幹線(のダイヤ) に多少のすき間(
余裕)ができる」
「線路貸しといった形で東海道新幹線に入ってきてもらう仕組みは当然考えられる」
>技術的な話はしてなくて
これもさらっとコメントしていたりする。
「現在の技術からすれば難しいことはない」
>>229 相互にあまり関心も交流もない
北陸は北陸で豊かな土地だし政治力あるし適当にやって行くだろ
>>230 それほど少ない訳じゃないが、車利用のシェアが高い。
ただ北陸新幹線が米原接続になっても名古屋直通が出来る
可能性は小さいかな。JR東海にやる気はないようだからね。
そもそもJR東海は
>>233で書いたコメントから見透かされる
ように自社では北陸の運営に直接関わるつもりはない(JR西
に線路を貸して線路資料料だけ頂く)からね。
北陸は東海地方よりは関西だろうね。
敦賀の原発は関西電力だしw
237 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:18:09.63 ID:SzWIK9Kg
橋下が北陸新幹線がどのルートでも
金は出すみたいなこと言ってただろ。
>>236 敦賀の原発は関電じゃなくて、日本原子力発電株式会社だよ。
実質債務超過でどう処分するか問題になってるところ。
関西は広域連合の試算を見ても分かる通り、湖西ルートの波及効果が一番高い。
金を出してその波及効果を買うか、節約してそこそこの効果の米原にするかの
選択だが、米原で収束しつつあるように見える。
ただJR西が滋賀県の並行在来分離で押してくると先行きが分からなくなる。
面白い事態になるのは、並行在来分離に拒絶反応を示す滋賀に対してJR西が
湖西ルートなら在来の分離はしないとか小浜ルートなら小浜線だけ分離とか言う
傍らで米原ルートなら北陸線は分離するとか言い出した場合だな。
北陸と関西だけを結ぶのか、北陸と関西、東海を結ぶのかということだろ。
JR東海好き放題してるな。
>>209 阿呆だな
東海がわざわざ巨額の借金背負ってリニア作るのは、もうすぐ国から東海道新幹線買い取った分の借金の返済が終わって、儲け過ぎるようになってしまうから国から目を付けられないようにするため。
仮に新幹線分をある程度リニアに回してもまだ東北や山陽よりも輸送密度は多いが。
東海道はもうパンパン状態で融通がきかないようになってる
244 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:01:47.89 ID:i3dynDCk
完全案
北陸新幹線を福井から米原に接続する
名阪新幹線を名古屋−(亀山)−京都−新大阪に建設する
(京都−新大阪を複々線化)
東海道新幹線の名古屋−新大阪間を米原で北陸新幹線に接続する
リニアを東京から名古屋まで建設する
名阪新幹線をリニアに転換する ←ここが重要
北陸新幹線を米原に接続させるなら
収益はすべて西日本が得て、線路使用料を東海に払うとか考えないと
>>245 >>233で書いた通り実質的にJR東海の社長はそのような事を言っている。
(乗り入れ後の話として。北陸の運営は実質JR西に任せる)
北陸新幹線もそうだけど
沿線住民の末路は悲惨だよな
248 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:32:06.81 ID:XuMvAKFV
北陸なら良いが、関東みたいな放射能地帯はいらない
249 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:49:11.46 ID:s+EE2+x/
北陸−名古屋という需要もあるなら米原ルートで良いじゃん
どれほどの需要があるか知らないけど
>>249 現実関西需要が主で名古屋はあんま無い
1番ベストは当然大阪までの最短ルートだが、米原ルートはコスト考えた上での苦肉の策
>>249 マジレスすると、関西2に対して名古屋方面が1の割合。
252 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:58:23.27 ID:BKRL0EvP
古来中国や朝鮮では揉めた場合は占いで解決していたらしい
福井の人は大阪好きだよね。
名古屋方面には静岡、新横浜方面も含む。
北陸新幹線全通時≒リニア名古屋開通時にも、この比率は大きくは変わらないだろう。
>>253 福井が好きなのは京都だろ。福井から一番近い大都市が京都。
>>235 北陸・名古屋圏は車利用のシェアが大きいのか。
線路貸し出しだけで直接関わらない可能性が高いとなると、
ダイヤの調整も極端に苦労せずに済むのかな。
