【不動産】持ち家率81.4%、過去最高を更新 低所得層で急増[13/03/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
マイホームを持つ世帯の比率が上昇している。
総務省が2013年3月15日に発表した家計調査によると、
12年は2人以上の世帯の持ち家率が81.4%と、前年から2.5ポイント増えて、
4年ぶりに過去最高を更新した。

とくに低所得層で増えている。
住宅価格が下がっていることや金融機関の住宅ローン金利が低水準に
あることが追い風になっているとみられる。

ソースは
http://www.j-cast.com/2013/03/18170008.html
総務省のサイトhttp://www.soumu.go.jp/から
 家計消費指数・二人以上の世帯(平成25年1月分)
 http://www.stat.go.jp/data/gousei/soku10/index.htm
 家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成22〜24年平均)
 http://www.stat.go.jp/data/kakei/5.htm
 家計消費状況調査(支出関連項目)平成25年1月分確報結果
 http://www.stat.go.jp/data/joukyou/12.htm
2名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:01:46.59 ID:MMQu6wsP
持ち家 vs 賃貸 ファイッ!
3名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:01:51.38 ID:vEfy27yX
良かったね。
核家族は日本を崩壊させたね。
4名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:03:03.37 ID:U6I3SRH4
リフレで得する日本人のほうが圧倒的に多いってことか
5名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:03:22.15 ID:UcBKpCIK
ゆとりローンというのが昔あってね
6名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:06:46.13 ID:56Y4UQHz
金利上がったら・・・ はぁ〜あ
なんで後先考えずに重荷背負うかな
7名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:09:05.08 ID:muJD7Cop
サブプライムか
8名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:09:19.60 ID:JFXF5BlT
ローン払えないの増えるんだろ。
9名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:12:36.48 ID:CqcRV/Rf
>>6
会社から利子補給があるから、フラット35でずっと金利1%。
10名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:13:15.13 ID:R2WFA9AS
うち〜もも〜ちい〜え〜
ローンナッシン
11名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:15:00.54 ID:Bek/UzST
夜逃げ
12名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:15:04.34 ID:fUxH2oHW
>とくに低所得層で増えている
これ、誰かが書いてたが、ローン完済した団塊世代が、年金生活に入ると
所得激減するから。これまで給料で高所得層→低所得層
13名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:16:23.10 ID:VOAJe8aw
本物の建築、本物の住宅を知ってる、体験してきた俺からすると
日本のプレハブ建築に何十年ものローン組まされてる人が哀れでならん
他先進国では凡そ住宅とは認識されないようなレベル
国民に対する背任行為だよ、建築業界のやってることって
14名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:18:27.99 ID:/CgExNQq
ローン以外にも固定資産税やらリフォームメンテ費やらであまり得な気がしないんだよなあ
気軽に引越しできないし
15名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:19:52.15 ID:jlrNxENM
>>12

記事も読まずに,どや顔で書いてるのは恥ずかしい。
16名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:20:35.72 ID:0CmjzTkz
田舎なら300万円台で土地と中古家が買える。
さらに2000万で、土地と新築一戸建ても買える。
日本の真の勝ち組は田舎で所得の多いやつ。
17名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:22:07.08 ID:0eZ4xy01
>>13
日本ではメンテ、維持に金がかかるからそこそこの住宅でいいんだよ

>>16
田舎は老後が困る。ホントに
18名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:22:09.74 ID:yzNiJxCG
プラモデル住宅
19名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:23:49.77 ID:9dW27ByY
>>1
>2人以上の世帯の持ち家率が81.4%

2人以上の世帯というのがポイントだな。
対象者の人口比はどうなっているんだろうな?
20名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:24:02.59 ID:0CmjzTkz
>>17
病院がいっぱいで、たらいまわしにされた挙句死ぬのが都会。
ドクターヘリが飛んできて、30分以内に県立のでかい病院のICUに入れるのが田舎。

知らぬは都市部の人間だけ。
21名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:24:38.07 ID:UcBKpCIK
リストラにあって非正規になって年収が下がったか無職になったとかだろう
住宅ローン残っていると、生活保護を受けられないから
■ローンで購入した家がネックになり、生活保護の受給を認められず、最後のセーフティーネットからこぼれ落ちる理不尽さ
 『家を売却しようにも、買い手が付かず。たとえ売れても、ローンは完済できない』。
 生活保護費は、生活費に充てるもので、ローンの返済に使うことは認められない。
 収入のほとんどがローンの返済で消えてしまうため、食事は1日1回だけ。
 こんな環境では、希望どころか生存すら考えられなくなってしまう。
22名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:24:54.75 ID:R2WFA9AS
この論点はチンパン総理の200年住宅計画を踏まえるべき
200年住宅は多いに結構なのだけれども、それを実現する前提を欠いているのもまた事実。
とにかく区画整理
23名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:25:40.28 ID:FmROt8MY
夏にローンなしで家たてる予定
それを賃貸に出す
24名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:27:10.21 ID:ozKXPR9P
銀行は金貸さないといけない面があるからなぁ

そこそこレベルの客がいなくなってしまい

低所得なレベルでは多少はマシな人に貸してる状態なんだよね
25名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:27:50.60 ID:iavS1xXq
>>21
高級マンションのローンが苦しいからと生活保護もらってたのが芸能人の家族に居なかったっけ?
26名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:29:29.44 ID:R2WFA9AS
ウチの前に、賃貸併設住宅が建ったな。一階を賃貸に出して、その上がりでローンを返済するそうだ。
山の手傍の私鉄駅徒歩4分だから人も入るだろう。
信用のある人間は徳やな。
27名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:30:48.39 ID:UeXaYkhw
実家に同居ってのが増えただけでは...
28名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:32:44.52 ID:R937WEzP
>>21 で、最期は団信・・・  ですよねえ。
29名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:37:46.87 ID:MqCUZ4M4
>>16
正しいけど、田舎はつまんねーべ
東京駅から1時間半までだろ限度は…
30名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:39:28.44 ID:VOAJe8aw
>>17
ソコソコという言い方はどうだろうか
掘っ立て小屋レベルの住宅を、世界最高の値段で買わせて、ソコソコ?
ヨソじゃ、日本の住宅は笑いモノだよ
31名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:40:07.13 ID:t2vWy5nE
もう常識と思うけど日本の一戸建ては品質が低くて世界的にも寿命が
短いから注意すること。マンションという手もあるがいろいろと問題もある。
32名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:41:00.22 ID:R2WFA9AS
全くメンテナンス性が考えられてないもんな
33名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:41:57.20 ID:nWXz+2+6
単に実家から出ない奴が増えただけじゃねーの?
34名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:42:00.20 ID:GGY31Gdg
日本版(サラ)リーマンショックに向かうのか・・・

ギリシャやな。
35名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:42:57.57 ID:PlJnO2cT
>>21
そこで偽装離婚ですよwみんなこれでうまく切り抜けてるんきゃないの?
36名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:43:07.92 ID:A1lFu3li
家のローンを8年で返しきった俺は勝ち組だな
37名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:43:12.10 ID:hbCGpKej
持ち家なんてアホのやる事
こんな時代に一生同じ地域に定住することなんて無理なんだから
38名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:44:19.33 ID:LL89/DWC
子供できたら早いうちに家を買う方が良い
39名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:47:11.22 ID:6L6zCxPU
土地面積20坪以下の3階建てなんか、所詮使い捨て住宅。
40名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:48:57.04 ID:vO1TcdHy
>>31
馬鹿じゃね、日本の環境が厳しいだけだよ、高温多湿に厳冬
41名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:49:09.74 ID:kItQQOKq
これは短期的には良いことだわ
貧乏人もじゃんじゃん借金して
信用創造で日本のマネーサプライを増やせ
42名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:51:50.48 ID:R2WFA9AS
床下冷房を試して、結露で腐ったという話は笑った
天窓つけて、夏にビニールハウス状態になったという話は笑った
いろいろ手探りなんだろうね
43名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:55:22.39 ID:GNaQyOA4
>>40
台風地震集中豪雨もな。まあ何十年とローン払うのは今のご時勢かなり怖いとは思うが。
44名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:55:27.98 ID:M4yV4JdX
田舎にも飽きたし都市にも飽きたし嫁にも飽きた
俺の人生終わった
45名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:57:45.16 ID:VOAJe8aw
>>40
高温多湿、厳冬と言いながら、それに最も合わない作りをしてるのが日本の所謂プレハブ建築
ハウスメーカーの建てる家は全てコレだと言ってもいい
高温多湿に最も適さないグラスウールが、住宅断熱の主流だよ?
矛盾も甚だしいのが日本の建築業界

日本の気候に原因を求める言い訳と言い逃れは通用しないのでは?
外部と直接触れる構造や資材の質だけでなく、内装も圧倒的に劣ってることに説明がつかないよ
46名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:59:14.43 ID:7bl6cc/a
データが捏造
売りたくて必死。
47名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:01:03.28 ID:vi2A69Ht
>>2
ファイトも何も、8 : 2 で持ち家の圧勝じゃんw
48名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:03:25.02 ID:VOAJe8aw
>>42
日本の建築家は、建築の基礎の基礎も理解してないよね
ベタ基礎の上に、断熱もせずに、床材の下に床暖のパイプ通して床暖房だってやるんだからw
基礎と床の間は外気を入れて結露を防ぐ、シロアリを防ぐんじゃなかったの?
外気を暖めてるだけ、だけどその程度のことも理解できないんだよなあ
49名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:07:22.04 ID:dPe4Q/1i
>>6
ちょい前までは固定が当たり前だったね
50名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:08:06.97 ID:Qkf1fl7/
毎日食って寝られれば所得なんてどうだっていい
51名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:10:12.15 ID:eqoNZE7Z
住宅ローン破綻の卵が大量に生まれたのね^^
52名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:10:17.36 ID:50Yos91o
>45
営業マンの口車に乗せられて弟がミ○ワで土地坪20坪に3000万のプレハブ建てたよw
しかも欠陥住宅で今も揉めてるw
嫁以外の家族親戚全てから反対されたのに建てたドM
53名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:13:46.93 ID:56Y4UQHz
>>52
払った金は無駄ではない 授業料だと思いなさい

にしても高くついたな
54名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:15:35.25 ID:C1XIk/B/
親に金借りて頭金
ローンは変動金利がほとんどだろうな
55名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:16:26.33 ID:VOAJe8aw
>>52
名前隠さなくてもいいよw
日本のハウスメーカー、工務店、はっきり言ってどこもクズだから
56有明の尽き:2013/03/19(火) 10:16:50.83 ID:WoFYPewW
とくに低所得層で増えている。
住宅価格が下がっていることや金融機関の住宅ローン金利が低水準に
あることが追い風になっているとみられる。


これってサブプライムの再現
57名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:17:14.90 ID:+D20Y0iY
>>1 へーっ?!、今はそうなってるのか。
58名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:18:03.83 ID:5sk5D0rb
国家公務員給与 参考企業の中の
低所得層だろ

言葉は正確に使え
くそ官僚
59名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:18:33.38 ID:R2WFA9AS
でも耐用年数が低くて粗末ってのも悪い面だけじゃないんだよな
本当に百年以上もつ(百年以上かけてペイをする)家が中心になったら、個々人に自由に家を建てさせられないぜ
しかし、国民総中流時代は終わったのだから、恒久住宅にシフトすべきなのだと思う。
60名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:20:41.40 ID:o9pk1duT
>>52
20坪で3000万って凄いなw
61名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:21:43.00 ID:BjKAoVyh
金利が上昇するから地獄を見るなwww
62名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:22:39.22 ID:6L6zCxPU
3000万の20坪新築より
3500万で35坪くらいの
築30年の中古を買うほうがよっぽどいい。
63名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:23:18.23 ID:ykuQRXnY
こんだけ高かったらもう不動産買う人が残ってないんじゃないか?
64名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:23:39.43 ID:imeiFapv
>>62
おまえみたいなのがいるから日本の住宅はしょぼくても売れるんだろう
65名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:26:41.36 ID:VOAJe8aw
>>63
高くても、それに見合う質があればね
性能は低い&見た目は最悪&質も有り得ない、だけど、値段は世界最高w
まさに高かろう悪かろうがまかり通ってる世界

他の先進国から見たらコメディーだよ
66名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:27:50.86 ID:eqoNZE7Z
銀行扱い住宅ローンの年収条件を調べてみた

込み込み年収500万円でローン最高額1500万円
金利1.2〜2.8%/年

20年ローンだと
当初支払い月額77,500〜97,500円

それって低所得者?
1500万円でローン組める土地付き家買えるか?
67名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:29:53.82 ID:iPKdXBt9
木材を多用する在来工法が日本の気候にはあってるの?
68名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:30:09.71 ID:OavHM37+
最近は非正規でもローンを組めるんじゃね?
月7万円返済とかで
69名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:30:43.51 ID:N4VbRJCg
区画整理しても
50,60坪の狭い土地に家を分譲するって
アホなの?
しかも田舎で。
70名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:31:14.68 ID:R2WFA9AS
まあこれでも段々改善してるんだろw
先日カルーセルマキの家映してたけど、とても億を掛けた家には見えなかった
71名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:32:57.31 ID:fBcdCPUN
日本も自前のサブプライムローンを抱えこんでるな。
72名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:34:41.32 ID:9+0pY+mo
持ち家率ってもっと低いのかと思ってたけど案外高いんだな
底辺層でも安い物件なら手を出しやすくなってるのかな
73名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:36:53.20 ID:o9pk1duT
>>68
無理だろたぶん。正規で転職繰り返してる俺みたいのも無理だと思うが。
低収入でも安定してる奴なら組めると思うが。
74名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:39:10.16 ID:vpl6LHer
大阪でプチ田舎暮らしが最強
75名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:39:40.20 ID:CnrHyUbF
単に団塊世代の物件を子供が譲り受けたんじゃないの?
76名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:39:53.40 ID:1x/jzKgc
>>3
ああ、家族が揃っている
祖父母がいる
これが人間形成にどれだけ重要なのかよくわかる戦後だった

公務員とマスゴミのゴミカスに殺されたなこの国
崩壊したモラル
77名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:41:03.98 ID:ixEn2vIu
70坪2000万で築30年、県庁までバス1本40分。
老人だらけの団地だが住環境は悪くない
今のところはな
78名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:42:31.87 ID:+qMvRHPN
借りるより買った方が断然いいのにボロアパート大家が必死で否定するんだよな
年収300万台でも家が買える素晴らしい時代だちゅーのに
79名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:43:57.76 ID:9+0pY+mo
正規に比べて非正規はローン審査に通るにはハードルが高いだろうが
全く審査が通らないって事もないだろう

銀行が審査の判断基準にするのは主に収入と勤続年数だろうし
非正規でも頭金がある程度用意出来て、継続的な収入確保が見込まれるのなら審査に通るんじゃないかな
80名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:44:16.49 ID:WWnIO44m
勘違いしているやつが多いな
これ「良くなった」って話じゃないからね

二極化が進み
単身の低所得者層が増大しているって話
81名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:44:50.38 ID:R2WFA9AS
これから家を建てるなら寮のようなものをモデルにしたらええんと違うかな
今から個人のプライバシーを放棄するのは無理だし、かといって核家族は限界に来ている
82名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:45:02.65 ID:SKGnk6dH
二人(以上)で賃貸に住んでいた人が別れて一人で賃貸に住む様になったので
こんな実感を伴わない統計になるのかな(高齢者の夫婦も一人亡くなれば統計から除外)
一人暮らしの人が全体に占める割合もあれば分かり易いのに
83名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:55:57.16 ID:Cqu8Zbjy
つまり、結婚したら殆どの人が住宅を買うってことか

確かに、周りの既婚者は新築マンション買いまくりだわ
84名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:00:38.54 ID:VOAJe8aw
>>59
>本当に百年以上もつ(百年以上かけてペイをする)家が中心になったら、個々人に自由に家を建てさせられないぜ

なんでこういう詭弁を使うのかねえ
他所は他所だけど、他国は日本と同価格のもので遥かに質もよく、耐用年数も倍はあるしっかりとした家だよ
旧市街はともかく、田舎じゃ結構自由勝手に建ててるよ
技術水準の低さを、百年住宅は百年かけてペイするだとか、言葉の擦り替えで誤魔化すなよ

どうして建築業界はこうも腐ってるんだろうねw
85名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:00:50.01 ID:6L6zCxPU
>>64

都会のプレハブ住宅の安っぽさをしらない君は
平屋建ての田舎の人だな。
86名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:04:19.20 ID:R2WFA9AS
>>84
田舎はって限定がついちゃうだろ
諸外国は経観規制も厳しいぞ

そして俺は建築畑ではなく、法律畑な
87名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:05:35.03 ID:FH1mYxIx
日本版サブプライムのフラグと見るべきか
88名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:08:48.56 ID:etgLJJKT
>>83
まぁ普通はやっぱそうだろうね
所得が不安で結婚しないできない人も増えてるみたいだし…
89名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:09:18.91 ID:VOAJe8aw
>>86
都会に住宅、日本でいう個人の家なんて建ってないからね
日本の場合は、建築技術水準が低いんで、集合住宅が建てられなかった
そこらの賃貸アパート見ても分かるだろ
90名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:13:27.12 ID:tQW4jy2+
耐用年数なんて曖昧なものだ
耐震性から考えれば旧基準の家屋は新築当時から不適格で住めないとも言えるし
雨漏り、シロアリなんかで手入れが悪くなければ築不詳でも住める
91名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:15:39.30 ID:VOAJe8aw
>>91
ま、そうだわな
日本の住宅なんて、他国じゃ住宅の最低ラインすら満たしてないだろうし
92名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:20:40.62 ID:5fa4olM7
ID:VOAJe8aw は 日本が大嫌いなんだな
93名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:25:23.34 ID:M3JdJRwm
今は空家だらけで
中古で安くかえるようになったからじゃないの
94名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:25:51.83 ID:VOAJe8aw
>>92
日本の建築業界は糞過ぎると言ってるんだよ
日本が嫌いなら普通に外国の家を買えばいい
腐りきった建築業界のために、国民が劣悪な住宅を、凡そ考えられないような高値で押し付けられてる状況を批判してる
これが日本嫌いに思える知性が存在していることに驚く
>>92の知性は、日本の住宅水準のようだな
95名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:26:37.65 ID:eqoNZE7Z
日本は震度7で倒壊しない一般住宅だらけであったことに世界中が驚愕してましたけど^^
96名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:31:43.66 ID:VOAJe8aw
地震の周波数、揺れの周期というと分かりやすい?、が住宅にクリティカルに働くものじゃなかったことが大きい
阪神と同様のものだったら、どうなってたか分からない
地震は確かに日本人の建築感に大きな影響を与えてるだろう
だけど、日本の家ってカラーボックスなんだよなあ
家具でも何でもそうだけど
97名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:32:24.01 ID:5fa4olM7
ID:VOAJe8aw がどんな家に住んでるのか知りたい
98名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:37:07.13 ID:NyP/YjhM
シラスコンクリートと鉄杉で平屋寄棟の家を建てろ
99名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:39:06.10 ID:M4yV4JdX
俺なら結露もカビも我慢するから躯体だけはガチガチの硬い家に住みたい
地震で多少傾いてもいい
100名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:40:39.47 ID:Ojrl/wp8
土地評価額が3%ほど上がりました。安いときかっといてよかった。
家賃で年間100万以上払ってたのが今では懐かしい思い出です。
101名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:42:41.36 ID:ab/79beP
ローンと家賃の違いがわからない低所得者層が
「家賃並の支払いでラクラクローン」という言葉にだまされて
買ったというパターンですね

もうすぐ破綻者が続々と・・・・
102名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:44:04.08 ID:5Q9J7rxe
>>96
カラーボックスってのはいわゆる2×4工法かな?
日本式の住宅は柱で支えているから、少し違うと思うが。
103名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:44:29.42 ID:ATY7ekVS
今持たなければ二度とチャンスは来ないからじゃね? インフレねらい。
104名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:49:17.02 ID:9q519pxG
ID:VOAJe8aw がどんな家族構成で
親族それぞれの持ち家率を教えてほしい。
わかるはんいで。
105名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 11:53:44.62 ID:etgLJJKT
歴史上最安金利なんだから売れるのは当然でしょう
これから上がる可能性が高いのに…
それよりも心配なのは変動で借りてる人でしょ
個人的には固定に決まってるだろwwwとか思ってたけど
なんかのアンケートで変動が結構多かったし…
変動で10年位で完済しちゃうような人はいいんだろうけど
106名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:03:51.75 ID:VOAJe8aw
>>102
いや、ペラペラで安普請という意味で
もう少し頑丈に作れそうなものなのに、と思う

バカにされがちなイケアの本棚の方が丈夫で揺れや重みにも強いという点も
日本と海外の住宅事情の違いに似てるかな、と思う
107名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:09:35.67 ID:hZF09qr9
>>14
気軽に引越しできないのが辛いよな。
一つの土地に縛られるのがなんか嫌。
これまでの人生で10回以上引越してるから、
同じ場所に定住するってイメージわかない。
108名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:12:36.39 ID:H2trMiFT
家計調査の1世帯当たり品目別年間支出金額
http://www.stat.go.jp/data/kakei/5.htm
これ面白いな。名産品は地元が一番売れてる。
しかしカステラは凄い。6000円超の長崎市が2位の金沢市1000円超に6倍もの差をつけてる。
贈答品として買うというのもあるのか。
109名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:20:55.63 ID:boLthglS
田舎だけど回りにどんどん家立ってるよ。
子供の声がうざいんだ
110名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:25:45.55 ID:3vYvHO46
そうかな?

