【電機/経営】DeNAの大株主(第2位)に浮上していたソニー、保有するDeNA普通株式全てを野村証券に譲渡 [03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
※以下はソニー(6758)のプレスリリース抜粋です。

【株式会社ディー・エヌ・エーの株式の譲渡及びそれにともなう譲渡益の計上に関するお知らせ】

当社は、本日付で、保有する株式会社ディー・エヌ・エーの普通株式の全て(17,722,500株)を
野村證券株式会社に譲渡すること(以下、本譲渡)につき合意しましたので、下記のとおりお知らせ
いたします。

本譲渡により、当社は、2012年度第4四半期において約409億円の譲渡益をその他の収益として
計上する見込みです。また、譲渡価額については、3月5日夕方に公表する予定です。

なお、2013年2月7日の2012年度通期の連結業績見通し発表時点において、事業ポートフォリオの
再編や資産の見直しの一環として資産売却などを計画している旨公表しており、本譲渡はその一環
として行われました。本譲渡とそれにともなう利益計上の可能性は当該連結業績見通し発表時点に
おいて想定されていましたが、当該連結業績見通しについては、本譲渡及びその他の要因の影響も
含めて、現在精査中です。

◎ソース
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/news/20130304J.pdf

◎ソニー(6758) http://www.sony.jp/

◎元スレ&最近の主な関連スレ
【電機/経営】ソニー、突如DeNAの大株主(第2位)に浮上--"脱エレキ"に邁進! 多角化ビジネスの甘く危険な香り [02/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360030323/

【電気機器】ソニーが都内自社ビルを1111億円で売却 営業益410億円計上[13/02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362093911/

【電機/経営】ソニー、医療ポータルサイトを手掛ける子会社の株式の一部を1150億円でドイツ証券に譲渡 [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361356180/

【電機】ソニーとパナソニックが有機ELで共同生産会社設立へ--革新機構も出資、「日の丸連合」巻き返し [02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360971348/

【電機/経営】ソニー・平井社長「中核事業に寄与しないあらゆる部門が、売却の議論対象となる」 [01/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357621197/

◎ディー・エヌ・エー(2432) http://dena.jp/
2名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:12:29.42 ID:vyr8TVmh
洗濯と集中
3名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:14:57.27 ID:+h+GI9E1
最終利益200億だけど上方修正はほぼ確実に来るだろうな
利益に寄与してない固定資産の売却は良い傾向だ
4名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:18:34.19 ID:HeERIYah
売り抜け上手すぎ
5名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:20:39.08 ID:wqEXkApC
ソニーは不動産と株で儲ける企業になっちゃったなw
6名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:24:32.25 ID:byzQXpAG
いぃーなぁ、ソニーは未だ売るものがあって...。


会社も工場も機械も全て抵当に入れられたシャープの立場は...
7名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:24:37.06 ID:B4spVuid
この調子でどんどん株価を上げてほしい。
8名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:27:31.89 ID:mYVnJm8d
というか、交流してみて、クソだと気がついたんじゃないか?
9名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:29:19.14 ID:xraoOPdP
ビル売って株売ってウマー
10名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:31:54.93 ID:mYVnJm8d
というか、交流してみて、クソだと気がついたんじゃないか?
11名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:32:08.52 ID:Kal7Xzxh
ソニー≠電機メーカー

ソニー=金融不動産会社
12名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:34:47.32 ID:0lc4xaZh
いいところで売ったと思いますよ。

で、課金システム虎の巻は奪えたんですか?


たぶん心理学のすきを突いた課金心得十か条みたいなものがあるはずなんだが。
13名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:35:39.90 ID:o1/eREOB
KDDIはグリー株を売り飛ばすんだろ
この業種は天井感がプンプンするな
14名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:36:37.27 ID:6H59MV+y
ソニー「任天堂の倒し方は…?(´・ω・`)」
15名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:41:11.26 ID:7fD/JFuR
いまだに高収益とはいえ成長には陰りが見えてるからね
ガンホー見ればディー・エヌ・エーとグリーに頼らなくても大丈夫だというのがわかったから
高値がつくうちに売っておくってことか
16名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:42:20.03 ID:QoN9D6Zi
もっと軽くなればいい
17名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:44:13.71 ID:ILJ/kwzn
パズドラに負けて落ち目の会社だからな
18名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:47:15.68 ID:o1/eREOB
>>15
まあ、大手ソフト会社はガンホーを真似るだろうからね。
「自前サイトでの配信のみにする」と発表される前に売り飛ばすのは当然だ。
19名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:49:43.38 ID:CUW+g65s
ソニーさんは株の天才やったんや
20名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:53:06.25 ID:gx3HQU1B
DENAの株価を、ソニーが吊り上げてたということが分かった

