【教育】4メガ予備校 東大合格者数だけでなく中学受験でも競う時代に [13/03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 三大予備校の駿台予備学校、河合塾、代々木ゼミナールに加え、現役高校生への指導に
強い東進ハイスクールをあわせて大学受験は4メガの時代と言われている。全国展開や衛星
授業による地方への浸透で盤石に見えるこれら4メガが、大学受験以外の分野へも拡大する
動きを活発化させている。

 つい先日、駿台予備校を運営する駿河台学園と、中学受験専門の学習塾である兵庫の
浜学園が今年の10月に合弁会社を設立すると発表した。灘中学校合格者数で全国一の浜学園
が、東大合格者数トップの駿台とタッグを組んで首都圏の中学受験に挑むというのだ。

 大学受験で知られた塾や予備校が中学受験に乗り出したのは、これが初めてではない。
駿台以外の4メガもすでに動き始めている。

 東進ハイスクールを経営する株式会社ナガセは、2006年に本部が中野区にある四谷大塚の
株式を取得して買収し完全子会社化している。

 名古屋に本拠を置く河合塾は、中学受験学習指導に定評がある日能研と共同で株式会社
ガウディアを2006年12月に、株式会社日能研東海を2008年1月に設立した。

 そして、代々木ゼミナールを運営する学校法人高宮学園グループの株式会社日本入試セン
ターがSAPIX小学部を2010年に、中学部と高校部を2010年に買収している。

 気づけば大学受験だけでなく、中学受験でも4メガが争う構図ができあがっている。少子
高齢化がすすむ日本で生き残るために、受験産業界は必死で変わろうとしている。

 森上教育研究所を主宰する教育評論家の森上展安氏によれば、大学受験対策をメインに
してきた予備校や塾が中学受験へ進出する現在の状況は、予備校が負っていた歴史的使命が
終わったために起きている、当然の現象なのだという。

 「先進国では通常、大学入学のために浪人はしないものです。ところが日本では戦後、
若者の人口が急激に増えたため、受験をむかえたとき多くが入学できず、行き場をなくして
しまった。そういった社会的な問題を解決するために予備校が生まれました。特殊な歴史の
遺産といってよい存在です」

ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130314-00000017-pseven-bus_all

(つづく)
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/03/16(土) 20:18:16.89 ID:???
>>1のつづき

 ところが現在の20歳前後の人口は、1990年代前半までに大学受験をむかえた第2次ベビー
ブームのころと比べて半分以下しかない。大学全入時代になったといわれる今、各大学が
もっとも気にしているのは、18歳人口がさらに激減する2018年だ。その2018年問題対策と
して、付属中学の新設や、すでにある私立中学校の買収などで数年後の大学入学者をあら
かじめ確保する動きが、数年前から活発化している。

 18歳人口が減るということは、当然ながら浪人生も激減する。さらに、東京大学で現役
合格者の割合が増えるのにあわせるかのように、大学受験全体における現役志向はますます
高まっている。これまで大学受験対策で名をはせてきた大手の予備校が、浪人生中心から
現役生へ、さらに幅広い年齢層へと業務の対象を増やしていくのは当然のなりゆきだ。

 「1970年頃から予備校は急激に大きくなり全国展開しました。そして、とても儲かったん
です。そのときのお金を今、買収費用などに使っている。大学受験の現役市場を囲い込んで
いくことと、受験といえば中学受験が半分以上を占める世界ですから、中学受験対策の分野
を取り込んでいく動きは、これからも変わらないでしょう。」(森上さん)

 予備校によって方針がまちまちなので一概には言えないというが、今後は蓄積したノウハウ
を学校受験だけでなく、語学教室やコーチングなど、幅広い層へ向けて提供していく可能性
もあるという。

 日本で生まれ育った場合、人は様々な習い事や塾のお世話になる。たとえば、ピアノや
ダンス、書道などのおけいこごとに始まり、中学受験、高校受験、大学受験に留学・就職
対策セミナー、社会人になってからの英語教室に資格取得、リタイア後の趣味の絵画教室
など、例を考えればきりがない。

 それほど遠くない将来には、これらすべてが、気づけばひとつの予備校グループのもとで
習い続けていた、という人生がやってくるかもしれない。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:21:25.38 ID:JTYLaNYY
JCに手を出して逮捕→勤務していた公立中学校を懲戒免職→学習塾設立→
たった6年で80教室以上の全国展開→今度はJKに手を出して逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363265767/
4名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:31:26.81 ID:MQDk0zBp
それで目標の大学は米国シフトか、規制産業も実際の需要の動きは割と早いね。
まあ個人的に箱物に通わされる学校どこもうっとうしかったので未来は羨ましいですね。
5名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:35:04.81 ID:qtVp1XgW
 そ し て 大 量 の 指 示 待 ち 人 間 が 生 産 !


 社会の害悪。
6名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:37:04.44 ID:NAFYOLJ0
>>5
支持したら動くヤツはまだマシだとおもうよ!
7名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:38:21.92 ID:uYwwLyyf
受験産業は死ねよ
8名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 20:54:54.47 ID:irNr4WH9
ひとの褌で相撲をとってるだけの寄生産業なのにな
9名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:31:30.75 ID:W/VGGWzq
>>5
週明けちゃんとハロワ池よ!
10名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:52:18.33 ID:wngB78Ad
こればっかりは海外に進出というわけにはいかないからなー
11名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:54:17.44 ID:zU2K6/vP
東進はビデオ講義だけじゃないのか?
東京では生講義してんの?
12名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:58:20.45 ID:qe5Hfs+r
都会の子供って、大人でも解けそうにない問題いっぱい出る
中学受験くぐり抜けて、結局みんな何になってるの?
13名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 22:00:59.45 ID:6vdn/s4+
今でしょ!の人のおかげで3大と肩を並べられるようになったのか
14名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 22:02:16.96 ID:WAsigeBm
ヒーヒー苦労していい大学行った所で大していい事も無いのにな。
15名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 22:03:03.25 ID:pJr8t8qE
四メガくだらん(笑)
16名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 22:15:51.23 ID:4hCdkgkf
4メガ予備校とか言ってる時点で東進のステマだろ
17名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:15:26.82 ID:+MR/wVCx
>>12

東京出身で,子供は小学校から私立に行かせている俺が断言する。
将来は普通のサラリーマンがほとんど。

ただ,有名中学校に入れれば,
年収は普通のサラリーマンの数倍だけど。

それから,東大の大部分は,中高一貫とは無縁の地方の公立高校出身者。

つまり,東京の中高一貫校は養殖物,
一方,地方出身は天然物。

ただ,東京の場合,特殊な事情で中学受験をさせているいる人が多いだけ。
この事象を知ったら・・・。
18名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:15:38.90 ID:tnnsyuRD
四谷学院は?
19名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:16:36.85 ID:MlUiA4jz
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、要するに公立の荒れた小学校、中学校に親は入れたくないから
高い金を払って、塾とかに行かせてるんだろ?
金をかけずに荒れてない小学校、中学校に行かせる方法がある。それは、山形へ引っ越すことだ。
すでに首都圏、北関東の多くの家族が、東日本大震災の避難と称して、山形へ移住してきている。
だからよそ者でも安心だ。
20名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:21:19.20 ID:+MR/wVCx
>>12
それから,俺の甥っ子が,全国模試でも上位に入るような小学生だったのね。

でも,実力より低い順御三家に入学。
だから,周囲は入学後もトップを行くと思っていたら,落ちこぼれた。

で,結局,大学はMACHレベル。

どこの名門中学でも,こんな子供が数割はいる。
21名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:22:17.17 ID:tkxAkWkK
       n,-,   チ
      , '´ 〈   ン
 (( o   i   i    ポ
   `ヽ| i__ |  ))コ
  ζ, '´i´ cノヽ て ポ
   '、 _'、_   ノ    ン
     u  ̄ U

【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
22名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:26:02.33 ID:9WzudSLm
>>20
そういう子って、落ちぶれたというよりは、単に早熟だったんだと思う。
みんなが成長に追いついたら、凡人になっちゃんだね。
23名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:37:31.39 ID:XGsWa9vi
>>22
それと
詰め込み過ぎて疲弊してしまって
入学早々落ちぶれて復活できなくなったというパターンも多い