俺も低所得層だけど、俺の会社の連中はみんな賃貸だぞ
本当に急増してるの?
10年勤務の俺でさえ年収総額160万で生活厳しいのに
不動産購入とか信じられない
111名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:27:23.60 ID:nmQxgO0R
会社の家賃補助があるから
分譲賃貸のマンションからなかなか出る踏ん切りがつかない
貯金が8000万になった
定年までこのままかな
どうせ少子化で、不動産需要は減るから
将来はさらに安くなってるだろう
112名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:28:58.47 ID:S7k3EbRy
みんな持ち家だよと錯覚させるのが狙いだろうな。
2人以上の世帯じゃ賃貸も高いからね。
月給10万円でローン返済してる訳じゃ無いね。
113名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:29:50.73 ID:piO5xjdJ
つサブプライムローン
114名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:31:51.32 ID:nmcwPp+R
>>96
昨日被害想定が出てたけど南海トラフの地震では
新しいのから古いのまで軒並み家は倒壊するだろうね。
この島に人が住み始めてからずっとそう。
だから住宅は木製で直ぐに建て替えられるようになってる。
115名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:31:59.32 ID:7YpPetSQ
これって、ダンボールハウスも入れての数字?
116名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:38:50.93 ID:ykuQRXnY
8割が持家か。
賃貸派の人もいるだろうし
欲しい人は全員持ってる状態なんじゃないか?
117名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:42:27.93 ID:x5ul6uKx
>>13,114
最近流行り始めてる、鉄筋コンクリート住宅はどうなの?
118名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:42:37.04 ID:WWnIO44m
>>110
家計調査の対象は2人以上の世帯
かつ調査に協力出来るのはほぼ専業主婦の家に限られる

ホントの数字を知りたければ住宅・土地統計調査を見ろ
119名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:53:20.50 ID:CsQi8EOg
>>110
あの…勤続10年で160万円って、
その会社辞めた方が良いんじゃ…
120名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 13:16:46.88 ID:Yg9y8/J9
リーマン・ショック以降、また地価がズルズル下がってきて年収300万弱でも
駅まで徒歩圏内の中古住宅を現金買い可能なのあるからな

資産デフレ恐るべし・・・今年の公示地価もうじき発表されるけどあまり見たくないわ
121名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 13:37:58.00 ID:qYf9na5P
>>101
親の家を相続したんじゃないの?
今の30代〜40代は二人兄弟多いし。
親の家を建て替えか、リフォームして住むでしょ。
122名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 13:37:59.57 ID:YXIiT4RN
>>46
借家の人間は調査なんかに真面目に協力しないと思う
123名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:06:19.05 ID:2H8PtgNN
さすがに80%以上が持ち家とか有り得ないわw
124名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:19:00.92 ID:vi2A69Ht
>>101
うちの近所で6000万の建売住宅が若い人に売れているのだが、
みんな親からの生前贈与で買っているので、ローンはものすごく少ないらしい。
125名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:33:19.95 ID:A+DeGxlz
親が自宅の名義を、42歳フリーアルバイターの俺に切り替えたよ。
年収税込み180万円な。
126名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:35:56.60 ID:psZQTKkY
事故物件をリフォームすればフリーターでも余裕だろ
127名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:36:47.13 ID:yK7pView
マンション急激に増えている感じがするけどなあ
128名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:38:59.34 ID:ydBDnm/E
最近正社員を速やかに解雇できるよう話し合ってるね
129名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:42:21.83 ID:3Bh3t5hg
民主党政権が経済を叩き壊した!
…のにこの庶民の幸せは何なの?w
130名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:47:32.85 ID:WWnIO44m
>>127
それは錯覚、もしくは地域限定の話
供給数はやや減少傾向
131名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:51:48.33 ID:WxDV1P7A
35年もローンを払い続ける自信は無い。
結婚しないだろうし50位になったら2DKくらいのマンションをキャッシュで買うわ。
132名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:51:57.72 ID:jOyyTA1O
家なんか買ったとたん価値が下がるのに
売ろうと思ったときにも売れないしで
もしかしたら深層心理に金融不安があるのか?いやない
133名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 14:56:26.95 ID:jOyyTA1O
>>45
集成材の家ってまだ結果出てないよね
人柱乙としか
134名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 15:07:35.37 ID:25+W8T5y
>>31
でも賃貸もその価格を償却できるように家賃設定されてんだろ。
賃貸でも逃れられないな。
135名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 15:10:03.46 ID:qYf9na5P
ぶっちゃけ、この前住宅勝ったんだよね。現金で。
手続きが面倒くさすぎて。
住宅ローン組んだら更に面倒くさいらしい。
やっぱ賃貸借りて金払って鍵貰うのとは訳が違うわ。

で、不動産売るのはもっと面倒くさすぎて。売り主さん大変そうだったわ。
136名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 15:11:50.37 ID:waRBO8IN
低所得者なのに家を買ってるのか
まさか借金じゃないよな
137名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 15:21:11.87 ID:6L6zCxPU
買ってすぐ固定資産税払えずアボン
138名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 15:51:06.68 ID:jiEUFbcN
工場や倉庫の跡地が格安マンションになってるからなw
準工業地で土地も安いし、そういう場所のマンションは
安普請に作るからさらに安い。

逆に住宅地や都心には金をかけた豪勢なモノが建ってる。
二極化してきたね。
139名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 17:02:07.68 ID:mh0wv/7J
>>134
不動産をローンで買うと、身動きできなくなったことをいい事に
会社はすんごい無理を押し付けてくるようになるから大変だよ。
140名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 17:21:23.78 ID:VXva3BrP
核家族で、いろんな問題が表面化したからなぁ。
あと、女性が家を守って夫が外で働くという男女共同参画だかの質問でも始めて上昇に転じたし。
日本の家族制度崩壊ステマしてた連中ざまー。
な〜にがイクメンだよ。
141名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 18:23:27.27 ID:tTxYlmWC
>>110
えっ160万?んな俺はバイトで180万だぞしかもいつも17時上がり
そもそもそういった収入と家の購買価格がおかしいだろ
142名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:08:57.52 ID:ATgXEUSZ
>>139
なるほど
会社から舐めらるとは
思いつかなかった、、
143名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:14:49.27 ID:mh0wv/7J
>>142
ローンの最中の物件は転売できないから、
業務命令で引越ししろと言われたら
高金利な借金をして住宅ローンを完済して転売するか、
住んでない家のローンを払いながら引越し先でも住宅を借りる、とかになる。

前者では普通の借金程度の高金利での大きな借金が発生してパンク確定になるケースが多い。

なんで、会社側は転勤が嫌なら安月給のままもっと働けと迫ることができてしまう。
144名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:37:45.27 ID:+qhgVAZU
>>143
は?ローンの最中でも普通に売れるけどな。
売ってもローンが完済できず困ったというケースと誤解してないか?
145名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:39:16.20 ID:ykuQRXnY
>>135
俺の知り合いも両方の親から合わせて2000万以上援助あったらしい。
それだけあれば結構買えるよな。
146名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:45:55.17 ID:mh0wv/7J
>>144
抵当権の基本なので、あなたの話の方に
何か追加の話が隠れてる。
147名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:48:08.64 ID:TZNenLJz
持ち家率8割ってマジ???
結婚してる夫婦の8割は持ち家だってこと?
にわかには信じられないんだが…
148名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:51:34.68 ID:WWnIO44m
>>147
「統計の嘘」ってやつだ
149名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 19:52:24.56 ID:+qhgVAZU
>>146
何か追加の話って言われてもなあ。
ローン付きの持ち家を売るって、ごく普通のことなんだけど。
150名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:01:31.75 ID:lOXcnxtK
親と同居が増えてんのかね?
151名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:05:52.45 ID:+qhgVAZU
知らない人に「そうだよ」と言っても信じてもらえそうにないから、
とりあえずネットの情報。

http://myhome.nifty.com/cs/loanqa/detail/111025114639/1.htm

不動産の売却を自分でやる人はほぼ居ないと思うから、
普通はどこかの仲介業者に頼む訳で、
そしたら、売り主と買い主の都合の良い日取りとかも含めて、
司法書士の立ち会いのもと、抵当権の末梢とか、全部セッティングしてくれるよ。
152名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:07:10.55 ID:2H8PtgNN
これだけ持ち家率が高いと単身向け以外のマンションも売れないだろw
単身向け以外の賃貸も終わってることになる
嘘くさい話ではあるけどなw
153名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:09:08.34 ID:mh0wv/7J
>>149
抵当権抑えられてる家を誰か買うか明記の上でよろしく。
154名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:09:54.88 ID:+qhgVAZU
で、話を戻すと、
なんで ID:mh0wv/7J さんは、知ったかをしてまで、
家を買うことをやめさせたいんだろう。

自分は今は不動産フリーなんだけど、
別に他人が買うのを「危ないぞ」とか言うつもりはまったくない。
家を買えない貧乏ってのはイヤなもんだ。
155名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:10:26.85 ID:WWnIO44m
>>152
都市部居住者が増ることによって、戸建てからマンションという流れもあり
需要自体は減らないよ

それよりは景気動向の方が大きな要因
156名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:11:01.99 ID:+qhgVAZU
>>153
もう >>151 に書いたけど ... 。
不動産取引の実際を知らないんなら、書かない方がいいと思うよ。
157名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:12:25.41 ID:HnnQ4RMB
核家族の家を沢山作るとそこは、将来の過疎地
158名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:14:23.94 ID:aiTRvgZk
低所得者が持ち家になったんじゃなくて、持ち家だった奴が低所得者になったんだろ
159名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:15:47.00 ID:qYf9na5P
>>158
年金生活に入ったから低所得なだけじゃない?
160名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:16:03.20 ID:AzmzaO4d
家を買うメリットは、死亡保障の高額保険に格安で入れるって辺りだな

それ以外はデメリットでは無いけど、大きなリスクを抱える事にしかならない
何が起きてもまあいっかと引っ越せるくらいの金銭的な余裕が無いなら、
賃貸の方がメリットは大きいね

一番いいのは分譲物件を賃貸で借りる事かな
賃貸不動産は相場があるけど、分譲のは内装設備がいいことが多いよ
161名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:20:04.58 ID:ZWf+5cxB
>>131
家賃払いながら購入資金貯めるのか?
まあ大方実家暮らしの放言だろうが
162名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:22:18.76 ID:mh0wv/7J
>>156
実質売れない事実に対して
世の中にはそうでない場合もあるんだ、とかで反論されても
時間の無駄としか思えないし相手したくもないなあ。
それこそ貧乏人がこだわって時間を無駄にするところと感じてしまう。
163名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:24:17.31 ID:c+S5f9aC
>>162
病気かこいつ
実際売れるぞ
164名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:24:19.02 ID:AzmzaO4d
>>131
都心ならやや寂れた駅近くの1500万以内の中古マンションお勧め
頑張れば10年で返せるよ

俺は若い頃に買った広めのワンルームを8万で貸して、
15万のとこに賃貸で住んでる
管理面倒だからひとつあれば充分だしな
165名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:24:45.58 ID:bVBQ7WWu
両親が亡くなって実家に帰ってきたが、周りは空き家が増えた。
その一方で空き家を買って都会から引っ越して来た家も増えてる。
田舎はけっこうな豪邸が畑付きで安く買えるからなあ。
166名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:25:12.92 ID:FGx2hdkb
若いうちこそ、満足度の高い、いい家に住んどけ!

人生は短い。
167名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:25:18.83 ID:+qhgVAZU
>>162
「実質売れない事実」というのが間違っているんだけど。
現実にはローン付き不動産の売買は普通に行われているんでね。
「自分は不動産の売買をしたこともない貧乏人です」て認めたらラクになるのに。
必死にネットで有利な情報集めようとしても見つからないって、恥ずかしいね。
168名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:26:51.15 ID:+qhgVAZU
>>163
貧乏と、不動産売買できる人への嫉妬をこじらせて、
頭が膿んでるんだと思うよ。
169名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:27:03.61 ID:ldM1j+b9
これが本当なら孤独死ミイラが増えそうだな
170名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:28:42.40 ID:AzmzaO4d
ID:mh0wv/7J はキチガイだと思うけど

新築マンションとか買うと暫くは売りにくいけどね
3000万で買って2000万で売ろうとしても、
ローン残ってるから担保無しに1000万の借金だけ抱えた状態になるしね

それでもまあ、住み続けもさせて貰えないんで、
無計画なヤツは住んでもない売り払った家の住宅ローンと、
賃貸家賃を払うハメになって人生終わるけどな
171名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:30:54.96 ID:pyEdQtbe
「サブプライムローンは強欲資本主義のなんたら」とか言ってた人そろそろ土下座してくれんのかね
172名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:34:06.14 ID:RIw3bsS6
ま、皆結構豊かだからね^^;
173名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:35:35.56 ID:PFBb0D02
それなのに、なんで空家率が上がっていくんだ?
174名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:35:37.04 ID:iLNIYrjA
3.11の後しばらくは持ち家のリスクの話が出てたな
分譲マンションとかはリーマンの後ぐらいに手放した人の話題あったと思う
結局どの選択が一番いいかなんて分かりはしないわ
175名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:38:29.48 ID:RXEhz3/v
年収300万で35年ローン組んだ俺が通りますよ・・・
176名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:40:34.84 ID:i3ydDS0e
 年金生活者は持ち家じゃなかったら厳しいからね。下手すれば、賃貸料と更新料で
年金超えちゃうからね。よほどの金持ち以外は賃貸に住めないよね。
177名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:45:59.58 ID:y+dmvoZo
転勤が多い仕事とかなら仕方がないが
そうでもないのに、賃貸に住んでるやつは長期的な目線で物事を考えられない低脳
178名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:47:06.86 ID:oOF7L31A
みんなどうやってやり繰りしてるんだろ
住宅ローン支払って、車は2台持ちで、年に何回もディズニーランド行って
週末は家族で外食して、子供は小学生から学習塾に通ってて、買い物は岡田屋で
これって年収一千万は無いと無理だよなあ…
179名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:49:14.36 ID:DqgHBSgI
年金生活者を低所得者扱いしてたり
単に比率だからそもそも2人以上の世帯数が激減してたり
いろいろ数字のマジックがありそうな統計だな・・・
180名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:51:08.20 ID:ldM1j+b9
いやお前の方が低脳だと思うぞ?
181名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:56:50.15 ID:BWLcU9kD
今買う気ねー
団塊が死んで相続税払えずに手放した時が買い時だろ
30年後が底だろ
これからボンボン売られるのに今買うとかねーだろ
182名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:58:54.48 ID:0JxG3K1x
サブプライムローンか
183名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:58:59.44 ID:FW5RjmBq
>>178
公務員か団体職員か大企業なら余裕。
公務員宿舎や社宅に住んでいるけど、
マンションを買って貸し出して、賃貸収入を得ているなんて普通だし。
184名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:00:07.13 ID:vi2A69Ht
>>178
公務員夫婦だったら、世帯年収は1600万以上は軽く行くだろw
185名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:02:33.48 ID:WWnIO44m
>>179
家計調査から持ち家率を出すなんて、統計のことを知らない莫迦だよ
実際の数字は...


国勢調査による
住宅に住む一般世帯 持ち家率

_______2005年._2010年
全国_____62.1%__61.9%
1都3県____56.6%__56.2%

埼玉県____66.3%__66.3%
_さいたま市..._61.0%__61.0%

千葉県____65.5%__65.3%
_千葉市___59.0%__59.8%

東京都____47.4%__46.6%
_特別区部__45.8%__44.2%

神奈川県___58.5%__58.9%
_横浜市___59.3%__58.8%
_川崎市___45.2%__47.3%
_相模原市__----.__59.4%
186名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:03:29.89 ID:ldM1j+b9
>>184
公務員に幻想を抱きすぎ
187名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:03:47.99 ID:eKCm5Gjk
>>184
地方在住の30代後半公務員夫婦だけど、合わせてようやく1000万だ。
政令市や都道府県ならもっと行くと思うけど。
188名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:03:51.70 ID:drId/uGO
>とくに低所得層で増えている。

「定年退職で所得が減った」だけの話では?
189名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:05:52.72 ID:AzmzaO4d
>>187

地方の1000万って、都心の1600万と価値変わらんだろ
190名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:12:11.25 ID:3HMRlhuA
トレーラーハウスで自由に暮らしたいわ
191名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:16:25.51 ID:oOF7L31A
>>183,184レスありがとう
そういう家庭なら分かるんだけど、公立中学校で178に書いたような家庭が
多数を占めてるから謎なんだよ
業務スーパーとかしまむらとか貧乏人の行く所だろwウチは岡田屋以下の所じゃ買い物しない
みたいな
で、4000万前後の戸建てに住んでるから余計に謎なんだ
192名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:17:41.94 ID:4QGz8G7o
>>187
30後半で500万円の給料ってむしろすくないだろw
お前らも嫁さんが普通に正社員として共働きしてれば世帯所得1000万くらい行くだろ
低所得=専業主婦+大企業以外の会社員(公務員含む)
193名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:18:14.11 ID:gFkIIot9
社員流動化でローンも組めなくなるな
194名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:19:22.99 ID:eKCm5Gjk
>>189
確かに、収入に不満はないね。地方都市の状況を考えると恵まれてると思う。
ただ、家賃は相当やすいけど、それ以外は実感として地方の物価が都会より安いなんてことはないよ。
195名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:20:48.99 ID:pZALeuCk
みんなが家を買わないと景気が良くならないから、頑張ってどんどん買ってくれ

俺は買わないけどな
196名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:21:17.30 ID:mAo8XGMf
ヒント:梶原方式
197名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:22:23.74 ID:4QGz8G7o
全国民の大卒正社員40歳の平均年収575万円
http://outdooor.biz/g/8982/

地方公務員の40歳時の年収600万円前後
198名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:24:21.81 ID:rfTNaMnr
馬鹿じゃね?

家なんか買う必要ない
地震リスクとか隣人リスクでかすぎ

隣に尼崎のみたいなやつ引っ越して来たら終了
199名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:25:53.92 ID:DqgHBSgI
>>185
まぁそうなりますよね・・・
200名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:28:31.32 ID:eKCm5Gjk
>>197
こんなもん示されても、実際に俺は去年初めて年収500万越えただけなんだから仕方ない。
大阪市バスの運転手が1000万越えとかきいても、どこのパラダイスかと思うのが率直な感想。
201名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:28:51.88 ID:WELeV7Ng
持ち家か借家かは関係ない。
ローン組んだ時点で負け組。
202名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:29:29.98 ID:7OaJhWV6
>>29
茨城なら、東京から1時間ちょっとで、1500万で一戸建て買える
203名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:31:08.43 ID:4QGz8G7o
>>200
40歳で600万円・・35歳で550万円くらいが公務員の中では平均だな

要は、別に公務員の共働きが裕福なんじゃなく、正社員の共働きが裕福なんだってことが言いたいわけ。
単純に世帯の収入が2倍になるわけだし
204名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:33:17.21 ID:tduZGXOv
は○め建設が売れてるもんな。
ミニ戸で安普請、だから安いんだが、財産じゃなくて消費財だよね。
事実上は賃貸。
205名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:34:14.28 ID:eKCm5Gjk
>>203
了解です。
206名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:36:05.19 ID:QAOrNaOu
家を買うと言う事は、土地に縛り付けられるということ。
すなわち江戸時代の小作と同じ
207名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:36:21.49 ID:oa0v4ajj
貧乏人のおまえらに,金が貯まる方法を教えてやる。

それは,「他人に頼らないこと」だ!
他人に頼る人生に安泰はないぞ!

逆に言えば,努力をすればなんとでもなる!

例えば,俺の両親。
両親は無学で貧乏で就職もできなかった。
それを逆手に取り,自営業を始め,億単位の資産を築いた。

それだけなく,70歳を超えた今でも働き続け,
さらに俺に一軒家をプレゼントしてくれたり,
私立小学校に通う子供達の学費も出してくれている。

両親は他人に頼らず努力したからこそ現在がある。

もう一度言おう。
他人に頼る人生に安泰はないぞ!
208名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:38:50.06 ID:4QGz8G7o
ふつうに共働きすれば、世帯収入1000万円くらいになるのだから、家の2軒くらいかえるよ
お前ら国民の所得が低くなってきた今こそ、正社員の嫁見つけて結婚しろ
209名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:40:53.34 ID:eKCm5Gjk
>>207
ワロタ
210名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:45:41.98 ID:DqgHBSgI
>>206
小作とはちょっと違うと思うけどねぇ
ただ土地を買ってそこに根付いて暮らすというのは
農耕民族由来の生活スタイルなのは確かだね
本当の農民や地方公務員は農耕民族的な生活でいいと思うけどね

現代の都市に勤めるサラリーマンは農耕民族なのか?
と考えたら明らかに狩猟民族的な生活スタイルを採用するべきだね
雇用の流動化や企業の統廃合がこれからますます進むだろうから
仕事のあるところをあざとく見つけて移住していかないといけない
211名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:51:19.93 ID:TD2ayQtS
所得云々よりも年齢で見るほうが大事なきがするんだが…
212名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 21:53:39.84 ID:4QGz8G7o
>>211
正社員夫婦なら、35歳くらいで、世帯所得1000万円になる
それまでに普通に貯金してれば、3000万円くらい貯金はあるだろ
そのくらいからマイホームを買えるだろ
213プロパガンダと事実上の捏造:2013/03/19(火) 21:57:05.66 ID:8FHuWRJN
日本の持ち家率なんて6割だろ。
2人以上の世帯は、総世帯数5000万とすると3000万世帯全て
2人以上の持ち家としても3750万世帯、ここ付近の数字から逆算して
好都合な数字出すと言う役人お決まりの逆算作文統計。
実際は単身世帯は1/3くらいじゃなかったかな。

相変わらず役人は馬鹿で、その提灯記事だろ。
あまり意味がある統計ではない。
この主の統計作成者の好都合な統計の区割りと言うか作為的意図的な
統計抽出と言うのはプロパガンダでよく使われる手法。

世帯による誤魔化しの典型が視聴率。
本来は個人の名義なんだから共同名義でもないかぎりは人口数で考えるべきもの。
テレビにしても不動産にしても複数の人間が共有して名義している
わけではない。所有率というからには個人の所有権が基本で単なる共同生活者は
なんの関係もない。

プロパガンダ記事や統計にはくれぐれもご用心。
世帯と言う基準で考える場合はこれ多いよ。
世帯でも足らなくなって2人以上とかそのうち3人以上とか
言い出す。勿論根拠はなく大抵は宣伝のため。
214名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:02:32.51 ID:hJ3ac6Ua
ん?持ち家率八割って分母が2人以上の世帯としても
えらい多いな

半分は賃貸と思っていたが
215名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:05:28.49 ID:RXEhz3/v
>>214
きっと2人世帯で2軒も3軒も持ってて貸してる人が多いんでしょう。
216名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:07:36.54 ID:rQrRoFRa
>>47
賃貸は外基地が近所に越してきて被害を被りそうになったら、あとくされなく逃げられる。
持ち家は売却が大変。
217名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:08:00.56 ID:fvlgTbKQ
> とくに低所得層で増えている。

与信は、どうしてるの?
やっぱり貯金?
 
218名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:16:54.66 ID:hJ3ac6Ua
最近安価な建設ができるようになったのか
買うのも賃貸並みの値段でできるみたいだしな

月7万でマンション、管理費修繕駐車場代込とかあったぞ
支払いは30年以上だろうが
219名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:17:23.87 ID:mAo8XGMf
金子さんが言ってたみたいに身軽に賃貸がいいのかも
但し、一人っ子家庭に限る
220名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:17:56.89 ID:gxpcM0Ur
結局いつ買えばいいんだ?
221名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:19:34.15 ID:DQvYKEq8
>>217
遺産とか。
親が援助したりとか。
222名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:19:56.50 ID:DqgHBSgI
いまでしょ!

といいたいけど買わないのが一番ですわ
自分の土地があるところが自分の住むべきところ

ではなく、その時仕事があるところがその時自分が住むべきところ
223名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:19:58.43 ID:RXEhz3/v
年寄り増えたから中古市場がだぶついてんのよ。
だから低所得者層でも買えるの。
224名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:27:04.06 ID:Ha7CwRZH
>>143
一般職のアテクシが購入するとか勝ち組w
225名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:35:26.61 ID:suouBFPs
そのうち雇用の流動化政策をして 住宅ローン破産者続出だなw
あれ・・・ なんかどこかの国でもそんなことがあったような気がするな 
226名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:39:46.15 ID:FMpW05JC
これステマだろ?
低所得で持ち家は必ず負の遺産になるぞ
227名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:43:54.76 ID:FBGDAp55
よかったじゃん
まぁガンバレw

消費税率上げた分だけの実質経済の冷え込みは予定の範囲
株で押し上げた演出は首にかかる紐が近づいただけ

誰が消費するの?
答えぐらいはっきりしろよ
世の中自分だけが優位でバカばかりじゃないよ

すげぇな
税率上がった分の切り詰めで返済しきれるとか
228名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:47:00.73 ID:H7Ndl4yH
中古なら安いからな3〜4年働いて貯めれば買えなくもない。
ボロやなら300万ぐらいで買える。
229名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:47:18.47 ID:uEtF/njl
消費税が上がる前の大物買いかな
考えることはみな同じ

友達2人も家建ててたわー
230名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:49:56.91 ID:+mubBgcJ
家買って会社に足下見られるならそんな会社辞めてしまえば?
231名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:51:12.43 ID:+mubBgcJ
家なんて中古で十分。新築とかは建てたい奴が建てればいい。
232名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:55:36.34 ID:MGpAB85u
>>230
ローン払えんぞ
233名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:56:56.82 ID:MGpAB85u
まあそれはともかく、
低所得にローンなんて本当に払えるんかね?
親、じじばば世代は高度成長期で乗り切ったが。
234名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:01:39.50 ID:vi2A69Ht
>>187
地方公務員は43歳で年収800万だそうだ。

【社会】 ”年収800万” 神戸市職員、4年間で273日病気欠勤、うち42日は嘘…上司にティッシュ箱投げたり病欠で海外旅行の職員も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363663017/
235名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:14:08.26 ID:MntEMAjP
>>233
払えなくなって差し押さえられ売りに出されている物件が
近年異常に多い。

ローンを通りやすくしたせいらしい。
236名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:18:40.80 ID:4QGz8G7o
>>234
神戸市職員(正規職員)の平均年収・・738万円。「年収800万円」とか、その記事は、四捨五入を超えて二捨三入してるわw
http://www.city.kobe.lg.jp/information/about/construction/24shokuinkyuuyo.pdf

非正規職員とか無職のニートたちが妬みで書く記事本気にすんなよw

神戸市の平均年収738万円は全国でも7番目らしい
237名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:21:33.42 ID:0CmjzTkz
>>234
地方公務員といっても県庁と市役所じゃ全然違うし、政令市と貧乏市でも
全然違うわな。
でも貧乏市でも、公務員なら子ども3人生んで60坪の庭付き一戸建てを新築できる。
238名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:22:46.53 ID:hIU2m3Qu
低所得者でマイホーム買えるわけないだろ
239名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:27:55.33 ID:MGpAB85u
>>235
田舎なんだけど、
不動産サイトみたら、確かに築1〜3年のものが出てるわ
いろいろ想像してしまう。
240名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:33:33.94 ID:vi2A69Ht
>>236
それ、基本給だけだから、残業手当を付けたら、軽く1000万は超えるよ。
241名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:40:26.77 ID:4QGz8G7o
>>240
給料(基本給)+職員手当(残業手当・通勤手当等)+期末手当(いわゆるボーナス)の平均が738万円なんだって