>>240 そうなったら湖西ルート一択になるかと。
小浜・亀岡ルートは京都府にとってはメリットがほとんどなくて、デメリットが大きすぎるし、
地元負担を考えるととても割に合う話ではないし。
小浜を通るルートは日本海国土軸の観点から検討を続けるけど、
山陰新幹線との連携を踏まえてとかだし、北陸・大阪のルートとは別物という考えだと思う。
257 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 01:03:31.73 ID:+mFrKCYE
>>255 ていうか関西。
福井の人は関西大好きだよ。
役人は、福井まで先に東京から新幹線引いて、福井の人まで奪ってしまおうという魂胆みたいだけどね
どう決めても、ハズれたところからは罵られ、選ばれたところも
掌返しで無理筋にタカって来るのがわかってるからだろうね
>>235 名古屋から見ると、米原回り(しらさぎルート)は、迂回路に見えるんだよね。
彼らからすれば、北陸との交通は、純然たる「陰陽横断ルート」なので、
大本命は、飛騨山中を貫いて、東海北陸道回りで富山へ、ということになる。
だが、高山本線はスペックがアレすぎるから、「ここはバスの出番」となる。
近畿から見ると、北陸回りは国土縦貫ルートだが、中京からすれば、北陸との関係は横断ルートになる。
国土軸に関する考え方が、近畿と中京では、かなり違うので、
あっちもこっちも、と単純に類推するのは難しい。
似たような話は、東京と新潟の間にもあった。
新潟人は、長野回りの信越本線を、迂回路だと信じて疑わず、なんとしても上越線を繋いでほしいと願った。
紆余曲折を経て、碓氷峠は在来線としては廃線の憂き目にあい、
長野回りの北陸新幹線は、新潟県庁にとっては厄介者扱い。
260 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 02:04:49.46 ID:FW0UQXWe
これ以上大津がスルーされるのを黙って見てるわけにはいかない
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 02:39:36.51 ID:FW0UQXWe
県庁所在地の地盤沈下を積極的に推進してる県ってちょっと信じられんわw
滋賀県に造る新幹線の建設費を負担するって、京都・大阪府民の理解は得られるの?
264 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 02:58:56.19 ID:FW0UQXWe
とうぜん負担してもらわないとね
理解得られないなら滋賀を通さんぞとw
東海道乗り入れがかなわない場合、滋賀の負担が減、岐阜・愛知・静岡らがただ乗り。
京都・大阪は滋賀の負担肩代わりのうえ乗り換え強制。理解を得るのはちょっと難しそう。
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 06:11:49.90 ID:2VT9kMSE
完全な解決策を考えた
米原接続にして
北陸と関西・名古屋とも新幹線で行けるするようにする代わりに
米原-新大阪間をぼったくりJR東海からJR西管轄に移管してしまう
これで新大阪から北陸への新幹線直通運転も完璧だ
我田引水傍迷惑
新幹線の駅は要らなかったんじゃないかい
新幹線こそ最大の無駄
>>266 それが成立するにはリニアが京都経由の上で、
・名古屋以西が東海にとって不要路線と判断で西に低価格で譲渡
・西が新大阪―名古屋間を高値で買い取り
・国が東海に米原以西が西の管轄エリアなんだから西に売りなさいと宥め渋々従う
・国がリニア、新幹線共に所有し独占禁止法に触れると無茶な論理展開で没収の上で東海と西に利用権限付与
のいずれかが実施された場合。
要は京都経由で東海道新幹線とほぼ並行する形になり、利用者の大半がリニアに移り、
東海にとって利益薄い路線と判断しているから売っても良い状態の場合。
リニアが奈良経由なら、名古屋方面・山陽新幹線から京都に向かう利用が多く、
リニア開通後もドル箱ならば不要になることは無く現状維持。
ただ、東海道新幹線全体で16両統一車両を満たす乗客は見込めないと思われるため、
短編成への移行と他区間から16両編成以外の乗り入れ容認に移ると思われる。
特に編成統一に拘る傾向があるならば、さくら・みずほの8両編成を基本とし、西に統一を働きかける可能性がある。
これは西にとっても悪くない話だと思う。
乞食の滋賀作
>>253 なわけない
福井を含めて北陸は東京指向のアンチ関西
富山では新幹線開通で関西からの直行列車が廃止になるのを