中2までは受験勉強同様に頑張って
気を抜くなと指導してる私立中学も多いよ
その代り中3高校1年と超スローペースでゆったりと授業を進める
外部からの編入生に進度合わせるという意味と
燃え尽き症候群にならないようにね
高2辺りからまた頑張れと。
そこでダラダラが抜けずに大学受験に行っちゃうやつもいるけど
基礎学力はそれなりにあるから、浪人すりゃ総計あたりに受かっちゃうけどね
中1中2で落ちぶれると敗者復活できずにそのまま逝ってしまって
マーチどころかとんでもないことになるw
24名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:13:50.15 ID:2BqncatI
社会と受験の乖離が大きくなっている気がする。
受験勉強に費やす時間が無駄になっていると言うか。
頭が良くて勉強もできるヤツは良いけど、勉強ができるだけのヤツの優位性は無くなってる。
25名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:22:13.99 ID:yr7ZoHsL
東大が筆記試験やめたら予備校業界死亡だなw
26名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:29:16.03 ID:hgXbqyEB
中学受験市場なんてリーマンショック前がピークだろ。
アベノミクスで景気が多少良くなっても中学受験がこれ以上大きくなることはありえないぞ。
27名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:32:42.78 ID:GI/P16zE
そのうち「4大」→「3大」になりそうだな。っていうか、そもそも今は「4大」じゃなくて東大1000人出せる「2大」とその他だけど。

<東京大学>
    2010年 2011年  2012年  10→12年
駿台 1182   1198   1233    △ 51
河合 1040   1032   1184    △144
代ゼミ 729    344    350    ▲379
東進  463    494    588    △125
 
<京都大学>  
    2010年 2011年  2012年  10→12年
駿台 1142   1241   1336    △224
河合  801    900    967    △166 
代ゼミ 516    203    209    ▲307
東進  187    208    228    △ 41

<早稲田&慶應>
     2010年 2011年  2012年 10→12年
駿台  7525   7819   7791   △ 266
河合  9099   9915  10160   △ 961
代ゼミ 5276   3641   3105   ▲2171
東進  2868   3167   3640   △ 772
28名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:33:52.21 ID:GI/P16zE
<東大&京大> 06年     12年  
1位 駿台   2380人 → 2569人 △189(△ 7.9%)
2位 河合   1716人 → 2151人 △435(△25.3%)
3位 代ゼミ  1356人 →  559人 ▲797(▲58.8%)
4位 東進    585人 →  816人 △231(△39.5%)

<一橋&東工> 06年     12年
1位 代ゼミ   579人 →  196人 ▲383(▲66.1%)
2位 河合    538人 →  622人 △ 84(△15.6%)
3位 駿台    500人 →  647人 △147(△29.4%)
4位 東進    152人 →  196人 △ 44(△29.1%)

<早大&慶大> 06年     12年
1位 河合   8472人 →10160人 △1688(△19.9%)
2位 代ゼミ  7870人 → 3105人 ▲4765(▲60.5%)
3位 駿台   6059人 → 7791人 △1732(△28.6%)
4位 東進   2108人 → 3640人 △1532(△72.7%)
29名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:34:25.72 ID:GI/P16zE
代々木ゼミナール合格実績推移

     01年  03年   06年  10年  11年  12年  増減

東大 1298  1157   860   729  344   350  ▲948(▲73%)
京大  597   598   496   516  203   209  ▲388(▲65%)
一橋  396   412   313   207  129   201  ▲195(▲49%)
東工  322   332   266   137   82    95  ▲227(▲70%)
阪大  397   449   362   334  197   202  ▲195(▲49%)

国医   ?   1287  1001  1143   ?    676  ▲611(▲47%)03年比

早大 5422  5832  4891  3187  2259  2022 ▲3400(▲63%)
慶大 3251  3265  2979  2089  1382  1083 ▲2168(▲67%)

01年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0921.jpg
03年http://usamimi.info/~linux/d/up/up0922.jpg
06年http://toko-log.seesaa.net/category/4258847-1.html
10年http://www.yozemi-onk.com/result.html
11年http://www.yozemi.ac.jp/les/1gakki/jukenka/j-success_ko.html
12年http://www.yozemi.ac.jp/koshukai/toki/geneki-sotsu/success.html
30名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:35:27.51 ID:CVe6/OEa
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
31名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:35:43.67 ID:GI/P16zE
代ゼミに何があった

605 エリート街道さん 2012/12/03(月) 12:56:17.46 ID:xh4X+F/d

2012年度模試受験者数(英語受験者数)

       マーク模試                   記述模試
 
ベネ駿台 9月マーク模試 40万4935人     ベネ駿台10月記述模試 35万2054人
ベネ駿台11月マーク模試 29万1151人

河合塾  8月マーク模試 37万3020人     河合塾 8月記述模試  28万4538人
河合塾 11月マーク模試 29万0122人     河合塾10月記述模試  27万6297人 

代ゼミ  9月マーク模試  5万5370人     代ゼミ  8月記述模試   3万1682人 
32名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:42:33.65 ID:lhvWDUZP
>>31
実際何があったん?
そんだけ詳しいなら知ってんでしょ?
33名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:45:00.65 ID:QMmmi8Au
>三大予備校の駿台予備学校、河合塾、代々木ゼミナールに加え、現役高校生への指導に強い東進ハイスクールをあわせて大学受験は4メガの時代と言われている。

全然言われてないです。
34名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:01:26.31 ID:neD3YFhO
子供をこういう受験地獄に漬け込むのは個人的に嫌いだわ
幼稚園から有名私大の附属に入れてノビノビ生活して育ってくれる方が嬉しい
35名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:05:24.17 ID:S4jvGtVP
>>34
最初の受験地獄はいいわけかいw
36名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:11:45.07 ID:24hJziu0
小学生の頃から受験戦争を戦って来て
宮廷や医学部行けなかったら
どうしようもないもんな
37名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:14:35.51 ID:neD3YFhO
>>35
幼稚園や初等部からだと本人よりも親が頑張らにゃいかん
自分の辛い経験もあってね、子供は関西学院の附属に入れたよ
結果的に友人の子供が受験に振り回されてるのとは対照的にノビノビ生活してくれてるし親としては嬉しいし正解だったと思ってる
子供と休日に遊べるのも凄く楽しいしね、親バカだとは思ってる
38名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:15:50.84 ID:Oudx26Yj
>>34
日本人のメンタリティとして、
そういう「金持ちが悠々と暮らす」というスタイルは受け入れられないだろうね。
だから、ティッシュ王子も飛行機で塾通いしてでも筑駒を目指した訳よ。
39名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:22:00.77 ID:S4jvGtVP
>>37
親の為には良かったな
40名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:27:02.32 ID:lhvWDUZP
>>39
どうせ先に死ぬからな
甘やかして自分は楽しんで、死んだ後苦労知らずで親父にもぶたれたことない子供が
どうなろうと関係ないさ
41名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:36:09.23 ID:S4jvGtVP
>>40
それじゃ、よほど早死にしないといかんぞw
42名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:39:41.70 ID:Oudx26Yj
>>37
よく分からんけど、
関学くらいなら、別に中学受験しなくてもいいと思うんだが。
逆に、中学受験をギリギリとやったのに将来関学だとちょっと .. 。
43名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:43:45.16 ID:ABruT59x
>>1
やめときな
中学受験なんてSAPIXと浜、希には絶対に勝てない
44名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:50:49.06 ID:neD3YFhO
>>42
子供の将来は大丈夫さ、団体職員として気楽に生きていける道は用意してるのでね
子供の教育方針は人それぞれなんだろうけど私は子供に苦労をかけさせたくなかったからね
まぁ甘やかしすぎのバカと言われたら反論しようがないけどねw
45名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 01:51:30.58 ID:S4jvGtVP
>>42
なんだBかよ
46名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 03:11:45.11 ID:om1W7rAm
47名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 05:47:20.73 ID:RUiayqbM
>>27
3大予備校なんてとうに没落して東進一強かと思ったら全然なのね
でも、駿台とかは首都園以外なら都道府県の中心駅にしかないから行きたくても行けなかったりする
その点東進は市の中心駅レベルにも出来始めてるからかなり伸びるだろうね
48名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 06:16:28.86 ID:jnlQMt61
これから伸びる予備校は薬剤師国家試験予備校
全入の私立薬がいっぱいできて入学者のレベル下がって人数は増えたから
受験生は全員6年制の薬学の学費払える母集団だからぼったくりの授業料でも払える
大学受験は志望校のランク落としたりできるけど国家試験は受かるまでエンドレス
49名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 07:08:14.11 ID:3gaO7Scg
>>34
おいおい、お受験なんて最も醜態じゃないかw
あれをさせられる親は人ではないと思っているw
by 慶応幼稚舎そばの住人
50名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 07:13:54.88 ID:3gaO7Scg
>>23
なるほどねえ。あなただいぶ内部事情知ってるね。
俺がそうだった。中学受験を勝ち抜いて、偏差値70ぐらいの中高一貫に入ったが、
燃え尽き症候群になった。
まあ、勉強がそもそもそれほど向いてない、てか好きじゃなかった。
小学校までちょっとしたきっかけと努力で受かる子っているんだよ。
あと、心が壊れてしまった奴はたくさんいた。灘入れる子が落ちて両親が同時期に不仲になったかで、本人はとんでもない非行少年になった。
負の部分は確実にある、てことと、やっぱり人生は長く、そして世間は勉強だけ出来るだけで出世して認められるほど単層な社会でもない。
親がそういうこと達観している人生哲学がバックボーンにあるってことが必要だな。
51名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 07:15:08.25 ID:6YtZ+E5B
>>48
薬剤師過剰で業界自体危ういと思うが。
52名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 07:18:29.71 ID:3gaO7Scg
サードスクールの関係者や、進学校で大学合格実績しか眼中にない教師たちはこの年になっても生理的に嫌いなんだ。
なんか歪んでいる感がいなめない。卑賤商売だなとすら思ってしまう。
53名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 07:22:03.17 ID:3gaO7Scg
>>23
うちは中3高1でもより厳しくなった。
1学期のうち定期試験と実力試験こなすだけでも大変だったが、小テストも連発するようになった。
もうああなるとマシン状態だな。
カソリックで人間教育歌っていたが、あれだけ詰め込みしまくって、青春の悩んでいる時間すらなかったな。
54名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 07:34:18.14 ID:vf2gfWH/
55名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 07:45:48.55 ID:QqGqk7lJ
4メガと言えばナムコクラシックだろ、常考?
56名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 08:47:58.94 ID:u8BGCXyt
>>55
100メガショックのネオジオも
忘れないでください・・・ (´・ω・`)
57名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 09:13:59.12 ID:4QszLpUQ
>>1浜と駿台の合弁なら西宮に本部
阪神圏に東京からオノボリが筋