非正規職員とか無職のニートたちが妬みで書いた情報は誇張やデマが多くなりうるだろw
正確な情報だと、残業代等全て含めて、平均が738万円
242名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:49:43.28 ID:hyYCy9b9
日本版サブプライム危機が目前に迫ってるね
243名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:50:16.38 ID:iz1ituTB
>>185
やっぱおかしいと思った。
納得した。
244名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 23:53:15.38 ID:hyr563/J
うわーせっかく家買っても、隣に低所得者の基地外が
いたら、一生悩ませられ続けるんだろうなあ。
ご苦労さんw
245名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 01:24:25.61 ID:rYqtaMci
中小企業金融円滑化法が今月で切れる
これを活用して家建てた人がローン返済できないと・・・売却or競売や
安くて比較的に新しい家を手に入れるのは何時か?・・今でしょ!!
246名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 01:24:58.53 ID:Xh0pZIGp
>>244
ウチの近隣が森山中の大島クリソツのパチ好きで児童虐待超絶マジキチBBA夫婦と
気に入らないウチの悪口言いふらす事に人生掛けてるようなイジワル婆さんだ
どうしたらいいんだろうな。
247名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 02:10:14.13 ID:SZhXA70b
>>245
取引先がそれでポシャらないか本当に怖い
248名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 02:24:19.35 ID:3UwKgvAk
誰も投稿してないから持論を好きにぶち上げさせてもらう。
今はやりのモダンで瀟洒なケーキカットハウス。土地150u建物100uで都市近郊
で建売で3500万円だね。これ高い?安い?日本の建築業界がたった50年でそう簡単に変わる
わけがないの。部材は技術の発達で良いもの出て見栄えは30年前のより遥かに良い。
249名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 02:30:10.62 ID:3UwKgvAk
しかし家の骨格たる構造材は相変わらずだ。耐震のために窓が監獄のように小さくなってるが、
建売建物の耐久性は日本の場合、30年でガタがくる。利益をできるだけ抜くために見栄え
は最高に、見えない構造材料は最低にが建売の宿命だから。首都直下地震来たら
昭和に建った建売はまず全壊すると思ったほうがいい。特に首都圏のあの当時の建売は掘っ立て小屋
に近いものでそれでも、まともなサラリーマンは買えなかった。
250名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 02:41:02.48 ID:RIrLsweV
>>239
リストラだろうね
251名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 03:15:49.49 ID:NYJCe3cG
駆け込み需要
2012年9月までに契約すれば、引き渡しが2013年4月以降でも消費税を5%に据え置く優遇措置。
消費税増税には景気条項があるのに、消費税増税の実行が既成事実化されている不思議さ。
252名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 03:23:27.69 ID:NYJCe3cG
>>251
年度間違えた
駆け込み需要
2013年9月までに契約すれば、引き渡しが2014年4月以降でも消費税を5%に据え置く優遇措置。
消費税増税には景気条項があるのに、消費税増税の実行が既成事実化されている不思議さ。
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/20(水) 06:00:13.95 ID:1zepUtQ8
>>185
それでも6割が持ち家に住んでるのか・・
254名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 06:11:27.83 ID:7VwQFp7l
こんなの完全に少子高齢化が原因だろ
景気や所得にかかわらず持ち家率はどんどんあがってく
下がる要因がない
255名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 06:46:42.18 ID:/oRZMGlz
持家率上昇 → 家賃負担減 → 消費に回せる金が像か → 景気回復へ
・・・とは簡単にいかないだろうなあ。
256名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 07:23:05.86 ID:8ywFcn/z
独身世帯を無視してるのがね
夫婦共働きでギリギリ家が買えるなんてどこの発展途上国だよ
257名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 07:28:12.54 ID:/oRZMGlz
新築はともかく、中古なら独身でも20代で買えるだろ。500万ぐらいだせば、駐車場スペースありのそこそこの物件が変える。
258名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 07:30:17.04 ID:SfqZt4Tr
平均年収が700万もあるわけないだろ
馬鹿かよおまえらは
259叩く人:2013/03/20(水) 07:36:26.77 ID:LM5abgNG
>>257
中古だと修繕費が必要な場合あるから、10年ほど、プラス200万はみといたほうがいいぞ
260名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 07:56:57.60 ID:v2+kiWiL
>>139
今はどうかしらんが銀行は不動産買うと転勤押し付けられるってのが多かった

頭金に資金突っ込んで不動産取得税滞納ってオチはないのかなw
261名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:20:58.67 ID:kwr3ngWk
家なんか誰も買わなきゃそのうち半額だよ
超買い手市場
262名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:25:59.49 ID:HT3wFd3O
>>241
それにしても貰いすぎ
起業で何度か市役所、県庁まわったが明らかに400万もいかんレベルの仕事内容だった
263名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:28:23.75 ID:+lNM+MNu
>>84
英仏蘭とすんだけど、家そのものは別にたいしたことないよ。
素材感とか雰囲気あるけど、同じものを同じように日本でつくったら建築基準法違反だし。


今の家なんて、トイレを取り替えたいのに、施工がひどくて壁をこわさないとだめ、屋根裏部屋の電気はしょっちゅう通じなくなる、中庭へ通じるガレージの戸が建て付け悪くて閉まらない、この間はガスレンジの裏にあるガスパイプが腐食してガス漏れが起こった
・・・確かに土地は大きいし、車も4台とめられるが、それは単に土地の話で、家のほうは修理しつつ長く使う、ではなくて、修理しないと使えない。こういう築50年の家でも日本円で一億くらいする。うちばかりでなくても周りもこんな感じ。
264名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:40:32.53 ID:irvce5JJ
住宅ローン3000万で月々の返済が10万切るからなぁ
買った方がいいよ
大家に貢ぎ続けるなんてマゾだよ
265名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:41:37.99 ID:gG1asmzK
>>261
借り手が付かないと生活保護のタコ部屋か研修生奴隷の宿舎にするしかないな
誰が借りるんだ?って物件でも逆ザヤ嫌いで絶対に値下げしない人もいる
海外はそういうの多くない?
266名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:53:11.67 ID:8J1qiA3i
東北30万人の市、市街化区域
去年、近所の90坪土地つき中古住宅が350万で売ってた
即話を進めて、結果、義弟に譲った。
300万のリフォームして快適に住んでいるよ。
中古物件はマジ安いのがあるよね
267名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:54:56.23 ID:X36dmObl
一戸建てはローンさえ払い終われば町内会費ぐらいで
修繕積立金とか共益費も駐車場代も払わなくていいからな
268名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:55:24.18 ID:z4c9ZgyC
>とくに低所得層で増えている。

日本版サブプライム危機クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
269名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 09:00:36.35 ID:AOUhW5P1
日本は湿気と地震が多いってゆーハンデがあるからな
この対策がいらない国より高くなって当然
270名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 09:06:42.03 ID:SCPOzjst
自身で家が歪む〜
イギリスだって雨多いだろ〜
271名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 09:13:32.13 ID:bI8F8ECw
敷地上空は我が家の領空と思うと得した気分です。
272名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 09:21:02.61 ID:nYGaIBii
>>175
新築?中古?
いくらぐらいの買ったか参考までに聞きたい
273名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 09:53:47.75 ID:AuZX5SPe
一生1DKの賃貸に住んで、子供が出来たら中学生から一人暮らしさせるみたいなのでいいんじゃないですかね
274名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:02:04.92 ID:AuZX5SPe
>>263
日本の不動産は「質のわりに割安」と言われる日が来るんでしょうね。エンジニアの給料なんかもそんな感じだけど。
275名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:02:06.29 ID:flq/oP9l
最近新築一戸建て1780万とか通勤途中の道に看板あるわ。なんかすごい時代だね。
276名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:05:22.62 ID:AeON++lg
賃金も下がってるしこの先簡単に首切られるようになるんだけどね
貧困層が持家に殺到してるなんて
日本版サブプライムショックももうすぐそこだな
277名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:08:16.43 ID:mIbIslCY
>>275
逆に、今まで日本は家計支出に占める住宅費比率が高すぎたからなあ。
今も尚十二分に。
もっと低くなったほうがいいと思うよ。
278名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:09:30.26 ID:NtVQEHhg
>>263
アムステルダムでアパート住まいしてたけど、築150年だったよ。
修理が必要でも何でも、築150年で住めるのは、すごいと思った。

84の言い分はお話にならないけど。
279名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:14:04.33 ID:Aba9ukps
ウチは固定だから平気wって奴、アレ努力義務だからな。
万が一インフレが制御不能になるとまさに日本版サブプラで阿鼻叫喚な状態になる。
嘘だと思うんなら契約ン時に渡された辞書みたいな約款読んでみ?あ、捨てちゃったか。
280名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:16:54.64 ID:n1lAN6cA
>>278
>築150年で住めるのは、すごいと思った。

大変だなぁとは思う
281名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:20:54.82 ID:zB+KQSbP
持ち家? マンションも含んでるんだろ? 
40年後には不良債権になるマンションを。
282名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:24:11.20 ID:SV04+SWm
>>275
そうやって必要以上に物を安くして売るから
煽り食らって若者の給与あがらんのだけどな
企業の儲けが出ない、出ても上の先のない老害が無駄に高給取るから
で、若者の給与がない→物が売れない→給与が減る、リストラで職を失う若者がふえる
なんて悪循環
上に居座ってるアホが給与半減させてそれを下の給与に回すだけで
経済なんて一気に回り出すと思うのだがな
283名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:32:31.05 ID:UzNqKI+K
>>185
その調査は世帯単位だから一人暮らしも含んでる。
独り暮らし込みで6割超えているなら2人以上なら
8割もむちゃくちゃというほどの数字ではないかもね。
284名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:40:55.75 ID:Zf5/BHhc
>>278
建物の作りは何?
石作りなら寿命は長いけどね
285名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:47:31.23 ID:0RwolzKW
家計調査では平均貯蓄額は1500万と出るんだけれど
日銀統計の計算では3000万だよね
まあ、貯蓄高は保険資産とか時価評価とかもれてる数字もあるだろうけど
アンケート形式では裏金存在とか体裁よろしくない数字とかはごまかす傾向はあるだろうね
286名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:48:21.65 ID:AuZX5SPe
欧米の住宅は見た目はシックで寿命も長いけれど設備面ではやっぱりヤバいって聞いたな。上でもそういう話出てるけど。
287名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:48:28.16 ID:eWb5ItsX
持ち家っても首都圏はマンション率が、物凄く高いよな。
維持費、管理費払うと賃貸と何ら変わらないんじゃないのかな。
資産価値としても低いし、賃貸に出すとしてもイマイチな物件が多い。

買うのだったら地盤と環境が良い場所の一軒家しか選択幅が無い。
288名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:51:33.51 ID:n1lAN6cA
>>287
2ch 住人に多い、交弱、独居、賃貸にはそういう選択肢は無いな
289名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:53:42.90 ID:0RwolzKW
>>287
戸建はまだ下がるよ
若い人は利便性優先のマンション志向だし
幼い時からコンクリの住宅に慣れ親しんでる人は
木造戸建の頼りない造りには耐えられないんじゃないかと
290名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:55:46.63 ID:eWb5ItsX
>>185
実際の持ち家率は185さんのデータ全国61.9%1都3県56.2%が正しいだろうね。
その持ち家に中にマンションが入ってくるから戸建て率になると更に激減するね。
291名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:09:34.34 ID:7w9pQels
>>283
2人以上の世帯だけに絞っても、全国の持ち家率は74.8%

で、2人以上の世帯だけを見て
「とくに低所得層で増えている。」なんて結論を出していいわけ?
292名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:34:58.24 ID:mIbIslCY
俺は賃貸新物でつないでいって
年取ったらその頃人口も減り相場が安くなった平屋でも買う計画だな

今から持ち家買った方がいいと思えないんだよな
ましてやマンションなんて全然所有物として買う気になれない
293名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:50:05.67 ID:SxDORmu7
>>292
>年取ったらその頃人口も減り相場が安くなった平屋でも買う計画だな

ワロタw
そもそも老人向けサイズの戸建が無いし、戸建はメンテも自分だし、
設備も乏しいし、空調管理されているマンションに比べて隙間風も酷い。

なので、若い頃は戸建、老いたらマンションという人が多数なのだがw

ジジイになってからボロ屋を買って自分でメンテしながら暮らすのか?ww
元気なジジイだなwww火事とか起こすなよwwww
294名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:05:08.02 ID:GDG23P3r
持ち家確保したのはいいんだけど中古住宅だから
10年後あたりに待ち構える修繕費に憂鬱な今日このごろ

家賃から開放されてローン無しでも手元の金が心許ないから金の悩みは尽きない
295名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:06:26.43 ID:NYJCe3cG
■1年分の新築需要先食い
◆住宅エコポイント、制度開始からの累計の申請戸数[国交省 2012年6月末時点]
 ▽新 築…80万7058戸 ▽リフォーム…70万9369戸 ▽合 計…151万66427戸
296名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:22:17.47 ID:+fi+avUm
>>290
>>1は2人以上世帯の持ち家率。国勢調査は、住宅に住む一般世帯の持ち家率。

>>291
結論じゃなくて、たんなる所得階層別データの結果でしょ。

割と納得のいく、理由をみつけた。
http://blogs.bizmakoto.jp/hyas/entry/7653.html

低所得者層がどんどん家を買ったのではなく、もともと持ち家率の多い団塊付近の世代が、
リタイアにより低所得者層に分類されるようになったので、低所得者層の持ち家率が
上昇したと。
297名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:27:37.91 ID:Qu0sQ+Py
残りの18.6%はホームレスなのか・・・
298名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:36:43.48 ID:mIbIslCY
>>296
おーすっきりわかりやすい。

>>293
やっぱ老後はマンションか。しゃあないな。
若い頃の戸建もいらんし。転勤でどこ飛ぶか知らんから。
299名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:42:57.99 ID:JFCDOnPT
>>294
自分で修繕すれば全て解決
家も数年以内に屋根塗ろうかと思ってるけど自分でするよ
300名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:48:44.55 ID:89YLrVFE
>>286
国にもよるわな
断熱性能は日本と3桁余裕で違う(U値でググれ)、全熱交換システムがデフォ、現代人の体格にあった規格
その他モロモロ、設備面においても、あちらさんの規格品(要は最低ライン)ですら
日本の最高水準のものを軽く凌駕してる(勿論、規格品なので値段は安い)
日本の設備と同程度の金額で、あちらの最高級メーカーのカタログ最高級品クラスになる

西欧の最も豊かな地域だと、これくらい違うね
301名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:50:29.07 ID:SxDORmu7
>>299
戸建の維持は老人になってリタイヤする人が多数。
老夫婦は戸建を持て余すんだよね。

上物に値段がつくことは稀だから、ちゃんと土地に値段が付くとこに買わないと、
歳とってから共同住宅へ移住することもできず泣くことになるよ。
302名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:53:45.00 ID:kw42qlGz
キャッシュ一括で中古住宅を買った我が家は壁も屋根も
健康なうちは自分で塗る

賃貸で歳とってから家賃上げられたら怖い
303名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:57:32.59 ID:kDyVz0UA
>>292
今買え。中古一軒家が最強だぞ
304名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:15:09.72 ID:4HkC4PpC
低所得だがようやく2000溜まった
3000たまったら中古戸建を現金で買って
自分でいじりながら住まう予定
305名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:19:06.51 ID:JFCDOnPT
2000あればそこそこのが買えるだろう
306名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:19:07.89 ID:0RwolzKW
最後の最後は老人ホームだからやっぱり賃貸だぞ
307名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:19:30.35 ID:qbWt1OE/
あんまり古い家屋は買ったらだめだよ
ここ最近の家の性能向上は半端ないからね
耐震性も断熱性も段違い
躯体だけでなく設備面も段違い

リフォームなんてするより
新築の方が安上がりなんだよ
308名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:19:47.44 ID:3DOY+kcw
塗装業界にとっては嬉しいことだわ。
309名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:22:51.71 ID:qbWt1OE/
>>308
今時どこ塗装するの?
コーキング屋でも兼業してるの?
310名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:27:17.22 ID:EjaOUrF7
>>305
2000あれば、株で3000に出来ただろうに。


11月から日経平均連動投信買っておけば、今頃3000になってた。
311名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:33:14.25 ID:qbWt1OE/
>>12
そんなありがちな理由と思ったけれど
ジニ係数もそれと同じ理由で悪化したという事を思い出してナットクしたw
312名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:33:20.86 ID:0RwolzKW
>>310
たらればは結構
当たりの宝くじを買っておけばは意味のない議論
313名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:36:28.15 ID:0RwolzKW
年金というか現役と年金の狭間だね
しばらく低年金で低賃金とか所得は低くなるけどまともに年金もらったら高所得とはいかんけど
貧困層ってことは無いんじゃないかと
314名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:38:35.05 ID:qbWt1OE/
>>166
これは名言
( ;∀;)イイハナシダナー
315名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:46:57.44 ID:dict3JqA
>>314
全然いい話じゃねえよw

ガキの頃から良い家

自分にはそれを維持できる能力がない

それでも、良い生活したい

危ない橋でも渡るっきゃねえ

そんな、世間に迷惑かけまくりのボンボンや嬢ちゃんが
都会にはあふれかえってるからな
身の丈にあった生活水準が一番だよ
316名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:51:23.76 ID:AuZX5SPe
ガキの頃から親の持ち家のクソゆとり本人だが、理論的な話を聞けば一生賃貸で全然構わないとしか思わないな。
317名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:55:26.41 ID:8OL+QMMY
>>166 二十年後、屋根吹きや壁吹きで五百万は飛ぶ。浄化槽もそろそろ傷み涙涙だぞ。持ち家の維持は二十年後が大変だから蓄えとけよ
318名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:57:19.45 ID:AuZX5SPe
大体戸建てだってどうせ大量に余ってるんだからあと10年もすれば賃貸でボロボロ出てくんだろうに、
まあ>>317みたいに設備がめんどくさいから家賃の算出がわからないけど。
319名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:03:29.96 ID:SxDORmu7
タワマンと戸建は維持するのが大変だと思うんだがな。
320名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:03:49.52 ID:X36dmObl
>>317
いまどき浄化槽とかどこの田舎だよ
321名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:04:18.94 ID:u32dH+tS
またこのパターン

史上空前の好景気 → ドボン → 政権交代 → ドボン ww
322名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:05:01.04 ID:VUZ2/hrn
年収1500万くらいあれば、
3000万やそこらの買い物なんてキャッシュで一括なんだけどねぇ

実際には年収400万くらいだから、
身の程を知って都会のど真ん中で、月6万の賃貸だわ

同じ年収クラスで、XX年ローン組んで家買ってる人いるけど、
全く不思議だわ。リスク怖くないのかな
323名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:05:14.07 ID:irvce5JJ
【子供の頃】
文化住宅(ボロボロ)
郊外の一軒家(200坪)
【学生時代】
3畳(風呂トイレなし)
6畳(風呂無し)
【社会人】
ワンルーム
2LDKマンション(3F)
郊外の一軒家(100坪)
3LDKマンション(10F)
マンション最上階

こんだけ引っ越したw
324名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:07:45.47 ID:VUZ2/hrn
>>323
???
引越し回数はごく普通じゃん
325名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:18:20.02 ID:89YLrVFE
>>323
文化住宅って何スカ?
最後のマンション最上階 って、やっぱ夏暑い?
住み心地とかどう?天井高何cm?トイレのメーカーって分かる?
凄く興味ある
326名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:39:38.19 ID:Dvar5E4z
少し郊外でたら空き家ガンガン増えているのにな
327名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:47:12.40 ID:SxDORmu7
>>322
>年収1500万くらいあれば、
>3000万やそこらの買い物なんてキャッシュで一括なんだけどねぇ

ないないw
その辺りは一番、キャッシュフローが多い層、つまり貯金が少ない。
ランニングコストが高い(日々の生活が贅沢)から貯金を溜められないのよ。

んま、年収400階級じゃ想像もつかない世界だろうけど。
328名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:48:31.27 ID:AuZX5SPe
贅沢じゃなくて留保すると税金取られるからでしょ。
329名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:54:40.41 ID:WORdePbI
今どき無理して家買っても子育て終わった頃にローン払い終わってなきゃ無駄
空き部屋が残るにしろ三世代で同居するにしろまた金借りてリフォームする羽目になる

思い出作りにはなるけど、子育て終わってからこじんまりとした家買った方がマシ
330名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:59:09.33 ID:SxDORmu7
>>329
いや、だから子育てが終わって後に戸建を維持できる体力なんて、
余程の金持ちか年金ガッポリの公務員でも無きゃ無理だって。

まあ、公務員の年金はこの先ガッツリ削られるだろうけどな。
銀行が貸してくれるからといって借りるような馬鹿公務員は地獄行き確定だ。
331名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:00:08.88 ID:irvce5JJ
>>325
文化住宅って借地上の長屋のことだす
マンションの最上階ってもそれほど高層のものではなくて大きなルーフバルコニーがあるようなタイプです
夏は下の階に比べて暑いのかどうかはわからんなぁ
遮るもんがないので朝から夕までお日様サンサンだけど風が通るので苦痛ではないな
ルーフバルコニーが利用できる夏の方が好きですわ、園芸とかプールとか
なんといっても最大の魅力は蚊がいないことw(ゴキは登ってくる)
332叩く人:2013/03/20(水) 15:02:07.58 ID:LM5abgNG
>>326
そういう奴の賃貸業が増えてくといいかもなあ
家主が放置してるの、結構多いしね
333名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:08:50.17 ID:7Qbo/huT
団塊が退職して賃貸離れ→年金受給者が増えたってことじゃね?
334名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:10:39.42 ID:Weg1Tdbh
日本でもサブプライムが起きるんですね
335名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:12:52.50 ID:q4hBx/uc
>>333
なんかそんな気もするな
年金生活者の多くは"低所得層"なんだろうし
336名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:23:22.17 ID:WORdePbI
>>330
今どきの田舎なら一千万でお釣くるから正社員で勤めあげればなんとかなる

あくまで五十歳過ぎに子育て終わってれば、大都市圏に住まなければ、だけど
337名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:35:41.39 ID:UVR6pnBP
固定で借りてる人を要領悪いヤツと小馬鹿にしてる
変動金利全力のDQNが早く逝かないかな?
アベノミクス万歳w
338名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:50:56.87 ID:eWb5ItsX
宝くじと株・不動産・為替・資源は、まったくの別物でしょ。
339名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:51:34.47 ID:AuZX5SPe
そりゃ億単位の金全部突っ込めるなら誰だって宝くじ買うよ。
340名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:01:00.65 ID:9YkG4+SC
田舎で生きる戦術を考えてみた。

20代。お金を一杯ためる。結婚する。
30代。家をなるべく少ないローンで建てる。所得を増やす。
40代。子供の教育に力を入れる。所得を増やす。ローンを完済する。
50代。子供が自立したあとは都会へ引っ越す。家は売るか賃貸。

先を先を考えて行動すれば持ち家でもなんとかなる!!
341名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:03:27.60 ID:cC/jdPiP
>>340
その前に自動車免許と車を確保。ひとりだけじゃなく複数人が車を運転できるようにしておくこと。
342名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:04:33.82 ID:9YkG4+SC
>>322
400万年収あれば2500万の中古マンションなら都会でも買えるでしょ?
リフォームすれば大丈夫だし。
頭金を大目に(できれば1000万)入れれば、余裕で暮らせるレベルっしょ。
年72万も家賃に払うってばかばかしい。
343名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:05:17.34 ID:SxDORmu7
>>336
なんか的外れだな。
繰り返しになるけど、最近の高齢者は田舎の戸建を処分して都会の共同住宅へ移住している。
田舎の戸建だと建物を維持するのも普段の生活も大変だからな。

わざわざ、高齢者になってから糞みたいな田舎のボロ屋に住むって一体どういう計画なんだ?
仕方なく追いやられるなら分るが計画ってw
344名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:06:36.07 ID:l+G5NNoJ
>>340
20代で結婚
30代で住宅ローンで家を買う
40代はまだまだ子供の教育費がかかる
50代で家のリフォームが必要になるが貯蓄はない
ローンもまだまだ残ってる
60代でローンは返済するが家は住めたもんじゃない
売却不能だが税金だけは取られお荷物状態

意外とこんなもんだ
345名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:08:58.71 ID:l+G5NNoJ
>>342
年収400万でも手取りは月20万くらいだぞw
346名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:10:43.55 ID:hYhOoKCy
これって少子化で単純に若年者が減って、
結婚して賃貸に住むような世帯が減っただけでしょ?
そういう世代が持ち家率の分母を拡大しちゃうんだから

記事じゃまるで結婚、二人暮らしを機に
家を買う時代になったみたいな言い方だけど
347名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:10:59.65 ID:9YkG4+SC
>>344
田舎だと家の価格(土地の価格)が恐ろしく安いし、
子供の学校も公立のほうがレベル高いからそれほどかからないんだよね…
住宅ローンも頭金を貯金OR親からの援助でなるべく多くすればかなり楽に返せると思う…
348名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:13:16.82 ID:hYhOoKCy
すでに結婚している中年層は時間が経つにつれて
少なくとも貯金して、賃貸から持ち家になる上、
所得は向上しないからいつまでも低所得者層のまま

後から入ってくるべき賃貸世帯となる若年層は、
貧困で結婚できず、結局持ち家率の分母が増えない
349名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:16:49.85 ID:QlpIVu0t
>>29

田舎なら、たとえば茨城とか千葉の外房なら、
年収400万ぐらいで持ち家と、クルーザーが持てる。
クルーザにかかる費用は、パチンコより少ない。

東京・神奈川で、「週末に自分の船で釣りに出かける」なんて言うと、
どんな金持ちなんだと思われるが、田舎じゃ庶民が普通にできる。
350名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:17:57.68 ID:9YkG4+SC
>>345
ぎゃくにローンを返し終えれば月6万出ていくことないわけじゃん。
だから古い中古物件を安く買ってローンを早く返して、
リフォームして住めばいいんだよ。そうすれば毎月出ていく家賃ゼロ。固定資産税だって安い。
351名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:25:36.24 ID:cZ6gLEJA
土地建物で1000万以下の良質中古物件、ないかなぁ@静岡東部
駐車スペースも2-3台は欲しいぞ
352名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:40:09.81 ID:kDyVz0UA
>>351
神奈川に住めよ。関東はいいぞ
353名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:51:28.14 ID:saTlshfa
>>340
田舎では就職先がない
田舎では結婚する対象の若い女性がみんな都会に行って結婚できない
都会に引越ししても、都会で生活するお金がない。田舎では家は売れないし、賃貸にしても誰も借り手がいない

