【鉄道/地域経済】JR西日本、広島支社管内の山陽線に2014年度から新型車両 約30年ぶり[13/03/14]
1 :
のーみそとろとろφ ★:
2 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/13(水) 23:46:13.75 ID:s3KOwQYZ
>> 同支社管内に新型車両が入るのは約30年ぶり
すげえwwwwwww
4 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 23:50:07.60 ID:a3sTREAz
もうキハ181でいいよ
名義は広島に新車導入。実際は京阪神に入れて玉突きでボロが広島へ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 23:50:53.52 ID:d4eVOmL/
全車セノハチ対策するの?
西は儲からない路線には徹底して新車入れないね
北陸線はようやく食パン諦めて新車入れたけど
8 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 23:52:38.93 ID:fERjDUyF
>>3 全車冷房化されたのが21世紀間近の1999年w
ここ数年かけてようやくヴィンテージものが処分され始めたんだよw
>>6 >傾斜のある山陽線向けに新たに設計
あの西がか
10 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 23:55:24.80 ID:V/6TBFh3
気でも触れたのか?
でも末期色に塗るんでしょ?
12 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/13(水) 23:57:03.20 ID:X648RaGK
てっきりJR東日本から211系でも買ってくるのかと思った
JRQでもさすがに廃棄処分モノのものを有効活用する西なのに
広島管内に新車とか前代未聞じゃね?
15 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 00:00:42.51 ID:fERjDUyF
現・会長は広島出身
さすがに見るに見かねたんじゃないかなw
例の簡易冷房車問題で労基に怒られて広島でも廃車を始めたし
ガムテープ・段ボール補修もそろそろ業務改善命令レベル
30年前の車両が未だに現役とか信じられないな。
西日本ってそんなに貧乏なのか。
18 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 00:15:54.19 ID:gULdB3ss
>>14 偶には115系3000番台のことも思い出してやれよ…(涙)?
>>16 昭和だぁwww
向洋ですね。わかります。
20 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 00:22:34.41 ID:7REp9Lby
21 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 00:23:30.16 ID:xxqZroTI
22 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 00:26:26.18 ID:gULdB3ss
ドラゴンボールてわ例えてくれ
24 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 00:28:21.63 ID:SOh2KqMq
50年経過している車両ってなんだろ?
>>7 北陸は三セクへの手土産で導入しただけだがな
>>12 211は新潟と長野・豊田・高崎の先約がある
可部線や呉線は・・・?
>>17 あんま金持ちではない。
JR東は首都圏や東北等の新幹線で鬼のように稼げるし、
JR東海は超ドル箱の東海道新幹線でウハウハだけど、
JR西は京阪神でまあまあ、山陽新幹線でそこそこ稼げる程度なのに、
ローカル路線がとんでもなく多く足を引っ張ってる。
でも、財政基盤がさらに脆弱なJR九州より車両がしょぼいのは、
やっぱ単純にケチだからかもしんないw
29 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 00:59:21.29 ID:XxmlV1+Y
呉線にも新型いれてくだしあ
30 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 01:02:09.29 ID:46JfSYI2
遂に國鐵廣島に新車が入るニュースのなか、JRグループで断トツの貧乏ことJR四国は
時代に逆行してディーゼルが主流に返り咲くのであった。
しかしまぁ関係ないが貨物の機関車とくに凸の置き換えとか64とかの置き換えは経営に響きそうで怖いなぁ
200がもっとましな釜ならよかったのに…
31 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 01:02:50.30 ID:xxqZroTI
>>27 玉突きで置き換えられるリニューアル115系にご期待ください
アホを言いいなさんな
33 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 01:14:31.13 ID:P4vZNGsT
広島の路面電車の中には被爆しても現役な車両があるらしい……
広島はようやく25年遅れの国鉄民営化キター
>>28 ボロ車両を大金かけてリニューアルとか無駄な事もやってたからなぁ
>>17 経営順調な順に東海>>東>西>九州>四国>北海道
新潟〜山口までの日本海側全部押しつけられて、
ドル箱の東海道新幹線を東海が独占したからこんなことになる。
関西人や関東人のお金が、名古屋や岐阜三重のインフラに落ちる意味不明な構図。
広島や岡山は犠牲者。
京都以西か名古屋以西かで区切って貰っとくべきだった。
関東側でも言えることだが。
37 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 01:53:09.71 ID:6FT7ZtHM
>>36 東海なんか作ったからこんなことになったんだよ
東海+西または東海+西+四国を1つにしておけばよかった
東海と西が1つになっていれば北陸新幹線は米原ルートでとっくに決着していただろうし、
西と四国が1つになってれば瀬戸大橋線複線化問題もここまで揉めなかっただろう
JR西日本は地元が金を出さないと新車を入れない仕組み
福井にしろ福知山にしろ、はまかぜにしろ、地元の補助があったから新車が入った。
まあ、鉄道は存在するだけで地域自治体に与える外部経済があるから、
車両くらいは負担しろ、というのはそれなりにスジが通っている
大局が本局に喧嘩売って国と犬猿の仲だったから今のJR西のような現状なんだ
国が国鉄民営化する際、東京にJR西日本の支社を置かせたくない、東京の金で作った新幹線を関西に渡したくないという反大阪派が多かったから真ん中にJR東海を作った、そして経営地盤が弱いから新幹線丸投げしちゃえという安易な考えだった。
41 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 03:13:35.64 ID:E14BwgXt
2060年のやつ見てる〜?
2014年に30年ぶりに新車が入ったけど、まだ現役で走ってるんだろうな。
大事に乗ってやってくれよな。
マツダも回復してるしサンフレも優勝したし あとは
カ〜プ悲願の初優勝だけだな
新車など投入せず岡山、広島地域に新快速を新設して
223 225など京阪神地域の新快速の延長運転で良いだろ、221でも良いぞ
実質的なかつての山陽特急の復活と同時に、サービス向上の一石二鳥だw
なん・・・だと!?
國鐵廣島終了
来たか
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>36 東海って殆ど儲からない線でも新車だらけだからなw
東海道からかき集めた金が偏ってるのが良くわかる
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 05:06:05.49 ID:gULdB3ss
ちょっと待て!
>>1よく読んでみたら、徳山在住の拙の立場は?
49 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 05:13:57.58 ID:i53jPjxj
>>1 30年ぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あびまる号・・・
相変わらずこの手のスレ
東海なんて本来無かったニダ厨が
涌いてくるねwww
52 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 06:16:22.47 ID:6/ZqODiX
115の無くなるのが,寂しくなる奴も湧いてくる。
外側は新車だけど座席などの中身は
流用がありそうで怖いw
>>39 まあ使えるのに新車入れ替えまくるのも変な話
どうしてもかえたきゃ金払えってのは道理だよな
56 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 06:51:21.65 ID:RUPlOwYw
本線ワンマン来るかも
59 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 08:33:06.23 ID:li/Jqnlo
山陽本線に新快速導入してくれ!
姫路、岡山、倉敷、福山、尾道、
東広島、広島、岩国、新山口、宇部、下関
あー、旧車サヨナラで撮り鉄とか来たらアレだな・・・
もっともこんなボロとか興味ないか
61 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 09:24:39.93 ID:RLam0OFZ
>>54 それならまだいい外装ガムテープ補修の怖さチビるで
>>33 あるらしい、ではなく実際に走ってるがな。
しかし広電は最新型の5100や二代目1000も同時に走らせてる。
韓国領大阪以外はゴミ箱としか考えてないJR西日本と広電を一緒にするな。
>>38 国鉄と同じような地区分割したNTTが最終的に38のいうような分社体制になったけど、JRで同じようにするには東海地震で火災が経営放り出すこと期待するしかないか?
北陸地区の場合は降雪時にあまりに故障が頻発して
経営分離まで待てる状況じゃ無くなったので
521系が投入されまた485系も淘汰された
あれ? キハ120は広島支社管内に投入されてから30年もたつのか?
新車?
225系2300番台
とかかなぁ?
>>39 車両だけじゃないんだぜ西は、なんでもタカる
>>64 いや、広島も故障遅延の頻発さに昨年あたりから地元紙に批判された
都市部と違ってライバルとなる並行私鉄もないから、力の入れようが違うだろ
関西地区で酷使されてる221、223あたりを投入して30年ぶりの新車ですってか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 12:14:20.94 ID:5yPICwg0
広電ってライバルにならんの?
72 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 12:29:24.46 ID:feEF4qpP
>>69 広電は遅すぎる。むしろJRの支線状態。
まあお互い持ちつ持たれつの関係だと思うよ。
(広電の客を奪うことになることから当初設置されなかったとされる)白島新駅もできるし。
73 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 12:36:57.58 ID:3jGKZ7e1
つーかJR東海管轄の真ん中の静岡県が
停車駅も車両もダイヤも冷遇されまくってる件について
74 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 12:39:57.29 ID:UOBjNN4X
ようやく民営化か
新規設計ってことは225系改みたいなのか?
76 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 12:42:41.93 ID:5yPICwg0
東海エリアでは真ん中じゃなく端じゃね
211系で文句いうのはどうかと思うで
東のローカル線なんて
225系セノハチ改
225系セノ8改
79 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 12:54:40.03 ID:hIMYF/Os
225系○○番台なのか、新しく型番がつくのかどっちやろ
80 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 13:02:10.95 ID:pWqpanz2
新型とはいえ、塗装色は京阪神や北陸と同じになるんでしょ
81 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 13:06:37.38 ID:feEF4qpP
車両は大量発注すればするほどコストが安くなる
関西圏のついでだろうね
ただ余った末期を結局岡山とかに回してきそうで困る
82 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 13:17:18.00 ID:rpgcavdS
気軽に昭和感じられるんだから
変なリニューアルやめろよ
83 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 13:20:56.66 ID:feEF4qpP
誰か末期色になった225系のイメージ図をよろしく
古い車両とは言うが内外装に手を入れて
腰掛は転クロに整備していたから
普通列車のアタリ率は山陽本線が日本最強なんだけどな。
あの車両はどうするんだろう。
上越線や立川にでもくれてやればいいのに。
>>84 廃車だよ。
今頃になってそれは経費的に効率悪いと気付きだして新車入れて長期間使い倒す方がコスト安いという事に方針変えたらしいw
いくら内装を新しくしても電装類は旧型だからコスト掛かる、1両数千万も出して改良するの勿体無くね?トータル的に新車の方がコスト安いわ、て、つい最近気付きだしたJR西であります。
東海や東はとっくの昔にそうしていたのに。
>>83 逆に末期色のデザインのフィルムにするのに金かかるからそのままかも
単色化には例外事項も多い
>>30 >遂に國鐵廣島に新車が入るニュースのなか、JRグループで断トツの貧乏ことJR四国は
>時代に逆行してディーゼルが主流に返り咲くのであった。
JR四国の電子化(ICカードの導入)はまずまず
ICOCAだけど
>>36 社会党の支持基盤を崩したかった自民党が過剰な細切れ分割にしたのがなぁ。
東西の2分割案で良かったのに。
>>69 >広電ってライバルにならんの?
広電は広島→宮島が180円にする予定
メインの車両は5両編成のLRV
JRの方が速くても観光なら広電の方がいい
90 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 14:35:19.69 ID:LfQs6JER
>>36 一時期、その東京〜京都・大阪を移動する東海道新幹線の利益で
名古屋駅一帯の開発が進んで、
名古屋>>>大阪 というスレが乱立する時代があったな
もう5年以上前になるけど
>>73 殆どの編成が、金満313系と併結の癖に
ダイヤだって10分間隔で乗れるんだし
熱海駅にもっと乗り入れたいんなら
糞東に文句言えや この屑
だってJR西が米原〜新大阪に新快速を走らせているからJR東海はそれを気にいらないんだし、新快速の運転を止めろとか過去に要請した事もあったとかないとか。
だから大阪無視の名古屋開発をするJR東海。
JR東海って新幹線がなかったらバリしょぼいんじゃないの?
