【コラム】ダメな会社の5つの法則 こんな会社に投資はするな [13/03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
投資家としてこれまで数え切れない程の企業を訪問してきたが、「この会社は伸びないだろうな
...」という、ある種の分かりやすいサインというものがある。今回は、そんな中でも的中率の
高い5つの法則を紹介する。

なお、米国の上場企業でこれに該当する会社に会ったことは一度もない。あなたの会社は
大丈夫だろうか?。もし2つ以上該当したら、会社の将来性を見つめ直した方がよい。3つ
以上の場合は転職をオススメする。


1) 本業とまったく関係のない事業を持っている

印刷用インクの製造会社がスポーツクラブやゴルフ場を経営していたり、システムエンジニア
リングの会社がファーストフードのフランチャイズを展開しているようなケース。

経営者は株主の資金で会社を運営していることを完全に忘れている。当然、収益性を高める
とか、資本効率を良くするとかいったことは考えてもいない。

2) 中期経営計画に数値目標が示されていない

未だにこの手の会社が多いが、投資家に約束する将来の目標に、定量的な数値が示されて
いない場合がある。なんとな〜く上がって行くということで棒グラフが伸びているが、
先のほうが薄くスケルトンになっていたりする。

このことを突っ込むと、「社内では明確な数値目標が設定されている」という言い訳が
返ってくるが、これは株主や投資家を怒らせるだけだ。経営陣の保身が見え見えである。

3) 自社ビルを建設する

自社ビルを建てる経済合理性は全くない。事業環境は刻一刻と変化するのに、本社が高コスト
の自社ビルでは経営センスがない。

京浜急行に乗らないと行けない場所に本社を建設した品川のEC会社があるが、オーナーの
傲慢がまかり通っている証拠だ。同じくテレビ局や球団を欲しがり始めたら黄色信号。

4) 本社の受け付け嬢がやたらと美人

受け付け嬢が3人以上いて、しかも美人であったら危ない。通常の人選を行なったり、派遣
会社に依頼した場合、偶然に3人が美人である可能性はかなり低い。

ワンマン社長によるスケベ心であったり、人を公平に評価出来ない、風通しの悪い会社で
ある可能性が高い。

5) 社長が業界紙以外のメディアに出始める

社長がGQに出たり、フェラーリの前でポーズを決めている写真が雑誌に出たらアウト。人生
上がりだと思っている証拠だ。

その直後から、会社のガバナンスが悪くなったり、競合他社にシェアを奪われ、面白いように
会社が傾き始める。ベストジーニストの授賞も同義。

番外編

社長室の隠し扉の先にベットルームがある。(某英会話教室→先日別件で懲役刑が確定)

社長が詐欺容疑で逮捕。(某店舗流通ネット。神戸証券主幹事、名証セントレックス上場の
名に恥じない会社)

ソース
http://blogos.com/article/57676/?axis=g:0
2名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:01:54.36 ID:/8yta7TE
人生初の2げっとぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおお
3名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:03:30.37 ID:bqFE5PTV
自社ビル以外はまあ同意。
極端に華美な自社ビルとかなら問題あるが、単純に自社ビルというだけだとちょっと。
4名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:03:37.85 ID:el0QFmNR
>>1
どんな鋭い指摘を聞けるかと思ったら、
データの裏付けのないテレビ芸人並みの放言だった。
5名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:03:51.58 ID:+6W1IyfE
>京浜急行に乗らないと行けない場所に本社を建設した品川のEC会社があるが、オーナーの
>傲慢がまかり通っている証拠だ。同じくテレビ局や球団を欲しがり始めたら黄色信号。

楽天だよな?
京急よりもりんかい線の方が近いが
6名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:06:09.13 ID:RGFKXUjK
4はさすがに考えすぎのような、大企業ほど普通に美人多いし、
病院でも私立の病院のほうが美人の看護師多いけど、
医療レベルも同時に高い場合が多い。
7名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:06:14.63 ID:ynI2uMLX
三木谷www
8名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:07:11.86 ID:3p8hqQlL
収益性とか効率性とか求める会社より
公益性を考える会社に投資したい
9名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:09:17.30 ID:4/YAMBgL
>>6
受付をさせずに広報や秘書といった仕事にまわすべきでは?ってのも言いたかったんじゃね?
10名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 19:09:23.94 ID:vHUtQcrQ
avexじゃん