クリアすべき項目ありすぎて、なんとも言えんw
354名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 17:43:42.22 ID:Hy+VHZY3
>>345
それ年収400万って言わないだろ。手取りで計算しろよ
355名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 18:50:06.14 ID:ZJfuB4Ws
>>354
手取りで年収計算するやつは専業主婦が多いんだよねぇ.
356名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 18:52:56.23 ID:lBlQKfE0
>>354
年収ったら総支給額だろ
手取は手取、年収じゃない
357名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 19:01:30.33 ID:D0jLmS7L
>>354
君はバカだなぁ。
358名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 19:04:22.64 ID:+1u/FYZV
バイト掛け持ちさせてやれ
359名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 19:10:27.31 ID:nErMDFcV
>>1
ソースが重いんだよ!!!!
バカヤロウ!
360名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 19:21:41.59 ID:Ad74h45E
>>354
じつに
ばかだね
361名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 19:27:24.74 ID:0nunsvsL
これってむしろ不動産価格が暴落する前触れだよね
362名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 19:42:31.42 ID:MP59oHpt
欲しい人に行き渡って飽和状態に近づいてるというわけだからなあ…
欲しい人が居なくなれば市場原理により価格崩壊するだろう。
363名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 20:25:41.92 ID:Ooy06jW1
賃貸暮らしは究極の地震対策。
364名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 20:49:41.61 ID:+fi+avUm
土地は有限かつ不朽の資産だけど、上物は経年老朽化するからある意味消費財。
人口が減っても食料が安くならないのと同じで、人口が減っても建物はあまり安くならない。

田舎では既に土地が安く、建物の値段の方が高いから、そんなに下がるわけではないだろう。
365名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 20:50:25.91 ID:SxDORmu7
貧乏人ほど戸建やタワマンを欲しがる。
なぜなら、誇りを持つことと、自慢することを履き違えているから。

その結果【喰い物】にされる。

住まいなどただの寝床だとなぜ気付かん?
366名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 20:57:33.31 ID:gDjAs7cS
これ再来年からの相続税対策の名義変更分が入ってるでしょ
高所得が望めない子供らにも無事に家が継げるようにいろいろ工夫してんだよね
サザエさんちみたいなのがやたら増えたもんw
367名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 20:59:29.22 ID:SWyuwv6G
>サザエさんち

今時、平屋は超贅沢だな。
368名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:17:07.20 ID:y5UAY2JJ
安アパートに住んで可処分所得を増やした方が賢いとおもう
369名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:22:05.25 ID:N3s6kJM2
>>365
働いている間は、基地でもある。
場所はある程度考えないと。
370名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:22:09.41 ID:lWfwkEG0
サブプライムしか思い出さない
371名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:22:50.31 ID:N3s6kJM2
>>368
同感なんだが、扶養家族がいると広さも必要で。
372名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:30:10.12 ID:kUFXId0D
日本って太平洋戦争で焼野原になったから古い建物があまりないだけで、
ぶっちゃけ築100年ぐらいいけんじゃないの?
勝手に経済耐用年数とかつけてるだけでイギリスだと築75年ぐらいまで普通だっていうじゃない。
373名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:40:23.69 ID:qfoaMwY/
年収も勤続年数も頭金も少なくて、住宅ローンの審査通らないわ…
374名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:47:23.09 ID:JKIxMcJt
>>372
地震大国なんで、普通その前に地震で潰れるよ
375名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:51:56.65 ID:kUFXId0D
>>374
3.11も倒壊した家やマンションってほとんどないよ。
津波きたら終わりだけど。
南海トラフきたらまあ終了なわけでしょ。太平洋ベルトの皆様は。
それ以外なら100年住宅でいいと思う。
376名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 22:15:24.19 ID:SxDORmu7
>>375
耐用年数と実用年数はまた別の話だと思うぞw
日本にだって京都の中心部などへ行けば築100年以上の民家は普通にあるよ。
平等院に至っては築1000年以上。

しかし、耐用年数って話では最新のマンションで75〜100年。
100年コンクリートという奴だ。
377名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 22:20:21.62 ID:kUFXId0D
>>376
日本の経済的残よ年数って奴が47年とか極端に短いからだろ。
これからTPP入って、古い住宅がばかばか買われるんだろうな。
378名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 22:24:05.78 ID:cQA+QvSL
土地上がれ〜
379名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:10:58.32 ID:zkmFNJYf
賃貸でいいのにって言ってる人はまだ若いんだな。
50代以上で住居について語っているスレを読んでみるといい。
高齢になると賃貸してもらえる物件が格段に減っていくぞ。
保証人になってくれる家族がいないとアウトだ。
380名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:11:46.49 ID:I+LT1q0L
マイホームとか持ち家って言い方してると 『一戸建て』 をイメージしそうだが
集合住宅(マンション、二戸一、長屋、等)も持ち家にカウントしてるんだろ?
381名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:21:19.25 ID:SxDORmu7
>>379
今どき保証人ってどこの田舎だよ?w
382名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:21:34.94 ID:DxpOtvfo
保証会社を知らんのか?
お金さえあれば部屋なんか借り放題ですよ
無理に持ち家買ってキャッシュの無い状態が最も危険
383名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:23:09.30 ID:YhjnNUdN
不況じゃないなw
384名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:28:45.89 ID:LKGQUzwG
>>379
50台以上が住居について語るスレ?
そんな架空のスレをこしらえてまで、
無理筋の主張をするあなたの意図は何?
385名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:37:15.45 ID:qX5SMdP8
ほんとうの貧乏人が死んじまっただけだろw
386名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:57:45.47 ID:v9a2iRbO
デフレでは賃貸の方が有利というのが定説だったけど、
アベノミクスで潮目が変わるかもしれないな。
387名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 00:06:43.93 ID:V1j01qnD
女の見栄に付き合わされて借金背負わされてるだけw
388名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 05:30:09.44 ID:zxb1nLaa
>>386
定説ですw
389名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 06:05:29.64 ID:DwR9TwYX
>>386
中長期じゃ不動産安は変わらない。国内人口が減るのに
住宅価格が上がるはず無い。移民でも入れまくるならともかく。
390名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 07:03:10.87 ID:HwnMkyOU
多分ほとんど親の生前贈与か遺産で買ってる層だな。
親が貧乏だと子供が悲惨になるのだから
やめておけとあれほどいってるのに左翼は理想ばかり追う。
391名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 07:43:51.18 ID:6BsQwv9c
>>379
それは言える。
年金生活のように定収入があるのに断られるらしい。
保証人も身内を数名書かないと通らないし。
392名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 08:02:41.80 ID:DwR9TwYX
今の五十代はそうかもしれないが、今の三十、二十代が五十に
なるころにはより有利になってると思う。
ただ、やっぱ独身は嫌な顔されるかもな。孤独死されて腐乱死体
の可能性あるからw
393名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 08:56:08.67 ID:TSFJTDle
過去に事故を起こして住宅ローンが通らない連中が必死で賃貸押ししてるのがけなげだ
394名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:27:45.22 ID:VjnAy9GF
賃貸は2割もいないのか
たしかに一生家賃払うんは無理だよな
395名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 09:34:24.21 ID:TSFJTDle
まぁかなり住宅が行き渡ってしまったともいえるから不動産屋はピンチだね
396名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:47:41.62 ID:zxb1nLaa
非正規激増で近い将来は
ボロ空き家にシェア住みしたり
ボロ1Rに住む様子が浮かぶ。
ってもうそうなってるか。

まともな持ち家は買えなくなる。
都会にいる必要性もどんどん薄れるから
都内のタワマン系が一番の地雷だね。
397名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 10:51:11.73 ID:tdBtQ31O
いざとなりゃ実家に帰ればいいやって言う人ならともかく
普通は結婚したら買うし
転勤族の人だって定年したら老後の住まいを買うもんな
そういや老人介護付のマンション?みたいなのも出てるみたいだね
398名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 11:03:44.83 ID:JowDFLtt
そりゃぁ、ナマポを受け取りながら、住宅ローンを支払いができるんだからw
399名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 22:04:13.14 ID:eA4/0ugC
>>395
ただ、開発や販売だけで商売しているところは少ないからな。
事業の比率が変わるだけで、そこまでピンチなのかというと?

プールやジムが付いてる豪華タワマンを供給してるとこはヤバめかもね。
販売が減る分を管理で儲けようという算段なのだろうけど、
あまりにも無駄な共用施設は管理組合が閉鎖しちゃうだろうから。
400名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:15:22.77 ID:zxb1nLaa
>>399
お金持ちは無意味な部分に対するリストラも早いからね。。
401名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:35:00.52 ID:1KtpTWDC
そもそも何故親の家を継がず新たに買う必要があるのか?そういう人が多いな。
地域社会の構築は親から子へ同じ地域で継続するのがベストの様な気も。過疎対策にもなるし。
自分の前後の世代を含めて“家”だからな。継続は大事。
402名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:41:08.29 ID:FMP/K6PC
確かにマンションも持ち家と言えば持ち家なんだけど、完全な自由は無いからなぁ。
建替えの時に家を失う事になるかもしれないし。
403名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:43:47.50 ID:LYzyA9l6
この先給料あがらないのに
家って。
404名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:56:50.48 ID:xmT1fdfY
一人暮らしだけどマンション買った
405名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:58:27.09 ID:a3t/F2EJ
1000万頭金にいれて借金して買うくらいなら5%くらいのリートかって
8万位のマンションに実質月4万で2DKとかに住んだほうがよくないか?
406名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:58:33.84 ID:TknG7yNK
>>1
> マイホームを持つ世帯の比率が上昇している。
> 総務省が2013年3月15日に発表した家計調査によると、
> 12年は2人以上の世帯の持ち家率が81.4%と、前年から2.5ポイント増えて、
> 4年ぶりに過去最高を更新した。

・高齢者比率の増加、若い世代の比率の低下

> とくに低所得層で増えている。
> 住宅価格が下がっていることや金融機関の住宅ローン金利が低水準に
> あることが追い風になっているとみられる。

・団塊の世代の退職で、勤労者→年金生活者に替わる人数が多い
・住宅購入済の現役層が、賃金カット・ボーナスカットによって 中流から下流に転落

ということで構造的に比率が上昇するので、その影響を除外すればむしろ
ダウンしていると思われる。よって不動産業界・金融業界のステマで有る可能性が高い。
407名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 01:11:02.82 ID:eYk9+sSU
>>403
おそらく「家」では無いんだよ。


これは・・・【城】なんだ。
408名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 01:35:38.71 ID:wQMPvJV2
単身世帯が増えているだけじゃん。
いわゆる統計のマジックだな。
409名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 02:08:49.52 ID:OvGAw27H
年金退職金とかで安定収入があって
高い維持費が払えるならという前提での話だが
箱根辺りのリゾマンは超快適(物件価格は非常に安い、高いのは維持費)

風呂は源泉かけ流しの温泉大浴場だし
WiMAX回線入るし造りはバブル期のカネのかかった豪華仕様
買い物もAmazonでたいていのものは手に入る
しかも土休日以外ほとんど誰もいないので超快適
管理人さんも常駐しているし住人の質や所有車のレベルも高い
はっきり言って都会のマンションなんか糞

たいていは御殿場や小田原出ればどうにでもなるし
都会に用がある時はバスやロマンスカーで
そこまで時間も金もかからず都会に出られる
都会でタワマン買ってる奴らって頭悪いと思う
410名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 02:15:20.80 ID:OvGAw27H
維持費は痛いが年金で余裕で払える人限定での話
医者も銀行も郵便局も宮城野に出ればあるし
観光スポットや料理店はいくらでもある

売る時捨て値になるが
箱根のリゾマンだけはアクセス良好なので買い手がつく

職業は会長職や社外取締役や相談役にして
判断業務のみにして箱根で立案し都内は時々にする
家は息子に譲る形にしてリゾマン生活がベスト

都心のタワマンにこだわる理由が逆にわからない
411名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 02:49:05.89 ID:awyWvY5n
一軒家だろいがマンションだろうが購入は金ない奴にとったらほんと運だよなぁ
車買うのとは訳が違う
412名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 07:42:29.28 ID:OiKNRwn9
>>409
前提が無茶苦茶だろ
413名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 08:38:40.36 ID:u+6kPxus
>>411
失敗すると一生後悔するレベルの買いものなのに
不動産の営業って適当すぎるわ
騙す気まんまんな広告多すぎるし
414名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 08:43:58.12 ID:GpT2jFaq
いつの時代も商売とは情弱を騙すことだお。
415名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 09:05:11.07 ID:3ukNeA8h
>>407
なら一階は防衛戦用の非居住用だな
416名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 09:07:59.76 ID:7zcDltK7
ローン組まなきゃ買えない時点でもう
417名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 09:10:50.41 ID:u+6kPxus
家賃払うくらいならローン組めってことだろう
親の援助がないリーマンが金貯めて家買うのはかなり無理があるし
418名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 11:28:29.98 ID:otvZ6Wcq
>>410
駅近タワマンは生活が楽なんだよ


タワマン階下に保育園があったりスーパーがあったりする。会社も徒歩圏内だったりさ。
419名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:15:52.78 ID:EkRo17V7
売る時の事も考えて、県庁所在地でそこの市名がついた駅(始発)から徒歩十分以内の戸建てってどう?
俺的には立地そこそこ良いと思うんだけど
420名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:18:58.22 ID:uwp3RLwC
>>419
基本的に
土地がない
商業地で戸建てには制限がある場合が多い
421名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:30:35.78 ID:aWLNYrlk
金利が下がっても、審査基準が下がらないと借りることは出来ないのでは?
まぁでも低所得層は「家賃を払うのがもったいない」って言葉を信じるから仕方がない。
422名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:55:05.38 ID:500UuTyC
そろそろ家持ちの祖父母世代が、遺産残す時代になってきたか?
423名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 15:59:02.81 ID:otvnKD13
どうかね?
祖父が死んでも半分取っていく祖母が10年長く生きるぞ
424名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 16:03:12.93 ID:7NbVcUHd
持ち家の方が良いけど、マンションはダメだな。
マンションなんて事実上の再建築不可物件となんらかわらん。

今後腐るほど問題が出てくる。
そもそも、管理会社潰れるだろうしな。
425名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:06:56.93 ID:9fCdBZ7I
終の棲家とか深く考えないで家賃と同じ金額でより広い部屋に住めるんだから買ったほうが断然いいけどな
426名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:12:17.70 ID:iychSmpp
田舎でもアマゾンと価格コムがあれば問題ない
田舎の高所得が勝ち組
427名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:16:01.32 ID:5hJG8HeV
>>426
病院などの問題もあるけど
超僻地じゃなければ田舎でも病院はあるしなw
所得あれば、田舎の中の中心部にもひっこせるし
金があれば大抵解決できるね
428名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:29:33.28 ID:lcOtdYQz
>>425
不動産屋は家賃と同程度っていうけど
固定資産税、火災保険、修繕費、マンションなら管理費、駐車場代さらには駐輪場代・・・住宅ローン以外の金がものすごいんだが。
429名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 20:55:54.58 ID:U10fwUCZ
>>428
賃貸はそこらへんの費用が家賃に上乗せされてるわけだが
430名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 21:53:43.39 ID:lcOtdYQz
>>429
上乗せされてローンと家賃が同程度なら賃貸の方が安い。
431名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 21:57:58.24 ID:9HrbS1Xu
>>428
買った方が安いよ。
3LDKの家賃14万払うなら、35年ローンボーナスなし管理費修繕費込7万円とかのがいいと思うが。
単身世帯は賃貸でいいよ。
432名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:00:50.73 ID:U10fwUCZ
>>430
家賃は収入が無くなっても払いつづけなければならない捨てる金
ローン返済すれば家賃不要で戸建てなら土地が残る
433名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:06:17.90 ID:5hJG8HeV
そうなんだよね
収入減でも身寄りがいなくなっても
住む場所あるのはありがたい。
ボロボロでも屋根があれば一応住めるし
434名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:07:49.06 ID:5hJG8HeV
しかし、どこに建てるか、買うかだよね
今は賑わっても、少子化でゴーストタウンになったりしたら
435名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:13:51.81 ID:tCX4GJm7
とりあえず地価が上がり続けてるとこ買えば良いのでは?
関東なら出来るだけ東京の都心に
関西なら京阪神の都心に近い郊外に
436名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 22:16:46.00 ID:aq8imUqJ
8割がマイホーム。
まあ、当たり前だな。
いまどき持ち家じゃない人はおらんだろ。
437名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:12:05.13 ID:jt8O33IY
将来、都会や田舎を問わず戸建を手に入れる時は、都市ガスの物件を探して欲しい。
プロパンガス物件が都市ガス物件と決定的に違うのは、ボンベの宅配料金がコミコミの燃料を何年も使うってことだ。
都市ガスが来てない田舎に住むなら、灯油給湯器やオール電化物件に住んだ方が金が貯まるし、家賃の支払いに充てられるぞ。
438名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:16:32.50 ID:051yxeH0
>>435
あと10年はそれで安心だね。

ただ、それより先は東京ですら人口減少に陥るから、
基本的に地価は下がること前提で家は買うべき。
439名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:17:39.59 ID:RC+7Av29
81%とか嘘くせえ数字だなw
440名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:18:19.55 ID:waqbAraI
>>435,438

それで10年安心かは微妙だな・・・。
人口減に転じ始めたら地価に反映するのは本当に急だから。
地方都市は全てそういう傾向。
441名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:20:36.39 ID:a8IilpxS
>>431
ローンの他に
固定資産税と言うのがあるのだけど?

固定資産税はどう考えているのかな?
442名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:20:51.42 ID:23hMA83d
実家に帰るときって、帰るところがあるってすばらしいって思える。 
やっぱジジババになったら、持ち家のほうがいいかな(´・ω・`)
443名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:27:32.10 ID:QCt0gLCp
家も買えない人生は嫌だ
444名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:29:21.75 ID:tCX4GJm7
>>440
でもこれからは一層都心回帰になって人口の集約が始まるからなぁ
ほんの一部の土地は上がり続けると思うよ
445名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:51:03.88 ID:eYk9+sSU
>>444
土地が上がるかは微妙だと思うぞ。
土地の値段って地域だけでなく、区画による要素も大きい。

都心部は一旦、地価が上がり切ったときに区画が細分化されてしまっているから、
まとまった区画で供給されるとしてもタワマンしか考えにくい。

そしてご存知のとおり、タワマンは重量を減らすために壁、床、天井とも乾式で薄っぺらいからな。
構造部分はゴージャスでも部屋単位では非常にチープ。

中小規模マンションだと湿式壁の中空構造(壁、床、天井とコンクリの間に
グラスウールが挟み込んで有り、部屋部分がコンクリ部分に設置しない構造。"バブル仕様"とも。)
という物件が新築で探せるからな。
446名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 23:54:04.20 ID:Y3A7eXTa
>>445
相続税の課税最低限下げたから、下がるよ、大幅に
447名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:01:04.89 ID:qDqPMBeU
持ち家は分譲マンションを含む
とはいえ東京以外は一戸建てが多いが
韓国なんか持ち家率は高いが日本と違って分譲マンションが多い
448名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:01:48.72 ID:eYk9+sSU
>>446
ただ、不動産は様々な債務・債権の担保になっているから、
取引価格(額面金額)を下げられない事情もある。

インフレに伴って実質価値を徐々に切り下げるイメージじゃないかな。
直近にサブプライム危機〜世界金融危機という流れを実体験しているから理解できると思うけど、
不動産はあらゆる金融資産に結びついているから暴落させるってことはできない。

市場のニーズが急減したとしても価格維持のために国が動くレベル。
REITとかもそうだけど、不動産の価格を維持するための仕組みというものが沢山あるのよ。
449名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:05:24.76 ID:A0picFXF
>>448
下げられないも何も、バブル崩壊で下がったろ

消費税増税まで控えてるのにインフレとかねーし、駆け込み需要で買う奴は大損するな
450名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:10:22.61 ID:CzIcSXOf
金融緩和でサブプライム問題みたいなのが起きなきゃいいけどな。
451名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:16:55.76 ID:idw+Qh/k
一括で買ったから金利の心配はない。
後悔は多少ある。
452名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:25:53.00 ID:1ZDWTCuO
おぉーっと。日本版サブプライム問題のフラグが立ちましたねw
453名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:28:08.54 ID:bmaGtswF
>>448
で、君はどんな家に住んでるわけ?
454名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:57:25.99 ID:6cxNHDOb
>>409
噴火リスクがなければ購入したいけどね....
455名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 01:13:01.89 ID:FmrquwTD
>>454
そういった短期的リスクでの値下がりを期待するのは難しいよ。
REITや銀行が資産運用として押さえちゃうからな。
456名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 02:35:28.46 ID:7RYRyYtA
欠陥住宅問題が解消されない限り家賃7千円の社宅に住み続けるよ。
457名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 02:44:22.38 ID:gdv8F80X
俺はちょっと豪華にモンベル・ムーンライト5型
458名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 05:49:42.02 ID:C/ieD6sK
日本もトレーラーパーク解禁すればいいのに
459名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 07:54:56.13 ID:Xg40G1XD
>>456
定年後はどうすんの?
460名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 09:22:36.55 ID:uYW5mUVI
居住権があるから追い出される事はないよ
461名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 10:56:17.15 ID:oJ1piCXf
タワマンなんかよりリゾマンで年金生活に一票
462名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 11:00:56.66 ID:/LR3rDPH
>>458
数年後にはいやでも…
463名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 11:05:15.14 ID:FmrquwTD
>>460
社宅に居住権なんか無いだろw

>>461
何も無いリゾート地で老人がサバイバル生活するのか?
464名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 11:11:26.74 ID:gZnI5fA8
持ち家にすると目先のキャッシュフローは改善するけど、
長い目で見ると賃貸のほうが得だと思う。

20代でマンションを買ったけど、持ち家は、生活の変化に対応しにくい。
結局、海外赴任を期に処分した。
今は、空家となった実家(戸建)のメンテナンスに追われてる。
持ち家は何かと面倒。

>>280
大家さんが内装をすっかりリフォームして、家具付きアパートとして借りた部屋だったから、
取り立てて不自由はなかったよ。

>>284
レンガ、だと思う。
465名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:10:20.43 ID:kUM8MruS
持ち家は、生活の状況変化で不良資産化する可能性が否定できない。
住み続けるのであれば、持ち家でもいいと思うけど。
466名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 12:58:10.13 ID:ZvAB0CLY
>>48
欧米の建築家ってフリーメーソンだろ
レベル違いすぎる
467名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 17:40:40.06 ID:d/2dgDm8
今田舎在住
将来は観光地にすみたい。
数年前まで名古屋に居て、知人多いからいつか老後は戻りたいと思ってたけど、
離れてみると観光するとこもなし、観光地に近くもなし
仕事を拠点としてファミリーや単身で住むなら決して悪くないけど、なんか違う。もうちよっとのんびりしたい。
みなさんは住みたい場所ある?
468名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 17:44:58.57 ID:FmrquwTD
>>467
仕事も観光もとなると東京しか選択肢ないと思う。
ただ、大阪や名古屋の2〜3倍はするけどw
469名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 18:26:31.69 ID:tti0t/az
>>467
調布住みだけど便利だよ、一人もんなんで賃貸だけどな
深大寺まで徒歩10分、吉祥寺までバスで25分くらい、新宿駅まで上手くいけば35分、中央道ICまで7〜8分
あと伊豆大島まで30分w 実際はチェックインがあるのでもっとかかるが

ただし家賃相場は駅と都心からの距離の割には高め(´・ω・`)
470名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 19:20:15.86 ID:d/2dgDm8
ふむ。結構東京派多いね
確かに便利。地価が高いことが難点だね。
京都に住みたいと思うけど、住むとなったら関西自体に馴染めるかどうか
471名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 20:16:58.57 ID:3W+vTbdM
嫁と二人だけだから、50m2位でいいんだけど、
300万/坪で 4500万円とか、そんなんばっかり。
築10年のマンションとか、設備ボロいし、みんなよく買うな。。
自分は新築賃貸渡り歩きでいいわ。
472名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:16:02.55 ID:FmrquwTD
>>470
京都、奈良は基本的に住むとこじゃないぞ。
観光で行ってる分には分らんだろうけど、歴史的な派閥が凄まじいからな。

外面だけは良い土地柄だから、観光者や学生にとっては居心地良いだろうけどな。
473名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:19:31.20 ID:cftIQf4o
>>471
その平米の物件なんてまずないしなぁ

しかし、みんなローンのために家買ってるような生活の人多いよなぁ
474名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:20:10.89 ID:cftIQf4o
ああ、ワザと逆に書いてるぞ
475名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:24:53.76 ID:rKw8AmE3
日本版サブプライム
476名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:27:40.23 ID:rKw8AmE3
外資も若者も群がる、活況のREIT市場
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130323-00013345-toyo-nb

泥船に乗り遅れるぞー!(^o^)丿
477名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:33:52.88 ID:18B+c/60
>>476

リーマンショック直前に大損こいた人がたくさんいたなあ。
10年で10倍になると信じていたあの頃・・。。。
478名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 22:23:24.50 ID:FmrquwTD
>>471
@300って千代田区、港区じゃないか?
中央区なら@230前後の50m2とか普通に探せると思うんだが。

むしろ日本橋エリアの住宅街はそういう物件が多いように思う。
479名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 22:31:22.36 ID:DZvVF8ul
>>286
欧米で一緒くたにするなよ
地震がなくて乾燥した欧州では石造りの建物が数百年もつんだよ
湿気が高くて木造建築が普通の日本とは比較にならん
普通に400年前の住居をリフォームして住んでいる
480名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 22:45:50.60 ID:T68tBBiU
>>441
6年目まで、安いんだけど知ってた?
481名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 01:57:12.77 ID:gqX9En8v
箱根最高
482名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 06:49:44.72 ID:ZuLT4rB8
>3LDKの家賃14万払うなら、35年ローンボーナスなし管理費修繕費込7万円

まず、こんな物件が存在しない
極端な値段設定にして持ち家にする方が良いって誘導してるだけ
頭金ぶっ込んでるなら別だけど
483名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 07:01:36.33 ID:l6oV2g7U
>>1
>とくに低所得層で増えている。

日本版、サブプライムローンですか〜?