東海道新幹線は1年で1兆円稼ぐ世界一のドル箱路線
豆な
>>85 JR西日本だって知ってた
でも、新車を入れる金がないんだからしょうがなかった。
効率が悪いと知ってても旧型を改良してだましだまし使うしか選択肢がなかった
何言ってんだか
JR西は三社中もっとも財務基盤いいでしょ
有価証券報告書くらい読もうぜ
絵に描いた餅なんて言うが、絵すらないのはどう言うことなのよ?
空手形じゃないだろうな??
>>85 だからといって使い捨ての安物車大量に新製されるのもなあ
99 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 16:47:18.78 ID:IL3surCs
これって新製車両を廣島に入れるのか、アーバンに新製車両入れて玉突きで
新型名目の中古が来るのかどっちなの?
>>59 新快速は無理でも、もうちょい停車駅絞ったシティライナー復活してほしい。
>>99 「山陽地区向けに新しく設計」って書いてあるから新車作って投入、その分のボロ退役ってことだと思うで
新車かと思ったら117系だったー
って笑いを期待したい
>>92 おまえさ東海が大阪に不動産を駅と車庫程度しか持ってない事くらい分かるだろう
225系の改良版かな セノハチ用改良だけで番台が変わるだけだと思うけど
京都にある221系セノハチ改造して持ってくる説もあるけど
足回りをセノハチ用に強化した225じゃないの
同時に呉線用に同様の強化をした321の4連という可能性もなくはないが
>>21 阪急京都本線では昭和38年製の2300系がバリバリの現役ですよ。
重厚なボルスタ付きコイルばね台車の特性を生かして
各駅停車から準急まで幅広い用途で日夜最高速115km/hで爆走してますよ。
>>106 東武野田線も昭和38年の8000系が現役だな。
こちらはついに置き換えが決まったが、新車の直接投入はじつに80年ぶりのことだとか。
( ´D`)ノ<2014年度から新車で、その次も30年後だったら、、、、、
リニアが大阪まで開通してる頃か。
109 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 20:14:55.93 ID:hIMYF/Os
広島では戦前産まれの電車も現役だからなぁ・・・
まぁあっちは新車もガンガン投入してるんだが
110 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 20:20:31.21 ID:dskGxdMf
JR西のことだから重厚な車両造るだろうが
JR東の軽量で風に飛ばされそうな走るんです車みたいな電車だけは勘弁
>93
しょぼいどころか、JR四国にも負ける可能性がありますねw
せいぜい名鉄併走区間はまだしも、近鉄併走区間はボロ負けw
>韓国領大阪以外はゴミ箱としか考えてないJR西日本と広電を一緒にするな。
まだでました、トンキンの韓国大阪発言が
韓国化しているのはトンキンだろうがよ
大阪人の嫌韓は有名ですね
廣島に新造車両を突っ込むなんてありえんだろ。
新快速で酷使してきた電車を突き出して、新快速の分を新造するんだろ。
しかし、いいかげんJR-Qは103の地下鉄運用を止めてくれよ。303を増やしてくれ。
猛烈にうるさくて便所周りが臭いから。
>>106 >
>>21 >阪急京都本線では昭和38年製の2300系がバリバリの現役ですよ。
>重厚なボルスタ付きコイルばね台車の特性を生かして
>各駅停車から準急まで幅広い用途で日夜最高速115km/hで爆走してますよ。
「電車でD」でも活躍
京急のシーメンスVVVFをぶっちぎり
115 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 20:43:38.56 ID:Q1cMN9TN
116 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 20:48:04.14 ID:dskGxdMf
>>112 良くも悪くも東京は関西やアメリカはもちろんのこと、韓国なみの戦闘心さえないw
なんかおぼっちゃま主義で生ぬるいというか…
電車なんか乗れれば何でもいい
>>73 逆に特別快速にも中間は長椅子車付ければいいのにと思う。
どうせ混んでて座れないんだから
119 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 21:19:42.46 ID:dskGxdMf
これ現実的にありか
大量生産でのコストダウンを考えると225系が無難なとこかな?
120km/h対応だろうからおそらく225系5000番台の2&2シートバージョンってとこか
関西からは103系は全て廃車、で森ノ宮201系は奈良転属して、関西線、おおさか東線は201系統一
京阪神地域221系の広島転属で済ますと思うぞ
221は130km運転に対応できないので新快速運用からも外れてるし、
万能型の223後継225大増備は、京阪神アーバンネットワーク地域だけで充分w
221ではブレーキ性能が足りん
ローレル賞はまたも関西勢、環状線の新車両で決まりかな
関西の鉄道会社は本当に毎度いい車両作るよね
関東は全然負けてる
この勢いだとアーバンの東海道・山陽は225系にして安易に高加速化が実現可能できそうな225系に統一して加速度アップによる駅停車時間ゆとりアップも可能
あまった223系1000番台、223系2000番台を他のアーバン地区近郊型として転属させて113系、117系も廃車させる
そして221系は105系置き換えや岡山地区の山陽線置き換えに転属させるってのはどうだろう
それにしても広島で馴染みのうすい在来線のVVVFインバータ音や波打ち車輪特有の走行音が聴けるって思うと楽しみ
とりあえず広島には223−0がハニワから移籍することになってる。
それで足りない分が新造になるんじゃなかったか?
>>121 本社は221系の転属で済ませる気で居た、あくまで新車は関西圏優先という考えで纏まっているから株主の意見からも。
でも広島支社が221系は要らない新車寄越せとゴネて広島県と協力で意見してきたから仕方なく新車を入れる決断をした、その変わり新車を入れて減車というお得意の金沢方式を採用します。
アーバン管内での稼ぎ頭、大環を延々放置してた結果
乗り心地とかのレスポンスも悪くなってたし
結局新造した方が安く付くんだよな
長年雨風に打たれて色がくすんでしまったあのオレンジ車両はちょっと見るに堪えなかったしなw
>>124 221の岡山地区(伯備線)ローカル置き換えには賛成だ
なんなら特急「やくも」を221に置き換えても良いくらいだぞ
130 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 22:44:14.05 ID:j+QHfMHr
>>125 廣島に223−0移籍ってことは、また阪和に225-5000増備するのか?
>>130 223-0の転属なんて公式発表はされてない
132 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 22:53:05.65 ID:363PEzA3
>製造後50年が経過している車両
ど……どれ? こわいんだけど
そう言えばこの辺は他社のお古車両が多かったな
広島など九州で廃止地下鉄になったチンチン電車の中古が走っている
北九州も街中黒浜から中古廃止チンチン電車が塗り直して走っている
134 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/14(木) 23:03:41.58 ID:SXPvRby8
えー西日本はずっと113−3800みたいな、
mottainaiを地で行く感じかとずっと思ってた。
あとは「新車?お布施したら造ってやるよ」ってスタイル。
>>106 南海6000系は製造初年が1962(昭和37)年で、日本初のオールステンレス車。
こちらも半世紀を超えてなお、現役バリバリで高野線を快走してる。
関西の私鉄は京阪・阪急・南海とも元の設計がしっかりしてるのもあるし、
保守整備が良いので、車齢が40年を超えてもヨレヨレ感は全くないよね。
136 :
亀にゃん:2013/03/14(木) 23:23:50.21 ID:+UyYJZp8
>>88 そりゃ名古屋を管轄する会社を置いとかないとリニアを長野に伸ばし始めるからな。
中央新幹線だって東が塩尻まで経営させろとずっとゴネてたし。
トロッコ
138 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 00:19:13.21 ID:bYrT/h/5
近畿圏でいらなくなった221か223あたりを回すんだろうと思ってたらまさかの新車か
寝台車も急に止めだしたし
趣味的には嫌な経営者だよ
>>138 221・223系の転籍は広島の労組が嫌がっていたらしい。
理由は運転席の窓ガラスのひび割れ事故が多かったことと、
223系は制動能力を不安視していた。
>>121 >>126 221系は鋼鉄車体だから塩害を受けやすい瀬戸内海沿岸を走る区間には
不向きだと思うし、現場からの声として挙がってた可能性もあるかと。
142 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 00:44:47.19 ID:0Abe9141
大和路線が30年前の201系やのに
なんでピロシマに新車投入やねん!
みんな、ひっそりと山口県が羨ましそうに見ているぞ
国鉄広島と言うけど実は山口のほうが広島よりも国鉄車率が高いんだぞw
広島は97%だけど山口は98%なんだよ、岡山も80%だぞw
広島の115系を全部置き換えても中国地方全体の置き換え率は30%の進捗率にしかならん。
>>142 大和路には22年前に当時新車の221系を大量に入れただろうが
145 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 00:54:00.31 ID:pqX0kW0w
下関はJR九州の管轄になったほうがええんとちゃう?(真顔)
環状線に新車&駅の改装、広島に新車、三ノ宮駅ビル開発、尼崎駅大規模工事と
なにかとJR西って急に昔みたいに元気さが戻ってきたなw
>>142 東の中央線が数年前まで201系が走ってるが仙台には新車が入ってたことなど考えると
必ずしも大都市圏全てが新車率が高いわけでもなかった
そう考えると納得いくがな
おそらく新車は2両ないし3両編成に減車でワンマン化。
18きっぷシーズンの混雑は今以上にひどくなるはず。
費用対効果の薄い所に新車など投入しません、中古で充分
自己責任ですよw
150 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 01:11:18.04 ID:HZQpPa9l
PDFに新型車両のポンチ絵あるかと思ったが、無かった。
>>150 期待できないな・・・
225系的なのではないわ。125系顔になる悪寒
>>149 そう考えると当時赤字だった大和路に221系を新車で100両も入れた西は凄かったな
たったの2年で奈良地区から113系を全部追い出したしね
一通り置換えが終わったら急にお布施してくれたら新車入れますよの金クレクレ体質になったし
それも、加古川線や播但線なんて折角お布施をしたのに来た車両は103系リニューアル車とか笑わせてくれた
福知山地区も100億円お布施したから新車が大量に入ったし
おそらく赤字路線でお布施無しで新車が大量に入ったのは大和路だけだろうね、今は黒字化出来たけど客が増えたから。
>>152 大和路線や奈良線は一応、近鉄と対抗してるので新車も入れやすかったんだろう。
ただ、実質的に大和路線の支線扱いになってる、桜井線や和歌山線は白旗上げてるけどw
154 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 01:32:59.05 ID:uw5uED01
広島支社に新車なんて、天変地異の前触れなんじゃねーの
156 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 01:42:22.05 ID:nt5JgK6Y
広島って車両1両で走ってるのに驚いたわ
157 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 02:18:31.25 ID:WwGJ6vMX
115系からJR東海で運用外れた117系、213系を購入し、広島に充てます。
158 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 02:39:59.84 ID:GMmU3YQf
>>156 その1両の車両が朝のラッシュ時には7両繋いで走るから圧巻だ
160 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 04:09:05.26 ID:ogBpeOEq
外人株主と福地山事故せいで思い切った事ができないんだろう
やくもはグリーン車でも
台車が下にある席は揺れる揺れる
ゆったりできません
162 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 07:37:58.17 ID:kuh2Y1wx
江尾ー新庄村ー中国勝山ー備中広瀬の新線を作れ
163 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 07:51:34.13 ID:MrZ4TAbe
オレンジと緑の快速が懐かしかったな
30年ぶりだねぇ
あれ? キハ120は広島支社管内に投入されてから30年もたつのか?
新車?
225系2300番台(豊川産、3両編成)
とかかなぁ?
何、ロングシートいやだ、225系5000番台の方がいいって?