91 :名刺は切らしておりまして:2013/01/24(木) 09:49:57.82 ID:T0um7o4g
http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/200901180000/
首都圏1月入試の最難関、 西大和学園。注目すべき点は、合格最低ラインが年々上がり、
05年からは「64点」もアップしていること。首都圏最上位層が受験する2010年以降も
厳しい入試は続きそうです。日能研のR4も1ポイント上がり、SS68程度の力が必要になりそうです。

http://www.sapia.jp/exam_infor/latest_infor/2012exam_feature/exami_docs/b22.html
王寺駅南口には西大和学園までの案内が掲示されています. また、男子寮を完備している
同校には全国から優秀な男子生徒が集まります。そこで、同校では例年、県外会場で入試を実施。
今年は1月9日に「東京」「東海(岐阜)」「岡山」「福岡」の4会場で一斉に行われました。

http://bbs.inter-edu.com/bbs2/kansai/data/ka0014/log/tree_16.htm
 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Re:東京受験
 ■名前 : 財前五郎
 ■日付 : 04/1/18(日) 17:39
 -------------------------------------------------------------------------
幸先良く,合格いただきました。実績は,浅野や城北とは比較にならないほど上であると思います。
日能研のR4偏差値(61)以上の実績ではないでしょうか。ちなみに,うちは
首都圏のN研の栄冠組なのですが,浅野や城北を受験するグレードのお子さんは,最初から
西大和学園を受験していませんよ。西大和学園受験組は,
開成,麻布と,栄光,聖光,筑駒クラスのワンランク上のお子さんです。

543 :名刺は切らしておりまして:2013/01/17(木) 03:23:42.38 ID:Fr+PTCVS
時代は東大寺から西大和に移行しつつあるのか

584 :名刺は切らしておりまして:2013/01/19(土) 14:20:02.92 ID:a1wSSeMV
東大寺は没落一途=東京の「東」が付いていたから
ちなみに、灘高は灘が難攻不落の「難」に似ていたから
58名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 09:31:24.90 ID:g4wY6v8s
そういや
西大和の躍進で星光の教師陣がびびってるらしいぞ
星光蹴り西大和や星光合格西大和落ちも激増してるとのこと
中学以上に優秀な生徒が集まる高校も
府立の文理科ができて蹴られてるみたいだし
59名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 10:25:27.65 ID:5r2Ivxjc
早いやつは2歳から勉強してる
60名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 10:27:27.52 ID:+IBL82tt
4?
代ゼミ駿台河井の3じゃないのか
61名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 11:35:04.60 ID:Fd+9RcIn
駿河台には世話になった
京大には行けなかったけど
62名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 11:51:27.63 ID:Jr0gcKEl
俺は効率中学だったけど
授業中教師の話を聞かずに勝手に勉強してたな
学校の勉強は1学期に全部終わらせて
勝手に高度な勉強や受験勉強をしてたり漫画や小説を読んでた
注意されても大して聞かなかったわ
大検受かれば良いし仕事だって資格を取れば就職できる仕事は山ほどあるからな
あまり学校と言うシステムにこだわり過ぎない方が良い
私立受験とかはその際たるもので、

卑しい私立学校や予備校の利権屋はいらない恐怖感を親子に煽って
心を支配し無駄に教育費を払わせようとするのだ

本当に賢くなりたければそんな事は無視できるような勉強をする事だ

http://en.wikipedia.org/wiki/Propaganda

wikipedia の propaganda の項目にたくさん書いてある
http://en.wikipedia.org/wiki/Guerrilla_marketing
ステルスマーケティングの手法とも併用して行われる

朝日新聞のような偽善者を装った洗脳新聞に十分注意する事だ
奴らは息を吐くように、無駄な恐怖感を煽って敵を作り上げ洗脳を行おうとする
これは重要な事実だ
63名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 11:57:38.85 ID:20w8xZEV
>>34
こうやって高学歴の使えない馬鹿が増えていくのか…
64名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 12:11:21.55 ID:KZtOu4I9
俺は一流大卒でインドに渡米したが
子供は勉強よりしっかりした日本語を勉強しろ
65名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 12:40:52.26 ID:KcyEMXoY
>>47
いや、数字をみるかぎり
代ゼミはかなり凋落しているんじゃないか?

地方は情報に飢えているから、
現役でも浪人でも受験産業的には美味しいんだな
66名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:27:15.26 ID:3gaO7Scg
>>58
放校あたりまえの偽善学校だもんなw
学費高いだけで教師も日中テニスやってばかりのクズばっかだしw
偽善だらけで生徒たちも性格も歪んでる。
あの学校は費用対効果悪いって親たちもさすがに気づくだろ。
67名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:31:41.56 ID:5vQYrdxy
代ゼミはこの中で唯一無借金経営
あの高層ビルも即金で建てた
68名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:41:33.44 ID:/8c9mnZ+
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/30(月) 23:32:10 ID:PeDEpBCU0

労働組合東京ユニオン
ようこそ、代々木ゼミナールグループ支部へ
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Yozemi-Union/

冬一時金の回答は「1.5ヵ月」
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Yozemi-Union/bira/B051207.htm

去る12月1日(木),組合は学園と冬の一時金について団体交渉を行いました。この場で示された回答は,ご存じのとおり,
平成15年9月10日以前に本採用になった職員
  支給基準=(基本給×1.5)−(基本給÷20)×欠勤日数
というものでありました。

交渉内容の主な部分のみ摘記しておきます。

組合:冬季一時金の総原資は?
学園:分からない。

組合:なんじゃそりゃ。次回団交までに確認して説明できるか?あるいは説明できる交渉員を出席させるか?
学園:確認しておく。

組合:ちなみに,現在の代々木ゼミナールグループの職員数は?
学園:600名を少し超えるくらい。

組合:組合は,一時金とはあくまでも後払い賃金と考える。学園にとって一時金(賞与)とは何ぞや?
学園:経営者の判断にもとづいて支払われる「恩恵」である。いろんな要素を考え,業績に応じて支払う。

組合:「1.5」は,どのような理由・基準により決定したのか。
学園:(しばらく無言)。冬期直前講習会受講生が前年度比●●%減(交渉員は具体的数字をあげましたが,ここでは伏せておきます)。夏が「1」だったので夏と冬の割合からすると「1.5」という数字となる。