自民党でも、消費税を上げるのは確定みたいだしなぁ。
過去、増税で景気落ちるけどな。
484名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 07:20:33.78 ID:l6oV2g7U
>>30-32
良く分かってられるようで、日本の住宅は貧相ですな。
この程度なら、工事現場のプレハブに住んでも同じかと。

マンション(笑)の区分所有は、一生自分の物にならないからねぇ。
買ったつもりの『賃貸住まい』、エア所有だから。
485名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 07:22:09.65 ID:Ml8exoog
次世代型(耐久性が高い?)住宅を即金で買うとイイことがあるとか聞いたが。
なんだっけアレ
486名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 07:31:03.65 ID:+u7oEs9s
>>30
北京でも新築の家は2000万円(円換算)以上するらしい。
まあ、広さはかなり広いのだろうが、
北京市民の平均年収が50万円とか60万円ぐらい(円換算)なのであろうから、
年収の40倍程度もするわけだ。
487名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 07:51:41.47 ID:MA57opGN
自宅購入費+メンテナンスコスト積み立てで月何万かかるんだか。
488名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 08:13:18.63 ID:vLHthRsn
>>1
>2人以上の世帯の持ち家率が
数字のマジック乙
全世帯の数字出せよ。パーセンテージだけじゃなくて実数も。
出さないのは恣意的な数字だからだろうけど。
489名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 08:19:02.10 ID:8Yb6mUKN
独り暮らし世帯なんて入れる必要あるのか?
持ち家買う潜在性ある世帯じゃないと。
490名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 08:26:08.80 ID:vLHthRsn
>>489
だから実数が問題だって言ってるだろ。離婚率の糞高い低所得DQNが
対象から外れてパーセンテージが上がってるだけだったら意味ねえだろうよ。
491名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 08:42:00.81 ID:Q1TIhxrf
まぁ、転勤を規制しない限り現役世代の持ち家率は上がらないだろうな。
492名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 08:43:43.23 ID:qo+mCgIh
>とくに低所得層で増えている。

これを読むと低所得者層が住宅の購入に踏み切る風潮が生まれたように思えるけど、
実際は年金だけの生活が増えて低所得者層になった層もすでに持ち家に住んでるからこそ
持ち家率が増えて、その上少子化核家族化で単身世帯が増えたり実家住まいが増えたり
しているからなんじゃないかな?
493名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 08:49:44.21 ID:vLHthRsn
要するに官制ステマ。住宅の買い煽りだよーん。
平成バブルの時も酷かったけどまたやってるわww
494名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 10:52:38.22 ID:OK2PVmfv
>>492
その通りだよ

高齢者の金持ち → 定年で「低所得化」
若年層の貧乏人 → 未婚のまでま家計調査の対象外

こーいう人が多いだけ
495名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 10:53:14.84 ID:OK2PVmfv
ああ、「ままで」だ ><
496名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 11:23:41.77 ID:pGRjnlr4
>>482
札幌とかそんな感じだけど。
497名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 11:39:23.66 ID:f1hyLlGR
札幌ですか・・・
498名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 17:01:26.28 ID:kIlZhCuy
札幌ってそんな家賃たかいの?
499名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 17:03:40.43 ID:kIlZhCuy
>>472
そうですよね。
住むとなったら馴染めない気がします
神戸あたりに住んで観光だけしに行くってのも考えてます。
いま、中国地方在住なので、その方が現実的かも。
500名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 17:21:25.73 ID:CyPLdR+y
>>499
大阪なら京都も奈良もアクセスの良いんじゃないかな
神戸住むつもりで関西馴染むのが不安なら、高級住宅街が広がってはいるが、市外からの流入者が多い東灘区がオススメ
俺は関東からそこに行ったんだけど、地域付き合いがあっさりとしてていい感じだった
501名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 17:43:32.68 ID:v5c8pv1s
>>498
家賃月8万出せば、100平米以上の一戸建てか分譲マンションに住めるよ。
駐車場のない物件なら地下鉄駅近くでも1DKでプロパン物件なら1.8万くらいから住める。
うちは1LDKで除雪付きピロティ付き都市ガス暖房物件だから相場より高くて62000円、エレベーター付きの2LDKに住める高めの家賃。
家賃7万出すなら中古マンション買った方がお得かも。1LDKなら350〜800万。
502名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 17:55:30.55 ID:nanDhd4x
>>499
近畿だとやはり神戸が評判良いね。
気候的にも瀬戸内海式で近畿地方としては別格的に過ごしやすいらしいよ。
503名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 17:56:50.16 ID:kIlZhCuy
>>500
アドバイスありがとうです!
まだすぐじゃないですが、観光ついでに地区を歩いたりして、よく考えて見ます。
大阪は苦手です。場所にもよるだろうけど、神戸を候補に散策して見ます
504名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 17:58:51.91 ID:kIlZhCuy
>>501
寒さとか雪とかかなり苦手ですが、
札幌も市内だけなら住みやすいときいてるので、中古のお値段はなかなか良さそうですね。
505名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:12:03.16 ID:nHMYIXPT
人口減ってるし、都内でも空家多いよ
506名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:14:21.42 ID:dxCH5tGj
アメリカと違って日本はリコースローン

将来の悲劇はサブプライムショックどころではないな・・・・・・・・・・・・
507名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:17:13.34 ID:kIlZhCuy
>>505
持ち家がないと将来賃貸を続ける不安があるので、いろいろ考えてましたが
もしいずれ、超借り手市場になったら、賃貸を渡り歩くのも手ですね。
508名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:17:19.49 ID:n+5TQg6M
サブプライムだな
509名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:18:22.46 ID:n+5TQg6M
後先考えない馬鹿は無茶をするからな。
510名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:22:24.02 ID:LD1VyTIN
普通の物件はバイク置き場ないから、インナーガレージ付きで建てる事にしたわ
金がない。
511名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:39:31.57 ID:x+4tdhwm
低所得がローン審査通るわけないだろw
512名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:46:01.38 ID:oI27I04c
無事に完済できるといいですねw
513名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:53:33.91 ID:Thu50JEB
たたいてるのはバカ?
賃貸なんかに月12万も払うより月12万のローン組んでマンション買った方がずっといい。
514名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 18:55:02.72 ID:gqX9En8v
マンションは貸しても儲からないし
住んでも高いしどこが良いのが全然わからんね
(当方、賃貸業経営者です)
515名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 19:02:26.58 ID:nanDhd4x
>>511
銀行の住宅ローンはローンの中でも一番審査が甘いのよ。
とくに貧乏サラリーマンには甘々。
堅気のリーマンであることさえ証明できれば基本OK。

フラットは甘くし過ぎた反動で一時的に頭金必須になってるけど、
数年前までフリーターでも頭金ゼロで組めたからな。
516名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 19:03:23.25 ID:j7Ozd9Oe
これからは自宅は賃貸で、別荘買うのが流行るとおもうな
517名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 19:07:06.27 ID:GrKp0HHh
>>513
ローンは8万くらいにしておこうよ
税金、管理費、修繕費とかいろいろかかるんだから
518名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 19:18:56.19 ID:0NUwgxfT
35年で1500万とかマジきついわー
あー、いやだいやだ。

正味、このままの所得なら10年以内で完済できるけど、繰越返済ってわざがあるから無理はしない。
バイトでも返済できる程度の月々支払いにしておきたい
519名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 19:25:56.53 ID:C1l/p3We
>>13
国交大臣がずっと層化
うまい利権があるんだろ
520名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 19:57:50.06 ID:x3FdRdRe
>>513
20年ローンとして月12万だと年144万
20年で2880万の支払い総額
それだと2000万以下の物件しか買えないな
賃貸で12万なら色々選べるけど
2000万以下の物件はボロクソだったり住みたくないレベルしか売ってないぞw
521名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:08:44.98 ID:l6oV2g7U
>>506
>日本はリコースローン

あぁ、そうだったな。
転んだら、アメリカ以上になりそうだな。
522名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:15:07.40 ID:nanDhd4x
連帯保証人制度もそうだけど、TPPで何とかしないといけないと思う。
農業市場を開放すればアメリカが援護射撃してくれるんじゃないか?

残念ながら高齢化社会の日本において政治的な自浄作用は期待しづらいからな。
TPPや移民政策などの外圧に救援を求めないと、左傾化して死んでしまう恐れがある。
523名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:18:38.10 ID:CckojQBw
職場のDQNが変動金利のほうが固定よりお得だからって全部変動で住宅ローン組んでた
今現在の金利しか考えられない馬鹿が増えているんだろうな
524名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:25:10.55 ID:l6oV2g7U
>>523
そうゆう奴は、数年後に・・・。
ノンリコースローンにしといた方がいいかもな。
525名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:27:11.66 ID:nanDhd4x
>>523
住宅ローンの金利は変動幅が決められているから(0.25%)
変動で組める人はそちらで組むのが常識。
フラットなどの固定金利ローンは銀行の与信が通らない人向けの救済措置。

そもそも、固定金利といっても永久に約束されているわけではなく、
高インフレが到来すれば見直しが入るという契約なのよ。
その辺りは実際に契約を進めた人じゃないと知らない部分だろうけど。

なので、変動で借りられる人があえて固定で借りるということは100%無い。
526名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:44:49.53 ID:x3FdRdRe
DQNは「ゆとり返済ローン」とかで組んじゃってるんだよなw
5年間は月5万くらいの返済で6年目から10万 10年目から15万とか組んでるw
527名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:47:56.29 ID:eD5tnYuH
知り合いに建築業者がいるけど自分が絶対住みたくない家を作ってるみたいだ
そうだよね日雇いだったら一生家なんて買えないから妬みもあるんだろう
特に見えない所は酷いらしいよ気を付けて
528名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:49:18.00 ID:R/EDGs++
田舎じゃ2人以上の持ち家は100%だからな。
81%ってのが納得行かないが、
東京とかはアパート住まいがよっぽど多いのかなぁ・・・
529名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:49:55.87 ID:fntPwDbL
>>518
わかるわかる。

俺も1700万円借りたが、管理費・修繕費・固定資産税込で、
月々の支払いは8万円以内にした。

年収400万で3000万円とか借りてる連中は、
金利が3%になったら間違いなく破綻する。

なんでそんな借り方ができるのか、理解不能だわ。
530名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:53:14.58 ID:E1kzA9Oh
老人はどうせ何時かは施設に入るんだから
賃貸でいいだろう持ち家の方が不経済だろ
531名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:57:02.12 ID:kIlZhCuy
>>528
んなことない
公営住宅もアパートもある
親世代だって、若いうちは借家してその後家たててた。
実家の古屋に二世帯で住んで、途中で建て替えるパターンもあったけど
532名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 20:57:48.02 ID:nanDhd4x
>>529
そういうプランで行けるのは都会のマンションか何かかな?

常に需要が供給を上回る都会の不動産に関しては、
金利自体が無効化されるのよ。

なぜなら、金利が上昇すればそれに連動して物件の評価額も上がるから。
最悪のケースでも物件を差し押さえられるまで。

勿論、この論理が通用するのは都心部で最低限の間取りが確保されている物件だけだろうけど。
533名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:07:57.26 ID:VnNdcJR1
持ち家を持っている団塊軍団が、年金暮らしになって低所得者層として
カウントされるようになった。
なぜ、この可能性を誰も指摘しない。




ん? 誰か指摘した?
それとも、どこかに年齢のこと書いてあった?
534名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:09:42.97 ID:oXnJL0B0
これサブプライム化してないか??

土地の評価額なんて嘘っぱちで需要がない地域では
評価額に対して120%の売りと80%の買値しかつかないのだよ。

そりゃ都内の住宅街(流動性高く、比較対象多い)であれば、
評価額路線価公示地価に対して連動するだろうけどね。

貧乏人でも買える!!って煽ったはいいけれど、
単にローンの審査を甘くしただけではないのか?
焦げ付くリスクは何ら変わらないのであれば、将来の不安は大きい。

一時期はローン審査でバンバン落ちていたんだけどね、震災の後から急に変ったよ。
銀行ではなくその奥の保証機関だろうけどさ、
後で貧乏人大爆発しても知らないよ?
535名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:11:42.81 ID:xd6uyulM
>>534
つ徳政令
536名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:11:51.73 ID:AHFxfg9/
うん、なんだかステマくさいな。
近々住宅不動産、停滞しそうな予感がする。
賃貸組だからひねくれてる?
537名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:14:35.18 ID:oXnJL0B0
2012年までの停滞期低迷期に不動産が売れたのか?
売れたのではなく、分母がおかしくなったのではないか。

あるいは高資産低所得層が数字を押し上げまくっているだけか。
538名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:16:22.59 ID:qYxmM5s7
芸人の親が生活保護で住宅ローン支払ってたよな
あれちゃんと国に返したのかな?
539名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:32:05.86 ID:TMmP0B+I
サブプライムローンの日本版だな
海外に貯金を逃避させる必要があるかもね
540名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:37:34.86 ID:/gIZ+B80
家の知り合いや親戚はバブルで土地を売り抜けたのが多く儲かってる。
私の家だけ財産に興味なかった・・・

東京近郊だと今の5倍から〜10倍とか普通にあったらしいね。
ちょうど生まれて時にバブルが弾けた。
541名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:44:07.35 ID:PX3FeoE7
TPPで農地が大量に住宅地に供給される
その結果土地価格が暴落。
ローンは担保われして一括返済を要求される。
徳政令か黒い人のようなたくましい精神力が必要。
542名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:48:09.12 ID:cUKqdkGv
>>534
サブプライムとは全く別物
あれは金利以上に土価が上昇する事が前提

今の日本は都心の家賃並で郊外なら家買えます
ただこれだけ

審査が甘く成ったのではない
低所得でもローンが可能な安い物件が増えたんだよ
543名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:50:49.54 ID:cUKqdkGv
>>541
担保割れしても契約通りに支払っていれば一括返済の義務はない
544名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 21:52:06.67 ID:8ourQn2T
ま、ぶっちゃけいまの日本で銀行とかが
家や土地の価値が上がり続けるなんて信じてるわけないから
サブプラはないわな。
545名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:06:51.56 ID:bwrQ9UxE
田舎なんだが、知り合いが余ってた家を手放したけど・・・
 140万・・・   ワロタ       ま、小さい家なんだけどね。
546名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:07:14.88 ID:fntPwDbL
>>544
金利上昇によるローン破綻で、不動産価格の暴落はありえるだよ。

暴落といっても、今、不動産会社が新築マンションにつけてるボッタクリ価格が
適正価格になるだけだが。
547名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:08:01.74 ID:kIlZhCuy
>>545
全然マシ

しかし、いくらで売りに出されるんだろう?
548名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:09:53.42 ID:4RHlTRtS
サブプライムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:12:51.96 ID:8ourQn2T
>>546
やっぱ変動金利ローン組んでる連中ってまだ多いの?
いまなら個人の客なんて固定ばっかに走ってるかとおもった。
550名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:14:12.34 ID:F75rRkuo
後のサブプライム問題である
551名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:18:03.64 ID:5n72JO8N
別に持ち家取得に何千万もかかるわけじゃない
貧乏人が頑張って金貯めて数百万の中古戸建てを買ってるだけかもしれない
552名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:20:48.50 ID:1BRz2WiF
定年退職した時にローンが終わってると楽だよな
死ぬまで家賃払い続けるなんて気が遠くなる
553名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:25:42.36 ID:nanDhd4x
>>549
いや、だから固定金利ローンの金利は永久に固定じゃないと言っておろう。
高インフレになれば見直しされる「なんちゃって固定金利」

今みたいに変動で最安1%切っているようなご時世に、
最初から固定なんて人はいないのよ。

銀行の変動金利ローンも基本的も5年ごとの見直しで、
変動幅も法律で規制されているから、
現時点で変動で借りた人の金利が同じく現時点に固定で借りた人の金利を上回るには、
固定金利が見直しされない前提でも10〜15年を要する。
554名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:27:32.63 ID:FhoH0fRA
>>545みたいな物件だって買った人からすれば持ち家だから、
持ち家=新築ってのはむしろ減ってるかも知れないね。
無期限に大家や業者に金払い続けるくらいなら、ぼろくて小さくてもいいから手の届く中古って言うのも賢い選択と思う。
555名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:35:22.41 ID:eslx6Mhx
>>554
というより売れるというのがな

不動産の最大のリスクは手放せないことって言われてたりする
買い手が現れなければ、どんな不良物件でも維持管理コストを所有者が延々と・・・・。

苗場のマンソンとか10万円でうってるのそれだよね?
556名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:37:42.73 ID:eMUZJ+7F
 
ハローワークが窓口担当者2200人を一斉解雇 ハロワ職員から一転、ハロワに通う側へと転落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364103565/
 
557名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:40:11.14 ID:FhoH0fRA
>>549

たとえ固定にしても何年かで情勢が変わったらあっさり見直ししろとか、契約書にしっかり書かれてる。
そんで変動に1%くらい上乗せしたりする。

銀行の中の人って結構ずるい人達でね、あらゆる安全策をとって自分たちは絶対に損害を被らないように商品を作るのです。
(木を見て森が見えない高学歴ぞろいだから別のところで大損害を被ったりしてますが。)
余談ですが、バブルの崩壊の頃、自分が借入れていた、某メガバン事業系融資担当者なんて、
土地の評価額が下がって担保割れしてるから数千万入れろといわれたのを思い出しますわ。
日本人は真面目だから一生懸命返そうとするし、公的資金も入れたから銀行は潰れなかった。
本来なら評価損とか、税金で助けて貰うとか、己らの無能を恥じて、利用客にわび入れるべきなんですけどね。
558名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:44:39.66 ID:FhoH0fRA
>>555
共同所有は古くなったり、近隣が過疎化すると処分が難しいかも知れないね。

一戸建てとその土地の所有権なら、いざとなったら固定資産税がわりに物納とか出来るんじゃないのかな。
559名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:44:54.66 ID:fntPwDbL
>>549
先日借りたら、固定は3割ぐらいだと言ってたな。

俺も固定で借りる気マンマンだったんだが、ちょうど連邦準備局と
日銀がゼロ金利を続ける宣言をしたあとだったので、
「とりあえず変動」という罠にハマってしまった。

今のところは後悔していない。 でも今年中には固定に切り替える予定。
560名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:47:44.84 ID:eslx6Mhx
>>558
たしか物納不可のはず
だって、それは、個人の赤字物件を税金で補填するという形になるから だったはず
561名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:50:44.83 ID:nanDhd4x
>>559
固定ってフラットだろ?
3%?2%の間違いじゃないか?

その想定でも>>553なのだが、今年中に固定に変更?

色々と意味が分からんのだが。
良かったらどういうネタを根拠にそんなプランにしてるのか聞かせてもらいたい。
562名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:55:51.14 ID:NZDh1DQ9
一晩30ドルのモーテルが俺の家さ!!
563名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 22:56:46.36 ID:fntPwDbL
>>561
インフレ2%を実現するまで、徹底的に金融緩和を行う & 前衛的な国債購入を行うとの
黒田日銀総裁の発言から、長期金利はもうしばらく低いと見る。

しかし俺は日本は、誰が何をやっても、財政破綻に向かうと思うので、2年以内に金利は上がると思う。

以上の考察より、今年は変動金利の超低金利を甘受し、金利が上がる前に
長期金利にして安定を得る。

という、狸の皮算用により計画を策定した。
564名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 23:01:40.98 ID:NZDh1DQ9
>>563
将来固定資産税が上がる可能性はどうだろう.....
565名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 23:13:53.24 ID:cUKqdkGv
>>564
上がらない
金持ちが困るだろ

今回の相続税は金持ちは変わらないから上げたのさ
566名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 23:15:06.78 ID:tVlURASR
不動産は取得税と固定資産税と相続税で三重取りなんだよな
どうにかならんのこれ
567名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 23:18:16.65 ID:nanDhd4x
>>563
正直すぎる感じだな。
住宅ローンには色々と怪しい仕掛けが仕込まれてるから、
もう少し調べた方が良いと思うよ。

変動と固定にプランが分かれているのも、
人それぞれが思い描く返済計画に対応するための
商品の多様性ってわけじゃないだろ?

むしろ信用力の低い者が強制的に固定プランにさせられるって感じだ。
568名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 23:20:35.64 ID:kIlZhCuy
固定のが金利が高いんだっけ
569名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 23:46:58.42 ID:gqX9En8v
田舎の土地買ってスーパーハウス買って
自宅は賃貸でおk

それか別荘(ただし箱根等需要がある地域に限る)に住む
570名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 00:14:53.93 ID:g5vYOChZ
>>409
バブル崩壊のリゾマンがどうなったのか知らないのか
571名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 00:16:51.93 ID:HRL8HERF
今ローン残高2300マン。
定年まで9年。
もうどうにもならん。
()
572名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 00:24:55.45 ID:5Fk48dWp
やだこれ日本版サブプラじゃん…
573名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 02:06:57.90 ID:uXSjfWrO
>>571
退職金5000万くらいでるじゃん。
574名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 03:55:46.59 ID:OpsMpRZK
>>571
今は子供の手は離れてるんだろ?
なら、なんとかなるさ〜
575名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 07:09:24.06 ID:bxGC9VG4
>>558
戸建てなら、更地にして寄付すれば終わり。
マンソンはそれができないから、自己破産しかないかな?
法人名義なら、会社解散倒産で済むけど。
576名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 07:17:52.64 ID:bxGC9VG4
>>566
「金持ち父さん」だかの本に、それが書かれていたね。
結局は、国から土地を借りてるだけ。
利用権利を買ってるだけで、本当の所有者は国。
577名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 13:31:36.11 ID:sNBkG/xs
>>566
税金に寄生する連中がいる限り無理
578名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 13:37:55.32 ID:sNBkG/xs
日本での不動産所得がある程度のラインまで行ったら
日本脱出して海外メインで生活しようと思ってる。
同じ事考えてる奴いる?
579名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 13:55:28.83 ID:7YEMzZEm
考えてるどころか実行してる奴は沢山いる
580名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 14:31:09.42 ID:NnzxksUs
日本版 サブプライムアボーン??
581名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 14:58:57.91 ID:qcRTwK/m
>>48
床の間って換気装置だったんだ
知らなかった
582名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 15:08:18.74 ID:Hvb0kNh2
つーか、「新築価格 550万!」とかの家って、実際どんなつくりなの?
やっぱり、各所ぺらぺらなの?
583名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 15:16:28.24 ID:/yLFIu0R
>>9
あぁ、その会社(笑)にずっと勤められるといいね!
584名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 15:16:29.90 ID:gx3d4Pzn
>>582
坪30万の土地が100坪有れば3500万だ
585名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 15:59:05.70 ID:zmMpj+Ba
都心通勤には遠い終わった郊外じゃ坪10万円台なんてザラ
だから低所得者でも買えるようになったということ。
586名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 16:41:07.25 ID:Q587uuNc
『狭小物件』、という本が不動産屋の実態とか分かり面白かった。なにか賞も取っていたと思う。
どうぞ一読あれ
587名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 17:18:57.24 ID:utnXaFDi
箱根の話しをしてた人いたけど、小田原は駅の近くは田舎なのに高いぞー。
500万の中古なんて見たことないなー。
588名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 17:52:51.09 ID:QjzJ41Id
新幹線あるからじゃ?東京が通勤圏に入る
589名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 18:24:15.87 ID:vMMb/JPi
>>581
とこのま じゃなくて ゆかのあいだ でしょ
590名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 21:03:10.28 ID:1AN5aWsc
>>581,589
ワロタw