馬鹿だな、あいつらロングシートより座席定員すくないんだぜ(笑)
>>145 山陽線なのにお荷物の関門トンネルはJR九州に押し付けて、鹿児島線の別線である
新幹線の小倉-博多南はJR西日本が握ったままという酷い状態なのに、更にお荷物押し付けるのかよ。
>>166 新幹線小倉博多は九州に譲渡
米原新大阪は西日本に譲渡
これぐらいでバランス取れる
>>117 >電車なんか乗れれば何でもいい
トンキンの生活レベルには落ちたくないな
>>123 >ローレル賞はまたも関西勢、環状線の新車両で決まりかな
>関西の鉄道会社は本当に毎度いい車両作るよね
>関東は全然負けてる
会員の投票数ではほとんど関東の車両なんだけどね
関東の会員が多いから
単純に投票数だけでは決まらない様な仕組み
170 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 12:49:25.70 ID:kuh2Y1wx
>>169 ブルーリボン賞は投票数で決まるから関東の車両が多い
ローレル賞は多数決ではないから関西の車両が多くなる。
小田急の60000系がブルーリボン賞なんて何かの間違いじゃないかって思ったぜ。
広島ってそんなに冷遇されてるのか。
かわいそうだな。
要するに関東人の地元びいきがなけりゃ関西の圧勝ってことか
>>170 何年か前に富山だかの車両がブルーリボン取ったけど
ものすごいことだったんだなあ
>>171 その代わりに、東日本や東海の地方都市みたいなオールロングシート車が少ない。
古くても居住性は良いぞ。
175 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 13:29:49.33 ID:goATritq
>>131 転属なんて普通公表しない。
だが転属するなら穴埋めの225-5000の追加増備の発表があるはずだが、
これも特にないからやっぱり223-0の転属は無いんだろう。わざわざ飛ばす意味もわからんし。
176 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 13:36:04.63 ID:goATritq
>>154 >JR西日本和歌山支社長が、(中略)新型特急車両51両と新型普通電車約40両の導入、
>特別企画乗車券の発行、季節ごとのイベント開催などを展開し、
>最低でも現状を維持したいと述べ、各市町村に協力を呼び掛けた。
これってよくよく読んだら、
「特急車51両と普通車40両を造ったり企画切符を作りたいからお金ください」
と解釈できないか?
177 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 13:54:42.87 ID:Lg7ZhdNp
新型車両=201系
178 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 14:42:43.38 ID:goATritq
新製車両です
呉線の東の方も忘れないで下しい
><
180 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 16:44:16.45 ID:yWUKxn3s
>>179 30N更新してトイレも付けた105系3ドア車にご期待ください
>>171 山口よりはマシと思うぞ
貨物車を旅客用改造した本当の人間貨物車が走り続けているんだし
221系更新改造車と201系LED行先表示改造車、207系を更新改造したりしたものが広島に行くんじゃないの?
大阪環状線へ新型車両投入するとニュースで有ったし。
184 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 19:31:45.84 ID:M8xjLDzJ
佐々木「わいの故郷に新車入れるんじゃい!」
先日の大阪環状線でのひとこま。
子供が『おかぁさん!新型や!!』と叫んだ。
ホームには新型最新鋭省エネ電車の201系が滑らかに入線した。
とある土曜日の寒い午後。
186 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 19:36:01.64 ID:kuh2Y1wx
JR西日本地域では車内が改装された綺麗な電車のことを新型と言います
島根県の地方紙で115系新型電車と書かれたのは笑撃だった
ですから近江鉄道のように100年前の車両を改造して綺麗に作り替えた車両でも新型と言います。
瀬野八用にロケットブースターを開発中です
189 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 20:34:41.54 ID:C1q57tcQ
JR東海は設け過ぎなくせに値下げしないカス
190 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 22:02:55.96 ID:goATritq
もう否定厨の弄り方が目に見えて荒くなってるw
191 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 22:46:14.91 ID:6rFgxRKk
>>179 呉線の東側は、まず徐行をなくしてから出直そう
全く同じ201系でも大阪環状線用のオレンジ塗膜はポリウレタン配合なんちゃらで色褪せが殆どないが
関西専用の黄緑塗装は色褪せが目立つw
塗料の材質って結構重要なんだな
ステンレスなら207系はざらつき仕様なので汚れが目立つな
193 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/15(金) 23:22:37.71 ID:O9Bur7dz
>>187 でも、人生80年、元気に電車に乗れるのが50年程度だとすると、
100年前の車両を改造した新車に乗れるのは、すごいことかもしれない。
>>175 雑誌に掲載されてなかったっけ?
鉄道ファンとか鉄道ジャーナルとかに、昔見たような記憶があるけどな。
転属とか廃車とか新製配置とか詳細に・・・
最近見てないからさっぱりわからんけどw
>>189 東海はリニア建設でヒーフ―ハ―フ― そして電気代も新幹線の2倍以上…
震災前まで良しとされていたリニアであったが。
JR西は例の大事故後の停滞感とリーマンショックの後遺症から脱却し震災以降の東京一極集の急ブレーキ政策や
アベノミクスや維新効果も兼ねての大阪経済回帰もあってか
結構気合入ってきた
台車の戸籍が明治時代
モーターは戦後すぐを走っていた車両からの流用
他県のお前らは知らんだろうが
広島市民(特に旧市内在住者)は
JRなんか一生に一回位しか使わないから
無理して新車入れることは無い。
199 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 11:30:29.69 ID:1jH/KdZp
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 大都会広島シティネットワークに
| |r┬-| | 新型車両が導入されるんだお!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
200 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 11:30:48.44 ID:ndwqRCUl
>>145 下関はむしろ客車時代の高さしかない低いホームのかさ上げとホーム集約が先決!
電車とホームの段差がこれほど高い駅はもはや関西にも九州にもみられないのでは?
30分に1本しか電車のこない駅で低い長大ホームをむだに何本ものこして
そのあげく乗り換えは別ホームで階段使用とか何考えてんの
201 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 11:35:33.99 ID:1jH/KdZp
>>93 バリしょぼいから新幹線を丸投げすることになった。
西は大阪とか広島とかあるんだからそこで稼げよバカって扱い。
あと西にしても九州ではそのむかつく東海みたいな存在だから念のため。
202 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 11:38:28.84 ID:1jH/KdZp
>>92 西日本が博多でろくに何もしてないのと基本同じなんだけど。
大阪で東海の存在がむかつくという割に
九州での西日本の存在はノータッチとか本当都合がいいもんだなw
203 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 11:42:23.43 ID:z4lhUWSg
山陽新幹線が東海道新幹線並みの収益を上げてれば
JR西は博多にも普通に投資してると思うぞ
204 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 11:51:32.28 ID:pFCbwaH3
>>204 東京の放射能汚染は事実ではなく
大阪人による流言に過ぎない
大阪人がどんなにネガキャンをしても
広島は東京指向のアンチ大阪には変わらない
>>205 そういう人々はPN2.5に対しては放射能と違いなんでも信じる。
PN2.5って高度成長時代の光化学スモッグの時の方が日本濃度高かったろ
207 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 12:22:18.86 ID:pFCbwaH3
東京放射能地帯に、もう用は無い
208 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 12:49:50.17 ID:pFCbwaH3
209 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:21:51.31 ID:EOcUZ8EF
ついに全然関係ない方向から広島ごと否定し始めたw
>>206 P「M」2.5な。Particulate Matterの略だから。
211 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:28:25.35 ID:DdaG2Xra
自由通路の工費200億円以上で、広島市の負担が9割だってよ!
JR西金がないにもほどがあるな。
自由通路東側と北口に新設される商業スペースは約9300平方メートルで、
新幹線名店街、南口駅ビル、増床部をあわせた店舗面積は今の1.9倍(19,600平方メートル)
>>210 指摘ありがとう、
別スレでMでなくNだ、
と書かれていて、それを信じたorz…
213 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 13:52:40.28 ID:EOcUZ8EF
>>211 厳密には違う。自由通路+橋上駅の事業費は131億円で市が112億円、西が19億円。
商業スペースの69億円は中国SC開発あたりだったはず。
>>179 >呉線の東の方も忘れないで下しい
>><
呉阪急も早く新車が来て欲しいと思っているはず
215 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:09:52.05 ID:4k9ynXbh
それより広島行きの新快速よろしく
216 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:24:48.44 ID:PhVTTuRT
新車入ってもダイヤ改正は減便祭
それが國鉄廣島クリオエティー
217 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 14:29:54.95 ID:PcgXBkCk
武蔵野線のお下がりを持ってた西日本が!
>>211 金のあるなし関係なく、その手の事業は
税金投入してやるのがセオリーだからな
鉄道の利便性を著しく向上させるわけじゃないので、
JRが全額自腹気って行うのはおかしい
JR東海であろうと負担率は同じだろうよ
おかしいな、てっきりダム板かなんかに飛ばされると思ったのにw
>>12 そもそも譲渡ってタダで貰えるんちゃうからね...
東の205系という意見もあるが、そうとは難しい。
Q:なぜJR東日本の201系や205系は廃車になったのですか?
酷鉄広島に行けば末期色(真黄色)の113系など古い車両がいっぱい走っているのになぜ譲渡せず廃車にしてしまうのですか?
A:譲渡する以前に、JR東日本とJR西日本は、元国鉄という肩書きだけであって、全くの別会社です。
事実、武蔵野線の103系が広島地区へ異動した時には、譲渡ではなくJR西日本の買い取りという形で成立した事であり、
元国鉄の103系であったり113系であったとしても、譲渡・転属とはならず、会社間売買という形になるのです。
本題に戻りますが・・・
首都圏でフル稼働していた201系や205系は、過密ダイヤによる使用頻度のすごさから車両自体の老朽化が進みました。
JR東日本は、首都圏を受け持っている為、ドル箱路線が多数存在し、早期の黒字決算を実現し、90年代には新系列の209系製造に成功し、
その後E231系・E233系を開発した事もあり、201系・205系を耐用年数ギリギリまで使い廃車させようという狙いを持っていたと思われます。
JR西日本の場合、近畿地方の路線はそれなりに黒字を保っていましたが、ローカルの山陰・山陽地区まで行くと赤字路線が多くなり、
また東海道・九州直通の山陽新幹線を受け持っている事もあり、結果、JR東日本のような新型車両大量投入ができるほどの資金もなく、
チマチマ新型という形になっているのです。
そもそも、確かに古い車両が多い広島地区ですが、仮に京葉線で使用されていた201系・205系を買い取った場合、潮まみれによって傷んだ車両は、
使用している途中で故障が起きるのは間違いない上、中距離輸送が求められるので、通勤型車両ではなく、113系・115系のような近郊型車両を求めると思うので、
所属していた103系を廃車にしたのだと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155738331
サンフレッチェは優勝するし、マツダはカーオブザイヤー取るし、
なんか妙に広島が活気づいてるな。
>>25 それはもう大阪で引退した
廣島の50年選手はクハ115
>>218 東海も耐震工事かねて駅舎新築してるけど
ほとんど税金だな
これは全鉄道会社共通のお金の流れだね
今だとバリアフリー絡みで税金使って改築しているところが多い
>>220 ヤフー知恵遅れなんてコピペするなよ
ところどころ間違ってるし
223 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 18:58:36.71 ID:EOcUZ8EF
>>14 115-2000も-3000も新製配置なんですが。
224 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 19:46:51.72 ID:7f2Caav8
新型は来ても来なくてもええんよ
それよりか広島出発したら三原・尾道・福山・倉敷・岡山しか止まらん快速作ってくれ
似たようなんが昔あったじゃろスーパーラビットってやつよ
空港ができた岩国出発で宮島口・五日市・新井口・西広島・横川で客拾ってから
広島からノンストップで備後行きゃあ高速バスに対抗できるじゃろ
226 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:35:04.68 ID:EOcUZ8EF
227 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 21:35:36.68 ID:8HAwZ+I0
>>16 ちょっと待て、なんだか窓配置がおかしいぞw
黄色い電車は何とかならんのか?