グリーと比べて、異常な高値だろ
21名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:53:10.34 ID:VJxzrjlG
ソネットを完全子会社化したのはこのためか。
22名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 17:57:34.37 ID:eOh49v2E
今のソニーの実態は
株と保険と金融で儲けて
俺らに安くゲーム機と家電を配ってくれる会社
23名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:00:11.66 ID:gx3HQU1B
任天堂の倒し方は、教えてもらったのかな?
24名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:01:25.31 ID:VJxzrjlG
この利益もテレビの赤字に突っ込むわけか
25名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:01:42.81 ID:IlA7468O
益出したのか、いいタイミングで売り抜けた事になるか。
26名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:02:32.38 ID:n9DozKqV
うまいこと売り抜けたな
ソニーもしぶといな
27名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:03:42.99 ID:Mzmbq5IT
>>14 >>23
それDeNAと違う
28名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:06:12.68 ID:462aFX7O
>>6
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
29名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:09:44.78 ID:3JHCHxGK
本業は株式投機にしちゃえよ

エレキより儲かるぞ
30名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:14:33.23 ID:vJ9KNlLs
上手すぎワロタ
さすが金融のプロ
31名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:24:15.42 ID:YWJiP+ph
ソニーの金融は本当に見事だね
IBMがファブレス化して今も君臨してるように
「昔は電気屋だったのか」と言われる日がくるかも
32名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:42:22.19 ID:CUmmEX4E
ソニーのDeNA株は、おまけで付いて来ただけだからな

DeNAなんてこれ以上伸びないし今が一番の売り時だろ
33名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:44:17.13 ID:zjvj/JeJ
PS4はトレーダー専用マシンとなります。株価管理システム発売予定。
34名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:46:12.56 ID:kwWtZ7xW
横浜ソニーベイスターズになり損ねた
35名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 18:58:22.15 ID:rCEKqySv
>>17
ゲーム性なんて二の次でガチャやらせたいだけの
出たボタンを押して進行を見守るだけアプリじゃ
すぐ飽きられて当然だわな
36名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:02:21.98 ID:1atInca0
市場で売り出すより野村に裁かせた方がマシだと踏んだのか。
37名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:02:44.25 ID:q5/fjung
>>22
まぁ、間違ってないな…w
PS4も最初は逆ザヤで行くだろうしなぁ
38名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:08:59.67 ID:QGBxPO5V
やばいネタでも掴んだか?
39名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:14:58.23 ID:Kal7Xzxh
  ソニー株主(ピラミッドの頂点=神)
      ↑       
┌→ソニー ─┐
│          │
├→野 村─┤
│          │
└─売り豚←┘
    ↓  ↑
  ヘッジファンド
    ↓  ↑
    DeNA
    ↓  ↑
    デナ株主(食われるだけの存在=ミジンコ)
40名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:15:50.57 ID:NrPmCjw1
ソニーもゲームをソーシャルにシフトするから中立性を保つためとかでは?
41名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:20:01.21 ID:BiIaCpgT
>>33
マジレスすれば、そこいらの安パソコンでそれは出来るし、本当のデイトレーダーは
証券会社提供のデイトレードツールを使ってマルチモニターで100近くの銘柄を
監視しながら売買しているよ。
42名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:23:22.77 ID:R1jfonSs
>>40
そこで変に囲い込もうとしたり、怪しい身体検査で逃げらるのが
43名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:24:33.96 ID:kdFGdFhj
んー売りまくりだなぁ。
44名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:25:08.65 ID:odoLYEm4
>>40
いや
子会社のそーネットについてきたdenaを今は売り時だから売っちゃおかって。

持ってもしょうがないし
45名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:29:34.06 ID:kdFGdFhj
もう売るものないのかな?
46名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:37:44.61 ID:Kal7Xzxh
>>45
オリンパス (7733)

はーい
次はここ売るよーwwwww
47名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:45:40.93 ID:1WKnRgeR
オリンパス株も1350円くらいで500億円分、先月全額支払って手に入れて、いま2000円くらいなんだっけか
そこそこ含み益あるな
48名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:45:57.67 ID:waSOzKzT
>>33
リアルタイムOS入れてフラッシュトレードするにはいいかも。
49名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:47:26.57 ID:Kal7Xzxh
家電で失敗しても財テクで取り返す

これがソニー
50名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:52:00.26 ID:/rHeiEWL
denaに追随する企業が急成長してるからな。
そろそろ逃げ時なのかも。
外国企業とのバトルもすでに始まってる。
ネクソンとかNHNとかもともとパソコンオンラインゲームだった会社が、
慌ててスマホ進出してる。
51名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:53:52.58 ID:1DONs3ky
営利を追求する会社としては、間違ってないなw
52名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 19:56:24.88 ID:w8SAxOQr
たかだか二年で売却益400億かよ!!

笑いが止まらんな(* ̄ー ̄)
53名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 20:04:33.21 ID:oweJBKDm
これ買った時の思惑はなんだったの。
プレステとかのゲーム事業との連携?
54名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 20:08:52.66 ID:Kal7Xzxh
>>53
完全に財テク目当て
しかも野村とタッグ組んでこの仕打ち
55名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 20:25:29.20 ID:PMNbx7en
>>53
ソネット買ったら付いてきた
56名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 20:25:43.55 ID:1WKnRgeR
>>53
DENAの創業時に出資してたんだよ
1999年だから15年前の話

株式会社ディー・エヌ・エープレスリリース 1999年10月26日
 


--------------------------------------------------------------------------------

安心・信頼を売りにした日本発のインターネットオークションを専業で運営する強者連合が誕生


--------------------------------------------------------------------------------

  DeNA(ディー・エヌ・エー)、ソニーコミュニケーションネットワーク
(SCN:インターネットサービス名称「So-net(ソネット)」)およびリクルートは、インターネットオークションビジネスを
3社共同で行うことに正式に合意しました。これに伴い、DeNAは、SCN、リクルートから増資を受け入れ、
資本金を1.5億円に拡充します。出資比率は、DeNA代表取締役である南場智子を中心とした創業者メンバーが34%、
リクルート、SCNそれぞれが33%になります。

  オークションサービスの名称は「ビッダーズ(BIDDERS)」で、SCNの運営するインターネットポータルサイト「So-net」および、
リクルートの運営するインターネットポータルサイト「ISIZE(イサイズ)」の個人間掲示板「じゃマール・オン・ザ・ネット」と連携し、
サービスの企画・運営はDeNAが行います。サービスの開始は1999年11月下旬を予定しています。

 DeNAは米国系コンサルティング会社マッキンゼーのメンバーを中心に1999年3月10日に設立されました。
代表取締役の南場智子は、元マッキンゼーのパートナーとしてネットビジネス関連グループのリーダーとして
各種インターネット事業の戦略立案に携わってきました。その経験を企画・運営に生かして参ります。


<株式会社ディー・エヌ・エー会社概要>
1.名称 :株式会社 ディー・エヌ・エー

2.設立日 :1999年3月

3.サービス開始 :1999年11月下旬

4.所在地 :東京都渋谷区神山町

5.資本金 :1.5億円(11月予定)

6.株主構成 :

  南場を中心とする創業者メンバー         34 %

  ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社  33 %

  株式会社 リクルート                 33 %

最初の本業インターネットオークションでは不発だったが、SNSゲーで急成長
ソネット5000万円の当初出資だからぼろ儲けやな
57名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 20:36:06.89 ID:FrVVDU1Z
>>54-55
馬鹿
>>56
正解
58名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 20:42:40.02 ID:n/RquaaW
もうソニーは電気製品なんか作らなくていいだろ
どうせ投入資金を溶かすだけだ
59名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 20:44:00.06 ID:HeERIYah
本来なら当初出資して大儲けってのは銀行なんかの金融機関がやるべき仕事なんだが全く機能してないからな。
60名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:03:14.44 ID:9LQtPkmj
>>56
最初はビッダーズだったんだ
モバゲー出来てからオークション出来たんだと思ってた

しかしソニーもかなり苦しいんだな

てか5年くらい前にバンバンテレビ出てた南場さんはどこ行ったんだろ?
性格良さそうなおばさんだったのに
61名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:07:05.91 ID:VuS+p88O
野村証券はクソ株つかまされたな
62名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:16:14.93 ID:TrUhj9YX
鬼ノムラー

ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120130304095014.pdf

>取得後直ちに転売する目的で下記のとおり株式を取得しました
63名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:16:33.67 ID:pSEAZ8l7
>>22
そう見ると、とてもいい会社だな。
64名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:21:20.16 ID:aFegTVNs
それ
野村に聞いてみよう!!
 
65名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:39:43.59 ID:Kal7Xzxh
馬鹿な投資家でもわかる簡単な図

         野村(ノーリスク)

多額の手数料↑↓事前に2600円で売ると約束

       ヘッジファンド 
         
      利益↑↓高値で空売り

         市場(空売った株は永久に買い戻されない)
66名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:45:01.23 ID:4+4x751J
また営業利益として計上するのかと思ったw
67名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 21:47:41.66 ID:3ZkWn1Ig
おー、これは確かにいい売り時だな
もっと上がったかもしれんが先は長くなさそうだし
68名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 22:04:43.88 ID:LVqal6kB
いつ犯罪企業に認定されるかわからんから、関わりは切っておくべきと判断するだろうな
69名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 22:20:21.23 ID:oweJBKDm
>>55, >>56
なるほど。つまりISPの付加価値事業的に投資してみたら当たったってわけね。

>>57
ソニコミュ=ソネット
>>56も正解でしょ?
70名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 22:26:59.33 ID:bwIxMLry
denaが2月の決算で好業績だしたのに
延々と停滞してた理由が分かったわ

野村はマジでクソ
レーティングも完全に嵌めこみだし
71名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 22:41:07.50 ID:1atInca0
金融やDENAへの投資は出井時代の遺産だよな。
72名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 22:52:09.93 ID:A5o4vkzL
これは笑ったw
なかなかの知恵者がいるようだな
73名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 23:11:09.21 ID:riwcb5Nb
>>1の関連スレワロタww

脱エレキに邁進! ソニー突如DeNAの大株主に浮上 多角化ビジネスの甘く危険な香り(1)
http://wjn.jp/article/detail/0086726/


さすが週刊実話
おかしなフリーランスの記者に一杯喰わされたか
74名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 23:14:45.13 ID:VxrF/5iE
良い時期に売ったな
75名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 23:23:09.35 ID:Dyk/WI7L
次はオリンパスだな
76名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 23:24:24.98 ID:aVQR7Elw
>>71
いまソニーで利益あげているのは出井時代の遺産。
77名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 23:28:24.69 ID:vJ9KNlLs
DeNAオワタ
78名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 23:34:54.92 ID:8SwcDbHp
>>73
突然とか言い出してる時点で
79名刺は切らしておりまして:2013/03/04(月) 23:45:55.89 ID:skOrezZV
今が天井だもんな
80名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 01:11:49.79 ID:ahFjJkSj
ビルやら株やら売りまくりだなw
もうあとが無くなるぞ
81名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 01:18:04.78 ID:741KQSx7
社長代わったから黒字にしようと必死
82名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 01:38:18.15 ID:jPcy8yUv
ソネットの投資は凄いわ
DeNA、エムスリー
83名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 01:50:27.23 ID:RFbjYaz+
ソネット子会社化したらDeNA株も付いてきたけど要らないから売っただけ。らしい。
84名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 02:13:37.80 ID:3LJR0PJH
これは空売りフラグ?
85名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 06:30:03.82 ID:FX7mzl0A
>>83
それが真相かw

まあスマフォの未来は今のPC見れば分かる。そのまんま。
よってOS以外にプラットフォームはイランってことさ。

あとマネタイズも出来っこない。カジノ、ギャンブルが認められ続ければいいがな。
86名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 06:46:01.93 ID:daHxG8C7
また綺麗なタイミングで売るな〜
金融屋じゃなくて、あの頃みたいに夢のある製品を出してほしいとこだが
87名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 07:02:51.29 ID:LtZC6ETl
野菜HDの逆襲
即日転売の17万株がおんどれらを襲う
88名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 07:08:11.33 ID:82Yo59dS
ソネット売るのか?
89名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 07:20:44.01 ID:ysgiS7JQ
金融関係は本当にセンスのある仕事よくやっているわ
DeNAなんてこれから落ちるだけだし、ガチャのボッタクリシステムに
関わっていたら自社の企業イメージまでダメージくらうしな
90名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 09:27:59.92 ID:RcpQn5it
さすが金融のソニー
91名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 12:58:39.75 ID:+YJDmeSl
>>76
ソニー生命は盛田昭夫の手柄だぞ
92名刺は切らしておりまして:2013/03/05(火) 14:56:46.99 ID:+YhQdSO1
寄り付き付近がやたらと高かったがやはり下がってきたな〜。
値段下げないとあれだけの枚数は裁けないもの。
でも空売りって怖いんだよね。
93名刺は切らしておりまして
最近切り売りみたいなことよくやっているな