ウチは、ベタ基礎の上に発泡ウレタンフォームの断熱材があって、
ゆかとの間を温風が通る。
591 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/25(月) 21:40:50.95 ID:c5onYHkc
>>588
なるほどー、となると都心と東京通勤圏(電車で1時間以内くらい?)は下がらないってことですかね?
東京圏だと新幹線で小田原、小山も?
在来線で茅ヶ崎、相模原、八王子、所沢、越谷、柏、千葉の内側は下がりは限定的かな?
592名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 21:59:51.00 ID:QFS31Cf2
これ金がないから親と同居して持ち家って話じゃないの?
593名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 23:30:52.05 ID:T2bExOkq
>>3
嫁姑問題を知らないアホの言葉だな
594名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 02:05:00.06 ID:LBDxNizI
リゾマンは維持費高いから年金が多い人や
企業の保養所としてとかじゃないと持つの厳しいだろ
595名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 04:05:34.69 ID:ub/FJ8Sw
>>107
金だけなら持ち家なんだろうがそれよ。
耐震だの欠陥だのは注意すれば防げるが、一番のリスクは隣人。
しかも最初は良くても向こうからやってくるという場合もあるし。
596名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 04:18:27.58 ID:4167J6st
建築基準法のせいでどうしてもムダに高くなる
597名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 08:44:21.64 ID:LBDxNizI
持たない方がリスク低いこともあるからなあ。
今賃貸安いし。
598名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 08:46:23.77 ID:QbGVXuua
まぁ隣人が問題になるほどエグイ隣人に当たる確立もそうとうに低いとは思うけどね
とくに一戸建ての場合はさひど問題にならんだろう
599名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 09:41:11.87 ID:vVGqXl7q
怖いのは、隣の火事より隣の馬鹿、だしな。
600名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 09:46:09.02 ID:FkxRc5TZ
>>595
武家屋敷みたいに周り塀で囲めばいいじゃない
601名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 09:50:03.06 ID:gGXvN3ek
>>106
イケアの本棚は重い本をみっちり詰めると板が曲がって落っこちますが

結局高い本棚買わないとダメっていうか、木屑固めたようなボードが重いものに耐えられないんだろうな
602名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 09:51:37.18 ID:gGXvN3ek
>>582
ペラペラというか、家の中に壁が少ない
でかい部屋にすれば内装の材料がケチれるとかそんな感じ
603名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 13:40:12.66 ID:1dM7oh4H
ネットがありゃ地方で十分って人が増えてんだろうな
地方なら家持てるし
604名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 15:06:40.31 ID:tsMyVBYA
>>603
工業製品は全国どこにいても最安値でネット通販できる。
農産物や海産物などは産地直売所が圧倒的。
1.5ペットボトルより大きい大根も、赤ちゃんくらいある白菜も100円200円で買える。
朝イチで漁港に行けばとれたての魚が安く買える。米も地場産。産地偽装も無い。
生活は田舎の方が快適だ。もう都市部に戻りたく無い。
605名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 21:01:04.08 ID:67ioqiU6
病気になれば、都会の病院に来るんだろ?
606名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 22:53:09.19 ID:tsMyVBYA
>>605
なんのために?
607名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 23:03:21.04 ID:fznG29J4
ソロだけど延々家賃払うのもなんだし、田舎住まいだから800万くらいで
1990年以降くらいにたった物件でいいのでてきたら買っちゃうんだけどなー
608名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 01:03:51.96 ID:Vm/pcJvp
>>604
都心(新宿)から電車で45分くらいの
地方都市住んでるけど非常に住みやすい。
ネット通販使えば困らないし、大型店舗多いし、駐車場に困らないし、
野菜とかも田畑が多いので地元の農家から安く買える。

>>607
やっぱその位の時期以降ですか。お金かけて造ってた時代だからなあ。
609名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 03:16:57.58 ID:MRigAS5A
>>607
中途半端だな
ここ数年、住宅設備の質が上がっているから
長く住める10年以内のものを買うか
1980年代(1981年以降新耐震)の安いものをリフォームするかだよ
1990年代のものはバブルとバブル崩壊の余韻で微妙な時期
610名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 06:33:48.23 ID:H3TeFydl
高く作らされた時期だね
611名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 08:54:25.62 ID:vvmAG+LT
TPP、日本の不動産業界に影響あるかな?
612名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 09:06:03.81 ID:yCGtDNdH
マジか。年収900万の俺でさえ賃貸アパートだというのに。
613名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 09:26:39.75 ID:hInnQ62q
>>610
今施工しているのもかなり高い。
資材や人件費を考えると2000年前後が一番同じ価格で
高いグレードを実現できたんじゃないかな。
614名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 10:14:13.84 ID:pzjiPBdP
もちろん固定金利なんでしょ?
615名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 13:19:14.83 ID:7rr3zlPs
親が正規雇用で、子供が非正規雇用ってパターンじゃないの?
親が連帯保証人になれば、子供は住宅ローンを組めるでしょ。
 
固定金利でも10年固定あたりだろうから、
まあ10年後に自滅するパターンだよね。
 
ちなみに固定資産税は、
1994年に、公示価格の2〜3割だったのが一気に7割にしたから、
3倍くらいになったんじゃないかな?
616名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 13:22:37.49 ID:7rr3zlPs
それから固定資産税は、野田の時に改正案があって、
今の1.5倍になる予定だよ。
617名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 15:18:55.35 ID:pzjiPBdP
10年もの子臭いが異常に低金利でオソロシス
618名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 15:31:03.67 ID:kX3+I53f
固定資産税上げて家賃も上げて大家族回帰か
619名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 19:41:16.46 ID:vvmAG+LT
>>616
民主党のやったことは、増税と弱腰外交だけだな。
620名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 20:48:55.52 ID:Iz5ui/Jz
>>619
とんでもない。売国と環境汚染とインフラ破壊もやってますよ。
621名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 20:52:26.95 ID:mNKuAPiw
>>615
そんな難しい話じゃない
単なる調査バイアスだ
622名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 21:55:28.80 ID:/UOhDyJJ
まあ俺も結婚して子供できたら家かっちゃったしな。単身者に保有は必要ないと思うが
623名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 22:52:21.75 ID:pzjiPBdP
しばらくは低金利が続くとは思うが、静観。
624名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 00:47:09.11 ID:Y74ZMimR
>>609
んなことない。
俺90年代末住居だけど何の問題もなし。
89年築リゾマンも持ってるけど全く問題なし。
625名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 00:54:26.22 ID:J2jx4JLT
問題はなくても
価格が高いんでないの?
コストパフォーマンスだべ
626名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 00:57:50.26 ID:0seSlQUx
>>26
なるほどねー。
これからの賃貸のモデルケースかな。

自分はアパート住まいしか知らないからアパートがいいや。
人間関係が築けないから、いつか出来るかわからない相方と新し目のアパートに引越し続けたいな。
627名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 00:58:48.67 ID:YqbikYmr
俺の実家半径100以内に家なし。・゚・(ノД`)・゚・。
628名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 01:40:57.00 ID:HjgH8lIW
>>616
>野田の時に改正案があって、
>今の1.5倍になる予定だよ。

1.5倍!かよ

野ブタの野郎〜〜〜
629名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 02:13:40.05 ID:o4uHcyja
>>627
女は三界に家無し
630名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 03:01:27.71 ID:4SFPNRGr
>>31
>世界的にも寿命が短いから注意すること。

日本の建築物の寿命が短いのは地震のせいであって、日本のせいでは
無い、どの国の建築業者が立てても寿命は変わらない。
631名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 06:04:11.56 ID:gPJdVedN
建替え前提ならば、借金をしてまで所有するものじゃないな。
632名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 06:32:29.67 ID:qs76obbz
神奈川県の相模川から西ならド田舎だから、
2000万円くらいで35坪の土地付新築戸建が買える。
東側では35坪なら4000万円くらいは必要。
ここに来て東西格差が一気についた神奈川県。
633 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/03/28(木) 12:39:43.78 ID:vHu8bMaO
>>632
安い方に住んでます。
中古、築浅、東海道駅近く、1000万位で待ってます。ゆとりローン破綻物件カモン!
634名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 14:03:33.02 ID:AUK8FdAS
>>633
10年がんばってまつんだな
635名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 14:31:26.60 ID:Y74ZMimR
秦野いいぞ。安いし自然豊か。
636名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 14:56:24.73 ID:AUK8FdAS
松田、渋沢、秦野、伊勢原

神奈川断層集中地帯
637名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 15:07:13.59 ID:6seOI3GV
>>106
人口へってるのにパワービルダーと言われる連中が
いわゆる「庭付き一戸建て」を2分割3分割して、「ミニ戸建」を粗品乱造してますね

田舎の百姓をだまして畑にアパート建てさせてる建託業者とあいまって
人口てってる日本の住宅数はやたら増えてるという・・・
638名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 15:33:31.01 ID:sDbkK8xY
マンションは賃貸が王道、買うもんじゃないよ。
買うなら一戸建てにしなさい。
欧米ではコンドミニアムといわれるが、事実上供給が制限されている
マンハッタンなど特定の地域に限られるそうだよ。
639名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 15:35:28.72 ID:sDbkK8xY
>>637
それはね、オーナーが土地に執着しているけど
他に有効利用が思いつかないからだよ。
640名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 15:59:43.32 ID:FQGcUX3K
もう地方は道路沿いに店ができるというのは少ないんじゃないの?
廃墟ならいっぱいあるんだが
それこそ住宅ならまだ入り手はある
店の入り手はない
641名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 20:08:29.00 ID:8rSI7Esh
>>638
マンソン管理の関係をしてるけど、
買うもんじゃないね。
自分は、買わない。

区分所有なんて、一生自分の物にならないし、
決め事の決定権は弱いのに、責任は重いからねぇ。

あんな貧相なものを「マンション」と言うなよな。w
642名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 20:27:27.58 ID:AZesD1JL
パワービルダーwwwww

完成前から家が傾いたりwww

実際この目で見てるから、もう買うのは無理だわ

2000万払って危険を買うのは
643名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 00:48:34.35 ID:qTymp2PR
オリンピック開催も含め復活の10年となる。
644名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 03:19:02.19 ID:An4VeVhp
>>633
そんな値下げする日が来ますかね?
田舎、駅遠でもなかなか、、、
645名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 09:44:26.67 ID:PA9/ZC3n
人口減なのに住宅増の日本
もっと値崩れしても良さそうなのに、家賃や不動産価格がなかなか下がらない理由は
不動産オーナーが、値下げするぐらいなら空き部屋、空き地、駐車場のままでいい
と、意地はってるから
646名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 09:52:45.46 ID:hQXbETXZ
>>645
大家は空き部屋あると借金返済出来ずに死にますが
647名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 09:53:39.36 ID:hIz38jy2
>>641
こういうことドヤ顔で書いてるやつって
ド田舎かただの負け組貧困層なんだろうなぁってつくづく思う
648名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 10:08:35.53 ID:pYxxDjLg
マンションは供給過剰なものの庭付き戸建てはもう相当に郊外まで行かないと大規模開発する場所がないね
日本人はマンションの方が好きなのかもしれんがいざ探しても良物件な戸建てが全然無いわw
649名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 10:10:11.44 ID:tzs/z/As
サブプライム()
650名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 10:23:36.24 ID:gl8H35QL
5年以内に釣る自信があるわww
651名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 11:02:26.43 ID:pIqCIF5a
再建築不可を100万以下で買ってリノベーションすれば良い
柱一本残ってれば改築と見なされる
内装だけなら200万
外装含めて500万
自分でできるところを自分でやればもっと安い
652名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 11:10:31.00 ID:rXdkwMc9
マンションって立替がうまくいったモデルケースってあるのかな?
立替がうまくいかなければマンション購入ってババ抜きだよね。
653名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 11:57:27.18 ID:G/Q7aggw
マンソンは色々とメンドクサイから、
どこでもババ抜きですわ。
654名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 12:25:10.43 ID:9mTbhnoj
日本版サブプライム

10年以内に日本発の世界恐慌が始まると
655名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 12:27:25.16 ID:tzs/z/As
いや、この債権がいろいろな商品に紛れ込んでたりしないと日本だけ沈没なだけというw
656名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 12:28:58.37 ID:9XF4I22m
20年前に三重野康とか伊東正義とか半藤一利とか司馬遼太郎とかが勝手に起こしておりますが。
彼らは一生反省しない。
657名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 14:24:54.12 ID:CWZ8cGGq
以前一戸建てが建ってたところが更地になってしばらくして4区画くらいの小さな建売になってた
658名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 15:07:18.17 ID:/INjTyvA
>>652
思いつくだけでも

同潤会江戸川アパート(現 アトラス江戸川アパートメント)
同潤会代官山アパート(現 代官山アドレス)
丸山北住宅(現 パークハウス千石丸山町)
赤坂コーポラス(現 ブランズ赤坂)
諏訪町住宅(現 アトラス諏訪町レジデンス)
新赤坂マンション(現 パークハウス赤坂氷川)
国領住宅(現 アトラス国領)
天城六本木マンション・ホーマットガーネット(現 アトラスタワー六本木)
エンパイアコープ(現 プラウド新宿御苑エンパイア)
美竹ビル(現 テラス渋谷美竹)

原宿住宅(新 ザ・神宮前レジデンス)
野口ハウス・富士コープ(新 マジェスティハウス新宿御苑パークナード)
白金台マンション・クラウン白金台(新 プラウド白金台)
諏訪2丁目住宅(新 ブリリア多摩ニュータウン)
シャトー三田
五番町マンション
公団阿佐ヶ谷住宅
桜上水団地
659名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:23:11.77 ID:gC7QDPzv
>>641
同意
資産価値はさておき
たかが庶民の生活の場なのに戸建てに比べて設備が多いが故に法定検査も含めて維持管理にかかるコストがバカにならないね
戸建てだと維持管理上の法定検査はないはず
最近では受水漕がないから多少軽減されてる向きもあるが住民が日曜大工感覚で出来るものではなく有資格者による点検作業か必要なため管理会社に丸投げせざるを得ない
古い低層マンションにありがちな自主管理の物件だと所有者の民度で管理状態が左右される諸刃の剣
660名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 19:57:07.10 ID:Yq+xbios
このスレ結構参考になる。
661名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 20:34:02.96 ID:G/Q7aggw
>>659
>所有者の民度で管理状態が左右される

共用部に、平気に私物とか置いてるのを見ると、
スラム化したアパートと同じかと思うわ。
662名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 00:37:33.12 ID:PxOMnHcf
本当は住宅として供給されるような土地が、
所有者の高齢者が空き家や空き地にしたまま放置している気がする。
ソースはうちの遠い親戚。
地方の白壁造りの昔の商店街にあるんだが、元は八百屋だった。
いまは店舗だった部分を荷物置き場にしているのがガラス戸から見える・・・
狭いし古いけど、柱のしっかりした家なので、とにかくもったいない。
663名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 05:14:32.26 ID:fCL925hT
やべー、ミニバブルで低所得者層が持ち家買いまくる。
これサブプライムの再現じゃねえか。
664名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 08:30:22.36 ID:mFlwYiYb
>>652
わが国にはリゾート型マンションを含め、現在およそ10万棟の分譲マンションがあるが、
国土交通省の調査によると建て替えできた分譲マンションは149件(2010年4月現在)しかない。

寿命が来たマンションが対象だから母数を10万にするのは違う気がするので、149棟をどう見るか。
立地がいいマンションじゃないと厳しいだろうねえ。
665名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:27:25.53 ID:8e/SJ4g8
>>2
一生、賃貸で行くと決めてる
持ち家は固定資産税やら管理費やらで結局、家賃と同額を払い続けることになる
マンションなんかは古くなったら建て替えなきゃならんし

老後はどっかの老人ホームに入るから借りられなくなるとか関係なし
666名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:29:27.39 ID:PxOMnHcf
地元のまんそんの競売物件みて、基本的なことに気がついた。
固定資産税と管理費で、そのへんの賃貸物件借りられる
+1万円出すなら、築浅で便利な場所も選べる
分譲まんそん買ってる人すげえ
667名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:36:19.13 ID:TJho0NLX
もう買えるけど転勤決まったから買わない事になった。
ずっと広い家に住んでた自分はずっと賃貸でも良いんだけど、
転勤族家庭育ちの夫は退職後でも良いから
家を建てたいみたい。不思議。
668 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/30(土) 09:39:16.21 ID:O0viJ/N2
>>644
1.人口減高齢化トレンドの継続。家を買う平均年齢35-40と団塊ジュニアの最後の人口ピークがそろそろ終わり。
2.消費税増後の揺り戻し。これは5パーセントに上がった時にも見られた現象。
ちなみに、日本国債があんなに低いのは良いインフレ(成長)を見込めて無いから。
3.2.にも被るが、ローン破綻者増。
ゆとりローン第一世代がそろそろ支払いが増える。給料はさほど上がって無いだろうから他に担保が無ければ処分するしか無い。
4.コレは根拠でなくシナリオだが、アベノミクス失敗でスタグフレーション。
こうなりゃみんな仲良く死亡だが、借り換えが簡単な賃貸が身軽かもしれない。
という事であくまで非大都市、非新築、非更地ということ。
簡単にいうと競売物件で出ものが増えるかと。
669名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:42:15.82 ID:hSwtX8e1
>>665
戸建てならローン完済すれば家賃タダだぞ
駐車スペースあれば駐車場代も
修繕積立金や管理費も不要
老人ホーム入るにも持ち家が担保になる
670名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:46:33.68 ID:ywUJR25R
高度成長期に家買った奴と買わなかったやつの差を考えろよ
今買わない選択なんてないよw
671名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:46:44.43 ID:yCUH8AYb
>>27
これだな
中古一戸建ては実際余りまくってる
重要な事書かず、
持ち家に住んでる人が多い=購入
だと錯覚させるステマだろ。

不動産が値上がり=煽り値上げ
だったし

馬鹿の評論家とか、こう言うの見て「値上がりしてる、もっと上がる」と言ってるくせに
自分は買わないとかwwwww
672名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:48:42.02 ID:TJho0NLX
都内だけど建売もばんばん建ってるよ
673名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:50:52.74 ID:ywUJR25R
>>671
本気で探してみそ
余ってないから
ずっと売れてないのはそれなりの理由があるだけ
674名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 09:55:57.66 ID:5tPjkDqm
クイズです。

(Q1)台所にトイレが有る国はどこでしょう?


(Q2)その目的は何でしょう?
675名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:00:50.45 ID:ZfNakQA8
>>670
高度成長期=人口増加期
現在=人口減少期

高度成長期を例に取るなら、今買うやつはバカ。
676名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:05:22.68 ID:ywUJR25R
某所
昭和40年代に造成200坪
当時 1000万
バブルピーク 6億
現在 1億

経済は繰り返す
急げ!
677名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:09:54.71 ID:KALNwO++
Jカスソースってだけで信用度ゼロ。

大方またネット検索して都合の良いネタだけで記事書いてんだろ。
ネット時代なんだから自分の見たいネタだけで記事書くのが当たり前と思ったほうが良い。
そもそもJカスの姿勢を考えるとなwww
678名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:16:15.79 ID:r3g32yHZ
アメリカで起きたことが、日本で数年後に起きると言われているが
日本版サブプライムが起きるのか? 
679名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:22:42.07 ID:r3g32yHZ
>>699
ローン完済するまで何年かかるだろう・・・
駐車スペースがあっても車がないし・・・
管理費はなくても、修繕は必要だし 固定資産税はかかるし・・・
老人ホームに入るだけの金があるなら担保なんて必要ないし・・・ 
680名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:32:04.87 ID:lvVjMeJa
日本は普通の商品が主だから、ただのローン破産がまた増えるのかなとか
まあ、庶民見殺しの外国人いれて穴埋めすればいいの自公では、景気は期待できない。
そもそも在日って税金払ってない、払ってたとしても全額還付されるんだろ、
売国両党がどんなに外国人いれて経済と税収アップだ!みたいに夢見ても意味が無いじゃん。
そんな国益にならない外国人が増えたら。不動産や車など税金が不当にボッタクリすぎだし。
681名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:35:30.03 ID:hSwtX8e1
俺ん家の固定資産税なんか年10万ぐらいなんだが
建物が古くなってくれば下がっていくしな
682名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 10:47:35.62 ID:PxOMnHcf
マンションの固定資産税も下がりますか?
683名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 11:10:08.10 ID:CEqE9A7E
J リートを買いたい外人さんてどのくらいおるのかの
684 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/30(土) 11:19:02.04 ID:O0viJ/N2
>>683
んー、とりあえず下値は日銀の資産買い入れの対象にもなってるし、無能銀行どもの担保になってる土地の救済手段とも見れるワケで美味しく見えるが外人からすりゃ、円安トレンドの方も気になるよな。
円安ならキャリートレードになるかと。
685名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 11:31:43.94 ID:CEqE9A7E
>>684
ワシはGリートにするかの。
世界のサブちゃんにならなければよいがの。
686名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 12:45:27.86 ID:YlMvHtrr
>>699
頑張れ!>>679の質問に答えるのだ
ガンバレ!!
687 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/30(土) 14:10:17.56 ID:O0viJ/N2
>>685
サブちゃんはヤクザと営業があるからな。
世界情勢はわからんが、米国債の金利を見るならなかなか絶望的だ。
世界は高齢化して、アジアも一部で人口減に転じはじめる。アフリカは2050まで増加トレンド。以降地球人口は減る予測。
土地にこだわる理由はあるのかな?
688名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 15:25:20.41 ID:CEqE9A7E
>>687
人の集まるところ、便利なところ、は必ず生まれると思うがの。
サイバー空間のことはよくわからんがの。
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/30(土) 15:50:32.72 ID:O0viJ/N2
>>688
それはおっしゃる通りで。
そういう意味では日本の東京も10年は安泰かと思われます。
ただファンダ的には上方圧はさほどではないということでありんす。しかしながら過剰流動性(バブル)の発生の予測をした方がスジが良いかもしれませんな。
690名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 16:27:19.78 ID:CEqE9A7E
>>689
ワシもプロではないので、決め手は川瀬くらいですかの
691名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:29:36.41 ID:ab2YMKSv
日本の不動産は、新築を買っても入居した瞬間に「中古」になって価格が
どんどん下がっていくからなあ。
人口が減少始めてから、下がり方がなんとも言えん。
人口がまだ増えてる関東組には実感がわかないと思うけど。

大家するとしても、駅前とかじゃなかったら空家が多いと思う。
ワンルームマンションが2万円台でごろごろしてる。
田舎の方がかえって高い感じ。中途半端な都市部が安い。
692名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 17:44:47.66 ID:ab2YMKSv
>>666
管理費や税金は売れなくっても払わなければいけないからね。
マンションは家屋の固定資産税が高い。

管理費1.2万、修繕積立1.2万。固定資産税年間13万。駐車場代1万/月
毎月4万余かかる。プラス10万のローン。
これなら7万/月の賃貸の方がましな気がする。
10年後に値段が半分になってたら目も当てられない。

いや、俺んちは三分の一になったけどさ。
買うのはお金が余ってるか、700万で買えるとかだけでいいんじゃないかな。

不良資産みたいだなあ。
693名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 18:30:41.17 ID:2uUY784Y
湿度や地震の関係だけど、日本住宅の寿命の短さは悲しいものがある
1代でももたないケースも
694名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 19:22:46.36 ID:TWqg30km
マンションはやっぱり買うものじゃなくて、借りてこそのものだと思う。
ただそれも40代まで。
70歳になって賃貸生活っていうのは不安すぎる。
695名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 00:20:01.65 ID:n9gpeLvW
>>694
公営住宅が少なすぎるし、結構高いんだよね。
696名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 03:22:20.40 ID:Ld0ASEtO
公営は入居基準もやや厳しいね
賃貸は年取ってからが心配なんだよね。
保証人とか保証協会とかやめて欲しい
家賃2年分前払いでいいじゃん
697名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 08:05:54.22 ID:f32qt6kP
日本の賃貸の、入居の厳しさに、
外国人は驚くんだよね。
先払いでも、拒否されるからね。日本人でも。
698名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 12:27:19.83 ID:EU9XDdD4
>>241
マスゴミのおかげで、43歳でその年収だと思ってる勘違いが多いからな。
ヒラから局長まで全世代を足したら平均が43歳でその年収という意味なのに。
699名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 12:37:55.64 ID:Ld0ASEtO
じゃあ本当はいくらなん?
700 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/31(日) 22:53:15.22 ID:+XgZ6Gsh
>>690
であれば、土地を絡めず為替だけでも良いような?資産がほぼドルでしたら別ですが。
701名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:58:31.24 ID:U1U5E3Pw
今の経済は一億総中流の時代じゃないのに
賃貸の場合はバブルのままだね。
702 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/31(日) 23:01:44.29 ID:+XgZ6Gsh
>>691
関東も人口減始まってますが、東京都心に関しては実感少ないですね。
それより高齢化は感じます。ここ10年、明らかに通勤時間以外で、電車で高齢者の密度が上がってる。次の10年で死にそうな人も多い。

田舎は流動性低いし、所有者に喫緊性が無いから、下がりも遅いのかもしれませんね。
703名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:19:42.40 ID:/LjwgcTP
俺は実家が世田谷なんだけど、前帰った時には高齢化進んでるなーって感じたね
地価高過ぎて新しい人は入って来れないのか、新陳代謝が全く無い感じ
田舎の方はそろそろ一巡して緩やかになるんじゃないかな
日本とスウェーデンみたいな感じかと
704名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:49:48.75 ID:D9PPtPWi
デフレの正体によると、都市部(とくに東京)は、田舎より高齢化率高くなるらしいね
デフレの正体は少子化とは思わないが、集団就職した世代がずっと住んでるから、都会の高齢化は早いね。
705名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:06:49.25 ID:efzj0smR
田舎は離婚した女性が子ども連れて帰ってきたりするしな