組合:事態打開のための展望は?
学園:新しい校舎(高層ビル)建設はその一つ。模試受験者はICプレーヤー導入で増えている。

組合:ビル建設について職員に対して説明がないが。総工費や具体的な利用のあり方などはどんな具合?
学園:代々木校の各校舎は老朽化しており,建て替えの時期になっているので……。

組合:夏・冬一時金の減り方は尋常ではない。経営責任は取っているのか?
学園:当然,報酬カットはしているはず。その額は言えない。

組合:一時金減額は,受講生減少の責任がすべて職員にあるとした上での懲罰的な措置なのか?
学園:………。

組合:再度求める。大幅減額の根拠を具体的に説明せよ。
学園:そういった話があったことは上に伝えておく。
69名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:41:57.76 ID:/8c9mnZ+
月例賃金がこれのみでは世間並の生活を送るのも覚束ないほど低いため,代ゼミの夏冬の一時金に,理念ではなく実態として
「生活費の補填」「年間賃金の調整」といった面があることは否めないと思います。一時金に関する学園の考え方が12・1団交に
おける発言のようなものであったとしても,前年より50%以上もカットしようというのですから,「夏が1だったから,割合からして
冬は1.5だ」というような初めから減額ありきのいいかげんな回答が許されるはずはありません。生徒減少が著しいとなると,
真っ先に職員の賃金を抑圧する一方で,高層ビルを建てる資金は確保されている。もし業績悪化を理由として,学園がこの数字
で受け入れてもらうほかないというのなら,「なるほど,これでは職員に1.5カ月分以上のボーナスを支給することは不可能だな」
と納得させるべく客観的・具体的な資料を示すべきでしょう。実際に資料を見た組合が支払い余力はもっとあると判断すれば,
妥当な額を双方で詰めていく。それが誠実な交渉っていうもんです。


 ある程度の年齢に達した職員は,このままの収入では老後への蓄えどころか当面の生活すら不安定,若い世代の職員(今では
少数になってしまいましたが)は,定期昇給が前提の低い給与から出発したのに昇給はストップ,ボーナスは減りっぱなしですから,
これからの人生設計をすっかり狂わされてしまったというのが実情ではないでしょうか。次回団交では学園側に,そんな職員への
配慮を見せてもらわなければなりません。
70名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:42:23.25 ID:/8c9mnZ+
 学園は,労働契約を通じて職員に貴重な時間と労働力を提供させているのです。今後の経営の展望を大いに語るとともに,
労働条件についても組合や職員と腹を割って話すべきです。
業績回復に向け,職員一丸となって闘う態勢をつくらなければならないときに,このままでよいのですか?

ボーナス交渉の再戦,2回目の団体交渉は本日12月7日(水)夕刻に開催される予定です。

おそらく倒産の危機に瀕した企業でなければ見られないような賃金の下落。最後に次の表を掲げます。これからも執念を込めて何度でも掲載していくつもりです。

         賃上率   夏期一時金     年末一時金
               月数  職階手当   月数 職階手当
1994年度   3.0%    3.3   61,900     4.0  186,600
1995年度   1.5%    2.8   55,700     3.6  167,900
1997年度   1.0%    2.5   53,000     3.6  167,900
1999年度    0%    2.5   53,000     3.2  150,000
2001年度    0%    2.5   50,000     3.2  150,000
2003年度    0%    2.5      0     3.1   75,000
2004年度    0%    1.0      0     1.5      0
71名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:42:51.63 ID:/8c9mnZ+
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/30(月) 23:36:55 ID:PeDEpBCU0
http://www016.upp.so-net.ne.jp/Yozemi-Union/bira/B_041216.htm

支部ニュース   2004年12月17日    東京ユニオン代ゼミグループ支部

冬ボーナス またもボーナス切り下げ!

「職階手当」、ついに全額カットに!!

 2004年も残すところあと半月になりました。職員の皆さんは,今年一年を振り返ってみていかがだったでしょうか? 多くの部署では,
数年前に比べて仕事の量は増え,それに伴って職員一人あたりの負担は重くなっていますが,待遇の方はよくなるどころか,
学園側の賃金カットによる労働条件の締め付けは年々厳しさを強めています。そして,今冬の一時金の支払いでは,ついに「職階手当」と「家族手当」が全額カットされました。

下表を見れば明らかのように,代ゼミでは,まさに目を覆いたくなるような賃金水準の低下が毎年のように続き,職員は生活水準の切り下げ
を余儀なくされています。2004年度には,「6年連続の昇給ゼロ」に始まって,夏一時金の「0.3カ月分カット」と続き,締め括りは冬一時金に
おける「職階手当」「家族手当」の全額カットというものでした。
特に職階手当の7万5千円の一律カットの痛手は大きく,昨冬の同額カットと合わせれば,それだけで年間15万円の賃下げということになります。
こうした賃金の一律カットは,支給額の低い平職員ほどカット率が大きくなるという矛盾に満ちたものであり,学園の賃金政策の不合理性を浮きぼりにするものといえます。

代ゼミの賃下げ、予備校業界で話題に!

ここ数年における代ゼミの賃金カットについては,他の予備校関係者の間でも話題になっているようです。先日(12月9日)開催された学園側との団体交渉でも,
学園側交渉員の話によれば,某大手予備校の営業マンが最近,営業先の高等学校で「代ゼミは近い将来,事業規模を縮小し,衛星と個別以外の事業から撤退するらしい」
などと言い回っているとのことでした
72名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:43:46.77 ID:ewYic4zf
2メガの恋という曲が昔あってだな
73名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:43:49.65 ID:/8c9mnZ+
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/06/30(月) 23:38:13 ID:PeDEpBCU0

代ゼミ経営陣は、「もっと経営努力を」

 代ゼミの将来にとって最も重要なことは,こうした業界の間で持ち上がっている噂を断ち切るためのビジョンとアクションプランを,
高宮理事長をはじめとする経営陣が持ち合わせているかということです。先日の団体交渉の席上においても,「生徒数が減ったから,
賃金をカットした」と毎度の主張をまた繰り返す学園側交渉員に対して,組合側の高井委員長は,「そんな短絡的な経営だったら誰
にでもできる。職員の生活のことを真剣に考え,賃金水準を下げないよう,責任ある経営者として努力すべきだ」と強く反論しました。

代ゼミグループで働くほとんどの職員が,賃金の現状に不満をもち,また,これからの学園側の労務・賃金政策に不安を感じている中で,
経営トップの高宮理事長には,それに対する説明責任があることは明らかです。

職員と向き合おうとせず,逃げてばかりでは,上のような業界の噂を打ち消し得ないことは言うまでもありません。裁判の証人喚問と同様,
団体交渉にもこれまで一度も姿を見せたことはない高宮理事長ですが,今こそ団体交渉に出席し,経営ビジョンや賃金政策について真摯
に説明する必要があると組合は考えています。

新高層ビル、来年着工、08年オープンの「謎」!

 先日の団体交渉の席上で組合は学園側に対し,現在の造形学校とその隣接地に建設が計画されている高層ビル構想についても問い質しました。
学園側交渉員の話によれば,その高層ビルは,「来年着工し,3年後の2008年度にオープンする予定」とのことでした。新ビル着工計画については,
すでに一部の高等学校の先生方には話を済ませているそうですが,内部の職員には正式なアナウンスは一切ありません。このような重要なことを,
内部の職員に対して未だ具体的な説明をしないのは実におかしな話ではないでしょうか。また,新ビルの使途は賃貸オフィスなどではなく,
代ゼミが予備校の運営に利用するとのことでしたが,生徒数が減少しているという理由で,毎年毎年賃金カットを続けている予備校に,そんな高層ビルが果たして必要なのでしょうか?
 大いに疑問です。
74名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:48:42.94 ID:cukWjuY+
予備校も学校としてみとめればいい
学校に行きながら予備校いくのは無駄
75名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:00:48.44 ID:QGfMtimk
>>74

なるほど
76名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:06:34.53 ID:wVdXCeT4
昔は生徒の駿台、講師の代ゼミ、机の河合塾といわれてたんだが
駿台&代ゼミが経営混乱で河合塾がここまで上がってきたか。
77名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:07:28.49 ID:g4wY6v8s
>>66
元々は天王寺高校などの滑り止めだからな

それが校内暴力や共通一次導入で
中高一貫教育の方へシフトして、理数に特化した教育を行って
数年で大阪トップに成り上がった学校だからね

元に戻りつつあるというかw
78名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:09:51.46 ID:g4wY6v8s
>>76
むかしから合格率は河合の方が良かった

