【不動産】地価、底打ち感強まる 1月の上昇地区が増加--国交省[13/02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国土交通省が26日発表した1月時点の地価動向報告によると、
全国の150地区のうち51地区が3カ月前に比べて上昇した。
上昇は前回調査の34地区から増え、下落地区は25地区と4地区減った。
前回(昨年10月時点)に続いて上昇地区の数が下落した地区の数を上回り、
地価の底打ち感が強まってきた。
金融緩和などで景気を回復させる「アベノミクス」への期待などが背景にある。

ソースは
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2601L_W3A220C1000000/?dg=1
国交省のサイトhttp://www.mlit.go.jp/から
平成24年第4四半期主要都市の高度利用地地価動向報告〜地価LOOKレポート〜について
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000076.html
 調査結果 http://tochi.mlit.go.jp/generalpage/7578
2名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 15:57:39.97 ID:0wAA8I64
どうでもいい!

騙されねぇーよ
3名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 15:59:33.87 ID:hvNAiUYN
>>2
いや、固定資産税や贈与税のためだから
4名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:00:37.07 ID:XDVB3ARY
ゼネコンステマスレが
5名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:02:17.69 ID:sMEAIfVm
馬鹿、年々値下げし続けてるんだから、そろそろ自立反転しないとヤバイレベルだぞ。
6名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:05:04.06 ID:PCdz2297
駅徒歩圏で、前面幅員6m以上で、平坦地で1低専ならガチで上がっている
7名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:06:37.04 ID:auDmI/n2
またバブルになるよ。
8名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:07:01.65 ID:NwX2TLV7
田舎は関係ありません
9名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:08:41.78 ID:1arEa8oT
田舎は無視だわな。
10名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:09:23.38 ID:yY//CTm9
長期金利が上がると、住宅ローンで破産する家庭が増えるんじゃないか?
11名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:12:52.48 ID:2Mhn8jei
人口減による土地の需要減&製造業の空洞化  VS  金融緩和&景気回復
12名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:22:26.65 ID:HcQrBW3x
バブル期は宅地の供給量が少なかったから地価が上昇したけど
いまはバブル期に造られた塩漬け宅地が大量に有るので上がりません。
13名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:38:52.52 ID:eDnvwih4
値上がりしてる感は無いが都心の投資用ワンルームとか割安の収益ビルとか動いてはきてる。
郊外は相変わらずで二極化。
14名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:41:08.31 ID:BCHnhr+H
地主と不動産屋が欲出してつり上げてるんだろ
実際の需要はそんなに上がってないよ。
15名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:51:46.93 ID:gUSvVZvL
一生懸命盛り上げても
信用がないから
効果が薄い
16名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:52:02.27 ID:OZjrvN1M
人口が減っていくのに、なんで?
空家率は上がっているのに。
17名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 16:54:13.78 ID:ngZ8SAHa
最近やたらにアパート経営のラジオCMが流れてるんだが。
18名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 17:04:44.32 ID:taO7PBLe
>>16
発電とか植物工場とか物流拠点とか新しい用途で土地が必要になるとかじゃないか
知らんけど
19名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 17:15:58.45 ID:F6bnKwyG
関西にある地元は相変わらずずっと緩やかな上昇だな
一応まだ持っておくか
20名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 17:16:35.86 ID:OKH/8WjB
今日の東証の下げでも俺の三井不動産だけはいい感じに上がっていたよ。
21名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 17:27:56.24 ID:pUPcgbZ0
外資向け投機用
22名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 17:37:03.36 ID:6CTqkQn9
土地の税金があがる?
23名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 17:44:21.67 ID:iUQ+A1Fe
まだまだ下がる
人口減少社会だもん
24名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 18:27:22.51 ID:TirKjKAd
東京だけに限ると人口はこれからも増えていく
だから、局地的なバブルが起こる可能性は十分ある
25名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 18:37:11.43 ID:n9ZmUSMQ
毎年毎年同じこと言ってるけどちっとも上がらないよねwwww
26名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 18:39:50.79 ID:cbJfpZq1
煽ったところで、上がらないよ。上がるのは東京などの大都市の一部だろう。
地方はまだまだ下がる。都市過疎現象が起きているからな。
27名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 19:15:13.92 ID:OZjrvN1M
>>24
東京で増えるのは高齢者だけではないのか。

> 2035年、若者が東京から逃げ出す!?
> 東京が「高齢者ホームレス」であふれる日

> 今度は「東京圏」、つまり、東京、千葉、埼玉、神奈川の状況を見てみようか。
> 人口に占める65歳以上の人は、2005年時点で603万7000人。これが2035年には、
> なんと1060万9000人。75.7%も増えるんだよ。すごいよね。バスの中にお年寄りが
> 10人座っているのが今の状況だとしたら、2035年にはそれが18人になってしまう、
> というわけ。