友人が小学校教師だが、クラスの半分近く母子家庭で驚いた
まあ祖父母同居だから、ナマポは2家庭ほどだが。
706名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 12:27:41.38 ID:27Z1LrwG
>>703
そうなんだよ。東京は家が高過ぎて若者は買えない。
特に地方から出てきて東京で働いてる連中は結婚すると
都外や都内でも23区外へと引っ越し遠距離通勤するのが多いそうだからね。
郊外の方が子育て環境も良く、同価格で家は広くなるからな。
なので東京は超少子高齢化w
707名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 12:39:06.80 ID:ytS7RPW4
2LDほどの平屋が欲しいわ

10人ほどでBBQができる庭と3台の車がおける駐車場は必要だけど
708名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 12:52:44.38 ID:fMrkWhfw
でも田舎すぎると ちと寂しいから
ほどほどがいい
709名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 12:56:45.13 ID:UMXmOzJJ
>>628
バブル期の特例についてはどこが政権とってもぼちぼちなくなるよ
710名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 12:59:40.41 ID:UMXmOzJJ
>>658
マンションについては
空き容積がないところは現実的ではないね。
どうするんだろうね、これから。
711名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 13:01:16.76 ID:Ctqg68oS
一戸建てはそろそろ買っておかないと間に合わなくなりそう
物が少なすぎる
712名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 13:03:37.87 ID:zbfxkDgX
低所得者は社会的信用がないから持ち家がないと辛いよね
713名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 13:09:19.57 ID:V65914lo
賃貸で過ごして、定年近くになったら中古を一括購入でいいじゃない。
介護施設に入るならそれでもいいけれど。
714名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 13:21:33.17 ID:8w1YkQlR
>>693
地震に強くて非木材メインの家もあるけど、一気にお値段が良くなってしまうからな
715名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 14:33:43.93 ID:fMrkWhfw
>>707
平安時代は 訪問先の庭を誉めるのが
貴族どうしの礼儀だっただが
いまはどうかな ほめられる程の庭があるかな
716名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 15:11:41.13 ID:UMXmOzJJ
>>711
大丈夫だよ。これから30年でどんどん空いてくる見込みだから。
717名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 15:41:19.11 ID:XcWon6a9
>>100
オレなんて親のいるところまで電車と徒歩で30分のとこに住んでて
それぞれの家賃合計25万払ってるのが馬鹿らしくなって
いま物件探し中

長男だしどうせ親の面倒は見んといかんだろうから同居だけどね
718名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 16:33:47.01 ID:8LGGEffn
>>714
シロアリ対策さえしていれば木造でも十分長持ちするよ。
ただ気密断熱をしっかりしないと結露でダメになるが。
719名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 21:37:00.74 ID:nOt52VZV
>>713
俺もそれ
賃貸だと職場の近くに住めるメリットもある。老後に一戸建て買う時は田舎で買えば
安く住む。
若いうちから借金して買った場合みんな貯金とかどうしてるのかな?
旅行とか子供の教育費とかさ
720名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 22:38:30.95 ID:CzvDDIVd
年を取れば尚更栄えた所に住まないと、
徒歩じゃ何も出来なくて引きこもりになるぞ。
721名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 22:41:45.36 ID:+vDkkEoa
高齢化社会の車社会が心配だよ。
722名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 22:48:07.35 ID:uZFq4ZCJ
年とってから駅の階段登ったり降りたりして満員電車に乗る気もしないけどな
723名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 22:56:47.24 ID:X5Hqy3vy
>>711
> 一戸建てはそろそろ買っておかないと間に合わなくなりそう
> 物が少なすぎる

団塊世代が死にはじめたらいっぱい供給されるから安心しろ
724名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 23:05:59.88 ID:XcWon6a9
>>722
都内なんてたいがいエレベータついてるし
ヨボヨボしたジジババが亀のごとく歩みを進める姿は逞しくもある
725名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 23:09:22.13 ID:+vDkkEoa
程度によるけど
死ぬ直前まで歩かなくてはダメだね
726名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 23:29:26.86 ID:uZFq4ZCJ
>>724
ベビーカーが行列してるエレベーターに乗るのか
727名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 00:10:06.48 ID:/O5awzsc
>>720
今の時代の田舎なんて何でも揃ってるよ
728名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 00:32:35.89 ID:kL3HLETl
ベビーカー迷惑。
729名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 01:30:11.79 ID:uZokIYbC
地方中核市とかだけど築15年でリフォーム済みマンションを
800万(自己資金300万)ぐらいで買って、ローンは5年で終わらせる。

これぐらいが自分で取れる最大リスクだと思うわ。
ムリムリ20年住んで、その間にローンのつもりで貯金しとけば
建て替え時に、好きなとこに住み替えできると妄想中
730名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 03:47:09.79 ID:WLSLWNi4
30代前半独身。
東京都心20km圏内で古家付土地買った(もちろん都外)。
リフォームして住んで数年になるが、このたび仕事辞めた。
嫁も子どももないから切羽詰まった感覚はないが、ローンは待ってはくれないな(´・ω・`)
731名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 06:16:04.45 ID:Ex+IgpG7
まーたサブプライムか?
732名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 06:26:32.12 ID:kL3HLETl
>>730
どのくらい残ってますか?
733名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 08:43:42.66 ID:szB3K8Pq
日本人がアメリカみたく芝生の庭で車洗うことを夢に見出した時
都市近郊でそれを実現するのがいかに困難か知って愕然とするだろう
買えるときに買うべき、今がチャンスだ、間に合わなくなっても知らんぞ
734名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 08:54:45.46 ID:IKbVjfyP
移民でも入れないと、人口が減っていくのにな。
735名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 10:59:07.39 ID:ZFWB+3jy
もしも寒村を政策として潰し、都市部に強制移動させたら
→過疎化が無くなる
 →核家族化が鈍化
  →シャッター商店街問題が鈍化(郊外大型店の需要が減る)
   →老人介護問題が鈍化
    →帰省ラッシュが鈍化
     →インフラ経費が削減(都市部に注力できる)
      →核など危険を伴う施設の誘致が容易になる
       →一票の格差問題も緩和(政治家が減る)

そして、持ち家率も下向することもなかった

すべては、郷土愛だの何だのと寒村・過疎地域に権利を認め続けた政府の責任

コンクリから人への政策はまずは、過疎地・故郷を捨てさせる事を行い
コンクリの需要を減らす事から始めるべきだった・・・

人がいるのにコンクリ事業の予算減らしたら、そら整備不良で人災になるに決まってる
736名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 12:38:41.83 ID:0Fgdz0XK
将を射るにはまず馬を射よやな
737名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 16:39:07.62 ID:bWt5Qfn+
>>702
住宅を買う年齢層はとっくに減ってるし、総人口もついに減り始めた日本。
その割には、地主ががんばって地価を下げ止まりさせてる感じ。

しかしがんばりもこと切れて、地価が底抜け値崩れする時が来るんじゃないか?
738名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 16:47:58.26 ID:yOf63Jbn
10年落ちのマンションなんかタダ同然だもんな。
1500万程度で買える。利殖用に衝動買いしそうだわ。
739名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 16:54:42.61 ID:WiQ84JL7
>>738
問題はその「10年落ちタダ同然」なマンションなんだな・・・

日本人じゃない連中が喜んで買っていってる
740名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 17:25:05.53 ID:nrLltpn8
そりゃ土地が余ってる地域なら戸建の方が良いに決まってる。
マンションは円安で鋼材価格が高騰するわ、ダブルパンチもいいとこだわ。
地方都市のマンション建設はマジでリスク高すぎる。
741名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 16:24:53.06 ID:YGETY7lf
>>739
こわいなー
そんな連中だと修繕費なんて余裕で滞納だろうし
資産価値0どころかマイナスになりそ
742名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 20:02:18.74 ID:ZvtceMW5
修繕費用、共益費の滞納分は、
他の住人が負担するからな。w
743名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 23:01:14.45 ID:AoqRf0Cv
マンションの固定資産税は詐欺に近いね
土地をもらえるわけじゃないのにね
744名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 07:48:05.26 ID:TtWZslGz
所詮は共同住宅だしな


>720
地方の「何でもある」は車があればって言う但し書き付きなんだよね
745名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 07:54:38.34 ID:TtWZslGz
アンカずれた
>727 だった
746名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 21:13:29.03 ID:JO83ijV1
>>744
軽自動車の1台も維持できない奴ってナマポぐらいだろ
747名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 21:24:00.35 ID:oLPFLGUa
都市部なら、クルマは無くても、なんとかなるわな。
748名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 21:28:42.23 ID:oLPFLGUa
それと、
70歳以上は、クルマの運転を卒業する時期だから。

本当は、身体能力からすると、60歳以上は運転しない方がいい。
749名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 23:12:29.65 ID:S8R5iKes
まじで、65歳以上は法律きめて返却してほしい
田舎だから老人だからとか、甘くする理由が意味不明
命や事故がないことが大事なのに
実際老人の事故が多数を占めるみたいね
750名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 23:52:17.61 ID:JO83ijV1
80歳でエベレスト登頂目指す御大もおられるから
一概に年齢で区切るのはどうかと思う
751名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 05:39:10.14 ID:zgJpnbXe
登山は自分が死ぬだけだけど
運転は周りを巻きこむからそのくらい厳しいくらいでいい
752名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 06:15:04.73 ID:f32UBnBQ
車の操作に必要な技能的なことは適不適分かりやすいけど
判断力の衰えはなかなか分かり辛いから将来自分でも不安だわ
753名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 07:25:27.40 ID:WhHbrEiK
65歳だと去年鈴鹿でF1走らせてた星野一義もアウトだな
754名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 09:17:33.84 ID:G9gv1CWr
>>750>>753
それは、自分の能力を判断できる、一部の人ですわ。
年齢に関係なく、
プロレーサーで、公道では運転しない方もいます。
「公道は危ないから」だそうです。
755名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 11:18:37.80 ID:7aZYF1CI
65歳のタクシー運ちゃん、多数派ですけどお
756名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:03:42.15 ID:zGY+oIG7
人口は減るが土地の値段は上がりそうだね。
日銀がお金刷るらしいし。
家立てる気がある奴は今立てないとやばいんじゃね?
給料が上がるんならいいかもしれんが。
757名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:07:00.47 ID:J5l3Soqc
俺はじーちゃんに感謝だな
築45年だけど、土地があるだけでほんとありがたい
758名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 09:27:37.72 ID:Vftw651I
>>737
世帯数は2015年がピークらしい。さて、どうなるか
759名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 10:07:05.32 ID:NCP1Iueq
>>755
それは、賃金が低いので、
年金貰いの人が多くなってるだけ、もあるわな。

コンビニに突っ込んでるタクシーは、
高齢者ドライバーだけどな。

>>758
毎年増えてく中古マンソンが、どうなるかな?
760名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:24:36.88 ID:jbYPtvpK
>>737
都内はリーマンショック後も大幅に地価は下落しなかったから
地方よりは持ちこたえるだろう
761名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 20:59:22.62 ID:8wR7TpQ1
靴磨きの中年が家は買い時って言っていた!
762名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:39:26.67 ID:wqLsKyFK
家を買う金がないどころか靴を買う金もない
いったいどうしたらええんや
763名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 23:49:51.44 ID:uzOwlx0z
>>760
段階が死んだらわからんよ
リーマンショック自体は、外需産業以外はそんなに日本に影響あたえるものじゃなかったんだよ
764名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 00:46:25.91 ID:uVU0pwxP
いずれ東京圏は年寄りだらけになるらしい。
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/18/065/index.html

このとおりなら、いずれ社会負担の激増が予想され、都心が良い選択とは思えないのだが・・・
765名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:16:08.23 ID:cuVraJGI
借金400万って家所じゃねえわ
みんな金あるんだねえ
766名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:28:11.63 ID:43r41VKN
過疎地は一軒家に無料で住めるぞ。
767名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:29:45.84 ID:FAiJorCY
えー、えっと、通院歴アリで団信の審査が通らなくて、ローンを組めないであろう私のような者は
一生賃貸か、親の家をメンテして住み続けるしかないんですかね
今の時代はメンタルやられた人たち一杯いるでしょ?どうする?
768名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:49:01.33 ID:9mGzvJ0X
>>767
逆にそういうのって生活保護もらいやすいから
時期が着たら家うっぱらって金をタンス預金しちゃえよ。

賃貸住宅で夢のナマポ生活でいいじゃん
769名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:52:03.77 ID:jLgHK08i
地震の活動期に入ったのに一体何年ローンを組んで買うんだろう
770名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:00:37.29 ID:FAiJorCY
>>768
俺的にはそれはむちゃくちゃ抵抗あるからな
なんだかんだで貯蓄して定年後にカツカツの生活してそうだわ
国としたらナマポが増えるのは確実だとは思うが
771名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:06:35.42 ID:5VKs1X8Z
しかも格差社会に入ったというのに
35年の間にリストラさらに低所得になったら。家売れないとローンのこるぞ
772名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:08:18.31 ID:5VKs1X8Z
>>767
親の家住んで一括で買う
773名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 13:06:34.33 ID:ZK+nAgAF
持ち家所有できるラストチャンス!!
774名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 17:35:30.05 ID:1feKWdHL
>>770
ナマポが、現状のままとは思わない方がいいね。
必ず、受ける側からすれば改悪がある。

人相が悪くなるから、ナマポは利用しない方がいい。
775名刺は切らしておりまして:2013/04/08(月) 22:55:40.14 ID:GCfuZVTB
アベノミクスのおかげで株売れば田舎だから中古戸建を
5年ローン位で買えそう
776名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 10:48:10.89 ID:5snfHqzJ
今は、不要な持ち家を処分できるラストチャンス!
777名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 00:42:41.92 ID:dqdvG9fN
中古住宅の方が庭があっていいと思う。安いし。
最近の建売見たら猫の額どころじゃないね、庭。
駐車スペースとみっちり敷地に建ってる家ってやだなー。
中古は貯金で買えそうだよ。メンテはいるだろけど。
778名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 09:03:36.56 ID:8CDPUFV2
中古って洋服でもそうだけど、なんか気持ち悪いって思う俺は特殊?
車はなぜか中古でも構わないんだけど、家とかは住んでた人の
「念」がこもってそうでヤダ
賃貸ならいつでも出ていけるから全然平気なんだけどなー
779名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 10:03:58.68 ID:OAGU0EQj
>>778
キミは特殊です
ていうか、女みたいです
780名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 10:14:52.92 ID:8CDPUFV2
>>779
YES、女だよw
781名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 11:57:30.96 ID:OAGU0EQj
>>780
女なら普通です。新築を選びましょう。金があるならw
782名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:02:58.08 ID:FcBz4kId
低所得者が容易に住めない地域を買えばいい。
783名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:14:25.54 ID:11eSbj+i
低所得者のローンと言われるとサブプライムを思い出すが、
大きな違いは家を手放してもローンだけがガッツリ残ってしまう。
784名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:28:22.96 ID:yPVVpBQe
>>783
3000万の物件を100万で手放したらローンだけがガッツリ残るけど
実際はそういうことはないじゃない
785名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:32:50.65 ID:39VS5RFl
もうみんな買いに動き出しとるぞ
間に合わなくなるまえに急げ
786名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:44:58.27 ID:w7+M2AC7
>>778
お前が不動産を買おうとしても、その土地は誰かの「中古」なんだぜ?
787名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 15:48:57.12 ID:+xYWdfRa
>>781
女だけど、何千万もしながらも30年程度で
修繕しなきゃならないようなものを
新品で買うとか考えられないわー
一昨年現金で中古住宅買ったよ
私の考え方では中古一択だ
788名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:11:08.98 ID:ynbEOCrN
そら金持ちは土地付きでなく高級マンションやね。
789名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:13:14.56 ID:OAGU0EQj
>>787
キミは合理的なので女とは認めません!
790名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:16:15.19 ID:N6LnKEaK
リーマンショックの原因が未だに・・。
791名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 16:37:34.98 ID:GMaU44F9
長期金利上がってるし、明日の30年物の国債売りで更に上がりそう。
変動にしてる奴は1日でも早く固定に切り替えないと命取りになるぞ
792名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:58:21.47 ID:GcInSlTk
>>778
女の中古は嫌だが
車や不動産といった物なら中古で良い
793名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 19:59:07.34 ID:AtW7Fhtx
>>792
畳と女房は
794名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:13:09.69 ID:GhMgnMBw
卵子は老化するし、畳・障子はもともと定期的に交換するもんだからな。
正しい。
795名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:18:00.63 ID:AtW7Fhtx
あーまた卵子劣化系の嫌がらせだよ
796名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:26:27.11 ID:AtW7Fhtx
せっかくここまでいい感じに有益な情報が出てたのに腐れチンポがスレチで台無しだよ。お前の親父は高齢になってからお前が生まれたんだろ。父の高齢精子から産まれた子は知能が低いデータがあるからな。
ガッカリ。
じゃあね。
797名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 20:53:50.20 ID:GhMgnMBw
>>796
おいおいw
だれが始めたんだよw

793 名前:名刺は切らしておりまして投稿日:2013/04/10(水) 19:59:07.34 ID:AtW7Fhtx [1/3]
>>792
畳と女房は
798名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:00:58.01 ID:AtW7Fhtx
>>797


>女の中古は嫌だが
>車や不動産といった物なら中古で良い
799名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:03:09.27 ID:kXBvq61v
中古一戸建ての物件を見るたびに、持ち主はどういう理由で売りたいんだろうと
思うと、なかなか踏ん切りがつかない。
転勤とか明解な理由があればいいんだけど、不動産屋はそうそう正直に教えて
くれないだろうし。
800名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:06:37.18 ID:YO3uAMrc
新築だろうと中古だろうと日本住宅ってみすぼらしい
いかにも安っぽい
801名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:13:31.47 ID:yPVVpBQe
>>800
プレハブだからね
金があるなら広い土地に水澤工務店の数寄屋造りを頼めばいいよw
802名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:29:01.50 ID:pVo2bd1y
40坪超の家を3200マンでキャッシュでかった僕は勝ち組?建て替えだけどね。
803名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 21:31:30.14 ID:6Cx1K40T
駅近がいいから、中古マンションでいいや。
804名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:53:58.19 ID:+YL++Blg
マンソンの、自治会のメンドクサイのを見てると、
買うのはウンザリ。
あれなら、賃貸が楽だわ。
805名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 11:30:31.06 ID:C29zxj0r
やっぱ戸建っしょ
806名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 11:36:51.05 ID:NRK7kEre
戸建でもめんどくさい自治会はあるけどな
807名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 11:52:31.55 ID:O2taaM7s
むしろ自治会は戸建の方が面倒だな。
マンションだと特別会員みたいな感じで
集会免除とかになるケースもあるけど
戸建は近隣との摩擦なしで逃げようがない。
ゴミ集積所の掃除当番とかあるし。
マンションは自治会から逃げられても理事会があるけど。
808名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 12:59:47.47 ID:eRkVWz4Q
理事会も、話がまとまり難いわな。
809名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 17:33:04.16 ID:2Rs6pv8i
>>799
謄本見てみれば大凡見当がつく
810名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 17:57:52.84 ID:NvD73Y9H
>>784
3000万で組んだローンなら売るときはどのくらいになっているんだろう良くて1500万くらい?
811名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 19:56:23.67 ID:wlygguxy
>>800
長く住めば、見た目なんて気にならなくなる。
メンテを考えれば、箱の上に切妻屋根がおすすめ。
デザインと称して不自然な構造にするから、雨漏りになる。
812名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:16:17.86 ID:wCNjrs8O
四国や九州の過疎の田舎なら中古一軒家500万くらいだもんなぁ
月5万ずつ8年払えば家持ちだ
813名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:26:16.96 ID:4j/1w0uS
戸建はどんなに古くなっても自分さえ我慢する覚悟があればそれで済むけど、マンションは大規模修繕や建て替えが自分の意思に反して決まる恐れがあるからなぁ。
終の住処にするなら、戸建かな。
814名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:32:59.45 ID:M50qOsJd
>>810
土地付き戸建かマンションか、都心か郊外か、駅に近いか遠いか
築浅かどうかで評価が変わるから
一概には言えないんじゃない
815名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:55:48.09 ID:shxYNBKR
>>812
でもすっごい古いよ1970年代以前築だよ
816名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 20:59:11.09 ID:jbOL94B9
>>811
軒のない最近の箱みたいな木造は寿命が短い気がするね
817名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 23:58:36.41 ID:1ZQHqVns
>>2
見事にこの展開だなあw
一長一短なんだけどねえ……
818名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 00:15:35.10 ID:wWMcCjs6
築10年くらいの一軒家は田舎でも2000万する
場所も悪いし、変な間取りだし
もっと下げりゃいいのに。
819名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:00:30.64 ID:r3qUv7hP
うちの30年近く経つRC戸建、外壁や内装のリフォームなどで2000万近く行った
木造ならもう一軒建てられるw
820名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:09:54.88 ID:av9GuhqQ
RCは外壁やられて放置してると加速度的に劣化進むらしいね
コンクリートのアルカリ性で鉄骨や鉄筋の酸化を防いでるんだってね
821名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:43:58.12 ID:0CVetDNe
手入れが悪ければ何だってダメになるよ。
RCなら、ひび割れ補修後に外断熱工事がよろしいかと。
822名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:54:45.21 ID:H+xH5Ekk
中古住宅の豪邸めぐりやってるけど
RCは日本の気候に向かないんじゃないかな?
俺はカビに敏感で鼻も効くけどことごとくRCってカビ臭がする
823名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:01:53.50 ID:esXk3eAK
イタリアの海沿いでもカビだらけ
湿度が高ければ仕方ないんじゃない
木造より災害には強いはず
824名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:26:00.15 ID:sTB2yhi/
>>814
不動産は買った時点で中古になるから売るときは叩かれるよ。
買った直後に2割は減っていると見た方がいい。
825名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:27:16.49 ID:5Y9iILSe
RCに外断熱すると
RC造って雰囲気が消えて寂しいんだよな。
知らない人がみるハウスメーカー製の建物と思われそう。
826名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:33:32.22 ID:eRwrMvky
最近は、中間層のことを低所得層って言うようになったのか?
827名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:36:54.56 ID:4HXmSE95
あと、2年で日本の世帯数は減少に転じます。
828名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:41:00.15 ID:oz+f2ote
日本版サブフライムローン問題くるで。
829名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:43:42.24 ID:rX+hLVrc
確実に10年後には家があまってます。
消費税が上がる前にと不動産屋にだまされて買ってるバカ増加中www
上がったら上がったで、消費税分は値引きさせりゃいいwww
830名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 09:44:58.05 ID:dJMQNc56
>>826
「家を持つ人の中で」じゃないかな。
見栄でも低所得でも家を持つのがオススメなんじゃないかな?

景気を上げて、消費税を上げて、でも、あなたの"資産価格"は下がってないよね?って・・・
831名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 10:09:11.90 ID:f5aj3RDG
>>829
家があまるっていったって二極化するだけじゃねーの?
人気があるところは今もすごい人気あるしな
832名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 10:26:06.06 ID:E0hWdovF
>>787
リフォームしたら高くならない?
劣化も新築より早いから、修理もかかる。
833名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 10:29:01.22 ID:voFhYahi
持ち家率が下がる→格差の増大だ!
持ち家率が上がる→格差の増大だ!