東大や京大(+阪大一ツ橋)と地底以上の理系は
駿台が強かったけど

代ゼミはってか?
中身スカスカのパフォマンス講師ばっかでアホ御用達 
行くと二浪すると言われてた(実際多浪が多かった)
79名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:12:20.59 ID:g4wY6v8s
>>66
高校進学の際、底辺を切って
東大寺甲陽落ちを高校で拾って実績を作ってた学校だよな

ま、池附ほどはアクどくはないけど
80名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:14:31.24 ID:gRvHiS9z
テラとかペタの時代にたったの4メガかよ
81名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:15:44.78 ID:ADx8kgYT
大学受験よりも予備校は就職対策にシフトしたほうが良い。

大手企業はあるべき姿として5年10年先のビジョンを
公表しているが、内部資料では新卒者の雇用数まで
具体的な数を見積っている場合がある。

枠は景気不景気に関わらず既に数年先まで決まっているのだ。
早く動いた方が有利なのは言うまでもない。
82名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:18:05.63 ID:gFJhPLNF
灘とか開成クラスは違うだろうけど
その次のクラス以下は教師の質はどこも同じようなもんだよ
特別わかりやすい授業とかしてるわけじゃない
生徒ががんばって自力で有名大学に合格してるだけ
83名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:20:51.22 ID:3gaO7Scg
>>79
ここからロクな人材育たないな、てのは内々知ってたら思うわw
50人すし詰めで予備校みたいなもんだし。校長の神父も先生も建前の嘘ばかり。
落ちこぼれは切って終わり。
そんな環境だから生徒たちはマジで性格歪んでる奴多い。いやもちろん全員じゃないけどw
84名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:27:19.19 ID:g4wY6v8s
>>82
公立トップで優秀と言われてる教師を引き抜いたものの
評判が悪く誰も聞いてないとか
おまいらどんな授業を求めてんだよとw

ま、鉄緑とかで勉強するから関係ないかw
85名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:35:19.42 ID:zDJzDwOZ
>>17
なぜこんなにあからさまな嘘とつくのだろうか
首都圏で半数を占めているというのに
86名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:47:08.16 ID:GkzcmIgz
渋滞の道をわざわざ選ぶアホだね

もっと頭使えばいい道たくさんあるのに
87名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 23:54:32.69 ID:1/3iYvEp
なんで星光を叩くスレになるんだよw

西大和の遥か後方圏外に残された星光ですら
トンキン屑私立より圧倒的上


Biz板的に正しい流れだろうが
88名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 08:16:30.48 ID:vUMSzQld
学校を予備校化すればいい
学校に行きながら予備校いくのは無駄
89名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 08:29:12.56 ID:PW/c0bbZ
トンキンとか言ってる奴はニュー速へ帰れバカ
お前が最もビジネス板に要らんのだ
90名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 10:05:51.34 ID:NbDu6rrd
>>12
大半は大企業サラリーマン、医者、弁護士
真の目的は飛び級できない天才を発見するためだけどな
91名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 15:34:50.07 ID:fmQxAp8X
代ゼミの没落っぷりが半端無いけど5年で何があった??
92名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 15:47:50.33 ID:av6U6wNl
塾業界なんてもう頭打ち下降線じゃね?
この前秀英予備校もクソ決算出してたし
93名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 19:09:04.91 ID:oRkojVIG
東大・京大・旧帝医:中学受験必須
名大・阪大・国立医・慶應医:中学受験が望ましい
地底・早慶上理・私立医:中学受験しても良いが、高校受験でも十分
MARCH・関関同立・成成明学:高校受験して付属校に入る事を推奨
日東駒専・産近甲龍:高校に通わなくても高認取得で独学で行ける
上記以外の大学:学歴にこだわらず、大卒の肩書きがほしい人だけが行く

中学受験の塾の先生は「もし俺の子供が中学から私立に通い、
マーチ関関同立すら行けなかったら泣く」と思っているそうだ。
94名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 19:22:46.73 ID:2N+F/4kY
昔のことだが駿台模試で偏差値70維持してたら文1に通ったお。 
河合の東大オープンは高順位を取りやすかった。やっぱり東大志望者は駿台の方に集まっていたんだろう。
駿台模試偏差値70は、進研模試だと軽く80を超える。
代ゼミと東進は知らん。
中学受験は四谷大塚だった。
95名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 19:26:18.92 ID:dPrk2O7x
4メガショック!dreamcast!
96名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 20:07:34.02 ID:BMwIfv1+
>>95
そこは dreamlost でしょ
97名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 22:15:04.38 ID:L9QqJeIl
.>>94
駿台模試 英国社で偏差値70超えのやつが関学にいった 
25年前の話
98名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 22:28:01.50 ID:OL/sVFRc
地底・早慶上理・私立医:中学受験しても良いが、高校受験でも十分

このランクの勝負に留めとくのが賢い生き方

東大・京大・旧帝医:中学受験必須
ここまでやるだけの価値なんかない
99名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 22:57:56.16 ID:UHfuWlqi
>>93
名大のために中学受験なんて全く必要ないw
地元の公立コースで何ら問題ない
100名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 00:55:21.61 ID:0KDa+Hmh
>>99
中学でクラスでトップ、県トップ高校に入って
上位3割(現役だと上位2割)に入れる実力があればな
中学時代クラスでトップ程度じゃ厳しい鴨
101名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 00:59:51.09 ID:0KDa+Hmh
理系だと2ランクも3ランクも上がるからもっと大変よ
102名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 01:03:32.65 ID:s754/d2k
予備校すら無い田舎には関係の無いスレ
103名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 01:11:49.91 ID:PjifDBxk
田舎は地方公務員目指しちゃうからね
楽に高給貰えるし
高卒30代で新築建てられるのは
田舎の公務員の特権
新車新妻付きだよ
東大出て官僚になるよりゆとりある人生
予備校行くなら公務員予備校
104名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 07:52:45.54 ID:Wn1LlRY7
>>93
うーん、まあ概ね同意だが、
俺は奈良だからそうかもしれんが、
中学受験しないヤツでも京大あたりはけっこう受かってたよ。
まあ法学部医学部は厳しいが。

おれは中学受験した層だが、40になって今振り返ると次のことが言える。
・世間で出世してるのは公立で中学まで行った奴が多い。私立中高一貫の奴より人間力が上。
・結局、日能研の校長がいうように遺伝の要素というかちゃんとした親の子は、
中学受験しなくても結局それなりの道をちゃんと歩む
・決して私立中高一貫がベストとは言えない

もっとも受験の厳しかった団塊JR世代だが。
105名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:41:57.85 ID:4BDMY+wP
私立中高一貫の男子校なんか言ったら人間的に詰むからな
106名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:49:11.65 ID:k36vnN8S
まあ中学は人生の無駄に感じる。体も心も出来てないうちに
親子であろが、別個の人間である以上、遺伝は関係ない環境と思う
107名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 09:52:50.98 ID:4/XaYPB8
>>100
愛知の公立中出身だけど
クラス1番→京大理
クラス2番→大学行かず
クラス3番→立命館
クラス4番→北大医
だった。
108名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 10:59:18.42 ID:sntAUOZI
>>105
なぜ?良い環境だと思うがな
109名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 13:40:59.45 ID:4BDMY+wP
>>107
それクラスじゃなくて学年だろ
110名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 15:03:29.49 ID:4/XaYPB8
>>109
学年(600人)だと、上から順に
東工5類
東大理三
京大理
早稲田政経
慶應法
東大理一
111名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 07:55:13.43 ID:bEEuVuYD
私立文系は6年間かけて合格するようなシロモノではない
公立の茶髪女子でも3年で十分合格可能
それが私立文系
112名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:03:09.79 ID:YIx2z+s+
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
113名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 08:08:09.09 ID:tYeN8ET0
>>110
今時、1800人も生徒がいる中学あるのか。凄いなw。
114名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:39:03.03 ID:NHwCJ2kC
団塊Jr.世代だが、今の受験世代って俺らの半分位しか人口いないもんなぁ。

早稲田政経合格時の出願倍率が24倍、合格倍率が12倍位だったかな?今は7倍位らしい。

ただ、学生数(1学年1200人)は変わらないのに、受験入学組が900人→450人になっていたのは、びっくりした。
クラスに付属以外の指定校推薦なんて、1人しかいなかったし、半分は浪人組だった。付属でも政経・法に進学してくる奴は高校で成績残さないと上がれないから、地頭のいい奴多かったし。