> 一方、人口そのものはそれほど減らない。2005年、東京圏全体の人口は3447万9000人。
> 2035年には3297万7000人になる見通しだ。つまり、5%くらいしか減らない。
ttp://diamond.jp/articles/-/24792?page=2
28名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 19:24:16.55 ID:EZoJPdk2
消費おう盛な中国人が住宅市場の下支えしてるからかな?
29:2013/02/26(火) 19:32:52.34 ID:ccExFSIN
>>28
してないよ
30名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 19:51:19.08 ID:uBWruQgX
>>27
東京も大企業の本社と国会と大学が移転したら
やばいと思うけどね
31名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 20:48:03.53 ID:kFPiS+rK
>>13
今のうちに都心の投信用ワンルームマンション買って古くなって入居者が見込めなくなったら自分で住むってどう?
32名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:26:18.21 ID:uBWruQgX
>>31
今だったら都心の中古マンション勝って、リノベーションして
人に貸すのがいいと思うよ
33叩く人:2013/02/26(火) 21:27:41.63 ID:ecNJ8q+l
景気復活へGO!
34名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:28:35.94 ID:g667MKzX
一過性だろ
人口が減るという現実の前には
安倍がいくら煽ったところでどうにもならん
35名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:39:30.13 ID:dRE5GesF
>>31
家賃8万で年96万
20年空室なしで1920万
委託料や修繕積立金に税金や空室期間を考えると
1000万以下の物件じゃないと利益が出ないよw
更に1000万以下の物件で家賃8万取れるとも思わないw
36名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 21:45:22.76 ID:fY5o3yDv
>>24
放射能汚染がこれから何百年も続くのに人口が増え続けるわけ無いだろ
37名刺は切らしておりまして:2013/02/26(火) 23:59:56.94 ID:G1umSqIZ
.

平成24年分 東京国税局各税務署管内における最高路線価|東京国税局|国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h24/rosenka/index.htm#a03

1 京橋   中央区銀座5丁目      銀座中央通り          21,520 ▲2.2
2 麹町   千代田区丸の内2丁目    大名小路            18,190 ▲2.0
3 新宿   新宿区新宿3丁目      新宿通り            15,680 ▲1.0
4 四谷   新宿区新宿3丁目      新宿通り            13,920 ▲1.1
5 渋谷   渋谷区宇田川町      渋谷駅側通り          13,600 ▲1.7
6 日本橋  中央区八重洲1丁目     外堀通り            13,280 ▲2.4
7 芝    港区新橋2丁目       新橋西口駅前広場通り       7,540 ▲2.7
8 麻布   港区北青山3丁目      青山通り             6,880 ▲2.3
9 豊島   豊島区東池袋1丁目     グリーン大通り          6,500 ▲0.3
10 横浜中  横浜市西区南幸1丁目    横浜駅西口バスターミナル前通り  5,880 ▲0.5

                    ・
                    ・
                    ・
38名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 00:00:27.53 ID:G1umSqIZ
13 立川   立川市曙町2丁目      立川駅北口大通り         4,420 ▲0.7
14 武蔵野  武蔵野市吉祥寺本町1丁目  サンロード            3,290 ▲0.6
23 足立   足立区千住3丁目      北千住駅西口駅前広場通り     1,740  3.6
25 北沢   世田谷区北沢2丁目     下北沢駅南口通り         1,700 ▲2.3
25 玉川   世田谷区玉川2丁目     二子玉川駅前通り         1,700  -
27 町田   町田市原町田6丁目     パークアベニューターミナルロード 1,690 ▲1.2
35 柏    柏市柏1丁目        ハウディモール          1,220 ▲3.2
36 神奈川  横浜市港北区新横浜2丁目  新横浜駅前広場通り        1,200  0.0
38 千葉東  千葉市中央区富士見2丁目  千葉駅側通り           1,180 ▲7.1
40 川崎北  川崎市高津区溝口1丁目   溝口駅前広場通り         1,120  0.9
44 江東西  江東区門前仲町2丁目    永代通り             1,040 ▲1.9
45 葛飾   葛飾区新小岩1丁目     新小岩駅南口広場通り       1,000 ▲2.0
47 緑    横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り        970  1.0
48 江戸川南 江戸川区西葛西6丁目    西葛西駅南口バスターミナル南通り  950 ▲3.1
50 戸塚   横浜市戸塚区戸塚町    戸塚駅西口駅前通り         920  -
54 松戸   松戸市本町        松戸駅西口バスターミナル側通り   820 ▲3.5
54 相模原  相模原市南区相模大野3丁目 相模大野駅北口駅前広場通り     820  0.0
58 雪谷   大田区田園調布3丁目    田園調布駅西口ロータリー      780 ▲1.3
59 厚木   厚木市中町2丁目      本厚木駅北口広場通り        770 ▲2.5
62 横須賀  横須賀市若松町2丁目    横須賀中央駅前通り         740 ▲1.3
63 千葉西  習志野市津田沼1丁目    ぶらり東通り            720  0.0
64 鶴見   横浜市鶴見区鶴見中央1丁目 鶴見駅東口広場通り         690 ▲1.4
66 日野   多摩市一ノ宮2丁目     聖蹟Uロード            670  0.0
67 大和   海老名市中央1丁目     海老名駅東口駅前通り        660  0.0
68 小田原  小田原市栄町1丁目     小田原駅東口広場通り        630 ▲1.6
70 保土ケ谷 横浜市旭区二俣川2丁目   二俣川駅南口バスターミナル前通り  480  0.0
.
39名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 00:00:58.74 ID:G1umSqIZ
図−1 東京圏の沿線別駅周辺住宅地の公示価格例
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/11.html