持ち家の中の人も大変だな
834名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 10:59:56.96 ID:64CdOCDb
一戸建て持ち家組
ローンは残り700万
利率上がる前に返すかな、、
しかし、一戸建てのメンテは一気に来るね
築15年であちこち総取替えばかり
835名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 11:14:44.67 ID:6Ef+CTmY
>>829
ただ売主がインフレ見込んで高めに吹っかけて売りに出そうとしてる状況みたいで
8月以降の物件は高くなるってよ
836名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 11:15:39.64 ID:4HXmSE95
>>831
立地だろうね。

1:液状化しない地盤
2:駅の近く
3:付近に県営団地とかパチンコ屋が無い場所
837名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 12:21:15.77 ID:esXk3eAK
家が余るといっても偏在しているわけで
総戸数では余っても不足する地域は存在する
838名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 13:32:36.20 ID:0CVetDNe
「余る」という表現はいつの時代でも無意味。
すべて値段との関数だから。
839名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 13:36:48.85 ID:QiqTDXKO
消費税トークで粗利上がってるぜ。
税率UP実施後ガッツリ売り上げが落ちるから、直ぐ後の四半期決算月がチャンスだ!
840名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 13:47:42.14 ID:Q1HCyn8C
にわかに信じがたい数字だな
これが本当なら、新規購入はあまり見込めないということか
841名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 15:28:06.81 ID:URvn8lsr
>>840
独身者は除いてるからな。
結婚して書体を持てば、80%はなんら()の形で家を相続するか買うってことやね。
842名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 17:20:14.64 ID:H+xH5Ekk
みんな買ってるつーことだよ>賃貸厨
843名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 17:21:17.96 ID:NVtBPROA
>>842
賃貸派が少ないというのはわかった
844名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:07:56.82 ID:6Ef+CTmY
たとえばローンか賃貸かどっちでもいいけど月々10万払ってるとする
ローンなら3000万の35年ローン金利2%の計算になる
持ち家は固定資産税と都市計画税があるけど賃貸は更新料がある

戸建なら20年もすればたしかに家の価値はほぼゼロに等しいがそれでも土地は残る
のちのち持ち家の土地を1500万で売ったとすると結局は10万の半分の5万で
家に住んでいたことにはなる

持ち家のメンテ費用とか建屋と土地の比率、地価を無視したすごく簡略化した計算だけどね
賃貸はどうやってもキャッシュバックはないから一ヶ所に住み続けるんなら
持ち家も悪くない

ちなみに都心の場合ね
845名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 18:27:08.23 ID:av9GuhqQ
>>834
マンションでも十年単位で大規模修繕が必要だし、金無い管理組合はローン組んでたりする

どっちにしても修繕積立金の値上げは必須だろうし
846名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:06:27.30 ID:huqJROhg
土地が売れたらね
847名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:14:58.01 ID:eyVqkoI0
マンションも入っているのか
持ち家 に
848名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:21:57.23 ID:huqJROhg
固定資産税払うから当然?
849名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:24:10.02 ID:td9n7/0i
>>844
それが有効な計算式だと本能的に感じる人が多いから、持ち家率が
81%にもなるんだろうね。
ただ、ひとたび金利上昇したら35年変動ローンは地獄と化すし、
金利上昇局面でも不動産価値は意外に上がらないし、賃貸価格も上がらない。
つまり金利上昇するか否かで、正解は真っ二つになる
850名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 19:31:31.18 ID:Dazkgjyd
オイラは管理の仕事をしてるが、
マンソンは買いたくないわ。
ありゃ、賃貸で住む、簡易型住宅。
851名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 20:38:40.85 ID:w6vQt4kU
>>849
バブルの時に何が上がったかって、一般物価はたいして上がらず、株と土地と賃貸料が上がった。

ローンは固定に借り換えだね。
852名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 01:48:48.77 ID:71Ayiyv8
日本版サブプライム崩壊まで秒読み段階
853名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 01:53:49.36 ID:eubt/xsq
売った代金を得た所でどこに住むの?
高齢になると賃貸も入居し辛いって言うし
そのキャッシュバックを受けるのが相続人ならローン支払った本人は半額で住んでいたことにはならないように思うけど
854名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 02:33:46.90 ID:xLTBtoEa
>>844
近所で10万ぐらいの賃貸だと30平米クラスの1LDK。
年額120万の予算で持家にすると
固定資産税7万、管理費・修繕費20万、エアコン、
キッチン、ユニットバス、給湯あたりの積み立てが年3万。
よってローンに回せるのは年90万=月7.5万円。
40年住むとして今なら住宅ローン減税もあるから新築
3000万ぐらいの物件かな?だとすると賃貸より数百万から
1千万円ぐらい下の物件になる。
まだ、賃貸の更新料や持家の登記量や初期修繕費が
抜けているけど傾向はこんな感じ。
855名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 06:18:22.58 ID:17nb2fcm
>>829
そうだよな
利益率から考えても、消費税分くらい簡単に値引きできると思う

競売に参加した物件の行く末を見てたんだけど
390万で不動産屋が落札して、その後リフォームもしないで980万で売ってた。
1年くらいしたら売れてた。
ちなみに汚い荷物とか無いし、事故物件でもない
856名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 08:43:51.86 ID:Xy3xgbUh
>>851
それよく勘違いされるけど、本当は賃貸料が先に上がって
賃貸料に合わせて土地代が上がっていったんだよな

今はどんなにバブろうとも、高額な賃貸料なんて出さない連中ばかりだから
インフレになろうがバブルになろうが、土地代の急騰はなさそうだ
857名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 12:35:15.84 ID:Ie9a8p6L
>>853
事故物件ってのは老人の孤独死がダントツっていうことで
65歳以上の独り身の年寄りに賃貸させたがらないんだよね
独り身だったら金を貯めておいて施設に入るしかないぜ
858名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 12:39:46.71 ID:Y/ESvyE0
買うしかないか
50年大掛かりなメンテなしでなんとか住める家ないかな
859名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 13:17:13.07 ID:x8TW/a+u
近い将来訪れる4軒に一軒が空き家という時代
そんな誰も知らない時代に己可愛さしかない連中が対応できるわけがない
自転車政策を推進してる連中が自動車乗り視点しか持ってなく自転車レーンがいつまでたっても
機能的にならないとの一緒
860名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 13:22:46.74 ID:Sl2gdrIX
>>858
子供の頃に住んでた在来工法の2階建て
築50年くらいになるそうだけど今だにちゃんと立ってるよ
十分住めそう
861名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 13:29:49.23 ID:MwFopfR0
>>853
歩いて数分の実家w
862名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 14:02:35.67 ID:Xy3xgbUh
>>858
名前知ってるような住宅メーカーの家なら、阪神大震災でも3.11でも
地震で倒壊ってのはなかったと思う。汚れとか気にしなければ、
50年はギリ、メンテなしでいける気はする。水回りとか湯沸かし器は
大がかりなメンテに入れるなや
863名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 15:12:10.64 ID:DY8NAKkm
>>851
景気が良くなれば、銀行が大家に貸すアパートローンの金利も上がって、家賃も上がるだろうな。
賃貸派もきれいな新築物件を渡り歩いてるなら、景気の影響を受けないわけじゃない。
864名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 16:30:10.61 ID:UigJfNn5
景気って得体の知れない指標だと思う。
2000年代中頃の好景気なんて、
給料にも賃料にも反映されてなかった。

大家が家賃を上げたくても、
借りる方の給料が上がらなければ、空き家になるだけ。
給料と賃料はよく相関してると思う。
865名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 17:01:52.22 ID:Xy3xgbUh
景気というのは、これからの時代は「金利の上昇」「株価の上昇」の事を
差すようになるだろうな。リスク資産を持たない限り、景気の上昇を享受する事はできない
866名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 18:15:23.01 ID:tc3+O7cS
>>865
その通りだよね
好景気は賃金にほとんど反映されない。とくに成熟国ではね。
企業も株主に利益分配を重視してるから、賃金は労働の対価から搾取されたものとなる。
つまり投資できない労働者、投資の勉強しない人はダメ。
867名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 19:12:06.58 ID:vFIG06TK
日本の家ってなんでこんなに高いの?
職人さん達の給与水準だってそんなに高額じゃないだろうに
868名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 19:17:18.50 ID:Sl2gdrIX
>>867
値切られて値切られて仕方なしにその値段でできる範囲で建てたら
欠陥住宅だのなんだの言われてYoutubeにあげられマスコミ呼ばれる
ほんとにそれなりでいいのなら安く建てられるけど、いちゃもんつけられたら終わりだし
869名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 20:48:47.68 ID:XACI/AcN
もう土地は地方郊外・田舎なら安い。上物は、安いところで作れば安い。
870名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 22:31:56.05 ID:0z2LOfE/
老人が死んだからって事故物件かよ。それじゃ何でも事故物件じゃねーか。
871名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 23:04:49.45 ID:RyHG57kZ
今なら家賃10年分のローンで築20年前後辺の戸建てやマンション買えるんだから借りるより買った方が特

リーマン前みたいに家賃20年分以上だと固定資産税や修繕管理費考え賃貸の方が特
872名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 23:10:51.72 ID:N4l5W+8i
あえて賃貸に住んでる奴もいるだろwただ家賃がローン代になるだけw
873名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 00:06:33.09 ID:ypJMPAVO
家賃の支払い能力の有無に係わらず高齢者には貸さないところは多い

自ら 老人ホームに入るか 身内か 
874名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 01:41:26.06 ID:wdPL7VKx
>>870
腐る前に発見されればね
875名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 05:37:51.40 ID:mGez6SlH
人口減でマンションが余りだすと、湯沢みたいに1円物件が増える。
修繕費を支払ってくれる人をとにかく入れなきゃならんからな。
修繕費は満室状態での積み立てで見積もってるから、空き部屋が増えればその分他の住人に負担がくる。
876転載は断らせておりまして:2013/04/14(日) 09:38:17.58 ID:7hTXixJA
そんなことより田舎の生きた田畑が不動産屋によって次々と建売住宅に変えられている
長年放置されてたならともかく去年まで普通に作物作ってたような場所ばかり

儲かるのは分かるけどそれやると二度と農地に戻らないから
長い目で見ると自給率を下げる要因になるのでは?

しかもそういうところに住む連中に限って農機が煩いだの肥料が臭いだの騒いで
だんだん周囲も農業を続けられなくなる
そこを不動産屋が買い叩くことの繰り返し


いい加減なんらかの規制しないと日本の農業が滅ぶというか
食糧作れないようでは日本が内部から崩壊するぞ
877名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 09:51:17.30 ID:VSB/iWer
>>876
それは農地を売る農家が悪い
878名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 10:29:58.73 ID:6KMNtURq
うん、それに今後は日本の農業は企業が参入して大規模経営したほうがいい
個人経営にとって、ベストではないが、少子化とグローバル化により仕方のない選択。
あと、島などの過疎地で町おこしをし過ぎている。折角自然に過疎になったのだから、徐々に住居は駅から数キロ圏内など一箇所に固め、街の数を減らすべき
人がいなくなった場所で、大規模農業を開始。
879名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 11:35:04.48 ID:A18cXHZS
不動産屋は低所得者にいろんな裏技つかってローン通すからな
五年後、パンクした客が競売にかかって二度オイシイ
880名刺は切らしておりまして:2013/04/14(日) 15:32:55.52 ID:8dEEDHks
>>876
それ農家が税金対策で自ら変えてるだけ。
881名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 07:12:40.66 ID:y7UaM2mk
マンションは過疎ると修繕費どころか管理費も足りなくなりエレベーターも動かせなくなる
リゾート地のは温泉浴場あるのに湯船が空ってのもあったね
882名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 08:02:12.68 ID:6QmBfE7G
低所得者層って言い方がバカにしてるな
883名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 08:55:57.93 ID:oWTkTZwo
これで消費税があがって最後の客だった
低所得層も一通り購入してしまい


住宅メーカー自体の倒産が…
884名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 09:30:33.12 ID:dBzytsSi
既に売り物に乏しいからな
『売却物件大募集』の広告がどんだけ入ってくるか・・・
新築分譲地はえらい郊外に行かないとないし
マジでタワマンが最後の砦
885名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:22:51.83 ID:ehUivHpF
一定割合は親の不動産を引き継ぐわけだし
昔ほど子だくさんでもなくなってきたから当然だろう。
これから不動産の数に対する世帯の割合もどんどん下がるし
まだあがるんじゃないかな。
886名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:23:41.16 ID:79FXolxm
>>876
日本政府の
887名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:26:10.10 ID:2vOq6D2N
築100年物に住んでるのは俺だけか
888名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:27:55.48 ID:m6CVilCj
関西に行けば、築100年も結構いるかも
889名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:38:58.29 ID:W/4ooc6d
何で1人ははずすの?
890名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:40:37.20 ID:Qo5HKrXZ
低所得かどうかよりも今の30代でマイホーム持っていいのは上位2割くらいだろ。
つまり残りの8割でマイホーム持ってる人は将来的に積む。
日本版サブプライムってのはそういうこと。
891名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:43:07.34 ID:2vOq6D2N
ちょうど、税金の季節です

>>1
二割が買えても、数年後多重課税されて
存続できるのは一割居ない
抵当に入れるか
一番やっかいで確実なのは県会議員に出るとよい
892名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:49:12.69 ID:s+PUSJAk
銀行はもっと金を貸すべき
893名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 10:52:01.93 ID:2vOq6D2N
>>888
座敷は、俺と家族が保全してるけど
関西の物より上等ですよ

おかげで芦屋の連中から総攻撃受けてるが
894名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 15:14:43.85 ID:VEVCEipg
>>30


超圧倒的治安、清潔、インフラ、その他諸々
日本の住宅はむしろ世界的にはクッソ安いとすら思いますよw
同じ環境をまるごと手に入れようと思えば
海外なら、途上国ですらいくらかかるかわからん。
895名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 15:34:49.33 ID:ksHgRViS
確かに途上国のほうがコストは高い
特にアフリカ各国の首都で、日本人が日本と同レベルの治安を得るための出費でいうと
間違いなく日本のほうが安い
これは各国に仕事で住んでいる人に聞けばわかる

一方で北欧福祉国と言われているような国、たとえばスウェーデンあたりもそうだが
家に鍵かける人がまず居ないくらい治安が安定していて
しかも住宅のコストもクソ安い
こういうのと比べると日本はやっぱり高いよ

建物のクオリティでいうと確かに中低所得層向けの住宅のクオリティはイマイチ
(建材の質は高いけど工法や工員のC/Pは悪い)
しかしそんなのどの国でも同じ。アメリカのサブプライムで空き屋になったような家のクオリティの低さなめんな

別に日本なんか高い方でもないし安い方でもないし特別な国でもなんでもないよ
アメリカの後追いしてサブプライム爆弾抱えてるだけのただの落ち目の先進国
896名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 16:24:27.57 ID:VEVCEipg
>>895

その一味たる独逸に住んでたが超重税だからねw
単身者だと給料の4割強すっとんでくから
多少給料上がっても全然実感が湧かないしw
食料品などは税も安いが、嗜好品関係になるとまた阿呆みたいな税。
北欧諸国なんてもっとキツいわけだろ。なんだかんだ、コストは払ってるんですよ。

ちなみに北欧だと、仕事でスウェーデンにはよく行くけど、
まっっっっっっっっっっじで退屈過ぎ、あんな国住んだら軽く死ねるw
独逸ですら寒く暗く退屈なのに、それが更に強まった世界だからね。
オランダや北欧、独逸などを賛美する奴は5年ぐらい住んでみろと言いたいw
897名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 16:30:14.23 ID:VEVCEipg
過去米、独に住んで、今は海外営業、
過去担当治したことない地域は、地球上で
南米とオセアニア、あとは両極ぐらいになった
海外畑一直線の俺から言わせて頂くとですね、
日本に住めるってのは、もの凄い権利なんですよ。

それも都市部ともなると、圧倒的利便性、
圧倒的治安、圧倒的物流、圧倒的インフラ、
それでいて何気に公園等もしっかり多く、娯楽にも事欠かない。
んで、人間にとって超大事な気候についても、首都圏とか、神だよね・・・・
日照にも水にも一切困らん、まさに日のいづる国。

マジこんな環境は、世界の何処に行っても手に入るものでは無いですよ。
俺は単純な好みから、それでもいずれまた
アメリカ西海岸に住みたいと思っているけどw
898名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 16:33:03.18 ID:WlWZ1WyX
>>896
日本も税金と社会保障費で給料の4割はすっ飛ぶだろ
899名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 16:34:43.97 ID:YGscAXjU
持ち家率80%?すげーびっくり。そんなに多いのか。
900名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 16:38:56.78 ID:dBzytsSi
賃貸だと棚を作ることもちょっとしたリフォームもできないからな
移動が無いなら当然買うだろう
901名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 16:42:13.58 ID:YGscAXjU
まあ金利安いし価格自体も底値だからなあ。
家賃と変わらん値段で買えるもんね。
それにしても80%超えは驚きだなあ。
902名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 16:51:56.72 ID:Nb74E/xw
>>769
津波で新築さらわれた人なんて二重ローンだってな
震災じゃないけど姉歯物件でもあったよね
903名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:08:54.60 ID:HrTG/IYo
ジジババが出してるに決まってるジャン。
904名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:13:52.22 ID:w6n69Qoq
>>899
東京大阪に限れば50%前後ですよ
905名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:16:34.36 ID:ksHgRViS
>>901
金利安い?今後ドーンと上がるフラグだろ

まぁでもそんなことになったら日本版サブプライムだし
いくらアベノミクス、異次元緩和とはいえそれは避けようとはするから(間違っても住宅購入者の為にそうするわけではないが)
早晩、変動金利の奴全員首つり、なんてことにはならないけど
しかし今後、変動金利の奴には厳しい金利が待ってるのは間違いないだろうな
906名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:21:24.61 ID:ksHgRViS
>>898
所得にもよるけど日本は約3割強じゃないかね

>>896
土着の人にしかわからない生活習慣ってのはあるよ
日本の田舎を退屈だ、と言ってるようにしか聞こえない

日本の消費税が安くて趣味嗜好の出費がしやすいのは確かだな
907名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:26:05.62 ID:w6n69Qoq
首都圏で楽しいのはねーちゃんのいる飲み屋が多いことか。
あとは何が楽しいのか分からん。
908名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:27:18.84 ID:VEVCEipg
>>906


まあ、実際住んでみたらわかるんじゃね?
俺は近くに実際住んでた&仕事でしょっちゅう訪れてるし
当然だけど顧客ともかなり親密な関係になるから
それである程度推察出来るって立場なだけだけどねー

ちなみに日照ってマジで人間に極限まで影響するよ。
実際独逸人ですら秋冬の暗さで普通に鬱になるw
日本の日照はマジで財産です。

まあ、要は、俺が言いたいのはさ、そういう様々な条件を鑑みても、
日本の、特に首都圏とか近畿圏の都市部物件が高いとか
寝言もいいとこだろう、とそういう事なのね。
とてつもない条件、いくらかけても再現出来ないぐらいのものを
我々は既に持っていて、当然だけどコストもかかるよ、と言うだけの話。
909名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:31:52.31 ID:Nb74E/xw
>>907
最近、そこいらのスナックでも落ち着いた綺麗な子が多くなった
いい時代だw
910名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:39:31.02 ID:4uW8gUij
持ち家率が上がってるのに住宅価格が下がる一方w

簡単な話、新築は増えてないんだよ。
少子化で人口が増えてないから、新しい家は売れない。
親から家を貰ったり、リフォームで済ます人が増えてるんだって。

これからは少子化で人口が減るから土地も住宅も値下がりするよ。
911名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:42:06.92 ID:4uW8gUij
独り者じゃ家は買わない。

>2人以上の世帯の持ち家率が81.4%

つーことはもう限界ってことでしょ。
だからアベノミクスとは関係なく、これからは土地も住宅もも値下がりする。
今までが高すぎたんだよw
912名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:43:40.40 ID:dBzytsSi
下がってほしい願望もわかるが土地値はここが底でしょう
リーマンショック前にあがり始めてたしね
913名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:44:01.65 ID:yDRwq2q/
モラトリアムが終わって
ローン払えなくて住宅手放す人が続出するから
中古住宅が安く買えるらしい
914名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:45:24.52 ID:ehUivHpF
>>907
酒飲めないし、ねーちゃんに金払うのがバカバカしいと思ってる俺は
首都圏にいても意味なくなってしまうなw
まぁ、趣味の店なんかが多いのもメリットだね。
915名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 17:57:37.78 ID:OFJ8kL71
>>895
スウェーデンの強盗などの犯罪件数が日本の何倍なのか知ってていってんの?
916名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 18:01:20.51 ID:OFJ8kL71
>>895
スウェーデンでは、強姦の発生率が日本の20倍以上、強盗は100倍以上

福祉国家と言われましてもw 犯罪福祉国家ですか?
917名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 18:05:48.32 ID:gxMeerl2
スウェーデンはスカンジナビアの姦国だから
918名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 18:23:11.73 ID:yBkPco8X
サブプライム危機くるぞ
919名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 18:31:21.86 ID:mrlAnQPG
親との同居が増えた分はどれくらいなんですかねー
920名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 18:47:03.86 ID:julo2e71
>>907
芸術関係の趣味がある人は良いけどねえ。
無趣味の人間には住みにくいだけだな。
大学で東京にいたけど全然住みたいと
思わなかった。
921名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 18:49:59.89 ID:2vOq6D2N
>>916
日本の警察がマジめだったらその三倍存在する
922名刺は切らしておりまして:2013/04/15(月) 20:14:39.09 ID:m8L8q3YN
スウェーデンの福祉充実なんて、もう終わってるんだが。
923名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 08:24:23.90 ID:kAKmlDp8
へニング・マンケルの本読んでると、
スウェーデンは移民(アジア、中東、アフリカ、東欧)が多くてカオスみたいな感じなんですけど。
924名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 08:48:18.92 ID:f0s70aXp
>>922
何をもって終わっていると言えるのかな?
925名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 08:52:00.50 ID:DTiVWOrx
おそらくホームレスを減らすため、親が子供にローンなしで買い与えていると思う。
いつ首になるかわからんよのなかだから、せめて寝るところだけあるだけで違う。
926名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 12:08:49.64 ID:THK+sJ1X
>>910
新築増えまくりなんだが。

>>911
最近は「お一人様用住宅」という市場も形成されつつある。
927名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 12:33:15.38 ID:nssedj6k
ちょっと郊外行くと建て売りがバンバン建ってどんどん売れてるよ
価格が下がって賃貸にいた家族が買ってるんだろうな
昔の家は敷地が広いから売れば建て売りが2件立つし
928名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 12:38:34.23 ID:THK+sJ1X
高級住宅街が建て売り街になっているようなところでは
屋敷一軒売りに出たら建て売り5、6軒建つくらいが標準的だな
大抵位置指定道路が内側にえぐりこんで小綺麗なのが並ぶか
あるいは一軒二軒が長大な旗竿になってる
929名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 13:05:52.83 ID:ngwVfR9N
>>12
購買層の年齢で見ないとあまり意味がないってことか?
930名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 22:08:36.05 ID:sy4Okxw+
>>908
自分、ロシアの方が近い、道民だが二度とあの南国の内地に住みたくない。
太陽が近すぎて、暑くて気持ち悪くてもう無理。
寒さや雪は全然平気なんだけどあの暑さ、
植物育てるのは楽しかったけど、あの太陽に気分がめいった。
なので、人それぞれだと思うよ。
二度と内地には住みたくないと思ったけど。
931名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 22:19:02.24 ID:vGUbh6SH
へええ
うちは雪は滅多に積もらない地域だけど、雪だけは無理。冬に毎日自宅の前を雪かきして生きてる人って、相当人生を無駄にしてると本気で思ってるくらい。
北海道も最近は真夏は沖縄より暑い日もあるし、損な地域だと思う
932名刺は切らしておりまして:2013/04/16(火) 23:10:40.53 ID:sy4Okxw+
>冬に毎日自宅の前を雪かきして生きてる人って、相当人生を無駄にしてると本気で思ってるくらい。
そう思うわ。マンションにしか住まないから無問題。
933名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 07:12:13.30 ID:tjSbcBdn
夏は北海道、冬は沖縄か九州に住みたいね。w
934名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 07:47:37.72 ID:m5xpZQu8
寒冷地のマンションだと雪かきやってるところもあるよ
935名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 10:15:20.49 ID:KAQDz9DA
雪かきは良い運動になるぞ
スポーツジムと違って人の役に立つw
936名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 16:51:23.99 ID:Syv1GJH3
>>927
100坪位の土地が売りに出されると郊外で3分筆されて30坪程度、
都心だと4〜5分筆されて20坪程度のカスみたいな土地にされるからな。
937名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 17:04:32.05 ID:wAWLSR+Q
>>936
郊外は坪単価が都心より安いから30坪程度にはなるけど
庭が増えるぐらいで延べ床面積が変わらなっかたりする
むしろ都心は3階建てにしてしまうぶん広かったりするんだよね
それでいてどっちも値段はあまり変わらない
値段に差がでるのは結局は駅からの距離だったりするし
938名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 17:11:06.25 ID:Syv1GJH3
>>937
延べ床面積云々ではなくまとまった良い感じの土地が分筆されてカスみたいな小間切れの土地になってしまう事が残念。
街並みも貧乏臭くなるし小間切れにされて地権者が増える事で再開発や区画整理事業も行いにくくなるしな。

都心の1Fピロティ駐車場2Fリビングな狭小ミニ戸建てはもういいよ。
939名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 17:58:39.47 ID:wAWLSR+Q
>>938
まぁ一等地の100坪が旗竿地含め細切れになるのは悲しくはあるな
いま現在代々木上原の旧徳川家跡の土地も売りに出されてて買い手が付かないと
細切れ分譲になるだろうな
940名刺は切らしておりまして:2013/04/17(水) 19:40:13.10 ID:m5xpZQu8
ある程度大規模な開発で分譲されたところだと建築協定で分割不可とか縛りもあったりするね
あまりゴミゴミした区画が増えるとせっかくの景観も台無しになるしその分譲地のステータスにも影響する
建築協定では植栽の種類や面積の割合なども細かく規定されてたり
941名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 09:31:40.92 ID:b6+f4pPD
金利の上昇については、10年は大丈夫かな?
個人だけじゃなくて、法人まで10年の金利固定ができるから。
 
ただし10年後がヤバイよ。
中古マンション買った奴は、修繕費不足で死ぬし、
リストラと給料削減で、アウトだからね。
TPPに参加ってことは、少なくとも日本人の平均給与が、
3万ドル以下になるってことだから。
942名刺は切らしておりまして:2013/04/18(木) 09:32:51.08 ID:b6+f4pPD
金利の上昇については、10年は大丈夫かな?
個人だけじゃなくて、法人まで10年の金利固定ができるから。
 
ただし10年後がヤバイよ。
中古マンション買った奴は、修繕費不足で死ぬし、
リストラと給料削減で、アウトだからね。
TPPに参加ってことは、少なくとも日本人の平均給与が、
3万ドル以下になるってことだから。
943名刺は切らしておりまして
>>940
法的拘束力の無い地域協定は不動産会社に無視されて分筆されてる場合がある
当然販売の時には言わない、契約の時になって重要事項説明でさらっと流される
でもそんなとこ買ったら周辺住民から村八分ぽい対応とられかねない罠
超大手仲介屋でも平気で黙って売ろうとするしな、エグイ話