230 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 22:04:51.48 ID:l6UcvtFA
30年ぶりの新製車両も壊れたらガムテープ補修するの?
232 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:01:14.37 ID:ZPp1LO8s
播但線の特急「はまかぜ」も、キハ181系からキハ189系に置き換えられたところじゃけ
広島地区への新車導入もまあ、妥当なところじゃろ
233 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 23:12:06.01 ID:ZPp1LO8s
>>229 大阪の阪急電車は、茶色い電車じゃけ安心しんさい
>>203 つばめを小倉行きにする位はしてもいいと思う。
235 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 00:39:13.67 ID:4esaMrKm
茶色というかマルーンだろ。あの色は綺麗でシックで高層都市大阪の街並みに溶け込んでより都会感を醸し出してカッコいい
黄色ねぇ JR東の激安超軽量型電車の極薄ステンレス車体にぶっとい単色テーピングといった子供がデザインしたようなオモチャみたいなカラーリングよりはマシw
最近は京都周辺に緑一色が増えつつありまして。
戦中の高野電気鉄道みたいな色だねグリーン一色って
238 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 02:59:49.86 ID:fUs1TZBO
京都のは抹茶色
京阪電鉄から3000系買い取って運行して欲しい
きもちはわかるが台車はどうする?セノハチ対策も必須...
セノハチって未だにEF59でケツ押してるの?
>>3 尚、その時入替で追い出された車両が今でも新潟で走っている模様。
>>235 ステンレス車なんて今やどこも採用してるのになんでJR東だけ攻撃対象なんだか
虎の威を借る狐だな
>>93 社長曰く新幹線以外は全て赤字とのこと
実際の所は勿論わかりようがないが
245 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 14:29:59.05 ID:Jf1bRmEu
115系ガッツリ置き換えなら結構な数が入るんかね
>>244 名古屋周辺もセントラルライナーとか快速系を廃止するほど在来線の客が減ってるんだろ。
名鉄あたりに客を取られてるのかも。
>>246 高山線や紀勢線の末端区間まで
1両2億3千万円もする超高額気動車を導入して
旧車を置き換えようとしていますが
>>244 東海道線もギリギリ黒字。
中央線は名古屋中津川で稼いだ分を木曽で全部持っていかれて赤字とか。
それ以外の在来線路線については言わずもがな。
>>247 それ自体に何か問題でも?
40年物の車両を取り替えることと利用者が減ってることは別問題。
>>244 名古屋都市圏だけ切り取れば黒字でしょう
東海道線、中央線という区切りでみれば赤字かもしれないけど
251 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:38:18.69 ID:1tt/9G09
252 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 18:47:46.04 ID:4esaMrKm
JR西って新線計画や、おおさか東線、北陸線新幹線も建設中であり、駅ビル開発も今後、積極的に進め、
新車増備も含め結構明るい話題が多い。
震災以降、急速に経済停滞が揶揄される東京や、経済衰退する名古屋とは逆に、大阪は首都機能バックアップを初め
各企業が東京へ転出する流れが減少しこれまでとは逆の流れが加速しつつあるな
253 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:07:39.70 ID:KotOL9Xu
>>28 JR東日本は収益率が悪いよ。乗客一人あたりの客単価はJR西日本の方が上。
JR東日本=初乗り区間の客が多数
JR西日本=500円を超える中距離区間の客が多数で近距離客が少ない
近距離客が多いか中距離客が多いかの違いだな
客単価は高くてもそのぶん走行距離が増えると車両の傷みも早くなるし
255 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 19:57:08.18 ID:4esaMrKm
車両が痛むのって例えば動力系とかだと、頻繁にブレーキを使ったり、出発加速回数が
多かったりする方が消耗ははやい。
そう考えると惰性で走りつつ直線も多い路線で走る車両が傷みにくいのでは?
確か、JR西のVVVF車は丈夫って話だけど、新型の車両はモーターの消耗品自体が殆どないとかなんとかだが、多くの私鉄やJR西や新幹線は耐久性が高い。
JR西のVVVF車の99%は高耐久性の駆動システムを採用してるね(岡山地区の223系と新幹線のN700系のグリーン車のみ除外)
>>248 >>250 東海道は伊豆特急が走る東区間は黒字だろうが、東海区間はトータルでみれば間違いなく赤字だろう。
名古屋のほんの一部分だけ摘んでみれば黒字な面もあるかもしれないが。
東海の在来線は北陸、中央(東日本)常磐みたいに纏まった特急街道が無いから新幹線以外赤字って言うのは本当なんだろうな。
>>28 JRの収益構造は新幹線と特急の利益で通勤通学電車の赤字や利益不足を補う感じになってる。
JR東の営業利益の7〜8割は新幹線。
首都圏も特急が利益の大半を稼いでいて、普通列車は赤字か良くて収支トントンって感じだよ。
>>254 と言うか東は首都圏中心に通勤通学の定期客が多いのが要因なんだと思う
259 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 20:34:48.70 ID:sv7s+8OR
もう、D51復活で客呼び込んで方が儲かるんでは?
>>1 下関には、いつになったら新車が配備されるんだ???
261 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 20:49:49.01 ID:HTs0K4i1
静岡県内にも新型車両を。
262 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 20:54:48.04 ID:Tsm9HuDP
新快速の区間を姫路から広島まで広げてくれ
263 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 21:02:39.18 ID:xCSBUTWh
>>262 山陽電車を網干から岡山まで延伸してくれ
各駅停車って運転難しいだろうな
特に頻繁に加減速繰り返す都市部では
それに比べればのぞみだ、ひかりだ、新快速だのオモチャ転がしてるようなモノだw
265 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 21:08:00.43 ID:rM9envYw
>>252 人口動態見ると明らかだが、大阪圏は対関東の女性流出割合が震災以降激減している
266 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 21:20:37.82 ID:xCSBUTWh
東京はもう憧れの地ではなくなったからな。
仕事柄行かなければならないサラリーマン以外は東京に行きたいなんて人は減っただろうな。
>>227 大阪駅改築のイメージCGで103系が走ってて笑った覚えがある
こんなの西だけだよな
そうそう、広島の路面電車に、阪急みたいなテカテカ塗装の車両が走ってるね。
ああいうの好きなんだよ。また広島に遊びに行きたい。
269 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 21:54:24.20 ID:X54CJSt9
>>262 東海じゃないけど
「便利な新幹線をご利用ください」
とか思ってるだろうな。
播州赤穂から向こうは普通が途切れ途切れになるから。
>>247 車両よりハード面の改良をした方がいい気がする。
関西本線とか参宮線とか
271 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 22:18:08.92 ID:Y5wF4ws6
また、
まただまされましたねスレ
に飛ばされるかと思ってクリックしてみたら、マジだったのかw
272 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 22:29:25.11 ID:X54CJSt9
>>270 関西本線はやる気ないよ。
山の中を走る区間があるし。
結構お客さんは多いんだけどな。キハ120が2両満杯になる時も。
273 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 22:32:46.82 ID:4esaMrKm
>>265 人口動態でもそうだが、注目すべきポイントは大阪都心部のオフィスの空室率の改善
そして梅田周辺〜中之島・御堂筋地区で相次ぐ大型オフィスが開業するも、空室率も大阪市内で
最も低いという。
とくに梅田周辺は東京からのバックアップ機能や。企業移転なども含め、ここ数年、国内でもトップクラスに入るほど
都市開発が盛んな地域。今後の投資にも注目していきたい地域ですね。
因みに、計画発表されている梅田周辺の大開発は多数ありらしい。
>現在旭屋書店跡地のビルに100m超えの超高層ビルを建設中、ヤンマー跡地に大型複合ビルを建設開始、堂島に新ダイビル高さ150mのタワーを建設開始開始
ヨドバシカメラ北側にも地上150m超高層ビルを建設、郵便局跡地には3年後から地上40階高さ187mの巨大超高層ビルを建設開始、
阪神百貨店は10年計画で新阪急ビルと併せて2棟のタワーを建設(新阪急ビルが85mのタワー、大阪神ビルが190mのタワーを建設)
更に、中之島にも地上200mの超高層ビルを建設する。
梅北2期も緑地と併用したシンボルタワー群を計画しており、この大阪梅田周辺は日本のマンハッタンになる日はそう遠くないかもしれない…
274 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 22:57:56.86 ID:b47vg8vu
275 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 23:13:51.27 ID:ZOlHIEj4
新快速はいらんが広島〜岡山直通の本数は増やしてほしい
>>272 関西本線?さぞかし立派な路線なんやろなぁ・・・と思って行ってみたら超ローカル線だった
元は関西鉄道の路線だしね>関西本線
日本初の車内販売が行われた路線なんだよな
国との戦いで国鉄に無理やり吸収され息の根を止められた
国に冷遇された路線
名阪間の輸送を東海道を軸にしたかった国、民間は関西本線を軸にしたかった
そのツケが今の惨状だよ
リニアでどう化けるか見物。
>>273 >現在旭屋書店跡地のビルに100m超えの超高層ビルを建設中
100m超えのビル建てるには敷地が狭すぎやしないか?
倒壊しそうで怖いわ
広島ー福山 姫路ー岡山の100`位の距離は
こだま特急料金を半額か只にしろ どうせガラガラなんだから
山陽本線に新車が入らない間に、3セク化された錦川清流線(旧・岩日線)では、
2世代も新車が入れ替わってるんだったっけ?地域で一番メジャーな山陽線を横目に、7
一番マイナーな路線の平均車齢が最も若いとは、何たる皮肉だw
>>278 18切符+500円で乗れるようにしてほしいな
281 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 02:27:27.35 ID:LninMHdJ
山陽新幹線開業以前は
広島−尾道−福山−岡山−姫路 を結ぶ
在来線特急が山陽本線にあったんだけどね
そういうのが復活すると、また面白いかもね
加茂から亀山の関西線は秘境って感じ、カーブも多いし伊賀盆地以外は山岳路線みたいな感じ
昔は夜行列車とかいっぱい走ってたとか感じられないけど
駅の作りとか無駄に長いホームあったり配線跡あったり名残はあるんだけどね
國鐵廣島鐵道管理局がJRに正式移行すると聞いて飛んできますた
>>282 今のJRならリニアが出来たら加茂亀山間は並行在来線として廃止されかねんな
>>284 税金で作るのならともかく
東海が自腹でやるから無理でしょ
>>281 遅くてもいいから特急にバラエティが欲しい、と考える人間は少ないからなあ
呉線・赤穂線経由にして
広島〜呉〜(広)〜(竹原)〜三原〜尾道〜福山〜新倉敷か倉敷〜岡山〜(どこか)〜播州赤穂〜相生〜姫路
とかにすればニッチな需要は拾えるかもしれないけど
287 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 12:39:32.35 ID:S2wGkgfT
赤穂線の途中で拾うなら西大寺と邑久or長船だろうが、本当にニッチすぎる。
呉線経由にするより、三原〜広島は本線を走らせて、呉からは別の特急を走らせるほうが良いと思う。
宮島口と福山に止まる特別快速作ってください
あ、途中に止まる駅は広島〜西条〜尾道くらいで十分なんで1時間ちょっとで着くようにダイヤ組んでください!
三原は要るっしょ
>>287 呉線回避は多分こだまと被ってしまうので要らないかも
ただ現状では東広島駅を活用できてないから、西条駅で是非という意見はあるかもね
まあ呉を通したら単線の上に20km以上遠回りになるので、時間的ロスはあるだろうな
なので「急がないなら」という事が条件にはなるけど
じゃあ特急名乗るな、という事にはなりそうw
>>288 なんで特急使おうと思わないの
お金ないの? それともあるけど使いたくないだけ?