吉祥寺(500)
立川(315)
浦和(313)
大倉山(285)
本八幡(274)
西川口(258)
新百合ヶ丘(246)
長津田(243)
横浜(239)
志木(234)
相模大野(228)
津田沼(224)
本厚木(211)
中央林間(210)
聖蹟桜ヶ丘(209)
松戸(200)
川越(199)
戸塚(192)
千葉(183)
二俣川(182)
八王子(174)
越谷(132)
伊勢原(130)

〔備考〕
1 表示の価格は、表示の地域において駅からおおむね1km程度にある標準地の平成24年1月1日における1平方メートル当たりの価格(単位千円)を示す。
2 〈○○km〉は、JR東京駅からの直線距離を示す。
.
40名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:36:45.95 ID:i88wOeOI
>国土交通省が26日発表した1月時点の地価動向報告によると、
>全国の150地区のうち51地区が3カ月前に比べて上昇した。


これは主要都市の高度利用地地価動向
150地区のうち、65地区が首都圏、118地区が東名阪、しかもニュースで出てくるような一等地の地価です
公示地価全国平均が発表された時に騙されたという人が出てきかねないので
日経さんは端折らず正確に伝えたほうがいいと思います

気になるのは大都市圏の地価の底打ちはアベノミクス前からけっこう言われているのにいまだに底打ちで
力強く上昇しているのがスカイツリーとあべのハルカスぐらいしか見当たらない点です
41名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 01:46:55.32 ID:pWpeuakR
超少子高齢化の日本では住宅の需要はどうしたって減って行くからな・・・

まあ、それに先駆けて商業テナントの需要が減って行くから、
業者としては住宅を供給せざる得ないのだろうけど。

それでも年金制度を廃止して尊厳死制度に切り替えない日本政府。
なんか、もう色々と馬鹿馬鹿しいよね。
この国の人間は誰も未来のことを考えていない。
未来は勝手にやって来るとでも思っているのだろうね。
42名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 10:41:36.44 ID:RuJUPrvV
アホみたいにタワマン建てすぎ
この先、供給過多は目に見えてる
43名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 15:39:04.82 ID:O0ny0sQV
土地つきの戸建を買おうか迷ってる世代に対しての煽りかもしれんな。
これから人口が減っていくから待てば待つほど土地は安くなるだろうというのに。
44名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 15:41:14.88 ID:O0ny0sQV
>>19
震災のというより放射能の影響がほとんど無いから東北や首都圏の富裕層あたりが買ってるのかもしれんな。
45名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 15:43:06.54 ID:O0ny0sQV
>>37
みごとに下げ続けてるなw
46名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 19:56:06.73 ID:hnvsPb4/
>>41
民主主義は損切りには向いていないのかもね。
話し合いで「みんなで損をしましょう」と訴えても多数派にはならない。

にっちもさっちもいかなくなるまで問題を先送りするだけ。
47名刺は切らしておりまして:2013/02/27(水) 21:37:38.42 ID:pWpeuakR
>>43
時価は下がって行くけど、その時価は取引が成立しない限り単なる値札だから、
住宅供給は今後も歪な状態が続くと思うよ。

先ほど「タワマン建て杉」という意見が出たけど、
現実は「タワマンしか供給できない」という状態なの。

どういうことかというと、新興国の発展で原料費が暴騰しているから、
地価の高いところへの住宅供給が難しい状況になってる。
(上物が高くつくから土地の仕入れにコストを割けない)

東京なんかでも港区、千代田区で空地が目立つ一方で、
湾岸埋立エリアには最新のタワーマンションが次々に供給されているよね。
昔の東京は西高東低と言われていたけど、最近は完全に逆転してしまっている。
48名刺は切らしておりまして:2013/03/01(金) 00:03:39.68 ID:PfoECHYO
大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の超賤な民はリアル北斗の拳的世界で北方騎馬
民族等のヒャッハーなお兄さん達にデオキシリボ角さんを注入され続けたため、その
末裔が気性の激しい強姦魔となったのは悲しき地政学的宿命。 世紀始覇者チンギス
ハーンのYを継ぐ者だけでも現在全世界で1600万人(つまり男性200人に1人!)程いるが
貢献大。歴史捏造癖は惨めな歴史故のこと。
49名刺は切らしておりまして
★長崎市の夜景、1千万ドル割れ?…空き家が増加

 「1000万ドルの夜景」をうたう長崎市の夜景の存続を危ぶむ声が上がっている。
斜面の住宅地で人口が減り、空き家が増えて明かりが減っているためで、観光の目玉として
夜景を売り出している市は、住民の定住策に躍起になっている。

【社会】長崎市の夜景、1千万ドル割れ?…空き家が増加
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362126400/