【経営戦略】パナソニック、残業代など減額を検討[13/03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 18:28:01.84 ID:OBHbKZGN
>>221
チョニーは国家事業やってないだろw
228名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 18:36:59.33 ID:BXmmYQB7
>>223
B2Bて早い話が下請けじゃないの
そうすると、シャープはサムスンの下請けになったからそれでいいという話になる
229名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 19:17:08.14 ID:shu7/J51
今のような時期は、リーマン社長じゃなくてオーナー社長が必要なんだろ。
元気な会社は大抵オーナー社長
戦国時代は独裁者じゃないと生き延びられないんだろ。
230名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:33:14.10 ID:GHYOy57m
オーナー社長と言っても90年代に院政を敷いた創業者娘婿は最低だった。
正治の傀儡の洋一とその側近の邦夫が経営基盤を破壊したのだから。
オーナー家と言うのは、代々家督を継いだ直系に限る。
231名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:35:42.70 ID:tlh4ZJCK
経営改善策が残業代の不払いとか

完全終了じゃねえかこの会社
232名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 21:38:59.51 ID:GHYOy57m
こういう時は、既に裏で基本給の数十%削減計画が決まっているもんだ。
雇用が維持されるだけでもありがたいと思えw
233名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 22:26:38.24 ID:xWEe4OP+
>>219
社員が困るってその社員何人抱えていると思ってんだよw
その家族を含めたらそれがまるっと路頭に迷ったらこの国がどうなるか分からんわけじゃあるまい
逆に言うとそれだけの責任をCEOは負わされていると言うわけで
まあこんな所だから馬鹿だなんだとは言うけど馬鹿じゃ勤まらない社会性と頭の良さ
半端ない精神力は最低限兼ね備えている
234名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 22:36:06.46 ID:/RnKQV7r
>>122
マネシタ マネシタ と言われてましたが
235名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 23:40:19.21 ID:MTk0dPI4
これほど社員のやる気を削ぐことばかりする
会社も珍しい。パナの社員さんは余程、我慢強いのかね。
236名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 23:56:36.69 ID:OC/y8ygo
>>235
公務員みたいなのばっかだし成果とか関係無いから
237名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 09:40:44.81 ID:Wpqydpg9
上から下までみんな中間管理職だよな、ここは
商売人は一人も居ない
社長でさえ自分の保身で動いてるし
238名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 22:54:44.94 ID:BbX5pPia
ツガちゃんも社長になって変わったよね。
やはり、30万人を率いるには小粒だわさ。
些細なことにこだわっているし、人を駄目にする、殺す
ことばかりやっている。早く身を引いて欲しい。
239名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 23:01:56.25 ID:wQvIw7yC
パナソニック頑張れ!
240名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 23:02:09.51 ID:FEw37Fdy
何で食うつもりなんかねえ。クルマの下請け?
241捏造神話:2013/03/27(水) 23:55:58.04 ID:IrdxCLle
松下幸之助が"経営の神様"って事らしいが、宣伝に騙されるな。
松下幸之助は丁稚奉公から身を立てた人で碌に小学校も出ていないから劣等感の塊だった。
だから会社経営が軌道に乗ると祗園の茶屋に入り浸って妾をつくったり、娘婿に公家の血筋を探し求めたりした。
極めつけは、PHP研究所を設立して宗教家に扮してみたり、政経塾を創設して政財界の長老を気取ってみたりした。
そして清水寺・東大寺・浅草寺など観光名所の寺社に象徴的な建造物や宝物を自分のよく目立つ名前入りで寄進した。
ところでVHSがβmaxに勝てた決定的な戦法だが、当時流行し始めたレンタルビデオ業者にテープをただで配ったのが大きい。
242名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 08:09:19.19 ID:pGm2n0EB
人を斬り、給与を削減することが経営と思っている馬鹿なCEOは早く退陣して
欲しい。それが、パナソニックのため、世のため人のためです。
243名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 08:16:59.08 ID:kLIsMKgw
平均年齢44歳とか異常すぎる。たくさんいる老人を少ない若手が支えるという異常な状況。
まず、平均年齢35歳くらいまで落とすくらいの大入れ替えをしないと
244名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 19:18:38.10 ID:odukKegs
ぶら下がるつもりで入ったウンコしかいないのに残業代カットww
245名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 00:40:11.60 ID:To2cilxn
残業代カット=社員のモチベーションもカット
かえって高くつくぞ!
人のやる気を削ぐことに長けている経営者さんへ!
246名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 01:31:40.63 ID:07D0YboJ
金金と拝金主義かよ
物を作るのが好きだから物作りの仕事に就いたんだろ
本物の技術者なら賃金がどうとかわめかない
こんなゆとり拝金主義者が日本製を高くしてをダメにしたんだよ
247名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 22:34:48.11 ID:To2cilxn
社長は経営責任を取って辞めることはしない。
その分、社員に賃金カットと人員削減に協力をお願いする。