今だと浪人して入ってくる奴激減しているんだろうな。
115名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 10:52:00.57 ID:hdsMIZbU
学年140人の公立中出身だけど、同学年の進路は知ってるだけで
東大5、京大2、国医3、東工大1、阪大1、名大1、東北大1、早稲田3、慶應2
そりゃ私立の方が進学実績は優れるだろうけど、別に公立中だから無理ってわけでもない
116名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:05:49.64 ID:hdsMIZbU
あと大学で色んな出身校の人と交流して感じたのは
仕方ないことだけど中高一貫男子校出身の人はどうしても女とのコミュニケーションが下手
難関大に行くことに全てを懸けるならもちろん進学実績のいい一貫男子校に行くのをおすすめするけど
自分の学力に自信があって適度に遊びながら難関校行きたいなら、共学の一貫校(少ないけど)や公立中から公立進学校でもいい
俺は色々遊びたかったから後者を選んだ
117名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:13:06.77 ID:7w9pQels
>>115
それはかなり異常な数字だ
地域的な偏りだと思うが、参考にならんわ
118名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:17:51.76 ID:hdsMIZbU
>>117
まあ異常なのは自覚してるし、少数例を一般化して公立中でも絶対行ける!なんて言う気はさらさらない
ただこういう例もあるよ、と言いたかった

あと念のためだけど、俺は中高一貫校をdisっているわけではないよ
中高一貫校出身者の方が平均的には学力は高いしプレゼンなんかも上手いし、粗野な人が少ない
119名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:17:59.01 ID:SP0fKfN3
>>117
筑波の方だろ
あっこは異常だからな
120名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:44:11.81 ID:OAk+FAj0
筑波の方だとしたらなおさら公立中学だと大変だろ
内申で苦労するんじゃないのか?
121名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:46:08.00 ID:bjaqI3r0
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人

 大学    学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年倍率
早稲田大  政経 19775  1483  13.3倍  5.7倍
早稲田大  法   18683  1744  10.7倍  5.0倍
早稲田大  商   24665  2017  12.2倍  8.1倍
早稲田大  一文 15283  1350  11.3倍  6.1倍
早稲田大  教育 21972  1554  14.1倍  5.6倍

 大学    学部 受験者数 合格者 92年倍率→12年倍率
中央学院  商    6702   296  22.6倍  1.6倍
和光大学  経済 10167   457  22.2倍  1.1倍
立正大学  法    2341   352  21.5倍  1.8倍
大正大学  文    8268   473  17.5倍  2.9倍
桜美林大  経済 12537   727  17.2倍  3.1倍
聖学院大  政経  3984   250  15.9倍  1.1倍
横浜商科  商    8133   521  15.6倍  1.1倍
城西国際  経営  4241   278  15.3倍  1.0倍
東海大学  教養  4202   314  13.4倍  2.2倍
高千穂商科 商  11832   917  12.9倍  3.2倍
拓殖大学  商    9497   738  12.9倍  2.4倍
和光大学  人文  5180   418  12.4倍  1.5倍
中央学院  法    3900   317  12.3倍  1.1倍
日本文化  法    1713   154  11.1倍  1.3倍
拓殖大学  政経 11278  1079  10.5倍  1.6倍
江戸川大  社会  3872   375  10.3倍  1.1倍
敬愛大学  経済  5993   590  10.2倍  1.0倍 
122名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:49:09.93 ID:bjaqI3r0
早稲田大学 法学部  一般入試 推移

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率   
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍   
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍 
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍   
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
123名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:49:42.04 ID:bjaqI3r0
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移   

年度  一般募集 受験者  合格者   倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍 
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍   
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍 
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍   
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
124名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:51:47.85 ID:bjaqI3r0
早稲田大学・慶應義塾大学 一般募集人員 推移

       <早稲田大> <慶應義塾>
       政経・法・商   法・経済・商    早−慶
1990年   3160       1950     +1210
1992年   2870       1950      +920
1994年   2820       1950      +920
1996年   2820       1950      +870
1998年   2720       1950      +770
2000年   2620       1950      +670
2002年   2200       1950      +250
2003年   1800       1950      −150
2004年   1350       1910      −560
2006年   1310       1910      −600
2008年   1210       1910      −700
2010年   1205       1910      −705
2012年   1205       1910      −705
125名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:52:46.75 ID:OAk+FAj0
レベルの高い公立中学ならいいという意見があるけど
レベルが高い公立中学にも普通にヤンキーはいて荒れもあるし
(所詮公立中学なので、100%環境良い地域なんてほぼ存在しない。90%は環境良い地域でも10%ぐらいは環境悪い地域がまじるのが普通。私立中学のように100%経済力や家庭環境で生徒を選別できない。)
生徒の平均学力が高いというだけの話であって、授業内容のレベルが高いわけではないし
何よりも内申で苦労する
「レベルが高い公立中学」って何のメリットもないと思う
126名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:54:56.29 ID:bjaqI3r0
112 名無しさん@恐縮です 2012/07/01(日) 21:41:15.72 ID:VmJsnN920

早稲田政経のズルいところは一般募集人員は多めに見せておきながら合格者を絞り込んで募集人員分、一般入試で埋めていないところ。

2010年度の例でいうなら一般+センターで525名募集してるのに、一般+センターによる入学者は442名しかいない。

推薦AOは募集の2〜3割増で入学させて、一般センターは募集の8割ちょっとと募集した人数分入学させていない

入学者ベースでみると早稲田政経のAO推薦組は30%(推薦16%、AO14%)、附属もいれると57%、基幹理工にいたっては61%が附属推薦AO

2010年度 早稲田大学 入学者の入試形態割合(一般入試にはセンター利用も含む)

   入学者総数 一般入試    推薦入試    附属係属   その他(AO・特別入試など)
政経  1020  442(43%)  168(16%)  271(27%)   139(14%) 
基幹   545  215(39%)  168(31%)  137(25%)    25( 5%) 
先進   611  293(48%)  154(25%)  144(24%)    20( 3%)
創造   631  316(50%)  140(22%)  129(20%)    46( 7%)
127名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:57:32.16 ID:94kK6/wd
兄貴が元官僚なんだが、同期の友人から「嫁が子供を幼少時から英才教育したがってて夫婦喧嘩になった」とぼやかれたそうな。
兄  :地方高校→東大
友人:地方高校→東大
なんで、どちらも
「行き過ぎた受験教育は子供の情操に良くない。
 というか中学までの勉強なんて学校の授業をちゃんと聞いてればそれで十分」
という考え。
それに対して、友人の嫁は東京の人なんで、お受験必須の考えで、思いっきり衝突しちゃったらしい。

受験教育の発想は母親の方に強いのか、うちの姉は地方高校→一橋なんだけど、それでも
子供(7歳)の中学受験を今から心配している。
本人は私立中学どころか塾すら行ってなかったのに。
128名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:57:50.74 ID:h0xnLinO
教育機関は優秀な人材を次々に育成しているのに
どうして「失われた20年」になってしまったのか。

もしかして優秀な人材は少しでいいのかな。
129名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 11:59:29.37 ID:hdsMIZbU
>>119
>>120
筑波の方じゃないよ
というか筑波らへんの公立中ってレベル高いことで有名なの?
初めて聞いた
130名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:08:32.41 ID:OAk+FAj0
学園研究都市で
131名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:12:08.09 ID:jHo7IH3Y
大学受験生の東京離れ
http://www.asahi.com/edu/center-exam/TKY201212300172.html
早慶入学者の7割は関東出身でローカル化深刻
132名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:13:36.77 ID:hdsMIZbU
>>130
なるほど合点がいった
レベルの高い親から生まれたレベルの高い子供同士で内申を争わなきゃいけないってことか

でも内申ってそんなに大事なんかな?
自分がオールMAXだったせいか足りない苦労がいまいち実感できない
ちょっと内申足りなくても試験で点取れればいいんじゃん?って思っちゃう
133名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:15:19.20 ID:qlUfYuTl
>>114
早稲田が受験者数10万人で圧倒的1位だった時代とは違うんだよ。おっさん
134名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:17:59.36 ID:bjaqI3r0
722 実名攻撃大好きKITTY 2013/03/19(火) 10:11:11.85 ID:cbhhVEtJ0

中堅校なんかで合格者数が激増してるのは
・上位進学校の併願数抑制による複数学部合格の減少
・地方からの受験生の減少
によってできた穴を首都圏のチャレンジ受験層が持ってったってイメージ