あるいはただ単に特別快速という名の列車に乗りたいだけ?
JR,私鉄に拘らず、大阪自体は物持ちいい。
昭和参年製の半壊電車だって走ってるしね。
広島は誰かが言った様に、私鉄から18m車入れたらどうかな?
東急で日比谷線乗り入れ車とか余るんでねーの?
293 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/18(月) 19:17:33.05 ID:NRzBteLg
>>292 こういう時に他社からぼろを購入しろっていうのは頭沸いてるだろうとしか思えない
呉なぁ、良い街だな。
かつての軍港であり、戦艦大和誕生の地であり、歴史的な建築物も多数あり、
大和ミュージアムと江田島の旧海軍兵学校周遊きっぷとか出せば軍オタには受けるだろ
>>292 長持ちが良いから世代遅れ時代遅れと馬鹿にされるんだよ
296 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 08:25:51.98 ID:oM2qb1TW
貨物用なら長持ちがいいだろうそりゃ。
でも、旅客車両ってのは接客設備なんだよね。
>>296 貨物の方が重いから車両も線路も早く傷むんだぞ
>>296 体質改善車は内装もそんなに悪くない
少なくとも東で走ってる社畜運搬貨車よりはマシな作りだよ
299 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 12:03:08.05 ID:83OCKWR4
西の考え方は、基本がしっかりした家を建て、リフォームしながら快適に暮らすという考え。
東の考え方は、プレハブの家を移り住むという考え。
300 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 20:43:22.78 ID:tJza062q
車両の入れ替えがあるにしても中古の223系だと思ってたから新車は嬉しい誤算だわ
現行型車両でも朝晩のラッシュ時は座席なんて取っ払っちまえば良いのにな
それこそが新車投入なんかより真のサービス向上だw
否定厨はいつまで居座ってんだ。さっさと岡山スレ行けよ。大好きな国鉄型が待ってるぜ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/19(火) 22:32:46.51 ID:Jytv5z/a
>>299 調べたんだけど225系のクモハ225が41.7t クモハ224が41.9t
最軽量のモハ224が38.6tと国鉄113系並の車重
しかも1両あたりモーターが半分しかないのにこんなに重いってガッシリ型なのは間違いない
>>233 ちなみに近鉄の普通車両(シリーズ21以外)はJRの特急車両をイメージとした赤とクリーム色の車輌。
>>261 大井川鉄道と遠州鉄道・遠州浜名湖鉄道?なら考えたる。
>>292 どっちにしろ南海電鉄の車輌はほとんど東急だから東京のおさがりが無ければ車輌は作れないんですよ(多分)...
その他は経費を軽くするために、ある程度の寿命が来るまで長持ちしている。 特急電車は30〜40年前後が基本だからね...
それが人・物・金で集中する東京一極集中論とは違う理想的な考え方なんですよ...
>>272 >結構お客さんは多いんだけどな。キハ120が2両満杯になる時も。
それ乞食切符の季節だけだろ
日常的に利用が多ければ以前に試験的に増発したのに
また減便されたりしねーよ
広島なんぞ各停でじゅうぶんだわ。競争ないし。
宮島口〜広島なんて速さ競争じゃないし、都市間高速バスもまともに張り合う相手じゃないし
広島県が白市〜広島空港の鉄道ひいたらエアポート快速くらい走るかもね。
307 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 12:06:19.13 ID:V6mVOr3Z
>都市間高速バスもまともに張り合う相手じゃないし
クレアライン就便で旅客半減したんだが
>>306 広島〜三次・庄原・東城は
JRが高速バスに撃沈されてますが何か?
広島〜福山は
JRが高速バスに撃沈されてますが何か?
広島〜呉・竹原は
JRが高速バスに撃沈されてますが何か?
広島〜岩国は
高速バスがJRに対して勢力を伸ばしつつありますが何か?
309 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:04:11.89 ID:pwt4oMHh
山口にも来てよ(涙
310 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 14:58:50.11 ID:0HVNKf7K
広島みたいな中心部と中心駅が明確にずれてる都市だと
その間をうまく直通でつなぐ高速バスの出番が多いもんな。
福岡市も博多と天神という2つの大きなターミナルで形成されてるから
乗り換えを嫌う人間によって高速バス天国になる。
こういう状況の都市は他だと熊本あたりもそう。
>>298 でも国鉄型は内装をまともにしたところで乗り心地が悪い。
国鉄は私鉄車両の乗り心地がかなり良くなった時期になっても
古い設計の車両を作り続けてたからなぁ。
312 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 15:12:25.87 ID:XO+ibKi/
流れを変えたのは京阪。
末端に長く使えるように新造している。
これに習って、ほかもやるようになった
東武野田線の60000系はまもなく来るんじゃないかな?昨日工場のある山口県下松市から移動したそうだよ
>>310 代表駅と中心部がずれた位置にあるのは珍しくないが、広島の場合は無駄にバスが多すぎるから
乗りかえマンドクセな連中はそっちに乗るんだよな。
>>310 大阪で言うと大阪と梅田みたいなものですか??
315 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 17:12:05.09 ID:A8tpsYAe
東京マスゴミ工作員の実態
大阪を叩けば何でも澄まされるとおもい、こんな許せない発言をしてしまった
417 :文責・名無しさん:2013/03/20(水) 13:27:54.69 ID:hcq88fNw0
>>416 人に偉そうに謙虚さが無いと言う前にお前が真っ先に謙虚になれ。
>大阪は原爆を落とされてないから嫌われている。
「こいつらが死ぬべきだった」なんて
原爆の恐ろしさ・凄惨さを知る日本人なら冗談でもそんなことは決して言わない。
>広島県人の誇りは首都東京の身代わりに原爆を落とされたこと。
お前少なくとも広島人じゃないだろ。
大阪を叩くためなら手段を選ばないな。
本当に頭イカれてるぞ。
お前個人が率先して東京の身代わりになれよ。
災害が来ようが、どうなろうが。
広島シティネットワーク
>>314 大阪で言うなら広島駅→梅田、紙八→難波
新快速を広島まで延伸してくれ
姫路以西各駅だがよろしくて?
>>318 まあ、あればおもしろいとはおもうけどね、
今の西の様子だと、
「大阪のガキが線路に侵入して下り列車運転打ち切り、折り返し広島発は運休(実態は網干から運転)」
とか頻繁に起こりそうで、、、、
>>320 だからやらないんだよ
貨物列車が日本中の遅れ引きずりまわしてることが分からんのか
322 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/20(水) 23:56:28.55 ID:3abQMysE
東京って放射能まみれなのは諦めてるけど、関東大震災や東日本大震災もそうだが、今後富士山大噴火確定とロクな目に遭わない年だよなwww
一般人のナイフでの通り魔も多いし、こんな不幸な都市と比べると広島はまだマシだと思う
>>323 なわけない
殺人を含めた凶悪犯罪ナンバーワンは大阪一択
【拡散希望】平成24年(1月〜10月)犯罪統計資料 警察庁
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044123&;cycode=0
■重要犯罪総数 認知件数
1位:大阪府(1946件)
■殺人 認知件数
1位:大阪府(92件)
■強盗 認知件数
1位:大阪府(528件)
■放火 認知件数
1位:大阪府(105件)
■強姦(レ○プ) 認知件数
1位:大阪府(127件)
■略取誘拐・人身売買 認知件数
1位:大阪府(19件)
■強制わいせつ 認知件数
1位:大阪府(1079件)
■その他大阪府が1位の犯罪
窃盗、ひったくり、路上強盗、部品ねらい、車上ねらい、オートバイ盗、住居侵入
いいや、東京が犯罪件数ワースト1ですね
4人殺人や吉祥寺で事件を起こしてしまえばもう東京も終わったものだろう
で、東京はひったくりとかっぱらいを区別しているらしいね
無理やりひったくりの印象操作をしても、もう東京は犯罪都市というのが
世間の常識です
で、大阪のひったくりはピークの3分の1以下に激減していますが何か?
結局拡散されて嫌な情報が出されると必死ですね
>>325 屁理屈こねるな
事実を認めろよ
殺人を含めた凶悪犯罪ナンバーワンは大阪一択
【拡散希望】平成24年(1月〜10月)犯罪統計資料 警察庁
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044123&;cycode=0
■重要犯罪総数 認知件数
1位:大阪府(1946件)
■殺人 認知件数
1位:大阪府(92件)
■強盗 認知件数
1位:大阪府(528件)
■放火 認知件数
1位:大阪府(105件)
■強姦(レ○プ) 認知件数
1位:大阪府(127件)
■略取誘拐・人身売買 認知件数
1位:大阪府(19件)
■強制わいせつ 認知件数
1位:大阪府(1079件)
■その他大阪府が1位の犯罪
窃盗、ひったくり、路上強盗、部品ねらい、車上ねらい、オートバイ盗、住居侵入
327 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:43:27.77 ID:iYuJc/8W
東京の女ってレイプされやすいよなw
328 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:48:29.72 ID:gyqRD3k7
ガムテの補修無くなるなるかな
329 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/21(木) 23:49:14.94 ID:iYuJc/8W
>>325 その東京の街の治安を悪くし荒らしまわってるのが関西人ですね^^
とくに新宿は吉本一触に染まり下手すれば本拠地千日前よりもコテコテ感満載も街になっちまった
そして東京のバカ女はギャルからセレブまで関西弁でイチコロw すぐにやらせる股間ユルユル女ばっかだから
自業自得なんだがなw
大阪のワースト記録
(第1位とは日本最悪という事です)
第1位 路上強盗
第1位 自販機ねらい
第1位 ひったくり件数 (32年連続ワースト1)
第1位 殺人件数
第1位 強盗件数
第1位 車上ねらい
第1位 オートバイ盗
第1位 自動車盗
第2位 自転車盗 (1位は東京)
第1位 交通事故数
第1位 ひき逃げ
第1位 刑法犯検挙率
第1位 飲酒運転者数
第1位 生活保護者数
第1位 ホームレス者数
第2位 完全失業率 (1位は沖縄)
第3位 小学校学力テスト (1位は沖縄)
第3位 中学校学力テスト (1位は沖縄)
331 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 00:55:47.89 ID:ZGXIC0ws
スレタイも読めない馬鹿どもが何言っても説得力皆無
じゃあ、どこのなんというデータを基にしているんですか?
東京が叩かれると火病を起こして妄想だけで大阪を24時間叩きまくる
大阪を叩くなら越えてはいけない一線を越えた発言をするのがバカタイヤ工作員
416 :文責・名無しさん:2013/03/20(水) 12:56:42.40 ID:GJIkdTZ20
大阪人が嫌われるのは、首都東京のために奉仕しよう、何かあったら自分が犠牲になろうと思わないから。
大阪・京都以外の全国44県はそう思ってるよ。
広島県人の誇りは首都東京の身代わりに原爆を落とされたこと。
大阪は原爆を落とされてないから嫌われている。
福島県人は東京の身代わりに東京電力の原発を立地したことを誇りに思っている。
だって、キチガイ広瀬隆のいうように新宿に原発なんか立地したら、いまごろ首都東京は大変な事になっているよ。
その身代わりができたことを福島県人は喜んでいる。
実際には、新宿に立てるのなら、福島よりは何十倍も安全対策に金をかけただろうけどね。
その分、首都東京の電気料金が上がってしまうよね。
首都東京の電気料金を上げないで住んだことが福島県人の誇りだった。
しかし福島県人の管理が悪かったから、原発事故が起こし、首都東京に迷惑をかけて申し訳ないなと思っている。
その謙虚さが大阪人にはない。
>大阪は原爆を落とされてないから嫌われている。
「こいつらが死ぬべきだった」なんて
原爆の恐ろしさ・凄惨さを知る日本人なら冗談でもそんなことは決して言わない。
>広島県人の誇りは首都東京の身代わりに原爆を落とされたこと。
お前少なくとも広島人じゃないだろ。
大阪を叩くためなら手段を選ばないな。
本当に頭イカれてるぞ。
お前個人が率先して東京の身代わりになれよ。
災害が来ようが、どうなろうが。
>>284 並行在来線云々ていうのは整備新幹線の話だからリニアは関係ない
あとリニアと在来線では全く違う性質なので廃止できないよ
>>333 リニアは整備新幹線ですが…
ただ東海が自腹で作るので
他の国から押し付けられたらた
新幹線とは違うから、廃止するとは
言えないでしょ
336 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 08:18:35.05 ID:QIMmTgQc
>>310 ターミナル複数は都会なら珍しくないってか寧ろ当然なんだけど、
広島レベル以下の都市は、それらを結ぶのが路面電車やバスしかないから不便だね。
5大都市やその周辺は地下鉄+αだから。
広島は都市間、都市内どちらのアクセスも不便で、
発展を阻害してるんじゃないの。
337 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/22(金) 18:43:45.13 ID:57+qjRHM
死の町東京に、もう用は無い
338 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 00:44:29.29 ID:1exztqpJ
JR西に力がついてきたから東京人が悔しんでるだろw
広島地区や岡山地区は一応黒字。
だが中国山地の各線や山口地区の赤字に圧迫されてる。
米子支社管轄の山陰地区?ご想像におまかせry
>>275 >
>>272 >関西本線?さぞかし立派な路線なんやろなぁ・・・と思って行ってみたら超ローカル線だった
歴史的には東海道と競合して勝負を挑んだ路線
国有化後は近代化から取り残され
それまでの恨みを晴らすかのように
同様な例は阪和線にもあります
341 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 02:41:06.48 ID:0y8+HKyH
>>293 >
>>292 こういう時に他社からぼろを購入しろっていうのは頭沸いてるだろうとしか思えない
東急やら日比谷線やら
トンキン脳は膿んでますね
>>310 >広島みたいな中心部と中心駅が明確にずれてる都市だと
>その間をうまく直通でつなぐ高速バスの出番が多いもんな。
そごうからバスがぞろぞろ出発しますし
>>336 状況を打開しようと作られた路線=アストラムライン
で、あのざまw
アストラムは広島駅を経由しなかったのがすべての過ち。広電の圧力だろうけど。
広電は圧力をかけるためにわざわざ株主になってんだろうし。
アストラムは当初は西広島から広島駅に抜ける予定だった
最初から広島駅発にしなかったのは意味不明ですが
347 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 14:23:38.39 ID:U01HoE15
アストラムライン延伸計画ってどうなったんですかねぇ・・・
ぶっちゃけあんな山奥が終着駅ってどうしようもないだろ
とっとと西広島まで作っとくべきだった
348 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/23(土) 14:40:20.43 ID:DGdEz8Ck
アストラムラインと聞いただけで
忌まわしい記憶がよみがえる
>>347 >アストラムライン延伸計画ってどうなったんですかねぇ・・・
>ぶっちゃけあんな山奥が終着駅ってどうしようもないだろ
>とっとと西広島まで作っとくべきだった
路面電車を交通の主流にしようと主張する団体ですら、アストラムは西広島まで延ばせと言ってる
本当あんなところで終点にするなんて意味不明
片輸送は無駄が多い
東京のラッシュと同じで(東横間を除いて)
ニュートラムやゆりかもめの様に両端がそれぞれ別の路線に接続する様になると無駄が少なくなる
アストラムの場合は西広島延伸がそれに該当するはず
>>351 市の大学とか広域公園、野村の集合住宅群なんかは当時の市長がお友達の
土地ころがしに加担した結果、アジア大会誘致して出身大学前まで路線延伸。
元々長楽寺止まりの予定で車両基地の所に駅を作る事になってた。
なので費用のかかる構造で建設したのに延伸決定したので駅の代わりに博物施設を導入。
354 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 12:47:13.72 ID:uJmH5CgP
アストラムが西広島まで伸びれば心置きなくひろでん会館も改築できるやろなぁ
357 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 14:25:19.17 ID:/Gb6qlDY
>>351 西広島まで伸ばしても別に競合区間にはならんしな
ついにあの広島に新車って
JR西は頭打ったんか
359 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 14:35:43.38 ID:P9OePHNs
つーか元々可部線・芸備線の高規格化から始まった計画なのに
植木時代のいつのまにかあんなインチキトラムに
360 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/24(日) 16:35:54.95 ID:v/sgwt9v
セノハチが新車導入のハードルだったのか
>>358 むしろ目先の投資ばかり気にして単色化や魔改造に走ってた今までの方がどうかしてたよ。
>>361 単色化で仕事した気になってる雰囲気満点だったもんな。
あれからここまでに何があったのかと。
瀬野八の勾配を改良すればいいのに。。
利用者の機会損失やメンテナンス費用とか
かえって高く付いたね、JR西
高架とトンネルを駆使して、半径700m以上の巨大なS字ルートにするとかね。
そんなルート造るぐらいなら新車を投入した方が安い。
勾配自体はゆるいからな。距離が長いだけで
>>365 いっそこの区間を支線扱いにして
西条辺りから広大方向を経由して阿戸〜熊野〜海田市に新線を通した方が利便性も高いかもしれないけど
微妙なとこかもね
幾ら改造で凌いできたとは言え、国鉄時代から使い続けてきた車両の
老朽化が限界に近づいてるし、耐用年数超える車両が数年以内に続出する
から新車投入は避けて通れなかったんだろうな。
ちなみに幡生の車両所では103系や113系等の車両が大量に解体されまくってる
のを見ることが出来ます。
370 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 12:00:48.84 ID:v7sVPUjA
車両は全社から掻き集めてくればなんとか回せるけど
メンテは団塊再雇用組が退職すれば新規採用増無しでは回せないことにようやく気が付いたんだろう
気が付くのが5年遅かったが
立川駅と広島駅は
115系が目立つ
八本松駅を地下50mに埋めれば楽になる
戦前 志和から芸備線に抜けるルートと黒瀬ルートが
検討されたが戦争で中止なった らしい
中止になって良かったよ。黒字になり得ないもの。
374 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 18:37:29.46 ID:Co058om5
可部線にも新車ください
>>373 客数的には志和はともかく黒瀬ルートは現ルートと変わらないような・・・
むしろ増加するかも。
最大でも25パーミルだろ?
平坦な瀬野駅から発車して八本松まで登り切れない電車なんて
いまどきあるんかいな
377 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 19:21:15.22 ID:IRbDnLr4
コメントにもあるが、ヘッドマークが虚しく見えるわ…。何よりウテシが不憫。
野田線も広島も同時とは何かあるのか?
380 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/25(月) 19:55:20.70 ID:MEauIsje
富士山が噴火します
>>358、
>>361、
>>362 尼崎の大事故起きたから、その責任として安全対策しないとと思ったのではないでしょうかね??
だから221系をリニューアルし、225系を国鉄形車両を置き換え用車両としてバンバン導入したという。
この事故が無ければ阪堺電車みたいに80年経つまで魔改造してたりして...
けれどその他のJR会社もどんどん国鉄形車両を減らして、新型車両に置いてるからな...
それを早くしようと考えたものの不景気やら震災の影響による部品不足やら...
>>379 野田線はすでに新車が到着済み。広島は来年度投入が発表されただけ。
どこが同時なのか?
383 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 00:12:05.51 ID:FnSIiGpH
>>377 こりゃあ国鉄車や221系、東日本のE233系なみに比力なモーター出力130kW×4の1M1Tかw
まあ西なら最低でも200kW以上のモーターを使用するだろうからセノハチの心配はないねw
>>383 221はともかく、VVVF車は過負荷前提だから、定各出力だけみてもあまり意味はない
あと、でかいモーター積んで0.5M式=空転・フラット大発生が酉のお約束だから
>>328 新車はガムテープ車体じゃないのか?
どうせ115-N80番代だとか、新系列作って代車そのままガワだけ更新
>>15 さーさん(広島出)が事故の裁判やらなにやらのゴタゴタにより社長→会長になる
↓
バカ社員「末期色にすると(西お家芸の)目先の合理化が実現できます!@金沢より廃をこめて」
さーさん「(フヒヒ、いい口実が出来た)やってしまえ、特に広島をキモい色に!」
↓
吹田後藤「フゥハハハー、塗らない奴はベトコンだー、塗る奴はただのキチガイだー」→岡山の車両は殆ど末期色に
※岡山支社の車両はエリア内に工場がないので吹田・後藤工場で即刻徹底的に塗られます
↓
大都会民「ピギャァァァァァァァ」
↓
幡生の匠「こんなキモい色は塗らずに広島シティパッチワークの刑じゃぁ!」→継ぎ接ぎで比較的従来の色で残る
※広島支社の車両は幡生工場で丁寧に重機で屠られ、いえ匠の手により手入れされます
↓
限界まで意地でも末期色に塗らないのでひどくなるとこんな状態に、世界よこれが国鉄廣島シティパッチワークだ
http://blog-imgs-37.fc2.com/n/a/s/nashiwa/CIMG9351.jpg ※菊座色の汚物は見なかったことに
http://blog-imgs-37.fc2.com/n/a/s/nashiwa/CIMG9353.jpg ※2013年です
↓
客やらなんやらから積年の恨みを込めてキモい末期色や車両が古いことも含め(火も噴いたが)苦情がわんさか来た
↓
手下社員「殿、国鉄廣島支社管内から大量に苦情が来ております(棒」
さーさん「わかりました、新車を入れる理由が出来たので入れますね(棒」
岡山社員「うちにもICOCA改札同時ゴネ得導入の時みたく新車入れんかい!」
※以前岡山がゴネて同時に入ることになったのでICOCA導入が延期されました
さーさん「岡山の車両は比較的まだ新しいので固まってるじゃあーりませんか(棒」
大都会民「ぐぬぬ…」
国鉄廣島「ヒロちゃん大勝利!」
本社社員「103系D編成は(以前の勝手に3連化のあてつけで)永遠に不滅です!」←今ここ
春休みだなぁ…(*´ω`*)
>>383 東だって縦貫線の神田対策で211を追い出し、E231/233でガッチリ固めてますがな
389 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/26(火) 12:23:40.33 ID:GiW1n1eg
「じょこう〜」はそのまま?
391 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 11:28:45.22 ID:PsVqktOS
中国新聞 2013年(平成25年)3月24日(日曜日) 6面より抜粋 (webに記事なし)
新型電車は、(略)広島支社管内の115系電車(272両、12年7月末現在)と入れ替えに投入する。車両数は今後詰める。
性能やデザインもこれから検討に入るが、JR西の担当者は「山陽線瀬野−八本松間の急勾配を上り下りできる
パワーとブレーキ性能に、関西の在来線最新車両の安全性も加味することを想定する」という。
減車ということは昼間4両が3両に ラッシュは8両が3+3で6両だな。
速度向上するか!?
瀬野で103系程度の車両を折り返すことが、利用者の実態に合わなくなったのかな
394 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 14:09:01.57 ID:cVaetmc6
>>391 3両基本なら朝は3+3+2の8両は無いと捌けない。
>>391 どこにも減車なんて書いてないが。「車両数は今後詰める=4両を3両に詰める」とか謎解釈してないだろうな?