これが現パナの津が社長の先日の発言でした。
信じられない経営者です。
248名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 22:42:04.39 ID:bBPPzuxp
>>247
嫌なら辞めれば?
249名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 00:26:24.60 ID:T7pRWmdB
>>246
真似下はお金が好きな輩の集合体です
250名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 03:12:03.87 ID:GVSjzfIB
>>248
辞める会社がない。事業主だからの。じゃが、お前らの下手な経営の
おかげでワシの資産が大きく目減りしているわい。
株主様に対して、申し訳ないと思わんか? ボケ!
251名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 09:20:01.63 ID:uI6gmgJd
>>245
お前らがやる気だしたところで所詮売れる商品なんて出て来ないよ
もう時間切れだし、観念しろ
252名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 12:50:41.94 ID:dF5pwlgV
>>248


おまえ馬鹿か?W
253名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 16:16:07.34 ID:WKwJc0NG
パナ正社員とその他 イジメ合戦が、より陰湿・・・
254名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 16:19:57.17 ID:ODn9TJCH
赤字部門閉鎖して不要人員解雇すればだいぶ経営状態も改善するだろうに
255名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 16:25:44.94 ID:p/uzW9yX
>>253
パナ社員と傾いてもパナが羨ましい底辺の争いだって。
256名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 16:28:40.20 ID:7pR6C8ov
なんで松下は中国製品が多い癖に中国製品を納入すると怒るんだろうか
わけわからないわ安くていいだろといつも思う
257名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 16:46:22.10 ID:GVSjzfIB
こんな呑気なやり取りも今のうちかも知れないね。
残業代カットやボーナスカットで済むうちはまだしも、
もっとえげつない、社員全員対象の退職制度が打ち出される
可能性も大きい。国内でも最低一万人の削減が先日の中期の
暗黙の前提らしい。
258名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 17:10:07.74 ID:IlkWfOiI
売り上げが悪いくらいでは会社は中々死なないが
クソ過剰在庫や、不釣合いにデカイ図体だとアッという間に
死ぬからな会社は。
259名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 17:20:06.67 ID:mBOzOph+
.
最近、価格が安いということもあるが、微力ながら日本の家電を応援しようと思って
液晶TVを2台購入した パナではなかったが非常にビックリしたことがある
ニュースを見ながら映画を録画しようとしたら、なんと録画している間は他局の番組を
見ることができないのだ すべてのTV機器ではないようだが、この設定には本当に驚いた
正直言って、日本の家電の低迷が価格競争だけのせいでないような気がしてきた
260名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 17:23:06.12 ID:2qtXpWFM
>>256
あははw
確かにそうだねえ
安くしろ!と言ってくる割には原料とかアジア製に変えると途端に嫌な態度を見せるなw
まあ良くありがちな意志決定権が一人に集約されていないから起こる現象
そして意志決定権が与えられている人物ってのはどこも大抵強烈な個性を持っていて
自分に絶対の自信があるから互いに仲が悪いもんだ
こんな人間と四六時中付き合わなければならない秘書室の女の子が性格が悪くなるのも納得できるw
261名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 17:25:20.58 ID:2qtXpWFM
>>259
でも価格が安かったから日本製にしようという気になって
文句はあれども数年は使うんだろ?
そりゃ機能や使い勝手を犠牲にしてでも安くしないと売れないわ
見えないところのクオリティ頑張ってもぼったくりと言われるのが関の山だしね
262名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 18:26:14.12 ID:cszrvQ4X
>>257
無能な管理職の首をどんどん切ればよいだけでしょう。
263名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:18:26.73 ID:GVSjzfIB
>>262
確かに管理職を斬ればよい。ただ、それで足りんから組合員もとなる。
何せ、御用組合は何でもハイハイと聞くからね。組合の役員連中も自分らの
地位と金しか考えてないよ。
264名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:23:59.80 ID:0xAXmtSM
>>257
残念ながら会社をぶっ壊した連中が居残って首を切る側です。
265名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:38:32.21 ID:y9KgiYQM
エネループのエボルタにしろ、アラサーエアコンにしろこの会社がが考えるネーミングってダサいなwwwwww
266名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:02:03.22 ID:mtF+s7+E
弘兼憲史に責任をとってもらおうぜ
僕らの世代では、真顔で「島耕作が理想です」といってここに入っていった奴がいた
267名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 00:14:38.83 ID:plbq8Gr8
役員数はまだ多い。今の半分でも十分です。
まず、ここから手を付けるべきです。
周囲の役員を見回しても危機感ゼロです。
268名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 00:26:31.46 ID:cxZcMvG9
残業代の割増率低減よりも