サンデー毎日によると早稲田合格者の地元占有率が5%近く上がってる。

難関大合格者の地元占有率  サンデー毎日2013.3.31号
          12年  13年
東京大学  49.8%→50.8% △1.0%
京都大学  53.8%→52.9% ▲0.9%
早稲田大  69.4%→74.1% △4.7%
慶應義塾  69.2%→70.3% △0.9%  

早稲田大学合格者数 サンデー毎日 2012年4月1日号と2013年3月31日号の速報値比較

       12年→13年 
減った
開成    235→195
学芸大附 217→123
海城    212→170
西      209→185
日比谷   201→163
千葉    200→153
麻布    194→160
湘南    187→171
渋幕    183→181
浦和    179→170
駒東    131→125
筑波大附 130→108
栄光学園 128→123
135名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:18:49.59 ID:bjaqI3r0
724 実名攻撃大好きKITTY 2013/03/19(火) 10:12:55.91 ID:cbhhVEtJ0
増えた(神奈川)
聖光学院 162→175
浅野    123→169
翠嵐    110→141
厚木     75→ 96
柏陽     57→121
緑丘     48→ 62
光陵     35→ 43
森村学園  13→ 25
カリタス   12→ 26
サイエンス   11→ 22
海老名    10→ 19
南       10→ 17
関東学院  10→ 17
金沢      9→ 23
藤嶺藤沢   8→ 14
横浜隼人   7→ 17
大船      7→ 21
弥栄      5→ 11
136名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:19:43.49 ID:bjaqI3r0
明治が追加合格者を大量に出してるのは早稲田の易化が原因って前に書いてあったがこの辺みるとそれも頷けるな。

本来明治止まりの生徒が今年は早稲田にひっかかっちゃって、明治が予想以上に蹴られてる様子。

神奈川県中堅公立高校の早慶合格者数

       早大 慶大
生田    12   0
海老名   19   3
大船    21   5
神奈総合 22   4
金沢    23   1
希望ヶ丘  47   7
光陵    43   7
相模大野  8   1
相模原   36   8
南      10   2
弥栄    11   2
大和    18   7
横須賀   37   2
横浜国際 33   9
137名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:20:15.79 ID:aPRkQPKQ
やっぱ全寮制男子中高一貫にイクとホモになっちまうんかなあ?
138名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:21:34.62 ID:unGKgg9y
一方、Fラン私大で入試自体が形骸化している

大阪産大は入学者637名中一般入試合格者は79名
後は全部推薦と系列校の内分進学

東大ですら推薦入試を行う時代なのに、
一般で入る奴は点数しか取り柄のない馬鹿という烙印を押されてもしかたがないだろう
139名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:24:27.73 ID:jHo7IH3Y
>>134
早稲田も全国各地に付属校つくって、内部進学させてるのに
このローカルぶり、74%が地元(関東?)って
140名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:29:29.74 ID:9KEN1Ljv
まだ参入していない地域も多いんだろうが、参入した後の秀英予備校の拡張のスピードがキモい
141名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:33:13.01 ID:cAjdTaMp
ネットで授業すれば良いじゃん。
テキストはiPadにダウンロード。

MacBookとiPad購入させて、授業みたいな。
統一規格でやりやすい。
142名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:47:40.29 ID:JGuzVtF0
両国はどこいった?
143名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:53:29.44 ID:ADRuXd9h
>>136
早慶の差がすごいな。
神奈川県の高校だったら地元の慶應の方が受験者多そうなもんだけど、早稲田にしか合格者できない子が多いんかね。
144名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:00:43.50 ID:1YIB6KdF
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/

東大受験生の併願先
     08年 12年   変化率
早大 4356 4389   △0.8%
慶應 3512 2767  ▼21.2%
理科  787  727   ▼7.6%
中央  615  458  ▼25.5%
明治  325  628  △93.2%
上智  277  184  ▼33.6%
立教  135   20  ▼85.2%
防医  113  138  △22.1%
ICU   87   183 △110.3%
同大        88
145名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:03:09.18 ID:1YIB6KdF
☆2013年度入試 筑波大学附属駒場高校(筑駒) 私大合格者数☆
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/pdf/2013siritu_0318.pdf

 <学部別> ※3名以上のみ
37 早稲田理工(先進19 基幹14 創造4)
25 早稲田政経
15 慶應経済
15 慶應理工
11 早稲田法
11 慶應医
11 東京慈恵会医科医
 6 早稲田商
 6 早稲田国際教養
 5 防衛医科大学校
 4 慶應法
 4 慶應商
 4 日本医科医
 4 東京理科理
 3 早稲田社学
 3 早稲田文
 3 早稲田文化構想
 3 慶應文
 3 上智経済
 3 順天堂医
 3 明治理工

 <大学別>
95 早稲田大学
52 慶應義塾大学
146名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:03:56.83 ID:1YIB6KdF
2013年度入試 合格者数
()は東大合格者数

      早稲田政経 慶應法
筑駒(98)  25      4
学附(64)  24      4
桜蔭(62)  29      6
聖光(61)  39     13
駒東(56)  21      3

頌栄(3)   14     20
光塩(4)    5      9
洗足(4)    1      8
品女(1)    1      5
学女(0)    3     11
女学館(1)   3      8  
富士見(0)   2      5
147名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:22:35.68 ID:bML42d0g
ドル箱である首都圏内の小中学校受験は栄光グループが控えてるからな
それに通信教育で市進を傘下に置く増進会だっている
マジで慎重に攻めないと、泥沼の様相を呈しかねない
148名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 13:22:49.81 ID:oPyR4Vis
びっくりするくらい子供が少ないから大変だと思う
149名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:34:31.86 ID:TCYr7Oc9
浜の東京進出か
胸熱やな(;´Д`)
150名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:47:32.13 ID:ADRuXd9h
早稲田は政経法理工以外はマーチに入れた方がいいかもしれんな。

慶應はセンター利用やめて東大合格者数上位の高校が減り、中堅私立や女子校だらけになってしまった。

東大文系が併願するのは
早稲田政経センター利用
早稲田政経一般
早稲田法センター利用
早稲田商センター利用
早稲田国教センター利用
慶應慶應一般
慶應商


東大理系の併願は
慶應理工
早稲田先進理工
早稲田政経センター利用
151名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:49:31.63 ID:ADRuXd9h
慶應慶應一般→慶應経済一般

慶應商が多いのは東大じゃなくて一橋だな
152名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:52:18.45 ID:i5iJQFAP
中途半端な大学(MARCH以下)行かせるくらいなら
専門学校通わせてさっさと社会に送り出した方がマシ
153名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:34:41.35 ID:PzzA4kLE
地方旧帝も医以外に進学希望なら
中学受験する必要はまったくなしwww
つーか、中学から有名私立進学校上がりで地方旧帝非医じゃこっぱずかしいだけ
154名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 16:42:39.06 ID:G+wv1IiP
文系科目は暗記→演習につきる
理系科目は授業より演習につきる

霊感商法のような塾や予備校のCMに踊らされても金使うだけだぞ
155名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 21:59:05.64 ID:eLhn5Y4O
ぶっちゃけ

東大、旧帝医狙い

以外は中学受験なんてする必要ない
地方の駅弁医だったら地域枠
早慶だったらわざとランク落とした高校で内申点高くすればおk
地方旧帝非医だったら学校の教科書ぐらいは見た方がいいかもな

筆記試験なんて廃れ行くもの
東大狙いと旧帝医狙いだけの伝統芸能になるw
156名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 22:07:21.21 ID:tyMHNM3r
メガとか小さすぎんだろペタとか言えよ
157名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 00:10:04.00 ID:Av7RjqJc
>>150
週刊現代2013.3.30慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/130318/image/top_hon_03.jpg

第1部 なぜこんな中途半端になったのか

「早慶両方受かったら慶應」はわかる。だが、「早明両方受かったら明治」もありえない話ではなくなってきたとしたら・・・
慶応に水を開けられ、明治と鎬を削り始めた早稲田の現況をレポート

(早稲田は慶応の)マネをしてみたが、結局慶応には勝てず、早稲田は「自由」という唯一の優位性すら失ってしまった。
そして皮肉にも、早稲田は就職市場でもますます「魅力の薄い」大学になりつつある。

