【資源】産出ガス1万3000立方メートル以上 メタンハイドレート試験 カナダ上回る[13/03/19]
>>167 それだと、変換率が100%以上になるから、コスト比じゃないの?
169 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:42:42.95 ID:ILNjWyif
予定していた量を採掘したもののポンプが壊れて終了したって報道だったな
もしかすると予想外に勢いよく大量のガスが噴出してポンプが壊れたのかもね
より大型のポンプを用意してやれば・・・ゴクリ
まあ本当に採算が取れるような資源なら
日本以上に豊富な北米がバミューダ海域辺りですでに実用化してる
あと食料が自給できたら鎖国できるな
これで経済封鎖されても、なんとかエネルギー確保できるな。
173 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:55:17.95 ID:ILNjWyif
アメリカのシェールガス田でガスを吸い上げる特殊鋼管は日本製なんだってな
シェールガス採掘の中核技術とメタンハイドレートのガス回収技術を同時に握った日本
やばいかも
あとは風力と太陽光で電力の10%ほど補っておきたいところ。
鉄系資源をどう確保するか・・、まあ国内に都市鉱山があるか。
>>173 アメリカは合理主義だからな、自前にこだわらない
日本が安く作ってくれるなら日本のを使う
かつて米軍は敵国ナチスのルガーを正式銃に採用しようとしたぐらいだからな
ありえないが、もし日本企業が嫌がらせで売らないと言えば自分たちで普通に作る
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 22:16:59.34 ID:AuZX5SPe
これよりコールベッドメタンやろうよ
価格競争力はシェールガス超えるかもよ
メタン取れなくなったらUCGでもっかいガス採れるし
177 :
叩く人:2013/03/21(木) 00:04:50.25 ID:w161Lnv/
>>137 その2,3倍は掛かるが
まあ、そもそもポンプが安定せず継続的に取れないんだから、コストの比較しようがないか
日本人がオペレーションする時点でかなり厳しいだろう。
かといってワーカーを安く使うのを受け入れる土壌もないし。
179 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 02:19:23.95 ID:yIyLaQch
これテレビで見たけど海洋生物の死骸から出たガスが凝固してできたものらしいし
自然のサイクルから見て永久的に作られるガスなんじゃないの
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 02:40:59.22 ID:7m/75diK
>>163 北海油田を擁するイギリスを戦場にした方が手っ取り早いぞw
181 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 02:43:28.22 ID:EhcrrQMD
>>149 海中火力発電所か。
建設とか事故対応とか保守とか色々大変そうだが、アイディアとしては面白いな。
182 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 02:46:32.42 ID:Qs+i3p6L
間違いなくガスの算出ができると自信が付いたから
途中で止めたのでしょう。5年ほどで商業ベースに
乗る様に頑張ってくれー頼む。
183 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 04:44:38.20 ID:VILzjLA6
500億円以上かけてこの程度の成果w
日本腐ってるw
>>183 日本国民1億2500万人いるから
一人頭約400円の投資だな
自前のエネルギー確保という悲願のために
牛丼一杯の我慢すらできんのなら日本人やめた方がいいと思うぞ
メガフロートは空母に転用できるから周辺諸国に脅威を与えることになる
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 05:28:53.65 ID:MNljJIRT
これすぐ実用化できるの?
べつに日本にだけあるようなもんでもないんだろ
ばらつきはあるだろうが、どこの国にもあるものだし
ヒートパイプを利用して、地熱でメタンハイドレートを加熱できるようにすれば、自噴すると思うが無理かな?
コストが高いとか、ポンプが壊れたとかどうでもいいだろ。また試掘段階なんだから、そんなのはいくらでもこれから開発すりゃええ
それより、あの国が、ここは公海だとかいって盗みにきそうなのが非常に心配。
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 22:06:34.04 ID:Lha5ghLT
チョンくんファビョーンwww
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 22:06:58.58 ID:7m/75diK
砂を吸うなら遠心分離しながら吸引する装置がいるな。
>>92 >ちなみにサウジアラビアの場合
でもサウジって反体制派への弾圧は中国なみなんだろ?
ヨーロッパにいる時でさえ盗聴を恐れて決して王族の悪口は言わないとか
そして国内ではビールさえ飲めない
お願いだから早く一日3時間ぐらい働くだけで生活出来る時代来てよ・・
196 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:28:42.81 ID:Ct+aDm9J
50ドルだからな
輸入ガス15ドルの3倍の値段だ
まあそれでもないよりはだいぶマシだ。
いわば非常食のようなもんだ。
緊急時にアルトナイトでは違う
>>196 それって今の国内の石炭と変わらないような
結局コスト安くないと意味ないんだよなあ
まぁ、良いのでは。
選択肢が増えました。
選択肢というか保険?
最後の最後にすがるものができたってのは日本人にとって影響大きい。
資源輸入停止→即死
みたいな国民感情が変わっていくかもな。
ないのとあるのとでは大違い。。。
今最も現実的なのは国産炭による石炭ガス化複合発電
石炭は近年の国際価格が国内での生産コストに並ぶか上回る程度になってる
元々天然ガスによる火力よりも発電コストが安いし
保険なんかではなく実際に経済的な競争力が有る選択肢
画に描いた餅だなw
なんでガスに拘るんだろう
安い石炭使えばいいのに
もしかして京都議定書守る気あったの?
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:44:05.83 ID:aJ7aWwdt
早く常駐させろ!! 沖ノ鳥島
中国が難癖つける前に 時間が無い
205 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:13:54.76 ID:tQwOMXzz
>>203 自前の燃料源がある方が色々と有利になるからね。
206 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:35:42.13 ID:/INjTyvA
週刊文春って、実は読まれていないのか?
それともbiz+も所詮ネット番町ばかりなのか
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 22:28:16.58 ID:Elyoylyr
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 22:57:44.30 ID:Cla7pNTN
はいはい、絵に描いた餅
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 23:02:50.03 ID:zW4AlCh1
青山繁晴のアホに吹き込まれて安倍が引くに引けなくなったんだろ
>>203 石炭ってさ、今結構クリーンに使えるらしいけど、
さらにクリーンに使える技術ってできないのかな?
俺はなにげなく日本の技術ならできそうに思うんだけど。
そしたらおおっぴらに石炭使えてエネルギー問題ってかなり状況よくなると思う。
CO2をだしても問題ないって意見もあろうけど、国際協調の観点を
無視はできないだろう。
>>210 脱硫などはかなり進展したでしょ
残りはCO2と、産地によって灰に放射性物質が多い程度
>>54 ほんとだ
実際にはカナダより一桁多いじゃないか!
たしかに13000立方以上ということには変わりがないな
うん、意図的な数字発表だと思うニダ
/~~/
/ / パカッ
/ ∩∧_,,∧
/ .|<丶`∀´>
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
自然エネルギー信者涙目
>>210 CO2に関して
大気中への放出が前提なら
CO2放出を減らすと言う事は燃料の使用量を減らすと言う事に直結する
これは燃料がメタンでも石炭でも同じ事
CO2を放出せず回収して地下に閉じ込めたり
藻のプールに吹き込んで光合成させたりする事はできるけどまだ研究段階
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 11:57:57.66 ID:HPlSnzGV
>>207 だからてめえはきちんと理論に基づいて
石井吉徳東京大学名誉教授に反論してみろよ
クソみたいな揚げ足取りしかできない人間の屑が
さっさと自殺しろよ
217 :
名刺は切らしておりまして: