【経営戦略】シャープ、サムスンとの提携を取締役会で決定[13/03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
シャープは6日午前の取締役会で、韓国サムスン電子グループと資本・業務提携
することを決めた。
長年のライバルだったサムスンと提携し、財務基盤の強化と液晶パネルの
販売拡大を狙う。

一方、シャープと提携している台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は
「シャープとの交渉や協業に変化はなく、引き続き行う」とのコメントを
発表した。ただ、鴻海や液晶パネルの供給先である米アップルとの関係悪化を
不安視する声もある。

サムスンとの提携では、約100億円の出資を受けるほか、サムスンに
スマートフォン(高機能携帯電話)やテレビ用パネルを優先的に供給する。
これにより、自己資本比率が9・6%(2012年12月末時点)まで
低下するなど危機的な水準にある財務の改善が期待できる。
さらに、工場の稼働率向上にもつながる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130306-OYT1T00692.htm
シャープ http://www.sharp.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
関連スレは
【資本提携】シャープ、鴻海出資の結論見えず…白紙の公算[13/02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361487016/l50
【資本提携】シャープ、サムスンと資本提携へ [13/03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362497671/l50
2名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:38:53.70 ID:zBxfqxEZ
シャープ終了
3名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:39:44.39 ID:hFrBdmsd
あとは法則発動がいつになるかだけだな。
ま、うちにシャープ製品は1台もないからいいけど。
4名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:40:26.38 ID:WwM+hmSy
ソニーと東芝の足引っ張っただけでなく技術をサムスンに売る
シャープ死ねよ
5名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:40:56.38 ID:iKkaDfJJ
さあて、シャープの空気清浄機買おうと思ってたけど
考えなおさなきゃな
6名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:41:19.65 ID:1Db/iq2b
サムスンダイナブック
7名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:41:57.50 ID:duIj8AWG
NHKの飛ばし記事を後認したのかよ?
8名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:42:08.29 ID:uCCP4VvB
経営介入してくるぞ  役員派遣もな オワコンだな
9名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:42:16.01 ID:XJAlA2KU
シャープ、「サムスンから出資」との報道を否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000096-mycomj-sci

どっちなん?
10名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:42:20.11 ID:WYiXX7iK
もう勝負は付いた後の救済、いまさら外野が技術移転防止などと妄言語っても空しい。
11名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:42:25.21 ID:lXjc4XzQ
みのもんたが朝ズバで
日本サムスンになるんじゃない?って発言してたそうだけど
とんでもねーな
12名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:43:30.17 ID:s0WlKsCZ
シャープ終了だな
13名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:43:42.36 ID:uSosVbU/
文句があるのなら他の企業が金出してやればいいんだよ。
見殺しにしておいてどうこういえる義理もない罠。
14名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:43:49.34 ID:6t3CJq91
何で日本の企業は韓国に対する警戒心が皆無なんだろうね
こんだけ技術盗まれてもまだやるとか
確信犯なのか?
15名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:44:13.28 ID:XJAlA2KU
100億程度で会社が看板変えるか?
16名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:44:15.95 ID:bUcaBLyv
結局どっちかわかんない
17名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:45:14.89 ID:sR4N2ThD
ゲリちゃんはだんまりか
あんまり経済わからんらしいからね
18名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:46:18.16 ID:0YyhHfid
そっち系が入り込むと乗っ取られる
テレビ買うの止めよう
19名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:46:31.31 ID:XJAlA2KU
20名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:46:45.37 ID:s0WlKsCZ
21名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:46:48.95 ID:H/zELkMR
シャープはもう買わない

・テレビ(ブラウン管)
・ワープロ
・電子レンジ
シャープを愛用してきたのにシャープ愛用者にチョンになれと言うのか!
22名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:47:30.77 ID:bUcaBLyv
23名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:48:14.14 ID:P65uyZbZ
ぶっちゃけこういう報道が出た後で会社が否定的なIR出しても
殆どは報道どーりの結果になる。
24名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:49:23.16 ID:XJAlA2KU
またSBあたりがなんかやらかしてんのかね
アップルにも供給してるし100億程度でねえ
25名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:50:02.43 ID:OBH1pW3P
今日の午前中にはまだ決まってなかったけど、午後になって決めましたーー
26名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:50:37.65 ID:RaVNJw7z
スパイ防止法成立!在日の通名制度廃止!
これをするだけで売国行為の為の布石を未然に防げる率が高まる
27名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:50:41.75 ID:nUJgjDFx
IGZO搭載銀河楽しみ
28名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:50:45.37 ID:l19e7wVt
おう、おめえらああああ!
ここで重要なのは日本メーカーや林檎じゃなくサムスンと組むということだろう。
100億のはした金なんかどうでもいいが、こりゃあ会社の命運を分ける駆け引きになるかもよ・・・。
29名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:50:58.24 ID:cDa8jcH6
法則発動

シャープ完全終了
30名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:52:03.41 ID:7L+Yg8Xo
いやアップルはちょっと…
31名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:55:27.52 ID:s0WlKsCZ
経営陣が無駄と恐ろしいな。
何の苦労もしてないからやつばかりだからな。
32名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:55:44.15 ID:l19e7wVt
まあ、どこも苦しいなか買い手がつかず結局サムスンと利害が一致して協力しましょうというのを
日本のマスゴミ工作機関がタイミングを見計らって大げさな偏向報道してるだけだろうがぁああああああああ!!!
33名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:57:28.10 ID:Bk9WA17l
素朴な疑問なんだけど、鴻海との提携話の時って何も契約書交わさなかったの?

普通キャンセルしたらいくら払うとか条項つけるよね?
34名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:57:38.89 ID:efg1l9QY
2ちゃん「シャープ終了」
東証「シャープ株価大反発」




いつもの光景
35名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 14:58:31.73 ID:B0rshKEF
詐欺に引っかかりやすい人とそうでない人がいて
引っかかりやすい人はデータで出回ってるんだってね
36名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:00:20.15 ID:duIj8AWG
アベノミクスでホントにヤバいのは、NHK/マスコミ、韓国のサムソンなんだろ。
37名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:00:35.02 ID:Bk9WA17l
>>20
・確率が高い
当社が発表したものではない
取締役会で決定したものではない

・五分五分
交渉しているのは事実
様々な選択肢のうちの一つ

・確率が低い
接触した事実はない
全くの事実無根で連絡もとっていない
かつてそういう話はあったが、消えた

こんなとこ。
38名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:00:43.58 ID:l19e7wVt
>>35
おう、日本に限って考えても宇宙人を信じてる人がどれぐらいいると思う。
つまりはそういうこった。善良な人たちを法で守らんといかん。うむ。
39名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:01:57.30 ID:Ncjr66Up
100億円出資したからとサムスンから役員を入れられ、
IGZOの工場へサムスンからの技術者を入れられるだろう。

5年後
IGZO知識を持つ技術者数人が引き抜かれてサムスン研究所へ。
新たなより優れたパネルをサムスンが量産発表する。
そして、価格で負けてシャープパネルは売れなくなる。
40名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:02:11.74 ID:S+KCBtns
不買運動を広げましょう!!!!


















41名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:02:53.70 ID:EtE3WX1D
負け組同士で組んで怖くないか…
42名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:05:30.67 ID:hD/jZPDI
これが事実ならシャープ叩き潰してやる!
43名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:08:33.42 ID:qM2Hjrln
>>39
特許はJSTのものだし、IGZOの量産技術も1年程度の優位性しかないのだから大した被害はない。
むしろ、資本提携までさせられながら、シャープが製品を供給しない可能性を三星が心配すべき。
44名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:10:03.93 ID:PPOPzIGw
アップルは切るだろ。
リスク分散にならなくなるし。
45名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:10:49.47 ID:U0W/Xf/z
>>43
まだアクオス作るのかw
46名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:10:50.03 ID:7MqmEoeQ
軒先かして母屋をとられる予感!www



 
47名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:11:00.38 ID:1t5IrDsa
嗚呼・・・もうX1turbo手放すわ。
48名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:11:24.88 ID:bKziHvK0
>>39
サムチョンはIGZOやる気力なんて、もうねえだろw
有機ELとIGZOの二面作戦なんてやるかっての
どんだけELに金つっこんでんだかw
49名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:11:38.11 ID:ysk9ERl+
今まで、造船や鉄工はもちろん
技術だけ抜き取られてポイ捨てされるのがわかりきっているのに
こういう学習出来ない企業はつぶれた方がいいですよホント。
バカなトップ以外全員やめて、退職金出し合って日本の為の新しい会社作れよ
50名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:12:25.27 ID:U0W/Xf/z
>>44
と言うかVA陣営って時点で買わないだろ林檎は
IPS系だから複数の会社から集めても統一が取れるわけで
51名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:13:15.60 ID:38DkLmR8
経営陣がマスゴミに情報漏らす体質を何とかするべきだな
この会社は
52名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:13:56.70 ID:aUJWsIE0
>>21
固定電話もシャープは手がけているよ。
これからはパイオニアやパナソニックの固定電話を買うか、いっその事ウィルコムのイエデンワにしよう。
月\

ウィルコム イエデンワ
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/05/news065.html
53名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:13:59.08 ID:l19e7wVt
>>44
むしろ林檎との商談がうまくいかずこの提携と見るほうが自然だろ・・・・。
igzo技術長持ちせんと業界は見たか・・・・。くっ、シャープ頑張れよっ!!!
54名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:14:06.23 ID:7ANyQ5zF
>>39
タダチに提携先からスパイが来て一切合切の資料をコピーされて
3か月後ぐらいにサムスンから一方的に提携破棄されてアボンだろ。
55名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:14:14.67 ID:BzsAxRl2
>>9
これは「自分たちの公式な発表ではない」と言ってるだけで、資本提携そのものを
否定したわけではない
56名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:15:39.78 ID:4RYGljrN
まあVAパネル陣営で仲良くやればーって感じ。w
57名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:16:27.13 ID:vNOXWRAg
組んではいけないところと組んだか・・・
58名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:16:34.36 ID:bKziHvK0
IGZOが今の段階で、シャープしか生産出来ない以上
林檎がIGZOを採用する事はないしな
59名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:19:26.53 ID:6nnZgKfk
シャープの決定をどうこう言う前に(家族を支えてないお気楽な人たちと違う)、
日銀をもっと早く叩くよう政治家を選んで投票しなかった我々自身が責められるべき
そのせいで為替でのふざけた価格差が長い間まかり通って弱りかけてた日本の電子産業が完全壊滅
60名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:19:43.18 ID:U0W/Xf/z
>>53
と言うかIGZOなんて使わなくてもLGの今年のロードマップには
シャープのよりも高精細な23.8インチQFHDパネルが載ってるわけだしな
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1353836273962.png
これどう見ても次のiMac用だわ
61名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:20:06.01 ID:/KagrSFI
ジャップざまぁw
朝鮮民族万歳
62名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:20:14.24 ID:VVwwzIYJ
【シャープがサムスンから出資】楽天・三木谷氏「国際化時代で、歓迎すべき。海外企業に買収されるアレルギーいかになくしていくか」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362547117/
63名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:20:21.92 ID:1Db/iq2b
SEDって権利持ってるの東芝だっけ?シャープだっけ?
SEDがチョンの手に渡ったらまずいな
64名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:22:00.40 ID:58NKCakO
>.63
SEDなんて完全に放置された技術だよ。
65名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:22:08.11 ID:278r4VE4
シャープの経営陣ってほんとに無能で馬鹿なんだなぁ・・・
まだ朝鮮と関わるとどうなるのか学べてないんだぁ・・・・・・
こういう状態にまでなるわけだ。。納得。。wwww いっそのこと早く潰れて欲しいよ。。。
66名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:23:30.29 ID:U0W/Xf/z
>>63
SED・FEDはプラズマと同じで画素を小さくできないのがネックなのでどこも捨てたよ
アメリカ向けの大型パネルとかなら使えるかも知れんが
67名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:24:11.73 ID:bKziHvK0
>>60
今のスマホは高精細とか関係ねえな
IGZOのメリットはバッテリーの持ちでしょうが
68名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:24:25.63 ID:uSosVbU/
iphoneの不振で工場の稼働率が下がっているから、サムスンに大量購入してもらわないと
工場の更なる減損をしないといけないとかじゃねえの。
69名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:24:36.52 ID:7ANyQ5zF
シャープって今の世代の液晶の基本特許持ってなかった?
それがあるから対韓国では安泰とかいう論調だったじゃんwww

それがたったのw100億で技術提携されるんだろwww

まんま外患誘致や国賊レベルの所業だよジャープwww
70名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:25:22.03 ID:0Eaw2EvG
アベノミクスで円安ウォン高だもの。
これからバンバン日本が韓国に買われていくさ。
71名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:25:59.44 ID:5Iq76AL2
>>69
取って無いよ。
72名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:26:11.56 ID:yR251Jjp
シャープはチョンの軍門に下って自滅する。
73名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:26:35.52 ID:U0W/Xf/z
>>67
逆に言うとモバイルにしかメリットがないと言うわけだろ?
しかも今時VAだし
74名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:27:02.39 ID:bKziHvK0
100億3%で
シャープがサムチョンに買収されるとかw

連呼リアン湧き杉だじょ
75名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:29:36.16 ID:KoVzhMa0
AQUOSフォンを割賦で買った俺涙目
76名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:29:49.98 ID:dFKDXZCY
東芝携帯からいろいろギミック譲ってもらったはずだが。
それすらも、か?
死ねやシャープ。
おまえの屍を拾うものはないよ。
バカじゃないの。
77名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:30:13.34 ID:M2WONTWy
はい消えた

技術をパクられたあと謝罪と賠償を請求されてエンド
78名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:31:02.91 ID:u2On9Kx8
無能経営陣
79名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:31:07.44 ID:U0W/Xf/z
>>56
それに尽きるな
パナ・ホンハイ・LG・JDIといった
IPSサイドだけが生き残りそうだ
80名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:31:53.79 ID:7ANyQ5zF
>>71
マジでヤバいんだwww

以前の論調は何だったのかw
81名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:33:48.09 ID:U0W/Xf/z
>>80
シャープはIGZOの商標は持ってるけど
特許はJSTのものだし名前だけだ
82名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:34:39.46 ID:7ZsWadwj
別にシャープがどうなろうと知ったこっちゃないが技術がサムソンに流れるのがなぁ
83名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:35:36.79 ID:5Iq76AL2
>>82
技術は人類の財産だから、流動的なのは当然
84名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:36:31.77 ID:9q1Um8zR
家電メーカー色々あって迷うがシャープ外れて
決めやすくなった
85名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:37:08.65 ID:4RYGljrN
IGZOは歩留まり悪いし、静止画でしか消費電力のメリット無いし、VAパネルだし。
86名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:37:49.50 ID:29a13R+0
よりによって…
中国はまずかったけど韓国なら大丈夫とでも思ったのか。
87名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:38:27.14 ID:bVe0WivQ
今更IR出して否定してるとか言ってるやつってどんだけIR読めてないんだか
88名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:39:06.24 ID:4hkK1lXn
シャープ株爆上げが良識ある人間の反応を示している。
ネトウヨはクズw
89名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:39:09.53 ID:GfNuv08h
短期的な収益はいいだろうが今の為替動向なら韓国企業のシェア潰しにかかるのがいいと思うんだけどなあ
90名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:39:14.24 ID:U0W/Xf/z
>>86
逆だろ
ホンハイはシャープの臭さに手を引いたがサムスンはそれでも食った
ってだけの話
91名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:39:44.79 ID:cIWPG/u1
サムスンは何でIGZO欲しがる?
自慢の有機EL使えってのw
有機ELってスマホですらアウトなんか?
92名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:41:30.86 ID:7ANyQ5zF
>>81
製法を持っていかれて、合法的にデッドコピーされて
スケールメリットの差でシャープが萎む。

特許なんて関係の無い強引な連中にそんな理屈は通用しないと思う。
93名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:42:15.76 ID:LarGWp3q
正式発表はあったの?
マスコミは発表後に報道すればいいと思うよ
94名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:42:18.94 ID:5Iq76AL2
>>85
構造と材質からむつかしい
95名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:42:52.25 ID:bVe0WivQ
有機ELはまだ時間掛かる、それまで液晶やるとしても投資が分散する
だったら有機ELに重点投資してショボい液晶は今までのショボい施設で自社生産
高性能は買う方が安く上がる、とかまあいろいろ考えられるがね
96名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:43:07.74 ID:U0W/Xf/z
>>91
欲しがってたらこんな安くで買い叩かねえよ
買い手がサムスンくらいしか残ってなかっただけだわ
むしろ良く買おうと思ったなサムスン
97名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:44:16.48 ID:otZhrXcw
とかなんとか言っちゃって、金出す頃には韓国破綻だったりして
98名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:44:37.74 ID:fUhPrCSL
馬鹿な会社だ
役員どもが間抜けなんだろう
赤字なら月給貰うなよ!カス役員どもw
99名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:45:46.11 ID:gsgAj3kq
つか、ホンハイには技術流出を嫌って交渉が妥結しなかったってんだから
本件もサムソンには技術流出はないような提携になるんだろうけど
そのときサムソンのメリットはなんなんだってことなんだろうけどね
100名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:46:27.07 ID:Hmomvh2O
>>39
これだな
東芝なんか日本人のお人好しにつけこまれて
あれもこれもと盗まれた。ソニーもそうだし。
101名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:46:47.28 ID:U0W/Xf/z
>>97
そうなる可能性も十分にあるというか
ホンハイが買おうと言ったときに交渉できてればこんなことには
102名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:47:13.93 ID:p+NoU9YR
>>39
5年間も陳腐化しなかった部品なんてないよ。

あまり笑わせるな。
103名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:47:50.38 ID:+j40Sz0f
>>100
なんで学習しないのかねえ…
104名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:48:29.84 ID:uSosVbU/
国士様が口だけでなく金を出してあげて部品もたくさん買ってあげていればこんなことにはなっていないんだよ。
105名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:49:00.23 ID:afqt6Cag
こんな文書を公表して結局は決定なのか
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/pdf/2013/130306.pdf
106名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:49:36.49 ID:cIWPG/u1
>>95
もうサムチョンは液晶はヤル気なしだな
IGZOもパクられる心配なしっつうか
シャープもサムスンにIGZOはパクるなよ、作るなよくらいの契約してるだろ
107名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:50:00.11 ID:5Iq76AL2
>>105
この、会社は面子ばかりを重要視するから、駄目なんだよ
108名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:50:39.07 ID:afqt6Cag
>>104
国士様は徹底不買だろw
109名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:51:17.69 ID:bVe0WivQ
>>106
IGZO自体の技術はもう既にサムスンにライセンスされてるし、生産技術なら
サムスンが投資したんだから工場見せろやーって言ってくる可能性は十分あるわな
110名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:51:53.59 ID:J7dvgdSH
マジかよ、X68000バラしてCore i7に組み替えるわ。
111名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:54:08.37 ID:U0W/Xf/z
>>106
むしろサムスンの液晶部門になるんじゃね?
その分の予算はELに投資できるし
112名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:55:51.22 ID:Y8XzzMzU
提携してもらうんだからな

おまえら間違えるなよ
113名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:56:07.36 ID:wAZ57Bd1
シャープはもう金輪際買わない。
114名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:59:31.68 ID:cIWPG/u1
>>111
それでいんじゃないの
NO1シェアのサムスンにはシャープ製のパネルをどんどん使ってもらって
液晶は完成品を売れば売るほど赤字なんだからw
アメリカでサムスンって派手に売ってるけど
つか実際サムスンの液晶ってどんだけ赤字が積み上がってるんだろうか?
115名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 15:59:44.32 ID:26S3OTRo
大量の新株予約権もあったりなw
116名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:03:20.49 ID:OHIaighu
そりゃこの期に及んで
「韓国製なんて誰も買ってない」だの「韓国経済崩壊寸前」だの言ってるんだからな
日本企業が絶不調という客観的なデータを示せばチョン扱いされる国だもん
本土が焼野原になって沖縄まで取られてもまだ勝てると信じていた日本人
「このままじゃ負ける」と冷静な意見を言えば売国奴扱い
そこから何にも変わってなかったんだな
117名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:03:31.99 ID:s0WlKsCZ
シャープの株が上がってるけど、あんなもん投機やぞ
118名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:04:08.32 ID:JREV18r7
朝鮮に魂を売ったか
119名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:08:06.66 ID:bVe0WivQ
協業関係の強化に向けた第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130306095965.pdf
120名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:08:24.48 ID:STawEwu3
>>20
こういうのは差し当たっては会社側の発表を信じること。
「差し当たって」というのが重要なポイントな点は忘れないように。
121名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:09:54.76 ID:FWzbwCYz
>>116
この期に及んで韓国経済絶好調〜〜〜〜
なんて言えるわけね〜しwww

3年夢が見れただけでもありがたいと思え
民主党に感謝汁
122名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:11:07.12 ID:5Iq76AL2
>>117
当然の話なんだが、理解出来ない馬鹿は多い
123名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:13:41.24 ID:AIMxsQeI
>>114
サムスンも日本企業と同じ大企業病にかかって
宣伝と見栄えで吹っ掛ける商売初めて怪しくなってきたからなー
プラズマクラスターとある意味お似合いかも知れん
LGみたいに中国企業にビクビクしてるくらいで丁度いい
ふんぞり返ったらその場で足下掬われる
124名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:13:44.48 ID:nzKatkA2
シャープの社員は今頃どんな顔して仕事してんだろう
125名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:14:46.75 ID:5Iq76AL2
>>124
釣り目です
126名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:16:15.89 ID:9Gw6EDeh
シャープ製品は今後買わん。

死ぬまでな。
127名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:16:39.71 ID:a2NgdWrY
日本の顧客にそっぽ向かれてシャープは終わる。
シャープは国産の象徴でブランド維持してたようなものだからな。
少しでも韓国色が付いたらもうおしまい。
嫌悪される対象になって商品も日本じゃ売れなくなってくるだろう。
128名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:16:54.75 ID:STawEwu3
>>116
まあこのままじゃ負けると方向性をシフトした企業も多いので、
その企業には勝てないやね、南朝鮮は。
まあ、これから地獄を見るよ、南朝鮮。
株主配当にかまけて先への大胆な投資を怠ったツケが回る事になる。
129名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:17:03.05 ID:Xn2yOhxT
まあ前からサムスンパネルにシャープ使われてたからなぁ
130名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:17:29.05 ID:AIMxsQeI
>>121
もうそろそろ中国とインドのターンだよ
あの大人口に勝てる見込みはない
131名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:19:04.74 ID:STawEwu3
>>127
シャープって地味な印象がある。
市ヶ谷にある東京の本社見ても「野暮ったいなぁ」と言う感じが以前からしてた。
プロダクトに魅力がないんだよね、正直。
パナの方がまだまし。
132名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:19:18.18 ID:s0WlKsCZ
しかも1株290円で買い付け
オワタ\(^o^)/
133名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:21:00.06 ID:gsgAj3kq
>>119
協業内容は、とりあえずは、
サムソンにはパネルの安定供給を保障しますってところなのか
サムソンは大型パネルの生産が順調じゃないのか?

それにサムソンからすればMacに対する牽制とかそんな意味合いもあるのかな
134名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:21:04.90 ID:s0WlKsCZ
>>131
本社は、大阪市やで
135名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:21:31.71 ID:6oDZYOpz
>>105
一言も否定してないだろ。
企業のアナウンスではこんなんよくある事だ。
否定するなら、そのような事実はございません、と言うよ。
136名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:22:40.89 ID:MAjn6MrS
>>130
今の韓国のままだと安い新興企業との競争で地獄を見るだろうな
そして日本も同様に韓国がつぶれても次の相手と同じよう泥試合するだけ
137名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:24:10.25 ID:OHIaighu
>>121
韓国経済崩壊寸前という言説を馬鹿にする=韓国経済絶好調
とかどんな読解力なのキミ
キミの頭の中では崩壊寸前と絶好調の二つしかないのかい?
まぁこれが今の日本人の平均的なメンタリティなんだろうな
負ければ負けるほどますます狂信的になっていく
で、最終的に民主党のせいという現実逃避
もう俺が言ったことを体現してくれてるようなレスだな
まさに現状の日本人の代表といっていい
まぁこのまま現実逃避を続けるの、日本人全体にとっては幸せなのかもな
138名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:24:39.52 ID:AIMxsQeI
>>136
既にLGはほとんどが中国工場だしな
日本企業と同じで国内の賃金を払えなくなってる
139名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:25:11.38 ID:3G24tka4
なんで 当のシャープ自身が「その報道は当社の発表ではない」と否定してるのに。。


いったい誰が何の目的でこういうウソ流してるの? また朝鮮人なの?
140名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:25:54.14 ID:waflmIqI
>>139
もう発表したよ
141名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:26:00.95 ID:AIMxsQeI
142名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:26:25.39 ID:STawEwu3
>>134
Web見ました。東京支社でしたね。
てっきり大阪本社(登記本社)と東京本社の2本社体制かと思ってました。
おまけに市ヶ谷でもないしw
143名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:27:35.51 ID:06uT48O5
144名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:28:08.46 ID:6oDZYOpz
>>139
>>119
もうとっくに正式発表があったんだが。
145名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:28:43.80 ID:STawEwu3
>>139
そう言う情報って「真っ赤なウソ」なこともあれば
「うちより先に発表するなよバカ」という意味合いなこともある。


>>137
南朝鮮の指向回路見てると、何となく日本も似たような事になり気味なのはわかったよ。
146名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:29:29.26 ID:xiUeCwbw
>>133
サムスンは大型パネル量産出来ないっしょ、シャープから買ってるんじゃね?
つかあのソニーと合弁で作った工場は今どうなってるんだろうねえ
ソニーが逃げちゃったけど
結局サムスンの液晶事業も巨額の資金をどぶに捨てたようなもんだろ
しかも現在も絶賛赤字タレ流し中ながら世界シェア一位とかw
有機ELも同じ道か
147名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:31:00.63 ID:Tp+w0UJ+
>>146
地味だがホンハイやLGやAUOの方が成果出してるよな
148名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:31:17.22 ID:pzeQhCvj
朝鮮人のメンタリティは、精神的に受け付けんし、理解できんw
149名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:33:17.84 ID:nzKatkA2
円安でこれから日本側のターンなのに
150名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:33:58.79 ID:STawEwu3
あとは、サムスンより上にいる株主あたりが、どの辺りまで関与を認めるかだな。
151名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:34:46.73 ID:gsgAj3kq
>>119
ま、いい方向に解釈するなら、
サムソンとしては、シャープからパネルを自分たちの都合に合わせて供給してもらいたいけど、
資本提携がないとMacの横槍で欲しいときに十分なパネル供給がなくなる可能性もあるから
その保険に今回の提携ってことで、シャープ側も技術流出には十分な注意を払った契約って可能性もあるか。

シャープは、Macとの関係悪化の危険を犯す代わりに100億円を手にして
サムソンは、シャープが潰れて100億円がパーになる危険をおかして、代わりにパネルの安定供給を得る
ってことで
152名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:35:02.45 ID:STawEwu3
>>149
それは超円高の時代にちゃんと自分を見つめられた企業の言う事だ。
153名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:36:02.94 ID:Tp+w0UJ+
>>149
もう敵は韓国じゃない
中国台湾インドマレーあたりだ
ぶっちゃけ勝てない
154名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:36:58.99 ID:xiUeCwbw
結局、朝鮮流焼畑商法は最後に自分の首をギュンギュンに絞める!!!
サムチョンの液晶事業が証明してますなw

スマホももう既に・・・・・・・
アキヒロのおかげで何とか持ちこたえてるけど
これからクネクネがサムスンをどう扱うか
155名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:37:53.64 ID:mhHTATUT
シャープ

色々終わったな マジで終わったな
156名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:38:17.62 ID:STawEwu3
>>153
家電に関しては勝つ負け以前の問題だと思うよ。
安く作れる所が勝つに決まってるんだし。

おまけに日本に求められてるのはソリューションだったりインフラとかもっと大きな所なんだし。
157名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:38:42.17 ID:4Rk+e0nn
>>2
2で終わらせるなよw
158名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:38:59.33 ID:xtOxtpps
世界の三星さんに助けてもらうシャープ
159名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:39:41.19 ID:QU8Q2zym
株式増資割当てだね。
保有率第五位に。

日本生命保険相互会社 4.73%
明治安田生命保険相互会社 3.89%
株式会社みずほコーポレート銀行 3.56%
株式会社三菱東京UFJ銀行 3.54%
サムスン電子ジャパン株式会社 3.04%
三井住友海上火災保険株式会社 2.61%
Qualcomm Incorporated 2.56%
日本トラスティ・サービス信託銀行株式 2.41% 会社(信託口)
シャープ従業員持株会 2.38%
株式会社損害保険ジャパン 1.83%
160名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:39:55.42 ID:Tp+w0UJ+
>>156
家電はもう無理やね
特に量産しやすいコンピューター周りは

生き残れるのはインフラとかの重工だけかも知れん
161名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:41:00.97 ID:mhHTATUT
マイナスブランドの怖さを過小評価したな

この取締役じゃ、経営破綻するわけだ
162名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:42:04.35 ID:Tp+w0UJ+
>>159
サムスン以外の電機関連がどこにもないあたり推して知るべし
163名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:43:03.46 ID:NQMuzAxN
円安で株価があがらないところは買収の餌食…
特に売り上げ悪い割に資産のあるとこは狙われるわな…
アベノミクスの副作用www
164名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:43:08.81 ID:STawEwu3
>>160
かも知れん。それでも残ってるからいいよ。
インフラだ何だは売上の増減はあるけど、いきなり半分とかはないし。
実は日本って通信系結構強かったりするし(ダントツのアメリカとは大きな差があるけど)。
あと自動車は残るね。
あれだけの難局を乗り切ってるから、多少では崩れない(内部崩壊は知らん)。
165名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:43:41.18 ID:BztBrtB5
ネトウヨ怒りのシャープ製品不買wwwwwww
166名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:44:40.40 ID:D9SvbIfM
本田宗一郎氏

【韓国だけには関わるな!】

3か月後にはこの言葉がシャープの経営人にも分かるハズ。
167名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:45:51.64 ID:PeH6y1G0
>>166
逆だよ
韓国くらいしか相手にしてくれなくなったんだ
>>159見ろ
168名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:47:40.60 ID:xiUeCwbw
>>164
家電も資本財、中間財を日本が抑えてるから
その辺、家電に限らずオールジャンルで強いから
いんじゃないの?
169名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:48:48.19 ID:gsgAj3kq
そういえば、シャープはシブくて取引企業に評判が悪かった話もあったなw
だから、こんなときに、本来、出資してくれるような国内の取引企業が出てこないとか
170名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:50:02.51 ID:LIU6zmYK
シャープってこんなに追い込まれたのに、なんでテレビコマーシャルやってるんだろうな。
金がないのに勿体ないだろ。
171名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:53:22.55 ID:LIU6zmYK
シャープは復活できるのかなあ。
サムスンの餌食って感じがするな。
172名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:53:29.83 ID:A3DXkABq
>>167
>>159見たけどさ
こんなにいるのにサムスンだけって…
173名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:53:43.23 ID:zy+A98mb
貧すりゃ鈍す
174名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:53:50.18 ID:zpCifXoP
>>170
広告は口止め料を兼ねてるからだよ
もし広告止めたら、ボロボロの内情を面白おかしく報道されたり記事にされたりするw
175名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:55:01.10 ID:PeH6y1G0
>>171
俺はサムスンと共倒れだと思う
176名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:55:39.24 ID:7hvqESoK
>>167
自業自得ってやつだねww
177名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:56:01.19 ID:FNLs42bH
シャープ製品はもう買うことはないな
178名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:56:08.87 ID:LIU6zmYK
>>174
なるほどだな。
今時の大学生はみんな銀行に就職したがるらしいけど正解だわ。
製造業は低迷するかもしれないしな。
179名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:56:28.64 ID:FcEtdI9n
いままで シャープのTVしか買わなかったけど
今後は買うのやめるわ
この3年間で 全部屋制覇とか46,40,32,22,13(ゲーム用4:3中古)まで買ったんだが・・・
TV台180cmに合わせて70買う前でよかったぁ。
180名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:56:48.08 ID:BwaRFYJo
アップルの減速がはっきりしたんで
じゃあサムチョンにも売ろうかという話だわな
IGZOのラインをサムチョン用に確保するから
ちょろっと100億だせやって話だわな
IGZOにしても複数社が作らなきゃアップルは使わないんだから
181名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:57:10.51 ID:PeH6y1G0
>>172
保険会社とかどう見ても投機目的だろ
同じ電機関連企業がない時点で察しろ
182名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:57:11.12 ID:/YB2C+ar
結局ネトウヨはただ韓国が嫌いなだけで感情的にしか考えられないんだね
183名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 16:59:54.39 ID:A3DXkABq
>>181
コクコク…
184名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:01:35.57 ID:FcEtdI9n
>>182
そんな事ないぜ、30インチのモニター2台はDELLだし、ノートPCはLenovo、自作機はASUSだぜ。
結構韓国製品は使ってる。
185名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:02:31.10 ID:Y5la96uD
優秀なスタッフの引き抜きが活発化しますように。

アイリスオーヤマさん、よろしくです。
186名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:05:34.28 ID:iGALP9AR
目の付けどころじゃなくて、目がシャープになっちゃうんだね
187名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:07:04.70 ID:jVfar3ET
サンヨー終了
シャープ終了
次は?
188名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:07:52.67 ID:5Iq76AL2
>>187
パナソニック、関西御三家をまずは抑える事
189名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:08:46.40 ID:KoVzhMa0
>>187
パナソニック
ソニー
190名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:09:02.57 ID:Y0694kPA
>>186
ワロタ
「目がシャープなところが違います」か
191名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:09:07.25 ID:ruwnt1tn
日本の恥だな
シャープが消滅するのはいいが シャープの工場がサムスンとして稼働するのはゴメンだな
192名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:09:34.07 ID:5Iq76AL2
>>189
東芝はお友達だから、三菱か日立だな。
193名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:11:07.81 ID:6AfO97n9
ジャップ企業雑魚いwwww
194名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:11:14.44 ID:VRqH4Yeg
>>181
バカかお前はww
195名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:11:16.34 ID:U/4YIwXe
マジ最低最悪な提携だな
経営陣は今すぐ死んで早川徳次さんに詫びろ
196名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:12:02.18 ID:5Iq76AL2
>>195
喜んでるよ。
守ってくれたからね。
197名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:12:20.58 ID:jeWJnz7f
ここは中韓のネットなの?
日本企業を潰せとか不買とか・・・
198名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:12:58.85 ID:mLq5dIZD
公募増資して、ネトウヨが新株を引け受ければ良いと思うw
199名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:15:37.56 ID:5Iq76AL2
買収されたく無ければ、本社の地名を竹島にしとけよ。
200名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:18:11.51 ID:U/4YIwXe
バーカ
オールジャパンでパクリ為替操作の中韓から日本の家電を立てなおそうと
頑張ってたのにサムチョンと提携とか
もはやシャープはチョンのスパイやわ
ジャパンディスプレイの技術盗まれるんで取引先は今すぐシャープとの関係たったほうがいいぞ
201名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:25:30.85 ID:GhuVWUOQ
高々3パーセントの株式取得で経営権委譲とか普通に考えてもありえんだろ
前金100億渡せそれが無ければ液晶売らんぞて事だろ実際のところは
202名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:29:25.93 ID:bVe0WivQ
サムスン側の方が立ち位置強いだろうに、そうまで偉そうになれるもんかねシャープw
203名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:30:37.59 ID:jeWJnz7f
ニュース系の板はお隣の国の人が多いとは聞いていたけど本当なんだな
書き込んでいる人間の国籍とか分かれば面白そうだね
204名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:32:12.19 ID:Gw6YeA1y
この提携を手引きした役員の身辺を洗え
裏にサムチョンがいるぞ
205名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:35:28.68 ID:hJLu/NQT
>>204
ドコモとサムスンの件のドコモの責任者は「永田」さんだよね。
通名でよく使われる名前だけに変なかんぐりいれたくなるわ。
206名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:37:00.37 ID:naZMVDHz
>>43
SHARPが出願してるIGZO-TFTの量産特許群が
なんでJSTのものなんだ?
207名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:38:30.20 ID:5Iq76AL2
>>206
構造はシャープでは無いよ製造技術
208名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:40:11.88 ID:q410z9/x
シャープ終了のお知らせw
209名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:40:36.40 ID:naZMVDHz
>>207
誰もTFT構造の特許なんて書いてないだろ
210名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:41:39.98 ID:5Iq76AL2
>>209
製造技術なんて、ちょこっと装置を改造したり、入れ直せば作れた筈だ
211名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:42:47.57 ID:BJ4nJEwn
まずは、今の経団連の連中の幹部全員クビにすることで、
時間稼ぎするべきではないのか日本。
どうも有名なのに各社血迷っている気がするが、
話はマスコミが勝手に書いているだけで違う説もあるしなんなんだ。
212名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:43:20.35 ID:bVe0WivQ
高性能の薄膜トランジスターに関する特許のライセンス契約をサムスン電子と締結
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20110720-2/index.html
根本はここだったんじゃねーの
213名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:43:30.97 ID:5Iq76AL2
文句言ってる馬鹿は、何でお前が資本提携しないんだ?
214名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:43:36.41 ID:STawEwu3
>>200
立て直そう????
ぶん投げようようとしてるぞ。
215名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:45:01.31 ID:naZMVDHz
>>210
作れた筈wwwww

ちょこっとレベルの工夫で簡単にできるなら
サムスンもLGもとっくに量産してるって
216名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:49:00.24 ID:STawEwu3
>>192
日立とか三菱は、南朝鮮企業を警戒対象に入れてますよ。
217名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 17:54:58.81 ID:wVUaS6oS
サムスンからしたら貧乏人に万札あげるだけの話w
218名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 18:03:44.47 ID:G6t/dIg4
ジャパンディスプレイなんてシャープよりもっと弱い奴らがシャープに対抗してるような連合だろ。
219名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 18:05:28.31 ID:RnPBH5wp
ホ『工場は引き受けます。経営幹部はいりません。』
シ『お断りだ!』
サ『技術は引き受け、経営幹部の身分保証します。工場はいりません。』
シ『よろしくお願いします。』
サ『ププ…』
220名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 18:09:40.61 ID:qIoQWxPs
もう買わない
潰れろ
221名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 18:22:24.91 ID:FQrArppW
>>33
話詰めてる途中で株価下がったりで調印まで行ってなかった印象
向こうの親分がとんぼ返りで帰国しちゃったり…
情報追ってないからそのご進展したのか分からないけど
222名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 18:37:48.03 ID:s/fBK0ZF
6日放送の関西テレビ「アンカー」で
青山さんがコメント

「ここは大阪なので、もしかしたらシャープの方も観ているかもしれないが
シャープとサムスンの業務提携には反対」

「日本の技術を応援するつもりで、今まで無理してでもテレビなどシャープ製品を買ってきたが
今回のこの話は残念だ」

「目のつけどころがシャープというCMがあるが
サムスンは日本の技術、目のつけどころを奪うために業務提携をしようとしている
技術流出は必至だろう 」

「また韓国は、ウォン安も含めアンフェアなビジネスをやってきた」
223名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:17:01.78 ID:eDkRZDP0
SHARPは好きなメーカーだがサムスンと提携とは・・・
224名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:22:54.57 ID:jrlU4HBh
SHARP終わった
225名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:42:17.52 ID:GbiXO6dQ
>>201
自分の所でも液晶作っているのに、わざわざシャープの液晶買ってくれるなんて、
サムスンは優しいな。
226名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:44:09.22 ID:MxJXW/sL
>>225
何らかのメリットがないとしないだろ

やっぱり 腐った日本を買いたたく買いたたく買いたたく
227名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:46:25.61 ID:RsQiVut2
なんという無能経営陣、リストラの後は会社を売るか
228名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:52:39.23 ID:wCyBVqHD
亀山キムチモデルがもうすぐ店頭に並ぶのか
229名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:56:44.35 ID:1X9uE+KR
釜山モデル
230名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 19:59:06.29 ID:Kb4GOkr0
林檎とサムスンを両天秤
サムスンを選んだシャープの運命やいかにってね
231名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:01:50.20 ID:MxJXW/sL
なんだかんだでお前ら他人の不幸で飯がうまいんだろw
232名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:02:33.17 ID:W9ASbTta
二度と買わんわ
233名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:04:26.73 ID:X1sfnzhG
>>225
テレビ用の大型パネルを去年から納入してるよ。
大型パネルは利益が小さいのでサムスンは中小型にシフトして
大型パネルは外部調達することにしたから。
234名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:05:16.99 ID:OaW42CGl
たった100億ぽっちでシャープの技術盗めて朴れるんだから安いもんだわな
235名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:06:00.43 ID:eq1Rnxyy
経営陣が無能すぎて笑いしか出ないw
首切した人らに謝れwww
236名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:12:51.27 ID:JMLti3tV
>>222
関西テレビはMBSやYTVとは違って保守的なんだね
237名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:15:20.10 ID:bZQ1NVcw
鴻海に一泡吹かせてやった、とかいってドヤ顔してそう
実際にはメガンテ状態なのに
238名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:24:22.64 ID:X1sfnzhG
しかしどこも本気じゃないな。
クァルコム:100億出資する→でも半分は実績次第ね
みずほ:役員派遣する→でもOBね
サムスン:100億出資する→でも子会社経由ね
239名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:29:49.71 ID:a2dq6Me5
これでアップルも屑企業と関わらなくてもすむのか。
240名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:32:50.07 ID:0XUhdJlf
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ || シャープの物は捨てなさい
                    |_|  ┃ ┃  ||  
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  ?h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
241名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:35:41.61 ID:0XUhdJlf
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
242名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:36:00.86 ID:ijS8lBtF
おまえらシャープがサムソンに買収されたかのように騒いでるけど
すでにインテルやクアルコムが既に
いくらシャープに出資してるか
知ってんの?
今回のサムソンのシャープに対する出資率たったの3%だよ。
技術を盗む?それなら数千億規模の出資をしろで終わりだよ。
むしろ追い詰められたのはサムソンの方。シャープはサムソンを小売テン扱いするだけだよ。
シャープは策士だなあ。
243名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:41:07.05 ID:6oDZYOpz
>>242
インテルは1円も出資してない。
244名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:43:51.22 ID:l+YC0RSc
>>242
日本人の感覚は泥棒猫と何故まだ付き合うのか、じゃないのか
245名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:45:14.64 ID:ijS8lBtF
「資本提携」と「技術提携」の違いもわからない馬鹿が大杉www
246名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:50:46.53 ID:8LVHzpWu
背に腹は代えられんってか。ダッセエ会社
247名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:54:13.87 ID:8JDzwi4K
チョンと組んだからもうシャープは買わないw
248名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:56:04.47 ID:OJ7LCcgT
100億程度自力で用意出来んのか
249名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:57:56.02 ID:ktmVMFnj
これでシャープはあと10年は戦える
250名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 20:58:00.39 ID:Sx1BJfSv
交換条件出されてホイホイ付いていって全部盗まれるいつものパターン
251名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:00:49.30 ID:MuJlGnwc
そのままだと法則発動する
シャープは終わりたくなければ対策ぐらいしろよ
252名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:04:08.04 ID:waflmIqI
>>242
3%は実質的に最大株主だぞ。
サムソンより上は金融機関しかないし。
253名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:07:23.69 ID:3ajNpK4c
こりゃもうシャープ終了だな
254名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:09:07.35 ID:ktmVMFnj
家にあるシャープの液晶テレビがクソに思えてきた・・・
255名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:09:09.49 ID:VccPP4iw
シャープが亡くなっても困らない。
さよなら
256名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:09:22.14 ID:a2dq6Me5
本当に落ち目の韓流れだな。
257名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:10:06.30 ID:IxOnivNb
サムスンはワコムとも提携してるから面白いスマフォやタブレットができそうだ
258名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:34:00.83 ID:/aYQobZq
>>250
役員連中にとっては、そんなことより自分の保身の方が大切なのさ。
もっとも、朝鮮人を信用するという失策がどういう事か、じきに身を以て知る事になるよ。
259名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:37:43.95 ID:fexBZ6AN
シャープは韓国企業か
吉永小百合のCMやめてキム・ヨナCMでもやってろw
260名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:48:23.42 ID:HVJV62Eq
>>259
それやったら日本では売上ゼロになるなw
怖すぎるw
261名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:49:57.29 ID:SrGvdSep
シャープさんへ

今まで夢を見させてくれてありがとうございました。
御冥福をお祈りします。
262名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:51:08.97 ID:eZ2JML59
あれでしょ?リストラされた人が、韓国や中国へ行って、2年でクビになるんでしょ?
263名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:51:38.60 ID:STawEwu3
>>238
技術持っててもどう使うかがめちゃくちゃじゃ、出資しようとは思わんだろ。
264名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:55:04.12 ID:1zSXYKEV
ポイントは、デジタルコピー複合機の技術を守れるか、だな。
サムスンは喉から手が出るほど、この技術が日本企業から欲しい。
265名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 21:58:24.39 ID:STawEwu3
>>264
その前に、取られても優位性を保てる方法を考える方が遥かに早いし確実と思うがな。
出資してる以上、ある程度は渡るぞ。
266名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:04:59.03 ID:gE6UMhnz
シャープにあるのはさして役にも立たない液晶。
JSTからライセンス貰って作ってるIGZO(笑)
技術なんて無いくせに調子のったゴミ技術者(大爆笑)
ゴミに付加価値つけられなかったダメ営業(爆)

全部だめじゃんwww
267名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:05:56.94 ID:3STeMqBT
シャープ哀れだな。ここまで落ちぶれたか。
全社を身売りしてしまえば。
社員も自尊心を失っているだろう。
268名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:07:49.12 ID:8LVHzpWu
出資するからには見返り求めるさ。ましてやサムスンだ。パネルの安定供給程度じゃ許してくれんだろうな。
体内から食い荒らす虫のようなもんだ。
269名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:12:18.86 ID:A5hpgJvD
液晶技術取られて終了か
270名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:18:36.37 ID:IM18fCGq
シャープ終了のお知らせw
271名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:23:26.42 ID:SrGvdSep
>>264
シャープのコピー機はよーわからん。
家庭用がないから評価のしようがない
272名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:25:12.88 ID:rix+G2Xf
企業内部が動物の群れみたいな感じで、
殿様組織であればあるほど、同じ思想の朝鮮と親しくなるのがよく分かる事例だね
朝鮮大好き人間は、思考が動物に近い
経営がうまくできるわけ無い
動物の群れとしての人間の扱い止まり
シャープの経営陣は、人間のカスが多いって事だな
273名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:26:12.54 ID:1Vppzr9/
>>264
今だと、空気清浄機の技術も欲しいだろうな。

例え、プラズマクラスターが過大宣伝だとしても
元々、韓国のお家芸だから問題ないだろう。
274名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:26:52.96 ID:U3QfX35Y
長いことツインファミコンとW-ZERO3のファンだったが・・・もうこれっきりだっ!
275名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:27:20.03 ID:6yLZUZOU
>>271
デジタル複合機は、日本メーカーが世界の市場を寡占状態にしている
サムソンがのどから手がでるほど欲しい技術
276名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:32:22.43 ID:ns3BrjAz
目の付け所がシャープwww
277名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:34:09.62 ID:Q2TCa5zX
サムスンの狙いはIGZOの生産技術と技術者獲得が狙いなのでは?
ホンハイと組むほうがましだったように思う
278名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:37:07.23 ID:eZ2JML59
>>277
幹部の、自分だけよければいいんだろうよ
279名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:37:25.42 ID:waflmIqI
>>277
鴻海も同じものが目当て。というかシャープを助ける意味なんてそれしかない。
シャープ自体は負債みたいなもんだから会社ごとはどこも要らない。
技術だけでいいというのが本音。
280名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:37:37.79 ID:qiYV0jNb
シャープを買い続けてたような客は
サムスン大嫌いだと思うんだー
281名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:39:07.07 ID:HLHFqkFf
>>271
品質は良くないよ。紙詰まり、故障多し。
光通信が中小零細にリースで押し込むビジネスのために存在している。
282名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:40:51.33 ID:waflmIqI
欧米で家電量販店行けばシャープ製品なんてもはや置いてない。
完全に駆逐されてしまった。

遅かれ早かれその波は日本にも来るというのは見えていたこと。
家電メーカーは世界で戦えなくなったら終わり。
283名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:41:12.92 ID:Az43Okcl
議決権ベースでも3%程度なら乗っ取りもなにもないわな。
どういう提携契約を結ぶかによるけど。

てか、たった100億で足りるのか?全然足りないだろうw
284名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:41:33.24 ID:y9pcMMVP
シャープとサムスンがタッグを組む? 誰と戦うんだ?
285名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:43:24.31 ID:/yV/4F10
大阪が本社だから...。
286名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:43:45.10 ID:SrGvdSep
>>275
結構マジレスなんだけど
複合機作ってたのは
パナ、ゼロックス、リコー、京セラ辺りだっけね。
で、この中でリコーダントツで世界の4割がリコーで残りの3割りだか2割がゼロックスで
残りをパナ、京セラ、シャープでシェア奪い合ってたんじゃなかったっけか?
この中のパナはもう勝ち目がないからと開発終了
つまり、複合機の技術に関しては、シャープから買った所で
ほぼ意味が無い状態だと思うんだけどな
こないだシャープがコピー機部門売り払ってたと思うし
複合機はキムチの食い込む余地なんて殆ど無いんでは?
287名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:47:20.02 ID:8LVHzpWu
>>286
サムスンが、たいしたこと無い技術で格安の製品作って市場占有してきた過去忘れたの?
288名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:53:46.65 ID:GbgHcToF
まあ今さら液晶に技術も糞もないだろ。金さえ出してくれれば誰でもかまわんだろ。
289名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:54:39.17 ID:SrGvdSep
>>287
安いって言うけど無料で機械納品できんの?
リコーはやってるんだけどサムスンごときが勝てるとでも?
290名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:57:03.00 ID:cnToFrC/
【経済/コラム】韓国の暴言「シャープの技術は二流」に堪え忍ぶシャープ “誇り”より“金”でサムスンと電撃提携!?[03/06]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1362575307/

【経済】シャープ、サムスンに部品供給“下請け”として生き残り、再建目指す[03/06]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1362576653/
291名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:57:14.28 ID:8LVHzpWu
>>289
へえ、リコーってタダで機械くれるの?全世界規模でそれやってるんだ?
292名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:57:27.54 ID:b8CIhn6Q
>>281
入社して15年くらい経つけど
会社のシャープ製複合機、紙詰まりしたことないけどな・・・
293名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 22:59:32.42 ID:khoDepcV
100億円とか意味がないだろwwww
その十倍はいる
294名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:01:13.80 ID:SrGvdSep
>>291
世界規模でやってるんか知らんけど新日鉄にはそういう形で入れたぞ。
295名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:03:12.00 ID:ADchYVLX
サムスン独自で日本が追従する新しい技術で商品開発すべし
たとえば

米国でフリーエネルギー開発すすむ 
非公式な情報によると、現在米国でフリーエネルギーバッテリーが開発されており、携帯電話などのデバイスでの試用ですでに成功したという。
http://bizex.goo.ne.jp/column/ip_19/127/111/
296名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:06:52.04 ID:8LVHzpWu
>>294
なんだ特定商取引の世界かよ。コンシューマー相手にタダで配るくらいしろよ
297名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:12:06.25 ID:SrGvdSep
>>296
だってお前みたいな貧乏人にくれてやっても全然コピー機使わんだろ?
そんな無駄なことするわけないやん。
たらちゃんでも解るだろうに
298名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:16:32.69 ID:ruwnt1tn
あんなけ赤字を出してて100億じゃ延命にもならんだろ
技術力を守るためにも国でなんとかならなかったのか
サンヨーが消え、シャープがまもなく、次はパナか
299名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:20:07.79 ID:8LVHzpWu
>>297
?サムスンはその貧乏人相手にして勝ってきたんだけど、お前議論の趣旨わかってる?
300名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:22:06.54 ID:7/0gSg8Y
三菱電機にでも取りいればよかったのになwww
国内企業と合併もしない戦う姿勢って何なの?
301名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:22:32.18 ID:nP3+f4SI
シャープに1億円出資してもらって成り上がった孫が
恩返しに100億円ぐらい出せよ
302名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:22:34.97 ID:RpMvB2Fn
サムスンとの提携した取締役会
全員クビにしろよ
頭おかしいから
たった103億 ばかじゃない
もうシャープの製品は買わないよ〜〜
303名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:22:38.59 ID:HbWZ+xW/
日産とルノーの提携じゃ瀕死の日産が助けられたが
いまじゃ、日産のほうがルノーを助けている
逆に、乗っ取ちまえばいいだろw
304名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:26:11.22 ID:SrGvdSep
>>299
サムスン参入>安値攻勢で焦土化>儲けがなくなるから日本企業撤退

こんな図式考えてるんだろ?
リコーのコピー機は安かろう悪かろうじゃなくて性能はダントツでそこにダメ押しでやってるから
安値攻勢じゃ無理だし性能で勝負もキムチには不可能に近い
あんなアナログ技術の結晶がチョンに作れるとも思えん。
真似下事パナソニックでも出来んかったんぞ?
305名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:28:50.41 ID:STawEwu3
>>275
それのポイントは技術じゃなくてソリューションにある。
だからサムスン的にはあまり得意ではない。

サムスンが狙うとすれば、新規立ち上げとか海外で言えばスタートアップとか、
そう言う類いの企業だと思う。

そしてもう一つ、その辺の領域にはHPと言う化け物がいる。
306名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:29:33.01 ID:hVX8NHwn
シャープの自己資本率9.6%ってw
もう実質「シャープ」じゃないんじゃね?
307名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:29:52.24 ID:STawEwu3
>>304
売って終わりじゃないからさ。
で、HPが巨大だし。
308名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:30:42.28 ID:n2ydGSB8
役員云々は株主総会での議題提案権には足りないだろうし、
サムスンとしては非公式にスパイを送り込むしかないね。
シャープ経営陣はハニトラに弱いかなぁ。どうだろうか。
もしかしたらサムスンが「金払うからIGZOを優先的に売って。」というだけかもな。
しかし、盗まれて終わり。アップルもそうとうやられた。
チョンと提携すると最初は株価が上がるけど、じりじり下がる。
309名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:32:59.86 ID:VeAsfh5X
傾いた会社の癌はどう見ても経営者だな
310名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:34:28.62 ID:5x3GomUT
>>300
国内メーカーはどこもAV事業は大赤字でリストラで切り捨ててる最中
他社の赤字AV事業にカネ出す意味がない
三菱電機も携帯事業は撤退、テレビは他社調達だったかと
そもそもサムスンやアップルと競合して勝てるわけがない
311名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:37:10.20 ID:n2ydGSB8
>>306
司令官がダメダメで、企業としては体面が無いけど、
開発陣は相当踏ん張ってるねw

クアルコムからの100億円出資もあったけど、日本のマスコミはだんまり。
シャープとクアルコムは新型パネルの開発で共同した。(MEMSディスプレー)
サムスンの狙いはそれでしょうね。

おそらく今回の報道はサムスン側がNHKへリークしたのかな。
シャープは韓国人の卑しさが分かったかな。
312名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:38:18.49 ID:8LVHzpWu
>>304
なぜそこまで自信を持って言い切れるのかは知らんが、お前はそう思ってるってことか。
サムスンなんかに食い荒らされんようにな。
313名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:38:54.62 ID:/a1YTcWN
シャープ不買運動決定

さっさと潰れろ
314名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:41:07.90 ID:NQVNff3h
>>1
韓国よ! これが民主党政権だ。

◎ 円高関連倒産、過去最多ペースで推移
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348395030/
◎ 日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る・・・2012年12月の労働力調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359684100/
◎ 野田首相、円高対策は?と問われて、「むしろ円高を活かしやっていくしかない」と返事
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1328368209/
◎ 民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980893/
◎ 日本家電メーカーが壊滅状態!韓国勢がウォン安を背景に攻勢・・・円高に対する政府の無策
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328540337/
◎ シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334112482/
◎ 円高・ウォン安で日本が惨敗 日韓の株式市場ゲーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344833731/
◎ 日銀副総裁「円高が経済にどう影響を与えるのか、時間をかけ慎重にみていく。ただちに対応する必要はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321559/
◎ 米国大使館関係者 「日本の民主党政権は、韓国を繁栄させるために日本叩きをするという“半島政権”だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315708637/
◎ 韓国政府、「日本より国債の格付けも上になったし、スワップ延長はもう必要ない」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349774575/
◎ 日韓通貨スワップ〜1997年通貨危機や2008年金融危機時は韓国に薄情だった日本…だが2011年は5兆円のスワップ拡大要求を快諾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349810694/
◎ 竹島問題は棚上げ? 日韓財務相会談、緊密な連携で一致・・・民主党・城島財務相とパク韓国財相
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/a9c85a9439db5d97189aa088c50229e4.jpg
◎ 野田首相、韓国李大統領と笑顔で握手
http://www.asahi.com/international/intro/images/TKY201209080519.jpg
315名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:43:38.81 ID:P4WXN0W+
シャープ終わったな
何ていうか、もう日本企業自体ダメなんじゃない?
技術流出対策してこなかったツケがこれだよ
ちょっと日本からチョンに技術流出した戦犯研究してみるかな
316名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:44:43.62 ID:5Ak5buNt
世界の釜山モデル
317名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:48:16.66 ID:n2ydGSB8
シャープも脇が甘いよなぁ。
さっきT○Sが開発室に取材した映像が流れたけど、
モザイクはしてあっても、
元映像が流出するリスクがある。
社内に入れちゃ駄目だろ。最悪の場合でも応接室だけにしとけ。
318名刺は切らしておりまして:2013/03/06(水) 23:51:27.00 ID:14+yCKD/
中国資本が全力でウォンをつり上げてくれたから
今のうちにウォンを使いたいんだろ
319名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 00:11:41.53 ID:UUpsOvSc
シャープは国賊だな
もぅ、一切製品買わない
320名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 00:14:16.72 ID:pX7IGl5j
>>311
報道へのリークでの糞っぷりならシャープも大してかわらん

株価、総会対策で提携出資の飛ばし記事を散々出させているぞ
321名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 00:25:53.43 ID:H1H5Wk9F
>>39
逆よ、逆

これまでシャープが主力工場をブラックボックス化してたもんだから
他の企業からの協力を得られなかったんだよ
322名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 00:47:48.41 ID:ZAAy6KsS
投機筋が買いに入ってるけど、過去の例に漏れず売りも大量
シャープ\(^o^)/オワタ
323名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 07:24:41.06 ID:rPEPUbuT
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
324名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 11:25:45.64 ID:GxXBdojv
株価下がってるじゃん
ざまあとしか言いようがない
325名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 13:27:09.13 ID:Sj/U+5kp
サムチョングループへ
326名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 14:28:04.14 ID:zclhuuzZ
  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \  頑張れシャープ!!
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    | サムスンなんかに負けるな!!
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |   ネトウヨ 〆ヽ/

          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/__ __\./ \ /
      ../ネト●ウヨ_.\
     / (≡)   (≡)  \   シャープ黒字おめでトン♪
     |/// (__人__) ///   |  アベノミクスのお陰だね♪
     \   |r┬-|    /

           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ・・・・
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; シャープは在日のチョン!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 不買だ!!            ← 今ココ
327名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 14:51:54.81 ID:C33uPw61
最低の会社だな。 
328名刺は切らしておりまして:2013/03/07(木) 23:40:44.51 ID:0WLQT9jK
214 :名無しさん@13周年:2013/03/07(木) 15:46:38.70 ID:EdpjUpyR0
>・私のことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください

これギャグだろ・・・
何この人を舐めたコメント・・・シャープは完全に切ったわ
329名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 00:13:16.64 ID:aSEF0ff6
>>328
前田敦子みたい。
330名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 04:13:02.87 ID:sDtcIQ8b
ネトウヨが金を集めて助けてやればいいのに
331名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 04:13:37.69 ID:sDtcIQ8b
>>326
wwwwwwwwwwwwwww
332名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 05:11:15.72 ID:yqM7fMD5
4年前からずっと1ドル100円前後を維持できてれば
亀山・尼崎・茂原・堺・姫路のパネル工場群の投資は
無駄にならなっかったのにな
韓中に身売りとは民主政権の思惑通り
333名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 05:21:01.52 ID:u2JsfwIF
>>332
んなわきゃない
円高抜きで4年前から中韓台のパネルがどれだけ安くなったか知らんだろ
334名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 07:42:50.28 ID:g7ODzrkR
法則発動
シャープオワタ
335名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 08:40:28.87 ID:C34CRXlX
シャープのCMは

その発想が朝鮮です!

に変わるのか...
336名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:22:13.84 ID:e+fNJqL4
>>332
これまでウォン安で稼ぎまくってたと言われた
サムソンですら液晶パネル事業単体だと赤字だったんだぞ?

円安にふれていたとしても黒字なんてありえません
この程度の事くらいは知っとけよw
337名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:59:02.72 ID:QJaNB7DC
どうしてこうなった…
338名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:39:26.67 ID:abomUeya
サム損の背後にKCIAがついてるからな。
連中はアメリカ仕込みのMKウルトラを使うから、麻薬を(ディナーと称して)仕込んで
幹部を麻薬漬けにした後に技術スパイをすることがあっても不思議じゃない。
339名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 12:44:31.52 ID:7Q5hV7d8
なるほど、今の経営陣は本来は優秀な人達だったのに、競争相手を潰すため薬漬けにされてしまい
無能な木偶に成り下がったわけか・・
340名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 12:57:04.03 ID:u2JsfwIF
>>336
VA陣営だとAUO、IPS陣営だとホンハイとLGが勝ち組やな
と言うかあの勢いで価格を下げないとサムスンみたいな微妙な位置になる
サムスンもシャープも液晶で高級路線とかアホなこと考えるのやめろ
341名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 22:12:08.71 ID:OPvaaZIo
シャープ&ネトウヨ「第10世代工場の稼働で覇権を握る!さらに特許裁判で追い詰めてサムチョンを潰す!」
サムチョン&台湾企業「前世代工場を改良して増産しまくるわ」

シャープ「苦しくなってきたから亀山工場の一部設備を中国に移してそこで作るわ」
ネトウヨ「シャープは国賊!」

シャープ「ホンハイさん出資してくれてもいいんだよ?無理にとは言わないが出してくれてもいいだよ?」
ネトウヨ「さすがシャープ。親日台湾企業と提携!」

ホンハイ「アホか金だけ出さしておいていうことを聞かないとか資本主義知らないだろ」
シャープ「IGZOの目途が立ってきたからお前は用済み」

シャープ「あれ…お金が足りなくなってきた…」
サムチョン「出してやってもいいぜ」
シャープ「お願いします」
ネトウヨ「」
342名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 23:45:28.87 ID:7TsfbLrI
ホンハイ見送りかぁw
経営陣刷新が呑めなかったんだね
どうすんだろ秋まで2000億円
343名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 23:53:07.45 ID:CBM5itKo
今まではっきりしなかったテリーは糞過ぎる
344名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 00:33:42.61 ID:KoiDFzf6
>>341
「アクオス作ってんだよ」ほどのインパクトはないな
345名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 11:03:22.16 ID:D+rpjBMR
>>344
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
346名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 11:55:22.33 ID:z1gQk+0w
シャープは一旦潰して更生法で再建した方が良い。
無能な現経営陣はクビにしないと再生出来ない。
サムソンとの提携は技術流出を招き、日本の国益を損なう。
俺はもう絶対にシャープの製品は買わない。
347名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 12:39:57.91 ID:lCx2a5lT
>>342
会社の未来より自分の地位なんやな
哀れやな
348名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 13:09:44.67 ID:TJGXSuag
鴻海精密工業 期限内には出資しない方針
http://mainichi.jp/select/news/20130309k0000m020046000c.html
349名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 15:15:25.33 ID:DP6NneVe
民主党はシャープやソニー、パナソニックを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
350名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 16:17:23.95 ID:wdMp9hzd
351名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 16:49:48.28 ID:lCx2a5lT
>>350
ジャパンディプレイから爪弾きになった会社だぞ?
他の国内メーカーと同じ理屈が通じるわけないだろ
352名刺は切らしておりまして:2013/03/09(土) 18:11:01.28 ID:UZpLXpCm
>>346
最初から買う気がない癖にw
353名刺は切らしておりまして:2013/03/16(土) 07:31:22.24 ID:T/LRXot5
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
354名刺は切らしておりまして:2013/03/17(日) 09:06:49.76 ID:59VxKRhC
シャープがボロボロになり、サムスンが躍進した最大の原因は、超円高、韓国ウォン安である。

シャープは、円高→収益の悪化→コスト削減、研究開発投資の削減→技術力、販売力の低下→人員削減
→優秀な人材のアジアライバル企業への流出、と負のスパイラル状況に陥っている。

一方、サムスンは、通貨安→売上増加→収益確保→売上増加→部品の大量割安購入などの規模の利益
を獲得→収益力の拡大→研究開発投資、販売促進費の大幅増加→技術力、販売力のさらなる向上、と日
本企業と正反対の好循環が生じている。

購買力平価でみれば、2007年は、韓国ウォンが円に対して20%割安であった。この年、サムスン電子会長
の李健煕は日中サンドイッチ論を唱え、自社と韓国経済の将来に大変な危機感を表明した。しかし、リーマ
ンショック後、円高ウォン安が進み、2011年には、韓国ウォンが円に対して46%割安になった。こうなると、
李健煕は日本を無視し、中国の発展にだけ脅威を示した。

昨年11月から超円高・ウォン安は修正局面に入ったが、修正はまだまだ不十分である。実質実効為替レー
トや購買力平価で見ても、まだ韓国ウォンは安すぎる。

3%程度の出資受け入れで、安定的な販路が確保されるならば、シャープにとって大きな損にはならない。
超円高が継続していたならば、シャープは、倒産か、ホンハイに買収されるか、どちらかであったはずだ。

実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体(円の上昇率最大、ウォンの下落率最大)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体(円はウォンより46%安い)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

アジア諸国の通貨に対する超円高の原因(通貨当局による自国通貨売り外貨買いが主因)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
355名刺は切らしておりまして
>>1
おわた