政経学部卒の男子は言う
「2年前、政経学部3年だった僕はITや通信の大手企業などを中心に20社程度エントリーしましたが、
すべて落ちてしまい、早々に心が折れてしまいました。
ゼミの同期18人のうち、5人が卒業時点で内定がなかったので留年しました。
僕が就職活動中に実感したのは、やっぱり東大や慶応は別枠になっているということ。
人数が多い一次や二次の面接ではグループ分けとかで結構わかるんです。
最初に集まった部屋から6人1組で呼ばれていくのに、3人の組があったりする。
あとでその組の人に声をかけて聞いてみると、だいたい東大や一橋などの国立か慶応だった。
早稲田の人には会ったことがない。」

早稲田は就職ができなくて、学費の高い大学である。
受験生にとって、慶応を蹴って早稲田を選ぶ理由はなくなる一方だ。
ある予備校によれば早稲田の法学部と慶應の法学部では95%が慶応を選ぶというデータがある。

そして、振り向けば明治。とういより、すでにある面では負け始めているかもしれない。
企業側の声も早稲田に厳しい。
「東大や慶応のできる子ほどの優秀さがない割に、プライドだけは東大並みに高い。」(ITコンサル人事)
「大手ではなく、うちのような中堅になると、早稲田の学生は受けにきてやっているといわんばかりの態度をとる。たまに受けにくる東大や慶応の学生はそこまでひどくない」(中堅専門商社人事)

第2部 早稲田のOBが嘆く「こんな学校じゃなかった」
第3部 グングン伸びる明治の実力 こんなにすごい
158名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 00:24:12.00 ID:sz/Q+y8O
中学受験ってのは環境と教育を金で買う意味があるんじゃないの?
だからどこの大学行けるかなんて関係ない
159名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 00:28:46.13 ID:sz/Q+y8O
例えば、底辺私立中高一貫校ですらヤンキーグループが存在しないという現実がある
(公立中学ならたいていどこでもいる。環境良い地域の公立中学ですらも。)
例えば、底辺私立中高一貫校ですら英語は公立中学の授業時間の2倍で難関私立中高一貫校と同じ文部省検定外教科書を使ってるという現実がある。
(公立中学の文部省検定教科書の3倍の内容)
160名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 01:00:57.99 ID:v1dg7lbo
ビジネスとしては中学入試なんかにのびしろはもうないだろ。
リーマンショック前の2007年がピークで後は落ち込むばかり。

大学受験市場はもっと崩壊が激しいから大学受験予備校が中学受験に活路を求めようとしているんだろうけど
どうせ無駄。

少子化はもとより団塊世代の退場がでかい。
中受させる親は30〜40代でそんなに自由になる金を持っていないから中学受験で重要なのは
「祖父母の資力」なんだよ。中学受験バブルは団塊のジジババに余裕があったから起きた。
これから団塊は貧しくなってそして消えていくわけだから2007年以前の活況は二度と戻ってこないよ。
161名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 01:06:18.00 ID:v1dg7lbo
2008年ごろだったかに日経新聞に「公立中学校・高校の質を高めてサラリーマンの教育費負担を減らせ」なんて論旨の
社説が載ったことがあったんだよ。
俺はこれを見て「ああ、中学受験産業オワタ」とおもたよ(w。

日経新聞ののような(自称)勝ち組の声を代弁し、教育の自由化とか盛んに吹いていた新聞ですら
親の教育負担を軽減するために公立振興を言わざるを得なくなったんだから。
162名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 01:52:14.22 ID:Clz9BAQy
>>158
多分そっちの方が大きいだろうね。

学費ケチって「近所の公立(国立大付属や一貫校は除く)で良いや」なんて考えてると
去年騒動になった大津の事件みたいに、後で地獄を見る場合もあるからな。

今は、ネットで中学校の学習環境(荒れ具合、学校設備)を気軽に
調べたり聞けるようになったから尚更。
163名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 05:40:32.52 ID:kf/3QWzW
2011年 早稲田政経男 就職者581 下記就職者107
70 日本銀行4→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行2 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証1 みずほ(IB) 三菱商事3 日本郵船3 商船三井1 三井不動産2 三菱地所2 日テレ1 講談社1 集英社0 小学館 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)1 三井物産5 NHK6 TBS1 テレ朝0 読売3 朝日3 電通6 新日鐵2 JXエネ1 任天堂1 →上位6%
65 住友商事2 テレ東1 準キー4 博報堂1 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠3 共同通信0 日経2 国際石油帝石0 農林中金7 →上位9%
63 JR東2 東ガス1 丸紅4 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄2 首都高速1 ドコモ0 ソニー4 トヨタ0 →上位11%
62 昭和シェル1 住友金属0 三菱重工1 富士フイルム0 キリン1 味の素0 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産0 JFE1

国T就職者10
外資就職者5(JPモルガン証券1 BNPパリバ証券1 デロイトトーマツ1 シティバンク1 グラクソ・スミスクライン1)


2011年 慶應経済男 就職者762 下記就職者96
70 日本銀行0→上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行0 三菱総研0
68 政策投資銀行1 みずほ(GCF) フジテレビ1 →上位0.4%
67 東証0 みずほ(IB) 三菱商事11 日本郵船1 商船三井1 三井不動産3 三菱地所3 日テレ0 講談社0 集英社0 小学館0 野村総研(con) →上位3%
66 郵政(HD)0 三井物産5 NHK1 TBS0 テレ朝1 読売0 朝日0 電通5 新日鐵1 JXエネ3 任天堂0 →上位6%
65 住友商事6 テレビ東京1 準キー 博報堂4 JR東海2→上位8%
64 伊藤忠4 共同通信0 日経1 国際石油帝石2 農林中金3 →上位9%
63 JR東2 東ガス2 丸紅2 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄3 首都高速0 ドコモ1 ソニー2 トヨタ3 →上位11%
62 昭和シェル0 住友金属3 三菱重工2 富士フイルム1 キリン1 味の素2 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産1 JFE2

国T就職者1
外資就職者5 (GS1 ドイツ証券1 GE1 UBS1 モルスタ1)
164名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 05:41:41.51 ID:kf/3QWzW
財務省 国家T種事務系職員(キャリア)採用実績 2011年4月入省
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/saiyou-syounin/saiyou-syounin-mof_22.pdf
東京大学法学部 9名
東京大学経済学部 7名
早稲田大学政治経済学部 4名
京都大学法学部 2名
東北大学経済学部 2名
岡山大学法学部等18大学・学部等 各1名

経済産業省 国家T種事務系職員(キャリア)採用実績 2011年4月入省
http://www.meti.go.jp/org/downloadfiles/org_daijin_hishoka02.pdf
東京大学法学部 7名
東京大学経済学部 3名
早稲田大学政治経済学部 2名
京都大学医学部 1名
京都大学経済学部 1名
東京大学文学部 1名
一橋大学経済学部 1名
一橋大学法学部 1名

総務省 国家T種事務系職員(キャリア)採用実績 2011年4月入省
http://www.soumu.go.jp/main_content/000140245.pdf
東京大学法学部 9名
東京大学経済学部 6名
早稲田大学政治経済学部 3名
京都大学法学部 2名
東京大学教育学部 2名
東北大学法学部 2名
一橋大学商学部 2名
一橋大学法学部 2名
大阪大学法学部 1名
京都大学文学部 1名
中央大学法学部 1名
同志社大学政策学部 1名
165名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 06:43:24.27 ID:/GpZXC41
>>162
中高一貫の進学校行っていた俺に言わすと、
公立と同じデメリットは私立にもあるよ。
心壊れてる奴いっぱいいるし(自殺も他殺もあるぜ)、学校も成績史上主義で生徒の心根に興味すらないような学校が多い。
十代ってどんな偏差値高くてもやっぱ子供。勉強以外の価値観もあるよっていう心根の教育しないでどうすんだって思う。
教師の質も公立より低いんじゃないかって思うね。単に勉強詰め込みで教えてるだけだし。
166名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 07:06:22.17 ID:uoEc9bId
何で桐蔭学園の悪口言うの?w
167名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 07:21:53.60 ID:/GpZXC41
>>166
そうじゃないがwどこも似たようなもんだろ。
私立中高一貫に夢見すぎると、子供自殺したり、人間性として人生詰むこともあるってことを
親たちも知っていたほうがいい。
それから受験産業はクズだ。
168名刺は切らしておりまして
>>160
東大京大芸大以外推薦AO導入しちゃってるからな
地方旧帝ですら推薦AOだらけだって知って戦慄したよ

どんだけ超進学校の都落ちが嫌われてたんだよ