広島界隈だと2両は厳しいし、3両にすると動力的に半端。
225なら4両で作るかなあ。
397 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 16:16:44.45 ID:lRwsJcki
>>396 むしろ3両にするための225かもしれないだろ
225なら0.5M車だから何両だろうとMT比1:1にできる
401 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 17:55:32.79 ID:lRwsJcki
また来たw
広島コンプがw
>>152 221デビュー時、大和路の方が本線新快速よりも221に当たる確率が
断然高かったから、良く乗り鉄してた。なんでこんなに大和路が
優遇されてるのか子供心に不思議だった。
広島の駅前再開発は結構凄いな
まだまだ成長するねこの街は
404 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 21:45:49.38 ID:d2Vve7H7
広島はここ数年、福岡に水をあけられてていて特に駅前にかなり差がついてたが、ようやく都市規模に見合った計画が
発表されてきたね。JR西日本の恩恵っていえばそれまでかもしれないが、やはり関西、特に大阪を軸にした巨大鉄道会社が本気を出せば
やってくれるもんなんだな〜と痛感したわw
駅開発もいいが、やっぱり車両が気になる
山陰本線の電車も新しいのにしてくれよ。
406 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/27(水) 21:57:35.34 ID:uF2pCh0G
>>405 山陰本線は汽車だろ。
モンスターマシンキハ187をはじめ、山陰にはなかなか尖ったディーゼル車両が数多くある。
セキのT編成が見つめてるぞ
>>405-406 数年前ダイ改で通勤ライナーの車両を変更したとき
カフェオレ115転換クロス車を新車扱いにしてたもんなあ米子支社はw
>>405 電車はしばらく変わり映えしないだろうが気動車は近車がテストしてた3ドアの
ハイブリッド車やキハ122/127ベースが来るんじゃね?
キハ122/127ベースは新潟地区の転換三セクにも配給すること発表されたから。
>>404 ついでの事だからな...
大阪でも113系の全廃(ヒネを除き)は成功したものの、103系はベテランで走ってる...
京阪神を軸に走る電車だけは321系・207系で置き換えた。大阪環状線、大和路線、阪和線やその他のローカル線は田舎扱いでそのまま103で我慢...
やっぱ人口格差があるんだよな... 201系や205系は数が少ないうえに乗り心地なし...
そこで尼崎だからな...
その事故の教訓で生まれたのが225系
411 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 01:14:21.00 ID:ShroUqFB
今後、一気にJR車率が上がる関西圏でなかでも大阪は最終的に関西線か阪和線の201系が最後となろう
225系も再生産するだろうし、イメージはかなり良くなる
それに広島への新車の期待感はその他の不動産事業の余波となることも考えられるので、広島の発展にやはりJR存在は欠かせない
関西のように新たな商業大型ビル計画が次々と発表されてもいいころだろう
412 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 04:15:13.37 ID:HJUKMYgW
白島新駅開業でアストラムの方も新車がでるかもね。
こなったらJR中国に分社してくれ。
>>408 オンボロ改装車と捉えるのは極僅かで、
一般人には「車内がきれい=新車」として認識されているのかもしれない。
>>413 新幹線がないと四国と大差ない貧乏会社が生まれるだけだよ。
広島岡山の大都市のごく一部だけ利用があっても
大半のローカル線維持で押しつぶされるだけ。
416 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 12:05:04.83 ID:Wd++Vegu
>>394 6両でも東急田園都市線よりはましだ乗れないことはない。
新車が入るから混雑は我慢しろ。それが大阪本社の考えだな。
417 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/28(木) 13:21:02.50 ID:A7FFUTB9
225系新番台なのか227系?なのかどっちなんかな
勾配線区に対応させるためにどの程度アレンジが加わるのかに依るな。
113系の山岳版が115系を名乗ったように、227になるかもしれない。
>>414 窓と席の配置が合わないだけで
実際115転クロ車は悪くないと思うけどね。
そこまで馬鹿にされる理由がわからんわ。
>>403 >広島の駅前再開発は結構凄いな
>まだまだ成長するねこの街は
そこに住みたいねら
まだまだ成長するネコの街
201系の下回りを坂道向けに改造だろ
422 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 00:24:19.70 ID:A2YSmnkd
安全面にも配慮するらしいから普通に225系ベースだろう。
423 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 00:32:07.56 ID:Q/HnLozA
221系も全車大幅リニューアルするね。
西も最近は好調というか、90年代の時に勢いに復活してるね
424 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 00:41:08.95 ID:3lTEzF2u
>>423 財務体質は3社中最も良いのに、必要以上に投資を手控えていたよね
尼崎の事故が積極投資の足かせになっていたって側面も大きい
いまだにHPのトップがあの事故の謝罪文w
遺族のせいで経営が萎縮を余儀なくされていた事は否めない
425 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 01:19:29.40 ID:Q/HnLozA
>>424 結局、世間もJRの体質云々、運転士のミスで起こった事故だって痛感してたので
大半の人は事故直後からもJRを利用し続け、左翼マスメディアのJRバッシング報道に国がメスを入れ圧力をかけた。
結果的に2008年ごろから大規模開発の宣伝で回復させていくこととなった。
だれもJR西が悪いとは思っていなかった。運が悪いだけだと… 遺族には申し訳ないが、これが多くの国民感情ってものです。
まあ殺したことには変わりないからしょうがないっすな
427 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/29(金) 10:19:49.74 ID:AXj5w8iY
>>425 毎日利用している身からすると事故の原因はダイヤに余裕のなさ。
遅れているときはかなり飛ばしていたATSの整備やカーブなど検討違いも
いいところ余裕のないダイヤを作った経営陣に問題はあると思う。
お前は物を言う前に改行の位置を考えろ。
ワロタ
都市部では余裕のないダイヤ(特に朝晩ラッシュ時)は当たり前だけどな
JR西は尼の事故で萎縮し過ぎなんだよ、日勤教育辞めれば良い、過ぎ去った事だw
431 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 00:16:19.21 ID:Wa6/mv8i
日本の鉄道会社は時間にシビア過ぎ。
これが日本の鉄道の長所でもあるけど、見方を変えれば余裕がない。
海外並にとは言わないがもう少しルーズでも良い。
432 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 01:11:46.82 ID:FGZvXTWO
ただそれが安全に繋がってることの方が遥かに大きいので良い。
言い方悪いがあの事故は運が悪いだけ
電車に乗って死なない保証はない。嫌なら乗るなタク乗れ!歩け! 外国行け!
萎縮するくらいで丁度いい。
それとも東電みたいになってほしいか?
東電はあれだけ国土を汚しておいてよくあんな傲慢な態度でいられるよな。
逆に西はちょいと委縮しすぎ。
435 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 20:06:55.78 ID:FiqGhfOP
323系ロングシート?
436 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/30(土) 21:40:39.36 ID:eM04vMPs
朝の呉線上り
73系10連に禿萌たな
空港線欲しいわ。
439 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 02:13:48.40 ID:6/pi/D63
321系と225系 床下機器は殆ど同じ
それぞれの最軽量M車での比較でモハ320とモハ224を見くらべてみても同等仕様
なのに・・・
モハ320 33.3t
モハ224 38.6t
一体この大差は何?
>>434 一重に経営陣が書類送検されてるかどうかの差だと思う
どうせJR西も無罪になりそうなんだから、東電も同様の流れになればよかったと思う
>>439 座席が転クロなのも影響してるだろうが、5トンにはならんだろうしなぁ…
>>441 転クロの重量増加は結構なものだぞ
座席だけでなく、床下の支持部分なども含めればね
特に、最近の片持ちロングシートとの差は大きくなり、321系はシート幅拡大に伴い7人掛→6人掛になったのもある
他には、アンチローリング装置の省略もあるかな
>>440 それやると間違いなく現職(当時)の総理大臣も捜査対象にせざるを得なくなるし…
444 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 11:46:21.84 ID:bNeK1UGU
>>443 当時だけじゃなくて歴代も責任問われかねない
政権代わったのに追求が進まないのはそれが理由
445 :
名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 20:27:19.61 ID:U0BXgRkg
オンドル
446 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:48:23.79 ID:Tkxi+NqR
>>442 単純に225系は頑丈に作った分重いのでは?
447 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:00:58.96 ID:BP6mUl30
>>435 新車は大いに結構だがロングシートだけはマジ勘弁
環状線の新車は103の代替だからロングシートだと思うが
環状線はそれでいいとしても広島方面はまずい
450 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 09:28:02.91 ID:VT6lZdgQ
1両だけダブルデッカーにすれば家族連れの新規が獲得できそうな
323系が広島に来る理由が無いと思うが。百歩譲って可部線向け2コテかと。
昼間乗客が少ないときわずかながらサービスになる
東急東横線ですらしているんだし
ダブルデッカーか
対面座席と勘違いしました
一時期常磐線にあったのと同じですね
415系
>>446 そもそも321系が製造される計画は尼崎以前からの車輌だった。
225系は尼崎の事故を受けて安全対策のもと、簡単に脱線しないような仕組みへと改造されてるので、
その分重くしているのではないのかな?? 車が衝突してもあまりへこまないような仕組みの分重たくしているんだろう...
特に山間部や田舎に行けば落石や土砂崩れという自然災害や車や野生動物との衝突事故もあるからね...
予想
前面と側面の方向幕はない。
側面は岡山の御家芸だろ
458 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 17:35:13.48 ID:DTXajZIQ
225系に乗ってると321系と違ってカーブ時の床からの騒音がない(321系は特有の騒音があるので不快)
おそらく台枠の強化と車体の肉厚の関係で+3t、残りはシート関係ではないか?
因みに、0.5Mであるのにも関わらずこの重さ
クモハ225 41.7t
クモハ224 41.9t
(モーター4基、2パンのクモハ223−6000 41.9t)
フル装備の223系と同じ重さってことは相当な強化なんだろうな
459 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/02(火) 20:27:29.29 ID:PNLrmHZa
中国山地の超赤字路線をさっさと全廃すればいいじゃん。
今時方向幕は無いだろ
広島でもさすがにLEDなら使うだろ
幕かLEDかじゃなくて、側面と前面が連動しているか否かの問題。
105系の一部は連動してるから両方とも使ってる。
462 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/03(水) 22:56:16.19 ID:HUV7jjIc
>>448 環状は321か321の後継車両かな。
広島は225か。
321のような通勤でも良いと思う。
ラッシュ時には活躍できるから。
>>462 >環状は321か321の後継車両かな。
321という限られた選択でOK??
今さらトラウマ車両の後継車両なんか造らんだろう。「209系」は使えんし。
321系の改良版、あるいは全くの新設計と考えるのが妥当。
465 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 14:41:46.76 ID:8xVqXW9i
小田急・東急・相鉄でJR東日本231系ベースの車両が使われているから
まあ車体の共通化はどんどん進んでるな。
関東だとメーカー標準仕様をそのまま採用するところが増えてる。
メーカー標準車体でも一捻りすれば個性的な車両はできるけれど・・。
>>462 広島は125の可能性が捨てられないと思う・・・
新型車両は実は罠で、
山陽本線・呉線は料金を車内で支払う方式の無人駅を主としますとか・・・
実際広電で慣れてるから抵抗が無いわけだし
125なんてとっくに型落ちしてるだろ
>>466 阪急9000なんか、あれでA-TRAIN
470 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/04(木) 23:41:17.54 ID:aLH57leB
>>469 京阪3000も川重の標準車体。
結局は標準車体がダメなのではなく、東急JR東コンビの走るんですだけがダメなんだよな。
472 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/05(金) 18:36:33.17 ID:g7yGTNvt
俺、JR東の電車きらい
モハ系統でも28t台とかなさけなくていやだわw 321系のサハと同じ重さって
あそこまで軽いと気持ち悪い…
疑心暗鬼に陥りすぎて精神が崩壊してるんだろ。触らぬ神に祟りなし。
475 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 17:12:40.18 ID:okB6jxLK
岡山乗り入れはどうなるやら
>>472 初期の状態の悪い車が見た目も情けない状態になってもう廃車だもんな。
しかし最近は車体や信頼性を強化するため多少重くなってるらしい。
それでもモハで33tとかだけどw
広島ってまだ国鉄なんだろ?
