【金融政策】物価連動国債、来年度発行再開へ 財務省、物価上場気運に対応し6年ぶり〔13/03/07〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρ ★
財務省は、物価の動きに連動して、元本が増減する物価連動国債を、平成25年度から発行する方針で最終調整に入った。
日銀が物価上昇率2%を目指して大規模な金融緩和に乗り出す見通しとなるなど、物価上昇への期待が高まっていることに対応する。
長引くデフレで発行を停止していたが、海外投資家の需要があるとみて、5年ぶりに発行を再開する。

4月以降、発行額の上限を6千億円に設定し、機関投資家向けに発行する。
物価連動債は、物価上昇時に国債の資産価値の目減りを防ぐ効果があり、投資家としては購入しやすい。
ただ、デフレが続けば元本割れするリスクもある。このため新たに元本保証するタイプに切り替える。

具体的な発行時期や回数などについては、銀行や証券会社などの市場関係者と財務省の担当者で構成するワーキンググループを近く立ちあげて検討する。

物価連動債は16年3月から累計で約10兆円が発行されたが、リーマン・ショックの影響で需要が激減。20年9月に発行を停止した。

しかし、日銀による2%の物価目標設定や、26年4月の消費税増税により、来年度は物価の上昇が見込まれている。
また、米国やフランスでは物価連動債が一般的で、財務省幹部は「海外投資家のニーズは把握している」としている。
SMBC日興証券の末澤豪謙チーフ債券ストラテジストは「物価連動債の発行再開は、調達手段の多様化に貢献する」と評価している。

物価連動国債
 
消費者物価指数(CPI)に応じて、元本が増減する国債。物価が上昇すれば、その分元本が増え、投資家が受け取る利子の額も増える。
資産価値が目減りすることを防ぐ効果があり、物価が上昇する局面で需要が増えやすい。


ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130307/fnc13030710010005-n1.htm
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/07(木) 19:23:40.39 ID:/BE5N/fB
aaa
3名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 19:36:51.16 ID:FryNuuoT
ざけんな
低金利インフレで実質金利を引き下げるからこそ財政再建が可能なんだろうがよ
財務省は財政再建やる気あんのかよボケが
4名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 20:37:39.05 ID:z1Ddc5o3
ふーん
5名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 21:40:07.56 ID:TCP6Dn61
インフレ厨の理論が崩壊したな
6名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 21:40:10.84 ID:MGobzoPC
物価連動債があるおかげで、金融市場の期待インフレ率を知ることができる。
物価連動債市場が、ある程度流動性を確保できるぐらいには発行しておいた方がいい。
7名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 21:48:35.14 ID:/KpmQkSq
インフレで国債投げ売り厨わろた
8叩く人:2013/03/07(木) 22:19:02.16 ID:4HrY53Xi
併用だな
9名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 22:27:40.35 ID:MGobzoPC
ちなみに物価連動債の実質金利は今どんどん下がってマイナスに突入してる。
そりゃ財務省が発行したがるわけだよ。
10名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:16:25.38 ID:u2uc1h9E
>>9

>>1
>ただ、デフレが続けば元本割れするリスクもある。
>このため新たに元本保証するタイプに切り替える。

元本保証するタイプに切り替えると書いてあるぞ。
金融緩和してる最中はインフレ率より金利が低く抑えられて
投資家のウケが悪くなる可能性が高いからそれの対策だろ。
永遠に日銀に消化させるのはほぼ不可能だからな。
11名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:19:23.43 ID:MGobzoPC
>>10
元本保証オプションの分だけ金利は一層安く出来るよ。
インフレ率が安定してマイルドなものに維持できれば丸儲け。
12名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:20:24.74 ID:EhUzZTnd
また機関投資家だけ優遇かよ
13名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:23:10.80 ID:jEIE+y9u
つーか財務省は財政再建したいんだろう

だったらインフレ連動債なんか発行するな
金利の低い短期債だけ発行してればいい
14名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:26:40.30 ID:MGobzoPC
>>10
ちなみに実質金利がマイナスになっても元本保証の対象じゃないからね。
個人向け国債も同じシステム。
15名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:32:46.77 ID:6vXf720O
これからたくさん刷るのだから売り方考えないと
いかんしね。いいんじゃね。
16名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:41:24.01 ID:jEIE+y9u
一体何なんだろうねぇ

金融機関の求めに応じて「美味しい商品」を金融機関に提供しまくって、
そのツケは消費税増税ですかい?
17名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 00:38:00.10 ID:FGUbbRy+
>>16
買ってくれる人がいなければ国債も発行できないからね。
18名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 01:37:36.57 ID:117PKMBu
世の中では金を出す人が一番偉いんだよ、ボウヤ
19名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 01:44:03.33 ID:5S8OTFLN
これはいいわ
個人投資家にも売れよ
20名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 01:48:46.72 ID:YsVGJ9xD
ムカツクのは財務省の官僚だね

財政赤字で大変だと言ってる張本人達が財政赤字を
増やしてるんだからとんでもないクソ野郎
21名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 01:52:22.96 ID:YsVGJ9xD
まあ、国債は全部日銀に買ってもらえばいいかな
日銀に売った国債の利息は政府に戻ってくるしね
銀行なんかには売る必要はない
22名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 07:48:18.47 ID:a9pdNkuA
ハイパーインフレになるって言ってる連中はもちろん買いまくるんだよね。
23名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 07:58:57.03 ID:o05XXqIR
>>9
市場は、アベノミクスは失敗しデフレ脱却はできないと判断してるわけだ

消費税上げたら、当然そうなるからな
24名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 07:59:50.48 ID:60y5Tr+2
金融政策じゃねーよ
25名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:56:57.19 ID:FGUbbRy+
>>20
財務省じゃなくて国会だよ。
財務省は金融機関にどんだけ国債買ってくれるか
ヒアリングするんだけど、従来のやつだけだと消化が
怪しいんだろう。
26名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 12:26:04.12 ID:2t8nfE46
物価連動国債を年金とか生活保護受給者に現金の代わりに渡せばいい
そうしたら賃金と同じように変動するから
もらい過ぎとかなんとか言う批判も無くなる
27名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 12:31:08.62 ID:lCRA/buY
海外投資家向けだろ
国内だけで国債が捌けなかったら即終了だからな
既に日銀と外人で日本国債全体の20%保有してるんだぜw
28名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 11:42:12.16 ID:sBYV9e5G
財務省と日銀が、日本人の敵だったんだよな

日銀は変わるけど、財務省はどうなんだろ 若い官僚は欧米の主流経済学を修めてるから
いずれ財務省もマクロ経済学標準の政策をするようになるだろうけれど

団塊世代の指導者層が引退しないと、ちょっとどうにもならないかもね 
29名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 11:45:07.55 ID:Pw7ES93a
>>23
逆。
実質金利マイナスってのは、金融市場的には景気が良くなる条件が整いつつあるって意味。
30名刺は切らしておりまして
団塊世代のエリート層が、世界標準と比べてアホだったのが日本没落の原因だろう

官僚、マスコミ、学者、経営者、技術者  もちろん、一部に例外はあるけどね 主流派がウンコだった
そういうことなんじゃないのかなぁ 若手に交代すれば、あらゆる面で日本がよくなっていくよ