労働時間の延長

福利厚生ポイントのゼロ化 約13万円カット

ボーナス2割カット の会社提案の方が厳しい


どうも会社と組合がなれ合っていて、春闘で決まった○ヵ月からの

ボーナス2割カットだから 春闘の意味が無い。 
269名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 01:28:58.20 ID:kt4EG4dq
そんな組合なのにキッチリ給料から組合費をガメていきます
誰の組織なんだか
270名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:52:02.51 ID:plbq8Gr8
我々をいじめる前に経営陣が襟を正すべし。役員報酬の全額返却、社用者の
全面撤廃などもっと徹底すべし。
271名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 23:35:03.96 ID:x+SGmq0I
京都の繊維工場に時給「25円」で月400時間労働させられたバングラの技能実習女性が怒りの提訴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364984812/
272名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 01:01:12.43 ID:4pfPtgNC
横島忠夫かよw
273名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 09:03:18.73 ID:XYemc/g+
>>255
そのうち生卵ぶつけてくるぞ
274名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:27:21.12 ID:qlsO5erD
>>4
2011年4月、パナソニックに「松下」「中村」という見慣れた苗字の新入社員が入社し、ともに同社の顔とも言えるコンシューママーケティング部門に配属となった。
かたや松下幸之助のひ孫、つまり松下正幸副会長の長男で創業家4代目にあたる、松下幸義君(SFC卒)。
かたや赤字転落後の2003年にV字回復を遂げ『中興の祖』とも言われかけた実力者・中村邦夫会長の姪、中村奈央さん(同志社大卒)である。
◇“超極太”のコネ入社
「就活自殺」も発生するほどの厳しい就職戦線を勝ち抜いて日本一の家電メーカーへの入社を果たしたはずの文系同期70人。
そのなかで、ともに“超極太”のコネ入社で浮いた存在とも言える2人は、入社したその月に早速、facebook上で友人となっている
http://www.mynewsjapan.com/reports/1651
275名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 12:30:00.31 ID:4ZQY1lTY
残業代は減らしても、残業は減りません・減らしません! (><)
276名刺は切らしておりまして
残業を減らせよ会議を減らせよ、朝礼なんざ必要なしメールで済ませろ