>>475 必要分だけオカに115を転属させて、三原・糸崎で完全分断だろうな。
>>477 君の日付は3月12日で止まってるのかい?
来年度から順次民営化予定です
480 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/06(土) 18:45:25.86 ID:TkjHRAzY
>>476 よく、サハ車の重量と、そのサハ車の床下機器の具合で大方、解るね
走るんですシリーズだが、そうでないと言われるE233系でもJR西や東海基準だと
走るんです同等だがなw
481 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 21:28:03.80 ID:roWax17i
逆に225系は重すぎ。国鉄車並。
>>481 暴走して脱線転覆してマンションに突撃してもぺしゃんこにならない
作りにしないといけなかったので
重いといえば近鉄の特急形。
軽量化?エコ?何それ?って感じ。
484 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/07(日) 22:29:29.62 ID:XhMtERR7
広島は521ベースじゃないの?
そう思う根拠は?
>>476 先月、広島から東京に行ったとき、横須賀線に久しぶりに乗ったが、
E217系の側面がボコボコになっていて、正直国鉄車より不安だなって思った。
>>486 ステンレス車でビードが入っていないから気になるだけ。キハ126の1次車や127なんかも
よく見たら結構凹凸がある。223系や225系ですら夜に駅で見たら駅の照明がムラ反射して
結構ベコベコだよ。
重量軽くすれば保線作業の間隔減らしたりできるからね
首都圏なら電車の走行頻度も高いし効果は高いしね
西はローカル多いから重量落としても車両と追う頻度自体違うから効果は薄い
とはいっても、西は京阪神のような走行頻度が高いところにばかり
重量級のをどんどん投入してるだろ。
車両設計に対する考え方の違いが大きいんじゃないか?
悲惨な事故があるとどうしたって車両の設計に影響が出る。
ペラペラな東日本の車両も運転席のクラッシャブルゾーンの導入は
早かったが、これは踏切事故で運転士がお亡くなりになったのが理由。
JR西の電車が重いのは、まずは安全対策上での強度重視って理由もあるだろうけど、長年使用しても耐えられるように
設計してる理由もあるでしょう。連続で高速運転も耐えられるように台枠や車体の肉厚がちがうんでしょうね。
そのかわり、JR東の車両より2割ほどモーターの出力を上げてやっと同レベルのパワーウエイトになるという計算値なので比較しにくい。
あと130km/hの速度が重さを求めている面もあるよね
高架化した箇所から地上への結構な下り勾配で、E231位の軽さのが130km/hで走行したら
かなりヤバいと思う。淀川渡る橋とか、強風が吹く地点も多いし。
阪急も梅田から十三入る直前の下り勾配で6300が脱線したことがある。
重さなんて大したことない
海外なんか日本が国鉄だった頃に作った客車が平気で160km/h超で走ったりするんだから
ゲージって知ってるか?
日本の鉄道は、呼んできたイギリス人が植民地規格の狭軌で作りやがったからなぁ。
子供向けの本とか、「日本には川や山が多い為、橋やトンネルの建設が比較的
楽な狭軌を採用しました」なんて書いてるけど、大嘘。イギリスが植民地規格で
作らせましたってだけのこと。
理由なんかどうでもいいよ。建前の方だってまんざら間違ってないし。
>>495 その話に乗っちゃた、岩倉さんや伊藤さん…
アベノミクスで在来線を標準軌に。
せんでも路盤次第で160キロだせることは北越急行が証明してるだろ
>>495 しかも政治屋がそれを知っても改軌より我田引鉄優先しちゃったからなあ
JR西の207系、321系、223系、225系は高出力型のモーターであり、連続高速運転により耐久性、長寿を確保する必要性を重視すべく
新幹線などと同じWN駆動方式を採用してるので惰性走行の時のゴ―ゴ―音がうるさいのが欠点(特に223系1000番台と207系0番台が響く)
そう思ってこないだJR東の走るんです乗ったけど、あっちの方がモーター音が唸りまくりでうるさかったのが意外w
最も静粛なのは225系で車輪も比較的低騒音、
逆に223系1000、2000や207系2000のT車用の波打ち車輪は波調の違いのせいかジョイント音の響き方が長い
M車はどれも違いがあまりない
ひとつ疑問だが、JR東のE233系のM車だけ何で円弧車輪を使用しているのだろうか?(283系やJR九州の813系など小さな820mm車輪のため開発されてない理由などで理解はできるが)
503 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 20:40:10.57 ID:s2FQko7v
今でこそ土地交渉するよりトンネルや高架の方が安いが、昔の土建は本当に大変だったんだよ。
盛り土なんか近所のおばちゃんが手間賃貰ってヨイトマケで突いてたんだぞ。
505 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 21:02:13.78 ID:s2FQko7v
北海道なんかトンネル一本掘るたびに、蛸部屋労働で沢山の死人を出し、それを盛り土に埋め込んで、やっと完成したもんだ。
今でも北海道では道路工事の廃棄物を盛り土に埋め込んだりしてるが、昔からの慣習なのよね。
506 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 21:38:10.32 ID:E/bT57AB
>>505 常紋トンネルか。通ったことあるけど、本当に短いトンネルなんだよな。
あれが当時の北海道では難工事だったんだもんな・・・
507 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 21:45:24.41 ID:7nC8IMAn
新型の中古
新製車両だからそれは通用しない
509 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 22:30:35.32 ID:s2FQko7v
昔は栄養学も糞もないから、僻地で働いてると、すぐ脚気で死んだんだよ。
そんな条件で人力だけで土建工事するのは、どれほど大変か。
510 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/09(火) 23:42:37.64 ID:gvEms7mm
>>502 意外と中央快速線も30年ぐらい新車が入ってなかったような・・・
黄色い電車を何とかしろよ
512 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/10(水) 00:04:59.24 ID:tC8myOCl
>>510 あれは当時気合い入れすぎの設計で、中々減価償却がゲフンゲフンだったかららしい
>>499 国鉄型のポンコツでも青函トンネルで140km/h出せている。
日本の在来線では軌間や路盤、線形以外に法令上の問題も大きい。
>>510 そりゃ、国鉄としては先進的で丈夫に作られてた201系だぞ・・・。
平成の63と言われた209系あたりと同じには出来まい。
同時代に製造された近郊形でも、あのぐらい新しい技術が導入されて
いればまだよかったのにな。
80年代にもなってコイルバネのDT21台車とか・・w
>>510 昔の101系も30年ぐらい使われてたんじゃなかったっけ?
廃車になる103系の台枠、台車、モーター、連結器、制御機器から
座席、網棚、つり革に至るまで再利用した車両を設計、製造して
「新型車両」として投入するのではないか
幡生の匠の技を
余すところなく駆使した
新型魔改造車両投入!
103系は現在、幡生で大量に解体されて屑鉄状態になってるんだが・・・。
ちなみに、下関近辺では115系に混じって117系が絶賛大活躍中。
518 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 08:40:35.94 ID:K8hJ4R/5
117系を魔改造新製造した車両を広島へ持ってきてくれ。
国鉄の足を引っ張った広島は100年と新車が入らないようにせにゃならん。
車体振替だっけ?
かつて八高線にいたらしいが実物を見たことはない。
207系のクモハ207+クハ206の数珠繋ぎは如何でしょうか
広島にJR車なんて100年早い。
>>510 チョッパ制御の車両が高価だから
未だに営団6000系とか走ってるしwさすがに更新中だが
メトロは以前はある意味JR西日本のようなところがあったが、
最近は方針を変えただろう。
>>524 新型車バンバン投入してるからね
実は隠れ超優良企業だからなメトロは
>522
身延なら仙石も103系擬きがあったぜよ
528 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 22:42:11.86 ID:tEcZK3yr
やっとか。
減便ダイヤも見直してほしいね。
このスレがdat落ちするまであと50時間切ったぞ
いまいちシステムがわからんなぁ…。書き込みはちょいちょいあるのに。
531 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/11(木) 23:30:55.32 ID:lNNQeZZN
>波打ち車輪は波調
同じ直径でも使用台車、車両形式によっても車輪は微妙に違う(かすかな形状の違いで走行音も違う)
又、同車輪同士でも状態や、研磨や自然摩耗によって直径が変われば必然的に音色も変わってくる。
103系と201系で微妙に走行音が違う理由は、台車の違いではなく、使用する車輪が円弧車輪なのは同じだが、
若干の形状の違いからきている(車輪は普通、車軸に対し互換性が要するので交換する際も全く同じタイプしか使わないことが殆ど)
これら全て同じというわけではない
221系
207系0番台(※多くがデビュー当時と明らかに走行音が変わっているため、使用車輪変更されていると思われる)
207系1000番台初期車(223系0番台)
223系1000番台
207系1000番台後期車
223系2000番台
207系2000番台
321系
225系
533 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 04:40:22.06 ID:0fKlL0SO
この前の西武の廃止騒ぎみたいにここも外資が入ったら
変な地域分割やめて北海道から九州までE233を一気に入れて座席だけ変えろって言われそうだけど
534 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 05:10:43.01 ID:pWCrLN5J
九州・北陸・東北・北海道は233は無理な
JR西の521の改良型だな
535 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 07:22:50.54 ID:FRILqR02
>>1 新潟も新型投入が内定してるし
東西の2大国鉄鉄道管理局がやっとJR化かw
536 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/12(金) 08:51:55.28 ID:+97V8Tin
>>5 広島車が京阪神に出張するのか。なるほど納得。
>>536 行き先が多種多様なので、方向幕が白幕で来たら不便すぎ。
方向幕が回転するときに出るレアな行先を見つけるのが好きだったのを思い出した。
今はLEDだからつまらないこと甚だしい。
日本海 札幌
広島車の正面幕は全然違うエリアの幕が入ってたりするから行き先としては使えないんだよな。
一時期何を思ったのかL-19が岡山側だけ普通を表示してたことはあったけど。
>>336 広島駅から県庁くらいだったら路面電車の速度でじゅうぶんでしょ。
地下鉄なら1駅か2駅くらいの距離だし
もっとも広島で地下鉄は地理的な要因で建設費が高めになるそうだが
直線距離だけで言うならな。実際ラッシュ時に県庁前へ行こうとすると、
広電は車と電車の渋滞で定刻+10分、徒歩約5分で、30分ほどかかる。
よーし、新車が入ったら東京の鉄オタにこう言ってやる!
「いや〜ねぇ、別に走るんですみたいな電車が入るくらいならがっしりした国鉄車でも全然よかったんだけど〜
品のいい新車が入っちゃってまあこれはこれでいいと思ってるよw」
えE233系 プッ 何それw あんな比力な小型モーターではセノハチ越えは焼けるんじゃないw
>>523 西日本の201系は大規模更新してるけどチョッパ機器どうしてるんだろう。
メトロ6000系で長生きしてる初期車はチョッパ載せ替えたりVVVF化したりなんだが。
545 :
名刺は切らしておりまして:2013/04/13(土) 04:10:14.26 ID:V5eL9vqK
じゃあ国鉄車両存続署名活動でもしたら?
>>543 東京の鉄ヲタ「え?JRしかない前提の話なの?」
「話は青梅線奥多摩行きのE233乗ってからだ」
って数倍返しの返り討ち喰らうだけだと思う。
東京と比較したがる奴はだいたい広島県外の弄り屋か国鉄ヲタ
548 :
名刺は切らしておりまして:
当然、帯は末期色だろうな?
あ、コスト削減で帯なしかw