どれだけ喜んでいることか
275 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 09:02:45.09 ID:AHLFNM/k
北陸目線で見ると敦賀→米原歓迎。
福井からなら、北回りより米原経由の方が東京に近いはず。
新幹線なんか駅を作ってもらえば歓迎だが、通るだけなら迷惑施設。
そう思うと、滋賀どころか関西が金出すのもなんでやねん?と思う。
>>232 サンダバ高速化と新幹線直通じゃまるで意味が違ってくるよ
JRもサンダバのたがだか10分やそこらの時短のためだけにホームドアや待避設備新設して
信号設備改良して160km/h運転対応の通勤車両投入して・・・なんてやるわけがないけど
新幹線が乗り入れてくるとなれば話は別だ
>>275 北陸新幹線西側は東京行くためのものじゃないよ。
北陸の流動(鉄道:航空機)は
関西:関東:中京=5:4:1
中京、関東は除外して考えないよ日本お特異の中途半端になるからね。
×:考えないよ日本お特異の
○:考えないと日本お得意の
279 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:31:03.55 ID:jD90fnw6
>>276 湖西線に乗り入れたじてんで新幹線でなく在来線だと思うけどww
あくまで新幹線が在来線にのりいれるのではなく
在来線車両が新幹線の高架にのりいれるだけだからw
だから北陸新幹線は敦賀終点でok!!
平行在来線の切り離しも湖西、北陸ともになし。
風が吹けば湖東周りは今までどおり。
勘違いするな!新幹線は敦賀どめ!!これ正解なり
米原から関ヶ原越えるところまでスノーシェルターつけろ
やたら敦賀打ち切りを主張する人がいるけど、北陸と関西がつながって困るのはどこの人なのかなー?
>>275 >福井からなら、北回りより米原経由の方が東京に近いはず。
実距離が多少近くても安くは無いだろう。
異なる路線間は新幹線特急料金の通算が見込めないからね。
(リニア後もJR東海が名古屋乗り入れをやる気が無いならなおさら)
・福井−東京(北陸周り)
金額:13,840円(国交省試算)
所要:2時間52分
・福井−米原−東京(北陸、東海道)
金額:15,730円(福井−米原の新幹線特急料金 2,300円)
所要:2時間50分位、現行のひかりの所要時間、米原乗換時間5分
・福井−米原−名古屋−品川(北陸、東海道、リニア)
金額:16,730円位(東海道とリニアの料金は通算し1,000円アップとした場合)
所要:1時間40〜50分位(米原乗換5分、リニア乗換10分程度)
約1時間の短縮に乗換の手間を含めて3,000円近い負担をして利用するのは、
相応の仕事をしている人に限られるだろう。
283 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:44:13.41 ID:XuMvAKFV
284 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:45:20.71 ID:XuMvAKFV
>>274 なあトンキン、
誰も、東京放射能地帯なんかに近寄ったりしないからww
285 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:54:06.16 ID:CDAsePOB
例の婆がいます。
286 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:56:01.33 ID:VyD5Juh8
>>281 そりゃ北陸と関西の人だなw
福井の自治体は費用負担的に敦賀以西はこっちくるな、
滋賀もスレタイの通り。
実際問題大阪京都が関西広域連合の名の下に多額の負担をするしかない状況。
仮に繋がったとして、負担を強いられた両府民の何%が利用するのコレw
>>281 敦賀打ち切りを煽り、ルート一本化を促す高等戦術かもよw
>>276 話は別って、具体的になんだ?
湖西線は関西のベッドタウン路線化してるわけ。
普通電車と貨物が走っててその後ろを新幹線がノロノロなんて、高速鉄道の意義がないわけ。
あと比良おろしの問題とかさ。
なんで大都市近郊区間で新幹線を専用線にせずに、在来線なんて走らせるかなw
GCTなんてのは田舎の末端区間で使用するべきもの。
湖西線をGCTなんて、大宮ー高崎間の区間は高崎線を新幹線走らせて、高崎から先を新幹線専用線を走らせるようなもん。
高崎線で新幹線走らせても、何が理由でスピード出せないかはわかるよね?
>>282 そこまで料金差が出てくると、東海も当然対抗策として割引切符を出してくるんじゃないか?
290 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 13:29:35.58 ID:jD90fnw6
北陸から東京に時間優先ルートは小松から羽田まで飛行機のような希ガス
日本のだめなのは空港までのアクセスが貧弱なり。
俺は東京行くときはいつも飛行機使う。ちなみに伊丹
そっちのほうが早い。国内線の搭乗手続きなんて慣れればそない時間かからんし
みんなが飛行機使えばもっと料金安くなるからもう新幹線とかいらんだろ
むしろリニアとか飛行機に時間でまけてんのに必要なんかとつくづく思う。
空港アクセスと路線の拡充のほうが大事。よって敦賀止めでOK
>>281 そんなの昔の話東京指向の北陸は関西と疎遠になることを望んでいる
衰退一途の関西と関わると北陸もダメになるからね
292 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 13:41:33.35 ID:iR9llgOo
>>241 京浜東北線とか埼京線で単線とか2両編成とかありえないだろ。
小浜線は単線、米原から敦賀は2両編成あり、湖西線は全線高架で複線で12両編成。
景色は滋賀AAそのまんまでクソ田舎だけど、街の規模がかなり違う。
それより福井と滋賀は北陸新幹線自体に反対し始めた節がある。
なにせ資金源の原発が2基しか動いていない。
>>289 JR東海は北陸には期待していないからね。割引の設定は期待出来ないだろう。
彼らにしてみれば北陸−首都圏の売り上げなんてゴミ同然だからね。
今でも東海道経由で北陸出発の割引はあるが、首都圏出発の割引は無い。
田舎向けの慈善事業としてやっていると評しても良い。
>>293 現在、首都圏発の割引がないのは競合がないから。
米原全通後に、北陸経由とで露骨に料金差が出てくると、料金批判をかわす意味でも割引切符を出してくるだろう。
ましてや米原全通のころには、東海道新幹線はリニアに東西輸送の王座を奪われて、ローカル新幹線に成り下がってるからね。
>>294 今でも競合はあるさ。上越周りの割引がね。
金沢までなら所要時間的にも大差ない。
リニア後と雖もJR東海は北陸の需要など無くても十分やっていけるのだよ。
JR西日本も北陸周り誘導になる事は目に見えている。
つまり東海道経由の割引切符は期待薄。正規の料金を払える人だけ
ご利用くださいという事になる。
>>295の補足
>金沢までなら所要時間的にも大差ない。
金沢ならの間違い。福井なら差は大きい。
ただ東海道経由の割引は金沢発からあるので、需要も多い
金沢の例を挙げた。
>>296 現状は、東海道新幹線は客がいっぱいで、金沢方面の客数よりも東海道のビジネス客優先だけど、
米原まで全通するころは、リニアに東西輸送のメインをとられて、
東海道新幹線はローカル新幹線に成り下がってるんだって。
優先すべき東海道のビジネス客が去って、キャパに余裕ができる時代。
黙ってても客が乗ってくれた時代が終わって、少しでも客をとってこなきゃいけない時代な。
>>297 JR東海はこれまで東名阪優先で犠牲になった沿線の都市圏輸送の充実で
十分やっていけると考えている。北陸の需要は期待していない。
そして繰り返すが、JR西日本・東日本は北陸周り誘導で収益を向上させ
ようとする。
→結果東海道経由の新たな割引切符は導入されない。
まあリニア開業後にJR東海が北陸の名古屋乗り入れはやる気がないと
いう話しだからそれ以前の問題だが。
299 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 14:36:18.65 ID:yu+76aTl
>>288 GCTは、実は在来線区間で自信がない、
要はカーブではあまりスピードが出せないと
聞いている
それなら、最高速度をあまり出せない東海道線区間に
逆に向いてることになると思う
金沢開業時に、白山車両基地変換で大阪発富山行きGCTを
走らせたら、実は681系より遅かったと
いうことになりかねない
>>282 そこは行き帰りでルート変えて1週切符買うと安くなる。
北陸人なら常識だ。